プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全老人 モーリッツ、1票。
ならず者 ディーター、12票。
ならず者 ディーター は村人達の手により処刑された。
ならず者 ディーター、12票。
ならず者 ディーター は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、旅人 ニコラス が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、村娘 パメラ、少年 ペーター、シスター フリーデル、羊飼い カタリナ、司書 クララ、負傷兵 シモン、パン屋 オットー、仕立て屋 エルナ、青年 ヨアヒム、農夫 ヤコブ、老人 モーリッツ の 11 名。
898. 仕立て屋 エルナ 23:15
![]() |
![]() |
【ペーターは人間】 さすがに霊襲撃はないと思ったし、あたしが生きて判定を出せるってことは者黒も見えてるのでこのくらいの勝手は許されるだろうと開き直った。 者黒を示せれば青修の発言は伸びたり変化する可能性があるからそこをまた見れる、一方ペーターは老とのやりとりでのみ白視されて放置するのは危険だと昨日の雰囲気から思った。 そして外した(白目 |
少女 リーザ 23:16
![]() |
![]() |
ディーターおじちゃん、ニコちゃん、いらっしゃいなの〜♪ リザね、墓下ほかほかにしながら、ごちそう作って待ってたの〜♪ はいっ[葉っぱのお皿に乗った泥だんご][雑草と季節のお花のサラダ][なにがしかのきのこ] いっぱい食べてほしいの~♪(^-^) |
899. パン屋 オットー 23:16
![]() |
![]() |
[死刑囚オットーは独房で床につき、悪夢にうなされている] …また逢えましたね、レジ。…顔色が優れませんが、どこか具合でも悪いのでは? …おや、そこにいるのはディタ、ですか?あなたは一体、何を…? …!レジ!!逃げろ!!君の隣にいるのは…人間じゃない!! 早く…早く逃げてくれ!! 【ディーターは人狼】 |
904. 羊飼い カタリナ 23:20
![]() |
![]() |
【あちこち確認】 ニコラスなのー。ショックなのー。墓下をなごなごさせてほしいのー。 ディタ、お疲れ様なのー。 お供えを取ってくるのー。 エルナの占い先がわかからないのー・・・どうしてペタ占いになったのー? |
905. 農夫 ヤコブ 23:21
![]() |
![]() |
【襲撃結果、占判定、霊判定確認】 とりあえず者黒で良かった良かった(ホッ で、ニコ襲撃か。 服狂主張して服に縄使わせてーんだろーな、ってのが第一印象。 オラは服真でいいと思うよ。 服狂でひょっとして黒誤爆だった?って思いながら昨日あれだけ輝いてたらびっくりだ。 ニコ、ディタ、お疲れ様でした。 |
906. 司書 クララ 23:22
![]() |
![]() |
【諸々確認】ナ ナンダッテーッ!?ΩΩΩ これは服の真が非常に強まってきた...いや、霊判定がというより服>>898の「あたしが生きて判定を出せるってことは者黒も見えてるので」、これ即撤回もありえる服狂だったらとても出てくるとは思えないフレーズ。で、狼だったら何で身内を切って出てきたのって感じだし、ここはもう服真でいいんじゃないかな |
908. シスター フリーデル 23:24
![]() |
![]() |
【もろもろ確認】 ニコラスさん、ディーターさん、お疲れ様でした。 エルナさん、絶対私占いだと思ってました。 正直占ってもらえれば真偽はっきりするとも思っていましたわ。 霊結果については衝撃を受けているところです。自分の考えを疑わなくてはなりませんわ。 少し考えさせてください。 |
少女 リーザ 23:27
![]() |
![]() |
[お酒のつまみにピザトースト]はむはむ。 青>>902 別意見は墓下でリザが…無いけどねっ。多分無いけどねっ。 にしても、おじいちゃん随分元気無くなっちゃったなぁ…まだLWいるなら、赤で励ましたり…しないの??? |
910. パン屋 オットー 23:29
![]() |
![]() |
占内訳真狂狼前提。 神老服|屋|年|書兵農修娘青|羊 |妙旅|者 ______________________ 狂占狼|霊|白|灰灰灰灰灰灰|白 |白白|狼 狂狼占|霊|白|灰灰灰灰灰灰|白 |白白|狼 占??|霊|灰|灰灰灰灰灰灰|白 |白白|狼 あれ、ほとんど一緒か… |
神父 ジムゾン 23:31
![]() |
![]() |
あー....、ニコのその反応を見ると、これは狼厳しいですね。 多分本気で狩り抜きに来たんだと思ってました。 狩は霊鉄板だったと思うから、エルナ抜いてくるかとも思ったのですが。 厳しい戦いになりそうですね、ご主人様。 では事務損は寝ます。みなさんおやすみなさいませ。 |
913. パン屋 オットー 23:37
![]() |
![]() |
カタ>> 明日で構いません、パメへの質問促しにご協力下さい。ここ寡黙狼で逃げ切られ、は悔しいので。 パメも頑張ってくれて嬉しいです。リアルもあると思いますが、その調子でいてくれると助かります。 ペタにもお願いしたいところですが、打つのが大変かもしれないので、ほどほどで。 ★娘年 俺、昨日の流れから、灰希望は青で埋め尽くされると思っていました。しかし実際は修だった(>>884)。どう感じました? |
少女 リーザ 23:55
![]() |
![]() |
…ねぇねぇ、服狼、ホントに無い? リザ狼なら、絶対エルナお姉ちゃん食べに行くよ? どぉしておじいちゃんはあそこまで落ち込むの? ん~…ん~…エルナお姉ちゃんのペタ君占いも…気になるなぁ…ちょっと、リザ、もっかい者服書or者服修で考えてみる… |
ならず者 ディーター 00:19
![]() |
![]() |
ちょww ようやく見れたと思ったら墓下居るパターンなのね笑 てか、オトの判定黒って…?まじかよ? オト何もん? 村騙りあんのかよ?これはさすがに無理ゲー…。 誰だか分からんけど…えーっ…。 |
少女 リーザ 00:26
![]() |
![]() |
[お酒]んくんく[枝豆]もくもく。 ん~、ん~…やっぱりまだ解んないなぁ…今日狩を抜かなきゃいけない理由…老真が見える前に、霊を抜かなきゃいけないからとか? ん~、あとは~…とにかく、狼は霊を抜きたいんだよね? って言う事は、昨日の時点で吊られそうな位置に狼がいる? 青か、修って事? …って、え、おじちゃんソレ…何なに、ホントに怖いの; |
ならず者 ディーター 00:35
![]() |
![]() |
いや、マジすまん。 俺もう1日生きてれば何とかなったのに…とか言うレベルではない。 マジでこのままじゃ詰むぞ………。 狼は屋服青あたりか…? でも事務狂なの?真占いなくね…? という俺のボケがもう詰んじゃいました(てへ |
旅人 ニコラス 00:35
![]() |
![]() |
んー、エルナ狼なら昨日わざわざ出てきて身内切りしたわけだよね。それってかなりあり得ない感じ。 だってエルナディタ&そこ二人吊られても勝てそうな狼、なら騙って身内切りしなくても3狼生き残って余裕で勝てるとおもうんだよ。 ディターやっほー |
ならず者 ディーター 00:38
![]() |
![]() |
ニコお疲れー。 明日フリーだったのに食ってすまんね。 俺も明日まで生きてれば多少面白くは出来たと思ったんだが。 自吊発言が余計だったかね。 オトの慈悲でも生き残りたかったなあ。もう一波乱起こしたかったなあ…。 |
ならず者 ディーター 00:41
![]() |
![]() |
あ、事務も食ってすまんかった。 真占潜伏は反則だぜー。 しかもよりによって俺占うかー?笑 まあでも3dは俺のミスだな。完全に服狂だと思ってしまった。真占潜伏なんてあるわけないじゃん。大げさ。 はあああ…。 せめて時間がもう少しあったら服襲撃したんだけどなあ。 |
少女 リーザ 00:44
![]() |
![]() |
おじちゃんにからかわれた…いいもんっ、リザおじちゃんのベッドで不貞寝してやるんだからっ!!リザお寝相とっても悪いんだからっ!!(>_<) …あと、関係ないけど、さっきから右クリ利かなくなっちゃった…や~ん(・ω・`) |
旅人 ニコラス 00:50
![]() |
![]() |
こんな時間までお勤めとは…お疲れ様だー。 あー狂誤爆のほうで見てたのか。なんかすごいテンション下がってるのと混乱がそうかなとおもた。 まあディタじゃなくてモリ爺の方見てたわけだけど。テンション下がる狼感情はすごいわかったw 狼やったことないけど← 喉なくなるwボクも落ちようかなw@8 |
916. シスター フリーデル 01:56
![]() |
![]() |
両偽が見えていたからなのかとも思いました。 一方で、なぜ年占い?という疑問もあります。 服を真視している村が多いのも気になります。 >>824で青にも言っているように「白すぎるから狂」ではないのですが、服真視の中には狼もいるのですよと主張しておきます。 勿論、服真あげしておいて噛んでくる狼がいることも知っています。 あとこれは完全に蛇足ですが、3dの話題の中心は常に服で、狂人なら十分に仕事をした |
917. シスター フリーデル 01:57
![]() |
![]() |
感はあります。 者がもし白でも、服なら黒確劇場くらい用意していたかなという気持ちもあります。(ネタ) ☆農>>911 それは狂としては誤爆を恐れるという意味ですか?それとも真視をとりたいから黒は出しづらいという意味ですか? 後者は…ごめんなさい、頭にありませんでした。残った灰の中で、一番黒を出しやすいのはあの状況では私だと思ったので。 逆に前者なら、私を占わなかったこと自体が誤爆を恐れた狂人の行動 |
918. シスター フリーデル 01:58
![]() |
![]() |
なのではないかと思ってしまいました。つまり、服狂視点で私が黒く見えていたということですわ。 ★逆に、服の占い先に思うところはありませんか? ぬるっとシモンさんが狩について言及しているのが気になります。 兵>>891 了解です。明日もミサですが少しずつ書いておきますわ。 自分でも可能性の話をしているな~とは思います。 GSも刷新されると思います… 眠ります。おやすみなさい。 |
921. パン屋 オットー 07:30
![]() |
![]() |
おはようございます。 墓下、飲んだくれディタが男装の麗人に絡んでいるイメージが目に浮かびます。 労務に行く前に色々投下。 ■1 占考察 ■2 灰考察 ■3 占い吊り希望 ■4は昨日と同じ、【自由ゾーン占い】で。 服の真視が上がってきているので、■3占い吊り希望は通常通り(1d、2d)に戻します。 |
922. パン屋 オットー 07:30
![]() |
![]() |
ただ、一つ懸念があります。杞憂だとは思いますが、意見を下さい。 <狼2騙り説> 老服両狼、者狼。神真占。狂潜伏。 気になったきっかけは二つ。 第一に、エルが喰われていないこと。本日はさすがに霊護衛を狼も読むでしょう。ならなぜ服を襲撃しないのか。 第二に、服の占い先●年。世論は●修青であることは明白。「服に修青を占って欲しいから、生きててほしい」と思わせるための作戦、と邪推。 |
923. パン屋 オットー 07:31
![]() |
![]() |
俺手順計算苦手なんですが、一応出します。 狼狼|霊|片灰灰灰灰灰灰|白 ▼狼▲白 狼霊片片灰灰灰 ▼灰▲片 狼霊片片灰 ▼灰▲霊 狼片片 …いや無理だろうとは思うのです。勝利条件は潜伏狂人に見当がついていて、GJ無し、最終日PP発生だけですから。 ただ、そのもんにょりを吹き飛ばす魔法の言葉があります。 エ ル な ら や り か ね な い (びしっ) |
924. パン屋 オットー 07:31
![]() |
![]() |
…というのは半分冗談ですが、一応頭の片隅にでも放り込んどいて下さい。俺もロックする気は毛頭無いので。 一応、上記の「エルなぜ喰われてない」は、神服どちらが真か分からなかった狼が、服狂にワンチャンかけてる、という説で自己解決しようと思えばできるんですよね…。 それから、客観的に見ても服狂の黒誤爆の可能性はあると思うので、服吊りはいずれ手順として組み込むつもりではいます。 |
927. 負傷兵 シモン 07:32
![]() |
![]() |
考察見ていて明らかに変だってところもないしなぁ。 テンションだだ落ちとか多忙ですとか言い出さなきゃ、仮に狂でも偽黒はそこまで怖くない縄数。 PP前迄に黒引けない時だけでいいんじゃない?老吊っても4縄あれば真ならそれまでに襲撃されるか終わると思う。 気になるなら私にも★飛ばしていいんだよ? |
929. 仕立て屋 エルナ 07:46
![]() |
![]() |
シモンについて垂れ流す。兵狼視点で撤回COの牽制をするのは、潜伏狂の動きを制限しかねない。また真占潜伏と見た可能性を考えてみたが、その場合青に黒を出してくれる期待も持てる神を襲うかなと。まあ神真時のケアも兼ねて▲神で青に状況黒をつけるというのはあるかもしれないが。しかしそれにしても服評価は下げてしかるべき。擦り寄りの可能性は考えられると思うが、あたし自身は兵からそういう嫌な感覚は受けないんだよね。 |
930. 負傷兵 シモン 07:49
![]() |
![]() |
☆屋>>928 者吊り決断させてくれたのが農。決定反対の説得しかり。 服真を推して者吊る狼の勝ち筋は?昨日の時点で服は狼視点でも真狂確定していない。むしろ村目線よりも、者狼わかってる狼視点では真寄りに見えるはず。 老吊りの方が者延命の機会もある。服真ならいくらラインを切っても逃げきれなくなる可能性も出てくる。 だから者黒出たら農白決め打つ気でいた。者白でも白いってのはこれらが本気に見えるから。 |
931. 負傷兵 シモン 08:05
![]() |
![]() |
狼2騙りで者服老-潜伏はレアケ過ぎ。神抜けたら潜伏してた方がいいでしょ。 レアケなら者服○-老の方がまだリアリティあるんじゃないの。これも破綻リスク高過ぎ。 レアケ追うのもいいけど、このパターンも考えてみたけどこういう理由でなさそうだから本筋に集中してねって思考負担減らしてもらえる方が有難いです。 ……べ、別に私は服真寄りなだけで決め打ち派じゃないんだから!気を抜いたら▼投げつけるんだから!** |
旅人 ニコラス 08:13
![]() |
![]() |
おはよう。 流石にシャイニングホワイト食いするならカタリナ食べると思うんだがね。 意見食いってほど考察鋭かった感じもないし、ボク。 昨日の灰考察見た感じGSも最白ってわけじゃなし。 他に食うべきところ差し置いて▲旅なのはやっぱ狩狙いだったのかなーと思うわけ。 また少し黙る ** |
少女 リーザ 09:33
![]() |
![]() |
みんなおはよぉ〜…寝てていい? [自家製カスタードで作る、中身ぎっしりクリームパン]あむあむ。指についたクリームぺろぺろ。 屋>>923 よく言ってくれたなの〜魔法の言葉なの〜(笑)。 でも、おじちゃんが言うように「赤お通夜」なら、やっぱり老と修がしっくりなの〜。 今日は誰が来るのかなぁ〜? 村目線「お仕事(ほぼ)終了」のオットーさんかなぁ? …リザが生きてたら、絶対守るのに… |
神父 ジムゾン 10:03
![]() |
![]() |
出先から2撃 00:41 者>> あー、狼勢は服狂と思ってたんですねぇ。 登場の仕方からして、事務損の村目線ではかなり服真ぽかったですよ。ディは早々可能性切ってたけど、ディの村目線では神狂老真服狼に見えてもおかしくない場面だったと思ってました。 ぶっちゃけると2dの時点でそこまで真視とれてると思わなかったので、事務損的にはまさか襲撃されるとは思ってませんでした。orz。 |
神父 ジムゾン 10:07
![]() |
![]() |
今日▼老で3縄をLWは回避しなきゃって感じ? ●修で黒なら詰みですが。うー、修は老者の白囲いも露骨なような気がしてます。実際のとこは楽しみにしてますね。 占い先が修or青→娘or書→兵or農。こんな進行で農か兵が白狼ならまだ狼の勝算あるかなー?な予想。 しかし真占潜伏強いですね。実際、前村で霊のスライドと真占潜伏が上手くかみあって、狼占いが真視取ってたのに、あっけなく詰んだって経験談も。** |
935. 農夫 ヤコブ 10:08
![]() |
![]() |
狼2騙り説かあ。 ちょっと現実的に考えられねえなあ。 まず服狼が騙るのが合理的じゃねーし、騙りに出るにしろ者に黒出しってのがさっぱり分かんねえ。 村に偽黒か、あって者白囲い。 縄手からいって普通にやったら手順に服吊が入ることが分かんねえ服者狼じゃねえだろうし、村側もそんなに甘いメンツじゃねえと思うしさ。 その辺は明日も服が生きてて黒引けてなかったら考え直すでいいんじゃねえかな。 |
936. 青年 ヨアヒム 10:11
![]() |
![]() |
今日の占い希望は希望は出すけど服判断で自由がベストだと思う。狼にプレッシャーかける意味でも。 修 老狼だとして、年見ることは一手損かもしれないけど、堅実で良いと思う。そこを疑うのがなおさら怪しく見えてしまってる。修狼ならもう詰みそうになって焦ってるって印象。 |
旅人 ニコラス 11:35
![]() |
![]() |
今更ながら昨日の墓ログも読んできたなう。 この村はスキル高めだよねえ。ついて行くのに必死だったCO ボクはなあ…参加した村が濃かったことだけは誇れるけど、経験は浅いほうじゃないかね。 自分では不慣れの領域だと思ってるよ。 クララとシモン、あとディタとが初めから手練れのニオイが漂っててここ怖はずっと思ってたww あ。そういえば参加した村、今んとこ全部ジムゾンが狼陣営だ。怖! |
少女 リーザ 11:51
![]() |
![]() |
眠いの…目が勝手に閉じちゃうの…(-ω-) リザ頑張ってほかほかにしてたのよ〜、良い子にして待ってたの〜(^-^) ニコちゃんカッコ良かったのよ? リザはね〜ペタ君とカタリナお姉ちゃんが、いっつも狼陣営だったの〜。 キャラ補正怖いなの〜。 |
941. 仕立て屋 エルナ 14:48
![]() |
![]() |
修青が人間に……というのは発言からというのもあるが、服襲撃が無かったという側面からも。>>939にも関連するが、外堀から埋めていくほうが確実とはいえ、占われる危険が差し迫っているなら特攻しておくべきなのでは?全員がこういう場面でエルナを護衛しちゃうタイプの狩人とは思わないだろうし。 特にリデルは疑われの意識も高く、灰を噛んで黒を出されるのも服GJで黒を出されるのも似たような覚悟なのではという気が。 |
少女 リーザ 16:44
![]() |
![]() |
…お昼寝してたら、アラームに気付かずに18分もお寝坊したの…誰も起こしてくれないの…リザも起こさないけどね(;ω;) 今日はまだ目新しい情報が入ってこないの〜…おじちゃんにも聞いてみたいことがあるんだけど、今日も遅いのかなぁ〜…ちなみにおじちゃんからは同業さんの匂いがするとか、そんな事、リザ全然思ってないのよ? …みんな早く来ないかなぁ〜………うとうと。 |
少女 リーザ 17:45
![]() |
![]() |
あ、おじちゃんだぁ〜♪ んと、あのね、どうしたらおじちゃんみたいに、上手にお喋り出来るようになりますか?なの。 リザの灰雑は、亀さんより遅い歩みでしか進歩してくれないなの…前世ではもっと酷かったなの(;ω;) |
944. 負傷兵 シモン 17:54
![]() |
![]() |
ごめん、今日午後からずっと頭痛くて痛み止め飲んでも治らないからあんまり発言出来なそう。決定時間には立ち会えるようにする。 希望、昨日のをそのまま提出させて。 【▼老▽修●修○青】 吊り第二はかなり無理やり感。万が一のことを考えても今日は老吊り。 服狂で言ってて黒出されても抵抗の余地残してるんじゃないかと感じた。ただ、占い先は私含む服真寄りで見てる中から選んでも面白そうだと思う。 |
ならず者 ディーター 18:22
![]() |
![]() |
おじちゃんそんな戦歴多い訳ではないよ笑 ブランクも3年空いてるとこあるし。 俺の場合は人でも狼でもまず粗探しして違和感あったら黒だろって決めつけて見てみる。そうすると違和感から白黒判断ついてくる。 まずはこの人のスタイルいいと思った人がどんな点に注目してどんな思考になってるのかを参考にするといいかもね。 |
ならず者 ディーター 18:26
![]() |
![]() |
兵みたいな感じが良いんでないかな? ちょっと質問少ないなとは思うけど。 農は少しロックかかると視点が固定されちゃう節が見られるので見る人によっては黒視されてしまうかも。 ニコもスタイル的にはいいと思う。疑うだけでなく他人を理解しようって気持ちも大切だね。 |
947. 仕立て屋 エルナ 18:39
![]() |
![]() |
手数を今頃計算している呑気なあたしだが、何気に手順で服を吊る場合でも全灰を吊占処理しきれるか? 服吊りのリミットは7d、それまでに吊3回と占3回が可能、老吊りの1手を除く計5手で灰6人中5人を処理できる。この5人がすべて白ならば、最後に残った灰が狼。 弁当化したときの悲しさを考えるとやはりシモンとかは優先的に占うべき場所じゃない気がした。あたしが死んで終盤に残ってしまった灰同士で殴りあってくれw |
少女 リーザ 18:42
![]() |
![]() |
者>> 18:22 成る程〜…リザはとりあえず白っぽい人・黒っぽい人・よく解んない人で分けて、一旦よく解んない人を狼にした場合のラインを追ってみようと思っていたの。 …でも考えてみたら、どちらかに寄ってる人の方が見やすいの。 リザアホの子(・ω・`) 前世で出会ったリザちゃんも、おじちゃんと同じで黒取りタイプだったんだけどね。 白を拾わないからGS「灰・黒」って書いてたの。可愛かったの(笑)。 |
950. 村娘 パメラ 19:42
![]() |
![]() |
>>羊☆ ヨアーは、いつでも冷静だから、敵と味方が誰なのかわかってる狼かもしれないし、事をフラットに見れる人間なのかもしれない。 >>938☆上段 んー••••特にそういう人は見つけられなかったよ。 ☆下段 1dではそこまで黒い!!って人もいなかった。3dでは、3dのリデルの発言がなんか変•••というか1dと違う感じがした。発言を見て取れても色がなかなかつけられないし。 □1 羊って言って欲しいの |
951. 少年 ペーター 19:42
![]() |
![]() |
修青辺り昨日は農服兵見てたので、ふわっとした感じでごめんね。 昨日は農服兵が初日からわかってる感がきな臭いなって感じたんだけど、者が狼出てやめたよ。 すごい書くののすかんぴんになっちゃってごめんなさい。 |
953. 農夫 ヤコブ 19:53
![]() |
![]() |
オッス!シモンはお大事にな。 今日は吊り先安定だし、正直情報増加待ちの消化日みたいなもんであんまり力入ねえんだけど、まあ思ったことを垂れ流し型で。 直近服>>947見て思ったこと。 老狼なんだろうしLWにとってはめちゃくちゃキツい盤面だよな。 仮にエルナに縄を当てることにしたって、5縄を老服に使っても3縄。LWは一人で灰3人吊らなきゃなんねえ。 萎えそうになる盤面だ。けど頑張って。 |
954. 村娘 パメラ 20:05
![]() |
![]() |
>>943 ☆服書兵農は、何もの感じないけど追従感があると思った。修は、あざと狼の技の意味がちょっとわからなかった。青は、私の発言量が少ないのはわかるけど、そのことを考えなかったら、どういう考察が出たのかなぁ?って思ったよ。 |
956. 農夫 ヤコブ 20:09
![]() |
![]() |
思うんだ。 偽黒出して村1人吊ったところで、1手稼げるけどまあ大勢に影響を及ぼすには至らないと思う。 黒誤爆2連発は怖すぎるだろうってのもある。 そこで白囲い狙い先としてペタ君を選ぶかなってのは、うーん相当無理があると思うわ。 ペタ君をけなしてる気は毛頭ないぜ。リアル事情的に発言数落ちてるところに狼陣営の命運を賭けられるか、って意味で。 どうせ博打打つんだったら修兵あたりなんかじゃないかな |
957. 農夫 ヤコブ 20:22
![]() |
![]() |
そんなこんなであれこれこねくりまわしてもやっぱり服真だと思うわ。 100%信用してるわけじゃねーけど、まあ94%くらいかなw 屋服のなぜ服襲撃でないのかについて思ったこと。 2人の言うことは大筋もっともなんだけど、屋>>942のゾーン修青年に狼が入っていなかったからっていう考えはちょっと短絡的だと思うな。 兵農書に狼がいるとして、服襲撃しないことの利は無いと思うな。 |
旅人 ニコラス 20:26
![]() |
![]() |
今日はあまり進まんな。仕方ないかー。 白消去法だと結局終盤白すぎて困るw黒取りってどうやるんだろうw 者>>18:26 確かに、「理解できる」を基準にしてるかも。 感情とか、考え方とか。 でも結構なるほどーって納得しちゃって序盤は大した疑問がわかないというw 狼どこだろ。青も娘も人っぽいなーと思うから消去法的には修だけど。 でも修狼ならさすがに服真唱える気が… |
958. 農夫 ヤコブ 20:29
![]() |
![]() |
ぶっちゃけ昨日は霊護衛鉄板。 者黒打たれたことで狼視点で服真濃厚だった。 者黒見せたことで、服真視強まることは目に見えていた。 昨日服襲撃しないことで、兵農書娘狼にとっては、 ・年青修に状況黒が付く、ってメリットを失い、 ・真視されるであろう服の白判定を見せる、ってデメリットを受け入れることになる。 どう考えても得策じゃねーと思うわ。 農>>953のとおりLWにとってキツい盤面ならなおさら。 |
961. 農夫 ヤコブ 20:46
![]() |
![]() |
★シモン>>944 修狼なら者黒見せることで服真視強まることは見えてるはずだよな。 そうすると服から黒出されたら、服狂の偽黒主張したところで手順で吊られるのは目に見えていたわけで、さすがに抵抗の余地はねーと思うんだけど、どう思う? |
ならず者 ディーター 20:47
![]() |
![]() |
リザ>ラインは気にしない方がいいよ。 不慣れ狼居そうなら気にしてもいいと思うけど。 ラインは一番狼が操作しやすいとこだし。 今回はみんなライン気にしなすぎ笑 これヒントになるけど。もっと気にしてくれと言いたい。 ニコ>白取りと黒取りはやっぱまんべんなくやった方がいいと思う。ロックしても日にち変わったら一旦フラットにして考えてみるとかもベター。 |
963. 羊飼い カタリナ 20:48
![]() |
![]() |
ただまー。パメラ回答をありがとう。 娘:パメは議事録を割と読んでます。そして、自分の解かるところはまるっと理解するのが早いです。頭の展開も、確実に私より速いく、頭いいです。 なので、狼なら赤ログも読んでいるはずです。そうするとミスなく、赤ペンを入れないで発言してたらボロが出てそう。今の所、疑問、勘違い、ミスもわざとらしくないと思います。ホワイトまるっと。 議事録をよんできまーすのー。 |
少女 リーザ 20:56
![]() |
![]() |
者>> 20:47 え、そうなのっ? あ、あとも1個。リザ「口ではどうとでも言えるけど、占吊希望は口ほどには嘘つかない」と思ってるの。 今回みたいに、どこかに票が集まっちゃうと、探りようがなくなるんだけど…リザの気持ちでは「バラけさせつつ微妙にライン切りつつSG候補を作る」ポイントが主に第二希望あたりに詰まってると思ってるんだけど…どぉかなぁ? |
ならず者 ディーター 21:14
![]() |
![]() |
えとね。 俺が狼やる時の考えではだけど、 SGは村側が勝手に作りあげるものなんだよ。 逆に占吊希望はどうとでもなる。表で自然に喧嘩する方が難しいんだ。 狼が嘘をつくのは自分が狼であることだけでいい。無理にSG作ろうとすると違和感が生じる。仲間が黒いと感じたら仲間だろうと希望は出す。これは潜伏に自信があればだけど。 村の疑いの流れを見て自然にそこに自分の考え混ぜつつ追従するのがベストだと思ってます。 |
旅人 ニコラス 21:16
![]() |
![]() |
ヨアヒムはニートじゃなかったのか…!(ネタ) >>ディタ あー、なるほど。●▼希望と占い結果見てから前日の議事見直すようにはしてたけど、白いなって思った人は結構読み飛ばす癖あるや。1日ごとにフラットに、を心がけてやってみるー。 ラインは疑いきっかけが他にあって、裏付けに考察することのほうが多いかな。 ヒント…ライン気にしたら何が見えるのだろう(どきどき |
966. 農夫 ヤコブ 21:20
![]() |
![]() |
パメラは狼とすると、ほぼ者老娘のメンバー。 このメンバーならたぶんブレインはディタになるんじゃないかな。 オラがディタの立場ならパメラにはなるべくしゃべらず分かんないで通すように遺言するような気がする。 今日の様子見るに自分で考えてしゃべってるように見えるんだよな。 強引な推論とパッション・偏見で申し訳ねーけど、パメラは人っぽいと思うわ。 |
神父 ジムゾン 21:24
![]() |
![]() |
今日も1日お疲れ様です。暑いですねぇ。 さすがに地上は穏やかな雰囲気ですね。 つ[冷奴][生ビール][焼き鳥盛り合わせ] ワタシが羊に黒を躊躇なく出していれば、だいぶ展開が違ったかもと思うと、ご主人様達に申し訳ない。ニコの言うように、確霊なんでちょっとビビリました。ようやく青に黒だそうと決心して張り切っていた矢先の墓下で。悲しス 久しぶりに早く墓下来ましたが、実にのんびりですね。 |
ならず者 ディーター 21:34
![]() |
![]() |
事務お疲れさまー。 いや、羊は素黒かったから難しかったよー。 俺に真占潜伏の頭が無かったんでこんな結果になってしまった感もある…。 事務の予想狼陣営はどんな感じだったのー? |
968. シスター フリーデル 21:35
![]() |
![]() |
神父様の分までバイトをしてて昼間は見れませんでしたわ…これ出したら議事録読んできます。 ☆屋>>926 前日の▼▽は青が圧倒的に多かったのに、3dで▽修に流れたのは疑問でした。 ですが昨日話題の中心が服の真偽だったという意味では、青より服狂をしつこく主張する▽修は出しやすかったのではないかと思います。 私は当事者なので言いませんでしたが、誰かそれを指摘する方がいれば白視するつもりでした。 |
969. シスター フリーデル 21:35
![]() |
![]() |
老狼前提の考察です。 農:やや好戦的に見えるところが私の目を曇らせるのですが、こういう方って大体村なのですわ…潜伏狼なら目立ちたくないでしょうから。 私に対する質問も、黒塗りする要素探しというよりは理解のための質問という感じがします。白めに見ています。 書:>>827書でも言われてしまってるのですが、白く見ているゆえに書の発言を「違和感があるかないか」で見てしまっています。 現状そう見て追ってい |
970. シスター フリーデル 21:35
![]() |
![]() |
ても納得させられることばかりで困ってますわ。終盤に生き残っていたら疑う枠。私的最白。 娘 (リアル大事に前提で): 短文多めが思考隠し感。 妙と同じ雰囲気を醸し出しているので白であろうとは思うのですが、ステルス狼には負けたくないという感情が娘を黒く見せるのですわ… >>804で回答くださってましたね。お礼言い損ねてすみません。ありがとうございます。 ★今更ですが、妙を白視していたということで合って |
971. シスター フリーデル 21:35
![]() |
![]() |
いますか? 年:私も老年両狼はないと思っているのであまり疑ってはいないのですが、年の評価ってかなり相対的なものが大きいように思います。 どちらかといえば喉を「消費させられている」感があるとはいえ、一日目の喉の消費も激しい。 単体で見るとそこまで白い要素は見つけられないので真っ白とは言えませんが、限りなく白い灰です。 兵 :一番分からなくなりました。 4dでパッションと言ったら怒られるかもしれません |
972. 司書 クララ 21:36
![]() |
![]() |
ただいまー、者黒を踏まえて服のCO周りを見返してきたよ で、まず目立つのが者の反応の遅さ。者>>197をチャキチャキ出せる反応速度を持ってる者なら、本来なら3d23:17か、遅くとも23:18には何らかの第一発言をしてきたんじゃないかと思う。それが23:21までかかった、ここから推測されることは『ここである程度赤でのやり取りがあった』。この推論からの帰結は2つ、すなわち |
973. 司書 クララ 21:36
![]() |
![]() |
・者には服からの黒出しが予想外であった ・3d夜明け直後の発言濃度および立ち上がり速度は白黒要素にカウントすることができる 前者は服者両狼の否定要素であり後者は娘の白要素と考えるよ |
977. 少年 ペーター 21:42
![]() |
![]() |
>>943屋 アンカー大丈夫だよ。おにいちゃんありがと。 ☆ 服 老と同調してるように見えてたのかな。 書 意外ークラ姉ちゃんって感情要素拾うんだね。 あんまり驚いて無いのは事実。人生色々あるんだよ。 ボクの色見えてない感じするけどな(白っぽ) 兵 素直にとらえて素直に取ってるね。 シモン兄ちゃんまえかたそんなだし、不自然じゃないと思う 農 兵に同じ。ボク狼とかボク自身でもたどりつけないわー |
978. 少年 ペーター 21:43
![]() |
![]() |
修 なんでシスターはこう淡々と考察できるんだろ。 それがよく分かんない感になってるんだろうな。 焦り感じない分黒っぽくも取れるし 青 もしかしたら何かあるかもしれないし…みたいな感情はこっち見えてないかな…と。 |
神父 ジムゾン 21:50
![]() |
![]() |
ワタシは老真疑ってなかったんで、狼あるなら若狼2匹+ブレイン、もしくは逃げ切り型白狼+ステルスだと思って考察してました。最初は青書修や農旅修なんて組み合わせを考えてました。正直者はノーマークでした。最初から修青はご主人様かもね?と注視してたんで敢えて白視しないようにしてみて反応をみてました。3潜伏でPPもあるかもと思い、護衛惹きつけられるように結構頑張ってましたねぇ。 |
ならず者 ディーター 21:50
![]() |
![]() |
クララの視点は素直にすごい。 確かに遅くなったしその上足元掬われた発言だった。 でも、それは全く予想してなかった占coからの俺黒出しで思考停止したから笑 LWする気満々だったこと。狂の潜伏可能性もあって狂の誤爆だろって思考しか出てこなかったなあ。 |
980. 少年 ペーター 21:50
![]() |
![]() |
農>>959 初日からフラグってエルナ姉ちゃんの事わかってた!?とか思っちゃったよ~。 最近では農夫と書いてエスパーと読むらしい… ☆なぜボク入れた感。リアルに狼だったら大炎上間違いなしですわ…。 占われる予想してなかったから構えてなかった…。 これってむしろボクの事好きなだけなんじゃないか(ネタ) |
神父 ジムゾン 21:56
![]() |
![]() |
あ、でも途中で老が年に噛み付きはじめた頃、なんかおかしいな~?とは思ってたんですよ。事務損は普段真やっても狂に見られるようなオーラのない占い師に定評があるんで、真贋に差があまりつかないのが凄く不思議でした。なので、服が出てきた時、あぁ、やっぱり別に真いたんだー。ってなりましたね。 |
ならず者 ディーター 21:57
![]() |
![]() |
うーん。最初から狩狙いで灰襲撃or白確抜いて様子見ておけば良かったな。 本音を言うと事務も真ぽくはないなあと思っていたので占真贋全くやってなかったんだけど、服真ならそうだよなあ。 あー何故俺を占ったんだ…笑 |
少女 リーザ 21:59
![]() |
![]() |
ほぁ~…やっぱりおじちゃん…カッコいいっ!! あ~そっか、だから「追従黒い」になるのかぁ。 リザ、共感→言語化面倒→共感した意見引用→黒いになってたよ。 神父様お疲れ様なの~。 [冷奴]はむはむ[生ビール]んぐんぐ[焼き鳥盛り合わせ]もくもく。 …はぅ、この村のネタ陣営はリザだけなのかしら…一抹の寂しさを覚える今日この頃なのよ。 |
982. パン屋 オットー 22:00
![]() |
![]() |
[どこか懐かしいその響きは、今日も静かに時を打つ] 時間が経つのは早いものです。そろそろご用意をお願いします。 【占い吊り希望 第二まで提出 (特に吊▽は必ず提出のこと)】 __|兵修 占1|修兵 占2|青青 吊▼|老老 吊▽|修_ シモ、体が一番大切です。ゆっくり休んで下さい。ヨアも、無理はしないで。 ちなみに、ヤコの滲み出る優しさに困っているのは、内緒です。 |
旅人 ニコラス 22:01
![]() |
![]() |
リデルの「真と見ざるを得ない」感は確かにだけど、思えば1dから真贋考察灰考察、踏み込んでこない感じはずっとあるよ。 それが狼だからなのか、慎重すぎる性格なのかボクにはいまいち判断つかない。 でも言語化できないけどヤコブも気になる…。 ひええ、クララすげえな。惚れるわ。 …全然関係ないけどボクの当初の「男装の麗人」像から激しくズレている今日この頃。 |
983. 仕立て屋 エルナ 22:02
![]() |
![]() |
ああ、シモンはお大事に。ペタやパメもだが無理はするなよ。 リデルの考察読ませてもらった。リデルは議事丁寧に読みこんでるんだと思うが、落とし込みが印象論止まりなのが気がかり。 ★修>ここまでで状況が大きく動いたり者狼が分かったりといろんな情報が出てきたが、そういった事象への反応を通して「この灰のこういうところが白い(黒い)」という具体的な感想はなかった? 年>>980 いやあ、うん……(目そらし |
984. 羊飼い カタリナ 22:04
![]() |
![]() |
シモン、ゆっくりしてね。 修:夜明け前・後>>908はテンプレートがあるように発言をこなしている感がある。若干黒フィルターが取れなくてごめんなのー。もう何かに向かって走っているね。パメラとは違う回転の速さと質疑応答での回転の鈍さの差に違和感。ミス、勘違いが偶然すぎるかな。ただ、きちんと回答してくれる姿勢が好印象なので、▼は青の次点 娘:つ[羊毛で作ったたれ耳うさぎ]バザー試作品をあげたいだけ(笑) |
985. 司書 クララ 22:05
![]() |
![]() |
さて、今日の希望は【●修○青▼老▽−】、状況から老狼は堅いと思う。喉が余ってたのに昨日の本決定>>867で自分の占い方法と発表時間がないことに異議を申し立ててないのはさすがに真の目線とは思えない |
986. 羊飼い カタリナ 22:06
![]() |
![]() |
(続き)時間ないのに頑張りましたねー。 ペタ>話してくれてうれしいけど。無理のないようになのー。 旅襲撃考察:狩>意見>白なのー。 者なら、表の議論を諦めて赤ログに専念してそう。 狩り狙いの襲撃と予想し、真占霊の襲撃という手順だったかもしれないわ。まぁ、狩狙いなら狼さんの見当外れね。 |
ならず者 ディーター 22:08
![]() |
![]() |
リザ>>オトがいるじゃないか笑 俺も村側だったらもう少しRPする余裕はあったんだが…笑 とりあえず未成年はビール飲んじゃダメだろ? リザはまだちっちゃいんだからこれでも飲んどけよー。 [牛乳][オレンジジュース] |
990. 羊飼い カタリナ 22:10
![]() |
![]() |
【4日目】 __|兵|修書羊農娘年服青老|屋 本▼|老|老老老______| 本▽|修|_老青______| 占●|修|兵修修______| 占○|青|青青農______| 私の希望~【▼老▽青】【●修〇農】農は白狙いで。 |
991. 農夫 ヤコブ 22:12
![]() |
![]() |
希望だし【▼老▽修】【●修○娘】 今日の発言参照。パメは村っぽいんだがオラの中で白要素をキチンと言語化できてねーから。 年>>980 どーもな。やっぱ年狼なら夜明け気になるよなー。年狼で年白出たら夜明け後すぐ出てきそうなもんだ。 年の白要素加点。っつてももう極限まで白いけどww |
992. 仕立て屋 エルナ 22:13
![]() |
![]() |
こんな時間かー。【▼老▽修】でよろしく。 ヨアとパメの灰評の推移は謎な点が多々あるんだが、それと同じくらい村および非狼っぽい意識が現れている箇所もあった。 余裕があれば後で要素挙げとか質問をしておきたいが、とりあえず鳩に移行する。 |
993. 少年 ペーター 22:14
![]() |
![]() |
【▼老▽修】【●修○青】 まあ色知りたいとこだよね。 結局は明日の結果から多いんだけど…。 時間早い…シモにいも負傷兵なのにさらに体調崩したの? 心配だ。 ヨアにいも仕事忙しいの…。 お疲れ様です。 |
ならず者 ディーター 22:15
![]() |
![]() |
リナ>> この状況で白狙いは弁当作るだけで旨みがないよ笑 それに俺吊の時は表も赤もほぼ発言出来てなかった。 遺言すら残せてないし笑 むしろ、俺の性格上表で発言ゼロになるまで戦うだろうなー。 |
996. 羊飼い カタリナ 22:18
![]() |
![]() |
どうしたらこんなに表ばっかり発言することに・・・ __|兵修書羊農服年娘青老|屋 本▼|老老老老老老老___| 本▽|修_老青修修修___| 占●|修兵修修修_修___| 占○|青青青兵娘_青___| |
旅人 ニコラス 22:20
![]() |
![]() |
モリ老人はもう何言ってもだめだあ、と嘆いてらっしゃるのだろうか… 特に長期での狼ってこういうとき辛いよねえ。やったことないけどさ。 でもいっそここまで狼決め打たれちゃうと吹っ切れて暴れられる気がするボク。あーでも、LWとのラインうんぬんがあるから口を閉ざすことにしたのかな。 結構狼側の感情考えちゃう方かもしれない。3dで若干にじみ出たけど。 頑張れ狼、負けるな狼( |
998. パン屋 オットー 22:23
![]() |
![]() |
【仮決定 ●修 ▼老】 【服は必ず本決定先にセットして下さい】 ご意見お待ちしています。 __|兵修書羊農服年娘屋 |老青 占1|修兵修修修_修修修 占2|青青青兵娘_青青※ 吊▼|老老老老老老老老老 吊▽|修_老青修修修修※ ※意図的黙秘 |
ならず者 ディーター 22:24
![]() |
![]() |
んー。でも狼は最後まで頑張らないといけないと思うんだよなー。俺も吹っ切れてラインめちゃくちゃにするタイプだと思うし。 今まで狼側でこんな早く吊られたのは初めてなんで分からんけど。 けど、一番辛いのは仲間が居ないほぼみんなから疑惑もたれた時の村人だと思う。 |
少女 リーザ 22:27
![]() |
![]() |
羊>>986 ん?それは… 者>> 22:08 オットーさんは素敵だけど、設定が仄暗過ぎて笑いに繋がらないの~(おまいう)。 …リザ、墓下に来たらどんどんメッキが剥がれて来たの…墓下楽しい…(笑)。 うにゃあ…じゃあ[オレンジジュース] いただきますなの。…ちょっと、これにラム入れてくるね♪ |
旅人 ニコラス 22:29
![]() |
![]() |
>>リザ ボクはガチ好きだからどうしてもガチ寄りになっちゃうけど、随所にうまいことネタ挟めるようなガチ勢になりたいとは思っている。 もっとネタ勢多かったらリナとかパメとかリザとかぺろぺろしたのに…そこだけが悔やまれる。 「一番辛いのは疑われた村」 …ぐあ、初参加の時、霊噛まれた3dに真視取りまくってた狂から黒打たれた記憶が…!!! |
999. 司書 クララ 22:31
![]() |
![]() |
【仮決定確認】 修>>971 「年の評価ってかなり相対的なものが大きい」どころか「神真の場合のみ年黒がありうる」訳で、占い真贋の考察がそのまま年の白黒に反映されるのよね |
少女 リーザ 22:40
![]() |
![]() |
おじいちゃん、開き直って楽しんでくれたらいいのに…「村側のお弁当」として、3日連続確劇繰り広げた狼さんもいるのよ? 旅>>22:29 リザの師匠(と勝手に呼んでいる)はね~、「RPも考察も飾りだ」とか言いつつ、発言ギリギリまで詰め込んで喋るのよ。ネタと考察の黄金比を探ってるのよっ(何故か得意げ)。 ぺ、ぺろぺろ…??? |
1009. パン屋 オットー 22:46
![]() |
![]() |
モリ、飼い殺しにしたこと、申し訳なく思っています。 ぜひもう一度、墓下にあなたの歌を響かせて下さい。 そして、フリ。もしあなたが村側なら、この一面の「修」は大変辛いでしょう。心、折れないで下さい。 |
旅人 ニコラス 22:53
![]() |
![]() |
ネタと考察の黄金比率はボクも探りたいところだ。 ぺろぺろはぺろぺろだよ?(にっこり) よし…モリ爺を暖かく迎え入れる準備は出来ている。 [すごく…真っ黒です…なお魚][どろりとした何がしかの汁][もともとは卵焼き…だったダークマター] 料理は正直苦手なんだけど、頑張っちゃった(はあと) こっちにくるもうひとりは誰だろう。 |
少女 リーザ 22:58
![]() |
![]() |
ペタ君真っ白しろすけなの~(笑)。 旅>> 22:53 リザの場合、まずはまともに考察落とせるようにならなきゃだけどねっ(笑)。 ん~、リザよく解んないけど…ニコちゃんが狼さんに見えた気がしたの~((((^-^;) リザもね~今お料理してるのよ~♪ 今日はおじいちゃんと、誰が来るのかな~? |
1019. 仕立て屋 エルナ 23:04
![]() |
![]() |
修>>1017 いや、リデルが羊や妙に反応したのは割と序盤だったように記憶しているが。 可能性を捨てない姿勢は理解しているが、発言を見ていると真か狂かは五分五分ぐらいの印象で、真前提って雰囲気を感じないと思ったよ。服真起点の考察って無かったような気がするし。そこの踏み込みが無いといつまで経っても真贋は平行線だと思うよ。可能性だけなら村騙りの線だって追えるんだから。 |
1022. 羊飼い カタリナ 23:09
![]() |
![]() |
出せないのかなと。まぁ一貫して飄々と漂ってるのね。>>818とか危険視思考も強いだし、メンタル強そう。人狼ではむっとかする事あると思うんだ。 質問を相手にぶつけて回収してるんだけど、回収して自己完結してて(人のこと言えない部分ね。汗)、非狼要素が多い割に、一番は感情が見えない所がキニナルノー。 |
1025. 仕立て屋 エルナ 23:14
![]() |
![]() |
リナ、了解。 ヨアが冷静でドライなのは性格だと思うが、頑固さや信念が滲み出てる部分はいくつかあった記憶。 明日以降の参考に挙げられれば良かったが、ちょっと時間が無かった、ごめん。 |
1026. パン屋 オットー 23:14
次の日へ
![]() |
![]() |
【遺言】 というには大げさpart3。 もはや遺言が生存フラグになっている件。 墓下の皆さん、盛り上がっていますか?こちらは日に日に胃が痛くなって参りました。 確霊なのに、随分長生きさせてもらったなというのが本心です。 でも…もう少しだけ、この盤面で踊らせて頂いても、構いませんか? |
広告