プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全旅人 ニコラス は、突然死した。
行商人 アルビン、1票。
神父 ジムゾン、10票。
神父 ジムゾン は村人達の手により処刑された。
神父 ジムゾン、10票。
神父 ジムゾン は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、村娘 パメラ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、青年 ヨアヒム、少女 リーザ、負傷兵 シモン、羊飼い カタリナ、宿屋の女主人 レジーナ、仕立て屋 エルナ、ならず者 ディーター、老人 モーリッツ、行商人 アルビン の 9 名。
1020. 羊飼い カタリナ 00:52
![]() |
![]() |
皆お疲れ様ー。 パメ喰いかぁー。ま、昨日は白稼いでいたからねぇ。強い発言力では無かったし、意見喰いって訳じゃなさそうだなぁ。娘ロックしていた女将さんの思考加速に期待かなー。 お爺さん居ないのかなぁ。つか、誰も居ないのー?ママに怒られたから、そろそろ寝るー。シモンの匂いのするベッドへ…むに。 ★服>>853 狼が追い込まれているってなんでそう思ったのー?占喰えて狼は一安心しているんじゃないのかなぁ。 |
1021. 少女 リーザ 00:52
![]() |
![]() |
パメーーーーーーー!!!!!!! 灰の中で唯一村打ちできそうだったのに……。 んにゃー、でもここでパメ噛むって宿青両狼薄いと思うけどシモンどうかにゃ? 特に宿はパメ吊りやすい考察出してたから、いわゆる状況白? ぐるぐる。寝るにゃ。 じいじは偽確劇場したいならジムに白判定出してにゃー! |
1023. 仕立て屋 エルナ 01:02
![]() |
![]() |
【ジム、パメ、ニコRIP】【判定未確認】 パメかー。リザだと思ったけど(反応不要) ☆羊>>1020なして今聞く?昨日リナが1人超沈んでたから、そこまで落ち込む必要ないんじゃって思ったよ。 自分シモ狼予想やし、リナ予想も最初は神兵両狼やったから、その場合狼追い込まれとるやろ。共感得られなかったなら理由が分からない。 |
1024. 老人 モーリッツ 05:41
![]() |
![]() |
申し訳ない><わしゃゾンビじゃから寝ないのに、機能停止しておったわい。 のもぶよ をし はしたわ どけだ ぐんみーちゃ でーりぶら! 今日も行くぞ!ミストルティンキーーーーク!!! [女装の爺は神父とニコをぶったぎった] 神父をぶった斬ると神父の死体が灰になっていく。 【ニコラスは人間・神父は狼じゃ】 パメ襲撃とは意外じゃなぁ。狩襲撃かいのぉ?んーー… |
1025. 老人 モーリッツ 05:56
![]() |
![]() |
エルナ>>1019 リナ・シモは想像かぁ…具体的にこの発言がとかなく只野感覚ってことかのぉ そしてエルナが襲撃されたらって…白アピか?エルナって吊位置じゃとおもっとるんじゃが… 具体的にリナ・シモン狼と思う所を指摘してくれ。いまのままじゃ説得力ないので賛同もできないし、エルナが本当にその二人を疑って吊りたいのかもわかんのじゃ レジが貧欲だと思った所も具体的に思った箇所を理由とともに抽出してくれ。 |
農夫 ヤコブ 06:04
![]() |
![]() |
墓下COは一応自由にしてるっぺよ、ほらすでにおら真占COしてるし(ぁ) んでパメラ襲撃って?パメラってそんな吊れない位置じゃなかったような気がすんだっぺけどな。パメラに狩要素…みえんっぺな。 フリもいらっしゃいっぺ。村騙りは嫌われるから墓下も来にくい<や、村騙り自体はよくあるから…そこで嫌う気はないっぺよー。 もう少し喋ってほしかったけど多忙だったっぺか。 |
1026. 青年 ヨアヒム 06:08
![]() |
![]() |
おはよう(・ω・`) 諸々ごめんね。 もう▼してよ、逃げたい。って言いたいトコだけど、あまりに申し訳が立たんのでちゃんと最後までやるよ。 突死とかは無いから...。 細かくは灰に埋めておくよ...。 見てやるかって思ったら読んでみて(・ω・`) 【霊結果、襲撃先確認】 第一感は何で▲娘。灰の現考察に狼を恐怖させるものが無かった? だからどこ襲っても同じなら混乱招こうとした?そんなとこ。 |
1027. 青年 ヨアヒム 06:09
![]() |
![]() |
★老真を村の方針として決め打つでいいの?>>主に商、一応皆。 ☆羊 ▼老神兵をする場合、兵白とすると縄数ピタリ。 ってことは、5dの▼はミスれない。 そういう危惧はしているつもり。 灰襲は村側にプラスに見てる。確白狙うと狼はGJ縄+1が怖いはず。 狼の潜伏先が狭まるのはいいことじゃないかな。 議題はも少し考えて夜投下予定。 ちょっと感じたのは、狼共闘してる?騙狼は別だけど、潜狼個人戦してない? |
農夫 ヤコブ 06:09
![]() |
![]() |
神狂の場合、▲真がみえて偽黒だしたはいいけど、誤爆だったら怖くなったから兵黒要素をあまり出せんかった。とかいうのがありえるっぺな。 あるいは本当に神兵=狼のパターン 仲間に黒出したけどうっかり吊られると(r でもそんな迂遠なことするなら白出せと言いたいっぺね。 |
1028. 仕立て屋 エルナ 06:13
![]() |
![]() |
おはよーおはよー。そしてログの少なさに絶望した。 【判定確認】 老>>1025自分吊り位置なんか?世論そんなことないと思うけどなー。 いやいや、別にリナ狼視してないよ。ただこのタイミングで自分襲撃にあった場合、リナが黒くなると思っただけで。 まあリナは感情面でよく分からんとこはあるから偽装か?とは考えたけど、それくらいの偽装、村でもすると思ってるよ。 |
1029. 行商人 アルビン 06:15
![]() |
![]() |
青>>1027 とりあえず今日は▼爺はなくていいと思ってるっす。 一応状況整理っす。 9>7>5>3>EP。残り4縄っす。 追加議題として ■3.爺をあなたは決め打ちますか? というのを挙げとくっす。再三触れてる人もいるっすがその場合はアンカー引いて結論だけでもいいっす。決め打てないって人は爺の偽要素を提示してほしいっす。迷ってる人は周りの意見見て自分はこう思うみたいなのを残してくれっす。 |
1031. 行商人 アルビン 06:24
![]() |
![]() |
青>>1027 旅突然死しちゃったので1GJでも縄は増えないっす。▼爺→▼兵で爺真兵白の場合、9>7>5>3>EPで1ミスもできなくなるっす。青悩んでるっぽいんっすが、さらに悩みの種追加してるみたいで悪いとは思ってるっすが参考までに…。 今日は灰吊りの予定っす。吊り希望は2狼はまだいるので第2希望まで提出してくれっす。吊り第1希望が狼なら第2希望も狼だろうみたいな感じで考えてくれるといいっすね。 |
農夫 ヤコブ 06:30
![]() |
![]() |
パメラ、パメラ。野菜いらんだべか? スイカなんかどうだべ? スイカは果物じゃない!野菜だべ!昨日紹介したきゅうりとおなじウリ科の植物!果物ってのは「狭義には樹木になるもののみを指す」っぺ。だからツルでできるスイカは野菜! こういったもんを果実的野菜っていうっぺ。 まぁでも消費者的感覚ではスイカは果物でいいじゃんおおげsじゃろな。 うまいか?そうかうまいか 【パメラは人間】 |
農夫 ヤコブ 06:35
![]() |
![]() |
今日も楽しく野菜占い(野菜トリビアもあるよ!)完成っぺ… ってか老あんだけ散々旅疑ってたのに旅白見ても反応薄いっぺな… 偽でもええんちゃうの…(何) 老狼なぁ…その場合は白だしたのはおらのペグ噛み論(護衛の薄い▲農して 残った神を吊る理論。これで真は確実に墓下に落ちる) ってことだべが 司1COで霊騙るのは結構勇気あるっぺなぁ まぁ確定せんだろって自信があったんじゃろけど |
1032. 行商人 アルビン 06:37
![]() |
![]() |
暑いっすね…。今日はプールにでも行ってくるっす。 雰囲気良く殴り愛するっす。灰じゃない確白のお前が言うなとかなしっす(∩゜д゜)アーアーキコエナーイ 皆差し入れどうぞっす。 っ【ざるそば】【すいか】【冷やしトマト】【梅干し】【白玉ぜんざい】【水羊羹】 最近食欲ないんっすよね。どうにかならないものか…。 余談失礼するっす。ではまた来るっす。 |
1033. 老人 モーリッツ 06:41
![]() |
![]() |
エルナ ディタ・リナ・リズ・ヨアが吊られ難い位置(襲撃されそう) レジ・エルナ・シモンが吊られ位置だと思うぞい。 シモンは黒囲疑惑・レジはエルナが言うようにSGされそう。 エルナは狼を探してなさそうな所が白くない。 パメが狩襲撃でないとしたらシモン白視でヨアとレジを疑ってたじゃのぉ。 シモン白視を潰すという意味ではパメより他に色々いそうなんじゃのぉ。 ★エルナ 何故パメ襲撃されたと思う? |
農夫 ヤコブ 07:02
![]() |
![]() |
老狼がわざと白だしたんじゃとしたら、理論的には兵老は結構濃厚説なんじゃないかなぁ。白だせば信用度で▼兵より▼神できるっぺ。後はうまく▼兵を逃れるだけ!! とか適当いってるけど あんま真面目に考察はしてないっぺ |
1035. 負傷兵 シモン 07:55
![]() |
![]() |
おはようさん。カタリナは腕枕が本当に好きだなぁ、 【パメラ襲撃、神父黒確認】 神父黒は当然だが、襲撃なんぞこれ…パメラ白打ちレベルはそこまで居たか?俺とリズくらいなような。 ★ヨア 個人戦してるとどこから感じた? その1mmより占い真狂は低いでいいんだよな?決めうち躊躇うなーくらいの意味合いでOK? |
1037. 仕立て屋 エルナ 08:47
![]() |
![]() |
この村で決め打ちが一番好きそうじゃないのは、たぶんヨアやと思うんよ。 フリ狂の可能性でじぃ狼の可能性考えてたり、白だと思うと宣言しつつ▼シモで色みたい点とか。 で、穿った見方をしてこの考えが教育やった場合、ブレインはシモかじぃやと思った。でもシモとは>>965で喧嘩してるし、じぃはたぶん狂や。状況ヨアは白いと思ってる。 |
1039. 仕立て屋 エルナ 08:49
![]() |
![]() |
2dでヤコはレジ白と思ってるんよ。レジ狼なら襲撃ちょっと謎い。宿狼なら信用勝負のライン戦持ち込みそなんやけどどやろ? 襲撃考察続き ・ジムが決めた 潜伏狼の思考が読めない点では有効。この場合あんまり参考にならん。 で、これ自分ならこうするって意見やけど、占い機能欠けて確定情報が襲撃しか増えない今、グレラン感覚で襲撃ランダムにする方が実は狼の思考が読まれにくいメリットがあるんや。 |
1041. 仕立て屋 エルナ 08:52
![]() |
![]() |
・占い機能大事と考えていそうな人 霊潜伏推しのリザ、襲撃で沈んでたリナ。 ・潜伏得意そうな人 自分の主観やけど占い不要と思った、ディタ、リナ。 ・ヤコから占い候補に挙がった人 リザ、シモ ディタは>>1007の不満気な様子から至って村思考やとは思った。リザはちょっと見直す。 GS:青宿>者≧妙羊>兵 |
農夫 ヤコブ 10:58
![]() |
![]() |
娘>真視か。じつは狂なん。とか言ってみるべ。 で、▲娘は狩狙いでもないし(娘狩要素ないからな。非狩要素もないけど。多分青は喉荒らさからほぼ非狩は確定) 推理が鋭いとかでもないし(ゴメン 凄い白でもないから分からんべ 比較白な▲者妙でもいい。▲者妙GJ避や、者妙が狼で食べないとかでもけ他でもいいよな 襲撃理屈は赤楽しみにしとくべ |
1043. 老人 モーリッツ 11:57
![]() |
![]() |
★んでじゃが、わしゃレジがSGになってるということより、何度も言うがレジが貧欲と思った具体化所が知りたいんじゃが? シモン狼視していて、ヤコ襲撃が信用勝負より機能破壊ってのが…薄いというか何というか…なんだかなぁじゃのぉ。 機能破壊は当然4COで神父真視の有効利用だと思う。長いこと地上にいたらヤコの方が神父より信用稼ぎそうな流れもあったと思うんじゃ。で、それをどう考察に繋げていくのかじゃと思う。 |
1044. 老人 モーリッツ 11:57
![]() |
![]() |
正直エルナの襲撃考察から繋げて>>1041だと、何を言いたいのかが理解できない 占襲撃がなく、シモンが村なら神父は偽黒出すつもりあっただろうか?わしゃないと思う 同様、シモンが狼なら斑吊になったかどうか?←エルナが考察深めるならここじゃないか? わしはシモン狼でヤコが残ってたら斑吊なりえると思うので襲撃したと思うのぉ パメ襲撃も狩襲撃でなければパメ疑者に目を向けさせる、その逆然り。アルの白視じゃろ |
1046. 青年 ヨアヒム 13:25
![]() |
![]() |
どうにもラインの繋がりからココとココが狼、って見えて来ないんよね。 単品では怪しいと思うとこあっても、じゃあ仲間は?って繋がってそうなとこ辿っても、仲間...かぁ?ってなっちゃう。 少し言いすぎだけどこれ灰全員にあてはまってる。僕からは。 だから庇うみたいなのはハナから捨てて完全に1人の村として表では居るんじゃないかな?って。 とりあえず今はこの思考で灰見。 1喉にまとめたくてできなかたorz |
神父 ジムゾン 13:55
![]() |
![]() |
こんにちは。フリーデル来てた。 >嫌われるから墓下も来にくい あまり自分を責めないよう。忙しかったのかな。 >パメラさん4d11:33 初回占い初回吊りを避けたいなら、カタリナさんみたいに喋ると良いんじゃないでしょうか。赤誤爆や大きな視点漏れ等の決定打がない限りは、序盤の占吊にかからないと思います。 |
1047. 青年 ヨアヒム 14:11
![]() |
![]() |
そいえば昨日は▲が通れば誰でもいい的なとこあるんだよなぁ。 なおかつ突死2人目で万一GJ出ても縄増えない今日はもっと好きに襲先選べるし。 まぁ老真だと狂不在でPP無いけど。 ▲が通りそう、かつ混乱与えれそうなトコ、っていう選択をしたのはやっぱり村が狼に近づいてない?当たらずとも遠からず程度? だとすると...今日は妙羊服見てく。僕のGSから。 者?見つからないもん。でも▲来ないとかなり気になる。 |
1051. 羊飼い カタリナ 19:02
![]() |
![]() |
・服>>1036下段 パメは確かに青宿を疑っていた。ただ、下記のように他者も疑っているので、純粋な意見喰いなら他狙って良いでしょ。パメは発言力は無かったように思うし。なので、これがそのまま青宿の黒要素には成り得ないね。 青疑い:(兵)妙羊娘 宿疑い:(兵)妙青羊娘 (↑ざっと洗っただけなので、抜けはあるかも) で、「~もうひとりの可能性」を提示しつつも、青宿両者ともにGS最白なのはなんでだろー? |
1052. 負傷兵 シモン 19:17
![]() |
![]() |
★ヨア ライン取れないは同じだな。単体で見るしかないと思う。で、単体でどこ黒と思う?白拾い消去でも黒拾いでもいいから考察期待。全員やらんでも、自分に合う方法で人数絞って厚めで頼む。 リナの(兵)が(笑)に空目。 ★アルビン 議題にGS希望 あと手順として老真濃厚なら順番逆。その方が村に情報落ちる。 ということで、また今日もガンガンいくでー |
1057. 仕立て屋 エルナ 20:05
![]() |
![]() |
やあやあ。今日は自分喉枯れの予感やな。 先にリザについて。1d自占い許容で●商◯娘。2d●宿◯旅。レジは黒塗り感、商娘は確白、旅はたぶん白で、占い希望見返したら狼やろ思ってきた。 シモブレイン狼のとき、リザは2-2ライン戦を望んでいて自占いは囮要素、シモより先に占われてライン偽装考えてたか。結局シモが占われて昨日の動きにシモ庇いを頑張ってる感ある。シモリザ両狼を考えてる。【▼兵▼妙】 |
1058. 仕立て屋 エルナ 20:18
![]() |
![]() |
☆>>1042自分発言力ないし、世論が狼追い込まれてるわけでもないってことか? シモには黒判定出たことやし手順で吊ってくれる思ってる。そうしてくれんかったら、1dから狼臭感じて●兵を出し続けた甲斐がないよ。 リザが狼の場合は、ちょっと説得力足りんかったら吊ってくれんかもしれんな。考えることは増えた。 |
1059. 宿屋の女主人 レジーナ 20:26
![]() |
![]() |
ちょっと戻るのが遅れるよー 22時までには箱前につく。 襲撃判定確認。 異議アリ!いや娘どうみても方向性が狼探しじゃなかったでしょ。娘白視狙いにしかみえないわ。 襲撃からはーなんだろうなー特に感じる物ナシ。 しいて言えば狩り狙いか。吊り嫌がってたところあったし。ただこの状況で狩り狙う意味がなーっておも。 そいじゃ22時くらいに。 |
1060. 青年 ヨアヒム 20:38
![]() |
![]() |
ちょい喉勿体無いけど、今考察中。22時までには投げたいー。 ★おーる んで、狩なんだけど...GJ出ても旨味無いから出た方がよくね?灰狭まって考察精度上がんない?もし対抗出たらロラればいい。狂居ないし、ロラれば2縄1狼や。 灰▲のはずが狩▲になると損な気はするけど、考察余地増のがよくない? あ、ココも考察もとりあえず霊真決打仮定で考えます。 好き嫌いとは別問題。 |
1062. 仕立て屋 エルナ 20:42
![]() |
![]() |
>>1043☆具体箇所というか、レジの動きは軽い。村騙りは吊って当然ってのは少なくともフリより先に吊られたくない生存欲に繋がってる。 めんどくさい質問には黙秘使ったりで、たぶん本人考察もめんどがってる。でも質問への反応は早い。無難な発言で無難に生きたい感じが、考察なしで最後に殴り愛たい村思考や。なんか自分と似たようなオーラを感じる。 |
1064. 負傷兵 シモン 20:51
![]() |
![]() |
服>>1062に「えっ?」っと思った俺が通るぜー。エルナのどこが無難なのかさっぱり理解できない。 放置決め込んでたけど、見直した方がいいのかこれ。 というと、絶対エルナが「ほら、やっぱりー」と言う。確信ある。 ☆ヨア 問題点あるから、やるならせめて遺言CO。とはいえアルビンに任せる。個人的にはお勧めしない。 さて、これから潜って考察する。 |
1068. 少女 リーザ 21:02
![]() |
![]() |
なんか皆気づいてないよなので。灰襲撃は狩回避出た際の信憑性薄める効果もありますみ。それ狙いでも▲パメはよく分からないけどにゃ。 >>1060青 ☆灰2減ってるけど、狩1CO&▲狩起こらなくても情報になるので僕はどっちでもおk。 んー。レジのステルス臭、シモンからステルス臭取ったエルナならわかると思ってたけどにゃ。僕黒視なの状況要素だけ? 1d発言や思考から灰探ってたエルナどこいったにゃ。 |
1069. 少女 リーザ 21:04
![]() |
![]() |
宿のステルス臭を頑張って言語化してみるにゃ。 ステルスタイプは初動の姿勢、1dの考察で印象白稼いで占吊逃げるにゃ。でもよく見ると白要素も黒用も拾い辛いくらい動きが不明瞭だったり、考察の伸びが見え辛かったりで他から浮いてくるのにゃ。 宿の狼要素。 例えば1d妙考察では発言ひとつひとつ追って、「自分の考える霊潜伏希望者像」「思考に筋が通ってるか」で判断してたにゃ。分からないとこは質問していったり。 |
1073. ならず者 ディーター 21:17
![]() |
![]() |
さて、戻り。 んー、直近から。狩COなぁ。投票も無記名だしやるなら遺言だろう。今出すのは微妙。COがあった場合に相手を見て対抗するか否か決められるしな。あと今日1COだと即▲の可能性も有るし。そこら辺考えれば、今日一日でも狩狙い襲撃を挟んで貰った方がいいだろう。 やるなら遺言。遺言でも確定しないし、正直CO自体悩むところだな…。 |
1077. 少女 リーザ 21:20
![]() |
![]() |
9>7>5>3>1 んと吊り縄計算すると、今日狩1COあって最終日までもつれこんだ場合、 ▲狩>▲商or老>▲商or老 ⇒ 最終日灰殴り有り得るのか。 で、2COはそうそうならない。出たら商と老のクロス護衛すればいいから、▲灰で灰が狭まるか、あるいは特攻噛みで偽狩バレるから。 有り得るなら狼騙り1CO、真1CO、非生存判明のどれかですみ。 遺言CO&狩回避アリに希望変更しますにゃ。 |
1079. 老人 モーリッツ 21:23
![]() |
![]() |
ALL 狩は狩に任せるんじゃ。自ら出たい時に出ればええ アルが狩の可能性だってあるんじゃ。灰もアルも触れるんじゃない。透ける エルナ 主がわしを偽と決め付けるのと違って、まだ狼と決めつけておらなんだ。 だから見極めたいと思い色々聞いとる ただ、わしを偽視してるんでどうしてもバイアスがかかってしまうんじゃ。ここらは理解してほしい 考察めんどいって考察が好きで云々…考察や説得はこの遊びの本質じゃろ。 |
1084. 仕立て屋 エルナ 21:46
![]() |
![]() |
☆羊>>1050 ・兵妙両狼予想ってことで。ただ感情面でやっぱりリナは気になる。 ・リザが食われると思ったよ。だって発言白いし吊り位置じゃない思ってた。でも状況見たらそうでもなかった。ディタはまだ早いやろ。 ・狼なら食われることないからなー。リザ狼説の裏付けにはなってるかと自分の中で判断してる。 |
1087. 青年 ヨアヒム 21:48
![]() |
![]() |
実際シモンは3dで占黒出て白めになったw 4dは流し見。 結論。感覚が似てる。読んでてスッと入ってくるのはそれなのかも。ひっかからないんよね。 ただ、それが白いかと言うとなんとも。 3日間読んで違和感無いって..ステルス?とも疑ったけど、「羊!」って印象は強いのよね。ごめん、保留。 ・服 難しいけど一番筆がのりそう。 ここはアンカーより感覚と状況考察でいく。 >>906青の通り、僕は服白視だた。 |
1088. 青年 ヨアヒム 21:48
![]() |
![]() |
質問(★以外のも)とかにちょっと主観強めだったり、好悪入ってたりしそうだけど。 かつ、皆と意見異なるのも狼が誘導頑張るというよりもエルナ個人の思いと感覚かな?って思ってた。 でさ...4dエルナってもう中身違くね!?ってくらい印象違う。 凄く焦って見えるのよね。 今までは矛盾だったりなんで服だけ?って意見飛ばされても飄々としてたのに。 人なら今までと変わらずだろうし、疑いが集中して焦る狼に見える。 |
1089. 青年 ヨアヒム 21:48
![]() |
![]() |
とりあえずコンナトコ。服はアンカー含めての考察も!ってならそれもちゃんと書く。けど、宿もっかい見たいなぁって思ってる。 質問出して何だけど、狩関連はアルが来るまでヤメとくね。 >>1080(・ω・`)ゴメン 改めてGS。今度は纏めて。 黒宿=服>兵>妙白 謎枠羊者 羊は今日の通り。者は昨日の通り。 もう1日様子見かな。結論保留。 @7意外と喉残ってる! |
1096. ならず者 ディーター 21:55
![]() |
![]() |
て俺をそう見るのもわかるんだよな。 ここは白く見えた。 ただ、悩む箇所もあるんだ。>>1057妙だとライン戦で、実際●兵になって▲農ってなんでだ。ここ両狼だとライン戦を望む妙と占噛んだ兵と、狼像違ってないか? んー、ここはまた独自思考部分なんだろうか。こういう処でちょいちょい意見の食い違いが有るんで、悩ましくも有るのだが。 でも、基本非狼で見てます。はい。 って、服考察長くなった。次宿見てくる。 |
1097. ならず者 ディーター 21:58
![]() |
![]() |
>>1090服 っておい、人がここ人間っぽいなと思って長文まとめてる間に、さりげなく自分を吊り手に組み込むなしwww それを提案出来るって事は、兵妙宿に2狼自信あるって事か? 喉無いんで何かのついででいいや。兵は単体見てないが状況的に黒囲いが微妙。妙は白く思ってたからなぁ…まぁ、また見てくるとしよう。 |
1098. 負傷兵 シモン 22:00
![]() |
![]() |
ヨアの考察が見えた…俺のヨア単体考察に含めるけど、先結論だけ言っておくわ。青狼違う気がしてきた。それ踏まえた上でヨア見直しかける。ただ、青狼じゃなかったら…素直に考えるならディタだが、何か大きなものを見落としている気がするんだよな… ★服>>1090 その順番よく解らん…上に自分組み込むって…喉もうないから決定確認の時か、それが厳しくて俺吊られたとしたら明日理由を村の人に伝えて。 |
1100. 青年 ヨアヒム 22:05
![]() |
![]() |
なんか僕ブレブレだけど... >>1090服 仮に服が狼とする。 兵宿は比較的吊られやすい。 妙は微妙。 ってことは、フェイクで妙を入れたか、羊者が仲間になる(僕視点) 両方ともLWになれるくらいの位置。 白狼をうがって見るとアレだけど、素直に者羊が白なら同時に服も白くない? ちょっと服黒視中断。 疑惑はあるけどあの1言で一気にわからなくなった。 |
1101. 少女 リーザ 22:07
![]() |
![]() |
>>1076兵 無言で吊られた村騙りは非狩と取るにゃ レジ狼だとヨアへの白視は村の中で浮いてるにゃ。 黒視考察は内容の整合性とかある程度気遣うけど白視考察はのっぺりしてる。占狼が捕まった段階で切らないのっておかしくね? と感じるにゃ。ので、白視考察はレジが見たままの視点で書いてると予想。 宿青両狼あるか疑問なのは、そも僕が3d宿の青最白言及を見たとき、ライン偽装? と直感感じたからかも。 |
1104. 行商人 アルビン 22:20
![]() |
![]() |
兵>>1052 GS見たい人に直接聞けばいいっす。GSって直線的に表すしかできないので誰と誰を比較するみたいなのはむずいと思うっす。 まぁその代わりに ■4.白打つなら誰? ってのはいれてもいいかなと思うっす。 喉足りない人は無理に答えなくてもいいっす。決定用に喉は1,2個取っておいて欲しいっす。 |
1113. ならず者 ディーター 22:25
![]() |
![]() |
う失速感なんだろうか。 序盤見えている霊の判断材料に目を向けない部分。またその割りに決め打ちに迷いが無い部分。ここはやはり黒印象。 娘については俺の流れを追ったわりには頑なな印象は受ける。また宿村ならば狼は娘噛まずに残して宿の娘黒視に便乗して吊りに向かう事も可能だったと思うんだよな。 状況とそれへの反応、また現存する灰を見ると、ここ狼強めに見える。 |
1116. 青年 ヨアヒム 22:30
![]() |
![]() |
☆羊 んー、ちょっと違う。能力者たちを見た上で、僕視点真は決め打てない。今でも同じ。 ただ、神が真である根拠、老が狼である根拠を強く提示できない。 逆に、皆の提示してる老真神狼説は根拠つきのもの。 となると、それでもスタンス変えないのはおかしい(と僕は思う)反論するには反論するだけの根拠と理由が必要。 |
1118. 少女 リーザ 22:32
![]() |
![]() |
>>1109羊 ☆エルナは2d兵に「ステルス狼あるでー」と言ったり、2d~3dで状況要素大目の発言増えてた気するにゃ。だから今日の急な疑いも、エルナ村ならありそーと思ってる。出来れば時間置いてエルナの白黒見極めたいし、エルナ村なら僕が村と分かってほしいにゃ ディタ: 相変わらず白拾い考察。白拾い濃度変わりないし、白拾いに対して減速なし。服考察も白要素を的確に拾いつつ、疑問部分を埋める姿勢印象良し |
1119. 行商人 アルビン 22:32
![]() |
![]() |
灰の皆が狩人どうこうと喉割くのも微妙なんで、スパッと方針だけ決めさせてもらうっす。 今日の吊りは狩人回避COありで。皆は今日の遺言COでってことでお願いしたいっす。対応無理って人がいるなら違う方法考えるっす。 発言の片隅に対応可能かどうかだけちょろっと書いといてくれっす。服>>1063は見てるので服は喉温存しておいていいっす。 反対意見はあるかもしれないっすが、可能ならばこれでいきたいっす。 |
1121. ならず者 ディーター 22:35
![]() |
![]() |
>>1117宿 黒塗りしているつもりはない。 が、「特に感じる物ナシ」って疑ってた処が噛まれて、そこから襲撃深めようって思考が繋がってないよな。 停滞は確かに意味がない。しかし、そこに疑問は抱かないのか? そこら辺知りたい。 失速感を押し付けられるっていうかなー。んー、情報が増えてるのにそこに目が行ってない感? それは有るかなぁと。 |
1123. 老人 モーリッツ 22:36
![]() |
![]() |
レジ わしゃロックオン体質で声でかいほうじゃとおもっとる。だからできるだけ他者に質問したり、どう思う?って自身の考え方を聞くようにしてるんじゃ。 それが限定的にしてるように感じるのであれば申し訳ない。 ただ先にも言うたように、必ずしもそう見てない。 エルナ視点にたつと世論にのって自身もレジ黒視に行かない、リナ疑えばいいのにリズを疑ってるのは敵作ってるとか狼にしては吊られやすい動きをしてると思う。 |
1129. 青年 ヨアヒム 22:40
![]() |
![]() |
雑感。考察って程息巻いてないよ。 ・宿 兵の時も言ったけど、視線の先に向けられるとちょいと見えやすい。それが白視でも黒視でも。まぁあの時は牙って表現使ったけど、白でも一緒。 僕を白く見てる理由を段階的に追っていくと僕視点違和感無し。SG先ならまだしも、狼がいちいち白視相手にそんなシチ面倒臭いことするか?と思う。 後、多分失速感とか言い出したのは1dの僕。ごめん。 ついでに>>商 了解。 |
農夫 ヤコブ 22:47
![]() |
![]() |
宿は白ならある意味SGだから噛みにくい気がするっぺ 娘白納得いかないとかは、自己責任だから… どこ黒く思われたか反省すればいいだけっぺ ってさぁエルナ自分吊り容認だっぺかどっちかしらんけど どうにもこの村は自分吊りや自占い言い出すのが多いっぺよ |
1132. 老人 モーリッツ 22:51
![]() |
![]() |
シモンのエルナの触れ方はシモン狼でエルナを吊りたい動きじゃろうか? シモンレジが仲間かなと思ったが、シモンがレジを切っておるのも、普通レジがシモンを切ってレジが逃げるという形にしないと狼的に厳しい。 ヨアの個人戦って言うのはわしも感じておるんじゃのぉ アル>了解。わしゃ狩じゃないけどな。 クララのわけわからんスライドのせいで見えない敵と戦うはめになったが、この村の纏をアルに任せてよかったと思う。 |
1136. 宿屋の女主人 レジーナ 22:55
![]() |
![]() |
結論あり気かなー。ステルス=狼にいつの間にかなってるし。 でもなー村利考えてるんだよね。あたし宛の評価結論アリ気な気がするけど 現状他灰への評価そこまで曲がってなくて擁護先も見えなくて単独臭。 |
1139. 羊飼い カタリナ 23:02
![]() |
![]() |
[ディタ] 目を引いたのは服白考察。私は今日、真っ黒に見えて目が潰れそうだったけどー。 納得不納得はあるけれど、彼の丁寧な白取りが狼の庇いにも白アピにも見えなくって。つか者服狼だったら庇いっていうか、むしろ服切って白稼いだ方がお買い得だよねぇ。立ち位置的に。 あと個人的な話だけど、者>>1115で私の考察を参照してくれたのが好印象だった。 余談だが、ディタは白い。ただ、人いのはヨアだったりする。 |
1140. 行商人 アルビン 23:03
![]() |
![]() |
あと服は爺偽視、青は決め打ち嫌と言っているんっすが爺決め打ち路線とりたいっす…。 服には悪いんっすが、爺偽視している理由が真視できる理由より弱いと思うっす。 ・司真仮定としてスライドしてからの突然死 ・爺のCOタイミングが狂としてありか って2点から爺真路線で歩んでいってほしいっす。 |
1141. 行商人 アルビン 23:03
![]() |
![]() |
僕襲撃されていたら爺にまとめを任せると言うことでお願いするっす。 不服意見唱えることあるかもしれないっすけど、さほど反対意見ないかなとも思うんっすが…。 今日狼判定が爺から出たらロラはありかもと提言はしておくっす。 宿者は商>>1119に対応できるかどうかよろしくっす。 そろそろ希望出しの方も順次出してくれっす。 |
1142. 老人 モーリッツ 23:03
![]() |
![]() |
垂れ流しになってきた… レジ狼としたらLWどこ~?エルナだとしたらあからさまじゃのぉ。シモンだとしてもよくわからん。 エルナ狼としたらシモン狼の可能性が、今日のシモンのエルナの触れ方がわからん。 シモン狼とした場合はエルナ考察はあながち遠からずだと思う。ただエルナ同様説得するだけの材料は集めにくそう。 放置枠ディタ・ヨアじゃ。 リズ−リナ狼だったら、そこまでにいきつく前に村は滅びそうじゃのぉ |
1149. 宿屋の女主人 レジーナ 23:14
![]() |
![]() |
システム的な吊りなら▼兵or▼老で1狼と狂人確実に消せるけど昨日の神の決定周りが狼くさい。及び兵は状況と判定から黒囲いはないと思うので。決め打ち問題なし。 ちょっと者見てくる。 |
1150. 負傷兵 シモン 23:15
![]() |
![]() |
☆青>>1147 なるほど、変遷サンクス。手順についても理解。 対話して思ったんだが…話しかければ普通に白い。それをしなかった俺にも問題あったわけだが。 って、LWどこだ…ディタ精査してるなうで3d追ってるんだけど白い。俺の微黒印象どこいったー! 時間ない… 余白勿体ないから【▼宿】先に提出。理由は考察参照。 |
1154. 行商人 アルビン 23:23
![]() |
![]() |
青>>1151 @1喉は遺言用に取っておいてくれっす…。本決定にも反応不要でいいっす。勿論これにも反応不要っすよ。 皆も注意してくれっす。2,3喉は必要っす。1つは遺言用に、もう1つは決定確認や万が一にも狩人COする場合っすね。 |
農夫 ヤコブ 23:27
![]() |
![]() |
遺言とかは狩じゃないのも弾幕でやるといいんだべよなぁ おらも墓下から(意味ない) 爺のCOタイミングが狂としてありか っていわれたらなんで占騙らんしかな…これは狼でも同様だけどにゃ |
1158. 宿屋の女主人 レジーナ 23:31
![]() |
![]() |
者 娘白視はやり取りして思考した結果 者の中で白取ったんだから違和感ないと評価したんだけど。 結果だけみれば白飽和してるのかー。 思考は進んでる感はあるのよねー 今日の疑い先がなー他灰が疑ってるところに乗ってる感じもしなくも無いんだよねー ちょっと迷うなー。 単体で微黒。者は3dもだけど4dでも生きていたらって発言残してるんだよね~ 白飽和してる割に真実に近づいてるから食われると思ってるのかなぁ |
1162. 老人 モーリッツ 23:36
![]() |
![]() |
アル 希望に関してはまってくりゃれ。簡単に▼レジや▼エルナと黒要素を並べて言うことは簡単じゃ。 レジの考察の着地点が見たいというのが本音じゃのぉ。 リナ ヨアのキレ芸って沸点低かったら狼でも赤ログでちょっと言ってくるっていって言うことだから性格要素で白とは言えないんじゃぁ… 狼としてのありかたや理想の狼への想の部分じゃないかのぉ リズ レジとどこを狼だと思ってるの?2狼を考えると悩ましいんじゃ |
1164. 老人 モーリッツ 23:46
![]() |
![]() |
んーわしがエルナを理解しようとした問いかけが、エルナを黒く染めたような気がして…狼じゃなかったら申し訳ない ★リナ 2狼でエルナ−レジだと仲間としてどうだろう。何故シモンに黒出したと思う ★レジ エルナとリナが仲間なら、なぜどつきあう?それともエルナと誰か、リナと誰かと想像していってるのだろうか? 視線を変えてリズリナ百合とかディタシモ薔薇とかリナシモ正統派で見直してるのだが…これまた悩まし |
1165. 行商人 アルビン 23:46
![]() |
![]() |
超超超悩んでるっす。一応時間っす。宿の意見待ちたかったっすけどこれ以上きついっす。 【仮決定:▼宿】 宿が万が一にも狩人なら狩人COお願いするっす。 宿SG感あるんで悩んでるんっすがここまで希望集中しちゃうと独断でどうこうできる感じじゃないっす。 本当はもう少し霊判定見て、判断割れそうなところ吊りたいってのが本音っす。これで白出てもなんだかなぁって感じはあるっすよね。 |
1168. 負傷兵 シモン 23:53
![]() |
![]() |
【仮決定了解】 余白にLW考察したかったんだけど間に合わなかった…ゴメン、まだ纏まってない。 すげぇ勿体ない。 ☆リナ 回答したけど足りない?ヨアの手順について、確認の余白に埋められれば回答してくれると助かる。 |
1170. 老人 モーリッツ 00:06
![]() |
![]() |
原点に蛙。神父を見直してる所である。 神父は昨日ほとんど発言をしてない←偽に見られて本望。偽に見られる事によりシモンが…は何か考えていたのだろうと思うが、そも考察自体は苦手なのかなと思う。←仲間に触れるのが苦手なのだろうと思う 気になる所はディタに触れてない点。シモンの触り方が仲間としてもありえる点。 【▼シモン】…真相はリア充ってことで多分黒出されたんだと思う。デジタルに黒囲整理にいきたい |
1171. 行商人 アルビン 00:10
![]() |
![]() |
非常に悩むっす。抵抗感のなさが…。どうせ狩人COは遺言であるので非狩したから吊りってことはいらないと思うっす。 決定変更っす。 【本決定:▼兵】 【兵から狩人COがあった場合▼服】 【服からも狩人COがあった場合▼羊】 これに変更は無しで。反対意見あると思うっすが最後のわがままだと思ってくれっす…。各自様子見て吊り先セットよろしくっす。 |
1172. 行商人 アルビン 00:11
![]() |
![]() |
兵の色見るのが一番議論が発展しそうな気がするっす。兵村なら人柱みたいな形になってしまって本当に本当に済まんっす…。自分は兵村だと思うんっすが意見割れてる部分あるので了解して欲しいっす。 一応自分の考えは遺言とともに開示するっす。 |
1173. 老人 モーリッツ 00:14
![]() |
![]() |
感覚論でいくぞ。総パッションじゃ。 多分…この流れ村が強いより狼が強い流れだと思うんじゃのぉ。エルナの危惧も理解する。ファーストインプレッションからここまでの流れで格付けってのはあらかた決まったんじゃないかのぉ。 ただ格付けが決まったからといって低い位置に狼がいるとも限らない。 一つの方法に正直狩が出ても吊り手に関してはという想いもある。レジの非狩を白要素ととり決定を変更してもと思う。つか狩でてく |
1175. 行商人 アルビン 00:19
![]() |
![]() |
【本決定:▼兵】 本当になし崩し決定になってすまんっす。 グダグダになりそうっすけど、各々意識高めて欲しいとこっす。 この村を俯瞰して気付くことなんっすけど世論が1点に集中するっす。1dは商へ、2dは娘へ、3dは兵へ、4dは宿服へ。これが意味することは狼は世論にうまく乗ってることかなって思うんっす。で?って言われると困るんっすが…。 もう1回初日白の感覚を忘れて一から見直してみて欲しいっす。 |
1176. 老人 モーリッツ 00:21
![]() |
![]() |
きれた… こうなったら狩はでてきてもよいぞといいたかったんじゃ。 そしてアルにわしの想いが伝わってるようなので【決定了解】 シモン非狩も確認。シモンも白かのぉ。 こりゃ、本当にむぅって思う展開じゃなぁ。 そうそうわしが纏とかアルは言ってるが、狩は生きてるじゃろから安心してよいと思うんじゃのぉ。 |
1179. ならず者 ディーター 00:28
![]() |
![]() |
【本決定確認】 アルビンお疲れ様。 宿非狩するのか……悩ましい。 んー、明日ゆっくり話したい。服も、宿の白要素聞かせて貰えると助かる。 ところで、部屋の冷房が壊れました。死ぬ、暑くて死ぬ……!!@1 |
1180. 少女 リーザ 00:34
![]() |
![]() |
【本決定確認】 シモン吊り……勿体なさすぎにゃ……。なんつか、僕もうレジ黒ロック入りかけてるから兵村、宿村だと村滅ぼしそうですみ……。 そんで狼が今日吊られるなら狩回避しないのが正解にゃ。真狩生きてた場合、噛み先狭まるせいで襲撃で凄く情報得れちゃうからにゃ。だから非狩は白要素じゃねーっす。 |
1181. 行商人 アルビン 00:40
![]() |
![]() |
妙>>1180 どうせ噛まれない時点で1回吊り逃れられる意味では有効っすよ。狩人も炙り出せるっす。だからといって宿のSG感をどうとらえていいかは悩みものっすけどね。白要素黒要素って問題と見て一概には言えないっすね。 |
1183. 少女 リーザ 00:42
![]() |
![]() |
◆リナ 1d農狼寄りだが強く主張せず。1dから各能力者の内訳を考えてラインを取っている。アピや感情からの要素取り強めかな。考察は全体的に読みやすく、発言には気負いがない。手に入る情報から徐々に土台を固めて考察していき、3d黒出しで一気に思考が進んだのは村っぽいにゃ。4dも思考止めてにゃい。 |
1184. 少女 リーザ 00:42
![]() |
![]() |
感情・性格要素から白黒取るのって、目の前の相手にがっつりのめり込むことだから、狼にはし辛い気がする。 1d全方位監視。商占に苦言。 ★青の人物像取れ始めたのいつ頃にゃ? ★ライン考察得意にゃ? よければ神と切れてそな人教えてほしいのにゃ。 |
1185. 少女 リーザ 00:43
![]() |
![]() |
>>1182アル いちお、狩2COある場合(真狩/狼騙)の説明にゃーね。 4d白霊狩狩灰灰灰灰灰→クロス護衛(狩候補に白と霊を指定護衛させる) (1)護衛先or狩候補が噛まれる⇒騙破綻。狼露呈。 (老の真偽関わらず狼露呈、これ大きいにゃ) (2)4d▼灰▲灰 5d白霊狩狩灰灰灰→灰吊りで狼吊れてない場合、狩決め打ち。狩候補と灰からライン考察できる人は思考進むにゃ。 |
1187. 仕立て屋 エルナ 00:44
![]() |
![]() |
1日目は虎柄模様の下着を履いてたんやけど、朝シャン浴びて花柄模様の下着に履き替えたんよ。昼に縞々模様の下着を洗濯したらパクられたから、夕方に無地純白の下着を買いに行ったで。夜お風呂から出たあとはずっと水玉模様の下着履いてたわ。 2日目夜はジムの下着を入手しようと張り付いてたよ。3日目夜はリザのクマさんパンツ狙ってた。1日目昼に縞々模様の下着を履いてたら、自分狩人やで。 |
1188. 青年 ヨアヒム 00:44
![]() |
![]() |
僕の家には弓や罠なんて無いんだ。 狼なんて見たら逃げるだけだね!【非狩】 まぁね...遺言用に喉気にしなかった(忘れてた)時点で透けてるだろうけどね...。 シモン、君が逝った後のカタリナは僕が貰っておくよ。 下から歯がゆい思いをするといいよ! え? プロの流れ忘れてないよ! もうパメラはいないけど! |
1189. 老人 モーリッツ 00:44
![]() |
![]() |
【わしが狩じゃ】 ディタ・リナ狼だったらアルやばいかのぉ。アルはわしが守もってやるんじゃ! リザ>今日狼が狩騙したら噛み先わしにすればなんとも言えん状態ができる。だから今日は白要素じゃ。 わし狩なんて嘘に決まっておろう。こんなことでも狼が狩襲撃に惑わされるのであればありがたいと思うので努力をして見るんじゃい。【わしはゾンビじゃ。そして魔装少女じゃ。だから狩人じゃなく霊能者じゃ】狩人生きてますように |
1190. 負傷兵 シモン 00:44
![]() |
![]() |
まず宿狼は堅い。仮決定の反応の潔さを白に取る人はいると思うが、レジの位置はLW位置ではない。だからこそできたんだと思う。予め相談可能。 そしてLW。思考の変遷の詳細を綴れなくて申し訳ないが、青者。今回の村の流れ、不可思議なことが多いと俺は感じた。だとすると前者だが、対話でヨア白ちょい拾った。後者だと不可思議さと違う部分あるものの、レジの潔さ含めここ狼ある。 愛してるよカタリナ |
1191. ならず者 ディーター 00:44
![]() |
![]() |
狩人かな?狩人じゃないかな?狩人かな?狩人じゃないかな?狩人かな?狩人じゃないかな?狩人かな?狩人じゃないかな?狩人かな?狩人じゃないかな?狩人かな?狩人じゃないかな?狩人かな?狩人じゃないかな?狩人かな?狩人じゃないかな?狩人かな?狩人じゃないかな?狩人かな?狩人じゃないかな?狩人かな?狩人じゃないかな?狩人かな?狩人じゃないよ?狩人かな?狩人じゃないかな?狩人かな?狩人じゃないかな?狩人かな? |
1192. 羊飼い カタリナ 00:44
次の日へ
![]() |
![]() |
【私が狩人です!】ヤコブ本当ごめん…狼だとしか思わんかったの。 2d:神護衛→3d:商護衛→4d:商護衛* もう吐くよ。 ・エルナの「3dカタリナの感情トレス出来ない」護衛外したクソ狩人なんだよぉおお!空気読んでぇええ! ・エルナがこういう裏感情読めないのが黒かった。 ・羊>>1065思うとこ>今日はアル護衛でGJ出ると思うんだよね。奇数進行だから。なのに、今出ちゃったらGJ出ないじゃんっていう。 |
広告