プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全羊飼い カタリナ、1票。
旅人 ニコラス、12票。
旅人 ニコラス は村人達の手により処刑された。
旅人 ニコラス、12票。
旅人 ニコラス は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、シスター フリーデル が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、ならず者 ディーター、羊飼い カタリナ、少女 リーザ、パン屋 オットー、少年 ペーター、木こり トーマス、神父 ジムゾン、負傷兵 シモン、行商人 アルビン、宿屋の女主人 レジーナ、農夫 ヤコブ の 11 名。
808. 羊飼い カタリナ 00:20
![]() |
![]() |
>>807ジムゾン てめぇ何脱がしやがる!塗装がはげちゃうだろ! おっと失礼。うふふー。 ジムゾンは遺言とか言って考察を出さないあたりラインを消したいか、さぼりたいかその両方だったのでしょう。 ニコラス、フリーデルはお疲れ様。 |
809. 少女 リーザ 00:21
![]() |
![]() |
【旅白判定確認】なの~ てっきりあたし食べられると思ってたのになぜなの~? 昨日の遺言が恥ずかしすぎるじゃないの~>< とりあえずあたしは白確ってことになるのね~ 墓下もそれはそれで楽しそうだけれど、やっぱり生きてるってすばらしいの~ それじゃ、おやすみなの~ |
810. 木こり トーマス 00:22
![]() |
![]() |
ほい、判定確認。遺言確認してリナだったんでだろうと思ったぜ。 ▼神でいいよな? んでフリーデル襲撃?…修の発言きっちり追いなおさんといけないか。 ニコラスとフリーデルはお疲れさんだ。 |
811. 行商人 アルビン 00:24
![]() |
![]() |
【諸々確認】 ジムソンさんのやけくそも確認。 とりあえず▼神父セットしておきますね。 今日の吊先議論は明日誰を吊るかって感じで進めるべきですね。妙は僕は確定白でもう扱います。 神父狼-旅人真-青年狂なら、旅人の単独黒出せたのも、1d神父の●妙も不自然です。なおかつ狂人の青年を噛む理由がありません。 |
812. 農夫 ヤコブ 00:24
![]() |
![]() |
【襲撃判定結果確認】 【▼神】 ニコフリはお疲れ様やよ。 やっぱり神狼かぁ…。襲撃先がフリーなんが、ちょっと意外に思えたなぁ。今日は神父さんとフリー周りを見直す必要ありそうやねぇ…。とりあえず、今日はおやすみ。 |
813. パン屋 オットー 00:24
![]() |
![]() |
【諸々確認】判定はまあそうだよな、って感じなんだけども……襲撃先が意外。 とりあえず、ニコとフリはお疲れ様だ。 神父はまあ、偽確劇場はっちゃけてくれればと。 一旦外す。@19 |
815. 神父 ジムゾン 00:29
![]() |
![]() |
っしゃー!1狼getだー! リナに言われた通り黒引いたぜ! これはフリ真霊だな フリ独断霊潜伏とか勘弁してくれ、しかも霊透けして襲撃されてるし 【本決定▼羊】皆セット忘れるなよ!!! ニコとフリはお疲れ ニコは突然死せずによく来てくれたな、先に墓下でヨアと一杯やっててくれ |
816. 木こり トーマス 00:31
![]() |
![]() |
神にセットして、と。 妙は確白扱いでいいと思うぜ。青が狂だとはどうしても思えん。 襲撃先が意外なのは同意するぜ。 修と神の発言周りきっちり浚って…灰考察もやらんとリナに怒られるか。 明日はもっと早く出せるように頑張る。ミステリアス枠脱出したい。 んじゃ寝る。@18 |
817. 行商人 アルビン 00:37
![]() |
![]() |
>>809妙 まあ厳密に言えば確定白ではないですからね。まあ何れ襲撃はされると思いますが。 しかし神父さんはやっぱり女性は脱がすんですね。 墓下でフリーデルさんに悪戯しちゃダメですよ。 フリーデルは僕の嫁。 しかし予想していたとはいえ、神父の狼が確定して一気に考察範囲が増えました。初日の占希望と絡みは要チェックですね。 |
818. 少年 ペーター 00:45
![]() |
![]() |
【判定確認】 予想でしか無かったジムゾン狼が確定したんだから良しとしよう ▼ジムゾンでセット そしてフリーデルさん襲撃確認 昨日は言いそびれていたのでフリーデルさん、ニコラスさん、ヴァルターさん、ヨアヒムさんお疲れ様でした フリーデルさん人間ってのも解ったので読み直しながら何か襲われる発言があったかみてみるよ 本日はおやすみなさい |
819. 宿屋の女主人 レジーナ 01:13
![]() |
![]() |
【もろもろ確認ザマス】 リデル、ニコラス、お疲れさまザマス 墓下で楽しんでほしいザマス。あと、宿代を財布から抜いておくザマス 今日は▼神で安定ザマスが、霊が生存可能性高いうちに▼灰もありザマス カタリナに判断を任せるザマスが、▼神なら灰考察しないので、早めに判断して欲しいザマス ★>>妙 白確定ではないので、わたくしの質問(宿>>730)に回答して欲しいザマス |
820. パン屋 オットー 04:45
![]() |
![]() |
慣れねえライン考察してたらすげー時間かかって軽く氏にそうなうえ全く纏まらねえ残念っぷりだよもう! とりま質問だけ投げて寝る。 ★ディタ>>686>ペタの「狼探しの姿勢が見えた」、ここ具体的に言語化できる? ★シモン>2dの希望出し時点で、フリ狼の目はどんくらい考えてた? ペタは発言読んでたら白度がますます上がってきたんで、特に質問するとこなかったわ。いずれ言語化する。@18 |
821. 羊飼い カタリナ 06:30
![]() |
![]() |
>>819レジーナ 今のところは▼ジムゾン。 1.もう一手灰襲撃を誘い、さらに精度を上げて考察したいのよん。 2.ジムゾンは経験豊富で、かなり頭のいいタイプなので赤ログを潰して狼のテンションを下げたい。 3.服を脱がされた恨みをはらしたい。 4.というかリーザ脱がしたりとか犯罪。 が、灰吊りがいいという意見が強ければ特攻するぜよ。やはりそれも、皆の意見を回収してからだね。 |
822. 羊飼い カタリナ 06:38
![]() |
![]() |
我としては情報増えたしやはり灰考察してほしいけど、まぁ、レジーナのペースで任せるのじゃ。考えてはいるけど、灰考察をしてない我がどうこう言うもんじゃないしねん。 比較的場が固まっているので、今日のうちに絶対こいつの色みといた方がいいって!という人がいたら▼灰もありなのじゃー。 それ行けガンガン行けー!フレー!フレー! |
823. ならず者 ディーター 08:06
![]() |
![]() |
うっす。 >>820☆屋 2dの村長の扱いかな。「喋れるけど喋らない人」だったわけで、今後残っても村に協力してくれるかどうかわからない以上、俺は怖くて残せないと判断したが、ペタは違った。あれだけの考察ができる人を失うのはもったいない、村長の知識を狼探しに活かして欲しいっていう気持ちの表れだと思った。 ついでに神狼が確定した今、昨日の神先吊り推しも白いと思う。仲間なら言えないんじゃねぇかな。 |
825. 少年 ペーター 11:10
![]() |
![]() |
おはよう・・・もう、お昼だね ★屋 全体的に僕がオットーさんを見て受けた印象だけど 質問がどう生かされているか、どう質問が生かされているか判り難いのが、オットーさんを疑う要因になってると自己分析したんだけど 性格分析的物も含まれてて直結してない質問もあるのかなと 上は違うかもしれないから無視してもらっていいけど 年、者、屋(自分)、兵、農・・・4名の簡単な性格分析とかできる?1言で表すとでOK |
827. ならず者 ディーター 11:59
![]() |
![]() |
>>826年☆ 現時点でのGS 黒 兵>妙樵>商>屋年農宿 白 って感じかな。 今ログを最初から読んでる途中だが、神の発言でここ演技なのか?って迷って真目に取った部分が軒並み演技だったんで、妙とのやり取りも切れ偽装だったのかも?と思い始めてあらためて妙を見てる。 妙狼だった場合、早々に狂で決め打った旅が真ってことになるわけで、参ってるところだ。 村長に笑われるな。 |
828. ならず者 ディーター 12:00
![]() |
![]() |
初日の●年は、出したの俺が最初じゃなかったか? 票まとめについてはリナに任せっきりで、ポイント制なのか第1希望重視なのか、あまり気にしてなかったけど。 ポイント制だとしたら、俺の前に屋修が第2希望に出してるから、俺が乗っかったって考え方もできるだろうな。 |
829. 行商人 アルビン 12:54
![]() |
![]() |
ちょっとシモンさんの行方が気になりますね。 でも灰でしたら無理して色を見る必要性もないので、凸でも構いません。▼神が安定だと思いますね。 フリーデルさん襲撃について考えてみたのですが、ストレートに狩人狙いで噛んだのでしょう。意見噛みとしても、兵ロックぐらいしか印象にありませんし、兵狼でメンドくさいからという理由だけで噛むとは思えませんし。 |
830. 負傷兵 シモン 12:55
![]() |
![]() |
【修襲撃と旅白確認】 ??なんでフリーデル襲撃?俺の視界は晴れたからまぁいいが… てかフリすまん、人の誤ロックだったのな… で…本当にすまん、今日もおそらく本格的に参加出来るのが21時以降になるぜ…! |
832. 農夫 ヤコブ 13:16
![]() |
![]() |
ジム…、昨日の必死な感じにちょっと騙されかけたんやで?あとリナは僕の嫁やねんから、黒いわけがないんよ?おっけい? 妙は白で良さそうやと思うけどねぇ>>811僕の中では放置枠かなぁ。ちょろちょろ発言に気になるとこはあるけど、白で見れるならそれが一番嬉しいし。 修が噛まれたんが意外やねぇ。修を白で見てた人って、そんなに多くない印象あったから余計に。 |
836. 農夫 ヤコブ 13:50
![]() |
![]() |
☆年>>835 灰考察でペタ黒要素は上げてるから、それはその時でええかな? ▼能▼農誤読は、ミスやけど読み違えた理由?というか流れもあるから、これも灰考察のペタで言わせてもらうねぇ。あの時点で本間に▼農を年が出してたら、僕の中で年は白になったっていうのもあってんけど、理由もそこで。ブレインもペタのその考え方は納得。ペタ灰考察は書けてるから、先に出してもいいんやけどねぇ。 |
837. 農夫 ヤコブ 13:52
![]() |
![]() |
☆年 僕黒要素?うーん…難しい質問をしてくるなぁ。 >>300旅指摘の初日真占を探している動き・2d長に流され突然の▼妙希望・3d神真を追って▼旅、神狼を庇っているようにも見えるんかな?あと神農はあんまり絡んでへんから、ライン切れてはないってところかな? |
838. 羊飼い カタリナ 14:00
![]() |
![]() |
>>828ディーター 一応、1d見てくれればわかるけど、我は票より考察や疑いの濃さ、占い師の動き予想や内訳、この人は将来こうなる(サンドバッグとか)だろうなとかいろいろ考えてやってるんだけどねん。 単純に票の数では判断してないつもりだよん。結果的にそう見えるだけで。 |
839. 羊飼い カタリナ 14:07
![]() |
![]() |
まぁ、まとめ役に何か要望があればどうぞだよん。 決定内容の開示や、独断の強さなど、お好みでどうぞなのじゃ。調味料じゃないけど、なるべく応えるつもりだよ。 あくまで、まとめ役は村の安定させる装置でもあると考えてるし。 |
841. 木こり トーマス 16:20
![]() |
![]() |
ちと戻り。 妙確白でいいんじゃね?とか言いつつ、旅真妙黒の可能性ちょっと考えてみる。 初日神妙は結構絡みはあって、その上で神は●妙。 この辺は初日からの動きで仲間切りに見えないって評される事が多い部分だな。 旅には悪いが、信用度では圧倒的に神の方が上だったわけで、ここで白を出せば、旅から黒が出ても「妙白」に見る人が多いだろう。 その上で、今度は狂である青を食う。世論的には「青真」と見て、妙は更に |
842. 木こり トーマス 16:21
![]() |
![]() |
妙は更に漂白される事になる。 青を食うことで「神狼」視は高まるだろうが、妙が逃げ切れる確率は格段に上がる。 ただこの仮定の場合、「狼が旅真を見切っていること」が前提になる。 「確実に勝てる」状況じゃなきゃ仕掛けるのは危険だしな。 ついでに、青旅どっちが真でも狂が黒誤爆したら計画が破綻する。2黒で吊らない手はないからな。 そう考えるとかなりの賭けに出ることになる… |
843. 木こり トーマス 16:23
![]() |
![]() |
もう一個、神自身が俺に話した「三人目の狂」、穿った見方をするなら「妙黒の可能性を捨てさせない」 (実際俺が引っかかってるわけだが) 最後の最後で「もしかして」で最白位置にいるだろう妙に目が向くかもしれない。 わざわざ「その可能性を事細かに示す」ってことは、妙に「最後の最後で疑惑を持たせる」事にもなる。 せっかくここまで漂白したのにそうなっちまったら意味がねえ。 |
844. 木こり トーマス 16:29
![]() |
![]() |
だから俺は、貴重な喉を使ってまでわざわざ事細かに回答したのは、そう思わせるための「刷り込み」と見る。 青真・旅狂 妙白でこの先考える。 見返して思ったんだが、2日目の占い希望、第二まで入れたら俺最多なのな。 って事は、今の者の立場になってたかも、だ…って事は者と同じくらい吊りに近いじゃん俺。 頑張って他もちゃんと見ないとまた時間と喉と下手すると命がなくなる。@14 |
845. 木こり トーマス 17:37
![]() |
![]() |
修関係ちっと纏め 発言見てると他の意見に左右されない所がある感じだな。 でも他の考えを否定するような動きもない。自分の意見は言うけどね。 そうなると、説得が難しそう、且つ吊りに持っていくのは難しそう、ってところが狙われた一因なんかね。 占希望は初日二日目と兵、昨日が俺か商。兵疑いは初日から一貫してたな。かと言ってそれで修食うタイプじゃなさそうだ。特に兵は注目集めちまいそうだしな。 |
849. パン屋 オットー 17:51
![]() |
![]() |
を「非協力的」と評しているのは、「協力的である」ことが村人の理想像であるという軸を、本人が持っているからだと考える。 ディタ本人は毎日灰考察を満遍なく行い、村に提示していくスタイル。自らが理想とする村人像を実践しているとも言える(余談:これを前提に考えると、2d時点で灰雑感少なめだったアルの色が見えにくい、という思考は、ごく自然である) 性格としては、真面目、誠実、あたりがまず浮かぶ。 |
850. パン屋 オットー 17:51
![]() |
![]() |
あと、引用省くけど他者の発言を良いほうに捉えようとする傾向が見られるため、いい人。 3d4dの第一声からは、やや悲観的な面も伺えるように思う。 ◇ヤコ 昨日の考察参照で。>>637で挙げてる「優しさ」、あと「感受性の高さ」を感じてる、んだが……昨日の俺ってかなりの喉をヤコの白説明に割いてるんだけど、それに対する反応が全く無いのが、村長の発言に心動かされた感受性とのズレ感あって、そこに一抹の不安を |
852. パン屋 オットー 17:52
![]() |
![]() |
◇俺 妄想ロックオン派のコミュ障。底意地が悪い。 って書いててふと思ったのが、俺の質問って「思考の流れを具体的に言語化して欲しい」「考え方や思考の軸を知りたい」「発言から俺が読み取ったことが本人の意図と合ってるかを確認したい」あたりが主体なんだけど、たまに「要素を引き出すトラップ的なもん」を混ぜることがあるんだよな。 例えば>>145での占師への質問。そういやフリも意図わからんっつってたけど、 |
853. パン屋 オットー 17:52
![]() |
![]() |
これは回答の中に必要以上の真アピが含まれてないか、を引き出すことを試みてのもの。 占師にあんま触れないほうがって流れになってたんで、表では発言しなかったけど、真贋判断の参考にはしてる。 だから、傍からすれば意図が見えないんだと思うし、まあぶっちゃけ底意地の悪いやり方だと自分でも思うんだけど、そこらへんをペタは感覚として拾って、俺を気味悪く思ったんかもな。 |
854. パン屋 オットー 17:52
![]() |
![]() |
ディタ>>823>回答サンキュ。納得できるし、すんなり入ってきて後付け感は無えな。 で、俺がディタの色見え辛いなーと思った原因って、そこらへんの、内包してる思考が表に出てないからなんかなーとぼんやり思った。 灰吊りまで時間あるわけだし、今までみたいな灰全体に触れる方法じゃなく、どこか重点的に見る方法を取ってみるのもいいんじゃねえかな。 あ。ディタはちょい白見えつつあるんで後で言語化する。 |
855. パン屋 オットー 17:53
![]() |
![]() |
あとペタのタイプ分析に追加で、前にも言ったが小細工しない系。ストレートに意見出してる。誰か言ってたけど、素直に喋ってる感じってのが当てはまる。 そういうタイプから>>698「信じて行きたい」って言葉がするっと出てくるのは白いんだ。 信じたいってのは村側の思考だと俺は思ってるんで。 分析やってみたら案外面白くて予想外に長くなったけど後悔はしねえ! 合ってるかはわからんけどな。@9 |
856. 少年 ペーター 18:17
![]() |
![]() |
☆農>>837 ありがと 言語化できない不安点があるから、ヤコブさんならそこを言語化できるんじゃないかと思ってこの質問をね それを僕が否定出来れば僕の中で白黒整理できるかなとも思ってる ▼妙は確かに黒いと思った ヤコブさんの立場・能力だから思い切って踏み込んでいける部分だからここは確かに黒いかも 神と接点がないのは逆に白要素で良いと思う ヤコブさん、ジムゾンさんならもっとうまく絡んで行けそう |
862. 農夫 ヤコブ 18:39
![]() |
![]() |
年は僕に質問は飛ばしてへんし、本間に僕の印象ばかり言ってるんよねぇ…。狼探しのスタンスがちゃうんかもやけど、僕狼と疑ってるけど、要素は取りにいこうとしてへん感じかなぁ。落ち着きすぎ冷静演技と言われても、僕は何の反論もできひんし。正直、占いロラよりこっちの方が黒塗りに思えちゃうかなぁ。ペタの中で作り上げた狼である僕、の感想を言ってるイメージがある。>>835 |
866. 木こり トーマス 19:17
![]() |
![]() |
灰行くぞー 兵:リアル事情でしょうがないんだろうけど、疑われているにしては必死さが足りない気もするんだよな。 あと二日目の占い希望周りが切り合いに見えると昨日言ったが、やっぱそのイメージが拭えないわ。 兵疑い筆頭の修襲撃と言いあからさま過ぎるっつー気もするが… さっき出せなかったが、妙黒捨て切れなかったのって、「神兵妙だと妙逃げ切れそうだし、 |
867. 少年 ペーター 19:17
![]() |
![]() |
☆農>>865 結果論でヨアヒムさんが襲われた訳だけれども ▼妙吊は白にしろ黒にしろ能力者破壊が必死の選択肢だと2日時点では思ってるし リザ襲撃も状況的には十分ありえる状況だからもったいないとも思ってるよ もちろんニコへの僕とヤコブさんの間で信頼度の差もあるんだろうけど ★農 2dリザ吊りのメリットとデメリットはヤコブさんの中で何なんだろう? |
868. 木こり トーマス 19:20
![]() |
![]() |
続)多少あからさまでも妙から目を逸らせるなら」ってのもあったんだ。 先に言ったように妙黒の可能性は切ったが、もし残りの狼が逃げ切れそうな位置にいるなら、あからさまでも自分に目を向けさせたほうがいい、って言う行動なのかもしれないな、とか。 屋:>>852見てちと噴いた。俺みたいに勘とか印象じゃなくきっちり分析する派なんだな。 狼の探し方はそれぞれだし、自分の思考のあり方とか提示して |
870. 木こり トーマス 19:22
![]() |
![]() |
続)そこは気持ちはわかるし、自分が疑われても(とは思ってないと思うけど)狼を吊りたい、って言う意気込みが見えるのはやっぱ人に見えるんだよね。 他からもいわれてるけど、やっぱりもうちょっと他も見てくれると嬉しいかな。 農:>>834は現状の自分の立場的なのも踏まえての意見だろうと思う。ちと耳が痛い(苦笑 「そう見られるのは困るなぁ」って言ってるように見えてる。 |
871. 木こり トーマス 19:23
![]() |
![]() |
続)「そう言うなよ照れるなぁ」とか裏で言ってたらちと怖いな。 それでもきっちり年に説明する所は先生と生徒みたいで微笑ましい…っていうと変か? 疑い返すわけでもなくフラットな印象。ブレは感じないなぁ。そろそろミステリアス枠から(以下略 商:良くも悪くもイメージが変わらない人。それ故、前から感じてる不安も消えない。困った。 逃げ切れそうな位置、のイメージに合っちまうだけに余計に。 |
875. 羊飼い カタリナ 19:50
![]() |
![]() |
>>873レジーナ ポリポリ。ラムネ美味しいです。 一応ここでまとめ役のスタンスを言わせてもらうと、我が灰考察を始めたら我の独裁が始まると思っていいよん。決定に一番近い人間の発言だからね。 我の意見が固くはっきりしているほど、他の灰の人の別の意見は通らないということになる。我の発言に対して、気の弱い人は「追従する」か、反対派で危機感がある人は「声を荒あげる」か… |
876. 羊飼い カタリナ 19:57
![]() |
![]() |
ないし、疑われた人は「萎縮」するだろうね。何言っても無駄だと思うか、それでも必死に説得するか。 いずれにせよ、自分の思っていることを自由に発言するというよりは、独裁者カタリナを説得するゲームになるんだよん。自由に発言できなければ、当然、村の色も見辛くなるし、騒動の裏に隠れて狼もステルスしやすくなる。 逆に言えば変な方向にでも話が流れない限り、基本的に我は放置だよ。 なので今日もサボり魔なので |
881. 少年 ペーター 20:41
![]() |
![]() |
迷ってるって言うのは違うかな? いや、それもあるんだけど人狼なら悪目立ち過ぎないかなって思う そう言う意味で迷ってるって印象がある ただ、やっぱりヨアは喋ってるからヨア狂人押すならヨアの狂人っぽい所上げて欲しいかな ヨアの発言は真狼どっちかっていう気迫があったよ。 |
886. 神父 ジムゾン 20:58
![]() |
![]() |
劇場でもしようと思ったんだが思いの外時間がとれそうにない俺涙目 仕方ないから熱く議論してる皆に差し入れだ つ[ゲルトのハンバーグ][ヨアヒムのシチュー][フリーデルの唐揚げ] [取れたてトマトジュース、果汁100%、原材料不明] |
887. 羊飼い カタリナ 21:03
![]() |
![]() |
一応水をさすようだけど、変態なるジムゾンが「フリーデルかわいいぃぃぃ!襲っちゃいたい!モグモグ」 なんて可能性も実際あるので、一応、襲撃に気を惹き付けられすぎると危険な香りがする、とは言っておくのじゃ。 |
892. 少年 ペーター 21:35
![]() |
![]() |
★妙 リーザちゃん自体は白と思ってるから、リーザちゃんの灰考察は今日~明日昼程度までに出してくれないだろうか? おそらくニコ真説の起因は、リーザちゃんが灰考察(灰狼)に目を向けてない部分にあると思う で、白と思ってる人の意見は素直に受け止めやすい気もするので別視点の意味で屋農者(他の人もだけど)を出してくれると僕が助かるかな |
894. 木こり トーマス 21:55
![]() |
![]() |
☆宿>>878 あの時占いに上げといて言うのもなんだが、者ってSG位置だと思うんだよ。 んで、俺と者ってわりと同じような評価受けてんだよな…って事は狼から見て俺はそういう扱いにしやすいって事だ。 カタリナの占い基準が票数だったら、俺に占いが飛んでただろ? あんだけの票数の中に狼がいないとは思えないし、そう考えると狼がSGにしたかったの、本当は俺じゃねーかなって。 @4 |
895. 少年 ペーター 21:59
![]() |
![]() |
アルビンさんは>>788 が頬が崩れた 僕より確率が低い(オーバーに言ったのかもだけど)とことか 行動を含めて神真を考慮(薄いけど)すると事とか 僕とは結果は違ったけど、アルビンさんの信頼とと能力者予想できちんと順番を出したと思う |
896. 少女 リーザ 21:59
![]() |
![]() |
修襲撃について 普通に考えれば狩狙いの襲撃なの~ そしてあたしをほっといて純灰を食べに行くということはそれなりに修狩に自身があるということになるのー 場合によっては今夜羊襲撃もありえると思うのよ~ ☆商>>891 んん~、なぜそこまでこだわってるのか分からないのー まずあたし視点旅偽が確定なのよ~ そして旅は黒判定出したあたしを差し置いて吊られるほど信用を取れてなかったのー(続) |
897. 羊飼い カタリナ 22:00
![]() |
![]() |
>>889ジムゾン 気を悪くしたらごめん。例えばの話なんで。 襲撃は狼が作るものなんで、直視しすぎると危いって話よん。 うーん… シモン★シモンは何時に来れそう?明日は参加できる? 昨日も夜明け前には来れると言って結局来れなかったし… 参加意欲が低いわけでもなさそうなんで、恐らくリアルで我の羊がシモンの部屋で自爆したとか、大変なことになってそうな予感がするのだけど。 |
902. 負傷兵 シモン 22:19
![]() |
![]() |
えっと、自分のためにもまとめさせてくれ。だいぶ議事から離れてたしな。まず占いの内訳だが、神狼はほぼ確定なんでA.旅狂青真神狼-妙白かB.旅真青狂神狼-妙黒の2パターンどちらか。 Aの場合は、狼視点、青真をまっすぐ襲撃。まったく違和感は無い。 Bの場合は、狼視点、旅真をスルーして青狂を意図的に襲撃。確かに旅襲撃すると翌日にでも妙が吊られそうな展開なので、LWが吊り位置に近い場合のみ可能性は無くはない |
904. 負傷兵 シモン 22:28
![]() |
![]() |
実際、状況的に、俺にも妙は今白く見えてるし、準確白扱いになっている。万が一このパターンだったら、ほば負けになりそうで怖いが、可能性はほぼ無い。『肝心のニコラスが、2d誰を占い先に指定しているかまったくわからない状況』だったからな。『吊り位置に近い妙の仲間狼』に黒判定が出てしまうと、先に▼仲間狼→霊黒判定により▼妙が手順に加わってしまう公算大。 だから、Bパターンについては状況が否定しているよな。 |
906. 負傷兵 シモン 22:33
![]() |
![]() |
なので、俺は『リーザ白を決め打つ』 妙を吊ろうと提案する奴がいるなら俺が相手になろう。まあカタリナがまとめてくれてる限りはそんな意味不明な展開にはならないと思うけどな。 これで、俺視点灰は者樵年宿商屋農の7人。 この中に2人狼がいるわけだ。 神からのライン考察と一緒に単体精査を開始しようと思う。 |
913. パン屋 オットー 22:38
![]() |
![]() |
「(信用取って真占師抜けそうで)心強い」だろうとは思うんだけど、ディタのキャラでこれを表でそのまま出すかなあ、というのがあって。 仲間なら、もちっと無難な発言するんじゃねえかなと思うんだよな。 一方、神父→ディタは、>>251「者は~放置でよさげ」。あっさり。っつーか投げやり。 二人の温度差がチグハグで、どうにも繋がんねえのよな。 あと、引用省くけど、神父って、おおらか、優しい、協調性アリ、 |
914. パン屋 オットー 22:39
![]() |
![]() |
ユーモアあり、なタイプに見えてる。 だから、ブレインとしてビシバシ仕切るよりは、「みんな楽しもうぜー楽しく騙してやろうぜー」なムードメーカーっぽい印象あるのよな。 で、ディタの3dの襲撃周りへの反応がどうにも過敏なんだけど、神父と仲間なら、 者「ヨア食ったらどう見ても俺状況黒なんじゃ……」 神「いやいや3−1なんて占襲撃ホイホイ陣形なんだから誰が占い先でも関係ないっしょ。気にせんでポジティヴに |
915. パン屋 オットー 22:39
![]() |
![]() |
いけばおkおk」 者「そうかなー……うん、そうだよな。気楽に行くわ」 って感じで、もちっと自然な反応になりそうな気が、する。超妄想だけど。 ってことで、ディタも白く見えてきてる。 あと、ついでにフリ襲撃の話。 俺はリナ>>887の可能性かなり高く見てる。 リザじゃなかったのは、一度占って服剥いでるからいいや、くらいのノリなんじゃねえかなあ。 だから、考察のネタにはならんと思ってる。喉温存@2 |
918. 少年 ペーター 22:49
![]() |
![]() |
(続き)ヤコブさんが僕を疑っていないってのは、僕はそう思っては居ない 上みたいな理由でヤコブさん自身が提示しなければ演技くさいって理由で疑問視しているからね 演技自体は水かけだからそれ以上僕からは言えないし で、そんな僕を100%ヤコブさんが白いと思ってるとも思ってないので それをぶつけてくれたらヤコブさんの考えが僕個人が理解できるかもしれない取っ掛かりが欲しかったから |
923. 負傷兵 シモン 23:05
![]() |
![]() |
あ、俺の大連投期待してる人がいたら早速期待裏切る形になるんだが、今、不在時の議事読みタイムだぜ… 夜明けまで意外と時間無いのな… 前 言 撤 回 とりあえず集中力切れるまで議事読み込み専念するわ。 俺宛の質問とかは見つけ次第返すと思う。 |
936. 羊飼い カタリナ 23:16
![]() |
![]() |
カタリナ「お前たちしっかりおやり」 羊「はぁーい」 さて…準備はいいかー! 【仮決定▼ジムゾン】 今日のところ、準備中のシモンやアルビンもいらっしゃるので、今日の▼は安全牌のジムゾンとさせていただきます。 べっ、別にシモンは突然死の心配したわけじゃないんだからね!来ると信じてたんだから! 今更、寡黙吊りとか勘弁してくらはいねん… |
938. 宿屋の女主人 レジーナ 23:24
![]() |
![]() |
屋>>912-の神父ライン読んだザマス わたくしも考察で兵者が凹んだ印象としたザマス 「兵神-狼なら凹まない」「者狼で凹んだ印象」とタブスタな考察したザマス ただ、者狼でないなら、▲霊した気がするザマス 奇数進行ならGJ1回は許容できるザマス 神狼なら「▲霊⇒▲占」の方が良かった気がするザマス |
939. 神父 ジムゾン 23:26
![]() |
![]() |
【本決定▼羊】 _神者妙屋年樵兵商宿農羊 ▼羊羊羊羊羊羊羊羊羊羊羊 ▽羊羊羊羊羊羊羊羊羊羊羊 多数決だし村の総意だから問題ないよな 皆くれぐれもカタリナの言うことに耳を貸したら駄目だぞ |
942. 木こり トーマス 23:30
![]() |
![]() |
【仮決定了解】 シモンは無理すんなー、と言いつつ、今日のシモン評でがっつりやっちまったんで、反論とか「それ誤解だよそーじゃねーよ!」ってのがあったら聞かせて欲しい。 |
945. 行商人 アルビン 23:36
![]() |
![]() |
【決定了解】 【▼神セット】 めんどくさがりのレジーナさんが結局一番頑張っててすいません。僕はまだ白黒要素に変化がないため、明日の吊り先は兵、者、樵から選ぼうとは思ってます。 ログは洗ってるんですけど、なんか決定打にかけるため投下まで至らずですいません。 |
947. 羊飼い カタリナ 23:41
![]() |
![]() |
さて…と。ジムゾンも狩人COしたことだしよん。シモンは読み込み中? リーザも明日頑張るのじゃ! 【▼ジムゾン本決定】 明日から本番が始まると考えてもいいかねん。気合いいれとくのじゃー!そぉい! |
949. 少女 リーザ 23:45
![]() |
![]() |
【決定了解なの~】 者 とりあえず神から片白が出てるけれど、それは今回考えないことにするの~ 者>>401で神に同調してるのー 神はいずれ黒ばれるから、仲間なら安易に同調しないとも考えられるし、仲間の意見に引きずられたとも考えられるのー ちなみに当時あたしは年の評価が急変したわけではなくて、もっと分かりにくいところを占いたかっただけなの~ |
961. 少年 ペーター 23:55
![]() |
![]() |
農>>958 旅が実際出すかどうかは判らないけど2-1で割れたんならその情報だけで統一占をする意味は合ったと思うんだ。 その情報を客員がどう分析するかで、吊らないから統一占いの意味が無いってのは情報が増えている様には見えないと僕は思う ただ、ニコ真を捨てるのが怖いってのは了解 |
965. 農夫 ヤコブ 00:02
![]() |
![]() |
長は一番この中で強いと思ってたりする僕… ☆年>>961 そうかなぁ、と僕は思っちゃうかなぁ。多分、僕と年の考え方が違うんやろうねぇ。年は2d▽旅やし、旅に偽決めうちできる人なんやろうけど、僕は違うかなぁ。3dでも神真の可能性考えちゃったし、僅かでも可能性があるなら、簡単にそれを断ち切れへんのよ。もしそれがあったらと思うと、怖いからなぁ。 |
971. 木こり トーマス 00:07
![]() |
![]() |
喉余ってるんで 俺黒寄りに置く人がかなり増えたなぁ、とぽつり。 とはいえ、俺はあまり疑い返しはしたくないっつーか、雑感で触れてたとしても「俺を黒視してるからSGにしようとしてる」「俺占いにしてるから怪しい」とか実はあんまり重要視しないのね。 それ言うとみんな狼になっちまうし、狼が皆黒塗りしてくるわけじゃないから。 俺を白く見てる中にも当然狼はいるはず。もっと上手く言葉にできればいいんだが。 |
972. 少女 リーザ 00:07
次の日へ
![]() |
![]() |
宿考察が時間内に終わりそうにないから、とりあえず雑感だけ書いておくの~ 分からないところはビシバシ質問して理解しようとしている姿は狼探しをがんばっている人間っぽいの~ ただ、一部あたしとは考え方や価値観の違う部分があって、今その思考を追おうとがんばってるの~ 白黒はまだ分からないけれど、少なくとも今のところは一部の人のように真っ白という評価ではないのよ~ |
広告