プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全村長 ヴァルター は、突然死した。
村長 ヴァルター、12票。
次の日の朝、少年 ペーター が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、少女 リーザ、旅人 ニコラス、シスター フリーデル、青年 ヨアヒム、老人 モーリッツ、村娘 パメラ、神父 ジムゾン、負傷兵 シモン、ならず者 ディーター、司書 クララ、行商人 アルビン の 11 名。
781. 負傷兵 シモン 00:16
![]() |
![]() |
兵「ふっ、強敵とかいて『とも』と呼ぶ!!かかってこい!」 服「暴力反対だよ!」 兵「ステゴロタイマンでよろ」 青「義手じゃん!!」 兵「いつもの突っ込みサンクス!!うぉおお!!俺の右手が 以下略…」 青「カウンターパンチ!!」 【青は狼だった】 あら、意外ですね? |
782. 神父 ジムゾン 00:16
![]() |
![]() |
—ヴァルター解剖所見— 牙の発達形跡は無し、尾部にも異状見られず。胃の中身は空っぽだ。試しに傷を付けてみたところなんと死者であるにもかかわらず強力な再生能力を示した!【ヴァルターは狼!】 ……はて、真の死因は何なのだろうか? |
785. 負傷兵 シモン 00:21
![]() |
![]() |
ふぅん、割れたのか…長黒いと思ってるから旅長青でいいかな?そうなら俺仕事終了だね! 青黒要素は頑張るよ! とりあえず寝る!! 俺の希望は▼青 まぁこれきゃないので。 しかし▲年はアレか、いよいよ俺が言ってた年真要素(rとかをまともに取ったのかねぇ…。 とりま寝ます。 |
788. 神父 ジムゾン 00:24
![]() |
![]() |
【判定確認】少しは気が楽になった。すなわちリーザかモーリッツの少なくとも一方は人。(我の推理が頓珍漢なら両方人だが……) >>ディーター 我は推理ミス、そなたは発表順ミスだ。ニコラスが寝ておる間に1個の戦パンを分け合って食らおうではないか。 |
789. 村娘 パメラ 00:25
![]() |
![]() |
どこかで聞いてるかな、村長お疲れさまでした そして、そう、ペーター、お疲れさまでした >>674の気持ちもあったのは確かよ 【兵判定 青●】確認 【旅判定 長○ 神●】確認 エー 最短で霊ロラ青吊or占吊でEP? |
790. ならず者 ディーター 00:29
![]() |
![]() |
4日連続議題かまぁ変わらないけどな。 ペーター・ヴァルターお疲れ様でした。 ■1.占・霊真贋考察 ■2.灰考察 ■3.今日の占い先希望 第2希望まで出してくれ ■4.今日の吊り先希望 第2希望まで出してくれ ■5.襲撃先考察 襲撃先考察は狩・非狩りが透けない様に頼むぜ。 □6.墓下へのお供え物 |
792. ならず者 ディーター 00:32
![]() |
![]() |
兵は兵視点残り1狼or2狼なんだから残り狼についてもヨロ。 青は兵の黒要素引っ張りだしヨロ。 神も長黒要素引き出し追加ね。 神視点残り1or2狼なんだから残り狼についてもヨロ。 旅は長白要素引き出し追加ね。 |
793. 青年 ヨアヒム 00:36
![]() |
![]() |
兵黒で僕は話を進めるよ。言葉はいつも以上につたなくなるかも 狼なら吊られる、狂なら食われるなり吊られるなりするんだよね?今日は午前までしかいられなくて、本決定いられないかもだから頑張るよ |
794. 行商人 アルビン 00:36
![]() |
![]() |
ペタ、ヴァル、お疲れ様 【各種諸々確認】 ものごっつぅ悩ましい結果ズラ いろいろ整理するのに時間かかると思うズラ 真視していた兵から白寄りに見てた青が狼… 真寄りで見ていた旅から黒視していた長が人間… 狼の構成を抜本的に考えさなくちゃならないかと思うズラけど、たぶん部分的には合っているんだろうダニ あーどの辺に焦点絞って考えればいいのか…ズラ |
795. 負傷兵 シモン 00:36
![]() |
![]() |
寝る詐欺 ■1.年=狂 霊真=神真旅狼寄りにみてる。長がくろいのもあるけど、神狼で長黒を出すメリットは少ないと思う。黒出すと先に吊られると思う。 ●は自由にしていいかな?俺狼説はいまのところないし、俺狂説を出すために2枚抜きとかさすがにしてこないはだから好きにしたい。旅真でLWがまだ灰にいるかもしれないから。ラインは正直アテにならないから素直に黒そうな●老か、妙修どっちかの予定ね。 |
796. 神父 ジムゾン 00:39
![]() |
![]() |
襲撃考察(■5) 我が見たところエルナの発言に狩/非狩を見当付けられる物は見当たらなかった。カタリナには狩人の緊迫感がなかった。狼陣営からは狩人の死亡は確証できていないだろう。狩人が生きていた場合護衛先がシモンであろうことは陣営を問わず予想できる。そして我の推理(先日の最終発言。=旅狼→占真狂)から狼には占師の真狂すらはっきりしていないのではないだろうか? |
797. 神父 ジムゾン 00:49
![]() |
![]() |
ヨアヒム狼ならペーター真の目に賭けてペーター強襲しか手立てはない。一方ヨアヒム人=灰LWの場合でも占い機能破壊のためペーター襲撃は理に適った行動だ。残念ながら襲撃からヨアヒムの白黒は判断できない。 >>792ディーター ヴァルター単体よりヨアヒムor灰LWとの繋がりを漁る方が有意義そうなのでこの方面で考える。とりあえずアルビンを白決め打ってしまうか…… |
798. 神父 ジムゾン 01:02
![]() |
![]() |
1日目、ヴァルターは発言の中で全員の名前を出しておらん。1日目の発言で名前を出すことは少なくともその相手を「目立たせる」ことはあれ「隠す」ことはない。初日において人狼は仲間を「隠したい」ものと考えると……ヴァルターが全員の中で真っ先に名前を出したのが「アルビン」なのだ。我の視点「長黒ゆえに商白」、我視点を外しても少なくとも「長商両狼はない」とは言えまいか。 |
799. 村娘 パメラ 01:05
![]() |
![]() |
まいったわネ これ、4d青吊(霊判定)、5d霊吊(白判定出した方)が最短かな 青長の真偽がEP来るかどうか&4d青吊(霊判定の状況証拠)でしか判断付かないのよね 青●がウソ(兵偽)、長●がウソ(神偽)だと、 占狼&霊狼でない限り灰から2狼見つけなきゃならなくなる計算ね 狼が占噛みに来た理由としては・・・ 能力者の考察読んで考えます オヤスミナサイ |
801. 神父 ジムゾン 01:20
![]() |
![]() |
名前出しは次にディーターと来てもう1度アルビンが来る(!)。まあこれ以降は「目立たせたい」「隠したい」よりももっと別の理由が出てくる局面ゆえ名前出しの有り無しは無視して差し支えあるまい。 ヴァルターの発言は多くなく、これ以外は我vsパメラを煽ってるだろうとか●カタリナもただ寡黙に村人が居るので占い出しておけとかの大雑把なレベルの物しか見当たらん。 |
805. 神父 ジムゾン 01:58
![]() |
![]() |
<一旦切り替え、ヴァルター黒要素> 待て、●カタリナは十分黒いではないか。それ以前に探りを入れていたアルビン、ディーター、パメラ、クララ……を差し置いての●カタリナ。これ以前のカタリナへの言及は>>331でニコラスと並べてしたものが最初で最後。(霊は無論外すとして)それ以前の会話の流れからアルビンやパメラ(ディーターも1回だけなのでまあ外すとしても)等を差し置いてのカタリナ占いは非常に不自然だ。 |
806. 神父 ジムゾン 02:04
![]() |
![]() |
<再度ヨアヒム評> 占い希望は仮決定【●長○者】から本決定【●者○長】と第1第2の入れ替え。(で、決定の解釈の違いで後者が蹴られている。前者は両狼がやや薄く(やる時はやるが)、後者は第2に仲間狼を入れるのは頻出される手とされる。この辺りは占希望順の流れを検討してみないと分からぬので後回し(我は喉が不足気味なので誰かやって貰えると大いに助かる) 中の人に睡眠を要求されておる~ |
807. 青年 ヨアヒム 02:11
![]() |
![]() |
☆>>神 2d>>526で答えたことを1d補足加えて更に。占COだけなら狼潜伏で年狂だと見ていた。その後長の非霊COに始まり旅が霊COを出した。霊COの流れを作った者長少なくともどちらかが黒だと思った。このとき僕は商のまとめ噛みの危険性発言で確定霊が炙られ噛まれる作戦かと引っかかった。旅がFO希望発言しておいて潜伏に走ったのかという疑問から旅は相談できない狂人ではと導き、そこから占狼になった |
809. 神父 ジムゾン 02:19
![]() |
![]() |
>>807ヨアヒム そなたの2日目占吊希望は【▼羊▽老 ●娘○服】。1日目希望を出したときからこの2日目希望を出すまでに【カタリナの考察は入っておらん】。者長いずれかが黒とみており、者確白が判明したというのに何故長に占吊が全く入っておらぬ? 【▼ヨアヒムにセット済みだ。本日終了まで変更の必要はないと考える】 |
811. 青年 ヨアヒム 02:31
![]() |
![]() |
<続き>その後神が対抗、潜伏時間的にはどちらが黒でもおかしくない。旅と神では発言の量も質も大きく差があって、信頼を勝ち得たのは神。年兵でも同じことが起こった ☆>>神 ▼羊&考察無しに関してはメタ遅筆と長より印象に残らなかったため他の書きやすい人から考察していった。結果順番が遅れた。前日長が怪しいというのが自分の中で解消されたから長は外した。本当にあそこまで発言が無いと思わなかったけどね |
813. 青年 ヨアヒム 02:39
![]() |
![]() |
何にせよ一度皆は僕視点から黒を引っ張り出そうと考えるだろう。意見の共感があった書、3d>>740で白視をした商、互いに灰で考察できているのかできてないのか微妙な修妙老、真視していた神、狂視した旅、白視が多いが怪しいとにらんだ娘。そんなに絡んでないけど真寄りだった兵。全員考察出てないけど、自分が傷つくの構わずガンガンいっちゃう印象は大体娘兵神商書旅妙老の順。もちろん発言の量と質に比例 |
814. 司書 クララ 02:51
![]() |
![]() |
…。気づいたら夜が開けていた。何を言っているのかわからないと思うが(… …あれ? 自分で希望しておいて、青に黒が出た事に驚きを隠せない件につきまして(…) っていうかなんで青だったのかがわからなくて先に読み返してしまったよ。そして年乙。 兵狼だとなんで昨日年襲撃じゃなかったのがまず疑問になるですね…しかも兵自分で言ってたし。神狼だと今日の判定が謎になるし…んー、ラインが普通に兵神で繋がりそう |
815. 司書 クララ 02:58
![]() |
![]() |
んー…手順で言えば、霊判定に黒が出ているので…。 斑吊りでライン見る→どう繋がっても神吊る、で確実に1狼処理が可能(兵神の場合は兵真時に2狼処理)になるので、個人的にはこの線で推したいですが。 ただ兵神だと、青狼時崖っぷちすぎて年真にかけて食った、になるんだよなあ…割と無茶食い。占霊ライン見たい超見たい。 今日は青が無茶頑張ってるので夜が明けたらちゃんと見よう…ぶっちゃけ眠い…。 |
816. 青年 ヨアヒム 03:01
![]() |
![]() |
僕が論理的な脳みそを持ってないのは狼に筒抜けだと思うので乱暴でアホな考察でも垂れ流すよう尽力する。ノイズになるかもしれない。あと質問あれば朝か夜明け五分前くらいしか答えられない。リアルとの両立の為に今箱の前に張り付いてるよー ちなみに今日の僕には長の白黒を考察する余裕は無いと思ってください |
817. 司書 クララ 03:13
![]() |
![]() |
まじっすか。今質問しろっつってもなあ。 今日霊ロラの流れはないと思うので非狩宣言はほしーです、とか言ったら殴られそうであります。でも夜明け5分前とかにされると困るので割と欲しいです。でも者の指示は待ってあげて下さい。 ちなみに私の●青理由、書いてない部分あって。エルナ襲撃がエルナ白視してない限り出ない→長狼だと灰狼が襲撃取ってんよな→長狼なら青ある? でした。…うーん。 |
819. 司書 クララ 03:29
![]() |
![]() |
>>818 娘 いあ、違うよ。今日青吊って9人。兵神で繋がった場合で青が白の場合、そこで旅吊ると兵神狼なら7人でPP発動で最短で負けるですよ。 まあ決め打ちで負けてもいいぞJOJOなら止めませんけど。 青旅吊ったらってどんだけぱめにゃん決め打ってるですかー。旅から青黒神から青白出た場合は、残り最高2人外にするために神から霊ロラ開始ですよ。 なので霊結果見ないと明日の霊ロラ手順は出ません。 |
820. 青年 ヨアヒム 03:32
![]() |
![]() |
兵は商とのやりとりでプロをメタだと憤っていたが、3d>>704初心者村なんだから狼陣営が不慣れも寡黙もあり得るとの発言。プロの時点で初心者は絞り込めるから結局メタ発言では?ってこれもメタ?あと僕を比較的吊占内で黒視していたのは修老旅書娘者。内容寡黙、潜伏、白視されている娘を占うことを推すというのが大体の理由。おかしいところは無いし誰でも乗っかれるので、娘白視の人から反感を買ったという結論 |
821. 司書 クララ 03:36
![]() |
![]() |
…違ったわ。旅から青黒なら兵旅ラインになるんだから、神から吊ったらあかん…旅から吊って兵旅ラインの狼どっちか見るんでした…。 すみませんいさめたくせに自分が決め打ってれら。 あ、クララさん青が娘気にしてたの自体は黒要素に取ってなかったです。灰評見る限り、白黒がガチでわからない位置だったのかな、と。娘評の振れ幅大きかったですしね。 後青占いはほぼ皆想定外だったと思うんで、その辺から見れませんかね |
822. 青年 ヨアヒム 04:15
![]() |
![]() |
兵狂の場合 霊狼潜伏2 狼的には年と真贋見分けられなくても両方襲撃してしまえば済む話。なぜ昨日からそれをしなかったのかは他の人が考えて。僕はエルナが脅威だったと考える。兵は灰の中でも黒い老と白い妙を避け、青修どちらかをSGにするつもりだった?青修ラインは無いにしてもこじ付けで誰でも黒ライン引っ張って来れる気がする。老も●出てたけど娘占うくらいなら〜の娘白視が多いのが怖い。三人くらいそう言えば覆るだ |
823. 青年 ヨアヒム 04:20
![]() |
![]() |
覆るだろうし、兵は考察力もあるから狼の目星がついていてもおかしくはない 兵狼の場合 霊狂潜伏2or霊狼潜伏1潜伏狂 僕の霊結果にどっちかは黒判定出すだろうし、神が黒を出したら長青ラインでLWにされる。決めうちされて神から長のとこ突っ込まれたし。僕としては長は灰だった。そうだったら多分神狼で狂潜伏。旅黒なら最初から主張している霊狂かと今のところ思ってる。疲れたよーう@10 |
824. 青年 ヨアヒム 05:16
![]() |
![]() |
神の黒決めは自信たっぷりだから覆らないと思う。兵黒のときの考察も持ってるだろうから、神真ならもう一波乱ありそう。旅真ならもっと食いついていって欲しい。娘はやっぱり怪しまれるのを恐れない白っぽいけど、村視点で考察してミスリードを狙う可能性がゼロではない ★>>者 何かの発言のついでで良いんだけど、●青で○って誰が一番濃厚だった? |
828. 青年 ヨアヒム 06:46
![]() |
![]() |
>>兵の容赦なさは見てきたから僕が黒の考察が見たい。10個黒要素が上がってきたとして寸分も突っ込める気がしないけど。ちなみに▼羊に関しては神父に答えたもの以上の答えはないので、そこはそれ以上弁解できないので。まだ諦めてないけど判定と信頼が全てだから兵から信頼を取り返す突破口が見つからないのが歯がゆい。狩人COは者の指示を仰ぐのでその喉は余らせるつもり |
829. ならず者 ディーター 06:50
![]() |
![]() |
やべぇ例によって寝落ちしてたぜ。 ちと起きたばかりでまだ頭がボーッとしてるんだが、 >>795兵 占い先を3つに絞るって宣言して、自由占いの意味あるのか。寡黙占いだぜって事か。最終日1日前に終わってなかったら、兵は吊られるから、占い先を3つに絞らないって条件ならいいんだぜ。 で皆希望出しするんだから、ある程度汲んで欲しいぜ。 |
831. 青年 ヨアヒム 07:02
![]() |
![]() |
>>者 娘以外なら老修も占候補発言があったから。僕を占う決め手になったのは●娘押ししたからかなと思ってるから。その発言が無かったら占先が変わってる可能性はあった? さすがに仮眠はとりたいのであと2時間くらいしかいられない |
832. 行商人 アルビン 07:10
![]() |
![]() |
おはようズラ >ヨア シモとばっかり殴りあってないで灰の中から狼見つける方向にも少し目を向けてほしいだ 今のヨアからは身に降りかかった火の粉を払うことだけに必死にしか見えないズラ ヨア目線シモ贋確定以外に狼はほかにどこにいるズラ? |
836. 青年 ヨアヒム 08:02
![]() |
![]() |
兵黒として、今日徹底的に決め打ちしてきた神父は嫌でも疑う。灰の妙老に誤解を謝罪していたけど、灰の中でも妙は白寄りで老は黒寄り。まとめて候補にあげてまとめて謝罪。抱き合わせで白決めしたけど兵神老で長白だったのではないか。狂人は潜伏あるいは旅。自分でも何言ってるんだろう狂潜伏かな。今までで兵怪しいなって思ったのは挑発的、攻撃的な態度。これは娘に対しても思ったから根拠になりうるか分からない |
837. 青年 ヨアヒム 08:02
![]() |
![]() |
今日黒出しされたのは僕じゃなくて修だった可能性はある。兵は青修どっちでもよさげだったから●老なら白出しで、翌日また灰占で修か青に黒なのかと。兵は狼なら狼なら裏からアドバイス飛ばすって言ってたから、潜伏追従促せるし同じくらいの灰は青修妙羊でSGもしやすい |
838. 青年 ヨアヒム 08:09
![]() |
![]() |
うん、僕は一人では何も判断できないヘタレというかクズなのは今日の皆のおかげで証明されてると思う。僕は追従型中庸戦力外でしかないので潔白を証明できない。それしか僕が白だと主張する言葉が無いのは今日までの僕のミス。でも今日僕が吊られることが最悪手ではないと思う |
839. 青年 ヨアヒム 08:13
![]() |
![]() |
あと一時間いれると思ったけど限界みたい。吐く前に寝ようね。意識戻れたら覗くけど鳩飛ばせないし夜明け出れるか微妙なので遺言【▼兵】 >>兵 中の人が最後の灰で何かメッセージを残したみたいなのでエピで読んでね。スルー可 喉余らせちゃったの勿体ないけど一先ず寝てリアル行きます |
841. 負傷兵 シモン 08:21
![]() |
![]() |
えーと…青。で、結局お前予想狼陣営って 俺老+旅…で>>837妙修は白決め打ちってことでいいの??って吊容認っすか… 長白だと思うなら君吊られるとダメなのにあきらめたのはやっぱりそういうことなん??>839スルーしろとかいわれると読むぞ。苦情はあまり受け付けないけど。 なんかこれ●灰でも白しか出ない気がするんだけど…念のためにやっぱ●灰希望しておくよ。後は遅くになる@10 |
842. 行商人 アルビン 09:06
![]() |
![]() |
>>836青 狼が兵神老で狂人が潜伏か旅って…旅狂だったら真霊どこいっちゃったズラか?潜伏狂人もまったく目星がつかないみたいだしこれじゃヨア擁護するには材料足りなすぎるズラ… 昨夜の占霊結果ですぐ納得できたのは神の長黒判定だけだったズラ 今日はこれを軸に考察していきたいズラ あと今の青はもう白く見えずらいズラ これも考えていくズラ |
844. ならず者 ディーター 10:35
![]() |
![]() |
あー今日は大事な日なんだが、俺も今日ほとんど居られないんだぜ。CO 鳩から確認はするけど、発言できるか怪しいんだぜ。 特に夕方~いないんだぜぇ。 決定時間周りには、帰ってこれるようにしたいんだぜ。 モヒカンにして、ハーレーに乗りながら、略奪行為しに行く訳じゃないんだぜ。 |
846. 司書 クララ 11:21
![]() |
![]() |
ヨアが駄々漏れですごい事になってるのを把握したですよ…? おはようございます。 青の非狩宣言いらないですか。んんー。まあしもにゃんの兵偽だったら即非狩宣言するよねには同意せざるを得ませんがね。 情報は正しく使うもの。なので基本は求めるべきと思いますが、この辺は恐らく好みがあるので合わせますー。つかまあ、クララさん不慣れさん相手に狩人関連でよく泣かれますので言わなかった事ににしm(以下略) |
847. 司書 クララ 11:25
![]() |
![]() |
とりあえずヨアの白黒関係なしにいっぱいいっぱいなのも把握。とりあえず相手を説得する時は、相手の質問を待ってほしかったですね…。 どうしても推理だけいっぱいになると、押しつけてしまうので心証が良くないです。後、相手が何を見て黒く見てるのかを説得してくれないと白く見れないってのもあります…コアズレのせいかもしれませんが、痛いですね。 夜もちょい頭回ってればな。 手順的に斑吊りは動かせんですが検証しま |
849. 行商人 アルビン 12:00
![]() |
![]() |
この状況なんだか胃が痛くなってきたズラ… 続々投下 ■1.占・霊真贋考察 年は偽視集まってから失速ぶりが激しかったから襲撃は兵状況黒にするための狼の捨て身の攻撃にしか見えない 狂>真>狼 兵:もう兵真決め打つ ここ狼だったら勝てない 真>狂>狼 |
850. 行商人 アルビン 12:01
![]() |
![]() |
旅:黒要素を見るスタイルだとのことだけど考察で具体的に~の発言が黒いなどとは言及できていないので説得力に欠ける ただ狼かと言うと2dで○長▽青、3dで○青▼長しているので旅、青、長のラインがあるとは思いがたい…が霊はロラされること前提なのでライン切ってるようにも見える 狼>真>狂 |
851. 行商人 アルビン 12:04
![]() |
![]() |
神:依然SG候補圏内のオラを白決め打ちにかかってくるのは狼とは思いがたい 狼で長に黒出しするつもりならあそこまで強硬に長吊悪手を説くのも合点がいかない 長は突然死濃厚だったしさっさと仲間切りしたほうが得策だろう 真>狼>狂 ※ただ霊の真贋は微妙すぎて決め打てる自信ないから断固霊ロラ希望 |
852. 行商人 アルビン 12:05
![]() |
![]() |
■2.灰考察 娘、修は白と見てるから割愛 妙:昨日オラはみっともないところ見せてしまって妙からさらに黒視されることになってしまったけど、結果的にオラの占回避で黒引けたと思っているから後悔はしていない 発言や思考の伸びが目覚ましくて好印象 穿ってみれば初心者騙りではないかと懸念される 微黒灰 |
853. 行商人 アルビン 12:05
![]() |
![]() |
書:ここももう白でいいと思っている 兵神偽の可能性にまで言及して手順考えているし一貫して村利姿勢 書狼ならオラSGに仕立てることは容易なはずだけど白視してくれたし 白寄り 老:3dで白寄り灰と評している妙を▽しているのがわからない 灰に切り込んでいく姿勢が見られないので情報を落とさない狼に見える 黒寄り |
855. 行商人 アルビン 12:19
![]() |
![]() |
■5.襲撃先考察追加 真兵なら前日にもまして消極的な選択に思える 狂年吊らせて縄消費させた方がいいだろう 狼陣営には積極的な行動をとれる人物がいないのでは?と言うところから内訳を考察してみる価値はあるかも |
858. 負傷兵 シモン 12:52
![]() |
![]() |
+青羊妙修はよくわかんなかったけど現状左から吊りたい順で、で妙黒寄りなのに急に微白になってる理屈皆無がまったくないのは違和感 んあ、青は旅真はすててないか。1のパターンでは…ねぇよ… 妙:灰~微黒 老の考察のどこが丁寧に見えるんだ。ツッコミいれたところみろといいたい。多分分かってないっぽいけど。 ★服が疑ってたから●商って服ミスリードは考慮外? |
859. シスター フリーデル 12:57
![]() |
![]() |
■1.ペーター君のチラシの裏発言、答えが聞けなくて残念だったのですが。狂アピだったのでは?と推測。ヨアヒムさんが言っていたやる気を無くした真占というのも気になりますが、今までの発言や狼を探す姿勢からシモンさんが真占い師だと思ってます。 狼が何故ペーター君を 噛んだのかは占い機能の破壊狙いだとは思うのですがそれ以外の可能性は今の所思いつきません。 □6.っ昨日のお土産のプラプラ寿司 |
860. シスター フリーデル 13:07
![]() |
![]() |
■.灰考察 書:私の中では最白ていうか真っ白です。クララさんが狼だったら【正直トラウマレベルです】何故白いかは皆様言っているので割愛しますが…、狼だったら泣いてもいいですよね? 娘:パメラさんに昨日占い希望を出しておいてなんですけど…、襲撃結果をみてペーター君が狼の可能性が無くなったので話し合ってたという可能性は無し。失速は私の勘違いでしたので白よりと見たいです。 |
862. シスター フリーデル 13:42
![]() |
![]() |
商:昨日は何だか凹んでたみたいですけど、私はアルビンさんの言葉でやる気出た1人なので気にしないで!! 発言からは強い言葉はありますけど、変にむひっかかる所はないです。(これが神父様の言っていたロックなのかな) 老:アルビンさんが>>853で言った事が私も気になります。★出してないので私が質問させてもらってもいいですか?教えて下さい。 ちょっと気になった事なのでもう一個質問です「占い師の戦力差を考慮 |
864. 負傷兵 シモン 13:52
![]() |
![]() |
昨日まで真狂は不明 ●狼当たってる時点で▲者とかいうのはない とにかく真抜いて片白になるのを願うしかないのよ。俺は服狩でもないかぎり護衛率関係で食えそうもないので(KYの狩がいたらしらん。今日は俺守らんでいい。灰にいるなら者にでもしておけ) 年しかなかった、そいうことだろ で、豆腐メンタル部分は若干-目には見てる、が 考察自体は素直に見えるので灰~微白印象 んでは本気で後は夜 【●老○妙▼青】 |
865. シスター フリーデル 14:08
![]() |
![]() |
青:私のヨアヒムさんに対しての黒塗りは考察で書いた通りなので真視してるシンモさんからの黒判定出て当たってたと思う反面ヨアヒムさんの考察を見て白だったら申し訳ないと思います。 でも、▼希望は出すつもりです、ごめんなさい。>>838で仰っているような事は誰も思ってないと思いますよ。ヨアヒムさんの発言は村への有益な情報になるんですから!! ってこれ、考察じゃないですね。頑張って考察します。 |
866. シスター フリーデル 14:17
![]() |
![]() |
娘:寡黙から発言が増えて来てやる気が見られる印象です。でも、発言が入ってこないといえか印象薄。 初心者COもありましたし、狼ならば相談も出来るので色の見れる発言もアドバイスを受けて言えるような気もするので相談できる狼っぽくないかな…。でも、初心者騙りの可能性もあり?正直色が見たいです。今日の占い候補。 |
868. 村娘 パメラ 14:41
![]() |
![]() |
いろいろケースを調べてみました 4d青と5d霊の片方で2縄 ここで怖いのは6d、残った霊を吊るか占を吊るかの場面 1.この二者択一で狂を吊ってしまうとかなりヤバいの ※具体的なことは書けないことを察してもらえると(灰には記入済みだケド) 2.しかも6dが来た段階で兵偽の可能性=青○が出てくる ○が噛まれたりとか、灰を占っても2.より先に活かせるとは思えないの |
870. 村娘 パメラ 14:56
![]() |
![]() |
ラインを組める場合(これも具体的なことは書かない方がイイことを察してもらえると)は能ロラでOK、 >>868の2.で二者択一ではなく両者正解になるので そうでない場合、整合性のある○●を占霊ともに 5d・6dではたして出せるのか? という感じネ |
871. 司書 クララ 15:07
![]() |
![]() |
ぱめにゃんー。兵神で繋がった場合旅黒になるので占いは不要…だけどどっちにしろ不要なのか、灰に狼おらへんもんね。 それを考えると、それやるなら兵旅で繋がった場合の神の色を見たいになるので、それなら●神だと思います。 …いや年狂-神狼で繋がらんと破たんやろ。 兵が霊能占う必要ないです。斑吊りでラインと兵視点の霊にいる狼見えるんで。 ●灰で、兵旅ラインで繋がった場合、灰にいる狼を探す方向でヨロ。 |
873. 村娘 パメラ 15:28
![]() |
![]() |
これって兵が偽だったら「ボクは以降○しか出しません宣言」じゃない? 兵が偽だった場合のリスクが高過ぎる気がするんだけど? ここら辺は商>>849の通りではあるんだけど、 まだ可能性0じゃないケースもあるようなのよ、占吊が発生するような場合でも |
874. 村娘 パメラ 16:04
![]() |
![]() |
あらヤダ、まさかモーリッツ・・・? ☆老3d>>768 >占狂なら偽黒出しで斑になるかもしれない対象を噛んでる これ、狼は斑になって欲しかったの? それとも○○にしたかったの? 占狼ならエルナが○なのは見えてたんだから、 噛まなくてもエルナ○判定が出せるのよ? 噛んだことと因果関係がない気がするんだけど |
875. 村娘 パメラ 16:35
![]() |
![]() |
えーと、まあ、色々考えて占い先変更、かっこ悪w ■3占い先 【●老○商】 老突然死対策の場合、第三候補として修 私と青以外の灰で黒の可能性を見出せたのは老・商・修 初めて挙げた商、キッカケは3d>>644 前日の占いでは商には2票しか入っていないのに、あの慌てぶり この過剰防衛本能が狼っぽくもあり、別の可能性もあり・・・ なのでこれまでスルーして来た |
876. 村娘 パメラ 16:41
![]() |
![]() |
修は… >>866 それ『妙』よね?ドジっこさん ワタシ関連で2回目ネ? 喉破壊工作を疑ってみました 元々『長・老』潜伏と見てたし、青は●判定なので今日吊らざるを得ないし、黒要素探しは停滞気味 「こっちが狂です、狼さん」と出したサイン・霊占い希望に、まさかの飛びつく村人が こまった霊狼さん、この流れに乗るわけにもいかずラインの信用勝負に行けませんでした ってのが真相なら、飛びついた村人GJ? |
879. 行商人 アルビン 16:49
![]() |
![]() |
霊能結果含めて村の勝利につながるなら逆効果だったかもしれない でも結果黒引けたのでビビりも少しは役にたったかも…と思っている オラにこのゲームが向いていないことはそろそろわかっている でも辛いけど面白いとは思っている ディタコアタイムにいないのは辛いズラ…でも灰の中で白と思える人が多いので頑張るズラ |
880. シスター フリーデル 17:09
![]() |
![]() |
外出中、ハムにて失礼します。 パメラさん、ディーターさん、ご指摘ありがとうございます。 普通に間違えてました。昨日のお酒が残ってたのかもです。 ■1. 霊能者に関しては正直どちらが真偽かは判断出来ないです。でも、色々な場合の可能性を挙げてたりする神父様の方が若干真寄りかな。ディーターさん、回答が遅くなって申し訳ありませんでした。あ、ディーターさん、Mっ気があるのは神父様の方ですよ(嘘) |
881. 神父 ジムゾン 17:20
![]() |
![]() |
>>830ディーター 然り。ここから先はレアケースを提示しながら潰していく地道な作業となるのだが……正直こんな作業よりネタに走る方が楽しいかもしれぬな。 >>アルビン 我視点での狼内訳確定前に単独最白を確保したお主のどこが向いておらぬのだ?我の中身のデビューは1人で吊り縄1.5を食い潰した(しかも内1は真占吊りだ)挙句グレスケの白い方から順に灰狼2を置いた真の単独戦犯だぞ。 |
882. 行商人 アルビン 18:13
![]() |
![]() |
>ジム ううう、ありがとうズラ でもこれでジム狼だったら鬼畜過ぎるんだぜズラ…ははは… それはそうと老今日発言してないズラ!このままこなかったら今日▼青していいんズラか???喉余らせまくりなのに今日結果確認の一言すら発してないズラ 黒視されてるんだから早く来て挽回してほしいズラ!あと旅も早めに考察頼むズラ 黒めな人が発言に力がなくなるのは昨日自分で思い知ったけど…頑張って欲しいズラ |
884. 村娘 パメラ 18:54
![]() |
![]() |
[続き] 私は「霊占い反対」を掲げた人に狼サイドがいると思っているの そして霊は「どちらも反対していた」のよネ 神は真正面から結構な喉を使ってその不利益を説いたワ 【村にとって不利だと】 旅はこれ以上の貢献を村にしてきていると言える? |
885. 負傷兵 シモン 19:32
![]() |
![]() |
ぼっぽ。老来てないのかヨ もし凸死亡で吊り先占いも微妙かな、どうせ霊判定で分かるし、と思うから●妙にセットしてるよ。樵との死合都合上 後はギリギリにしか来れないかも。 |
886. 村娘 パメラ 19:41
![]() |
![]() |
たびたび変更申し訳ない ■3占い先 【●商○老】変更、商優先で ★商 3d>>646「特に土壇場で霊占い撤回した老は怪しい」とのことだケド、 ということは老は途中までは霊占い賛同してたのよね? 【それってドコ?】 |
891. 司書 クララ 20:16
![]() |
![]() |
んんー爺ちゃんどうしたのでしょう。心配ですね…。 ぶっちゃけ爺ちゃんが疑われてるのって他が白いからであってそれ以下でもそれ以上でもないような気がするのですがねえ。 更新までに来ていただけると嬉しいですが…。 >>888 妙 とりあえず支離滅裂でも垂れ流してみるといいです。わかれば翻訳しますよ。 |
892. 司書 クララ 20:19
![]() |
![]() |
そう言えばアルにゃんを詳細考察してなかったような気がしてきました。 あるにゃんが白に思うのは、自分白の基点が揺るがないからなのです。だから、偽黒とかに過剰反応してるし、自分でミスを起こさせたら村から勝利が遠のく、基盤はこれだと思います。 黒視されやすいのは、狼も自分が吊られたら負けだし、黒は食らいたくないゆえに防御する、その反応と見誤りやすいからでしょうね。クララ的には商は白と思いますが。 |
894. 行商人 アルビン 20:28
![]() |
![]() |
自分の考察が杜撰だったと改めて思い知ったズラ ただ自分が黒視しただけで村人が吊りに簡単に至るとは思わないズラ パメみたいに別の村人が別の視点で指摘できると思うし、占希望も吊希望も自分以外の票が集まらないと村の意見にはならないズラ 自分の至らないところは誰かがフォローしてくれる、だからオラはオラなりの視点を持ち続けることにしてるズラ それはパメも言っていた差別化を図りたいという気持ちがあるからズラ |
895. 神父 ジムゾン 20:29
![]() |
![]() |
~ネタ議題~ □9: 来週の土日、中の人が青春18切符で1泊の旅に出る、が悪いことに行き先がまだ決まっておらぬ。お勧めの場所に覚えのある方はご教授願いたい。(なお返答はエピで) |
898. 少女 リーザ 20:38
![]() |
![]() |
迷ってる場合でもないのでこれまでより雑に書いてるよ。 ■5 年=真占とみてるので狼は2日ともオーダー通りのお食事でご満足かと。今日は娘か書を食べて村の論陣解体を目指しそう こう読んでるとして、どう手を打てばいいのかがリザわかんないよ... このあと灰考察を雑にすすめてみます。 |
900. 神父 ジムゾン 20:43
![]() |
![]() |
>>リーザ 能力者陣形「真狼—真狼」の陣形は灰にいる狂人(潜伏狂人)が必ず1名いる。誰が潜伏狂人か目星は付いているか?いないか? 折角なので占い希望も一応出しておくか。【● 、○ 】だ。 |
901. 旅人 ニコラス 20:44
![]() |
![]() |
対抗 狼>狂 年狼で見ていたが、▲かつ年の偽の考えがかなり強いため狼予想。 昨日やけに▼私を推していたのが気になる。そして今日の長黒判定、皆に黒視されていたため自身の信用を高めるためにあえて言った様にも見える。 霊ロラでも私から青黒出たら私から吊れる。そうなると青も黒く見える。 灰考察と狼予想は今からします |
902. 司書 クララ 20:54
![]() |
![]() |
んーつか神狼はないでしょう? と思うの私だけですかこれ。 まずね。兵狂神狼がないんですよ。なんで神今日村長に黒出してるの。GJ出たら最高でRPPしかできなくなりますよ。それが見えてないわけないのになんで黒出してんのですか。 兵狂で神狼なら、今日の黒出しは兵のGJになるでしょ?(誤爆含まず) となれば、神は自分の仕事を終わらせる偽黒を出す必要がないんですよ。むしろ出すと自分の首しめます。 |
904. 司書 クララ 20:57
![]() |
![]() |
神が偽でありえるなら、狂アピによる偽黒。これだけじゃないですかね。 なので私はラインを見たいのですよね…旅はそこまで偽視してません、ので。ライン繋がらないなら色々考えられる。 …繋がったら決め打ちそうですけどね。てへ。 じゃあ兵狼神狂ないの、になりますが。神視点兵狼で黒出してるのも襲撃でわかるんで(狼死なないんで自動的にわかる)、アピで狼占の仕事終わらせるってそれもどうよ的な…ちょっと微妙 |
905. 行商人 アルビン 21:01
![]() |
![]() |
>>897 妙 リザがおそれていたことをズバッと言い切ったズラ…でも今その説を肉付ける要素がうまく思い浮かないズラ オラが占を恐怖していたのは【偽占のシモに黒を出される】可能性ズラ そうなった時に自分がどうやってシモを論破できるか勝筋が全く見えなかったんズラ 年真では頼りなさすぎるズラ あとそうなったら自分には他の黒の目星が全く立ってないズラ リザの援護をしたい気持ちはあるけど…厳しいズラ |
906. 司書 クララ 21:02
![]() |
![]() |
兵神狼なら尚更両黒出しはない気がしますが…二人とも手数計算出来そうなだけになさそうです…。 単純に今1GJして。 兵神真で突き進んで旅吊った後。どうなるかってーと。 …終わらないんで兵神偽確して全吊りになるんですよ。勿論占霊の中の狼まず決め打って吊って灰吊ってのずっとRPPでしんどいですがGJ2回で吊り手増えて正常には戻るし、信用取ってんのになんでそんなシンドイコース選んだし…になります… |
907. 司書 クララ 21:08
![]() |
![]() |
んー凝り固まってる自信はありますが、まあ青吊ってライン見て考えますクララさん。という事で投票は暫定セット済み。 爺ちゃんが突然死しそうですが、この場合は攻めてよしと思うので(年真で食われてる場合のケアは、明日黒ひいた方の霊吊ってカバー)、攻める事にします…。 ぶっちゃけここでミスすると11>8なので既にRPP発動なのですが、ここでケア出来る他の安全策が取れそうにもないのでいいですよね。 |
908. 司書 クララ 21:12
![]() |
![]() |
>リザちゃん ん、年真と見たのは襲撃されたのが大きい?根拠見ると割とずっと考えてた感じ? こうだと思う! という主張はすべきものなので気にせずしていいと思いますよ。 ★兵神狼と思うならば、今の私の反論に対してはどう思いました? ★兵または神狼として、二人の考察から灰狼を探素とどこになります? 基本兵真神狼で進んでる人が多いので、偽と仮定して他を見るのは視点が変わっていいと思います。がんば。 |
911. 旅人 ニコラス 21:31
![]() |
![]() |
灰考察 青 やはり発言からよく色は見えない。兵ばかりを見るのではなく、村側なら他の灰も見て欲しい。真に見ている兵からの黒なので吊ってみたいとは思う。 修 本日の灰考察でも白印象が多く、全体的にあまり敵を作らないようにしているように見える。発言は中庸でここも狼はあると思う。黒より灰 |
915. 旅人 ニコラス 21:54
![]() |
![]() |
以上から現在の狼予想は 神青+商or書or修 です。 と言っても神青狼ならもう一人は寡黙は無いんじゃないかな?程度しか分かっていません 青白でも妙老両狼は無いと思っています。 |
916. シスター フリーデル 22:00
![]() |
![]() |
ただ今戻りました。 ログを斜め読みしましたが、>>902からのクララさんの考察で神父様が真っぽい(ていうか真)というのは分かりました。ちょっとログ読み返してきますね。 |
919. ならず者 ディーター 22:17
![]() |
![]() |
ずさーギリギリ帰ってこれたんだぜ。 決定15分前なんだぜ希望出して欲しいんだぜ。 ていうか老突然死濃厚な感じ?やべぇぜ *|青商修娘妙老書者|兵|旅神 ●|_老妙商___書|老|商_ ○|_娘老老___修|妙|修_ *|青商修書娘老妙者|兵|旅神 ▼|兵青青青___青|青|青青 ▽|_老妙____老|_|老_ |
924. 司書 クララ 22:33
![]() |
![]() |
ああ。希望忘れてました。 んー▼青 ▽旅 ここで斑吊らない選択肢はない+灰吊りはさすがにない、ということで。 占いですかー…んー。兵真旅真の場合を想定しての占い先となりますので、神からライン見て考えるのが定石。 …と、なると。 青をLWにするつもりで娘切るってのはあり得ないので娘除外。老は来てないので除外。昨日の吊り希望の妙が目だっている…と考えると●妙○修ですかね。 これで提出しときます |
925. 司書 クララ 22:36
![]() |
![]() |
お。リザちゃん安全策は兵吊りってのは思考にたどり着いてたんですね。 うん、割と崖っぷちのため確実に1人外をロラの意味では兵吊りなんですよ。霊ロラだと決め打ち偽吊りになりますので。 ただ、どう考えても真っぽいのにバランス取るためだけに吊るぐらいなら青吊るよね、というだけで私は選択肢に乗せてませんでした。 一応補足しておきますね。 毎回3発言残してるうちに不在して使い切れないクララです。 |
928. 神父 ジムゾン 22:46
![]() |
![]() |
>>927パメラ この国の仕様の関係上、日付を付けた所でクリック1発で前の日のアンカー先に飛べるようになるわけではない。ここ(18発言目)の様に文字数が余っていれば良いのだが文字数に余裕が無いケースでの2文字消耗は痛い。すると日付の有り無しが結局まちまちになりかえって美しさが損なわれる……我はそう考える。 |
929. 旅人 ニコラス 22:48
![]() |
![]() |
長白要素 かなりこじつけですが…… >>195のまとめは嫌ならやらなくてもよいと言うのが不慣れなまとめを強要しないあたり微白 あと、狼だったら仲間に迷惑がかからないよう、どこかで忙しくて来られそうに無いと突然死しないよう発言するのではないかと思うのですが…… |
931. 司書 クララ 22:51
![]() |
![]() |
いや白要素黒要素なんてこじつけですよ。ニコは胸張って主張していいところなんで…。 んー村長の突然死は多分リアル事情に思うので何とも言えないですね。 【仮決定一応了解】 商は違う気がするですがねー。神ラインの狼が商人って。どんだけ白押しするんですか。なんという胡散臭いライン切りするんですか。…と思います。 |
938. 負傷兵 シモン 23:21
![]() |
![]() |
ん、結局●指定なん?●妙の方がいいんだがなぁ。理屈は言ってる。ひとまセットした。で、まず聞きたいが神偽ならここ黒だと者は思ってんの?まずそこの理屈言ってくれん事には反論できんよ。 娘>アンカーとかは箱ならジンドルフを使うといいよ。 |
942. ならず者 ディーター 23:35
![]() |
![]() |
【本決定●自由▼青】 皆には兵がどこを占うか見て欲しいんだぜ。 宣言してましたからとかいう理由だったらアレなんだぜ。 吊られていく青に理由を言うんだぜ。 ライン見たいんだぜ。 青から灰への質問って3日間で、初日の俺への1回のみなんだぜ。 (狼探してる様子が少なかったってのもあるんだぜ) >>938 神狼だった場合、商は白だろうね。 |
945. 神父 ジムゾン 23:41
![]() |
![]() |
【本決定確認】 >>パメラ 静岡~東京の特異列車、無くなっておるのな。まああったとしても無駄なく使うには辛い時間なのだが(飯田線で田本(小和田は探索済)まで行ってそのまま引き返して、位か) >>リーザ 丁度去年の夏、野辺山に行ったのだ(で、きっちり風邪を引いてきた。始終霧雨が降っていてな……) |
948. 司書 クララ 23:49
![]() |
![]() |
【本決定了解】 いやいや、もう、突然死確定なら山場今日ですよ。まあ最大でRPPなわけで、今の感じだと表だってRPP3回とかはなさそうなのでそれ自体は安心ですが。 というか突然死2は決め打ち以前の問題ですハイ…。 爺ちゃんー爺ちゃんー帰ってきてー…です。 18きっぷはさっぱりですみませぬ。 |
949. 行商人 アルビン 23:51
![]() |
![]() |
【本決定了解】自由占の方が納得できるズラ え、ロラできないんズラか…やばし >ジム うちの実家の清里の別荘へおいでズラ もっとも別荘バブル期に購入して今は売り手もつかない廃屋ズラ 布団も何もないけど涼しいズラ あと駅から45分歩くしバスもないズラ |
950. 神父 ジムゾン 23:57
![]() |
![]() |
>>シスター スカイツリーもソラマチも割とどうでも良いのだが近くに昔からの商店街があるとのことなのでそちらは足を運びたいと考えていた。 >>アルビン 45分はいつも大体それくらいは歩くゆえ問題はないのだが小海線はなぁ……折角なら天文台が開いてる日をピンポイントで狙って行きたいものだ(今年は同日に別の場所に行った故) 以上、本日喉喪失。□9多くの回答感謝する。 |
953. 負傷兵 シモン 00:07
![]() |
![]() |
うぉおおーーやっと帰宅。とりあえず好きなところにセットして占い先に吊り票を入れた とだけ言っておくよ。万が一●先襲撃されるのも嫌だから伏せてみる 白狙いかもしれないし 黒狙いかもしれない ●先宣言遺言COにしないのは単に苦手だから… 発表は俺→霊は適当にでいいんじゃね 俺は霊=真狂とかおもってないんで… >>948突然死×2とか 割とよくあるんだけどね…(遠い目) |
956. 司書 クララ 00:10
次の日へ
![]() |
![]() |
ん? 発表順は別に気にしなくていいと思いますが。霊真狂でも、兵狼年真が見えるので判定間違いとかはさすがにありえんでしょう。 むしろ判定揃ったら笑いますけども…。ある意味すごく…無茶なのでまあないでしょう。 >シモン 普通に突然死2の内訳が村側だと勝てませんよねー…ははははー…(遠い目) つか兵視点霊真狂はないでしょうがっ客観視混ぜるな危険。@0 |
広告