プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全村娘 パメラ、12票。
村娘 パメラ は村人達の手により処刑された。
村娘 パメラ は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、旅人 ニコラス が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、少女 リーザ、村長 ヴァルター、行商人 アルビン、羊飼い カタリナ、シスター フリーデル、農夫 ヤコブ、司書 クララ、老人 モーリッツ、負傷兵 シモン、宿屋の女主人 レジーナ の 10 名。
739. 羊飼い カタリナ 23:18
![]() |
![]() |
あああああ、ニコ君がーーーー・・・。 今までありがとう、一緒にまとめやれてうれしかったよ。そしてパメちゃんもお疲れ様。 昨日リナはレジちゃんを占ったよ! レジちゃんは【にんげん】だったよ! うーん、黒引けなくてごめんね。レジちゃんも狂人じゃないならごめん。次また頑張るよ。 狩人さんはまだ生きていてくれてるようだからね。 |
742. 負傷兵 シモン 23:22
![]() |
![]() |
まぁここはニコor書でくるとこだよな。 羊偽ライン残すにしても(もうほぼ考えないが)旅のほうが優先だろうし 犬白確認。正直今日俺占なわれるかなーとか思ってたんだけどなぁ。 占:羊 白:書宿 灰:兵妙商農修長老 狼:娘服○ 狂:○ こうか。 地味に考えてるんだが狩人COを戦略として含めるとどのタイミングがいいんだろな。 |
743. 少女 リーザ 23:22
![]() |
![]() |
【襲撃、占い判定確認】 ニコラス、パメラお疲れ様 ふーん? ふーん… そして宿白、宿狂ならとっくに騙りに出てるでしょうと思うのでとりあえず安心しとくよぉ 農書、あと兵はお大事にだよぉ |
744. シスター フリーデル 23:23
![]() |
![]() |
【カタリナ→レジーナ白確認】 レジーナは疑ってすみませんでした。白が分かって心強いです。どうかクララと一緒にカタリナのサポートをお願いします。 ニコさん、今までまとめをどうもありがと。パメラもお疲れさまです。 |
746. 羊飼い カタリナ 23:26
![]() |
![]() |
おじいちゃん、大丈夫、一人じゃないわ。昨日リナも1日中灰に「レジちゃん占うぜダイアリー」をしたためていたもの。やーん!ですー さて、気を取り直して。 【今日も22時前には占・吊希望を出してね。仮決定は22時・本決定は22時半とするよ】 ★灰考察は出来れば「ライン・陣営(娘服?+狂だったら誰が合うか)考察」と「個々の印象・行動考察」の両方を入れてね。皆の参考にもなるからね。 |
村娘 パメラ 23:27
![]() |
![]() |
じゃ、ネタバレしちゃうよ。 エルナ、私は人狼。あと1w。3dのGJはニコ襲撃。 私はリザ襲撃したかったけど、 残り1wが、自分が狩人なら100%リザ護衛だからとニコを挙げたの。 最後に「リザにしたいよー」って訴えたけど、 残り1wがネオチーで話ができなくて、ニコのまま行ったらGJ。 で、今日の襲撃は私が狩人ならリザ護衛だからニコかクララでって言って、 ならニコにしようってことになったんだよ。 |
村娘 パメラ 23:29
![]() |
![]() |
ライン考察を、リナやリデルが繰り広げている限り、 LWに辿り着くことはないと思うよ。 3dの赤でも書いたけど、リデルは私を過小評価しすぎてるからw ちなみに狂人は、人狼チーム内でも不明だよ。 |
旅人 ニコラス 23:33
![]() |
![]() |
因みにリザ→リナのことだよね? うーん、私が狩人でもカタリナを護衛するよー。 占い確定なら、正直霊能者の需要はあんまりないんじゃない? 昨日は突然死の中に狼が居たわけだから、霊能襲撃は妥当かなと思うよ。ただ、逆にその理由もあってGJが出ちゃったのかもね。 狩人強心臓だなーwカタリナ抜かれてたら目も当てられなーいw |
748. 行商人 アルビン 23:34
![]() |
![]() |
【判定確認】 ニコラス、パメラお疲れ様。今日は喉配分気をつけます。 ☆>>683 村人としてどういう行動が自然かを考えて動くのは狼くらいだろ…??時には役立つこともあるから、大切な要素の一つだ。それでも人にはそれぞれに推理スタイルがあると思うし、オレはライン読みをしてもどうしても最後でライン切りの疑念が拭えないことが多い。狼が故意に操作できることが多いからだ。対象となる人物にもよるが。灰考察にその |
村娘 パメラ 23:38
![]() |
![]() |
あ、リナね。ごめん。 今回、私狩人希望だったのを弾かれたんだ。 で、自分が狩人だったら裏をかいてニコ守るなって思って、 リナ行ける!って本能で確信してた。 そうすると、昨日の私の黒判定もなかったし、 今頃は結構余裕だったと思うんだよねー。 ちなみに、キレキャラは演技だからねっ。狼だから悪目立ちして、 逆に白めをもらうつもりだったんだ。 |
749. 行商人 アルビン 23:40
![]() |
![]() |
その分力を入れるなら、単体読みでも不十分とは俺は思わない。喉にも時間にも限りがある。その中で自分が最大限、自分の推理に自信を持てるように、他の人に自分の読みを説明できるようにするのが一村人としての役目だと思ってる。それと、メリットがないと言ったつもりもないです。☆の後にうち忘れていたけど、羊への返答です。 あと、クララはダジャレキレキレだね…弟子入りしたいくらいだよ…!! |
750. 羊飼い カタリナ 23:43
![]() |
![]() |
☆商>>748どういう行動が村として自然か考えて考察しろとは言ってないよー。アルさんも他同様私&他の村人にとっては灰の1人なので、疑える要素の一つとしてライン考察について話したの。いずれにせよ、今日私と考察スタイルについて話してるのは喉もったいないので、是非灰考察にもりもり喉使ってね。これ以上は私からは言及しないよー。 私も今日は昨日より喉温存するですー。おやすみなさい、また明日! |
752. 行商人 アルビン 23:47
![]() |
![]() |
とはいえまとめ役にこんなところで意見しても仕方がないのどころか喉無駄なので…昨日単体考察が主だった分、今日はライン陣営考察に力入れます。(☆>>746) 余白もったいないけど今日は眠いのでこの辺で… おや、クララ…そんな隅で寝てないでこっちでおやすみ…おや、隅…。……。 |
753. 村長 ヴァルター 00:59
![]() |
![]() |
はい。家事をしながらゔぁるたーです。やっとこさ読み終わり☆のお返し。 老>>647に関しては論点のすり替えと感じたなら書き方が悪かったと反省するよ。言い訳がましいが執務の合間に書いているので表現不足は私の力不足だ。 |
754. 村長 ヴァルター 01:00
![]() |
![]() |
☆宿>>666宿に関しても兵に関しても、黒塗り感が見えただけ。 ☆商評は純粋に色見たいと思ってる。それ以上でも以下でも無い。 ☆農兵はとりあえず村側かなと。老との違いは、人の事言えないが2dの失速感とかで若干黒いかと。 後はライン考察苦手だががんばるさ |
756. 少女 リーザ 02:01
![]() |
![]() |
終わらせたいように見えるのに対して修は更に食いついた上に修>>528。服突然死の可能性大な中、娘狼を知っててSG保護で占い希望に出すのはなんだかマゾすぎるよぉ あと、修狼ならもっとうまく娘をフォローすると思う。何度も言いたくないけど妙兵っていいSGがいる上に中~終盤ならまだしもこんな序盤で切るには早すぎ 灰の中では最白に観てる |
759. 少女 リーザ 02:50
![]() |
![]() |
あと商は、絡んでる相手に偏りはあっても絡み方に違いがないように見えるかなーと。1d2dで年服にSG懸念しといてなんで兵SGだという意見に牽制を感じたのか謎だったけど、商狼で実際に兵SGにするつもりでの▼兵なら余計な発言だし▽農で済ませばいいのに娘も加えてるとこから、やっぱりないと思う 娘服+老:多分…ない 1dのやりとり。ここでも娘は老のさりげない突っ込みに敵対心むき出し |
760. 少女 リーザ 02:56
![]() |
![]() |
修商老共通だけど、たとえ背後に赤をちらつかせないように、不意打ちで★飛ばしたとしても仲間からの質問だってわかってたらもうちょっと穏やかに答えるんじゃないかな?と。娘が攻撃的な返答してるのはほとんどが自分をつんつんされた時だけ あと老は、1d後半から地味に宿ロックを続けていて、改めて発言追ったら本当に宿狼を考えて疑ってるみたいだった。宿は直吊りできる位置じゃないしSGにするには効率悪そう?で微白 |
762. 少女 リーザ 03:22
![]() |
![]() |
するともう残りが兵しかいない。服娘+兵だと考えるとCO順的にもこの状況(真占+狩生存)にも違和感も感じない ただ、兵妙両村なら狼はここ絶対に狙ってくるともずっと思ってるので、兵村ならリザがミスリしてるってことかもしれなくてそうなるとリザはLW捕まえる自信ないよぉ… 【▼兵▽長●兵○農】○農は昨日に続き消極的、白であって欲しい枠 リザのターン終了!ここまでの中で突っ込みなどあったらどーぞ@11** |
763. 少女 リーザ 03:34
![]() |
![]() |
兵>>742がまた微妙だよぉ… ここまできたらそれぞれの灰に対して多少印象変わるものだけど、兵については一貫して喉無駄多い、内容寡黙。思考の広がりを感じない、から変わらないよぉ 妙長以外への灰への触れ方が浅いのは、後からどうとでも動けるようにしてるように見える。娘→兵評のアッサリさからの娘の▼妙希望も、娘兵両狼なら若干露骨だけど不自然ではない。兵村だと強く思う人いたら是非リザを説得して** |
765. 行商人 アルビン 07:27
![]() |
![]() |
妙>>759 謎があるなら質問しろって言いたくなる今日この頃…。そこが黒いって言うならわかりやすくていいけど。されてないけど答えとくー。服年は寡黙で狼が自然に吊希望出せるし、序盤寡黙吊の流れはほんと吊縄無駄にすると思ってた。寡黙吊牽制。結果狼居たから何も言えないけど。兵は別に寡黙じゃないのに立ち位置的にSGっていう擁護の意図が分からんくて質問した。農潰れちゃって文章化待ち中。 |
768. 行商人 アルビン 08:21
![]() |
![]() |
はない。ただ、>>481尼あたりは演技にしては無理あるかな…って思う。「なるほど、そうですか」みたいに無事終わらせてもいいのに食い気味な反応。で、最後灰の占希望の流れが分からない中での○娘は完全に切れ要素かなーと。ここまでライン切りなら尼の「○一票くらいでは娘には占当たらない」という読み間違えだね。老から●娘出てるの同分だし確認できていなかったのかもね。総じて切れ気味だが、演技の可能性も捨てきれず |
771. 老人 モーリッツ 08:47
![]() |
![]() |
とは言え、CO周り状況を見ると、怪しいのは兵かのぅ。妙狂兵狼あたりでちょっと考えてみようかの。 でもまぁ、何かアクションがない限り、潜伏狂人なんて見つからんよなぁ。村人からも狼からも。 農商あたりも気になるし、今日はこども見守り隊を早めに切り上げたいところじゃが…。 |
772. 行商人 アルビン 09:15
![]() |
![]() |
>>769農 あ、ここ僕に対する返答だったんだ…まだ昨日の夜の分はあんまり読めてないから、回答来てないなーで読み飛ばしてた、申し訳ない。農の言いたいことは分かったよ。僕なら例え兵を感覚的にSGにされそうと捉えてても、兵の白黒が分からない状況なら明確な根拠がないとミスリ懸念してしまうから。とりあえずありがとう。根本的に違うんだなって分かったよ。 ちょっと見れなくなるから夕方くらいになりそう。@12 |
776. 負傷兵 シモン 12:48
![]() |
![]() |
鳩~。 俺狼説にみんなが逃げてるのを見て頭を抱えてる。 まぁ黒い俺が悪いんだが、俺からの頼みだ。 俺じゃなかったら誰なのかを考えてくれ。 ちな再三言ってるが一日に二人くらいしか灰見れないのはほんとどうしようもない。昨日無駄喉使ったつもりは全くないが商長でだいぶ使っちまったのを見てもらえばわかるが一人であのくらいは使っちまうんだ。 今日は今日で別の人のを落とすよ。 |
777. 負傷兵 シモン 12:53
![]() |
![]() |
状況証拠で俺が黒いのは俺ですらわかってるから、今日俺吊りで他占ってもらうのは思考クリアにする意味でもありだと思ってる。 タブーである自吊で盛大な非狩になっちまって大変恐縮なんだが、それでもこのままいけば俺はなんらかの処理にはかけられるし、万が一残っても確実に最終日で黒塗られて吊られるだろう。 そんな負け方するなら今非狩をしてでも村全体の思考をクリアにする必要があると考えてる。 |
778. 負傷兵 シモン 12:58
![]() |
![]() |
最終日で負けるのは状況証拠という俺にはどうする事ももはやできない黒要素があるからだ。どう発言したところで覆らない。 かつ自吊によって非狩をしちまうこと、ほんと申し訳なく思うが(今までこんなことしたことないし) 確占で多少余裕がある今なら戦略としてありかと考えた結果だ。 まぁこうは思ってるが考察は普通に落とすよ。 んじゃまた。 |
779. シスター フリーデル 15:06
![]() |
![]() |
兵>>776- 個人的に、この提案は残念でした。自吊提案者は即吊る、が持論です。 「自吊提案するから白」は村にとっても狼にとってもフェアではありません。どちらの陣営であれ考察で身を立てるのがこのゲームの醍醐味ですので。…とはいえ、あなたの主張は理解しました。 自吊は狼も言えますし、灰吊外してもまだ余裕ある&非狩しているので今日は【▼兵】一択です。 |
781. 負傷兵 シモン 15:21
![]() |
![]() |
修>> すまんなぁ。俺からしても自吊って容認できない事なんだが、今日の吊希望を自分で考えた時に俺になるであろうこと、 かつ今俺に向いてる黒視が多すぎてその喉のもったいなさがすげー歯がゆい事 かつ規約を読み規約違反ではないことまで考えて、現状少なくとも狩を万が一にも吊ってしまうリスクと合わせて考えたら出た案なんだ。 諦めているわけではないよ。すまんなー。 |
782. 負傷兵 シモン 15:27
![]() |
![]() |
☆1. 何度も言ってるが、俺は複数をいちにちに考察できない。だから昨日見た商長をもう一度見る事になればまたそれだけで今日が潰れる。だから除外した。 ちなみち宿はもとから白だろと思ってたから考察は変わらない。ていうか宿の色は考察に響かない 思うんだが。宿が黒ならそれで終わりだし、白ならもとからラインもなにもないわけだし。 ☆2.状況証拠。まぁ証拠なんかじゃないわけだけど。 早期CO |
783. 司書 クララ 15:27
![]() |
![]() |
ん。直近のシモン。 こと今回に関しては自吊りは確かに有効ではあるので、一理ある。 なので私としては▼兵を推す。 ただ明日以降、他の誰かが続けて自吊発言をすることは禁止という処置を取りたい。 カタリナ、レジーナ、この案でどうかしら。 これ言うってことは人な気はするけど、やっぱり自吊発言を残すことは私には出来ないし、疑いの向き方をみる限り、何がしかの能力行使は必要かと。 |
784. 負傷兵 シモン 15:31
![]() |
![]() |
組に狼が固まってるからこの陣形なったと考えられてる事や、娘とのラインとやらだな。過去の事はひっくり返せないし、それを持ち出されて黒いと言われれば俺にはどうしようもないからな。 修★宿の色がわかると考察が変わると考えたのは何故? |
786. 負傷兵 シモン 16:16
![]() |
![]() |
修>>うーん、正直よくわからん。ごめん。そもそもこの人が狼だったら~ってのは常に考えて見てるから、そのかんがえをする場合どう足掻いても宿は白になるし、今白だとわかったところで考察は変わらん。 それともう一度商長見た方がいいなら見るけど、変わってないから無駄だと思うけど…。相変わらず長は黒く、商はやや白で見てるし。 今、狼は俺疑いの流れに便乗したとことかにいそうだと思うんだけどなー。 |
787. シスター フリーデル 16:49
![]() |
![]() |
>>兵 あの…宿の結果(言外に今日の長商の発言も含めたつもり)で、長商評価が変わる可能性はないのか、と。兵的にないのは分かりました。 >>314ちゃんと読み込む、など、丁寧に見えたので、今後、長商考察は更新ないんですか、というのが驚きでした。 ただ、他の方を見るのは長商が狼でなかった場合にいいと思いますし。 昨日までの長商評と、本日の誰か評を兵の中で齟齬なく処理できるなら、私からはもう何も。 |
788. 農夫 ヤコブ 16:50
![]() |
![]() |
んー、んあー、その道を選んでしまったべか おらは兵は何らかの能力処理が必須だと思ってたべ だから今晩も兵を●ないし▼にあてようと考えてたべ 事実▼兵でおらの視界は大分クリアになるだべが、まっとうな論戦で▼兵してたら得られてたであろう要素もあることを考えると少々残念だべ かといって狼最後の大博打である可能性も払拭できないから放置もできないべ 【▼兵】を希望します、信条的にも吊り一択だべ |
789. 少女 リーザ 16:53
![]() |
![]() |
兵>>786★ 解った。黒取り苦手とか安易な黒塗りができないならいっそ灰全員の白いと思うとこ挙げてって。もちろん黒く思う部分があればそれも しらける通り越して腹立つわ。兵村で▼兵の流れに狼が便乗するなんて当然だよぉ。なのに、わざわざ自吊り提案するとか1番自然な▼兵の理由を狼にあげちゃってるじゃん。兵が本当に村で、自吊容認してるならむしろ好き勝手喋って、誰がどういう理由で▼兵にしてるかって部分を |
790. 老人 モーリッツ 16:57
![]() |
![]() |
>>妙、修 若い者がそういうなら、そうなのかもしれんの。どうもワシは、狂人はやる気があるというイメージを持っているのかもしれん。回答ありがとじゃ。 さて、シモンの件じゃが、わしゃあ、自吊提案者を間近で見たのは初なんじゃが、そういう対処でいいのかね? あまり手順に口を出す気はないんじゃが。 今日は、昨日の○候補だった兵を中心に見ようかと思っとたからちょっと拍子抜けじゃ。 ま、また夜に来るわい。 |
791. 少女 リーザ 16:58
![]() |
![]() |
観察して、そっから見えたものを発言してもらったり、他の灰の判断材料にもできたよぉ リザの兵ロックが兵の心折ったのならそれは改めてエピで謝罪するよぉ。ただ、ずーっと言ってるけど兵のリアクションによってリザが兵村決め打てなくても、誰かが兵の白要素あげて決め打ちしてくれればそれでいいやと思ってた。 ずっと言ってたよね?兵村なら頑張れって。 今も思ってるよ。それだけは忘れないで |
794. 少女 リーザ 17:52
![]() |
![]() |
フー。これ以上はノイズになるから灰に埋めた。シモンは、村なら墓下で応援して。狼だとしたら明日エピでぶっとばす 宿>>793 1-1が事故、で、早期CO組にLWいないとしたら羊の占CO以降に非占した人が可能性高いと見てる。1dか2dで言ったけど羊を狂視してて、2-1でいこう(後から真占がCOすると予測)して非占した結果じゃないかな。発言できるか解らないけど議事確認して考える。【▼兵セット済】 |
795. 少女 リーザ 17:57
![]() |
![]() |
後で霊に騙りに出なかったのは、1-2にしても2-2にしても霊ロラ濃厚だし真占噛みにくいし、だったら思い切って全潜伏の方がマシだと判断したのかなあ…これについては早くエピで真相知りたいわ あ、あと夜明けに宣言通りコア時間+下手すると夜明けに立ち会えないかもしれないのもあって、早々にセットさせてもらったよぉ▼兵は元々希望通りだしね…こういうのを希望してた訳じゃないんだけどなあ…ふえぇ宿題してくる** |
796. 行商人 アルビン 18:05
![]() |
![]() |
ちょっと覗けたので取り急ぎ。兵の自吊提案見ました。もうこれは今日は▼兵で問題ないと思います。兵は自吊によって生まれるメリットについて話していましたが、それよりも自分が疑われていると思うなら、疑いを晴らすよう努力し、その過程で様々な要素が落ち、それが今後の考察にも繋がると思うんです。少なくとも、僕のように兵が挙げたような状況証拠をそこまで重く捉えない人間も居ます。厳しいようですが、>>776"皆が逃 |
797. 行商人 アルビン 18:09
![]() |
![]() |
げている"のではなく今回逃げたのは間違いなく貴方自身です。残念です。 >>783司書 同意です。明日以降は自吊は勘弁願いたいです。これは村狼関係なく、一参加者としての願いです。別に規約上はいいのかもしれませんが、頑張って考察している村人にも、潜伏している狼にも失礼には当たると思います。ただ、兵もこんなことは承知の上での自吊でしょうから、その心情はお察しします。これ以上これについての言及は避けます。 |
800. 負傷兵 シモン 18:18
![]() |
![]() |
ああ。叩かれることも、萎え要素であることもわかってる。 妙も気にしてるみたいだが、俺は別に俺に黒視集まった程度で心折れるほど不慣れでもない。 ただどーしても村全体を見て、今日はどう持っていったら村が前進するだろうと考えた時に、俺が非狩して吊られればまず間違いなく狩は守られ、かつ村の視界がクリアになるということに気付いてしまったとき。 俺はそれを無視して考察できるほど要領よくなかったんだなー。 |
801. 行商人 アルビン 18:19
![]() |
![]() |
僕の感覚がおかしいのかもしれないけど、確かに事故って考えは自然のように思えるし、そうなのかもしれないけど、でも僕は最悪のパターンもできるだけ逃さず考えたいって思うんだけど、皆は違うのかな…??なんかちょっと今兵のこともあってか、状況証拠に村自体が捕らわれすぎな気がしてならないというか…。喉割いて言うことか分からないけど、灰の僕が言っても伝わるか分からないけど、伝えたかったので。 また少し携帯から離 |
802. 負傷兵 シモン 18:20
![]() |
![]() |
自吊りを本来俺も酷く嫌うが、村全体で見ての今日の吊り候補として一番いいのは誰かと考えた時に俺が出てきちまったんだよ。 ただちょっとやっちまったと思ったのは、肝心の>>788のメリットには目が向いてなかったことだな。 やりたくてやったわけでもなく、自分を吊ったほうがいいとまじめに考えが至ったのは初めてだったもんでどうしたものかなと。 申し訳なかった。 |
803. 羊飼い カタリナ 18:26
![]() |
![]() |
戻りんぐ。ざっと流れ見てきたですー シモ君の発言、いろいろ悩んでのことだろうけど残念ね。村人なら自分が●▼されたら当然村は不利益をこうむるのだから疑いを晴らす方に努力すべき。村人なら「自分を吊ったほうがいい状況」なんてあるわけないのよ。そして村人のお仕事のひとつは皆で狩人を守ることでもあるはず。 【これ以降誰も自吊発言をしちゃダメ。よろしくね】 【一旦▼はシモ君に合わせておいてね。】 |
804. 羊飼い カタリナ 18:32
![]() |
![]() |
あと、もし狂人ならせっかく潜伏したんならもっといい働き方があるのになーと思ったり(おじいちゃん、潜伏狂人は色んなこと出来るのよ怖いのよぉ~)、狼ならリナもリザちゃんと一緒に明日ぐうぱんちと思ったりね。 まあ、シモ君も、皆も、これ以上は喉がもったいないからエピで話そうね。シモ君、最後まで考察を楽しみにしてるから頑張って。 【これ以降は皆灰考察頑張ってね。】 みんなの力をオラにわけてくれ! |
806. 農夫 ヤコブ 18:47
![]() |
![]() |
あ、これだけ言わせてくれべ 兵必ずEPには来てくれべな、服や神も同様だべ 一言文句言いたいとかそんなではないべ 99%喧嘩がおこる人狼だべが、EPでは大概のことはうやむやの後夜祭になるべ 楽しく反省会しようべな!! さて、兵を白と仮定するとよく考えたらクリアどころか視界が曇るべ やっべ、楽しくなってきただ、ログ漁るべ!ダイブ! |
807. 司書 クララ 18:48
![]() |
![]() |
アル>>801に口添えする形になるけれど。 事故じゃない可能性も普通にあるね。 例えば、狂人に任せて全潜伏するつもりだったとか。 元々、狼から騙りを出すつもりは無かったかもしれないし。 事故は状況的に可能性高かったけど、あくまであり得そうってだけ。この確占には狂人の意図も混じるから、ここのみから狼陣営を探ると、アテが外れるかもね。 |
808. シスター フリーデル 18:50
![]() |
![]() |
今回の1−1ってやっぱり特殊なことだと思う。 考えられるのは (1)R非占重なり+狼3人とも騙り自信なし+狂もR非COのパターン。=事故。 加えて、今思うのは (2)あえての潜伏。先に非占した服娘がこころもとなかった&騙りに出てしまったらいつかは吊られてしまうから、ブレーンがあえて全潜伏を選んだ。 このパターンわけと娘服+□を組み合わせて考察したいと思います。 |
812. シスター フリーデル 20:01
![]() |
![]() |
リズちゃんは兵ロックで視野が狭く、LWなら疑い先を広く持っておいたほうが立ち回りやすいのではと思うのと、ブーメランで自分が疑われること、を恐れていないような印象もあり、体感としては非LWっぽいなとも思ってます。 すみません、時間キレです…次は22時台…になってしまうかと… 農老長商はかなりあっさりになってしまうかと…** |
813. 農夫 ヤコブ 20:29
![]() |
![]() |
あいぽっぽでログ追うのきっついだべ、酔うべ 深めの考察は明日以降になるべ、すまないべ とりま色々あって手が出せなかった娘から伸びるラインを見てみるべ 娘を語るに当たって外せないのは無数に放射してたヘイトだべな 絡まれることに対して過剰反応を示し、露骨に不快感を示してたイメージが色濃いべ >>445に到っては確白の書に質問を飛ばしてたべ、ここにはおらもぶったまげたべな |
814. 農夫 ヤコブ 20:31
![]() |
![]() |
ここでおらが感じたのが以下だべ 疑われ慣れてない人が過剰反応示してヘイト露にするのはそう珍しいことではないべ 思うに娘はさほど経験が深いわけではなく、下手に自分から触りにいってラインを操作するほど器用ではない 逆はあっても娘から灰に触りにいく可能性は少ないと考えたべ よって娘にヘイトを直で受けてる商、修 ここを切れと判断するべ 特に2dで●にまで挙げられてる商ライン無しだべな |
816. 行商人 アルビン 20:32
![]() |
![]() |
の方が自然に村人(今回の場合兵)を危機に陥れることができると踏んだのかなと。農は昨日までの考察とも合わせて黒め。考え方の違いもあるし占吊当てたい。 ごめん、カタリナ。状況要素拾うの頑張ってみたんだけど、やはり単体の変化や絡みを見た方がやりやすいし、自分の意見に自信が湧く。ライン・COタイミングま自分で書いてて全部の通りに根拠がなく思えてくるから。 でもできる限り努力はして考察に活かしたい。返信不要 |
817. 農夫 ヤコブ 20:34
![]() |
![]() |
おらが商白で見てたのはここらへんに起因するべ こと商に関しては単体でも白くみてるべ 思考がおらとはねじれの位置にあるようで噛み合わないとこが正直おおいべ ただ真摯に狼を探す姿勢は十二分に感じるだな 積極的な対話あり、恐らくもしもしユーザーだろうけどログもよくおってるべ 狼の立ち回りにしては非効率的で、村のふりがうまいだな |
818. 農夫 ヤコブ 20:35
![]() |
![]() |
ただ大分不器用な感は見受けられるべな いらんとこに喉割いたり、言ってもしょうがないべそれってとこに熱くなってたりするべ ここ狼ならまぁ商だし…で済まさずに発言を追っていきたいべな |
819. 農夫 ヤコブ 20:55
![]() |
![]() |
続いて修なんだべが、これまた悩ましい 要素を一個一個積み上げて、確かな情報から思考を展開していく おらは一回質ステを疑って修に●を当ててるだべが、翌々追ってみると質問の意図、流れも明確でなんでここ疑ったんだろうなってとこだべ ここ狼なら最早発言から尻尾見えないと思うべ 正直な話、妙老長とは会話が通じると思う、 論戦による解決の糸口が掴めると思うべ ただ修は一方的にボコボコにやられそうな気がす |
820. 農夫 ヤコブ 20:57
![]() |
![]() |
所謂ここ怖枠だべ ここの判断はリナに委ねるべ!そんなわけで【●修】でよろしく頼むべ あと新幹線に酔った、しばらく潜るべ これ以上あいぽっぽ眺めるとわけわからん黒塗りとかしてしまいそうだべ とりあえずGS落として休むべ、理由の言語化は後にやるべ 長>妙老>商修 |
823. 行商人 アルビン 21:37
![]() |
![]() |
ごめん、ちょっと考察してたら希望出し間に合わんかもだから、先に希望だし。▼兵▽農●農○老長 で提出。 ▽●は考察通り。長老当たりはいつもしっかり読み込めないまま来てしまっている…良くない。今からできる限り読み込んで変更あったら言うようにする。現時点でのGSは 黒 農>長老>妙尼 白 |
824. シスター フリーデル 21:39
![]() |
![]() |
鳩です。 22時後半になります。ジャスト提出は難しいです。昨日兵宿で考えていた両方とも白扱い(設定含む)のため、一から見直さなければなりません。 ただ、長には占い使いたくないなと(勿体無いという意味で)。 となると非狼とった妙を除き農商老なのですが、ライン考察と、どれだけ灰を見てるか印象により、 ⚫農⚪商 で暫定提出させていただきます。 |
825. 老人 モーリッツ 21:44
![]() |
![]() |
すまんのぅ、今戻ってきたんじゃ。すっかり不良老人じゃ。 22時には間に合わんかもしれんが、今から議事録を読んで希望を出すぞい。 ワシの希望は反映・考慮されなくても、勿論納得じゃ。 ちなみに一応【▼兵】にはしてあるぞい。 |
827. 少女 リーザ 22:04
![]() |
![]() |
鳩だよぉ ふえぇ残念ながらこれが今日ラストの発見になるよぉ 占は【●農○修】で出すよぉ。ぶっちゃけ白狙いだよぉここの2人のどちらかor両方白決め打てれば勝てると思ってるのと、共感白取りすぎてここに狼いたらお手上げだよぉ 修☆言われて気づいたけど、ほとんど加味してなかったよぉ。もし明日がきたら、そこも要素に加えて見るよぉありがとう まさか書のダジャレに救われる日が来るとは…ふええぇぇ** |
828. 村長 ヴァルター 22:06
![]() |
![]() |
ごめんなさい。まじでごめんなさい。 下手こいたら夜明けまで来れん。。。 再考察?なにそれ美味しいの??くらいの勢い見れてないっす。カウントいれんでええからパッション占いだしとく。 ほんちゃんは明日に必ず出す。流石に灰噛ないだろうから、必ず出すからーーーー。まじくそごめん。 |
835. 司書 クララ 22:23
![]() |
![]() |
出揃って来たかな。私も出しちゃう。 【●妙○長】 うん、農は確かに黒い部分あるね。 ただ明日本気出すそうなので、そこに期待。 長と妙で迷ったけど、長はこのままじゃまずいと発破はかけたので、様子見しつつリーザを希望しておく。 気持ちはわからなくもないんだけど、ちょっとちぐはぐ感が表面化して来たのと、シモンとの対立軸だった部分もあり、色をはっきりさせておきたいと思ってる。 |
836. シスター フリーデル 22:25
![]() |
![]() |
鳩ですその2 【本決定了解】 カタリナ、私の希望は農と商です。 いまのところ変更希望ありません。 シモンは考察まだでしょうか。かなりの失速、本当にLWだったんじゃないかとは思いたくないですが… |
839. 少女 リーザ 22:29
![]() |
![]() |
【本決定了解、セット済】 ふええ割と真剣に明日なんて来ないといいなと思ってるよぉ…でも来ちゃった時のために、シモンは最後の最後までもう何でもいいから何か村のためになりそうなこと言ってお願い あと、墓下かエピで握できること願ってる…** |
841. 老人 モーリッツ 22:31
![]() |
![]() |
すまんのぅ~ リナが出しづらいよな、先に希望だけ伝えるわい。 【●農】じゃ。 だが正直、昨日とほぼ同じパターンで、 何となくこの数人怪しい→数人分ログ読み込む→特にこの一人が怪しい、更に読み込もう!(今ココ) という状況なので、もしかしたら「がっつり読んだけど黒くなかったのう…」というオチは十分ありえる。 ただ、現時点でワシが怪しんで議事録をネチネチ読み込んでいるのは「農」じゃ。 |
845. 羊飼い カタリナ 22:43
![]() |
![]() |
うんうん、希望出た後も皆の考察は夜明けまでずっと読んでるね>おじいちゃん&アル君。 老>>841 リナの希望や占いに至る経緯は随時灰に落としているわ。明日朝また白が出たら、またリナの恥ずかしいダイアリーが1ページ更新されることになるの・・・人知れず箱前で顔を赤くする日々・・・キュン |
847. 行商人 アルビン 22:46
![]() |
![]() |
考察中に気になることができたので先に…。 ★>>808尼 (もしくはCOタイミング考察やライン考察好きの人たち) 尼の文読んでCOタイミングとかラインとか重視してるのはわかったし、よく読み込んでるとも思う。でも、その2通りで十分かな??僕はそういうのあんまり根拠わかんないしそれが決定打になるまでは信用してないけど、考えてみたら、他にもパターンはいくつか考えられるんじゃないかなーと。例えば「娘服R非 |
848. 少女 リーザ 22:46
![]() |
![]() |
書>>843 ☆若干の思考停止と、ここまでを振り返って疲れたなあって だって明日が来るってことは、兵以外に狼がいるってことでつまり今日の深夜のリザが一生懸命議事読み返してラインと単体で出した考察のどこかor最悪の場合全部間違ってるってことでしょう……あんなに…真剣に頑張って導き出した兵狼て答えが外れ+徒労とか悲しいよぉ 何度も言ってるけどそもそもなんでこんな陣形にしたのか理解できないんだもんよぉ |
850. 行商人 アルビン 22:52
![]() |
![]() |
COでどちらかもしくは両方が単独行動もしくは赤顔出してなくて、3人目がまだ狼仲間居ると思って非COしたら3人とも非COしちゃってた」とか。僕が少し考えただけでもこういう「もしかしたらこういうのも?」っていうパターンが出てくるから、山ほどありそうで僕はあんまりこういう考察得意じゃないんだけど…。こういう考察するときって「それはない」ってパターン無視してわざと絞って考察したりしてる?? |
851. 司書 クララ 22:55
![]() |
![]() |
リーザ>>848 ん、早速の返答ありがとう。 うーん、ちょっと毒気抜かれちゃったかな、理解の範疇だった。 リザ人なら黒塗りになっちゃうんだけど、シモンへの触れ方がちょっとリザだけ明確に「敵意」を含んでいた気がしちゃって。 確かに自吊は興ざめする行為の一つ。手順や視界云々じゃなく、人道的にね。 でも周りの発言にもある通り、一理はあった。 …それが許されるかはさておき、ね。 (続くよ) |
852. 司書 クララ 22:55
![]() |
![]() |
他の人との反応を比べると、やや不平不満を感じている要素にも取れなくもないかな…ちょっとここで黒取るのは良くない気もするけれど。 ただシモンへの触れ方って点で見ると、全然来れてない村長も謎いし、モリさんの触れ方もやや遠くからって印象ではあるけどね。 アルは…うん。白黒じゃないけど、話し方も言葉の選び方も考え方もすごく好き。 灰がもう無いから表で言っちゃえ。 |
853. 行商人 アルビン 22:56
![]() |
![]() |
伝わりにくかったらすまん。皆のラインとかタイミングCOからの考察法に対する疑問を一度はぶつけてみたいと思ってたので。単体だけ見て決めるのも良くないとは思うけど、そっちで考えたときに、いっぱいパターンある中からどういう基準で絞って考察してるのかなって…素朴な疑問。 考察にも終バスにも間に合わないかもだな…すまぬ…@2 |
855. 司書 クララ 23:00
![]() |
![]() |
私>>851のフォローになるけど。 ただ、リーザが村の場合でも、この「敵意」っぽい部分は有り得ると付け加えておくね。 私だって灰で必死にやってる時に、疑ってた対象が自吊言いだしたら「くぁwせdrftgyふじこlp@」ってなるし。 色々と主観で意見ぶつけちゃってごめんね。 私、なんだかんだ言ってリーザの考え方も好きだよ。 |
856. 司書 クララ 23:02
![]() |
![]() |
修>>854 喉には限りはある。でもね、検証に限りは無いの。 なので、パタン全てを言語化する必要は無いよ。 要するに、全てのパタンを考えた形跡があるかどうかって部分は非常に大事。 有り得ない可能性でも、そこに一度たどり着いて「いや、無いな」と、外したりする作業って案外大事なものよ。 絞り込めないのも問題だけどね。 追える可能性は追うってことも大切じゃないかな。 余計なお世話だったらゴメンネ。 |
857. シスター フリーデル 23:04
![]() |
![]() |
みんな、みんなのことが好きなんじゃないかバカヤロウ…! …とのインスピ受信中です。 シモン、来ませんね。悲しいです。エピではまた会えますように…。 >>849続き 商は性格要素は「ヘリコプター型・評価者目線」ですね。村と同じ視線まで降りてこず、自分は常に評価する側の人間としてふるまっています。俯瞰型ではありますが個との対話はピントズレ感。これはLWとしては肌感覚が鈍いのではと思いました。 |
859. 負傷兵 シモン 23:07
![]() |
![]() |
やべー完全に寝てた。どうしよう夜明け用に用意してた鳩の鳴き声で目が覚めた。 考察するとか偉そうな事言ってて寝坊である。すまん殴ってくれ[ピコハン] どうしよう、何をいえばいい? レアケなら常識に囚われるなー!と思いながら考えてたけど時間ねー! |
860. 行商人 アルビン 23:07
![]() |
![]() |
>>854尼 のりしろ多くてごめんな。それこそ性格かも…。逆にすっきり絞り込めるのを尊敬する。逆にそのすっきりまでの形跡がないと「この人なんでこんなにすっきり落とし込めるの?」ってなっちゃうんだわ。何を言いたいのかはその都度持って発言してるつもりだから、疑問なら聞いてもらって構わんよ??僕も気になったからこうやって聞いてるんだし。じゃあさっき僕の示した案を(3)だとするとあり得ないと思うってこと? |
861. 司書 クララ 23:07
![]() |
![]() |
…うーん。素直に判断不能な●長でいい気がしてきた。 みんなそれぞれ白い部分持ってるから悩むわぁ。 修>>857 そ、そうだよ///言わせんな恥ずかしい/// …シモンは来づらいかもしれないけど、気にせず来てね。 生きてりゃ色んなことがあるものだから。 |
863. 司書 クララ 23:09
![]() |
![]() |
兵>>859 [釘バット]わかった、ぶん殴る。覚悟はいい?(←) 恥ずかしいすれ違いしたから、誰が狼だと思うかズバリ言ってから逝ね!(八つ当たり) 冗談はさておき、最後だし言いたいこと言っておきなさいな。 後悔しないように。 |
870. 少女 リーザ 23:13
![]() |
![]() |
シモンてめえええぇぇぇわざわざ先生に休憩もらってシモンの発言待ってたリザの乙女心返せよばか! 書>>敵意ねーそりぁああるよぉだって真剣に考えて、真剣に出した答えに最悪の形でバツ印貰った気分だもの… 普通に吊って間違いでした、ならここまでイラっとも悲しくも、虚しくもならなかったよ 兵>白あげでも黒ぬりでもなんでもいいから喋れよぉ!リザへの文句でもいいしLW予想とかもうパッションでいいから!@0 |
871. 司書 クララ 23:13
![]() |
![]() |
シモン>>865 うん、目の付け所がSHARPだね。同じ要素を私も長に感じてる。 それと襲撃筋ね。生きてたら明日解説するけれど… 今日のニコ襲撃はね、狼に慣れてる人ならあまり選ばないパタンなのよ。 この辺見る限り、理詰めのフリは真っ先に狼候補から外れる気はしてる。 |
873. 老人 モーリッツ 23:14
![]() |
![]() |
COタイミングも要素に入れて考えようかと考えとったんじゃが、まぁ書や修の考えに乗っかるのもどうかと思うし、そこは抜いて考えてみたわい。 今日はまず、何となくひっかかる部分があった修農を見た。で、より気になった農を掘り下げた。 (ここまで全てパッション。本当はこういう一部だけへの考察は嫌いじゃし、昨日のパト太郎と同じ悲劇が待っている気がするが、考察しないよりはずっと良いと思うんじゃ) ※ちなみに |
874. 羊飼い カタリナ 23:14
次の日へ
![]() |
![]() |
なんて愛と八つ当たりにあふれた村なの・・・ここは! リナも思いっきりしゃべれてたら皆への愛とか八つ当たりとか嫉妬とか恋とかしまくるのに! ギョエーーーー 極寒の村なんてなかったんや・・・ シモ君おつかれさまでした! |
広告