プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全行商人 アルビン、1票。
仕立て屋 エルナ、1票。
パン屋 オットー、11票。
パン屋 オットー は村人達の手により処刑された。
仕立て屋 エルナ、1票。
パン屋 オットー、11票。
パン屋 オットー は村人達の手により処刑された。
今日は犠牲者がいないようだ。人狼は襲撃に失敗したのだろうか。
現在の生存者は、青年 ヨアヒム、行商人 アルビン、旅人 ニコラス、少女 リーザ、羊飼い カタリナ、少年 ペーター、神父 ジムゾン、シスター フリーデル、村長 ヴァルター、負傷兵 シモン、仕立て屋 エルナ、ならず者 ディーター の 12 名。
村娘 パメラ 23:46
![]() |
![]() |
いらっしゃいませ。墓下アミューズメントパーク【パメ☆ララ☆ランド(仮)】へようこそ。 …ネーミングセンスがなくてごめんなさい。アイデア募集中よ。 墓下では役職COは無し、戦歴COはOK。 アトラクションNo.1【真占探し】 大量の偽占の中から、真占エルナを探し出せ! (偽占:エレナ、エルザ、オットー) (※エレナとエルザは絶世の美女です。オットーはただのパン屋です) |
718. 少年 ペーター 23:48
![]() |
![]() |
ー【オットー狂人(実際に把握したのは人間ということだけどロジック的に狂人確定)】なのか。ということでカタリナ狼確定。で、カタリナもオットー人間といってるので、お互いを狼と主張しあう間柄になった把握。 とりあえずサクッと判定をばみなさんに。 |
719. 青年 ヨアヒム 23:48
![]() |
![]() |
うわ、GJきたこれw 偶数進行になったよ。 うわ、妙いたのか・・今日こそ希望出しはしてほしいよ ☆ミネタ☆ 僕は墓下でクララとパメラと「きゃっきゃうふふ」する予定だったのに・・・くそうw おっとーお疲れ様。美女達と「きゃっきゃうふふ」しててね |
720. 少年 ペーター 23:51
![]() |
![]() |
ということで狩人保護が一番大事だから僕はカタリナに投票してと。みんなも寝る前に投票は僕とカタリナのうち美しいと思う方へ投票しておいてほしい。すると当然僕のほうが票が集まってしまうわけだけど…罪だな、僕は。ふっ… >>711者って僕への質問でいいんかな? 仮にオットーが真でライン戦挑まれたらコトなので、その心配のほうが先にたって碌に考えてなかった。あるいは判定ブラフについて。 |
723. ならず者 ディーター 23:53
![]() |
![]() |
うわーはずかしいいいいいいいペーターが悪いあんな質問するペーターが悪い。1日目の俺の発言見返すの禁止。 GJ。ほんとにクララ狩人とみてたのね。ということは意図的に占い師確定させたのかよ!すんげええええニコラス狼臭い。 服>>721 占ったのが長か旅かどうかだけ知りたい。 |
724. 青年 ヨアヒム 23:55
![]() |
![]() |
とりあえず、服の喉保存ということで基本的な議題投下はニートがするか・・・そろそろ僕は空気でいいよね? 【3d占い結果伏せ確認】 ■1.霊真贋 ■2.灰考察 ■3.占い先 ■4.吊り先 >>ALL わかってると思うけど、狩人関連の話は注意してね。ってゆーかしないでね。 |
726. ならず者 ディーター 00:00
![]() |
![]() |
占い師確定させに来たのなら、狩人を探そうとしていた村長と、オットーに憤っていたニコラスがもっそい怪しい。 なので、占ったのが旅と長でなければ伏せてていい。それだけ知りたい。 |
727. 少年 ペーター 00:01
![]() |
![]() |
とりあえず~っと。カタリナの第一日第一声は朝の9時45分、第一声順番だと僕の次か。 … 第一声順番推理は僕とカタリナってほぼ同じだから労力としてお得じゃね? 者>>723 ダチョウ倶楽部把握! えーっと狼臭い発言だけど気にせずみんなに言っちゃいます。オットーは第一声せずとことん…あれは素で寝てたのだろうか?それとも万が一に備えて第一声キープしてた?後者かね? |
728. 青年 ヨアヒム 00:01
![]() |
![]() |
【霊判定結果確認 屋人間】 ふーむ。オットー狂人か。ご主人様に切られたけど吊り縄消費させたんだから仕事はしてるね。落ち込むなオットー。 妙のアイディアはいいね。発表タイミングはエルナたんに任せるよ。それでは、ニートは寝ることにするよ |
731. 少年 ペーター 00:04
![]() |
![]() |
僕が狂人なら2COみても占いに突っ込むけどなあ。というのもこういう事態おこりえるからだね。特に長期ではね。で、信用得すぎて食われるのもまた仕事のうちだったりする。 特にライン戦のときはねー。食われて真印象ゲットできれば真占い師を騙り決め打ちしてもらえると自動的に霊能騙りの狼も真決め打ちしてもらえて勝利確定、というわけだ。 もしオットーが真っぽく振舞う狂人で判定割られて食われたら、エルナとタッグ組 |
732. 負傷兵 シモン 00:05
![]() |
![]() |
GJであります! 【占白判定確認】【年羊の屋白判定確認】 オットー殿、お疲れ様であります。 すると霊候補に狼っすね。自分は霊ロラに賛成するであります。 年>>727 第一声順番推理とはどのようなものでありますか? |
733. 仕立て屋 エルナ 00:08
![]() |
![]() |
【狩人さんは服護衛を再セットお願いします】 占結果を伏せた理由は、狼は狩人を襲撃するしか勝ち目がないので、次はヨアヒムor灰襲撃がきます。 灰を襲撃してくれれば人間確定が増えるため、灰の範囲が少しでも広い=今日の占い先を発表しない方が村有利になることは間違いないです。 狩人さんがしっかり守ってくれれば今日の占結果は明日分かります。 アンケート ■5.今日の占い先を今日中に発表するか? |
734. 羊飼い カタリナ 00:09
![]() |
![]() |
【狩人GJ確認!】【判定確認】【屋狂年狼確定】 GJきたああ!村有利に傾いて良かったです!! そして【▼年】を提示。ペタ君、信用勝負です。私は年狼からのラインを探ります。けど、ライン考察苦手な罠orz(2回目?) 村の皆さん。私の行動をどうか信じて。最悪のパターンである年狼決め打ちだけは絶対やめて。これはまとめ役の方にも特に意識お願いします |
735. 青年 ヨアヒム 00:10
![]() |
![]() |
寝る寝る詐欺 年>>727 オットーは、プロの発言状況みるに、恐らく初日のコアタイムは欠席してたんじゃないかなと思ってるよ。村開催がないとまで思ってたかもね。で、昼に流行り病対策かねて覗いたときに役職と状況見て、とりま占いCOしたんじゃないかな〜とかニートは思うのですよ。 |
736. 羊飼い カタリナ 00:10
![]() |
![]() |
オットーさんはお疲れ様でした。 偽確定は大変な立場だったと思うので、 ゆっくり休んで下さい。 12>10>8>6>4>ep 5縄3狼。霊ロラ実行で3縄2狼ってとこですね。 今日は一旦寝ます。おやすみなさい。 |
737. 少年 ペーター 00:10
![]() |
![]() |
組んでカタリナ倒せただろうか?ううむ。 もし既に真狼で2COだったとしてもやっぱり騙り突っ込むかな、僕狂人なら。狩人の護衛もぶらせやすくなるし、狂人なら処刑されるのもお仕事のうち。そこから間違ってグレー狼に黒ぶんなげるのもまた熱い哉。 オットーはいま墓下でひとり狼陣営で肩身が狭いんだろうから、クララやパメラが優しく接してあげてることを祈る。 ……両手に花で羨ましいぞコンチクショー。 |
村娘 パメラ 00:11
![]() |
![]() |
>>書4d00:00 ………。 まず、神父さんの共有者が司書さんなのは、2dの絡み方や3dの発言から明らかよね? それと同じ相手だというヨアヒムさんの共有者も、司書さんでしょう。3dの発言も、司書さんのことを言っているのは明らか。よって、神青の共有者は司書さんでFA |
738. 負傷兵 シモン 00:15
![]() |
![]() |
>>733 狩人生存は明らかっすから、エルナ殿が今日襲撃されることはないっす。つまり、白判定をお墓に持って行く可能性はゼロであります。 であるならば、今日は伏せておいても構わないと思うっす! ただ灰からすると、昨日から増えた情報が屋狂のみなので、灰考察が伸びにくい可能性はあるっす。 その辺りの様子を見つつ、エルナ殿の判断で発表していただければよいと思うであります。 |
司書 クララ 00:17
![]() |
![]() |
さぁて、ペーター君が自棄になった狼っぽいので、吊りましょう。自分狂人だったら、とか言ってないで狼捜しなさい、と。 それと、オットーさんは、気軽にお話してくださいね。 あなたはご自分のお仕事をこなしただけです。墓下では陣営など関係ありませんよ。 >>娘4d00:11 ニャーニャー キッコエナァーイ! |
741. 羊飼い カタリナ 00:23
![]() |
![]() |
ちょっ!とんでもない間違いが! 羊>>734「最悪のパターンである、年狼決め打ちだけは絶対やめて。」 →「年狼の真決め打ち」です。 訂正しないままなら、むしろ最善のパターンというorz 気を取り直して、おやすみです。 |
村娘 パメラ 00:26
![]() |
![]() |
>>738兵 屋狂だけじゃないわ、霊に狼がいることもわかったじゃないの。昨日と違って、両霊と切れてることが、白要素になり得るんじゃないかしら。読み直してみないと、そんな人がいるのかどうかもわからないけれど。 >>パン屋さん 墓下は、人間の狂人どころか人外の人狼まで仲良く出来る場所よね。陣営などは気にせず、気軽にお話してほしいわ。 個人的に、ヨアヒムさんの「エルナたん」呼びが気になって仕方ないの |
743. 少年 ペーター 00:32
![]() |
![]() |
狼が偽装するにはリスクとデメリットだけが多いんじゃないかなあと。だから狩人は生存してGJを出している。今日のエルナは白占ったわけだよね?伏せることしか考えてない。投票先は霊のみ厳命、美しさ選手権兼ねるなら僕で決まり。 霊能の狼視点選手権大会開くと面白いのかなあ、とちらっと思った。 僕の占い希望は昨日とほぼ同じ者兵商修の誰かでいいや。んじゃそろそろおやすみなさーい。 |
745. ならず者 ディーター 00:41
![]() |
![]() |
また、ラインを作ることを気にしていた事。>>616で投票ミスを隠した事。占い師確定させた後に口調が変わった事。灰考察がされていない事。また参照していない事。質問しても答えがかえってくるまでが遅い事。長とは切れてると思わない。ラインを気にするなら必ず切っているはずだから。 >年・羊 旅考察お願い。 |
746. 仕立て屋 エルナ 00:44
![]() |
![]() |
★重要 この村なら誰が狩人でも大丈夫だと思うけど念のため。 狩人がずっと服さえ護衛していれば、狩人さえ襲撃されなければ占結果が出続けます。そのため、非狩の灰護衛をするメリットはゼロに近いです。 |
司書 クララ 00:45
![]() |
![]() |
>>娘 ヨアヒムさんのエルナたん呼びは、エルナさんが共有者だからですね(キリッ) おそらく、共有者相方がすでに死んでいると思わせ、狼側を油断させる作戦なのでしょう。 灰が狭くなった時に本当の相方を発表すれば、狼を一網打尽にする事も夢ではありません。さすがです、白いニート。狡賢いです。(眼鏡キュピーン) あ、そだ。【共有者CO。相方は生存中です】 そして、私もおやすみなさい。 |
村娘 パメラ 09:20
![]() |
![]() |
おはよう。 >>書 確定してる真占が本当の相方では、その作戦は意味をなさないんじゃない? 偽っぽい真もいるものよ…対抗が偽くさいから故に真、が成り立たないのは、初戦で痛いほど知ってるわ。あいつのせいで私は、寡黙即吊り信者、霊決め打ち恐怖症になったのよ… (←妙撤回時の反応が薄かった村娘) |
司書 クララ 09:24
![]() |
![]() |
初日の年と長が●者希望なのと、昨日年が長は放置希望したのがラインに見える。 年者長狼なら、LW候補は者だから、者切りは違和感。よって者は白。 そういえば、羊からも第二候補とは言え、○者されてたわね。両方から切れてる感があるわ。どちらが狼にしても、者は白で良さそう。 妙撤回時に居なかった兵なんだけど… 1dの●娘→●長変更は●娘が確定した後なので、ライン切れには見えず。 |
司書 クララ 09:38
![]() |
![]() |
>>娘 パメラさん、おはようございます。(にぱっ) >>無意味な作戦 その場のノリと、勢いで言ってみた。反省は明日するでござる。 偽っぽい真もいるわ。 でも、狼3生存で対抗狼判明したこの状況でそれでも思考停止する真は真じゃないでしょ。危機感無さすぎて、仲間露出を恐れているようにしか見えないわ。 だったら私は、頑張ってる羊を評価するよ。 と、すでに墓下なので好き放題言う司書です。 |
村娘 パメラ 10:03
![]() |
![]() |
でもまあ、仕立て屋さんが黒を引かなければ、どちらにせよ狩保護で霊ロラ安定よね、と思考停止。あ、でも、真なら対抗からラインを探りにいくかしら。 12>10>8>6>4>ep霊ロラで3縄2狼、でも次のGJで縄が増えるから、狼は仕立て屋さんを噛むために、しばらく狩候補を噛み続けなければならない。狩が致命的なミスをしなければ、灰はどんどん狭まるわね。 |
司書 クララ 10:13
![]() |
![]() |
>>屋 おはようござ…って、いや、狼捜させてよwwww パメラさん、このパン屋の言葉に惑わされてはいけません! この男、私たち二人を然り気無く狼陣営に引き込もうとしているわ…!! なんて恐ろしいパン屋。パン屋こわい。パン食べたい(チラッチラッ) |
村娘 パメラ 10:24
![]() |
![]() |
>>パン屋さん おはよう。狩探し、ねえ…初戦、2戦目と、人狼だった頃の血が疼くわ…← でもごめんなさい、狩探し苦手なの。 >>503にあれだけ反応した司書さんを狩人と誤認したみたいだし、狼も狩探しは苦手なのかしら?非狩ブラフと読んだ? それよりパン屋さんも、ご主人様探しをしましょう!(狼探しへの引き込み) |
パン屋 オットー 10:27
![]() |
![]() |
狼探しますか! 墓下では情報差は無いので思ったことを書くと、 リザは狼でしょう。プロであれだけ、村人騙りの話をして、 村騙りをする村人はいないでしょう。 (まあ狼狂ならどんどんやれやれでしょうけど。) それにリザの発言を見ると >>113とか主張もでき、その後の発言でも「わかっている」人て印象があるからな~。 |
パン屋 オットー 10:28
![]() |
![]() |
ちなみに、僕は(村人の)村人騙りは嫌いです。 失敗したら自陣営の不利になるし、成功するとゲームを著しくつまらなくするからです。 戦術的な意味は理解できるけど、もっと上の視点から見ると するべきではない行為かと・・・。 |
司書 クララ 10:28
![]() |
![]() |
>>屋 【パン】を【さん】に変えるだけで、すごく…人名です。 言葉の魔力の恐ろしさを思い知った司書。それは暑い夏の日。 しかしそんな頭も沸騰しそうな時、司書さんはこう思いました。 「この【さん】って、実は【産】の間違いなんじゃね?」 「実はこの【さん】食べれるんじゃね?」と。 ライフカード出現。どうする、私。 |
司書 クララ 10:45
![]() |
![]() |
>>娘4d10:24 服真を確定させたって事は、私狩人にかなり確信を持っていたって事よね。 そう考えると長>>503は狩人を探る為の発言の可能性もあるのよね。 >>屋4d10:28 激しく同意。 同時に、霊スライドも好みません。 占確定により村側がエピムードになるのは、狼陣営に申し訳ないと思いますから。 で、占確だから妙は吊らないのなら占うべき。 |
村娘 パメラ 11:00
![]() |
![]() |
リーザちゃんは、役職関係なく騙ったと思うわ。根拠はCOタイミングが、夜明けの2秒後だったことよ。短期出身とかなら、2秒で役職を確認してCOできるのかしら? 屋4d10:28には同意。そこまでして真確定させても面白くないし、真贋見極めることも、このゲームの醍醐味だと思うし。 (なんて偉そうに言ってみるけど、4戦目の超初心者です。。。) |
748. 神父 ジムゾン 12:16
![]() |
![]() |
確占狩人存命吊先ほぼ決定だとさすがにだらけますねー。 羊年どちらを吊ろうかと言われたら▼羊 焦りがよくわかりません。むしろ気が抜けてる年の方が真っぽい。 羊の言う「年決め打ちだけは絶対にやめて」って村の状況見たらまずないのわかるはずなんですけどね。 |
司書 クララ 12:36
![]() |
![]() |
旅か者じゃないかなぁ…と思ってたら神父様でした。おっとこれは予想外。 んー。年妙狼はないのでは? 占い真狂視させてたんだし、そのまま騙った方がやっぱりいい。というか、妙狼ならどんだけ占い確定させたいのかと。 神>>748 いや、その気の抜けっぷりが、私には偽に見えるのですが…。 |
パン屋 オットー 13:08
![]() |
![]() |
狼ズが真占を確定させたのは謎なんだよね。その先に勝ちの道筋があったのかな?かと。昨日割ってれば、屋→霊(狼)→霊→占→服側黒斑か灰→最終日→epになると思う。信用差とか言うけど、そんなには(村の決定として決め打たれる程は)無かったし、昨日割ってれば、エルナもローラされて1吊り手消費してた。 |
パン屋 オットー 13:09
![]() |
![]() |
最終日もオトの方が黒いから吊り決めるというより、どちらが吊られるかは残った者同士の力量で決まるから、昨日、霊白白を出す必要はなかったはず。この辺はリザを含めても含めなくても真占確定させた方が有利の線は見えないんだよな・・・。 |
752. 旅人 ニコラス 14:17
![]() |
![]() |
「投票ミス隠した事」→俺は長投票したぞ。変更ボタンも確認した。 旅票は屋じゃね? 「占師確定後口調変」→既に●青理由で変ってるんで吹っ切れた。 「灰考察されてない」→1日2人が限度。 「参照していない事」→何それ? 参照しなきゃいけないの? 「質問答えが遅い事」→トロいから。 「長と切れてると思わない」→勝手に妄想して—(略。 |
司書 クララ 14:22
![]() |
![]() |
>>屋 私、オトさんの判定は絶対割れると思ってたんですよね。 たとえ今日服襲撃の霊ロラ狙いだったとしても、狩人生存が確定しているにも関わらず判定割らないのには疑問です。 狼は、勝つ気がないのか、もしくはよっぽど白い位置にLWが潜んでいるのか。 あー…最後の最後で本決定で娘投票に変えちゃったんだよなぁ… 変な疑いを蒔くぐらいならそのままにしとけば良かった。 |
司書 クララ 14:28
![]() |
![]() |
っていうか、無記名投票でしかも私死んでるんだから、投票先のことなんか言ったって確認のしようがないじゃない…旅に申し訳ないわ… でも、あまりケンカはしないでほしい。 うぅん…と… 今日は、昨日の自分の第一希望先が白だったと仮定して考察してみるとか、したらいいんじゃないかな… とりあえず、ギスギスしないで… 私地上に居たら空気壊しにかかるけど、もう出来ないから… |
753. 行商人 アルビン 14:42
![]() |
![]() |
おそよう~。なんか今日もいい天気過ぎて引きこもりたい。というか、なーんかいまいち気が引き締まらないや……。 ふむぅ。霊ロラ、ね。 情報的に▼年→▼羊を希望。●がゾーン指定だし、>>688で思考停止って言っちゃってるし。兵の占い理由は笑ったけどさw羊偽ならその分もしかしたらライン見えるんじゃない?偽って時間経つほどボロでるっていうし。ネタに走ってる年からは偽だとしてももう何も出なさそうだもの。 |
755. ならず者 ディーター 14:56
![]() |
![]() |
ニコラス自身、灰考察は1日に2人が限界といっている。それなのに羊の考察をそこまで信頼できるほど読みこめているのだろうか。上級者ならミスしないと何を元に考えたのか。羊のスキルという不安定な足場から考えたのに、なぜ屋狼の可能性を考えずに狂と断言したのか。 ラインなんて話していくうちに勝手に出来上がるもの。意識して避けようなんて思わない。 |
司書 クララ 15:53
![]() |
![]() |
旅>>757 あの…メタ要素を考察に含めるのはどうなの…しかも、表で言うのもどうなの。 そんなこと言われたら、他の人はそれ以上何も言えなくなるじゃないか… ○○さんがこの役職ならこんな動きにはならない、とかそんなの知らない人からしたらそんなん知らねーよって話だよ… |
村娘 パメラ 16:20
![]() |
![]() |
メタ推理有りなら、初戦と2戦目の村を提示して「私は狼の時に寡黙になんかならないで、中庸ど真ん中でステルスするから、つまり屋は偽」って主張してるわよ。 自分で考えるのは勝手だけど、考察に使っちゃダメよね。 と思ってたら、司書さんと仕立て屋さんが言ってくれてたわ。 |
760. 羊飼い カタリナ 16:32
![]() |
![]() |
おはよ。今日も「めー汰だいじに」で行くわね。 ■5.今日の占い先を今日中に発表するか? んー、私主観だと屋狂年狼が確定してるから、どうしても今日お願い、とはならないかな。服>>733「灰の範囲が少しでも広い~発表しない方が村有利」に同意。伏せでも良いと思う。けど、確定情報があった方が、Xを疑って見当違いの方向に行かなくて済む利点はある。もし今日Xに●希望多数だったら、議論停滞助長になるとも思った |
762. 羊飼い カタリナ 16:33
![]() |
![]() |
価略)「普通占騙りの真切りやるなんて狼。狂誤爆はレア。」とあるけど、ここは旅の性格要素。「可能性の高い方や経験で決める」傾向があると思う。 年‐旅のライン考察。年は旅とほぼ話していない。にも関わらず年>>526で「白印象なのは妙神服書旅」と年が旅を白においたのは、さらっと庇っている狼のライン感。微黒要素。ただもともと年はあまり人と絡んでない節が見える。(本音:ライン探りづらいよおお!) |
763. 羊飼い カタリナ 16:33
![]() |
![]() |
結論: 灰。強いて白か黒かと言われれば、黒めに取るくらい。 色が見づらくステルス狼なら上手い。占いもあり。と思ったよ。 ★者 羊年に旅考察依頼したのはどうしてか気になる。 支障なければ答えてほしいわ。 |
764. ならず者 ディーター 16:44
![]() |
![]() |
羊>>763 狼同志の灰考察はやりにくいものだから、そこから何か見えてこないかと思って。あと、適当にやってるペタを自由だからという理由で真視したくないから、羊とペタと少し会話したかったってのがある。 回答ありがとう。 |
765. 羊飼い カタリナ 16:56
![]() |
![]() |
☆者>>764 把握したわ。こちらこそありがとう。 私はあまり質問飛ばしが得意なタイプじゃないから、会話のきっかけ飛ばしてくれるのは、考察にも繋がって助かります。横からだけど、羊と芋は漢字似てる(キリッ 一旦離脱。また夜に来ます。@11 |
司書 クララ 18:04
![]() |
![]() |
はて、この村始まって以来の初めての箱なのですが、AAがずれてた事に気付いてしょんぼりーぬ。 そして、右下になんだか見慣れない数字があるわ…左が文字数で右が行数かしら。便利ですね、これ。 そして、箱からだとニコラスさんの発言がすごく見やすいですね。なるほど、こんな感じになっているのですか… 羊>>765 手、圭、毛、主だって羊と似てます!(キリッ) では、発言数も@4なので、しばらく黙りますね。 |
766. 青年 ヨアヒム 18:06
![]() |
![]() |
ニートは、今日は22時に戻れるかどうかだよ。けん玉検定2級の試験なんだよ。ニートも試験を受けなきゃいけない時代なんだねえ。 議事読みはしておくよ。僕がもどるまで、皆、エルナたんをフォローしてくれよ。 |
767. 行商人 アルビン 18:17
![]() |
![]() |
羊と芋と聞いて、二つともシチューに入れたらおいしいのかなとか思ったよ(はら減り まあそれはそうとして、さくっと占先だけでライン見てきたけど。二人とも占い先が似てる似てる。1d羊占い先書は白だからもとより、1d年は者占で。者年はなし?。2dは羊、兵と旅。年は者青商修兵。これは3dまで変わりなし。3dはどちらも兵推しだったかな。単純に考えれば、僕複雑に考えるの苦手なのもあるけどw少なくとも年狼なら者 |
768. 行商人 アルビン 18:17
![]() |
![]() |
兵は白、羊狼なら兵白なのかなぁ。とも考えた。とはいえ断定は出来ない。ただ、僕の中の可能性としては低くみてる。 ぶっちゃけた話ペタもリナも潜伏でもうまくやれそうな振る舞いしてるから、どんなLWか想像がつかない。 真狂ー真狼が判明して、ということは意図的に確定占いしたということだよね。そこからの勝ち筋がもう見えているんだろうか。とかぐりぐり考える前に灰考察をしてきます(( |
769. ならず者 ディーター 19:53
![]() |
![]() |
カタリナについて ずっと、年が自由だからという理由で僅差で羊が偽目に見られていたと思う。その状態で占確定させてくるかなという疑問。>>624で、羊自身も年に信用が傾いているように思うと言っているし。 それでも占い師確定させてきたんなら、それなりの覚悟があったと思う。 |
770. ならず者 ディーター 19:54
![]() |
![]() |
続)とすると羊>>624からの説得は、確定させてきたにしては焦りが伝わってきて、この矛盾から真要素ととる。 ペタについて。どうでもいいけどペタって入力するとき高確率でオエタになるよな。 羊が表出しとかして村に貢献しようとしていたのとは対照的に、年は特に気にかけた様子がなかった。最初から霊ロラで死ぬことを考えていたからかな、特に印象かせごうとしている動きは無いように思える。 |
771. ならず者 ディーター 19:55
![]() |
![]() |
続)こっちなら占い確定させてきたこともつながるかな。すなわち襲撃先は灰狼が考える事だから頓着していなかった。 あと年が狼なら村長はおそらく狼ではない。 今は結構羊真よりに傾いてるなあ。ニコラスがカタリナほめ過ぎてて仲間に見えないってのもある。 |
773. シスター フリーデル 20:24
![]() |
![]() |
が、▼長も考えてました。 占でも吊でもできるだけ早く色を見極めるための情報が欲しかったのと、(自分を棚に上げて、ひどい言いようですが、)残ってても私を混乱させる要素(思考が追いにくい)に思えたので(村長さん、暴言すいません><)霊判定から判断するのもあり!かな、と。 灰考察にいってきます。霊真贋もフラットに考え直したいと思ってます。いってきますー |
774. 村長 ヴァルター 21:01
![]() |
![]() |
自他共に思考が伸びてないと思う村長のご帰宅だ! そっか、システム的な情報がわずかしか落ちてきていないから 話題が停滞するわけだな。 今日を見る限り旅が荒んで来ている、及び者との対立が酷くなってきている。 商が色を出し始めた? 青が発言ニートになり始めた? こんなところから、さて詳しく見直してくるぞ。 |
775. 神父 ジムゾン 21:13
![]() |
![]() |
空気抜け切っちゃって考察する気が起きないですー。 昨日は他の人も私にあまり触れませんでしたしね。 構ってちゃんの私としては寂しいものです。 羊偽寄りで見てますけど、 年羊がどっちが狼かって割りとどうでもいいと思ってるんですよね。確定しませんし、屋狂切捨ても自ら選択して行っているわけですし。 |
777. 少年 ペーター 21:24
![]() |
![]() |
おはよう もし今日すぐ狩人が抜かれた場合、結構まずいんじゃないかと思い直した。12人のうち確定白は服青伏の3人、僕と羊は霊だから占わず処刑、明日白占いであればグレー6に狼2、黒占いであればグレー7に狼1、ここに費やせる処刑は3回。 その場合どっちがマシかといえば後者なんで服には黒狙い占いを希望。必然的に占い先希望は●村長、残り1は論戦で吊り勝って欲しい。 それとラインからは狼見つからない気が |
780. 少年 ペーター 21:40
![]() |
![]() |
☆兵>>732 主に占いのCOを回す具合、特にこの村は占い師2COからはじまったからね。全員第一声がほぼあるいは全て占い師非占い師COになるわけ。で、タイミングから考察したい人にとっては僕も羊も似てるから考察はほぼ共通でいけるよと。 僕はやらないけど。というか狼これテンテンバラバラで動いているんじゃないかという疑いが強い。なんかまとまりを感じない。 あ、者から旅考察依頼きてるのか |
781. 神父 ジムゾン 21:46
![]() |
![]() |
妙者村とすると 兵商修旅長 昨日は服は旅長どっちか占ってそうな予感するので 兵商修に1狼もしくは2狼かなーと推測。 単体で修は割とひっかかる言動あるんですけど 黒目というより無難な灰なんですよね。 |
782. 神父 ジムゾン 21:47
![]() |
![]() |
商は>>635が引っかかりますね。 はっきりさせるために▼屋って判定揃うの想定していたんでしょうか。 霊真贋見ても羊と年で差付いてませんよね。 屋を強く狂視又は狼視していてその判定如何によって霊真贋も見るのかな とも思いましたがそうではないみたいですね。 兵は考察待ちですねー特に引っかかりも無し。 旅長はどなたかにお任せします。 |
784. 少年 ペーター 21:51
![]() |
![]() |
旅の印象は純粋な前のめり村人だね。少しでも貢献をと考え過ぎて、>>217で突然死どうこうとか、妙は喋るの苦手と早すぎる判断してるっぽいとか。 ただ詰め込みまくってる割に少々発言数余らせてるのが微妙に気にはなる。あと独特のインデント… …今気づいた。スタイルシート僕いじってたんだっけ。うぎゃああ旅の発言が一気に見やすくなった、あべしっ |
785. 旅人 ニコラス 21:51
![]() |
![]() |
者:スキル偽装・意見偽装 そこそこ戦術論話せる人なら霊ロラの有効性を知っている筈で 「霊ロラ反対、何が悲しくて能力者吊る」等と言う事は有得ない。 仮に有効性を知らなかったとしても 「霊ごろごろ引きつぶすか」等と極端から極端への発言をするだろうか? こんな表現は普段使い慣れた物でなければ出てこない。 |
786. 旅人 ニコラス 21:51
![]() |
![]() |
つまり普段は「霊ごろごろ」で霊ロラしていたと言う事。 それを隠して最初に「霊ロラ反対何が悲しくて能力者吊る」と低スキル主張。 何故か? 勿論書に説明させる為。 書と絡む事で白さをアピールする為。 そんな事が必要なのは狼だけだ。 |
793. シスター フリーデル 22:24
![]() |
![]() |
商: ステルス機能高めです?考察もちゃんとしてるのに何ででしょう?話し方のせいかしら? 強引にGSまとめると、 黒→白:長>旅>>商=者>兵>>神>妙 占い希望は 【●長○旅】 次点:商で。 |
794. ならず者 ディーター 22:24
![]() |
![]() |
青>>790 いやもうね、4日目で状況変わってるのに俺の黒要素を1日目からもってくるあたり、単に狼言いたいだけなんだろうなあと旅黒ロックかかって、これで白だったらどうしよう状態ですよ。 まだまとまった考えはもってないけど、おそらく占い師確定はニコ主導でやってると思う。とすると、自分の主張をもってるっぽい人たちは違うんじゃないかな的な事だけ少し考えてる。発言精査してないから誰とは言えないけど。 |
796. 村長 ヴァルター 22:32
![]() |
![]() |
昨日の占い希望から見るに 者兵の組み合わせと 旅商の組み合わせが見えてくる。 者兵は旅を希望している 旅商は者を希望している 商は第二候補に旅を指定しているがこれは巧みな切にも読める。 とここまで考えたが、占った結果は狼タッグなら白視かで無いから流石に昨夜はつるまないか。 |
799. 村長 ヴァルター 22:39
![]() |
![]() |
□5、これは明日で良いでしょう。 今日発言すると狼にも情報を与える事になるから、少なくとも服が今夜襲撃死することは無い訳だからな。 みんなの考察といっても占いも自由に近いものだからその辺は確白の所在を知っている服がみんなの考察を頭の片隅に入れながら確白以外を占えば良いってことだしな。 |
802. 行商人 アルビン 22:48
![]() |
![]() |
方が黒要素多いというのまだ説明されてない。灰色。 と、ここまで書いてまた仮決定を過ぎそうになってた。 昨日誰を占ったかは知らないけど、旅者どっちかなら、●修。どっちでもないなら上二人欲しいかも。 【●修○旅or者】 とりあえずはっきりさせたい枠。長はまだ吊り枠で見てる。 |
803. シスター フリーデル 22:49
![]() |
![]() |
旅>>768 仮に者:狼で書:白が見えてても、書が確実に白確するのは襲撃くらいで、この時点で狼側が襲撃先まで絞っていたとは思えず、後付のこじつけに見えます。ただ、ここまでこじつけだと、どうしも者を黒くしたい村人にもみえますね。悩むです。 |
808. 青年 ヨアヒム 22:57
![]() |
![]() |
はい、遅くなりましたが、仮集計だよ。すまん。ミスありそうなのでダブルチェックよろしく。 一応、能力者以外は時系列。確白は外してる \|旅者修長商神兵妙_年羊 ●|者旅長商修____長兵 ○|__旅兵★_____★ ▼|羊年_羊羊____羊年 ★は者か旅 |
村娘 パメラ 23:01
![]() |
![]() |
あ、ディーターさんの>>805が狩人の視点漏れに見えなくもないかも。「GJが起これば」じゃなくて「襲撃阻止できれば」なところ。阻止するのって、自分が?みたいな感じで。まあ私のポンコツ狩センサーが働いたのなんて、関係ない腹痛を狩人の胃痛と誤認したときくらいだから、あてにならないけれど。 者狩で狼が気付かないか、者非狩で狼が私と同じことを思って、▲者か…の、どちらかならいいんだけど。 |
812. 羊飼い カタリナ 23:05
![]() |
![]() |
まず年狼からのライン考察投下。年の占い先から優先。 年‐長 年の2d第二占い希望。理由は年>>266「リーザ狂人説は全く納得出来ないのと旅者フォロー説の説明具合が微妙。」 この時点では、特に長を黒視(切った)意図は見られ無い。むしろ●長希望は多数だったので、SGに仕立て上げた感。狼のつながりは見られない。白要素。4dも年は●長なので、ラインから見れば長白に取れる。 |
814. 羊飼い カタリナ 23:05
![]() |
![]() |
と思う。少なくとも長よりは狼の繋がりあると思う。 ●兵は黒ロック継続。3dで思考開示してくれたけど、 今日もステルスしてるのは、リアル事情もあるかもしれないけど、黒い。 ○旅はこれまでの考察と羊>>761からライン踏まえても微黒+色取れない。 ○者は上記のライン考察を見た場合の微黒。けど単体は2d(1d)分しか取れてないけど灰。 |
815. 青年 ヨアヒム 23:06
![]() |
![]() |
はい、ほぼ決定で良いかな。やっぱりチェックはお願いね \|旅者修長商神兵妙_年羊 ●|者旅長商修修___長兵 ○|__旅兵★商____★ ▼|羊年_羊年羊___羊年 ★は者か旅 ●だけは、修2票、長2票、者、旅、兵1票 ●+○は、★あって混乱するので却下する 喉@8 |
816. 村長 ヴァルター 23:06
![]() |
![]() |
今更ながらに気がついてしまった。 今日霊のどちらかを占って、灰を一人吊って 明日狩人存在なら勝利だ。 ただし狩人が襲撃されていないことが必要条件になるのがネックだな。 またみんなの吊り希望が昨日の占い結果白だった場合、 服から報告があるだろうけど、其の白が襲撃を受けてしまうとランダム勝負になる可能性も出てしまう。 |
817. 村長 ヴァルター 23:08
![]() |
![]() |
4日目:灰灰灰灰灰灰灰白白霊霊占 灰吊り・灰襲撃・霊確定 5日目:灰灰灰灰灰白白霊霊占 霊吊り・灰襲撃・白増 6日目:灰灰灰白白白霊占 ←明日狩存在時 6日目:灰灰灰灰灰白白霊 ←今夜狩襲撃時 |
819. 負傷兵 シモン 23:10
![]() |
![]() |
自分、霊の真偽の見極めできたことないんっすよね…ロラ派っすし ディーター殿白く見てるし、慧眼に追従していいっすかw?【▼年】 霊真贋っす。 ペーター殿: COタイミングは二人とも狼っぽくないっすね。ここはぽいっであります。 1d最初の対抗出るまでの発言は、比較的慎重でお堅い印象。でも対抗出てからは解き放たれた感じっすね。この辺りの様子は>>256の説明と一致するっす。潜伏終わって一安心というよう |
821. 負傷兵 シモン 23:11
![]() |
![]() |
可能性は低いっすが、ラインが出来れば不可能ではないと思っているであります。早くから吊られ気分なのは、斑吊ってもラインができない想定が頭にあった?と疑ってしまうっす。 2d3dの占い先への執着の無さは、狼ならラインを見られたくない動きでありましょうか? でも狼でやるには目立つ気がするっすね…あと、自分の文章の読みにくさも一因なのでごめんっす。3dも引き続き。 あ、エルナ殿は自分を占っているなら、遠 |
822. 負傷兵 シモン 23:11
![]() |
![]() |
慮せずに明日飛行服を贈ってくれればいいっすよ? お礼に絶世美女通信を村中に送るっすw カタリナ殿: >>173まとめ懸念なし指摘のところっすね。割とセオリーというか基本的な感じで、そこまで特徴は出てない感じでありますから、微偽に取っておくっす。 あと自分にとって印象的だったのは、何かロックされてる?って感じでありますね。自分よくステルス言われるっすから様子見てたでありますが。2dで一応説明した |
825. シスター フリーデル 23:17
![]() |
![]() |
狼のバラバラ感は確かに感じますね。揃って話し合えてる時が少ない?とか考えてしまいます。年なら真確でなくてライン戦上等で来そうなので、霊判定揃ったのは、年:真要素かな、と思います。ただコレも要素としては弱い>< 決定時間なので、とりあえず、昨日の年への黒要素をとって、【▼年】で提出します。 |
826. 少年 ペーター 23:19
![]() |
![]() |
暑さにノックダウンされつつ青>>808だけチェック…僕の希望はちゃんと表通りだよ。 のはーあづー。 何をしてたかって言うと、なんか面白そうなニュース流れてたんでついつい……すいませんでしたー! もう少しで日が変わるっていうのになんで32度もあるのさ…体温がよくて5度しか涼まないんですけど。 …もしかして熱中症にかかってたりしてないよなあ、僕… |
827. 村長 ヴァルター 23:20
![]() |
![]() |
あ、駄目だ、今夜真霊が襲撃されてしまった場合きつくなる。 そうすると現在の計画での方がいいのか。 4日目:灰灰灰灰灰灰灰白白霊霊占 灰襲撃・霊吊り・白増 5日目:灰灰灰灰灰白白白霊占 灰襲撃・霊吊り・白増 6日目:灰灰灰白白白白占 狩襲撃の場合 占襲撃・霊吊り 6日目:灰灰灰灰灰白白白 |
830. 青年 ヨアヒム 23:21
![]() |
![]() |
吊り先は同数。吊りについては僕は服にあわせていいよ \|旅者修長商神兵妙_年羊 ●|者旅長商修修___長兵 ○|__旅兵★商____★ ▼|羊年_羊年羊年__羊年 ★は者か旅 ●だけは、修2票、長2票、者、旅、兵1票 ●+○は、★あって混乱するので却下する ▼は、羊4票、年4票 |
831. 少年 ペーター 23:24
![]() |
![]() |
>>827の村長発言がチラッと見えたので何だろと思ったらいやいやいやいや 狩人占い、狩人襲撃、狩人あぶり出し、それらは非常にまずいっす。僕自身の処刑を容認してるのはあくまで狩人保護と客観的に霊確定できてないからだからね?OK? もし狩人が死んでそうだということになったらまた別だからね?現在、狩人は霊能者の100倍は重要。OK? |
司書 クララ 23:24
![]() |
![]() |
ただいま戻りました。 村長さんは、占い希望などよりも、霊狼というところから考えてみればいいと思うのですが。 吊り手の事よりも灰考察しましょうよ。 そして妙も喋ろうよ。 ここが狼だったらかなりもんにょりしますね。 神>>775 みんなから白いねと言われ、放置され、孤独感を味わった私の気持ちも考えてくれませんかね?(首こてり) |
835. 少年 ペーター 23:28
![]() |
![]() |
>>829 パメラを無駄吊りしてしまったのと、共有者がいないレギュレーションなので、グレーが広め。だから仮に狩人が今後すぐ死んでしまう最悪の展開に備えて、黒狙い占い推奨。 仮に白が引けたとしてもそれはそれで狼のSG候補を消せたということだからかなり大きな手。 逆に白っぽいと言われてたところ占って白ひけてもまあそうだよねで単にお弁当提供したという悲しみ。 白だと思ったけど狼ひきましたは超GJだけど |
司書 クララ 23:30
![]() |
![]() |
青>>779 まあ、頑張って私の仇を取ってくださるのなら、目をつぶりますよ?(首を反対方向にこてりん) ただ、もしも神父様が狼でしたら、エピが神父様の命日となりますね。 本のカドで、こう、ガツンガツンと。 >>娘4d21:54 え、どうかされましたか? |
村娘 パメラ 23:30
![]() |
![]() |
>>パン屋さん ★羊飼いさんが吊られて、女性が襲撃されればハーレム状態だけど、誰に来てほしい? >>司書さん 前世で寡黙狼が生き残ってもんにょりしたから、今回は避けてほしいわね。 私はあの人を吊りたいって言ってたのに… |
837. 羊飼い カタリナ 23:31
![]() |
![]() |
【本決定了解】 ▼羊になったときのために、プロのネタ投下します。 【共有者CO】【相方生存】 私が墓下に行くときは、相方も巻き込んで逝きます。 あ、これってヤンデレ・・・? @・,,ェ)<ネタも大事にするメー。 |
842. 少年 ペーター 23:35
![]() |
![]() |
なんか黒過ぎて一周回り始めてるけどやっぱり村長が最黒。次点で仕立て屋がいるのに頑強に服を着ない、じゃなくて白狙い占い提案などの兵。3番手は目に優しいステルスの商とローブステルスの修、それに掴みどころがわからない者の三位一体。 白い方は村騙りが論理的な妙、同じ緑だけどアグレッシブな旅、ヅラぴかりんならぬ書>>205の推理から神。 【処刑は美しさ選手権了解】僕が勝つ!勝つと死ぬけど |
パン屋 オットー 23:38
![]() |
![]() |
☆エレナはまあ無理目で、リザ狼視してるので、 必然的にフリになるんだけど・・・。 ただ村中でかわいいでいったら 悩んでいるフリも負けてないと思うんだよな~。 やっぱりフリだね。カモン フリ! |
司書 クララ 23:39
![]() |
![]() |
>>娘4d23:30 あら…まあ…。寡黙で逃げ切られるのはもんにょりしますね。 とにかく、どんな手段を使っても勝てればいい、という気持ちなのでしょうか? んー。どちらの陣営にも言える事ですが、勝利する事が全てではないと思います。 若輩者の私が語るのもなんですが、またこのメンバーで再戦したいと思える村になる事が一番大事なのではないのかな、と思いますね。 |
司書 クララ 23:44
![]() |
![]() |
>>屋4d23:32 それはそうですが、久々にこの国でガチりたかったのですよ… 神>>847 パメラさん。(チラッチラッ) >>屋4d23:42 中身知ってる故の発言じゃないのでしょうか。 灰でやれという気持ちですが。 |
861. 仕立て屋 エルナ 23:44
次の日へ
![]() |
![]() |
昔昔、或る所に、お爺さんとお婆さんが住んでいました。お爺さんは山へ芝刈りに、お婆さんは川へ洗濯に行きました。お婆さんが川で洗濯をしていると、ドンブラコ、ドンブラコと、大きな桃が流れてきました。お婆さんは大きな桃を拾って家に持ち帰りました。早速、桃を食べようと桃を切ってみると、中から元気の良い旅人ニコラスが飛び出してきました。「これは人間に違いない」。子供の居なかったお爺さんとお婆さんは大喜びです。 |
広告