プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全羊飼い カタリナ、1票。
村長 ヴァルター、1票。
少女 リーザ、1票。
老人 モーリッツ、1票。
村娘 パメラ、7票。
村娘 パメラ は村人達の手により処刑された。
村長 ヴァルター、1票。
少女 リーザ、1票。
老人 モーリッツ、1票。
村娘 パメラ、7票。
村娘 パメラ は村人達の手により処刑された。
今日は犠牲者がいないようだ。人狼は襲撃に失敗したのだろうか。
現在の生存者は、羊飼い カタリナ、青年 ヨアヒム、宿屋の女主人 レジーナ、パン屋 オットー、神父 ジムゾン、旅人 ニコラス、老人 モーリッツ、少女 リーザ、村長 ヴァルター、行商人 アルビン の 10 名。
727. 行商人 アルビン 07:07
![]() |
![]() |
GJ!素晴らしい、最高の結果だな!! ただし、守った狩人はもちろん、村の皆は狩り透け、非狩り透けには十分注意して発言してほしい。 そして霊能結果だが【パメラは人間だった】 うむ……疑ってすまなかった。勝利をお届けするので墓下から応援していてほしいぞ。 |
732. 行商人 アルビン 07:16
![]() |
![]() |
【霊結果確認&占結果確認】 黒引きナイスだ!GJ出した狩人といい、いいチームに恵まれて何より。 しかし屋が黒か。私は単純にミスリーダーとして生かされていた訳か……ちょっとテンション下がった。 ただまあ、これで▼屋→▼羊で終わりそうだな。羊狂としても吊りの間に占当てて灰狭めて行けば問題無し。狩人吊る心配も無いしね。 いやいや、ようやく勝勢か。 |
736. 村長 ヴァルター 07:21
![]() |
![]() |
村人各位。 ほぼ確占から黒判定出たが、議論が停滞しないように注意していこう。 わしも気をつける。 霊の真贋考察や、残りの人外探しなど議論できることはまだまだある。 今日の占い先についてもな。 |
737. 行商人 アルビン 07:23
![]() |
![]() |
本日 10>8>6>4>ep 偶数進行に変化。縄変わらず。最終日若干村不利だが占狩生存確定の方が嬉しい。 縄4狼2 内1人黒確定なので 8>6>4>ep 3縄1狼。今日明日は灰占でd6(残6人)時点残灰2。d6までLW引けなくても残灰吊占で良し 占 霊霊 白白 灰灰灰灰 黒 当然吊り希望は▼屋。翌日▼羊で。 その作業中に灰2人に占処理を当てていけばOK ではこれにて離席。今日は顔出し夜まで厳しそう |
738. 老人 モーリッツ 07:25
![]() |
![]() |
【占い、霊共に結果確認】【GJ確認】 パメラはお疲れ様じゃ。疑ってすまなかった。 きっと勝ちを運ぶぞい。というかこの状況なら運べるぞい。 そしてリーザついに黒引いてくれたのう。 そこが黒だったんじゃな・・・。 取り敢えず一旦離席じゃ。 |
743. 神父 ジムゾン 07:51
![]() |
![]() |
巡礼先からこっそり鳩。 パメラさん、申し訳ございませんでした。 【占、屋狼確認】▼屋セット。 今日は霊に占いあてるのかな。 私は一応霊狼とみてますが、、、 羊真、樵占いもないわけじゃないので まだ考える余地もあるのかな? |
村娘 パメラ 08:10
![]() |
![]() |
狩人さん生きてたー!!GJGJ! 早急の占い噛み予想当たってたのかな? 屋の見間違えてないかww発言はおかしい。村人だったらリーザ偽だったのか・・とか言うはず。ていうか羊と繋がってそー羊狼? |
村娘 パメラ 08:45
![]() |
![]() |
純粋無垢な娘的には、素直〜に考えてフォローし合ってる屋老羊繋がってるように見えるな。どうなんだろ? リーザ真は確定じゃないけど占い結果に対する屋の反応に違和感あるから多分真・・だと思う、ていうか真であってくれ。 |
シスター フリーデル 10:27
![]() |
![]() |
商が狼の場合 商屋老が狼-羊が狂で、樵真霊 商が真の場合 樵屋老が狼-羊狂で、樵狼 今日GJ出たというのは少年が狩人として見込んで の賭けに出るしかなかった。余裕が無い事を意味 してるわ、つまり商真パターン濃厚 |
シスター フリーデル 10:57
![]() |
![]() |
おはよー、昨日の占い先の集計表みると簡単に老が 狼であることを示しているわよ。これは娘白屋黒 と決まった上での見方ね。 *|商羊|青旅|長老神宿屋娘 職|霊霊|白白|灰灰灰灰灰灰 ▼|娘_|_神|宿娘娘屋娘老 ▽|老_|_老|老宿老娘長屋 ●|宿_|_長|屋宿宿娘長屋 ○|神_|_宿|神神屋屋老神 ある意味この表では商は偽を示してる |
シスター フリーデル 11:16
![]() |
![]() |
一番あぶないのはレアケースかなぁ・・・ GJ出させたのもサブ作戦の一つで偶数にしたかった ともいえなくも無いのよね~ 明日老吊りになれば村側勝利コース、逆に羊長へ吊いけば 村不利ね。 |
シスター フリーデル 11:30
![]() |
![]() |
商のログみたけどやっぱりおかしいわね、 青の村人とは思えない発言があるのに、それみて青白と いっていたり、屋も白と見ている。 今回の屋への黒出しに対しても驚いた様子は無い。 しかも、羊のミスはどう考えても相談出来る狼には ありえないミス。だって私に黒だすか白だすかは狼 同士で話し合いできるし、少年を襲う事も知ってる その上であのミスは狼ではありえない。 なのに未だに屋→羊吊りを提案するのはおかしい |
少年 ペーター 12:24
![]() |
![]() |
GJで最終日4人になるから、 襲撃は賭けに出やすい状況であったといえるね。 オットーさんは狼でも村人でも 吊りに対する抵抗をしそうなので楽しみ。 GJ装いと身内切りで妙を真っ白にする作戦を疑ってしまった。 疑心暗鬼になってきたよ~w |
745. 老人 モーリッツ 13:10
![]() |
![]() |
こっそり鳩から。 なんか違和感ある発言が見えたので。 >>743いやいや神よ、霊に占い当てたら灰をどうやってケアするんじゃ。 パッと見ワシには占い嫌悪にも見えるんじゃが。 あと、★神は霊の真狂は一切考えてないんじゃな? 少しでも考えてたら占い使おうとは思うまいよ。 |
シスター フリーデル 13:34
![]() |
![]() |
でもねぇ、旅もそうだけど何処までも狼にふりまわされる 村人として老村の可能性もかろうじて残ってるけれど これ言い出したら推理じゃなくなるのよね、殆ど事故 レアケースを考えた場合、神黒も十分ありえるのが 恐ろしい・・・ 青と旅が今回あまりに黒すぎたわ |
746. 青年 ヨアヒム 16:24
![]() |
![]() |
【諸々確認】 ▼屋セット済みー。 狩人GJ− 残りの灰はー宿神老長かー。 10-8-6-4-2 残り4手 屋→羊までは確定として続いた場合ー 仮に旅か僕が狩人で今日襲撃もらってー 明日妙襲撃食らうとー3択になるのかなー。 |
750. 行商人 アルビン 19:37
![]() |
![]() |
対抗考察 正直、判定は樵以外は割れていないので判定先からは何とも言えない。 しかし、羊の思考の停滞、混乱模様を見ると、下手に誰かに黒塗りする事も出来ずもがいている狼の印象かな。狂だったら吊られてなんぼでもっと議論をかき回したり、積極的な黒塗りをやって来たり、再度判定結果を割って霊ロラに持ち込もうとするのかも。その様子も見えず、また灰吊り希望して自らも生きようとする様子を見ると、やっぱり狼かな…と |
751. 行商人 アルビン 19:37
![]() |
![]() |
灰考察。 んー、なんと言うかもう▼屋▼羊で終わりそうな雰囲気が漂っているんだが、敢えて占を当ててみたいと思えるのは神と宿かな。なんというか、色が見えにくいので。神は今日の>>743とか、霊狂なら意味が無いのに霊占希望とかちょっと対抗っぽい動きが見えたので敢えて行くならここかなと。長と老は喋っている内容や昨日の考察の伸びから白っぽい。という訳で早くも今日の希望は【▼屋▽羊●神○宿】でお願いします。 |
752. 青年 ヨアヒム 19:42
![]() |
![]() |
商真で羊狼なら灰にはもう狼居ないんだよね。 灰で殴りあったけど全員村でしたーとか普通にありそう。 やっぱり羊が狂か狼か考えることにする。 ★商>>748趣味は何ですか? あ、あとついでに羊狼だとー年って潜狂の可能性あったと思わない?▲年はそこだけ引っかかってる。 |
755. 行商人 アルビン 19:51
![]() |
![]() |
青>>752☆趣味はおもちゃであそぶことです。別に変なおもちゃじゃないよ。健全なおもちゃだよ。 潜伏狂かー。私の中でありそうなのは長とか神とかかな。年の潜狂ねー。だったら長の村騙りが発覚した時点で占出そうな気もするけど……第一声で非占非霊してるんだよね。そこが気になる。リアルに寝坊して様子を見たら既に2−2になってしまって出るに出られなかったとか。でもそれなら3−2で占騙りそうな気がするんだよね |
756. 少女 リーザ 20:42
![]() |
![]() |
今日は個人的には▼屋でいいとは思ってるのですが…他にご意見があればお願いしますなの! 【仮23:00本24:00】 あと、朝も言いましたが念には念をで商偽とか羊狂とかあるんで、きちんと考察してね! *|商羊|青旅|長老神宿屋 職|霊霊|白白|灰灰灰灰灰 ▼|屋_|屋屋|屋_屋__ ▽|羊_|__|_____ ●|神_|__|_____ ○|宿_|__|_____ |
757. 老人 モーリッツ 20:54
![]() |
![]() |
今日のGJはおそらく妙襲撃じゃろうな。 灰か霊どちらに狼がいようとも、屋を生かすつもりだったのは違いないじゃろ。 じゃが、屋とのラインが見れるかっていうと微妙じゃな。 占確定下で自由占いなのじゃから最初から切っておいていると思うぞ。 |
759. 村長 ヴァルター 21:03
![]() |
![]() |
神屋の両狼ないとは思っているが、、、神は霊の真贋考察にばかり目がいっている印象。 まあ、ちゃんと灰考察も出してはいるが、、、なぜかそんな印象で狼を探している印象が薄い。 しかも、神>>743で霊への占い当てに違和感。 今日の占い先は【●神】。 老宿が狼なら、神とわしで見つけられる。 【▼屋▽羊】な。 オットー、考察を待ってるぞ。 |
760. 村長 ヴァルター 21:06
![]() |
![]() |
第二希望は【○宿】。 老か宿の二択になるが、老の方が思考開示が明確なので。 【▼屋▽羊】【●神○宿】。 *|商羊|青旅|長老神宿屋 職|霊霊|白白|灰灰灰灰灰 ▼|屋_|屋屋|屋_屋__ ▽|羊_|__|羊____ ●|神_|__|神____ ○|宿_|__|宿____ あれ?アルと全く一緒だな(汗。 |
761. 村長 ヴァルター 21:10
![]() |
![]() |
そして、【今日も狩COは不要】。 回避したければ説得してくれ。 ちゃんと聞くぞな。 ☆妙>>749 黙って吊られる気はないが、貴重な占いをわしに使う必要は無いことを強調したかったのだ。 わしで占いを使用させ、白判定がでても狼陣営としては「狂だから吊ろう」という流れには、他のどの村人よりも持っていきやすい立ち位置なのでな。 |
762. 老人 モーリッツ 21:12
![]() |
![]() |
で、霊考察なんじゃが、決め打ちレベルの商真、羊偽は変わらないぞい。 内訳なんじゃが、昨日と同じく真狂寄りじゃろうか。 まあ羊偽とした場合なんじゃが、あからさまに信用取りに来てなさすぎる。 灰吊の意向を示して、なおかつローラーも提案しないのは確かに狂としてどうかと思うが、なぜか生きたい願望が見えない。 特にここは狼なら屋が捕まってLWになり今日の考察伸びると思うのでそこに着眼したいぞい。 |
763. 神父 ジムゾン 21:22
![]() |
![]() |
ただいま。遅くなりました。 老>>745 まず、霊について。 3dで言った通り、戦略的な考え方では以下のように可能性の 濃い薄いを考えています。 商:狼、羊:真の場合 … 可能性アリ 商:真、羊:狼の場合 … 可能性アリ 商:狂、羊:真の場合 … 可能性薄い 商:真、羊:狂の場合 … 可能性薄い |
764. 神父 ジムゾン 21:23
![]() |
![]() |
最後の物は、3dでレジーナさんに突っ込み いれられてましたね。論理展開のミスも含めおかしい所を修正 すると、 羊が黒を出した場合、黒黒となり、樵狼が確定。 黒黒が灰吊り呼ぶ(>>658レジーナさん談) 前提1:「狂は白揃えて霊ロラするのが最善手である」なので、 →羊(狂)なら、黒出しによる灰吊り呼びは悪手。 以上のことから、昨日も言った通り、霊の内訳に 狂がいる可能性は、かなり薄いと思っています。 |
765. 老人 モーリッツ 21:26
![]() |
![]() |
灰を考察していこうかの。 神:回答待ちの状態じゃが、>>743がやけに引っかかったのじゃ。 狼なら理詰めでの考察をミスリードとして使うこともあるのかも、と邪推。 今までの白要素も多かったので、微白から純灰に。 宿:性格の違いというか、意見が合わなかったりしているためか色見づらいのう。 昨日と同じで、意見取り入れたいしステルスとしてありそうじゃから占いたい枠。 |
766. 神父 ジムゾン 21:28
![]() |
![]() |
次、霊に占い当てたくなった理由。 流れ的に、まず▼屋。あとは1匹残った狼の位置の問題なわけで、 実は商が狼だったらどうしようと思っていた。 ▼屋しつつ●羊→狼判定で、次の日に▼羊でEPです。 それはいいんですが、▼屋しつつ●羊→村判定、(残り縄4、夜▲羊) 次の日に▼商●怪しい人(残り縄3、2狼1狂)と考えてました。 でも、この流れだと残り人数6で、最悪2狼1狂だからRPPされちゃうんですね |
775. 神父 ジムゾン 21:39
![]() |
![]() |
そういう感じを「舵取りしてる感じ」という表現をしています。 でも、そういう感じを出せるだけのスキルが見え隠れするだけに、 意図的にステルス化しているという感じがするのです。 来た瞬間に読めた質問返しは以上です。 更新分ふくめ一回議事録読み返します。 |
776. 老人 モーリッツ 21:55
![]() |
![]() |
>>769長 その質問はほとんど、「霊ロラをするか否か」じゃよな。 ワシは霊ロラはしても良いと思う。 安全策もあるし、なにより村は大分優勢じゃ。(妙抜かれない限り) それなら占で灰のケアをしつつ霊吊って可能性を埋めるべきじゃと思う。 占が死ななければ最終日灰はいないはずじゃしの。(計算間違ってたらすまないが。) |
777. パン屋 オットー 21:56
![]() |
![]() |
帰宅。樵占とか一番やばい展開じゃないか… 黒だされたときは何度も妙の発言読み直したよ…。真突然死とかレアケすぎる…不運だなぁ… それに上手いこと乗っかった狼陣営さんたちにはお見事としかいえません… んで今冷静にかんがえてと村おわた。 妙狼っぽいなぁ(理由は後ろの方で) |
778. パン屋 オットー 21:56
![]() |
![]() |
んで、今のところ妙に真視されてる商が偽かな。てか妙(ほぼ)真確定されてるし、多少強引に白っぽくいっても、誰も疑わないしね。羊人外だとして、白視しない理由がわからない 明日▲羊で、商が僕に黒だし。これで確実に村終わるよねー…どうしよう><; あぁ、もうどうしようもないところが辛い とりあえず突然死だめ、絶対!だね もし明日両方の霊が生きてたら、多分結果がわれると思う。だからもしそ |
779. パン屋 オットー 21:57
![]() |
![]() |
うなったら樵真占あるのかも・・・とふっと思ってくれるとありがたいんだけどなぁ;; 妙狂だと、もっと前の段階で黒出しすると思う。間違って主人にあてることを避けるためね んで今も的確に村側の僕に黒出ししてきたよね。そういった点でも狼っぽい。 でも商も狼っぽいんだよね。狼が2ひき騙りにでるとかレアケ過ぎるからそれはないかなぁ。 |
780. パン屋 オットー 21:57
![]() |
![]() |
あ、でも妙が許可無しに、占RCOして、そのあと商が妙狼を知らずに霊COしたとかならありえるかなぁ。修は狂で、2-2出来てて、潜伏しようと考えたとか。それか元々潜伏目的だったとか。あ、でもこっちのほうは占が確定する恐れがあるから、ないかなぁ。2-2だったから潜伏したのかも。修は独特だったから、そういう考え方もありそうだ とりあえず妙狂はないかな。青や旅占で黒出したほうがやりやすそうだし、特に青 |
781. パン屋 オットー 21:57
![]() |
![]() |
。結構白いっていわれてたでしょ。 だからほぼ確定してる妙からすれば黒出ししても主人に当てる可能性も低くなるだろうし。 それと、普通に白いところに白出しして、潜伏してる主人がいるかもしれない灰を狭める必要ってあるのかなぁと。 商狂の可能性が残ってるね。初回結果で黒出ししてるところが狂っぽいんだけど、でもその後の考察などから、狼だから吊られたくない→考察頑張ろうって感じがする でもどっちの |
782. パン屋 オットー 21:57
![]() |
![]() |
ほうが狂っぽいかといわれれば妙より商かなぁ 昨日妙は僕のこと黒く見てて、商は僕のこと白く見てたよね。仲間と見せないようにするためかな。>>732真アピするためにも。 でも今、妙はまとめ役してるんだよねぇ。僕が何いっても▼屋ですよね…うぅ;; まぁ、明日の結果出てからでいいから、もう一度考え直してくれると有難い |
786. パン屋 オットー 22:04
![]() |
![]() |
感じるなら、尚更出さない方がいいと思うし。 ごめん言いたいこと書きなぐったらこんなことになってしまった。おかしなところがあれば指摘お願いします 僕視点:確定した人外が、妙。人外可能性が高いのが商 妙商灰-修かなぁと予想 だとすればまだ灰に狼がいるということ…?うぐ村勝ちが遠のいてゆく…;; 灰考察してくる |
787. 老人 モーリッツ 22:06
![]() |
![]() |
ワシはもう希望を出すぞい。 【▼屋▽商】【●宿○神】 ▽が商なのはワシとしては安全策の霊ロラに賛成だからじゃ。 で、どちらかというと神より宿の方が怪しいと思っているので占は宿で。 |
788. 神父 ジムゾン 22:12
![]() |
![]() |
★屋>>786 妙の人外可能性について。 GJが出てます。ということは、狩人の護衛と▲が一致したってことですよね。 今、狩人が護衛するのは占だと思います。普通に考えてそうでしょう。 でも、狼から狩人は見えてませんよね。 もしかしたら年だったのかもしれません。 なので、もしもあえてGJ狙う策だとしても、無駄に 仲間を噛む可能性があります。 つまり、仲間だとと明らかな占を狙いはしないはずです。 |
790. 少女 リーザ 22:18
![]() |
![]() |
占希望公開させてね! みんなと意見が違いすぎて、多分実際占う時迷う思うので…ただの自己満です!なんで、あんまり影響されないでください!占う時もみんなの集計見て考えます!出来たらみんなの意見を尊重したいし! 【●長○宿】 2人とも黒だったら怖い枠です。長はLW狙いで、村に有利な事をしといて実は狼…屋の色がばれにくいと思って、吊られる可能性も踏まえ遊んでみたと考えました。 宿は説得力大なのに考察は印象 |
791. 少女 リーザ 22:18
![]() |
![]() |
論が多い。印象論を否定するわけではないのですが…印象って白黒逆転しやすいんですよね。黒塗り白塗りどちらもしやすい。 まぁ、正直上は少し無理のある黒塗りだとは自覚しています。でも、ここ黒だったら普通に勝ち目ない気がするので、希望します! |
793. 村長 ヴァルター 22:37
![]() |
![]() |
ん?わし●か。無駄になるが、それでみんなが安心するなら構わないだろう。 白判定出でも狂視するなよ、村陣営。 ただし、明日は必ず神を占ってくれ。 わしが占われると今日、▲長になる可能性があり、LW神なら負けるぞな。 なので、妙へ。 【今日は長か宿のどちらかを妙の判断で占ってくれ】 狼陣営への迷彩な。 宿を占って▲長なら、かなり村有利となる。 灰から誰かを占うという宣言でも構わないぞな。 |
794. パン屋 オットー 22:38
![]() |
![]() |
妙狼だとすれば、今まで白出してきた人に狼がいる可能性もあるのか…村が絶望的…やばい!! 神>>788☆んー、妙商が狼の場合 灰襲撃→灰狼の潜伏幅が狭まるので ナシ 霊襲撃→▲羊で、商が吊られる可能性大なのでナシ といった理由から襲撃先をなしに設定したのかも。どうせ吊り手はかわらないし、僕黒出しするってことは、僕が今日妙を怪しむのはわかってることだと思うから、その可能性をなるべく遠ざける |
795. パン屋 オットー 22:39
![]() |
![]() |
為にしたのかも 妙狂 商狼の場合 灰襲撃→灰狼の潜伏幅が狭まるのでナシ 霊襲撃→自分が吊られる可能性がある&特に意味ないからしないでナシ 占襲撃→狼に白判定だしているなら、狼視点狂確定してるので、もしそれならしないだろうな。それかしてないから真と思って襲撃→GJかな 妙狼 商狂の場合 灰襲撃→灰狼の潜伏幅が狭まるのでナシ |
796. パン屋 オットー 22:39
![]() |
![]() |
霊襲撃→樵でわれてる時点で狼視点偽はわかっているので、商襲撃しなくても、自然に羊がつれるだろうという考えではずしたのかも こっちも一番上と同じ偽装GJかも 上でしろ出しされた人の中に狼がいるかもといったけど、灰襲撃されてないことから、低そう…?灰に狼いないってわかってるなら、意見少ない人から襲撃していくと思うし(どっちかっていうと、『灰のこの人怪しい!!』っていう人の方が発言力があって、自 |
797. パン屋 オットー 22:40
![]() |
![]() |
然に灰吊りにもっていけるしね) それなら▲年も納得できるかも。あ、狩狙いってのもあるかな &商が怪しまれてたからかなぁ。修が吊られたのもそういう理由が含まれてたのかも@6…喉足りない><; |
799. 青年 ヨアヒム 22:46
![]() |
![]() |
戻った。長違うと思うんだよねー。 初動もそうだけど、その後の視点も村視点で発言してるし、反応自然。長人外ならホントに盤面読みすぎてる。 【宿神老】を妙の判断で占っていけばいいと思うよー。 |
800. 宿屋の女主人 レジーナ 22:47
![]() |
![]() |
>>792続き) かと言って3d時点でヴァルターさんがSGできるような位置にいたかと思えば、むしろ「白確扱いでいいよね!」状態でしたよね。 だから「なんで行き成りヴァルターさん疑い?」という感じなんですが、ライン切りならあるんじゃないかと思いましたわ。 灰狼あるとすればここかなーという感じですわ。 もしヴァルターさん狼とするなら、オットーさんLWの予定で行っていたのではないかと思いますわ。 |
807. 青年 ヨアヒム 22:59
![]() |
![]() |
こうしてみると羊狼だなーと。 潜狂どこーはあるんだけど修か年かなー長違うー。 撤回して何したいのー。 旅も違うー昨日の決定周りご主人様吊ろうぜは非狂。 灰か墓下どっちかに居るっぽ。 |
808. 神父 ジムゾン 22:59
![]() |
![]() |
【▼屋▽商 ●宿○老】 オットーさんの話、もっと聞きたいけど…妙は確占決め打ちします。 申し訳ない。▼屋は確定。 ▽は正直いらないんですが、次の日の対象となる▼商でいいかな。 商が真なら、その次に▼羊で終わり。 (占偽なら、青・旅の中に狼がいる可能性も高いかな) 続く |
810. 神父 ジムゾン 23:00
![]() |
![]() |
羊が真なら、商が狼、灰の中に2狼いる。▼商なら勝ち筋残るね。 今日4縄(10>8>6>4>ep)だから、▼屋▼商▼羊で、1縄1狼(+1狂?) きわどいけど、占いあるのでそれでなんとかするしかないと思います。 (占偽なら、まず勝ち筋無し) |
811. 神父 ジムゾン 23:00
![]() |
![]() |
占いは羊真・商偽を仮定して決めました 宿:スキルの割に、回りへの影響力が少ないように思える →ステルス狼?とか思ったのだった。 老:羊に対する意見が、印象のみで商真決め打ちしている。 その意見を反復して言っていて、読んでると羊偽が刷り込まれそう。 |
812. 少女 リーザ 23:04
![]() |
![]() |
書き漏れあったらごめんなの! *|妙|商羊|青旅|長老神宿屋 職|占|霊霊|白白|灰灰灰灰灰 ▼|屋|屋_|屋屋|屋_屋屋_ ▽|_|羊_|__|羊____ ●|長|神_|_老|神__長_ ○|宿|宿_|_宿|宿____ 【仮決定▼屋】 |
813. 神父 ジムゾン 23:08
![]() |
![]() |
老と神の希望追記 *|妙|商羊|青旅|長老神宿屋 職|占|霊霊|白白|灰灰灰灰灰 ▼|屋|屋_|屋屋|屋屋屋屋_ ▽|_|羊_|__|羊商商__ ●|長|神_|_老|神宿宿長_ ○|宿|宿_|_宿|宿神老__ |
814. 宿屋の女主人 レジーナ 23:11
![]() |
![]() |
>>809のような感じで、若干オットーさんの扱いにラインあるかもねーというのを感じたのでヴァルターさん占ってみてもいいんじゃないかと。 まあ、言いがかりレベルなのは重々承知ですけど、 【仮決定了解ですわ。】 |
819. 村長 ヴァルター 23:23
![]() |
![]() |
【仮決定了解】 >>宿 回答ありがとうぞな。 追加ですまないが、 ★宿 老についてはどう考えている? 神の白要素は宿>>817で分かったが、≧で老がいるのだが、白要素を教えてくれんかの? わしもそんなに深い考察を出していないから、軽くでいいから聞かせておくれ。 |
821. パン屋 オットー 23:24
![]() |
![]() |
>>783意見きくってところは村っぽいかな。それで考えが少しかわったら…だけどね 占希望とか出す意味ないよね。でも一応だしとこう 【▼妙▽商●羊○商】 表に追加できる程喉があまってない… 妙が出した表に、僕がまだ灰の位置にいるっておかしいでしょ。視点漏れじゃないですか><! |
824. 村長 ヴァルター 23:28
![]() |
![]() |
屋の>>822が最後のライン切りだったら見事なものだ。 LWで戦いたかったぞな。 *|妙|商羊|青旅|長老神宿屋 職|占|霊霊|白白|灰灰灰灰黒 ▼|屋|屋_|屋屋|屋屋屋屋妙 ▽|_|羊_|__|羊商商_商 ●|長|神_|_老|神宿宿長羊 ○|宿|宿_|_宿|宿神老_商 |
827. 宿屋の女主人 レジーナ 23:40
![]() |
![]() |
飛ばしてるのも白めと思うわ。 こういう所を見ると、あのフラフラ感も良く言えば思考が素直という感じなのだろうな、と思うわ。そこに捻ったものを感じない。だからモーリッツさんは白いと思ってるわ。 何故こんなに長くなったのか自分でもわからないわ…。 |
828. 少女 リーザ 23:41
![]() |
![]() |
オットー指摘ありがとうなの!直して置くね!!あと、私の中で黒確定だから突っ込むのも変だけど、屋視点では私偽だからなのかもだけど…真占樵なら商偽決定で霊占必要ないんじゃ… っと!そんちょが直してくれてた!ありがとなのー! それから、占先は更新30分前ぐらいに意見変えても見れるから考え変わった人いたら、発言してね! |
830. 神父 ジムゾン 23:47
![]() |
![]() |
屋>>822 ★占い済んだ「村視点:白、狼視点:白」の人なら、 とりあえずできるところから齧らないと損では…? 状況は、真占:樵、真霊:羊、妙:偽、商:偽、灰の中に1狼、1狂。 勝ち筋は、今日4縄(10>8>6>4>ep)だから、 ▼屋▼商、ここで羊狩りルートと分岐して、▼妙▼灰 でいいのかな。 2日後に、商+妙と羊+屋のどちらが信用できるか、が勝負所 オットーさん視点はこんな感じなのかな? |
833. 少女 リーザ 00:00
![]() |
![]() |
【本決定▼屋】 【占先はもちろん内緒です!】 能力処理結果発表時間については、ここまでくると正直…先後関係ない気もするんですが…ややこしくならないために【更新5分後】とか!無理な人いたら言ってね!ここ拘ってないから! |
シスター フリーデル 00:08
![]() |
![]() |
本当なら、今日は神死亡だとおもってたけど狼さんの 考えが読めないわねー GJ狙ったのかしらね 私なら昨日は神襲って地盤作ったあと、今日は屋吊りは 止めれないので全面的に賛成しておいて、明日長か羊吊 へもっていき、明日妙襲撃するわね |
839. 少女 リーザ 00:14
![]() |
![]() |
あ、リーザは10分後でも全然いいの! 早く結果聞きたーい!とかあれば別々でもいいと思うし… 商はどちらがいいか聞きたいの!! どちらにせよ、気になって6:30頃から鳩いじいじして、議事録読み漁ってるだけだから!! |
840. 少女 リーザ 00:23
![]() |
![]() |
ああ、もういいや! リーザも早く寝たいので 【発表時間変更:更新10分後】 10分間皆さんうずうずしながら、耐えてくださいなの! あと、もしアルビンが10分後無理なら、別々発表でいいと思ってるので!気にせずリアル優先で!でもなるべく早めに発表してね! うずうずするからー あと、皆さんお疲れ様です。今日も優柔不断な纏めで申し訳なかったの…明日も元気に議論したいの!!(フラグ?) |
少年 ペーター 01:08
![]() |
![]() |
パメラさん鳩だけなんだ~ 大変だ 上の発言は「あえてGJ狙う」としたら 「襲撃なし」にすれば良いので仲間(狂)を 噛む可能性は無いってことだよね フリーデルさんは相変わらず独特の視点で すっと入ってこないよ~ 考えてみる |
843. 行商人 アルビン 06:09
![]() |
![]() |
羊真の場合 樵占というケースは考えない(というか、私真なのでそれは絶対にない)場合 商:偽 屋:黒 灰4 長宿神老 ここから、3狼。とりあえず今日▼屋で残2。 8>6>4>ep 縄3で狼2。しかも狂人生存リスク有り。ってことは、最悪d6(残6人時)には人外3生存でRPP発生すらあり得る場面。ここまで把握すると、羊は何で焦らないのか、全く理解出来ないんだが。そして前々から気になってたけど、自分が |
844. 行商人 アルビン 06:09
![]() |
![]() |
死ぬかもしれない、って言う危機感が全く見えないよね。これだけ商真で村が傾いている場面、自分真なら意地でも村を説得するところ。それがきついなら、せめて灰の中から狼を探す姿勢を見せなきゃ行けないけど、それも見えてこない。 まあ、ここまで来ると狼だろうなとは思う。昨日も書いたけど、狂人なら吊り上等占上等でもっと攻めると思うんだよね。でも、真なら灰から狼探さなきゃなのに、探せない。これは灰に黒塗りをして |
845. 行商人 アルビン 06:09
![]() |
![]() |
しまうとそこの真視を失ってしまうから、投票勝負勝てない→黒塗り出来ないって言う狼の思考だと思うよ。ここまで情報が揃うと、もう●羊でも問題はなさそうだけど、まあその辺は妙におまかせ。 個人的には羊狼が濃厚すぎて、正直灰への関心が若干薄れ気味。 樵羊屋狼なら、今日狼は白or灰を噛むしかあるまいって感じだな。妙は護衛鉄板。▲商なら▼羊で終了。白を噛んで▼商に持ち込むのが唯一の勝ち筋。羊狂なら▲羊が効果 |
846. 行商人 アルビン 06:09
![]() |
![]() |
的な攻め筋だろうけど……屋の商に対する消極的疑い、ちょくちょく見えた羊への質問飛ばし(フォロー?)、さらに今日の羊の希望が▼商。これを見ると、もう羊狼かなあ……という感じ。 ていうか、そもそも長村騙り決め打つなら村占ー霊狼で、羊狼として考えないと違和感ありまくりなんだよね。 羊狼なら、d5で8>6>4>ep 噛み筋は白一択。屋黒出しで商&灰に狼がいる事を主張。d5灰吊り→d6商吊り→d7最終日狂人 |
847. 行商人 アルビン 06:10
![]() |
![]() |
とRPP。薄い勝ち筋だが、もはやこれに頼るしかない、って感じかな。 とりあえず遺言:私噛まれたら、次の日は絶対▼羊してね。それ以外特にないかな。 それとごめん、勘違いしてたけど【霊発表10分後了解】です。 では、夜明けまち。 |
848. 村長 ヴァルター 06:57
次の日へ
![]() |
![]() |
おはようぞな。 商は遺言ありがとう。 まあ、、、多分、大丈夫だよ。 (これでわしが噛まれたらお笑いw) ▲商ののちの▼羊は鉄板じゃな。 一応、言っておくが、▲長が入ったら、●神は必須な。 最悪ケースで商神が両狼なら残りのメンバーで勝てる気がしないのでな。 (▼神でないのは、霊から▼するべきと考えるから) |
広告