プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全ならず者 ディーター、7票。
ならず者 ディーター は村人達の手により処刑された。
ならず者 ディーター は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、パン屋 オットー が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、羊飼い カタリナ、少女 リーザ、村長 ヴァルター、少年 ペーター、木こり トーマス の 5 名。
522. 少年 ペーター 23:29
![]() |
![]() |
羊>>520ああ、そういうことね ☆発言は見直したけど、読み込みが浅かったかもねってところかな。結果的には誤読があったしね。いや、語弊のある言い方をした村長のせい(八つ当たり 長妙両狼だと今日▼年で詰むわけだけど、どうなんだろうなー お互い最白視してるってとこ以外にラインは見てないけど、長白は信じていいと思うのは逃げかなー? |
523. 木こり トーマス 23:29
![]() |
![]() |
続いてたか・・・ ディ、村人だったなら本当にすまなかった。最終職歴ニートで終わらせてしまったな・・・ オトもイカした占い師&まとめ役ありがとうな。二人ともお疲れさま。 リナ、確白だからと口を閉ざしては灰村が考察できないからな。遅刻ばかりでロクな発言してない俺が言えた義理ではないが、ミスリード恐れずにガンガン出していこうな!とりあえずもう失敗は許されん。頭まっさらにして落ち着いて読み直してくるぜ。 |
528. 少年 ペーター 23:56
![]() |
![]() |
このタイミングでそんちょーが年黒視し出したけど、今までのそんちょー見てると流れとしてはそれほど不自然ではないかな 急いで今日▼年の流れにする理由としては、長妙両狼が考えられるけど、長白にしろ長黒にしろ妙狼はほぼ確定とみる 長単独狼なら動かずに流れに乗ってけば妙年どっちでも吊れたと思うし さて、妙狼要素探してきたいところ。時間さえあれば… |
529. 少年 ペーター 01:02
![]() |
![]() |
3d皆の占希望見てきた。皆占結果出ないことわかってるせいか適当すぎる…。なんで出したの 特に村長なんて、白狙いしないといけないの絶対わかってたはずでしょ… こういう違和感のせいで長白が僕の中で揺らぐんだよ… でも村長は白!大丈夫! そういえば、確白二人にも今日はガンガン議論に参加してほしいなぁ。もし2w生存なら確白が入らないと絶対負けだし、明日続いたら残った確白が村の命運握ることになるんだし |
532. 少年 ペーター 06:20
![]() |
![]() |
言い出してないとおかしいって思うな 折角納得できる年像ができたのに崩れさって困惑してるんじゃないのかな まあ、昨日と今日のそんちょーを見てリズがなんて言うのかにもよるけど、長狼は今日時点疑いは僕の中で薄い 僕なんて羊さえ生かしておけばいつでも吊れそうなので、少なくとも長LWってことはないかな 眠いけど行ってきます。また帰りは遅くなると思う** |
533. 村長 ヴァルター 06:38
![]() |
![]() |
おはょ。 昨日の年発言はそんちょ的にはえー?だったのは前述の通りだょ。単体精査派にしても、初日村利がどうのって言ってたのと違和感だよ。 理由は>>524下段だね。 とりあえず昨日同様に年妙両方を考えてみるよ。 |
535. 木こり トーマス 06:56
![]() |
![]() |
だーっ!ネオチー最強!! 上の続きは支離滅裂ってたんで、後で。今まとめきれん。すまん。 にしても3dに占でなく霊に襲撃行ったのは、早いうちに残狼数隠しに もってこいだな。それに、どうせ狩いないし明日でいいや= 今日の占判定落として構わない=占先から遠い人と考えることもできる。 慣れない狼ペアではない気がしている。 もうミスはできない可能性大なのに申し訳ないが、 今日も昼は覗くくらいしかできん。 |
536. 木こり トーマス 06:57
![]() |
![]() |
確白含む他人の発言に惑わされんよう自分の目で見て探してこう! ってとこと、そんちょ見えた・・・>>534本当にいいと思ってるの? 時間ない、すまん。遅くても、また夜に。 現状だ。 羊樵|妙長年|屋娘商者 ○○|灰灰灰|占霊●○(商者逆でも) 残狼1 ○○|灰灰灰|占霊○○ 残狼2 |
537. 羊飼い カタリナ 09:46
![]() |
![]() |
>>529ペーター ★「でも村長は白!大丈夫!」なんか盲信してるようだけど、揺らがないの? ペーターが取ってる白要素って大体が「狼ならこうするだろうから白!」なんだよね、「狼ならこれはしないから白!」ではない、ちょっと村長再精査してみたら? その村長だけど、ペーターは戦術家ではないでしょさすがに、もう本人が言ってるけど |
539. 羊飼い カタリナ 10:08
![]() |
![]() |
村長が狼の場合はどこが相方でも騙りを出さなかったのが謎な部分かな、村長は騙り出さなかった場合狼視点キツいの把握してたし、どうあっても村長の位置なら騙り出した方が特に見えるんだけど 村長単体は特に感想はなかったり、要素取りが自分と違うことはあるけどだからどうというわけでもないしなぁ |
540. 羊飼い カタリナ 10:14
![]() |
![]() |
\妙年者娘商屋長 ●娘娘商商娘商商 ○屋樵※妙樵ー娘 ※妙と年 \妙年者娘商屋長 ▼年ー商者ー者年 ▽商ー妙ーー妙商 ↑2dの占吊希望(>>358から引用) アルビン狼ってまだあると思うんだよね、単に不慣れだからかもしれないけど決定周りでの私の質問への回答遅かったし その場合はペーター狼かなぁ ちなみに年者は切れに見えている、大した理由はないけど |
542. 村長 ヴァルター 12:37
![]() |
![]() |
こんみゃー。 今日は名刺の渡し方についてやったょ。 そんちょが名刺を2枚顔に近づけて 楽天カードマーン(((o(*゚▽゚*)o)))、ってやってたらしばかれちゃったょ、っらぃ。 襲撃や残り狼に関してなんだけど、トマの言う占いより霊襲撃については娘が盾になった感じかな。 見えない占い狙うより見えてる霊の方が確実にメリットあるし。 |
543. 村長 ヴァルター 12:47
![]() |
![]() |
もし霊見えてても灰襲撃で占い狙うのって、よっぽど狼にとって切迫した場面が、占いを強い決め手を持って見つけた場合だと思うなあ。 切迫したってのは例えば商狼で残りが黒めに見られてる場合、今回でいえば樵商ならチャレ必須だし、商者や商年であっても3dで樵が占われ白が出て吊れ無くなるのは非常に辛い。 すると灰襲撃がない以上、商狼の場合の相方は妙狼か、村視点ではそんちょ狼にいるって感じかな? |
545. 木こり トーマス 12:52
![]() |
![]() |
★年>>532中段、年が昨日までの妙を見てペタがなんと言うのかによって、年に対する考察にそろそろFA出すことになりそうだ。 羊さえ生かしておけばいつでも吊れそう、って何で?なぜ長に続く? |
546. 少年 ペーター 12:53
![]() |
![]() |
どうせ決め打ちで負けるくらいなら、潔く吊られて残狼数誤認させた方がいいって選択。 その場合、LWは誰でもありえるのかなー >>543そんちょー見えた いくら白が出て吊れなくなってつらいとしても、チャレンジするほどじゃないと思う。失敗したら詰みだし、狼からしてみたら今回占なんてまったくわからなかったよ、たぶん |
547. 村長 ヴァルター 12:54
![]() |
![]() |
アルビンが最後に回避無いことを考えると商狼はやっぱり薄いと思うのだけど、年者だったりしたらどっちかが騙る方がいいと思う。今回は屋が占いで、対抗しても真を決め打ちされるリスクも大きかったけど、やらないよりマシかなと思うよ。 年妙や者妙なら妙が騙ってロラに持ち込めれば最後に相方が残る可能性あり。 またこれは占いの話で、もっといいのは娘霊が出た時に対抗すれば更に狼有利になったんじゃないかな? |
548. 少年 ペーター 13:06
![]() |
![]() |
樵>>545☆羊は年黒ロックしてると思ったから。今日の様子見るとそうでもないのかも…?どちらにしても、最終日長羊年で残せば流れに逆らうことなく▼年にできたと思う。わざわざ無理矢理黒塗りする意味はない。ならば本気でそう捉えたのだと考察するよ 年狼なら羊残すのおかしくない?って疑問は、そう思わせることで生き残る作戦だ、とも取れるから結局年吊りは容易と思う 最後『なぜ長に続く?』は解読できない… |
557. 少女 リーザ 19:08
![]() |
![]() |
人に責められて大変だろうけどがんばれー」もライン感あるかな。 長 >>「434 それ以上追求しないのも占い炙りになりそうかなと思ったため。」は2d >>386 真占ブラフと一貫して真占保護を考えての動きだから微々白要素→白要素と見てる。 3dで追加して拾った要素はこれぐらいかな。 4d これから考える** |
560. 少年 ペーター 19:58
![]() |
![]() |
>羊 挙げてないよ。むしろどっかで白拾ってる リズの考察読みやすいの同意。村の迷ってる感がある。狼でこれはかなり難しいと思う。非狼要素 羊>>559☆自分に言い聞かせただけ…かな。誰かが信じることが大切だって言ってた気がするし。深い意味はないよ ☆そんちょーが白いパッション カタリナの考察進まなさそうなので回答さっとしてまた消える** |
561. 木こり トーマス 20:20
![]() |
![]() |
遅くなって申し訳ない。もうすぐ村へ着くぞ。 ペタ、すまん。お局樵様に遠慮しぃしぃの発言で端折りすぎだったな。>>548で長妙両狼なら急がんと思うが・・・妙狼をほぼ確定とみる理由を知りたいのだ。長が白度上がったから?妙自信をどのように見て狼要素とったか知りたいのだ。 |
563. 少女 リーザ 20:57
![]() |
![]() |
今日ママに教わったリアルを大事にする呪いをかけておくね!EPまでしっかり効いてるの…★★ 長さんの正体は正義の味方楽天カードマンだったの!ビックリ!! 今までの人物像から考えるに長さんが狼さんなら長さんもしくは相方狼さんが騙り狼を出さないのは不自然なの。 3d>>433「羊が言うとおり占い騙り出す方が灰を広く取れていいと思うんだよね。」って長さん自身言ってるけど、2dで騙りが出てるように思うの。 |
565. 少女 リーザ 20:58
![]() |
![]() |
のはまず娘さん【霊CO】の時点で対抗が出なかった事。 これで娘さんが噛まれれば娘さんは真霊と判断出来るの。 もし遺言の精度が低めで狼さんが気付いて【占CO】の人を噛んでたらそれはそれで情報が落ちるから良いかと思ってた。 でも商さんの色を見せない為(狼疑惑を残せる)に恐らく2dで噛むのは霊だと思ってたの。 うーん、また1dから年・長さんの黒い所他にもないか見直してくるね。** |
566. 村長 ヴァルター 21:03
![]() |
![]() |
こんばんゎ。 まずはペーターに挨拶代わりだよ。 >>544 んん?年は「よ、要素にとるの?(怯え)」とか 「要素に取るの?(上等だやってやんYO)」にとったのかな? そんちょ的には 「要素取るの?(やっぱワケ分からんな)」のつもりなんだけど。 中段 夢見たから希望出した、ってよりは村として自分の考えを表に出すのは大事って思うんだよね。 |
572. 少女 リーザ 21:53
![]() |
![]() |
長さん>>570☆「GSと占い希望が一致しない」と宣言したから、で合ってるよ。 先にそう言っておいた方が者さんの希望出し的に余計な疑いを招きにくいから。 それから私は盤面整理は考える方なの。 だけど皆で遊ぶゲームの楽しさも考えたいから完全に盤面整理思考にはなりきれてないと思ってる。 今後もなりきれないと思ってるの。 |
575. 村長 ヴァルター 22:17
![]() |
![]() |
ちょっと外すので希望出ししておくよ、30分以内に戻る。 【▼年▽妙】 今妙には、盤面整理派としての者の発言はそんちょはそれほど違和感無いんだけど、そこを黒と取った点を詳しく聞きたいよ、でも年妙どっちが希望と言われればそんちょには追いづらい年かな。 妙の違和感は今聞いているところが主で、年は今でも村ならどう行動しているのか分からないからね。 質問は投げるがそれをどう消化したのか読めない感じ。 |
576. 木こり トーマス 22:18
![]() |
![]() |
リザの発言は俺が読みやすいからか、不思議と頭にスーッと入ってきては スーッと出て行ってしまってたのだが、自分とやり方が似てるからのような 気がしてきた。>>569「発言量や慣れ不慣れを重視」ではなく、 それらから見極められるかどうか、で占吊を選択してるのではないかな。 長への考察は印象や人物評が多目で大きな白要素をとってる風に 俺には見えないが、ずっと白置きしてるような。人のこと言えないがorz |
582. 木こり トーマス 22:30
![]() |
![]() |
妙は自分で考え動いてる感がある。希望出しもいつも先発隊だ。狼にしては度胸ありすぎだ。次回の希望出しの際も特に違和感がない気がするのだ。長は希望出し準も、ブレ感も、その逆に思えるのだ。 |
585. 少年 ペーター 22:38
![]() |
![]() |
ずさーっ いや、ほんとごめん!2狼残ってたら今日僕吊られたら負けなのはわかってる!わかってるけど無理なんだーーー リズ見れてないしそんちょーは昨日とはうってかわって手のひら返しだしわけわかめ |
587. 木こり トーマス 22:43
![]() |
![]() |
>>233は占ブラフ中の素村が、うっかりやっちゃった感じ。と思う。つか今はペタ村決め打ち気味。素直なんだよ。俺が言った言葉に反応したんだと思う。疑い返し&信頼返しだよ、孵化したばかりのヒナのようだ。白黒別にして、年は途中まで猛ダッシュで頑張るのだがスタミナ切れるとパッションで投げちゃう感じ、ずっと。 |
588. 少年 ペーター 22:43
![]() |
![]() |
遡る途中で直近羊見えたけど、長妙切れてるのがほんとなら明日は来るね できるだけ今日考察落としてくね! 視点漏れみたいな発言はごめんね! 確白だとしてもってのが省略されてるだけなんだ! 僕なら僕みたいなやついたら間違いなく吊ってると思うから、吊られることで文句はない |
589. 羊飼い カタリナ 22:48
![]() |
![]() |
突っかかる性質は分かる、ただ突っかかりはしても疑い返しはしていなかった、初日の私への触れ方がそう ちょいちょい発言矛盾が出るのも気になるところ、一応回答は納得出来る範囲ではあるのだけれども |
590. 羊飼い カタリナ 22:51
![]() |
![]() |
で、どこが狼でも「なぜ対抗を出さなかったのか」が疑問、初日からこれは話題に挙がっていたし狼も意識してたんじゃないの? 今最もしっくり来る解が年商 村長狼はどうしてもここで突っかかる |
591. 少年 ペーター 22:51
![]() |
![]() |
一応【▼長▽妙】で出しとくね リズ見れてないのはほんと申し訳ない。今日思考がスムーズだったのがリズの方だったので!もはやブレブレなのは僕もわかってる >羊 長妙切れ確かに確認! それは確かに切れだと思う! ただそんちょーが単独で遊んだだけとかないといいけど |
594. 木こり トーマス 22:56
![]() |
![]() |
商狼だとしても吊枠視されてたから、それは誰でもアリと思ってる。それに商狼なら、なおのこと羊とのあんなやりとりは早々に切り上げるんじゃないか? 俺は長セットするつもりだ。 |
596. 少年 ペーター 23:07
![]() |
![]() |
羊>>595アルビン狼じゃなかったって可能性は考えてないの…?僕起点でアルビン狼って言ってるだけじゃ…? ダメだ単体考察なんてしてる時間ないや 明日樵が残るか羊が残るか… 両方残るのもありうるかな?樵と羊が同じ方向向きそうにないし |
598. 少女 リーザ 23:08
![]() |
![]() |
い枠: +羊年(グレーゾーン灰側) 占い反対枠: 他 だった。 今のうちに言っておくと、おれはGSと占い希望は必ずしも一致しないぞ。 最終日の村の考察が一番楽になるように灰を残していくスタンスだ。」 と有ってこの辺りで少しずつ誰を希望に上げてもおかしくない流れを作ってるように見えるのね。 それから>>345●▼商: SG/寡黙狼懸念。でしっかり吊希望と占い希望の両方で誤魔化しながら持ってきた所ね。 |
599. 木こり トーマス 23:09
![]() |
![]() |
「なぜ対抗を出さなかったのか」→しっくり来る解が年商 デジャヴ!!者が似たようなことを言ってたな。 娘襲撃で疑われるのが者だと。 まあ、狼としては、他の理由の方が主だろうが。 だが、少しでもそう思う人がいるということは、やはり相当な戦略家がLWだ。>>595のように思わせるよう、あえて騙らなかったのでは。ここまで論理的に黒要素が出ないのは長しかいないだろ。 |
604. 村長 ヴァルター 23:14
次の日へ
![]() |
![]() |
何故そうなる? トマも論理的に黒要素無いから黒って何ぞ? そんちょも妙の答え見て、なるほどとなっとくしてしまったが。年はわからん。 明日は年を吊ればいいとおもうけどね。 |
広告