プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全神父 ジムゾン、13票。
神父 ジムゾン は村人達の手により処刑された。
神父 ジムゾン は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、老人 モーリッツ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、村長 ヴァルター、旅人 ニコラス、パン屋 オットー、農夫 ヤコブ、行商人 アルビン、ならず者 ディーター、少年 ペーター、負傷兵 シモン、シスター フリーデル、村娘 パメラ、少女 リーザ の 11 名。
神父 ジムゾン 00:15
![]() |
![]() |
お疲れ様だ… ちょっとだけ愚痴を… 霊能者で出てる時点でもうボロ雑巾は確定なんだ! 吊られようがあんまり関係ないですけど役に立ちたかった。 それを黒要素にされるなんて… 【妖狐CO】一応白だぞ! ネタだ。すまない。地上にネタ成分が足りなくて呼吸が出来なかったんだ… |
青年 ヨアヒム 00:16
![]() |
![]() |
やあやあ。お疲れ。墓下へようこそなのだ。 ジムゾン君にモーリッツ翁。 【墓下COなし】 【狼本人のCOはおまかせ。仲間ばらしは控える】 でよろしくなのだ。 さぁ、僕と一緒に墓下ライフをエンジョイしよう、なのだ。 腹減った。 |
944. 行商人 アルビン 00:18
![]() |
![]() |
毎回毎回、売り物を使うのは気が引けるけど村のためだし後で村長さんに買い取ってもらおうかな・・・ さて、今日もこの[水晶玉]を使って占うことにするよ。 ムムム・・・ ふ~、見えました。 【パメラは人間ですよ】 ですよね・・・ |
945. 少女 リーザ 00:20
![]() |
![]() |
【判定確認】 神父様人間?! ちょっと考えるの おじいちゃんまとめありがとうなの 墓下でゆっくりして欲しいの 神父さま、村なら勝利を願っていて欲しいの 二人ともヨアにーとリナさんの邪魔はしないようになの |
946. 旅人 ニコラス 00:23
![]() |
![]() |
【判定確認したです】 者の判定まだですが、時間的に娘確白でいいですか? モーリッツさんが襲撃されてしまったです、正直今日は能力者襲いにくると思ったですよ。狼さんは能力者を全部村人に吊らせようと思ってるですか? |
青年 ヨアヒム 00:29
![]() |
![]() |
>>ジムゾン君 妖狐COwwwwww >>モーリッツ翁 お疲れ様でござる。 …何かハム食べたくなったのである。 僕、リナ君に遠回しにお断りされてるのである。 ふられたのだ。しょぼーん(´・ω・`) 猫プレイにゃーにゃー…おじいちゃんもやる? |
949. 負傷兵 シモン 00:29
![]() |
![]() |
【者以外の結果及び判定確認】 ジムゾン、今までありがとう。 村の議論をリードしてくれたのは、間違いなくジムゾンだった。 モーリッツ、最後に信じてくれてありがとう。 村のために頑張る。 >>947年 一昨日の決定が独断であり、昨日の判定も誤りのままとなったら、それは本当にいいのかどうか悩んだ。 防御感と言われるかも知れないが、連日投票の結果と変わってしまうのも、それは村の総意としてどうなのかと。 |
950. 行商人 アルビン 00:32
![]() |
![]() |
【能の霊能結果確認】 【老への襲撃確認】 対抗の結果が出てこないので困ってる・・・ そしてやっぱり娘は白だよね・・・正直、白いと思うとこばかり希望になって困ってるよ。 農の結果を見ると農視点で神=狂ってことか・・・そうすると者は狼か? それとも農狼で占いに狼がいるように見せたかったのかどっちだろ? [モーリッツとジムゾンはお疲れ様でした] |
951. シスター フリーデル 00:32
![]() |
![]() |
モーリッツ様、まとめありがとうございました。 神父様も、おつかれさまでした。 【神 人間判定確認】 農が真なら、神は狂。占いに狼がいるということ? 農が偽で、神を狂にしたてようとしているのならどんなメリットがあるの? またいろいろ考えることが、増えましたわ。 者はまだでしょうか?判定見たら寝ます。 |
神父 ジムゾン 00:34
![]() |
![]() |
やっぱり妙吊にためらったのがいけませんでしたね… 私視点確実に吊るという事にするべきでした… 狐ではなく…ハム…だと…しまった視点漏れがバレてしまった… そしてヤコブ君、名前を間違えるとは…偽要素だ ▼農 |
952. 村長 ヴァルター 00:34
![]() |
![]() |
【商の娘白出し確認】【農の神白出し確認】【老襲撃確認】 ジムゾン…エアコンは付けとくからな…教会の事は心配せず安らかに眠ってくれ… モリ爺もまとめ役お疲れ様だ…名まとめだったぞ… >>944アル「村長さんに~」 分かった。終わったら買い取ろう。 >>ジム、モリ爺 手向けは少し待ってくれ。村長今何も思いつかんorz |
羊飼い カタリナ 00:34
![]() |
![]() |
お爺様もまとめお疲れ様ですの。 言いぐさからすると神父様は他国経験者さんのようですのね。 ヨアヒムさんは花より団子なのですわ。 猫なら飼ってもかまいませんけれど健康な体を保てる程度に食事は管理させていただきますわ。 さて、頼りの確白を食われて村はどう動くのでしょうね。 |
954. 負傷兵 シモン 00:35
![]() |
![]() |
独断であれば、それではこの村が村長の村になってしまわないか、それは違うのではないかと思い、あの形にした。 村の皆に納得してもらえる答えでも、皆の希望に叶う決定でもなかったかも知れないが、それでの決定が本当にいいのか、考えた結果待ったを掛けた。 納得がいかないようであれば、今夜に●を出してくれても構わない。 |
955. 農夫 ヤコブ 00:37
![]() |
![]() |
者もこないし、とりあえず占はおいといて神人間から考察するよ。 まず私の可能性は真狂狼の3つ。そのケースを考えると 真:すなおに判定だし、神父は狂だった 狂:神父が真としっていたから人間だし?占が狼なら黒をだして吊りを鈍くするはず? 狼:占を真狼にして吊り数稼ぎをしにきた? 可能性としては真>狼>>狂 ただし狼の可能性は考えなくてよい。なぜなら狼なら神真が確定し、青狼も確定するため、ロラ完遂で2 |
956. 農夫 ヤコブ 00:38
![]() |
![]() |
狼確定のため、ロラ完遂する限りこの可能性は不要。ただしロラ完遂しないなら要検討 問題は農真神狂のとき。商狼の可能性が残り、商妙狼・者真の可能性があり得る。 なので ★商妙者 商妙狼・者真を疑ってますが、それについてどう考えてますか? もし商妙が狼だとしたら今までの行動でここがおかしいと説明できるところはありますか? ■商妙狼、者真の可能性についてどう考えますか? |
青年 ヨアヒム 00:42
![]() |
![]() |
>>ジムソン君 どんまいジムソン君ジムソン君ジムソン君ジムソン君 >>リナ君 にゃん…だと…!?食事を管理…!? あ、羊…!すっかり忘れていたのである。 いっただっきまーふモグモグ |
羊飼い カタリナ 00:43
![]() |
![]() |
真ならまじハリセンてすわ。 霊ロラより確実に情報落ちる妙吊りを白視で躊躇うなんてさすがに驚きましたの。 一縄で占霊ライン情報を落とせるなら、この際妙が白か黒かは関係ありませんわ。確定情報も落ちずに一狼吊るための霊ロラより良手だと私は考えますの。 まぁ、所詮は一初心者の考察ですわ。結果的に村が勝てばそれで構いませんの。 |
957. 農夫 ヤコブ 00:43
![]() |
![]() |
■セルフ回答 現状商真で考えているので、者が真なら>>834の質問に答えてほしい。商真がで決め打つなら霊ロラ完遂で問題ないとおもう。商狼の場合はここから3縄2狼となる。その場合でもロラ完遂で問題ないように感じる。 以上より霊ロラ完遂でも問題ないと考える。私が真と思えるなら、者吊りで色を見るのもあり。ただし狼だとすると白判定を出すと考えれらるので要検討。 ちょっと眠くて考察できないのでねますー |
959. 少年 ペーター 00:47
![]() |
![]() |
★旅>>>817「老が潜伏狂」だとしても占いでは白確するはずなんだけど…。もしかして白確定って村側確定って意味で使ってたりする?? 旅については思考や感情の開示は素直な印象があり、羊襲撃に関しても臆せず考察しているあたりも白く感じている。昨日に引き続き白狙い枠 屋:相変わらず忙しそう。黒狙い○兵については理由が見つけられず。こちらも村なら丁寧に言語化のケアが必要な枠だけど、言語化を進めるための |
神父 ジムゾン 00:51
![]() |
![]() |
正直、者が真だと妙を吊れるタイミングは昨日だけに思えます… それを含め昨日吊るべきではあったと気づいた時には喉が足りませんでした…。 とりあえず私の灰LW候補は旅修年妙、微妙に長です。 |
960. 少年 ペーター 00:52
![]() |
![]() |
時間が圧倒的に足りないようなら「判断不能枠」として別視点から色をつけるべき時期かと考える。 ★屋>>>755回答ありがとう。で、「白打ちされた~」については自作自演感があったように見えた、という解釈でいいのかな? 僕はその発言を自作自演というよりは共感できるものと感じていて、自作自演に結びつかないんだけど、オトの中でどう結びついたのか、かみ砕いて教えてもらえる? 聞き方わかりにくかったらごめん…。 |
961. 行商人 アルビン 00:57
![]() |
![]() |
>>956 農☆それをしたら村を終わらせることになるね。仮に私が狼なら何で昨日神にあそこまで喉使う必要があるのかを考えていただきたい。農真として狼視点からなら昨日の時点で神が狂であることはわかっていたはずなのだから。正直、私狼なら状況的に信用取れてるし霊に絡むよりさっさと対抗落としか灰に黒塗りに入るべきところだと思うよ。 神狂だと狼3生存の状況か・・・ 灰6に2wか状況的に厳しいところだね。 |
962. 少年 ペーター 01:01
![]() |
![]() |
今日も周回遅れでGS 白:旅>妙修>娘長>兵:黒(枠外:屋) あーんど 間に合ってない占い希望 白狙い:●旅 ○修 黒狙い:●兵 ○屋 ※屋については、考察を見ての通り、黒というより「判断不能枠」で、占機構が生きてるうちに占い判定という角度で情報が欲しい。 あとは占霊考察だけど、ねじがゆるんできて動力不足…。ねじ巻き後に書かせてほしい。連日ごめんね。今日(4d)はさすがに早く来れるはず…@15 |
963. 旅人 ニコラス 01:02
![]() |
![]() |
者が来ないです…(´・ω・`) 能力者を襲いに来なかったのはなぜか考えてみたです。 1.GJ避け 2.能力者を全部吊らせて縄消費させるため 3.能力乗っ取り狙い が思い浮かんだです。他にもあったらお願いしますです。 頑張って起きてたですけど、そろそろねるです。 神父さん、教会の周り、水撒いておくですよ。 |
965. パン屋 オットー 01:11
![]() |
![]() |
【者以外の判定確認】 神狂確定でいいのかな? >>960☆年 基本パッション頼りで発言してしまって、自分の中で最初の直感に縛られてるような感じになってるんですよね... だんだんと旅が白く見えてくる自分もいて考えがまとまりきっていません。 |
羊飼い カタリナ 01:24
![]() |
![]() |
どんな村でも勝てるスタイルなんてありませんの。 だからこそロック視でない考察や戦術として自分が正しいと思う手段があるなら『これぞ正解』とばかりに主張していいと思いますの。 説得力ど村利があれば誰かが支持してくれますし、抜けがあれば誰かが指摘してくれますの。 あの時点で妙吊りに迷ったのも本心だと思いますけれど。 なんにせよ難しい立ち位置で神父様はよく戦ったと思いますわ。 |
967. 行商人 アルビン 01:29
![]() |
![]() |
者が来ないので今日はもう寝ます。 余白もったいないからいくつか★飛ばすよ。 修★たびたび長から占い希望にあげられてるがそれについてどう思う?傍から見てると黒く見られようがお構いなしに見えるのだが・・・ 旅★今日の霊結果で神狂の目が出てきた今、青の斑はどっちよりに見てるのかな?昨日、霊に関する考察がなかったので聞いてみたい。 all★まとめではないけど、今日の占いも統一希望かどうか聞きたいよ。 |
968. 村娘 パメラ 01:56
![]() |
![]() |
【農:神白/商:娘白】確認 ジムさん、私に「霊吊り回避」のプレゼン力がなく申し訳ありません。私はロラ無しでも勝てると思ったのですが…。でも話せば話すほど黒く見えたりミスリードに見えるようで、自分のスキル不足を反省しています。 モリさん、村へのご尽力ありがとうございました。今回の【●娘】がグッジョブになるよう、みんなで頑張りますね。 ディタさんを待っていましたが、もう寝ます。おやすみなさい** |
神父 ジムゾン 02:11
![]() |
![]() |
なにゆえ、私が狂確定になるのか分からないのだが… ハムの可能性だってあるだろう! 冗談はここまでとして意味がよく分からないのだが… >>羊 そう言ってもらえると助かる。やはり地上に残っていて欲しかったな。 ヨアヒム君おやすみ |
972. ならず者 ディーター 08:26
![]() |
![]() |
おはよう。あんまり眠れなかった・・・。 昨晩の遅刻本当に申し訳ない。 【もろもろ確認】【娘確白=まとめ役】 モーリッツ、ジムゾン。お疲れ様。 2人とも大変だったよね。墓下楽しんで。 |
青年 ヨアヒム 08:42
![]() |
![]() |
にゃほー♪おはよー♪ >>ジムゾン君 駄目だ。ハムって聞くと食べる方のハムを思い出すのだ。腹減った。 あと、僕視点ではジムゾン君は狂確定なんだよね。 え?ハム?ハム?そんな馬鹿な。 |
973. ならず者 ディーター 09:07
![]() |
![]() |
>>956農☆ オレはまず自分を信じてもらうことしか考えていない。 そのためにはロック外しだ。 農真ならその組合せ。あとは灰の誰だかはわかっていない。 農偽だと3W見えてる。だから、まだ間に合うと考えている。 >>all★ オレが偽で決め打ち。みんなそうしてるよな。 その際の3Wってどう考えてるんだ? 論理的に説明してくれ。 |
974. ならず者 ディーター 09:18
![]() |
![]() |
これから不思議な話をするぞ。 者商|神農│老羊青_娘妙_長旅屋年兵修 狼占|狂霊|白白白|白白_灰灰灰灰灰灰 狼占|霊狂|白白黒|白白_灰灰灰灰灰灰 狂占|霊狼|白白黒|白白_灰灰灰灰灰灰 占狼|狂霊|白白白|白黒_灰灰灰灰灰灰 占狼|霊狂|白白黒|白黒_灰灰灰灰灰灰 占狂|霊狼|白白黒|白黒_灰灰灰灰灰灰 いま考えられる6パターン。 |
975. ならず者 ディーター 09:20
![]() |
![]() |
昨日の村の総意は神吊だ。 ということは、村の向かっている方向は神=偽だよな。 神=偽を取り除くぞ。 者商|神農│老羊青_娘妙_長旅屋年兵修 狼占|狂霊|白白白|白白_灰灰灰灰灰灰 占狼|狂霊|白白白|白黒_灰灰灰灰灰灰 |
羊飼い カタリナ 09:52
![]() |
![]() |
素打ちしてる間にディーターがすっごくわかりやすい説明をしてましたわ。 まったくその通りですの。でもその説明、一日遅いですの。 昨日ならロラ撤回で妙吊りからライン含めた考察に持って行けましたのよ! 霊が片落ちしてからでは確定情報という説得力が欠けてしまいますの。 けれどディーターにも事情があったのでしょうし、今日からでもまだ間に合いますわ。 RPP防止の霊ロラ完遂、真視とって妙吊り推しですわ! |
978. ならず者 ディーター 09:58
![]() |
![]() |
老襲撃について。 確白の老と真占の者を天秤にかけて、村に残られて困るのは? 言わずもがな。 ここから、投票の考察とか発言の考察とかできたらいいんだけど、その力がオレにはない。 その力があるなら、ここまで黒視されてない。 いいようにやられっぱなし。。。@13 |
979. 村娘 パメラ 10:02
![]() |
![]() |
>>975 ディタさん、村の総意は神偽ではありませんよ。神農の真偽がつかないのでロラ(2人を吊る)をして、「▼1白」と引き替えに「▼1狼or1狂」の効果を得ると言うことです。 私は(ディタさんに白出しされても者偽だと思っていますが)、まとめ役になった以上、者真という可能性も推理候補に戻し、フラットな視点でまとめますので、皆さん、ご安心ください。 |
青年 ヨアヒム 10:04
![]() |
![]() |
霊に狂がいるんだったら 神農どっちが狂だとしても狂視点で狼確定してないのだ。 そんで神真農狂なら、これからも狂視点で狼確定しないのである。 占に狂がいるんだったら 今日のヤコブ君の判定で 狂視点、農狼確定したのだ。 …これであってるよね?間違ってたら教えて。 |
980. 旅人 ニコラス 10:04
![]() |
![]() |
鳩です >>967☆昨日はずっと揺れ動いてたです。なので妙を吊って色をみたいと思ってたですよ。老のより偽と思う方を~を見て、私にはまだまだどっちが偽かわからなかったです。ずっと迷ってたです。どっちにしろわからなかったので、老の要望とは違いますが、一狼見えた方を吊ろうと思ったです。 今日の結果を見て、農の真度がぐっとあがっているです。 私には農が偽なら、黒だししない理由がわからないのですよ。 |
981. 旅人 ニコラス 10:04
![]() |
![]() |
さて、その場合、本当に1狼も吊れてないです。 眠気と戦いながら少し考えたですよ。 今回能力者を襲いに来なかったのは、何故か。 農は真だとしても狂だとしてもロラ縄稼ぎの為に襲われないと思うです。 占いの方は 商真 者偽 だとすると、商はみんなに真視されてるです。ここGJ懸念して噛めないと思うです。でも、だったら狼さんは狩人さんを探して噛まなきゃ、見つけられてしまうですよ?灰を挟むのが嫌だったですか? |
982. 旅人 ニコラス 10:05
![]() |
![]() |
でも、賭に出なきゃ商に見つけられて狼さん負けるですよ?なんでモーリッツさんだったですか? これを考えると、今私は者真に傾いていますです。 誰か、狼さんがモーリッツさんを襲った理由を教えて欲しいです。 縄の数的に、商を襲わなくても大丈夫とかですか?縄計算は苦手です、申し訳ないですが誰かお願いしますです…。 |
983. 農夫 ヤコブ 10:14
![]() |
![]() |
>>961 商 商狼だとすると、霊真狂の組み合わせとなる。 農真・神狂:商狼にとって都合のいいのは農吊黒だしで占真狂にもっていくこと。 農狂・神真:神真を吊りたい、農狂が黒をださなかったのはなぜ? と考えると神を積極的に吊ろうとするなら農狂・神真パターン。ただ農狂が黒を出すと考えられるため、相対的に農真・神狂が高く、神に喉を使う理由が薄くなる。 商真要素ととりたいかな?抜けがあったら指摘お願い。 |
青年 ヨアヒム 10:16
![]() |
![]() |
│∀`)ダレモイナーイ ワショーイスルナライマノウチ ワッショ━━(∩´∀`)∩´∀`)∩´∀`)∩´∀`)∩´∀`)∩━━イ わぁいヽ(゚(エ)゚*ヽ)(ノ*゚(エ)゚)ノわぁい!! (*ノ゚Д゚)八(*゚Д゚*)八(゚Д゚*)ノィェーィ! オォオォ(ノ゚Д゚)ノヽ(Д゚ )ノヽ(゚ )ノヽ( )ノヽ( ゚Д)ノヽ(゚Д゚)ノオォオォ なのだぁ───。+゚ヽ(○`・v・)人(・v・´●) |
984. 村娘 パメラ 10:19
![]() |
![]() |
まとめ役になった以上、ロジック上のすべての候補を提案した上で、その中から村の総意で多数決を取ります ゆえに「狂潜伏」の可能性も考え候補に入れると下記の8パターンです >>ALL 下記のA~Hを可能性が高いと思うものから順に並べてください。それをPT(1位=1点、2位=2点…8位=8点)で計算し順位をつけて並べ直します。それで村の総意が可視化されるので、よろしくお願いします。 |
985. 村娘 パメラ 10:24
![]() |
![]() |
\|者商|神農|娘|妙長旅屋修兵年|青羊老 A|狼占|狂霊|白|白______|白白白 B|狼占|霊狂|白|白______|黒白白 C|狼占|霊狼|白|白______|黒白白 D|占狼|狂霊|白|黒______|白白白 E|占狼|霊狂|白|黒______|黒白白 F|占狼|霊狼|白|黒______|黒白白 G|狼占|霊狼|白|白______|黒白白 H|占狼|霊狼|白|白______|黒 |
羊飼い カタリナ 10:28
![]() |
![]() |
ヨアさんあってますのよ。 霊真狂の場合、斑吊りで対向(真)の判定を見なければ占騙り狼は確定できませんの。 農は霊真狂推しすぎですの。いい加減疑われますわ。 確白で冷静になったパメラさんが霊真狼の可能性を考えてくれること、ニコさんが者真から考察を広げてくれることに期待しますの。 それと内訳に関わらず、1人外を葬るために霊ロラは完遂。 ここだけは曲げてはいけませんわ。 |
987. シスター フリーデル 10:33
![]() |
![]() |
おはようございます。 〔あんあん〕食べて今日も元気! 【娘 確白確認】うふふ。嬉しいですわ。 質問回答 ☆商>>967 黒視される理由によりますわ。 長は1d「思考差異」を理由に。意味をぐぐってなんとなく「私の考え方が他の人と違うのかー」と思ってました。 2dは黒視されず。GSも真ん中。他の人の順位が変動したからだと考えました。 3dにGS最下位「状況要素(ロラ反対派)」が理由。意味がよくわから |
988. シスター フリーデル 10:33
![]() |
![]() |
ず質問しようと思ったけど、長の喉がないことと>>929の発言を見て、明日聞けばいいや、と思いました。 ★長 ということで、状況要素ってなんですか?ちなみに私は4能力者に4縄使う全ロラを反対していたので、霊ロラを反対したのではありませんが・・・。 ちなみに旅も2d3dに黒占いに私を上げていて、理由は「色が見えない」。もっと発言がんばろう!と思いました。お構いなしといわれればそのとおりです。 |
989. シスター フリーデル 10:34
![]() |
![]() |
★旅 青か修のどっちかに黒が1いる、と思ったのはなぜですか? 商も3dに「質問先が偏っている」という理由で私を黒占いにあげていましたが、1d~3dで私が質問したのは10人+ノーアリさんとallさん。質問3回ー2人、2回ー3人、あとは1回ずつ。偏っているとは思いませんし、聞きたいことがある人に聞いていただけなので、仮に偏っていたとしても私なら要素として捉えない。商はそれを要素と見る。・・というだけ |
991. 農夫 ヤコブ 10:39
![]() |
![]() |
わすれてた 【娘白確認、まとめ役確認】 正直最初のでロックかけすぎたかもしれないです。疑って申し訳ない。 私視点だと A>D のみです。それ以下の順位をつけてもいいですが、村の総意に加算されるとなるとつけるのに抵抗があります。 ★娘 自分視点で順位をつけていいですか?それとも素村視点から考察して順位をつけた方がいいですか? >>974 者 ★表から何を考え主張したいか聞いてもいいですか? |
992. パン屋 オットー 10:39
![]() |
![]() |
おはようございます。 農が狼だとして、神に白判定するメリットがないように思えるんですよね... そこまで狼側が読んでの行動ってのもあるんですかね。 灰6に2Wはほぼ決まってるので灰を噛んで選択肢を減らしたくなかったのではと思います |
羊飼い カタリナ 10:41
![]() |
![]() |
パメラさん、その発案は素敵ですの。 でも確白と灰は余白にまとめて表からは省いていいのですわ。 かわりに灰残狼数を記載して、 『A~Hの序列と合わせて最有力視の場合のGSを出して』 でしたらリナ的にはエクセレントですの。 生き残って全パターン考察から順位つけると思ったら頭痛がしそうですけれど。 確定情報と視野の広さを好むパメラさんらしいまとめですわ。 |
993. 農夫 ヤコブ 10:58
![]() |
![]() |
襲撃考察でもしてみよう 羊:意見食い?兵が黒気味だったのでそれを強くするために兵を疑っていた羊を食べたと感じるけどそう感じるのを逆手にとる策かもしれないからわからないかな ただ印象としては前者の方が強い 老:確白を食べに行った理由・・。能力食いや狩人食いなどのばくちに頼らなくてもいいほど余裕がある状況?灰2潜伏か商狼パータンかな?後者の印象が強いけどトータルでみると現時点では前者かな。 |
羊飼い カタリナ 11:25
![]() |
![]() |
Fが商狂の間違いとして、F>C>Eあたりですわね。 神真揺らがないというより農偽視が強いんですの。 >>759 神狼パターンの「勝負に焦った?」の意味が分かりませんわ。 神狼なら青は吊る前から確白。妙が狼だったとしても白狙いでの斑ですし、灰に一狼残ってますわ。 判定割ってまで一匹吊れた演出するほど焦るとこではありませんの。 ロラで縄消費させつつ狩や真占食いを狙えば灰狼の生き残りもありますの。 |
996. 農夫 ヤコブ 11:26
![]() |
![]() |
霊ロラについて考えてみた。 私としては商狼の可能性が気になっているので、できれば者を先につりたい。色が黒なら商真確定。白なら商狼もしくは農偽確定。農偽なら青狼確定になるので、どっちの場合でも2狼みえるので落ちる情報量としては十分かな。ただし村目線では農狼の可能性がわからないので、その可能性を排除するために農吊り必須。 よって者吊→農吊を提案しますが、村が農吊からという決定ならそれに従います。 |
997. 農夫 ヤコブ 11:33
![]() |
![]() |
>>995 娘 農視点ということなので、A>Dのみで。 村の総意に加算しないということおよび占い結果も加算しないことを了解しました。妥当な判断だと思います。 まとめは大変かもですが頼りにしますので頑張ってください! 今から畑仕事で夜までもどれません。 考察で理解できないところや質問があれば答えますので、投げといてください。 @10 |
羊飼い カタリナ 11:37
![]() |
![]() |
判定割れから神に狂塗りしたいなら 「神狼なら青白も農が出す判定も見えているのに判定割る理由が思いつかない。占希望まわり見直してくるけど、神狂で青の色がわからずに黒出したら判定が割れたって方が納得いくなぁ」 ぐらい言っておけばとっかかりとしては充分ですの。 もちろん言い回しで損した真って線もありますけれど、白潜伏してた妙(おそらくブレーン)にまさかの占いあたって動揺した狼説の方が納得いきますの。 |
998. 村娘 パメラ 11:58
![]() |
![]() |
>>996 昨日、私は霊ロラ反対【▼者】と強固に主張しましたが(今でも同じですが)、そんな私でも今夜の【▼者】は採用できません。一度決めた霊ロラを撤回するのなら、何のための霊ロラですか。今夜は【▼農】です もう一度、皆さんに伝えます。昨日、神と一緒に農は吊られました。1日1人なので、たまたま農が生き残っています。神が霊の可能性があることを忘れないで下さい 考察を未来へ羽ばたかせましょう@14 |
999. 少年 ペーター 12:03
![]() |
![]() |
「自動筆記モード起動中」 ちょっと今まだ忙しいから、目についたパメへのツッコミを兼ねたパターンの話。下のA~Hは狂潜伏なし、I~Lは狂潜伏(狼2騙り)想定。 A:者占/商狂/神霊/農狼/青狼/妙狼 B:者狂/商占/神霊/農狼/青狼/妙白 C:者占/商狼/神霊/農狂/青狼/妙狼 D:者狼/商占/神霊/農狂/青狼/妙白 E:者占/商狂/神狼/農霊/青白/妙狼 F:者狂/商占/神狼/農霊/青白/妙白 |
1000. 少年 ペーター 12:04
![]() |
![]() |
G:者占/商狼/神狂/農霊/青白/妙狼 H:者狼/商占/神狂/農霊/青白/妙白 I:者占/商狼/神霊/農狼/青狼/妙狼 J:者狼/商占/神霊/農狼/青狼/妙白 K:者占/商狼/神狼/農霊/青白/妙狼 L:者狼/商占/神狼/農霊/青白/妙白 このうちIは3d時点で狼が4人いることになり破綻。さらに、EFKLに関しては本日の農→神○に矛盾で破綻。これで残りはABCDGHJの7パターンのはず…。@13 |
神父 ジムゾン 12:18
![]() |
![]() |
ホントだよな。地上は私がハムの可能性を捨て過ぎだ。まるで最初からその可能性を考えていないみたいじゃないか… やはり娘は白じゃないか。狼だったら目立ち過ぎだしな。 というか私だって農の色が見たかったのに 今日は農が者の色を見たいから残せだと…ズルいぞー 昨日の私に防御感と言ったのに今日指摘しない人物が怪しくなるな |
神父 ジムゾン 12:31
![]() |
![]() |
えーと、すまない。あまりにも偽視する者が多いからここでちょっと言わせてもらうぞ まず防御感についてだが、あれは能力者の要素だ。人外の要素という訳ではない。さらに露出している人外は吊られる事も仕事である 今回私が防御感を出してしまった理由は判定を最後に残しておきたかったらだな。これは真でも偽でも両方であり得る事だと分かって欲しい。 狂人とするなら何故昨日あそこまで吊られたくなかったかを考えるべきだ |
神父 ジムゾン 12:37
![]() |
![]() |
でだ、昨日ロラをするなら何故私からという意見が出てきた? 黒出ししたから、そちらから吊る意味はあまりないはずだ。そこら辺を理解してい事を指摘したら防御感で人外というのは流石に私としても納得がいかないから、焦ったように見えてしまったようだな… ここら辺は私が感情的になり過ぎていたが… そして思うんだよ。そういう風に私が指摘したにも関わらず。黒出し霊、防御感というだけで吊った人物の中に狼がいると |
神父 ジムゾン 12:46
![]() |
![]() |
要するにだな。 あそこまで防御感や狼が吊りたいと考えている人物となると役職は何か理解出来るよな。 そうハム人間だ! 村の皆にはそれを理解してもらいたいな。 【明日以降は一日おきに別役職COするのでネタ急募】 【墓下霊能判定文ネタ急募】 誰も3dの判定文に反応してくれないのは少し寂しかった… |
1001. ならず者 ディーター 12:55
![]() |
![]() |
鳩から。 霊ロラ絶対かよ。気持ちはわかるがな。 私視点で意味ない。賛成出来ないのも理解してくれ。 村が納得する案を探す。農の案で妥協しないぞ。 なにかあるはずだ。 |
青年 ヨアヒム 12:56
![]() |
![]() |
>>ジムゾン君 ハムかよwwwwwwワロタwwwwww 判定文については心の中で反応してたよw僕の判定結果だし。 あれ笑ったよwww悔しいwww てかジムゾン君面白すぎwwwwwwwww ジムゾン君好きだわwwwwww |
羊飼い カタリナ 13:46
![]() |
![]() |
あら、猫とハムスターの狂勇者COですの? 動物の多い村ですわ。では私は【牧羊犬CO】をしておきますの。 犬らしく飼い主の名は「伏せ」ておきますわ。 カタリナは騙り名ではありませんのよ。 >>お爺様 狩に見せかけて食われ狙いの村、ぐらいなら考えましたわ。 真狩にしては初日から動きすぎですの。 占い当たって確白ならお弁当、斑なら吊りですの。 |
神父 ジムゾン 13:46
![]() |
![]() |
確か役職で求愛者というのがあったな… 求愛者にしようか。 だが、そうすると恋人の相方がいるが… よしGJが出なかったら恋人は襲撃された人物にしよう。 それが男だったら。ヤコブ君… まぁ襲撃は娘辺りだよな多分… |
1002. 村娘 パメラ 14:05
![]() |
![]() |
>>999 ペタさん、ありがとう。私、まとめ役になって、てんぱってたね。反省っ。 \|者商|神農|娘|妙|青羊老|灰 A|狼占|狂霊|白|白|白白白|狼狼 B|狼占|霊狂|白|白|狼白白|狼 C|狂占|霊狼|白|白|狼白白|狼 D|占狼|狂霊|白|狼|白白白|狼 E|占狼|霊狂|白|狼|狼白白|0 F|占狂|霊狼|白|狼|狼白白|0 G|狼占|霊狼|白|白|狼白白|0 ※狂潜伏 |
1003. 村長 ヴァルター 14:13
![]() |
![]() |
ちょちょいと一撃 >>パメ 持ってるかもしれんが、一応この本をあげよう。 つ http://wolfbbs.jp/%A4%DE%A4%C8%A4%E1%CC%F2.html 頑張ってな(゚∇^d) グッ!! >>1001ディタ「霊ロラ~意味ない」 ★霊ロラ意味無い理由教えてくれ。村長理解出来てないんだorz |
1004. シスター フリーデル 14:35
![]() |
![]() |
☆商>>967 今日も統一占いかについての意見です。 青が狼かどうかも確定できない。妙が狼かどうかも確定できない。灰の中に最大2Wというつもりで灰を見ていくしかない。 占いの寿命は短いだろうから、今日は、灰6人を3人ずつに分けてその中からひとり選び占って欲しいです。(範囲占い?)黒が出たら吊るのか、吊らずにまずはロラ続行するのかそのときに協議をすればいいと思う。最終日に向けて大きな情報となるはず。 |
1005. 村娘 パメラ 14:36
![]() |
![]() |
>>ALL 夜に戻りますので、ゆっくり考えて答えてください ■1.>>1002のA~G案をGS風に並べる(不要な案は省略可、同率は同率で並べる、必ず公平に計算するとお約束します) ■2.明日は占ロラするか? ■3.占いは黒狙い(もう白狙いの場合ではない) ■4.占い方法(統一、個別指定、自由) ■5.GS提出 私は今朝で推理を完了し3狼1狂を決め打ちました。まとめ役なので最後に遺言として残します |
神父 ジムゾン 14:37
![]() |
![]() |
あ、もう一つおまけに 昨日私がどうしても生き残る必要があるなら妙吊のままだったぞ。 そうすれば最悪でも1日、上手くいけば2日は引き延ばせてからな。 あと私が狂なら私の吊希望は結構ギャンブルだぞ。ご主人様の可能性が高い位置に序盤から吊希望を出していたからな… 私が言うのもなんだが、私の行動は狼に見られる事はあっても、狂には思えないような動きを作ってきたつもりなんだが… |
神父 ジムゾン 17:36
![]() |
![]() |
>>1006者 だったらもう少し真視をとれるように頑張りなさい… 霊が欠けた時点でもう吊での信用がなくなった事に気づきなさい… あまりにも私を偽にロックすると立ち直れんぐらいに信用をなくすぞ。 赤ログはなさそうだ… 昨日の殴り合い拒絶などから見ても正直な… |
神父 ジムゾン 17:43
![]() |
![]() |
勝負を焦る姿勢 私を偽と見る意見が多いために農がご主人様だと分かっているから提案したようにしか思えん。 今日の判定からも占い師に狂がいたらご主人様が分かるわけだしな。 ここからも狼らしくはない提案だ。狂にしか思えん。 |
1007. パン屋 オットー 17:45
![]() |
![]() |
>>1005 ■1. A≧D≧G>BE ■2.占いの結果次第だけど一応賛成で ■3.【●兵○修】 ■4.個別指定で。 ■5. 白 年長>旅≧修兵 黒 旅に対する疑いは消すことにしました。 修と兵は黒というか自分の中で灰から抜けきらないので。 |
1009. 旅人 ニコラス 17:58
![]() |
![]() |
鳩です。 昨日の吊りの投票を見て思ったですが、神父さん自吊りしてます…。真ならここ、吊れないとわかっていても対抗に投票しないですか? だめです、次は狂ロックかかったです…(´;ω;`) 昨日のと合わせて質問への回答は帰ってから箱前でするですよ。鳩からだと、勝手にペンの場所を移動させられて長文書くのは1、2時間かかるですよ…。申し訳ないです。 |
1010. 農夫 ヤコブ 18:17
![]() |
![]() |
>>998 娘 霊ロラは完遂はしますよ。どの可能性でも農吊は必須だと思います。ただその前に者の色が見たくて吊をはさめればと。商狼だった場合村の勝ちは厳しいと思っているのでそこだけは見たいかなと。 議題をみると▼農で確定でいいのかな? まとめの決定には従いたいですので、▼農を前提として議題に答えますね。 ■1 A>D ■2 消極的賛成。商狼の可能性がある限り避けれないと思う。ただ時期は要吟味。 |
1011. 農夫 ヤコブ 18:17
![]() |
![]() |
■4 個別のほうがよさげかな? GS、はまた後程考えます。 >>1008 長 最善手かどうかはわかりませんが、商狼の可能性が気になって提案しました。 占候補を吊ることのリスクはわかっていますので、霊ロラ完遂も選択としてはよくわかりますし、娘の発言から▼農できめてるみたいですので、私もそれで問題ないと思います。 |
神父 ジムゾン 18:25
![]() |
![]() |
>>1009旅 投票から考察というのはあまりよくないかと思うぞ。 一応だが私なりに考えての投票だ。 もしここで農に入れたとしてもう1票が農に入っていたらどうなる?私を偽視の意見が多くなると思うぞ。 一応その対策だ。 それに3dの青も自吊票だぞ。それにも気づきなさい。 やはり喉が足りない…@3 |
青年 ヨアヒム 19:38
![]() |
![]() |
ふむ。猫とハムスターと犬…。 おじいちゃんは何の動物COしてくれるのだろうか? あ、僕の自吊票は 占で黒出されたわけでもないし、 他に僕が票を入れる理由があった人がいなかったのだ。 確白のおじいちゃんは、まぁ置いといて。 |
羊飼い カタリナ 19:56
![]() |
![]() |
村長さんが頼りになりすぎてリナはほっとしたようなドキドキするような不思議な心地ですの。 お願いですから噛まれないでくださいまし。 村長さんの補則がなくなったら推理より手前で村が詰みかねませんわ……。 ペタ君も噛まれないでほしいですわ。 パメラさんはそそっかしいところがありますの。 ミスを理論的に指摘する方がいないと危なっかしいんです。 お爺様は亀かしら。きっと前村長さんですのよ(どうぶつの森) |
1014. シスター フリーデル 20:16
![]() |
![]() |
☆農>>956 妙は村を思う発言や行動から、商は占い師という役割についての真摯な態度から二人とも村側だと思っています。 でも、農のいうように、もし商妙が両狼だったら村は厳しいというのもわかります。 なので一度フラットにして「商妙狼と仮説」を立て見てみました。 1、投票結果。1~3dをみて気になるのは2dに商が白狙いで妙を占い希望にあげている。翌日の白囲いを想定しているのか? 2、互いの評 |
1015. シスター フリーデル 20:16
![]() |
![]() |
価。商は一貫して妙を白寄りに評価。妙は、1d占いについて言及なし、2d「まだ判断がつかない」と。気になったのは3d、自分に白判定を出した商に対して「やっぱりアルさん真ですよねー」と。2dまで判断できてなかったのに「やっぱり」って・・・。でも、女心ってそんなものよねと思うと、微黒要素?。 妙★ 3d夜明けまでに占い真贋についてどう考えていましたか? 3、商が白を出した妙の吊りの話になったとき、商「 |
1016. シスター フリーデル 20:17
![]() |
![]() |
納得はいかないが、無理やり止める気はない。」と。それまで占い師としての特別な役割と理解し真摯にすすめていたのに、村の為とはいえ、ずいぶんあっさりしてるなー、と違和感。 商★ そのときの気持ちを教えてください。 4、カタリナ襲撃後の商の発言>>743で、商ほどの能力のある人が「意見食い」の可能性に触れてないのが少し意外。 商★ 意見食い、または意見食い偽装についてはどう考えていましたか? |
1020. シスター フリーデル 20:37
![]() |
![]() |
議題回答・・・ですわ。 (さっきから「・・・ですわ」を忘れていたことに今頃気がついた) ■1、A>D>C>F ■2、3、4、 >>1004参照 要約すると、黒狙い範囲占い、明日は明日の風が・・・・ry ■5、あとで出しますわ。 ☆商 あっ、数え間違えてた。質問してないのは、商・老・羊・農・青です。わからない部分がなかったので、たまたま聞かなかっただけですわ。 |
1021. 負傷兵 シモン 20:49
![]() |
![]() |
遅くなって申し訳ない。 【占結果・娘白確認】 疑って申し訳なかった、大変だろうけどまとめ役よろしく。 回答の前に、現状の考察。 噛み先として占ではなく確白の老が狙われた理由を考えていてどうしても釈然としていなかったが、者の一連の発言を見てストンと胸に落ちるものがあった。 狼に余裕があるなら、確かに白を選ぶ可能性がある。 黒塗りして吊らせやすそうな人も残っているし(俺とか)。 |
1023. 負傷兵 シモン 21:02
![]() |
![]() |
神と農が真狂の組み合わせなら、ロラは痛くない。 噛みも含めて人間と狼の4-0交換。 それなら占を狙って狩GJのリスクを避けての白噛みは、十分に狼の利になり得る。 そして俺は「ロラするなら完遂」と言っていたが、ここに来て迷いが生じている。 1日待って、占と霊のラインを繋げる情報を得るのも1つの手では。 確かに>>1002のAであった場合は窮地だが、そのケースだと▼農がマイナスであるのも納得できる。 |
1024. 行商人 アルビン 21:02
![]() |
![]() |
と、言うことで改めて羊襲撃について考えてみるよ。 あの時点では羊自身もほぼ噛まれるとは思ってなかったと思う。意見食いについてだがまず怪しまれるのが希望▼兵だったことから兵。私も兵は怪しいと感じているので可能性はありえるかもしれない。もう一歩進んでみてその疑惑を期待しての偽装の場合だが・・・可能性は薄そうに思えるね。兵は単体でも黒塗れそうな立場だったからね。 >>1005はもう少し待ってもらおう。 |
1025. 村長 ヴァルター 21:03
![]() |
![]() |
すまんまだ一撃体制だorz >>1013ディタ・・・ スマン「占いcoで~」は言ってる事が理解出来てない だが者視点、今日の者吊が最善手のわけないだろう… 者吊覚悟するくらいなら何故、妙吊を推さないんだ… 妙吊でも同等の情報出るし、縄は足りるんだぞ…昨日の私の説明見なかったか? それにいくら村視点ズザが最白でも者視点では狼確定だろう? なぜ見えてる狼より先に吊られる事を良しとするんだ…** |
1026. 少女 リーザ 21:05
![]() |
![]() |
⊂⌒~⊃。Д。)⊃ずさ〜 ただいまなの! 大急ぎでログみてくるの。 目に入ったのでこれだけ 修>>1015☆う~ん。正直に答えるなの。だってディタさんのスタイルちょっと変わっててよくわからなかったんだものなの。アルさんの方が狼探す姿勢が見えたから、アルさんから白出て安心したっていうのもあったのかな でも2dの時点ではもちろん判断ついてなかったなの |
1028. 行商人 アルビン 21:17
![]() |
![]() |
>>1005 ■1.A>C>B>>>G 狂潜伏はなさそうなので一番下。DEFはありません。BCは悩むところですが者が狼っぽくは無いのでこの順位で。 ■2.私視点では狼が見えていないため現状では反対と言いたい。・・・が村の要望なら従うしかないね。 ■3.当然黒狙いでしょう。希望は後で出すよ。 ■4.個人的には自由か範囲指定が良いが統一でも反対はしない。 ■5.占い希望と一緒に出すよ。 @11 |
1033. 旅人 ニコラス 21:43
![]() |
![]() |
やっと帰って来れたですよ…。取り急ぎ >>1005 ■1.D>A>CG>F>BE ■2.明日は占いロラ…というより、今日霊ロラの間に妙を挟んで欲しいです。明日で霊ロラを完遂させたいです。 ■3.ここまで来たら黒狙いでいいと思うですよ。こんな状態で白狙い!なんて言えないですよ。 ■4.統一以外ならいいです。多分今日は旅、兵、修の三択だと予測しているです。 ■5.白 年>長屋>修>>兵 黒 灰考察詳し |
1034. 旅人 ニコラス 21:43
![]() |
![]() |
く書くか質問答えるか霊占いについて考えるか、どれから処理していいかわからないですよ…orz ただ、やっぱり妙は昨日吊るべきだったと思うですよ…。 これで狼だったら、ほんとに私が最初に怖がってた狼像そのままですよ…。 |
1037. 行商人 アルビン 22:10
![]() |
![]() |
灰考察 長:村利になるような動きは多いが灰に対する考察薄め。そろそろ色を見るべき。 旅:やっとニコの思考がわかってきた感じ。もう少しニコの灰考察等を見て最終判断をしたい。 年:更新挟む考察のせいで思考が読みにくく思える。考察と希望出しが決定時間までに出来てないので希望の後出しがちょっと不安。今日は期待してる。 屋:発言の伸びが少なめなのが不安要素だがここは状況的にとりあえず白で見るしかない。 |
1038. 行商人 アルビン 22:10
![]() |
![]() |
修:単体では黒さをほとんど感じないが違和感があるのも確か。色を見たいところの1つだが他との兼ね合いもあり。 兵:前々から気になっていた防御感が気の最後にも見られたのが不安要素。確かに票自体は娘が多かったので納得は出来るが・・・今日になってロラ続行を反対したりとややぶれてるのも不安要素。 妙:私視点で白なので省略 >>1005 ■5.GS 白:妙>屋旅年長修兵:黒 【▼農 ▽者】吊り希望だけ先に |
1039. 旅人 ニコラス 22:12
![]() |
![]() |
なんだか度々申し訳ないです、急用が入ってしまったです…。 鳩から決定前後は確認するです…!本当に申し訳ないです、これでは私が寡黙吊りされても文句は言えないです。 屋に発言ない!って怒っておきながらこれでは、屋に申し訳ないですよ…。 先に提出しておくです 占い【●兵○修】 吊り【▼妙】 ごめんなさいです、ここ第二希望はかけないです。 昨日▽神にして今日後悔したです。同じ後悔はしたくないです…。 |
1040. 少女 リーザ 22:18
![]() |
![]() |
急ぎ議題回答だけ ■1.A>B>C>G ■2.今日農吊りなら異論なし。ただ、灰2狼ケアのため吊順は者から。商吊の局面で妙が生きてたら妙吊で構わない ■3.【▼農▽屋】 ■4.方法は任せるけどやはり希望だしは絶対なの ごめんなの、ちょっとリアルアクシデントなの。戻るの決定ギリギリかもなの。大事なときに本当にごめんなさいなの 希望はしっかり出すの。GSと占いは後で |
神父 ジムゾン 22:19
![]() |
![]() |
>>1039旅 後悔するなら農を吊るべきだ 私を吊った時点でラインを見る事もそこから真偽取る事も不可能だ。 村ならば妙をしっかりみて黒か白か判断しなさい。 それか占い師の真偽だ。 今日妙を吊って分かる事は何一つない。 だったら農を吊。それが村の取るべき手だ。 そういえば、私しか判定文でネタやってないよな…あれが偽要素になってしまったのか…あれが狂要素なのか… |
1041. 農夫 ヤコブ 22:20
![]() |
![]() |
長:者の思考を言語化しようとしているのが好印象。>>1025では狼同士なら赤会話で話しそうな会話。長狼者真で者援護で商妙狼視されたときのケアというのはうがちすぎか・・灰 旅:襲撃から考察を組み立てている。積極性を考えると白っぽい 微白 屋:色付けに困る。占いで色分けするなら今日あたりがリミット? 年:3d最後からの考察はすごかった。ちょっと引っかかってるのはまとめの立候補。かまれてもない自信 |
1043. 農夫 ヤコブ 22:21
![]() |
![]() |
私から見ればノーアリです。修のおかげで安心して墓場にいける。商狼をうたがってしっかり分析してくれた。微白 白 修>年>旅>長>兵 黒 別枠:屋 ■3 黒狙いもいいけど、屋の色を占いが生きているうちにつけたい。年もLwなら絶対に見つけられないと思う。 兵はこれだけ黒塗りされたら吊っちゃってもいい枠にはいりつつある。 【占い希望●屋】 黒狙いではないですが、屋の色をつけるならここだと思う。 |
羊飼い カタリナ 22:26
![]() |
![]() |
判定文でネタ披露さそ偽とられる村なら滅びればいいんですの……。 私は頭が固いので村を和ませる要素は能力者さんの判定ネタに頼ってますのよ。 妙吊りを推すなら明日までに議事録掘って黒要素なり状況偽取るべきてすわ。 ただの不安要素斑吊りでも構いませんけれど、霊ロラの間に挟むのは無しですの。 霊ロラ片落ちで斑吊っても、真偽不明の農判定で余計混乱するだけです。 |
1046. 村娘 パメラ 22:30
![]() |
![]() |
占い方法は【個別指定】【黒狙い了承】が過半数を超えました。 よって下記の議題を追加します。 ■6.「者」に占ってもらいたい人を黒狙いで【●○】 ■7.「商」に占ってもらいたい人を黒狙いで【●○】 なおA~G案順位表と占い先希望は、当然ながら【者商は含める】です。占ロラ発令されていないのに、2人を村の総意からはずせるはずがありません。私は「法の下の平等」を重んじます。@11 |
1050. 村長 ヴァルター 22:44
![]() |
![]() |
すまない…村長会議尽くしorz とりま議題だけ出す。仮決に間に合うように頑張るが…また薄くなるかもしれん…すまん ■1.C>A>DEF>B 狂潜伏は無いと思うのでG除外、狂がご主人吊提案しないと思うのでBは低め 商真神真視の理由はすまんが後で ■2.状況次第だが…現状の気持ち的には無しでも良いような気がしてる。慎重に行くなら断然アリ。 ■3.黒狙い ■4.統一かな思ったが他でも反対しない |
羊飼い カタリナ 22:44
![]() |
![]() |
▼農と襲撃で11>9 者真商狂・神真農狼なら▼妙でEP 外れて9>7でも霊ロラ完了で1人外葬ってるのでRPPにはなりませんの。 あとは予備縄無しで占の真視取り合い・灰殴り合いのスタートですわ。 占真偽に関わらず娘食い濃厚ですけど、商偽なら灰食いもあり得ますわ。 商視点灰に最高2狼いるのに灰を狭めるはずがない。逆説の者黒塗り。 とすれば屋が狙い目でしょうか。私の発言から兵に更に黒塗りできますわ。 |
1051. パン屋 オットー 22:49
![]() |
![]() |
>>1035 指摘ありがとうございます。Gは入れてましたが。 書くときには神か農が狂だと考えてましたがよく考えたら言い切れませんよね... すみませんが変更を。 ■1.A≧CD≧F≧G>BE ■6.者に【●修○旅】 ■7.商に【●兵○修】 霊ロラは完遂すべきと思うので【▼農】で。 |
1052. ならず者 ディーター 22:51
![]() |
![]() |
■1.D>>>>E=F 他省略。 ■2.占いロラは必ず行えよ。 ■3.当たり前(前半で言った白狙いに突っ込まれても無視します) ■4.占い機能を1回くらいは自由に使いたい。今まで占いの機能を自由に使ったことないんだぞ。占い師なのに。 |
青年 ヨアヒム 22:53
![]() |
![]() |
商>>1038 屋~兵の6人全員同じ位置っていうことでOKなのかな? >>ジムゾン君 ハム要素。 ペーター君怖いwww質問ラッシュwwwwww あと僕視点農真だから(墓下だから賛成も何もないけど)霊ロラ完遂は賛成できないのだ。 でも霊ロラストップって先に吊られた方が浮かばれないのである…。 |
1054. 少年 ペーター 22:59
![]() |
![]() |
黒く見える人が変わったりする? (例えば>>942や今日の流れで修を気にしているようだが、修長の組み合わせだと怪しさが増える/減るとか…) (商への質問終了) 農:ロラ考慮のせいか、占霊内訳考察に比重寄りがちな印象。しかし村視点と自分視点とを切り分けた考察は個人的に好印象。それだけに村視点での発言を検証する必要あり。真狼>狂 質問いくつか ★2dの灰考察が全員分でないのは、●老への票で気になった |
1056. シスター フリーデル 23:03
![]() |
![]() |
灰雑感のような考察 ◆旅 もんにょり枠。昨日、妙吊り消極的賛成、白いと思うけど▼妙→▼神の決定了解、特にコメントなし。→今日、吊っておけばよかった▼妙(ここ狼だったら怖いという理由)。 特に妙のことを考察してる風もなく、縄手順をしっかり考えている風もなく、ただ白狼なら怖いというのは、ちょっといだだけませんわ。黒より灰。 ★旅 白狼だったら怖い、のは妙だけですか? |
1057. シスター フリーデル 23:03
![]() |
![]() |
◆兵 きちんと質問に対峙しようとしているのがわかります。黒塗りされやすい位置にいることを自覚してて、そこからの考えを少し深めていっています。今日の▼妙を検討してみては?という発言は、ちょっと落ち着いてーといいたいです。やや黒より灰。 ★旅・兵 お二人とも、昨日妙吊り反対したことを後悔しているけど、村側なら今の状況で終盤に向けてどのように行動していくかを冷静に考えていくべきじゃないのかしら? |
1058. 行商人 アルビン 23:05
![]() |
![]() |
>>1053 年☆それはやはり妙に黒出しをしたことかな。斑にしたことでまず狼に狂の位置を伝えたと言うこと。これで狼視点で商真が確定したことになる。その為、襲撃に対する不安が日に日に強まってるよ。 ☆その時点でありえない(青斑確定後)ので考慮しなかったよ。別に問題ないよね? ☆2WとLWではやはり怪しい人は変わるね。神真の場合での修LWは多分、無いと思ってるよ。 @5 |
1060. 行商人 アルビン 23:09
![]() |
![]() |
■6. 一応【●長 ○兵】 ■7. 【●長 ○兵】 私の占い希望は長と兵。長は色がわかることで周りとのラインが見れそうなので。兵は修と迷ったけど老の遺言だった兵を優先しました。 者の占いは参考にならない(私視点偽確のため)ので希望は出したくない。なぜなら下手に色を出されると囲いの可能性があるので・・・ 出した方がいいのなら私と同じところ(統一占い)を希望で出すよ。 @4 |
1061. 負傷兵 シモン 23:12
![]() |
![]() |
灰雑感、GSと希望はその後で。 ◆旅 いまだご多忙なようで気がかり。白めでは見ているものの、潜伏されたら怖い枠変わらず。 ◆修 怖いとか言ってごめんなさい。理路整然としていて、丁寧に突き詰めていて違和感はない。白視。 ◆妙 白視していたものの、考察の結果難しい枠に。単体では白く見えるものの、状況灰。 ◆長 サポートで頑張ってくださっているが、不思議と色も違和感も見えてこない。灰。 |
1062. 少年 ペーター 23:14
![]() |
![]() |
真狂どちらでもCOタイミングを窺っていたものと見る。農狂と考えてロラ反対し、ロラ賛成+霊真狂の考察をしている長などに理由を尋ねるなど、2dまでは一貫した態度に見える。 >>720で「ご主人に吊希望を当てるのを避けたい」との発言は、狂なら自身が青兵のどちらか(判定を考えるとおそらく後者)をご主人だと予測したからこそ出た素の発言かも? 3dでの▼妙提案は、霊として相棒(真占)を見たくなる誘惑に素直だと |
1064. シスター フリーデル 23:16
![]() |
![]() |
私としたことが・・・旅・兵に生意気な発言をしてしまって申し訳ありませんでした。お叱り。反論受付中ですわ。 ■5、GS 4d 白:年>長兵>屋旅:黒 占い希望 ■6、者【●旅○兵】 ■7、商【●長○屋】 ☆商 ミスです消しちゃってました・・・。 ■1、修正A>D>C>F>BEG |
1065. 負傷兵 シモン 23:19
![]() |
![]() |
◆屋 色づけなしで見守る形。 ◆年 一気に考察を上げて一気に質問する形で、実は相手に隙を与えていないのでは、という疑問が沸いた。 ご多忙のようなので仕方ないが、できれば占ってみたい枠。 GS 白 修>旅>妙=長>年 黒 見守り枠 屋 但し屋についてはそろそろ何らかの対応が必要と考える。 |
1067. 負傷兵 シモン 23:26
![]() |
![]() |
占い希望(占の希望であるなら、自由に変更しても反対しない) 者【●年○旅】 商【●長○修】 吊り希望【▼妙▽農】 もしロラの1日延期が可能であれば、という前提。 村の意向であればロラに従う。 >>1057修 いまだに悩んでる。ただ、ロラでご遺体からの判別が今後不可能になる事を考えると、小さなヒントでも今拾う価値はあるのではと考える。 |
1068. 村長 ヴァルター 23:27
![]() |
![]() |
先に希望出し…orz スマンがこの後ごちゃごちゃ発言するorz 商向け【●旅○兵】 者向け【●修○屋】 【▼農】 旅兵の理由は後で出す灰考で。 旅優先理由は単純に動きが気になる為。 修は黒く見えないんだが…旅は▼妙をしようとしていて妙旅両狼には見えない。 兵は妙と同じロラ推進派。両狼揃ってがっつりロラ推すかな?という違和感がある為、優先度↓ 吊は霊ロラ続行以外あまり意味がないと考える。 |
1072. 少年 ペーター 23:30
![]() |
![]() |
わりと僅差に見てはいるものの、2dまで/3dの一貫性に欠ける部分から狂≧真予想 どう考えても喉が足りない。 ■1.D≧C>E>F>A>B≫G ■2.現状決めかねる部分あり(主に者への質問ラッシュの返答待ち) ■3.霊ロラ完遂なら黒狙い必須 ■4.灰狼へのプレッシャーを考慮して「範囲指定or自由占い」+占い先を遺言、というのも面白いと思った。わかりやすいのは統一占い。 ■5.ちょっと待って… @5 |
1075. 農夫 ヤコブ 23:32
![]() |
![]() |
>>1054 年 2dの時点では印象くらいしかくみ取れないと思っていたので、ざっとみたくらいかな。霊として考えることも多かったというのもある。 吊りに関しては雑感取れた人から選ぼうかと思ったのですが、屋が2日にわたって寡黙すぎたのでそっちの方が気になりました。 2d開始時点では初日投票くらいしか分析できる要素がなかったのでそれから判断し、老ラッシュがきになった。けどそれ以降は考える情報も増えたし |
1076. 農夫 ヤコブ 23:33
![]() |
![]() |
、あまり参考にしてなかったかな。青白からみると狼の票操作だったか?偶然かな?くらいに考えていました。 >>752である通り農狼の可能性は灰狼の数が不透明になると、能力者のラインをつなげるなら霊ロラを遅らせないといけないので、そこで能力者食いしたい?くらいで考えていました。そうするとそのために青白だすのってあるの?というのが率直な印象です。農真を!というバイアスがかかっていたことは否定しません。 |
1077. 村長 ヴァルター 23:33
![]() |
![]() |
兵:防御感が強い。3dでは白視を理由に▼妙回避、4dではライン見たいと言い▼妙で意見がブレ気味。 票の集まり方を見るとSG感しかないが…黒視集めてライン切りされた可能性も無くはないので占当てもアリか。 旅:素直に発言しているように見え村っぽいが、屋への怒りがヤヤ気になる。 またココ怖理由で▼妙を続けているのも多少だが気になる。商向けなら占当てアリか。 |
1079. 農夫 ヤコブ 23:37
![]() |
![]() |
今考えると青白出すことによって霊ロラをすすめて神からつらせたっかという意図もあるかも。狼がロラを推奨したいかといわれると少し考えないとわからないかな。 【とりあえずもろもろの決定がでたら了解します】@1 |
1082. 村長 ヴァルター 23:43
![]() |
![]() |
すまない…灰考察、屋が抜けてたorz 屋:発言が少ないのでパッションになってしまうんだが… 寡黙枠であるものの考察>>506がかなりザックリ過ぎて背負ってる感がしないorz ただ放置するのも危ないので、占当てはアリか。 @3 |
1085. 村娘 パメラ 23:47
![]() |
![]() |
本決定時間なので、もう仮決定 ※ミスがあったら、すぐに教えて! 者|者商娘妙長旅屋修兵年|農 ●|_兵兵_修兵修旅年_|年 ○|_長屋_屋修旅兵旅_|屋 商|者商娘妙長旅屋修兵年|農 ●|_兵兵_旅兵兵長長_|屋 ○|_長屋_兵修修屋修_|兵 【仮決定|者:●兵|商:●兵|▼農|本決定は00:00】 |
1086. 少女 リーザ 23:51
![]() |
![]() |
ただいまなの ざっと流し読みしてきたの ■5.白 年>修>旅兵>長 黒 黙:屋 【●長○兵】 ●長:ここは色を見ておかないと黒だったら村おしまい感。気になる要素は拾えてる。昨日も言ったように、白黒反転の可能性はあるの。最悪白出ても村は ○兵:ふらふら揺れてるところは村っぽいんだけど、ちょっと白要素拾えてないの。旅でもよかったんだけど、老の遺言でこっち 安価も貼らずにごめんなの 取り急ぎなの |
羊飼い カタリナ 23:54
![]() |
![]() |
お爺様、お帰りなさいませ。亀は万年で縁起がいいのですわ。もう死んでますけど。 パメラさん、来てくださって良かったですわ。 ディーターはほんとに…ディタの中ではああ伝えるほかないのでしょうね。 ラス喉で墓下マッタリナ予想ですわ。 狼陣営:農青妙—商 占霊:者真・神真 狩:修or屋 今日の襲撃予想:本命娘、次点灰(長・修・屋)、大穴年 占判定予想:者から白・商から黒の斑 護衛先:娘 |
1092. 少年 ペーター 23:58
![]() |
![]() |
視界が晴れない状態が続くようなら狼の演技も疑わないと、という警戒心は昨日より若干up ★ぶっちゃけ僕とか怖くないの? ずっと「白だったらうれしい枠」になってるけど… 長:僕が言うのもなんだけど、戦術的な話は変わらず多め。現状灰考察待ちで色はまだ取れないが、こういうタイプは色が出るのが遅いのでLW候補を見据えた占い枠にはなるかも。 ★>>1050「狂がご主人吊提案しないと思う」理由は?(狂がご主人 |
1094. 村娘 パメラ 00:01
![]() |
![]() |
村の総意 ※1位7点、2位6点…7位1点(同率の場合は、その下位が繰下)※下記は点数を表示(大きい方が上位)※転機ミスや計算ミスは翌日修正 \|者商娘妙長旅屋修兵年|合計|農 A|_7_7667753|48|7 B|_566224_52|32|_ C|_67575_536|44|_ D|7___576677|45|6 E|6___524_75|29|_ F|6___53_434|25|_ G |
1095. 負傷兵 シモン 00:01
![]() |
![]() |
>>1089年 集計の誤りについての話。 ポイント制で娘への票がカウントされていなかったため、集計結果が変わることになっていたから。 その前日が老の独断で変更だったことから、村の意向が入らない形に連続でなるのもどうかと思って指摘した。 |
1100. 村長 ヴァルター 00:05
![]() |
![]() |
【本決定了解】 >>1092ペタ ☆単純に有り得んかなと。狂ならご主人様ぶっ倒すのが一番怖いんじゃないかと村長思ってる。 騙り狂が騙りご主人犠牲にしてまで生き延びる理由が村長思いつかなかったってのもあるorz というか、ペタやっと質問くれたな。 村長、ペタの灰考察見てやるせない気持ちになってたんだぞ(笑) >>ズザ 村長あれ頑張って調べたんだ…即興は難しい(汗 |
1101. 村娘 パメラ 00:06
![]() |
![]() |
村の総意の可視化 ※ミスは翌日修正 \|合計|者商|神農|娘|妙|青羊老|灰 A|48|狼占|狂霊|白|白|白白白|狼狼 D|45|占狼|狂霊|白|狼|白白白|狼 C|44|狂占|霊狼|白|白|狼白白|狼 B|32|狼占|霊狂|白|白|狼白白|狼 E|29|占狼|霊狂|白|狼|狼白白|0 F|25|占狂|霊狼|白|狼|狼白白|0 G|19|狼占|霊狼|白|白|狼白白|0 ※狂潜伏 |
1104. 少年 ペーター 00:08
![]() |
![]() |
判ってない可能性も十分考えられるので、僕はここを不自然に感じた) 妙の考察は喉がないのでごめん。 本決定に…間に合ってないなorz GS 白:修>旅>長>兵:黒(枠外:屋) 占い希望 商:●兵 ○屋 者:●兵 ○長 本当は別指定で出すなら「妙狼と仮定した仲間考察」をして出したいけど、それが間に合わず考慮しきれてない。 【仮決定&本決定確認済】【▼農セット済】各質問への返答も順次確認してる@0 |
1108. 村娘 パメラ 00:09
![]() |
![]() |
遺言『迷探偵パメラの大胆推理(真実からは遠いかも?)』 狼=農青兵、狂=者 志し半ばで襲撃の可能性があるため、一旦ここまでの情報で推理しました。理由も説明したいけど、まとめ役は自分のために使う時間も喉もありません! ちなみに皆さんの参考にして欲しいわけでなく、当たってら嬉しいな…と。つまり最期にただ言いたいだけ! でも万一、これが当たっていたら、エピで迷探偵から名探偵に昇格させてくださいね★ |
1110. 行商人 アルビン 00:13
![]() |
![]() |
>>1103 者 最大数が違うのはすまんが今までで村から信頼を得ていれば関係ないことだと思うぞ。 その発言を見て真占い師として負けられないとより強く感じたぞ。 年 一応、喉残しといたが・・・生きてたら明日、質問待ってるぞ。 @1 |
青年 ヨアヒム 00:14
![]() |
![]() |
ぬわーーーーーー! 出遅れたーーーーー!じいちゃんおかえりー 村がどうぶつの森化していくのだ… おじいちゃんが村長になったら村長(ヴァルタン)はどうなるのだろうか。 この村の行く末が気になるのである…ガクブル 僕にもお供えしてくれないかなー? 墓下のみんなに狼と言われてしょんぼりなう。 予想。襲撃先:娘、占判定:者白、商黒 後は明日 |
1111. 行商人 アルビン 00:14
次の日へ
![]() |
![]() |
今日も最後に一言 襲撃された場合の対処は昨日同様に。 この時点で疑ってるのは修長兵だがラインが読めずに困っている。明後日まで生きていられたらクリアになると思うので最低でももう1日生きたいところかな。 2dで老が生きてた理由に屋の生存が関係してないことを祈るよ・・・ 以上、毎日続く自意識過剰日記でしたw @0 |
広告