プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全シスター フリーデル は、突然死した。
パン屋 オットー、3票。
神父 ジムゾン、3票。
村長 ヴァルター、5票。
村長 ヴァルター は村人達の手により処刑された。
神父 ジムゾン、3票。
村長 ヴァルター、5票。
村長 ヴァルター は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、司書 クララ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、青年 ヨアヒム、少女 リーザ、村娘 パメラ、行商人 アルビン、パン屋 オットー、木こり トーマス、仕立て屋 エルナ、負傷兵 シモン、神父 ジムゾン の 9 名。
725. 仕立て屋 エルナ 00:45
![]() |
![]() |
さて、トーマスの服を作ろうか ていっても、あいつ半裸だし、どうしよ… うーん、とりあえずズボンでも… チョン、あ、ごめん、お尻にて当たっちゃった ト「すまないな、女には興味ないんだ」 あー、やっぱり…、でも素直でよろしい! 【トーマスは人間でした】 |
729. パン屋 オットー 00:50
![]() |
![]() |
今日は僕吊りもあるね。 マイペースで何か見つかれば落とすよ。 狼2騙り狂人潜伏のレアケースでもない限りエルナは狂人だから、場が煮詰まるまで吊らなくていいよ。狂人放置できない状況になってからでOK。 んじゃおやすみ |
732. 神父 ジムゾン 00:53
![]() |
![]() |
リデル、クララおつかれさま。 長黒と修白はまあ納得いく結果です。 屋修黒なら▼屋で自動的に終わりますしね。 今日が方針の分岐点ですね。ゆっくりいきましょうか。 おやすみなさい。 |
733. 行商人 アルビン 00:53
![]() |
![]() |
【諸々確認】 まあ、霊結果は納得。 で、クララ襲撃。 ちょっとこの襲撃はどう考えればいいんだろう。 狼には余裕があるってことなのか? クララ、ヴァルター、リデル、お疲れ様。 |
735. 負傷兵 シモン 00:55
![]() |
![]() |
【判定確認】 屋★服とライン勝負なんだが、勝算は? シスター、本の人、長い人。墓下頼んだぜ 娘>>728 村長は?!幻のファブリーズか?! お供え物 つ[優しい心][肉の楽しみ方][和みの心得] 青>神残ったんだけどどうするよ?今から吊るか? |
737. 仕立て屋 エルナ 00:56
![]() |
![]() |
【諸々確認】 黒引けなかった…ぐぬぬ。 屋は長に黒出しってことは、私狂視か、あとで考える 【私は屋に投票】 屋票は私と長と…誰? 神票は青兵と狼? 長票は妙娘商樵神書修のうちの五人、二人が神屋にそれぞれ投票 ていうか、シスター自吊り票じゃないなら…せめて一発言… ちょっとリセット…おやすみー |
農夫 ヤコブ 00:58
![]() |
![]() |
神父はまさかの自殺票変え忘れとかありそうな気はしないでもない という線でいくとヨアは白か? アルを噛みにこないんだなぁ。 って思ったけどまあアルはGJもありそうか。 ふむ。ちょっとおもしろくなってきたね。 気長にご主人さまか狼さがしでもがんばろうかー (おきらく) |
739. 少女 リーザ 01:00
![]() |
![]() |
ク、クララ姉ちゃん……。 そんちょとリデルさんもお疲れだよ。>>737あ、普通に長票だよ。 で、【服→樵白 屋→修白 屋→長黒確認】 トーマス兄ちゃん片白は予想してた。 服-長 農-屋どっちの軸でも1狼は吊れているわけだね 9> 7> 5> 3 能 能 灰 灰 奇数進行だけど縄は変わらないね。 明日ちょっと早いからもう寝るね。内訳なんかは明日考えるよ!お休み! |
740. 青年 ヨアヒム 01:00
![]() |
![]() |
兵>>735 もう、俺はいつでも神吊りたいよ。 俺の中の期限的なものは昨日までだったわけだし。もう我慢ならんね。 神の顔文字とかに更に腹が立つのは心が狭いんですね、わかります。 よし、今度こそ寝るぞー!! おやすむ** |
老人 モーリッツ 01:09
![]() |
![]() |
農|長|老書||服|屋|青妙娘商樵兵神 占|狼|白白||狂|霊|灰灰灰灰灰灰灰 占|狼|白白||狼|霊|灰灰灰灰灰灰灰 狂|霊|黒白||占|狼|灰灰灰白白灰灰 9>7>5>3 でどのパターンでもあと2W 基本的に服は放置じゃろ。たぶん 狩COは早くないか?吊り回避のためだけで十分じゃろ。 |
農夫 ヤコブ 01:10
![]() |
![]() |
シモントマジムまでは人間だと思うんだよなぁ。 アルは「わかったもういい」の村へ対する もうやだ感と夜明けの白判定への安堵が人っぽいのと ここはパメもなんだけどエルの判定に対して安堵してたのは なんとなくキツイ疑いへの安堵っぽく映った あまった:妙青 |
742. 行商人 アルビン 01:41
![]() |
![]() |
>ALL 【狩COは待って!】 兵>>741 シモン、CO呼び掛けはちょっと待ってくれ。あと、メリデメリを詳しく教えてくれ。 農真の場合、狩COの方が有利? 妙の意見が聞きたい。この場合、狩COってどうなの? ちょっと俺も調べて考える。 |
農夫 ヤコブ 02:12
![]() |
![]() |
んーしかしヨアヒムは内訳情報を思考しつつ 余り出してないかんじがきになるんだよなぁ……(激しいロック) 灰考察以外にもなんていうのかなー ヨアヒムがなにをやろうとしてるのかわからんね 見ているものを言語化しきれていないでそのまま留めてるよう映るのが 内容寡黙臭くみえているひとつかも? 村なら白誤認からの白飽和と目に付いた悪目立ち先へ 流されているのだろうかなー黒すぎて狼ではないのだろうかとも |
743. 神父 ジムゾン 06:47
![]() |
![]() |
しっかし屋は本当にマイペースなんですね。 服狂としても噛まれ先(確白)がいない以上。 早く吊れば吊るほど有利なのに、ギリギリまで残していいとは。 自吊りもありと言うのもすごい度胸ですね。 7人2狼1狂残りなんて、村が1人服真と思っただけで敗北できるのに。 神+(兵青の1人以上)が村だと勝てないのも屋ならわかっているでしょうに。 |
745. 神父 ジムゾン 06:49
![]() |
![]() |
商>>742 狩人CO回りについては、 服妄信の場合、服視点では灰から狩人COで詰みなので言わなくても勝手にCOします。今回はそういう状況ではないですね。 それ以外では好みと狩人位置の問題ですね。 狩人が吊り候補から出て噛まれるなら、縄が1つ浮く価値があると言えるし、 そうでなければ▲狩から故意の死体なしを出されて情報が得られないデメリットが大きいでしょう。 |
746. 神父 ジムゾン 06:50
![]() |
![]() |
今は「狼の噛みが誰になるか」が大きな情報です。 狩人がCOして噛まれると、「狩人だから噛まれた」以上の情報が入らないのと、 次の日に必ず「死体なし」を出されるのが痛いですね。 狩人位置を知らせなけば、狼は「故意の死体なし」を出しにくいはずですよ。 わざと8人や6人にして次の日GJで縄増えるとか間抜けですからね。 |
747. 神父 ジムゾン 06:55
![]() |
![]() |
服残しでも似た効果(服が狂なら死体なしで0.5縄増える)がありますが、 この村まとまりがないですからね。多分きちんと運用できないでしょう。 護るべき人がいないので狩人の重要性は低いのでCOという考えはありです。 わたしは好みではないですが。 屋を残せないなら【▼屋】、屋の処遇を最終日が来た時に考えるなら【▼服】 ▼屋なら2日分、▼服なら1日分の襲撃先を見て決断。どちらにも狩人COは不要。 |
農夫 ヤコブ 08:27
![]() |
![]() |
ここで服真でGJ怖いとか言ってたら さすがに考察をする気がないとしか 思えないレベルなんだけどどうなんだろう まともな推理してないから噛まれてないのもありそうなのと そういう噛まれない理由つくりなんだろうかとも思いつつ うーん、村なら思ったもの出そう 思考開示の弱さで白くなり切れてない印象あるな あと神父は判断の進みと流れ方がわかりやすいんで人だと思うんだがどーしてわかられないんだろうかとも |
農夫 ヤコブ 08:37
![]() |
![]() |
服真なら占い師舐めてるよねという話。 護衛外し狙いの意図的狂襲撃の線は消えたね。 それなら今日噛みにくるだろう。 あたりで、純灰殴り愛に勝つ気満々の狼像であろうなと 推理することが容易。 オト軸で触れと切れから考えれば兵かな。と 屋老で真面目に考え始めるとそこに着く。遠くともその推理の出るリーは村だろーかとも。 |
748. 木こり トーマス 08:38
![]() |
![]() |
死んだ奴お疲れ。つかチラ見だけどヴァルターマジですまん。 今更すぎるけど答えさせてくれ。 2-1の段階で狼のオットーが霊COしてきた理由考えるとライン分けて戦う勝負にしたかったんじゃねぇかって思ったから、ライン勝負目的って言葉を使ったぜ。逆にそれ以外の理由って何が考えられるかね?っていう問いかけだったんだ。 ただ…今ちっと考えようとすると俺に白判定で確かに確定情報ねぇんだよなあ。 |
749. 木こり トーマス 08:40
![]() |
![]() |
エルナ>>637の確定情報落とさないためってのが身に沁みるわ。 だからライン勝負目的ってのは俺の頭が悪いな。 爺さんがパンダの時、結構無理やりな感じで俺に疑いかけようとしてたのが印象づいてたのかもしれねぇ。狼で道連れに俺を黒くしてどうにかしようと思ったか、SGにされたと感じての疑い返しかっつー判断に迷ってたが、死ぬ間際に表集計とかしてた気がするんでそれはなあ、って感じたのもあった。 |
農夫 ヤコブ 08:57
![]() |
![]() |
やっぱトマは人間のように感じるなぁ… リーはだいぶめんどくさい視点漏れ疑惑ふっかけたときに わりと思考の筋がすっと繋がったのが 思考したうえで判断進んだ感じを思えて占枠→納得にシフトしたのがあった 村長軸でも青狼はべつにきれないねっていうのを思い出した |
750. 少女 リーザ 09:01
![]() |
![]() |
おっはよー。馬車からリーザ様だよ☆ >>742商 ☆あたい的には神の意見に近いかな。……こういうとこは頼りになるんだけどなぁ。 懸念は狩出ても信用できる? が一つ。狼に▲狩で絶好の襲撃先与えちゃうのも考えものだし、わざと残されて灰吊のときに疑い向いちゃうね。 ただ、農真時の終盤見据えて、今GJでも縄が増えない→意図的ミス→狼「狩CO!」(ドッヤァァ の目を潰すため、いそうなうちに回すのはあり。 |
農夫 ヤコブ 12:41
![]() |
![]() |
うーん、俺真でも偽でもやっば 単体どす黒すぎるのがヨアだから 手数ミスが許されるなら真っ先に吊りたいかな 質問には回答しないやる気はいつも明日からがんばる 自分なりに村に対して向き合おうという意識が感じられない ここまで適当にしか見ないなら万が一村でも吊りたい 神父のがまだ村を向いて喋っているように映る |
751. 負傷兵 シモン 13:12
![]() |
![]() |
鳩から。フンッ 商妙>狩CO募るなら今日しかないと思うぜ 良く言われるのが、最終日灰3より灰4のほうが狼有利ってヤツな。単純に隠れる場所が増える 今日以降、犠牲者なしが出てもGJなのか偽装なのかわからん 妙の手順通りなら▼屋⇒▼服。服が判定出せるの1回。 GJ出す場面でもなく。狩の仕事は終わってるんだ 明日以降の狩COだと、わざと狩襲撃せずにSGにされる懸念がある。4手ある今日がベストだと思うぜ |
752. 負傷兵 シモン 13:30
![]() |
![]() |
商> メリは情報が増える事。1人分考察の力を、他灰へ使うことで考察濃度が上がる事。 デメリは乗っ取られる可能性がある事。安易な襲撃先を与えてしまう事。 狩が出てくる場所にもよるが、疑い集めてる所からでてくればメリのほうがでかい。白い所から出てくるとデメリが大きいな。狩は良く考えてな。 それじゃ筋トレにもどるぜ!フンッ トーマス師匠最近さぼってそうだな。フンッ 健全な魂は!健全な肉体にっ!フンッ |
753. 少女 リーザ 13:33
![]() |
![]() |
>>751兵 フンッフンッ 兄ちゃんの言いたいこともわかるよー。あたい的にも一つ灰が晴れるってメリは大きいし、あたいの懸念と一部被ってるし。この問題ってwikiとか見ても難しくて正解なんてないと思うんだ。 とりあえず方針としては【狩人さん本人の意思に任せる】ってことにしない? 話し合いの多数決で決めるものでもないし、本人の好みもあるんじゃないかな。 【CO回しはなし。狩は出たければ出てね!】 |
754. 少女 リーザ 13:42
![]() |
![]() |
農真軸:長??-服(狂) 服真軸:老屋?-農(狂) どっちの目線でも1w処刑済みかつほぼ占い真狂だね! LW占い追って▼屋なら明日時点で狂2w死亡でLW。 でも屋真なら神父さんの懸念通り7中2w狂生存で人外密度ヤバイね! |
755. 少女 リーザ 13:52
![]() |
![]() |
▼服なら明日に狂1w死亡で7中2w。狂ならロラ終わるまで白出しか狂目線絶対なさそうなとこに黒出しで仕事終了ってなると思う。 兵はあたいの手順を尊重してくれてるけど、神父さんの意見と現状見て確実に2人外消える▼服のがいいかな、って思ってきたよ。今日抜かれたのが(発言多くて)農真よりで神に寛容だった書っていうのが、ね。今日あたいが服真に懐疑的になった理由で、▼神を誘発させようとする意図を感じたよ。 |
756. 行商人 アルビン 14:50
![]() |
![]() |
狩COの判断のために状況を整理したよ、と。 狩COについて(狩生存を想定) COする理由 ・灰を狭められる(農視点6灰2狼、服視点4灰1狼となる)。 ・真贋決め打たない場合、護衛先がほぼない。 ・服決め打ち時は詰みになる。 COしない理由 ・▲狩を防げて、襲撃情報が乗りやすい。 |
758. 行商人 アルビン 14:50
![]() |
![]() |
霊ロラ:農真時は灰ミス不可/服真時は最終日あり(片白は灰とする) 占_霊_灰灰灰灰灰灰灰_▲灰▼霊 占_灰灰灰灰灰灰____▲灰▼灰 占_灰灰灰灰______服狂時PP/▲灰▼灰 占_灰灰________▲灰▼灰 ep 能ロラと変わらない上、農真だと灰情報が少なくなる。 今日【▼屋】なら能ロラまでが必須。 |
760. 行商人 アルビン 14:51
![]() |
![]() |
服残しで灰1~2ミス可(噛みは灰と仮定) 占_霊_灰灰灰灰灰灰灰_▲灰▼灰 占_霊_灰灰灰灰灰___▲灰▼灰 占_霊_灰灰灰_____服狂時PP/▲灰▼灰 占_霊_灰 服決め打ち: ・狩COで詰み |
761. 行商人 アルビン 14:53
![]() |
![]() |
いろいろ考えたけど、やっぱり俺は【COに反対】する。 もし狩がCOする場合、遺言COでお願いしたい。 少なくとも今日の襲撃情報だけは落ちるはず。 それと昨日の吊、俺は長に投票したよ、と。 |
司書 クララ 15:20
![]() |
![]() |
とりあえず質問投げ合って灰考察進めたほうがいいと思うよねーん 村全体で見てもみんなそこが進んでないように見えるし 戦術論なんて初日にがっつり話して、あとはぽつぽつと意見出す程度でいいと思うよ~ |
司書 クララ 15:25
![]() |
![]() |
アルビン 行商人なのに物を売る気が見られない。黒寄り シモン 負傷してるのに身体を鍛えるドM。白寄り トーマス シモンの師匠でありながら樵という職に収まっているあたりが怪しい。黒寄り リーザ 筋トレ追従。幼女騙りの可能性あり。黒。 ジムゾン 神父なのに神になろうとした反逆者。おこがましい。真っ黒。 |
763. 少女 リーザ 17:37
![]() |
![]() |
馬車からポツポツと~。 アル兄ちゃんの>>760屋服残しの手順てどうなんだろう。 ちょっとあたい検討したくなってきてる。 さっき狼は▼神誘発狙ってるといったけど、それはロラ完遂時の想定だと思うんだよね。灰吊りミスれない局面でのノイズに使うっていう。だったら屋服の決め打ちを最後まで伸ばして今日▼神ではっきりさせる。それで青兵、娘とあたいの視界は開ける。 正直、青兵はどっちか狼あると見てるのだ。 |
764. 少女 リーザ 17:42
![]() |
![]() |
理由は割と村飽和気味の中、神関連しか目立ってない青、普通に色々考えられるのに神関連だけで感情が目立つ兵の色特に取りにくい。 だから、▼神後の2(3)人の思考の伸び(特に青)を見たいんだ。で、それを見つつ明日は灰1w決め打ちだよ! ミスったら服狂ならPP発生。でも同じ服狂危惧ならロラって神青兵(村でも多分残るよね)いる状態でノーミス灰吊りより勝算高く思う。 ★これ、皆の意見、特に青兵娘の聞きたいな |
農夫 ヤコブ 18:48
![]() |
![]() |
意図的狂襲撃についてもちょい考えてみた 「GJが出ても村視点誰でGJが出たのかわからない」のに 「狂襲撃でGJが出ても良い」襲撃をやる理由 折角判定でアピってんのに襲撃してるのは 「俺の考察が本当に狼を追いつめている」 というほうがありそうな、と思えるかな 真占は判定を信頼されないだろうって意識と 狂人がマジで狼を殺しにくる警戒、あたりだね 「生きてるほうがめんどくさい」ここにつきるか。 |
農夫 ヤコブ 19:01
![]() |
![]() |
狼の襲撃っていうのは「最も警戒するもの」を 殺せる牙だし、敵・仲間わかってても殺しに来るっていうのは 「発言を警戒」してないとないんじゃないかなぁ。 と、狼で意図的狂襲撃をやったことのある俺が言ってみる。 今回とは状況が違ったけどね。 そのときは「確定狼を見せてライン考察させるため」と 「狂人の動きでマジで狼を殺しそう」だったような そんな記憶。 |
766. 仕立て屋 エルナ 19:15
![]() |
![]() |
☆妙>>764 何にせよ、私が生き残ることが一番大事、自分で言うとあれだけど、占い師ですしおすし。 狩に関しては、今日はできてほしくないよ。屋が長黒出したってことは、狼はまだ私を噛むつもりがあるってことだし。 あと投票結果のことだけど、一応私なりに結論でたんだけど、これ言うと占い先が透けるので、聞きたかったら、改めて聞いてってことで |
767. 青年 ヨアヒム 19:25
![]() |
![]() |
妙>>764 ☆俺は構わない。寧ろ、そうしてくれた方が嬉しい。 妙が言うように、神兵俺が残ったら、問答無用で神吊ると思うよ。 神が狼だったら村勝利だけど、俺か兵のどっちかが狼なら狼勝利。 それなら、火山灰洗い流してベルリンの壁破っちゃった方が良いと思う。 あと狩は本人の自由でいいとは思うけど、出てきてほしくはないかな。 |
農夫 ヤコブ 19:38
![]() |
![]() |
リー狼がシモンパメ二択にする材料とかあるのかにゃ 襲撃見ながらかんがえたいが、吊るなら▼ヨアで襲撃見たいなぁ 青→娘の目線が気になる気もする リーの手順はアルトマ白決め打ってるように見えるけど その思考過程開示のターンかな~ 兵青どっちか黒やろなら、両方吊ればよくねっておもっちゃうのは ザルすぎるだろうかとも |
768. 村娘 パメラ 20:17
![]() |
![]() |
ただいまーー晩ご飯〔具だくさんパエリア〕 妙>>764☆個人的にはやっぱり農真があんまり揺るがないから、今日は▼服で出したかったんだけど、、、 私、神青兵の中に1w(微々たる可能性で2w)と思ってるんだ。リーとちょっとかぶるけど。順番で言うと兵>青>神。ここにきてなんか兵黒く思ってきて。 だから▼神は神白だとすると怖い、っていうのが率直な感想だよ。 |
769. 村娘 パメラ 20:22
![]() |
![]() |
でも青兵神があとあと残って云々を考えると、 ▼神した方が、っていう考えも理解できる。 私の考えは農真仮定してのものだし、▼神した方が視界が晴れる人が多いなら、それも有りだと思う。 神★ここまで自分を吊りたいって強く主張する兵青について、どう思う??どっちかが狼だと思う?神の意見聞きたいな。 |
773. 村娘 パメラ 20:49
![]() |
![]() |
農真仮定で、服と長について考える。 霊CO順から見ると、長は狼より狂って感じがする。昨日の▼長も長狼なら青兵以外にも▼長出さない人いるんじゃ。 ここで投票先の件。これがややこしい。 票操作は私みたいに混乱する奴を狙ってるのか、本当にあわよくば神吊り成功すんじゃね!?って思ってなのか。 ここは考えてもゴールが見えないしうーん、放置。 ってわけで辿り着いたのは、服狼長狂。 |
774. 少女 リーザ 20:56
![]() |
![]() |
>>770商 あたい落ちついてるよー。他灰を踏まえてここで▼神踏みきった方が一番勝率が高いと踏んでるだけ。 皆が今日の見て神白と思えるならまだしも、一度ついたロックはなかなか外れない人もいるし、そういう人に無理に白と見ろというのは効かないと思うの。 娘は▼神消極的だけど、娘含めて3人の視界が晴れるなら悪い一手じゃないと思う。今日の発言は白いけど、灰への考え見えない人は信用できないんだよ、あたい。 |
775. 青年 ヨアヒム 20:56
![]() |
![]() |
商>>772 ☆覚醒してるし、言ってること納得出来るよ?でも、もう俺の目には『本格的に吊られそうで、ヤバそうだから本気出した』にしか見えない。 あと、票操作なんだけど、俺としてはちゃんと照らし合わせたいから吊り先どこに投票したか教えてほしい。 |
776. 神父 ジムゾン 20:56
![]() |
![]() |
ただいまです。 神父連合の飲み会ですが、人狼のために早期帰宅したわたしは本当真面目ですね。みなさんわたしを崇め奉ってもいいんですよ。 >>769娘 ぶっちゃけ、兵青よりもよほど臭いところがあるのであんまり深く追いするつもりはないんですけどね。兵青なら強いて言うなら青ですね。 |
777. 少女 リーザ 20:56
![]() |
![]() |
というか今残しても残り数が7、5となっていくうちに数の力で▼神になる可能性高まるんだよ? 狼が神青兵と関係ないとこにいるならこの3人はほぼ残るだろうし、青兵にいても同じこと。あたいは終盤を見据えてこの提案をしてる。 ★アル兄ちゃん、その間に青兵を説得できる? 後、今日の手順はどうするのがいいと思う? |
778. 神父 ジムゾン 21:01
![]() |
![]() |
妙>>774 ▼神→▼灰は残念ながら、全ての吊り手順の中で最悪(メリットが皆無)ですね。その提案は妙狼の可能性を高めるだけですよ。あなたが村で本当に理解できていないなら説明しましょう。 |
780. 少女 リーザ 21:06
![]() |
![]() |
>>778神 あたいだって普段なら絶対こんなこと言わないよー。 ▼服か▼屋で進めた方がいいことはわかりきってるんだよ。 逆に神父さん村で終盤数少ないときに青兵と残されたとき、どう立ち回るつもりなのさ? 2人を説得できるの? とりあえず説明は聞かせてもらいたいな。 |
農夫 ヤコブ 21:25
![]() |
![]() |
うーん。パメはクラを白く見ていてショックを受けたと思うんだが その割に「クララが何故食われたのか」を思考しているかんじ薄いなぁ… 襲撃先に未練を覚えるなら「読み返す」んじゃ、と思うんだよね… つい、後をひいてしまう感じ。アルみたいに… そこがアルの人要素。遺志を汲もうとする意識。 情報への貪欲さ。少しでも得ようとする意識。 >>782「好みの真」ってことだよね。そこは素直に嬉しく思う。 |
783. 神父 ジムゾン 21:27
![]() |
![]() |
妙>>780 そうですね。簡潔に言うと、わたしの【▼服】は実は農屋真決めうちです。 決めうちはわたし視点の事情ですが、誰視点でも所詮決めうちした方がいいんですよ。 わたし以外の視点でも決め撃ちの方がマシだと思いますよ。誰視点でも【▼屋はほぼ服真決め撃ち】なのですよ。 と言うのも協調性の低いこの村では5灰2狼で村が勝てる可能性などほぼないからです。 |
784. 神父 ジムゾン 21:28
![]() |
![]() |
そうすると【▼服】の意味が薄い。【▼屋】はどうせ屋狼でないと勝ち目が極薄のので【▼屋】をするなら 服を妄信で吊らない方がマシ。結局【▼屋】をするなら服真路線で勝負すべきだし、【▼服】するくらいなら農屋真決め打つべきなのです。 この辺に納得がいくなら本題に入ります。 |
787. 神父 ジムゾン 21:43
![]() |
![]() |
>>785 まあなぜ意味の無い吊り順かを言うと、「神狼なら別に先に役吊っても▼神で何ら問題ない」 「神白なら、7人の投票時に農屋真の時に3人外が屋投票するからです。」 服が狂人なら屋が真霊とわかっています。人外票が3票集中する中で村票4票を狼に集めてきちんと投票できますか?ってことです。 狼2匹は希望票を割ってきます。服も票を割ります。村人が一人でも狼以外に誘導しても団結して票をまとめられますか? |
788. 神父 ジムゾン 21:43
![]() |
![]() |
昨日までのあなたたちを見ている限りでは「無理」です。 特に兵青は村人なら「協調性」に欠けています。残念ながら服狂なら▼神でThe.endです。 別に神黒なら後日吊っても同じなのに、デメリットばかりの意味のない進行ということです。 服狂の際の組織票先を消す▼屋の方がまだましです。 |
農夫 ヤコブ 21:54
![]() |
![]() |
ん~、たぶんそこは自分の身につけているものがちがうよね。 「わかりやすくなろうとしても理解する気がない」に対しての 「協調性ない」ではなかろうかな 「自分は自分のやりたいようにやるよ /みんなもやりたいことをやりたいようにやればいいよ /それを強く強いるつもりはないよ」 だと思うんだよね。ジムは。 スタイルそのものに黒取られるとイラっとくるから、気持ちはわかるよ。 |
790. 神父 ジムゾン 22:03
![]() |
![]() |
まあ、兵が勝ち筋云々言っていたのでそれに絡めて話ますか。 神青兵の誰かが噛まれる可能性はそれなりにあると思っていましたが▲書で勝ち筋が限定されました。 1.服真 2.農真、決めうち 3.農真、兵青狼 4.農真、兵青を説得 のどれかですね。わたしは1.3.は可能性が相当薄いと考えています。 4.はやる気も勝算も不足なので2.で行くということです。 |
791. 神父 ジムゾン 22:09
![]() |
![]() |
>>兵 兵村前提で話をしましょう。 兵は▼神の後、「役職決めうち」と言っていましたのでそれなりに勝ち筋を見据えているはずですが、 「神白でも吊る」と言うからには服狂でも村票をまとめて勝つだけの手腕は持っているんでしょうね? 服狂の場合、きちんと村が一致団結した結果▼村でPP負けなら結果論なので不満ないですが、村をまとめる力が無くて屋を吊られてPP食らった場合には多少は言わせてもらいますからね。 |
794. 少女 リーザ 22:29
![]() |
![]() |
農真決め打ちで3人とも残る想定。勝ち筋。 服屋灰灰灰灰灰灰灰 ▼服▲灰 2w狂 屋神青兵灰灰灰 ▼神?▲灰 2w 屋灰灰灰灰 ▼灰▲灰 屋灰灰 ▼灰▲灰 農真決め打てるなら明日にまだ▼神の猶予がある、人外多数も考えて▼神にしても今日は悪手。そういうことか。 神目線で勝ち筋がそこしかないのは理解できるけど、農真は決め打つの難しいよ。>>792便乗で真要素をちょうだい。 |
797. 神父 ジムゾン 22:34
![]() |
![]() |
屋の長狼判定。▲農。この辺は細かくても大きな要素。 長に白判定出した方が▼屋になった際にGJ出ても▼服にしやすいのに。 わたしは▼服に動く素振りは見せていないはずです。昨日までは。 他に積極的に動く人がいると思えないですね。 ちなみにわたしは服非狼読みなので長白判定なら服真で決めうちましたけどね。 |
799. 負傷兵 シモン 22:38
![]() |
![]() |
ただいま戻ったぜ!今日はわき腹を! <○> <フンッ ( ) // <○> <フンッ ( ) ○ <フンッ \\ '只' ←リーザ パエリア頂くぜ~。もぎゅもぎゅ。パメラさんきゅ!議事読んでくるぜ |
800. 負傷兵 シモン 22:45
![]() |
![]() |
狩人の件、妙>>753の方針でOKだぜ! 商もサンキュな!遺言でってのも有りだな。 とりあえず方針決める方向からかね。俺自身の思考整理の為に自問してみるぜ 1.能力者決め打ちする?しない?服?屋? 2.神白決め打ちできる? 3.神白決め打ち時、青を説得できる? 4.書襲撃の理由は? |
801. 負傷兵 シモン 22:54
![]() |
![]() |
1.昨日まで服真寄りだったが、今日の樵占が納得いかない。老黒見えてたはずなのに、なんで樵だ? 昨日色々質問してたみたいだが、それが考察に活かされてないよな。 長黒だから事から服狂。2黒目出したら吊られるから、ご主人様ぽいところに偽白出すのが無難か。 屋は本当にマイペースだなw屋狼なら、LWに占い当たってしまうときついはずなんだが。淡々と仕事をこなしてる感じ。 屋>>729「何か見つかれば落とすよ」 |
802. 負傷兵 シモン 22:59
![]() |
![]() |
屋>>729「何か見つかれば落とすよ」 服真ならそろそろ動かなきゃいけない時期なのにペース変わらず。独自目線で狼を探してる印象。 決め打ちできるかって問われると、俺自信が決め打ち派じゃないことから悩ましいが。決め打つなら屋かな 2.神白決め打ち これは無理だと思うぜ。初日は占われない方向に、2日目から吊られない方向にシフト。そう考えれば狼もあり得る。 また他灰への考察が無い事から、ライン拾えない |
804. 負傷兵 シモン 23:05
![]() |
![]() |
農真だとすると灰に2w。ライン拾えないから、単体考察しかできん。 発言単体は人印象あるんだが、神は狙って今の発言スタイルと予想するため、人でも狼でも同じ動きするだろう。 神は「なんで考察落とさなかったのか」の質問は徹底スルー。対話が成立しない⇒自分に不都合な質問は答えない。対話で狼探す俺との相性は悪いな。 現状では神白決め打てない。 |
805. 負傷兵 シモン 23:10
![]() |
![]() |
3.青の説得 皆言ってるが、人外濃度が高い中で村の足並みがそろわないのは厳しい。だから2dから神吊りたいって言ってたんだが 青>>775「本格的に吊られそうで、本気出した」ってやっぱそう見えるよなw神からしたら、折角頑張ったのに理不尽だ!に見えるかも知れんが、青の気持ちもわかるんだぜ つーわけで妥協案だ 神★今後、苦手な質問にも真摯に答える事。挑発的な表現は辞める事。 この2点、できるか? |
806. 仕立て屋 エルナ 23:12
![]() |
![]() |
兵>>801 商白&農狂の時点で、決定打になってる神兵以外は1d●老から得られる要素は弱め。 昨日一番占いたかったのは修なんだけどね。はやり病に倒れたしで。案外修狼もあると思ってる。 昨日の回収分まとめてくるかちょっとお待ち |
807. 負傷兵 シモン 23:20
![]() |
![]() |
4.書襲撃の理由 考えてもあんまり意味ないかもしれんが。どちらかというと商襲撃しなかった理由だな 昨日自由占だから、服がどこを占ってくるのかわからないはず。片白の商ではなく、書を襲撃したのはなんで? 服真だとしたら、LW占ってて黒出た時点で狼側敗北濃厚。ここでの書襲撃は、服偽を示しているな 以上ざっくりだが。農屋真で考えてくのが正しいな ってなると灰2wで吊り手余裕なし。神吊ってる場合じゃないな |
808. 負傷兵 シモン 23:27
![]() |
![]() |
懸念事項まとめると 1.村の足並み揃えれるか 2.能力者決め打つか 1については神の返答、青の心情だな。 青★兵>>805で妥協案出したけど、神が受け入れてくれたら足並み揃えれるか? 2.俺自信は屋真で決め打つのはまだ怖い。手順通りなら▼屋⇒▼服なんだが、足並み揃えれない可能性があること、屋真寄りにみてることから▼服からでいいと思ってる。 |
810. 少女 リーザ 23:31
![]() |
![]() |
シモン兄ちゃんが普通に冷静でちょっと安心。危惧しすぎだったのかな。皆、あの提案で混乱させたらごめん。でも神父さんの考え探れたのは良かったと思ったり。 で、掻き乱した手前、音頭取るけど今日の吊り希望と(服残すなら)占い希望を【12時目安】に置いてほしいな。 あたいはあの提案をする前の【▼服】で出したい。今日の占いみて農真よりにはなったし、何より今は確実に2人外消える方が重要だって思いなおしたよ。 |
813. パン屋 オットー 23:33
![]() |
![]() |
なかなか難しいな。 ジムは人だと思うんだけどなあ。 そんな誰も気づかない僕の真要素をいまさら狼が指摘する必要もないし、最初から屋霊わかってる狼が、僕の発言掘り下げて違う角度から屋真の理由まで作りきれんでしょ。これ普通に霊真贋わからない人がログ読み込んでると見ていいね。 |
816. パン屋 オットー 23:43
![]() |
![]() |
狩COの件も、狩りの可能性のある人が4人も墓下なんで単純な話にはならないんだけど、自分なりに考えてCOストップ提案してるのも村っぽい。狼ならほっときゃいいだけで、パターン分けとか面倒くさいことする必要ないし。 |
818. パン屋 オットー 23:53
![]() |
![]() |
リーザがわからん。 露骨に神吊りに乗っかってきたけど、「屋服の決め打ちを最後まで伸ばして今日▼神ではっきりさせる」って何をはっきりさせたいのかわからないし、縄4だから神→屋→服(順不同)ってロラしたら神白の時、誰と誰が灰狼でも負けなんだよね。農屋視点からは灰2狼吊り切れない。 ほんとに両サイドからの勝ち筋考えてるなら、ライン真贋考えて迷ってるなら、すぐ気付きそうなんだけど。 |
819. 行商人 アルビン 23:55
![]() |
![]() |
納得した。農真決め打ちに乗るよ。 【●自由▼服】で希望する。 俺を襲わなかった理由がどうしても理解できなくて、考察諦めてたんだけど、それとは別に「農真視の書」が襲われた時点で、屋老陣営に不利だ。 服を襲わないまでは偽装の範囲と言えるけど、その上有利な意見まで排除する意味はない。 ということで俺は農真を決め打つ。 |
822. 村娘 パメラ 23:59
![]() |
![]() |
はぁ。頭の中パンクしそう。。。 とりあえず青と兵が神に対してちゃんと考えてくれてよかった。あとは神次第だね。。。 私は【▼服】で提出する。 農屋真って思った自分を信じる!! |
823. パン屋 オットー 23:59
![]() |
![]() |
パンダに対しても「仮に老狼でも喋る老を1日延命させれば灰の触り方でなんかしら浮かんでこないかなって淡い期待もあるのだ。」って慎重派のリーザがなんだか危機感なさすぎて違和感。 |
827. パン屋 オットー 00:07
![]() |
![]() |
リーザ狼かなと思うけど、それでもやっぱ人だった時にやばいからなあ。 今日は▼服で、襲撃筋みてみるわ。 あ、みんなが農屋真で決めうってくれたら、屋襲撃がいつかあるだろうね。 |
828. 仕立て屋 エルナ 00:13
![]() |
![]() |
農襲撃からの狙いは言いすぎだな、さすがに。そこは訂正する 多分発端は昨日の神吊りの流れ。 これで、今日神父吊られてたら残り屋だけになって、負ける公算が高い。 そして手順で私と屋を吊ってもほぼ負け。仮に、青兵襲撃で消しても、疑われるのは目に見えてる。 となったら、農屋ライン決め打ちしかほぼ勝ち目がない。 今日の屋神はその流れってこと |
829. 青年 ヨアヒム 00:13
![]() |
![]() |
神>>826 あ、うん…若干、顔文字邪魔だなぁと思ったけどいいよ。わかってくれて、本当に心からそう思って謝ってるなら。 俺もこれ以上ピリピリしても仕方ないんよ。謝ってくれたんやし、それで構わんよ。 明日からは気持ち切り替えて狼探すんよー!! |
831. 村娘 パメラ 00:19
![]() |
![]() |
全然みんなの役に立ってないから票集計くらいはするの。 でも初日のミスもあるから間違ってたり抜けてたら訂正お願い。って集計しなくてもわかってると思うけど。 今日の▼希望 服:神妙兵商青娘屋 屋:服 神はだーいぶ前に服希望言ってるけど変更ないのかな。 |
834. 少女 リーザ 00:20
![]() |
![]() |
音頭取った手前まとめるけどあたいも喉ヤバイのだ! トーマス兄ちゃん、来ないのかな—。 神 兵妙服商青娘屋 樵 ▼服? 服服屋服服服服 一応多数決で【仮決定 ▼服】で出しとくよ! 神父さんは言うまでもなく▼服でいんだよね? エルナ姉ちゃんは真ならホントにごめんね! |
839. 少女 リーザ 00:33
![]() |
![]() |
今単体疑わしいのは兵青・神樵。他は白と見てるよ。 兵は>>755に加えて書が●兵で疑い持ってたのもあると思う。あたいが残ったのは▼神に肯定的故? 神は意図的な思考隠しがなければなぁ。吊られそうで必死ってのはあたいも思っちゃうのよね。明日伸びるかな。 青は言った通り他の考察見えない。露骨だけど兵—青両狼も見てる。 樵は服偽時なら白囲狙いと見てる。リアルもあるかもだけど片白でステルス感マッハだぜぃ。 |
845. 負傷兵 シモン 00:41
![]() |
![]() |
青★3d4dほとんど灰見てないけど。青の中のGS教えてくれ 神★そろそろ灰考察を頼むぜ。 商★>>733「霊結果は納得」屋偽なら霊判定白出して服吊りにいく手も有ったと思うが、長黒で納得ってことは長狼見てたって事でOK? |
846. パン屋 オットー 00:42
![]() |
![]() |
決め撃ちなら僕襲撃もあるんで、一応落としておく。 パメは全体的に自分を卑下したスタイルで悩んでる人風なんだけど、その割に▼老とか農真とか決め打ちが早いんだよね。 農真決め打った理由>>609が「昨日のじぃじの言動が怪しくて逆に村っぽく映った。」って、一周回って白い系なのも、 「うぅーーーやっぱりまとめ役さんが欲しいよー涙」なんて言う人にしては安易でおもいっきりが良すぎる。 |
848. パン屋 オットー 00:43
![]() |
![]() |
初日の●老も本人が言ってた、占いたい人に全然なってないし唐突。票の流れみて自分に2票あるから入れたのかもしれない。 ★パメラ あと、>>547「朝の段階では〇神だったんだけど、やっぱり狼だとしても占うのもったいないかなーって。」 神をもったいないって感覚どういうこと? |
851. 少女 リーザ 00:44
![]() |
![]() |
議論引っかき回したから残れるかもだけど一応。 あたいは決め打てないし、出させてもらうわ。 【狩人CO】 護衛先は今までずっとエルナ姉ちゃん。 2dはケアも考えたけど老が狼に見えてしょうがなかったから、服真とみて。 3dは屋抜かれたら破綻だし、片白はすぐには抜かないと思ったので、黒期待して占い護衛。 護衛先→商。 |
852. 神父 ジムゾン 00:45
次の日へ
![]() |
![]() |
老は良い発言していましたよ。いろいろとね。 …兵青が村なら態度変えたことで襲撃筋が変わるかもしれません。わたしが噛まれたら残った女性陣をよく観察してください。喉ないので詳細は書けませんが。 |
広告