プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 9日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全老人 モーリッツ、2票。
パン屋 オットー、12票。
パン屋 オットー は村人達の手により処刑された。
パン屋 オットー、12票。
パン屋 オットー は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、村娘 パメラ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、少女 リーザ、青年 ヨアヒム、村長 ヴァルター、旅人 ニコラス、少年 ペーター、神父 ジムゾン、老人 モーリッツ、シスター フリーデル、行商人 アルビン、司書 クララ、農夫 ヤコブ、仕立て屋 エルナ の 12 名。
羊飼い カタリナ 22:45
![]() |
![]() |
いらっしゃいませ~。墓下【シープファーム、ハカリナ】へようこそメー。 語り羊 モコリナ「とりあえず食べてメー。」 墓守 カタリナ「・・・・・・///。」 [シープミルク][羊ミルクアイス][羊ミルクヨーグルト] [羊乳チーズのプレーンクラッカーのせ][モコリナ触り放題、モフモフし放題] [カタリナお嬢様へのお触り禁止] ■墓下役職COありかメー?(狼なら仲間は秘密) |
858. 青年 ヨアヒム 22:51
![]() |
![]() |
これはさすがに予想外。 占い真贋まだ大半がトントンだと思ってたけどもう勝負をかけてきましたか。 どうせ斑でも吊りでしたでしょうに。 あとは占内訳真狼ならヤコさん狼。 真狂ならどっちと思って噛んだのか? 占い判定割れて無いのにどこから判断したんでしょうねぇ。 |
村娘 パメラ 22:51
![]() |
![]() |
いえ、「今日は」無しにしましょうってことです。 役職CO2名墓に行った日ですし… 青さん狼にしか見えないんですけれど… 下界がどう判断するか見ましょう。 スライド噛みで私が噛まれたので、狼視点真贋は付いていなかったのでしょうね。 死体無からそう考えてます。 |
860. 旅人 ニコラス 22:53
![]() |
![]() |
オットーさん… …… ごめんなさい… なんか、言葉が浮かんできません… となると…老は真なのですか… とりあえず老が吊られなくてよかったです… 真を一気に2人もなくしたくないですからね… |
村娘 パメラ 22:56
![]() |
![]() |
オットーさんの真は空回り真の可能性はありましたね。 ただ、やっぱりあの奇策は真に見えませんでした。 そこから死体無を私GJ期待して狩保護含む霊ロラ主張してましたね。 モーリッツさん真決め打ちとか発言が無さ過ぎて無理でしたし。 |
863. 少年 ペーター 22:59
![]() |
![]() |
>>857服 農狂娘真、屋狼老真、を前提にしてます。 農狂なら、青白は信用できない。 娘喰ったら青への疑いが深まるのは分かってるだろうから、そこは外すと思ったけど、敢えてそうしたのかな? とにかくどうかは分からないけど、▼青で、青農の色見れるから。 |
864. 仕立て屋 エルナ 22:59
![]() |
![]() |
【霊判定確認】 リザちゃん回答ありがとう。把握した。 エルナちょっと出遅れてるから、精査しとくね。 オットーさん・パメさんお疲れ様! 今日はとりあえず寝る。おやすみなさい。 |
866. 少年 ペーター 23:03
![]() |
![]() |
パメラさん、オットーさん、また後で会いましょう! 青ログ、ちょっぴり羨ましいです! 離脱します。 今日は老の灰考察をしっかり聞きたい。 モーリッツさん、お願いしますね。 では、おやすみなさい。 |
868. 村長 ヴァルター 23:04
![]() |
![]() |
【占い・霊結果確】 パメ・・・。初日のおれへの黒疑惑が懐かしく思えるょ。 墓下では、カタと一緒にオットーを優しく労ってあげてくれ。 しかし、ここで占噛みとは? ▼青丸見えだが、罠? |
869. 青年 ヨアヒム 23:07
![]() |
![]() |
村自吊りだけは言っちゃダメとは思ったけど、これは吊らないことには進まないし、ヤコくんか僕かの2択なら僕しか無いね。僕に白くれた以上、真の可能性もある。 パメさんを真と見て噛んだのか真狂どっちにしても片方噛めば破壊できると思ったのか。 まさかのヤコくん狼は無いと思ってたけど、なら分って噛めるしなぁ。 ちょっと楽しくなってきましたね。 |
村娘 パメラ 23:08
![]() |
![]() |
COしてもかまいませんが…初心者村ですし墓下で最後まで推理したいなって思っていますので。 カタリナさんの非狼要素は 「2日目の段階で3名とラインが切れている点」でしたね。 全く寡黙じゃないですので寡黙吊りなんかで吊る場所じゃないですし、意見を出してるのだから残して良かったと。 <下界考察> ヨアヒムさんは村の可能性十分あります。 スライド噛みならまだ真贋は付いてなかった筈ですし。 |
870. 旅人 ニコラス 23:11
![]() |
![]() |
は!パメラが真とは限らないのか… そうですか…それでも、農が真かわからないですし…非常に不安定ですね… ですがやっと本領発揮できそうです♪(信頼できる人がいると頼ってしまうもので…) もし、青が狼ならわざわざ占い機能を破壊しようとしてまで娘を吊りに行くとは思えませんからね… 青が怪しかったのに…うーむ… とりあえず…眠くなってきたので寝ますね… 明日からよろしくお願いします。 |
羊飼い カタリナ 23:12
![]() |
![]() |
んじゃま折角だから推理しますかメー(==)。 発言数が少なすぎるプレイヤーはホント困るメー; あたくしも薄いけどメー。 ニコラスさんが可愛くてしかたがないメー。 「・・・・・///。」 |
871. 村長 ヴァルター 23:14
![]() |
![]() |
とりあえず、今日の議題 ■1 ローラー中断。※異論があれば ■2 占い真贋検証(真・狼・狂) ■3 GS考察 ■4 本日のまとめ役をジムに依頼。 ※今回の事件を王都に報告に行かなくてはならなくなった。 明日19時以降は、鳩だけの連絡手段の為まとめをお願いしたい。 |
パン屋 オットー 23:15
![]() |
![]() |
了解しました。 ではゆっくり推理をしていきましょう。 自分の立場がどうであれ他の方が悩んでいる答えを持っているので、気をつけながら喋ることにします。 一日目からヨアヒムさんの思考が自分とほとんど一致してる。 |
874. 青年 ヨアヒム 23:28
![]() |
![]() |
さすがにこれ以上確白増やして灰潜伏枠狭める事はしないでしょうから確実に斑だと心構えてたところに急展開でテンションあがりますねぇ。 農娘屋老の中に1狼とすると農屋老を狂視して娘しか狼いないんじゃ?と考察してたのに真か狂ですか。大ハズレもいいとこです。 オトさんが素で狩つついてたのかヤコモリの寡黙を誰も指導しないのか。一気に狼像がぐらつきます。 とこの楽しい時に勿体ないけど明日早いので失礼します。 |
875. 青年 ヨアヒム 23:32
![]() |
![]() |
っと【占霊襲撃確認】です。 羽目外して忘れてました。 明日は合い間に鳩から覗けるかもしれませんが、ちゃんと来れるのは20時以降になりそうです。 あと明日晩の箱環境が微妙で、最悪一晩鳩になりますがすみません。 |
羊飼い カタリナ 23:34
![]() |
![]() |
なんでいちいち離席しますーって言わなきゃいけないんだろうメー?あたくし今まで素村しかやったことないけど、言わないメー。別にそれで寡黙になって怪しまれたことも無いメー。その時はGS最白気味だったからかメー?離席しますーって言わないほうが狼側もいいとおもうんだけどメー。 |
876. 神父 ジムゾン 23:35
![]() |
![]() |
>>ヴァルターさん まとめ役了解しました。 真に勝手ですが議題を一部修正させて下さい。 ■3GS考察→吊先考察 ▼青が見え見えな流れですがそれ以外の吊先についても考察をお願いします。青狼でも灰中にLW潜伏濃厚なので >>ヨアヒム君 テンション上がったのは分かったので、私の質問にお答え頂ければ;; ヨアヒム君の言葉次第で明日の吊先変更は大いにあり得るので、考察頑張って下さい。今日はここまでです。 |
村娘 パメラ 23:44
![]() |
![]() |
あっても無くてもいいんじゃないでしょう? 少なくとも、発言数に限りあるので毎回のように発言詰め込む私にはそもそも離席を宣言するスペース自体ありませんけれどね。 下界の▼青の流れが少し不思議ですが…覆るんでしょうか? 青さんのことを最後に見た感じではやや不慣れな印象を受けたので、吊がこのまま行きそうですね… |
羊飼い カタリナ 23:52
![]() |
![]() |
ロケット戦歴いっちゃうめー。4回目だメー。 出身はG国で1回目、iPhoneアプリで2回やって帰国した感じメー。 お分かりかとおもいますが、強烈なRPを心がけてるPLメー。 「・・・・・・・・/////////(パタリ)」 |
村娘 パメラ 23:59
![]() |
![]() |
私は初めての長期人狼です。 時折不慣れ感のある発言しちゃってるなぁ…って反省してますね。 ただ、短期人狼はそれなりの数をこなしてます。 その癖が中々動きがギクシャクとする要因になりましたね。 あと、「村人」判定はそこでの素が出ました。 村人/人狼 (もしくは○/●)で書くことばかりでしたので、つい手癖が。 |
パン屋 オットー 00:04
![]() |
![]() |
そうなんですか!? カタリナさんのRP良いと思いますよb パメラさんは経験者だと思ってました;^^ 自分は完全に初人狼でした。 不慣れ感出さないように気をつけてたんですけど、途中からパニックでしたよ |
877. シスター フリーデル 00:04
![]() |
![]() |
とりあえず、今のところの自分の考えですわ。 占い真贋落とす前に、娘が噛まれちゃったので今更な感じですけれど、私は娘を真寄りと見てましたわ。ちなみに農は狂。初日の「COが早すぎてもいけない」というような発言が狂に見られたくない狂と感じましたわ。 それを踏まえて、かつ自分のまとめも兼ねて…。 今の所、▼農か▼青か▼老か迷っていますわ。 |
878. シスター フリーデル 00:05
![]() |
![]() |
▼老については、ロラの効果を最大限出すには、老を吊るべきと思います。何回か書いてますが、ロラが有効な理由は狼陣営を確実に一人吊れる事。もし、仮に屋が霊だったとして、ここで老を決めうってしまえば屋の吊りが無駄になる、かつ老を吊る事は今後無いのではないかと、いう所。 ▼農については、真狂狼まだ全ての可能性がのこってますわね。娘は噛まれた以上、真=狂が確定しますわ。 |
村娘 パメラ 00:12
![]() |
![]() |
短期人狼は400程度だと記憶してますね。 もうあまり数えてないのですけれど。 オットーさんは初人狼でしたか。 最初は無難に、セオリー通り動いてみるのをお勧めしますよー。(真霊なら) カタリナさんはもう少し多いかな、って思っていたので4回なのは意外でした。10回くらいやってるのかな、って思ってましたね。 |
879. シスター フリーデル 00:13
![]() |
![]() |
▼青 娘真と考えた場合は、娘が噛まれた理由が、青に黒判定を出されたくなかったと考えるのが自然ではありますわ。そう考えた場合、農の白判定は限りなく信用出来ない=農と青は狼陣営に見えますわ。 ここら辺、>>564に書いた青=娘が両方とも狼陣営では無いという、考えにも繋がっていて、農=青が狼陣営な気がしますわ。 |
880. シスター フリーデル 00:16
![]() |
![]() |
議事は、明日答えますわ。今のところは、▼青か▼老を吊りたいですわ。 でも、もう一度明日までにきちんと精査して参りますわ。 今日はもう、おやすみなさい。また明日ですわ。 |
パン屋 オットー 00:18
![]() |
![]() |
初でした;^^ 返信が遅いのも、考えてる時間が長くて流れについていけなかったのが正直なところでしたよ。 セオリーですね。今後の参考にします。 少なくとも次やるときは狩人をつつくことはしません(笑) |
羊飼い カタリナ 00:28
![]() |
![]() |
ちなみに、iPhoneアプリ2回やって2回とも「誰々は人間」じゃなくて「誰々は村人」って言って突っ込まれた占師いたけど、全員偽だった(==)。みんな短期出身が原因かもメー。あらー2桁経験者だなんて・・・うれしいめー;今回はあたくしの考察本領発揮できずに悔しいメー。2日目が寡黙日で残念でしたメー。 |
881. 青年 ヨアヒム 03:46
![]() |
![]() |
おはようございます。 特殊な立場の人に、その立場ならではの考察を落としてくださいとか、人ごとなら言えたけど、なってみると特に何も見えないものですねぇ。 せめて占黒なら農偽とか言えるのに。 農=真狂狼何でもありですね。 吊られて老の色を見て見たいとも思いましたが、ここも白出されたら真狂狼何でもありです。 村視点と同じで農狼-老真が無いくらいですか。 |
883. 神父 ジムゾン 06:22
![]() |
![]() |
朝なのでこれだけ。 ★「なんとなく」「偽だったら怖い」「確定じゃないから」などといった弱い理由で霊ロラを主張する方は、必ず具体的な老の偽要素、屋の真要素を挙げてください。 >>老:★きちんとまとまったものでなくても構いません。あなたが怪しいと思ったこと、逆に村人だと思えたこと…「こんな風に感じる、考えた」程度でいいです。出してもらえると村の視界が開けます。よろしくお願いします。 |
886. 旅人 ニコラス 07:24
![]() |
![]() |
ふむ、そうですか…ぜひ聞かせてください。お願いします。 とりあえず、考察落としておきます。 ■老 ほぼ完全にリアルの都合で発言ができないのならば今までの経緯も納得がいきます。それ故に老は表では誰ともつながっていないその単独感が白く見えると思います。(仮に裏でつながっていても情報交換はさほどできないかと)そういう理由で今はかなり白目で見てます。 ■農 パメラさんが真とは信じがたいのですが、人狼側が『 |
887. 旅人 ニコラス 07:24
![]() |
![]() |
確信もついてないのに』娘を狙うとは思えないのです。その理由で農狼の可能性が高いと思います。真の可能性はかなり低めかと…狼>狂>真 ■青 農の判定は人間。しかし、農の信頼性及び白さが欠けているのにその判定を信じることなど出来やしない。ましてや昨日からほとんどの方に怪しく思われているためいつか▼になるかと。そのほかにも昨日の発言ですが>>772辺りが青を怪しく思う理由です。(青に対しては昨日とさほど変 |
888. 旅人 ニコラス 07:24
![]() |
![]() |
わっていない) ■服 農青屋が狼ならあと2人吊ればOKなのですがそれとは別に怪しい人がいます。服です。羊吊に賛同していたこともあり、青と何度か接点があったように思えます。あの3人が狼なら(農青屋)狂人という立ち位置、あの3人を吊っても終わらなかったなら人狼の可能性が高いと僕は思っています。服についても昨日とあまり意見は変わらず>>772辺りを見てくれればわかるかと思います。 僕は今のところこの3人 |
890. 行商人 アルビン 07:40
![]() |
![]() |
おはようございます。 青▼と娘噛みの意図について考えてみました。 ・青▼について、 場合分け 老白出しの場合の青農老の内訳が 青村農真老真、青村農狂老真、青狼農狼老狂、青狼農狂老狼、青狼農狼老狼 老黒出しの場合が 青村農真老狼、青村農狼老狼、青村農狼老狂、青村農狂老狼、青狼農狂老真、青狼農狼老真、青狼農狼老狂 となります。フラットに見れば青▼の結果だけでは、そこまで情報でません。老真と決め打って |
891. 行商人 アルビン 07:41
![]() |
![]() |
見れば、老白出しで、青村農真老真、青村農狂老真。老黒出しで、青狼農狂老真、青狼農狼老真です。この場合、青がパンダだったら、さらに真占確定のおまけがついたわけなのですが。 以上からすれば、青▼で内訳を絞れるのは、屋狼老真を確信できている場合であり、そのためには、今日こそモリ爺に要素を出してもらいたいなと思います。真霊なら、嘘をつかない限り偽視されるようなことにはなりにくいですから、村の勝利のために、 |
894. 行商人 アルビン 07:43
![]() |
![]() |
ころなはずなのですが、序盤での黒出しがギャンブルな狂占(村長さんへの白出しも、1日目の村長さんが極端な白でなかったため狂占ならかなり悩んだはずです。)としては、黒出しという発言が印象に残り>>530の商評になったのだと思います。未だに>占い先を操作しようとしているのでは?の意味が分かっていませんが、>私視点で怖いからすると、村人に黒出しさせられそうで怖いという意味なのでしょうか。 積極的な狼狙いが |
895. 行商人 アルビン 07:44
![]() |
![]() |
、狼の白アピに見えて怖いというなら分かりますが、そういう発言はしていませんし。 この点からすれば、狼から見ても、パメさんは黒出しに自身のない狂占です。 その場合2潜伏を選んでいる狼からすれば、一番怖いのはパメさんからもヨアさんに白出されて、ヨアさん確白となり、灰が狭まることです。 確白噛んでいったとしても白白灰灰灰灰灰灰灰霊占占。ロラ続行で翌日、白灰灰灰灰灰灰灰占占or白白灰灰灰灰灰灰占占。灰7 |
896. 行商人 アルビン 07:45
![]() |
![]() |
or6に対して吊り縄4で狼側ピンチです。占放置は、真占決め打たれる危険と、狂占が白出し続けて灰が更に減る危険とで、狼にとっていいことなし。 狂占噛みつつ、翌日以降真占も▼or▲で消したい。真噛めたら儲け物くらいの感じで、パメ噛みに行ったのではと考えました。 ヨアさんへ ★ヨアさんの考える狼の襲撃意図を聞かせてください。 神父さまへ 日々の懺悔室通いからの痺れに[サ○ンパス]をどうぞ。@ |
羊飼い カタリナ 12:22
![]() |
![]() |
モーリッツが偽で負けるなら「試合には負けたけど、勝負には負けてない」と思うメー。何で参加したメー? 仮に真霊でも、こんな能力者いらねーメー。マシーンでいいゲームならこんなに人集まらないメー。 アルビンさん、リーザちゃんが狼なら素敵だメー。 ヨアヒムさんの、更新後の感情の動き、狼にしては名演技すぎる気がするんだメー。 |
羊飼い カタリナ 12:43
![]() |
![]() |
誰もしゃべらないメー……。寂しいメー。 お嬢様、美味しいアイスコーヒー用意しためー。加糖練乳を入れるのが美味しいメー。シロップなんて美味しくないメー。豆はマンデリンのスペシャリティ深煎りだメー。 「・・・・・・・///。」 |
村娘 パメラ 12:45
![]() |
![]() |
対抗視点を考察して発言できるのは能力者にとっては死んでからの楽しみかもしれませんね。 農:私狂、霊能真狼が確定です。 霊能狼の可能性が消えず、霊能残しは不安が残るでしょう。 ※ただ今日の私噛みへの反応は非狼でしょうね。 老:対抗狼なので占いは真狂が本線です。 今までに真贋が確定することは無く、「狼視点真目を噛んだorどちらかをとりあえず噛んだ」になるので、今日は怪しい灰を吊るのが一番ですね。 |
村娘 パメラ 12:50
![]() |
![]() |
狼が勝つのはリーザ狼orモーリッツ狼があった場合は高確率で狼勝利になるでしょうね。 ただ、リーザさんは白視が多く、いつまでも噛まれない場合はそれが大きな違和感になるでしょう。 ヨアヒムさん狼/オットーさんorヤコブさん狼の場合は村勝ち濃厚と見えますね。 私を真/狂で見ていた人は少ないのが下界の混乱の要因として大きいかもしれませんね。 アイスコーヒー、ありがたくいただきます。 |
898. 農夫 ヤコブ 14:00
![]() |
![]() |
旅:神の「村の流れに逆らう意見が多い」も分からなくはないが 僕としては頑張って発言してる印象。狼らしい発言も特に感じなかったので白視、演技なら大したものだと思いますが。 司:特別目立った発言が無く、正直印象が薄い。>>754「どちらが偽でも狂人の可能性が高いとはいえ、人狼の可能性も十分にある。」 が少し違和感。屋が狂の可能性はともかく老狼はほぼ無いようにみえたので。 |
899. 農夫 ヤコブ 14:03
![]() |
![]() |
妙:割と白寄りで見てる、ただ今日の▼青か▼農発言について、 僕が偽に見えるのは分かるし吊りに反対する気もないけど、 朝一で、占い吊り希望はちょっと違和感。 修:司と似た印象、ただ割と強く霊ロラ希望してる点から、ちょっと占ってみたい相手。 |
900. 農夫 ヤコブ 14:08
![]() |
![]() |
年:パッション重視と明言してるので正直判断しにくい。自分の意見を勢いに任せて出してる感があり白視。ただ黒要素ではかもしれないが自分でパッション重視を少し強調しすぎに感じる。 ノイズになるかもしれませんが、続きは夜出します。 |
901. 農夫 ヤコブ 14:16
![]() |
![]() |
あと議題にも答えておきます。 ■1 異論ありません。 ■2 回避coなら占狼霊狼も可能性としてはあると思っていたので残念です。初日GJからの対抗噛みは正直意外です。 一応僕視点では娘狂なので老狼も可能性は0ではないですが、老はほぼ確定で真です。老狼なら屋に白出して農狼屋狂主張してもおかしくないと思いますし。 |
902. 仕立て屋 エルナ 14:24
![]() |
![]() |
鳩から補足:エルナとしては、まだ正確な根拠見出だしてないから、パッションで提示するけど、農真娘狂、老真屋狼でみてるよ。実質▼屋決め打ち派になるかな。裁縫が終わってから精査するから、変わるかもだけど、現時点ではそんな感じ。じゃあまた後で。 |
903. 村長 ヴァルター 16:51
![]() |
![]() |
鳩から急ぎ議題に回答 ■1 ロラ中断。しかし▼老を否定しない。 ■2 別途記載 ■3 ▼青 理由別途記載 ちなみに俺のGSを明示しておきます。 ●青≦服<書<妙≦商<修≦年≦旅 ○長神 |
904. 少年 ペーター 17:14
![]() |
![]() |
下書きしている間に早くも箱使用期限が切れそうです。 ■1 ロラ中断に同意。ただ、霊CO後のモリさんの言動がいまだに誠意を感じられないのが気になるよぉ!「屋偽っぽい=自動的に老真」という見方しかできなくて、老自体の考察ができない。100%老真ではないし、このままではロラ実行しても仕方ないという気持ちもあるな。だから、本日ロラ中断したとしても明日以降に吊候補としてあげる可能性も有だと思う。 |
905. 少年 ペーター 17:14
![]() |
![]() |
■2 占い真贋検証(真・狼・狂) 昨晩の狩人は神か長守りだったと考え、確実に村人を1人喰うために狼ではないことが分かっている占を喰った、とかんがえる。 娘が食われたということは「娘=真or狂」「農=狂or狼or真」 ここまでは簡単だけど、ここからだよねー・・・ 農=狂だと考える僕なら農から喰うんだけどな。娘から喰ったというのが気になるな。 |
907. 少年 ペーター 17:15
![]() |
![]() |
数人の方が言っているように青狼ならば、娘襲撃が非常に安易なので気になります。占が襲われたら、その日の占い先が疑われることは僕みたいな子どもでも分かる!そんなことするかなぁ?でも、狼も追い詰められているだろうし、そうするしかなかったのかな、とも。屋青が狼なら、多分、2人の吊は覚悟していて、すべてLWに託すつもりなんじゃないかな。そうするとLWはかなり心強い人なんだろうなぁ。 |
909. 少女 リーザ 17:36
![]() |
![]() |
>>村長さん 村長さんの出してくれたGSで聞きたいことがあるの。リーザは最近灰考察してないし、村長さんが出していたかも確認してないんだけど。 リーザは書と修にそんなに差が出る要素を拾えなかったの。どこを参考にしたのかを教えてほしいな。 ★もちろんまとめ役の思考開示が危険なら、しなくて良いの。返事もしないで、スルーしてほしい。 |
羊飼い カタリナ 18:49
![]() |
![]() |
なんだろうメー。リーザちゃんのまとめ役へのその気の使い方、とっても白いメー。彼女にならあたくし、ジンギスカンにされても悔しく無いメー。 「・・・・・・(もすかう、もすかう)」 |
914. 村長 ヴァルター 18:55
![]() |
![]() |
時間がないので希望だけ。▼青 占いと霊の結果をもう一日考慮したい。 能力者を吊って情報を狭めるのは、得策で無いと考える。 但し、今日俺、もしくは神噛みなら明日は、▼老としたい。 一方。得られる情報であれば青が明日いた方が、情報は霊結果よりも得られると考える。故に▼老もあり。 今日の段階ではキメ打てるだけの要素がないので、より情報を得られる選択をしたい。 |
915. 村長 ヴァルター 18:59
![]() |
![]() |
占いは、敢えて自由占いを希望。 ヤコがどのように動くのかを見たい。 これまで思考開示が少ない分、有益な思考開示となる。 結果と合わせて誰を占うのかも大きなヒントになるだろう。 |
916. 村長 ヴァルター 19:04
![]() |
![]() |
<占い考察>鳩からなので、パッションに近い内容。 娘:狂要素が高いように感じるが、初回の「村人」コールに引っ張られている印象。真目で見ている。 考察を農と比べると非常に細かく、精度が高いと感じる。そして、随所に独自の視点が見られる。ラインの存在をカモフラージュ? 娘と農フラットに見た時に、考察が詳細なのは、娘のほう。考察もライン、言葉の矛盾バランスよい印象を受ける。ひとつ、ひとつのコメントを吟 |
918. 村長 ヴァルター 19:05
![]() |
![]() |
ちなみに俺も霊潜伏の可能性は極低だが、ありえると思っているので、聞いてみたかった。 結論としては、狂と思えるほど村を混乱させて居ない、どちらかと言えばバランスを取っている印象が強い。これから徐々に混乱させる予定だったのかもしれないが。 故に「どちらかと言えば」真目と見ている。 |
919. 村長 ヴァルター 19:06
![]() |
![]() |
むしろ農の寡黙ぶりが目立つ。 そつなく質問に回答はしているが、思考の開示がほぼ無い。考察がしにくい。パッションに近い形で娘狂の思い込みから農真との見え方に繋がっていた感が否めない。 不審に思える、突っ込めるコメントが無いのが逆に怪しくも見える。真・狼どちらにも見える。但し、狂要素は感じない。 |
920. 村長 ヴァルター 19:12
![]() |
![]() |
娘噛みからも想像されるがプランの存在を感じる。狼側には、プランナーがいるのだろうと推測する。屋の申し開きの添削臭は、おそらくもともとあったプランを言い訳用に修正した結果と推測している(パッション) 但し、屋決め打ちできるほどの要素は不足。 老の単独感は、異様に映る。真目に見えるが狂の要素は、捨てきれず。霊結果は独壇場。寡黙でも結果で十分に村を混乱させる事が可能。 |
パン屋 オットー 19:23
![]() |
![]() |
コーヒーいただきます~ 恥ずかしながら、三日目は思考が止まりかけてました。 『言うこと言って死のう』みたいに思ってたら黒予想を聞かれて、慌てて出たのが>>784でもうボロボロでした。 とりあえず墓地では人狼の勉強させていただきます。 |
922. 神父 ジムゾン 19:24
![]() |
![]() |
議題追加。夜になってしまって申し訳ありませんが、考察されている方が少ないようですので。 ■4占い結果確白2連続の理由(斑にしなかった理由) ■5▲娘の意図(狼像まで考察して頂ければよりベター) □6今週のミサでフリーデルに歌ってほしい歌 |
923. シスター フリーデル 19:24
![]() |
![]() |
今日は、懺悔に訪れる方が多かったですわ…。 今から議事録読んで、議題等答えて行こうと思いますわ。鳩からなので、質問とか飛ばしてたら突っ込んで下さい。 それはそうと、クララさんまだいらっしゃって無いのですわね。心配ですわ。 |
926. 司書 クララ 19:41
![]() |
![]() |
昨日はすみませんでした… ちょっと風邪をひいてしまい、頭が痛いので、読みにくい点があったらすみません。 【青片白確認】【霊能結果確認】【娘襲撃確認】 ■1 ロラ中断には反対しません。 ■2 老真と仮定して話を進めます。 |
927. 司書 クララ 19:42
![]() |
![]() |
農 娘の「村人」発言で相対的に真寄りと思ってしまいました。 今農の発言を見返してみると、あまり濃い発言をしていませんでした。 老が寡黙すぎて、目立たなかったのだと思います。 狼なら、情報を漏らさないように、あまり発言しなかったのだと思われます。 狂なら…仲間がいないので、つっこまれても返せる自信がなかったんじゃないでしょうか? |
928. 司書 クララ 19:42
![]() |
![]() |
娘 娘は狼かなと思っていたので、今日の襲撃には驚きました。 あれだけ自信ありげに発言するのは、真か、ミスリード狙いの狼だと思ってましたから。 よく考えれば、書き間違いはよくあることですよね… 「村人」発言を気にしすぎました…真ならごめんなさい。 どちらにせよ、決め打ちできるほどの情報はありません… |
929. 司書 クララ 19:43
![]() |
![]() |
■3 ▼青 ヤコブさん偽の可能性がある以上、吊って色を見ておくべきだと思います。 (老が偽なら、意味はありませんが) ■4 偽が狂なら、自信がなかったからですかね。そろそろパンダになるかなと思ってましたが。 偽が狼なら…襲撃先に迷った時のお弁当を作っておこうとしたんですかね? |
930. 司書 クララ 19:44
![]() |
![]() |
■5 ▼青を狙った…なら短絡的すぎますよね。 逆に、罠なんじゃないか?と思われ、青が白視されることにかけたのかもしれませんね。 老真屋狼と仮定すると、屋青(農か娘?)灰の構成ですかね… その場合、LWは皆さんが白視していて頼れる人なのかもしれません。 □6 アメージング・グレイスでお願いします。 |
933. 少女 リーザ 20:05
![]() |
![]() |
2人にお願いがあるの! >>農 ★1d〜3dまでの●▼希望の理由とそれに至った流れ、対抗考察を時間経過を明確にして書いてほしいの。 >>青 ★1d〜3dまでの●▼希望の理由とそれに至った流れを時間経過を明確にして書いてほしいの。 1人で書くんだったら、精査含めて30分もあればよゆーなの。よろしくねっ。 あと、議題も1つだけ。 ■1.霊ロラ中断は賛成なの。 |
935. シスター フリーデル 20:21
![]() |
![]() |
ですので、今後の結果によっては老真で決め打つかも知れませんし、老を吊り希望にあげるかもしれませんわ。 ■2昨日、ちょっと書きましたが、娘真寄り、農狂寄りで見ていましたわ。 娘:考察が非常にバランスが良い印象。村をフラットに見る努力をしているように感じましたわ。村人発言はちょっと気になるものの、農と比較すれば、真寄りですわ。 農:あまり、思考が見えない印象。 狼を見つける前に、ボロを出したく無い狂 |
936. シスター フリーデル 20:23
![]() |
![]() |
農:あまり、思考が見えない印象。 狼を見つける前に、ボロを出したく無い狂人かしら…?と感じましたわ。 ■3今のところ、▼青を希望 理由は、■1に書いたとおり落ちてくる情報の多さを期待してのものですわ。 ■4■5はもうちょっと時間かかりそうですわ。 |
938. 旅人 ニコラス 20:29
![]() |
![]() |
で、どちらかは真でありどちらかは狼だと思います。(真はCGI出力より、狼ならば狼以外は人間とわかるから)狂人ならどちらかで班になるはずだと思います。(そう考えると…農はやはり狼ですかね…) ■5 上記の理由により確真を狙いに行ったと思います。 そうなると…娘が吊られる前日の占い先が狼(仲間)だったから…と考えられると思います。 …! ってことは…青はやはり…! |
939. 少女 リーザ 20:33
![]() |
![]() |
■2.占考察するの。また真贋結果は変わったよ。リーザは目の前のものに流されやすいのかな…。 娘真農偽>>娘狂農真なの。 娘は>>394で占結果を「村人」で出してるの。その下の行で、重ねて村人確定してるの。これは自分が狂人あるからの視点漏れが強いの。あと、直前の発言で、●長は黒狙いが多いって言ってるの。発表順は農娘だったから、農の結果を見て、斑を出さないために急いで書いたのかも。これが黒要素。 |
940. 旅人 ニコラス 20:33
![]() |
![]() |
ちなみに、前日等の妙の発言を見返してきました。 僕の怪しく思ったのは単に(怪しいかもしれない)と思った先入観からだったようでした… 申し訳ありません… なので信頼度も白さもグーンとUpです! (GSでさほど変わっていないように見えるのは灰色がいないからです。{かなり白っぽい人かかなり黒い人しかいない…}) 妙はかなり白視できますね。 |
941. 少女 リーザ 20:33
![]() |
![]() |
あとは中庸は村視しにくい、その後の占希望と一致してるから納得なの。それと、屋には全力で偽目線を向けてるよ。これはご主人様に対する態度には見えないよね。これが白要素。 占希望を見ると、1dは白狙い●服○修。俯瞰+前者は思考開示、後者は意見を出す早さと思慮深さが決め手。 2dは●商○年。占希望の多さが黒いのと神と絡みからラインを期待してる。 |
942. 少女 リーザ 20:34
![]() |
![]() |
3dは●青○商。屋をかばう、霊を残したがるように見えてるから。 リーザは一貫して自分の考えに沿って、黒を探しているように見える。狂としての仕事にあたるのは判定コメントのみ。よって、真視するの。 |
943. 少女 リーザ 20:36
![]() |
![]() |
農は本人から白黒とれるコメントはないの。だって、どれも感想しかないんだもん。 占希望は1dが●青○長。白より黒要素が見えて、白ならまとめ役に適してるのが理由。 2dは●羊○屋▼屋▽羊なの。老の霊COから30分以上後なの。 屋が騙るのを決定⇒▼屋は回避すると踏む。●屋の場合、斑または▲娘のどちらかにするかを決めていたとしても不自然ではない。▼羊にする布石を作ってる。リーザはこれを黒としたの。 |
944. 少女 リーザ 20:38
![]() |
![]() |
3dは●青○商。娘と始めて揃ったの。希望を出したのは娘が先で農が後。これも黒要素。よって、偽と見なすの。 だから、娘真農偽って見てる。 残りの議題はこれからまとめるから遅くなるの。 |
945. 旅人 ニコラス 20:46
![]() |
![]() |
■5 訂正 上記の理由により確真を狙いに行ったと思います。 しかしそんな「自分が狼ですよ~」って言ってしまうような危険なことはしないはずだと思います。 けれど娘が吊られる前日の占い先が狼(仲間)だったら… その人を班にするのも危ないし、だからと言って黒確もどうかと… そういった理由やそろそろ占い機能を破壊する必要があるという理由も重なれば辻褄が合うんじゃないでしょうか。 …! ってことは…前日に |
947. 青年 ヨアヒム 20:51
![]() |
![]() |
■5 占真狂なら別にどっち噛んでも良かったんじゃないですかね?残った方が噛まれてない事実をもって偽っぽいですから。昨日GJもありますし、昨日ヤコ噛みに行ったら護衛がいたんで今日は娘とか。片方噛めば残された方は偽っぽいし何言っても確定情報にはなりません。狼から見ても真偽ついて無くても片方噛んでおけば十分。勝手に誰かがそれっぽい推理つけてくれますよ。 占真狼なら特に思いつかないですねぇ。 |
948. 旅人 ニコラス 20:55
![]() |
![]() |
は!!>>876にて■3がさりげなく変更されていたのに今気が付きました! ■3 (訂正版) ▼青です。まだヤコブを泳がせておけば何か情報が得られるかもしれません。 ちなみに青はやはり怪しいです(今日の僕の議題返答参照) |
949. 少年 ペーター 20:56
![]() |
![]() |
■4 農真の場合→占判定に忠実→青白確定 農狂の場合→とりあえず白出しor青=ご主人様と解釈しての白出し どちらにしても、不慣れ狂人による、無難な白出し優先選択 農狼の場合→…この場合だけど、僕なら、あの青不利な状態ならば、もう青は切る作戦にして、敢えて黒出しするけどなーとも。だから農=狼は薄い気がする。 |
950. 少年 ペーター 20:57
![]() |
![]() |
■5▲娘をすると青が一番怪しまれるのは明白。それでも▲娘だったことが、僕も気になる。 もし青狼なら、 遅かれ早かれ青は吊られるだろうから占喰っちゃえ!の開き直り作戦 or こんなあからさまな喰い先はないから青白では?と裏をかいた罠 どちらにしても、LWがかなり白目で力あるんじゃないかなあ。じゃなきゃ▲娘の選択しない気がするなあ。 □6 マイケルジャクソンでテンションあげあげでいきたいよ! |
951. シスター フリーデル 20:58
![]() |
![]() |
■4 農を自身の無い狂?と取ったので、狼に黒出ししたく無かったでは、と考えましたわ。 ■5占い機構の破壊の為…でしょうか。占いは残せばいつか黒が引かれますわ。なので早く壊したいはずと考えますわ。 私は屋を狼と見ているので、昨日屋が吊られた以上、偽占=偽霊でラインも繋げられなくなったはず。よって、早期の破壊を狙った、と考えますわ。 ▲娘なのは、娘でも農でもどちらでも良かったのではないでしょうか。 |
952. 旅人 ニコラス 20:59
![]() |
![]() |
>>947青 しかし、その狩り人GJをも狼側が「農は狼だから今日は襲撃なしにして娘を狙えばかなり信用されるんじゃないか?」などと考えているという可能性は? オットーさんが狼である可能性が非常に高い今、油断出来ませんから…@4 |
953. 少女 リーザ 21:00
![]() |
![]() |
■3.GS出すの。かなり意味ないの。 白 商=書=修 黒 確白:長神、欄外:旅服、考察材料:青老 欄外は頑張ってくれてるし、初日からすごく成長してると思うよ。でも、ここは白黒両極端にしか見えないから、考察から外してるの。 GSに書いた中に1人外いると思ってる。精査は追いついてないけど、遅くなっても必ず出すよっ。 |
954. シスター フリーデル 21:02
![]() |
![]() |
うぅん、自分で書いていてあまりしっくり来ませんわ。。。 視点漏れとかしてる気がしますわ。 時間があれば、■5はもう一度考えてみますわ。 □6みなさまの希望に答えますわ。でも、あまり今まで歌った事の無いような歌も歌って見たいですわね…。 |
村娘 パメラ 21:06
![]() |
![]() |
…私の襲撃と青さんの黒さは繋がりませんね。 下界の動きが不思議。青さん本人のが正論です。 屋/老は両方ロラで落とすので内訳などはもう正直関係ありませんでしが…。 オットーさんのを見るとどうしても真狼なんですよね。 あの長文は「狂人」がすっぽり抜け落ちてしまってるんです。狂人ならばそれを抜くのはあえて狼に見せたいときだけでメリット無いですし… |
955. 行商人 アルビン 21:06
![]() |
![]() |
朝は長々と書いたわりに、議題への明確な回答を示していなかったので書きます。 ■1 中止ではなく、中断には賛成です。そうなると、▼は青か農かになるのでしょうが、農真よりなので、結局今日は青▼希望ということに。老▼は、老の寡黙が続く限りは、最終日まで選択肢として残ると思います。 ■2 >>892以下で述べていますが、娘狂と考えています。農についてですが、農は昨日まで灰考察をしておらず寡黙に見えました |
956. 行商人 アルビン 21:07
![]() |
![]() |
が、質問への回答はしっかりしていますし、今日の灰考察を見ても思考を出してきてますから、真視できる要素が出ていると思います。農=寡黙から、農を偽視している方は、もう一度農の発言を見直してみてもいいのではと思います。 ★娘真視されている方には、娘>>530の商評の内容について説明してもらえると、助かります。 ■3 今日の娘噛みの意図を考えた結果として、青白に見えてきましたが、それを狙っての娘噛みの可能 |
957. 行商人 アルビン 21:07
![]() |
![]() |
性も否定できない以上、青▼が無難だと思います。 ■4 これも>>892以下で述べたように、黒出しに自信のない娘狂が無難に白を出した結果だと考えました。 ■5 これも既に書いてありますが、潜伏2狼が、狂占の白出しで、これ以上灰が狭まることを恐れて&真だとしても噛めたらラッキーな感じで噛みに 来たと考えています。そこから考えられる狼像としては、占が真狂となったことで、3潜伏を選択したものの、2日目にし |
958. 行商人 アルビン 21:07
![]() |
![]() |
て、予定していた老▼が老霊COで崩れ、流れで屋▼になって、あせって屋の潜伏解除、屋の黒さから逆算して、頑張って屋霊の理由作成。さらに、神にも確白が出て、翌日も狂占が白出して、潜伏枠が狭まって、潜伏策が崩れることを警戒しての娘噛みにいったと考えてみました。 □6 ここは某映画的にゴスペルなどはいかがでしょうか?リデルさんのイメージ崩れそうですけど。@7 |
村娘 パメラ 21:09
![]() |
![]() |
皆昨日「襲撃死が無かった」ことに触れてませんね。 このままだと▼青が濃厚でしょう。 ただ、このまま残っても青さんへの疑惑は晴れない可能性が高いので、後回しになるだけでしょう。 農さんも近く吊られるでしょう。 どんなに遅くても明後日にはこちらに来るかと。 |
959. 青年 ヨアヒム 21:10
![]() |
![]() |
■1 決め打つほど老真に見えないので続行。老人なら狂でも放置で良いと思ってたけど、狼視してたパメ人確から老人決め打ちも自信無くなった。 ■2とか 能力者4人でパメ一人まともに振舞ってたので狼視してたけど人確定。他3人、狼ならもうちょいやりようありそうなのに・・・とよくわかりませんね。 ニコくん>>952他 モリさんが屋黒出してんのに農狼?2-2で能力者に2狼?もう少しがんばりましょう。 |
960. 神父 ジムゾン 21:10
![]() |
![]() |
仮決定まで30分を切りました。時間を守らない悪い子は懺悔室行きですよ! ちなみにですが、【▼だけではなくて●○▽も出して下さい】難しいでしょうが、そのための「吊り先考察」議題ですのでよろしくお願いします。 私の議題回答等は仮決定~本決定に開示予定です。 |
961. 旅人 ニコラス 21:17
![]() |
![]() |
>>959青 うーん…そういわれてもなぁ… もともと農が潜んでいたのに屋が吊られそうになってしまい(きっと屋が首脳なので吊られてはたまらなかったのでしょう) なので、取り乱して霊能COしたという可能性は? ありませんかね?どうでしょう? ちなみに【▼青▽農●服○書(自由占い希望)】です。 ●○は統一占いが多ければそうしてください。 では黙りますね@3 |
962. 青年 ヨアヒム 21:24
![]() |
![]() |
▼老 ●服○書 今日考察する時間無かったんで昨日のままです。 まだ喉あるので出来るだけ雑感落とします。 ジムさん>>816そのメリデメリは老真決め打ちの人のみの話です。老真決め打てない人には全く通じません。 もちろん老真決め打った人は今後一切老▼は言うべきではないし、狼懸念の▼農もあり得ません。今日以降全て灰縄にしてに老か農に狼で村敗北なら甘んじて受けるべきです。 |
963. 行商人 アルビン 21:26
![]() |
![]() |
なんか、懺悔室に行くような人が多い →懺悔室っていいところなのでは!? と思ってしまいました。 【▼青▽旅●妙○年】 ▼については前述、▽旅は変わらず整理枠:みなさん旅に優しいですが、不慣れ発言連発して、ログ見直したときに布団に潜りたくなる⇒少し成長、というのも人狼の醍醐味だと思います。 ●妙○年については、今日の娘噛み青片白で、青服ラインに自信がもてなくなったので、そこと対照の位置にいる妙を●と |
964. 行商人 アルビン 21:27
![]() |
![]() |
し、妙の直後に▼青出した年を○としてみました。 しかし、現在の私の中のGSがかなり均衡状態になってしまっているので、ここは、ヤコさんの寡黙さ(私はあまりそう思っていませんが)を補うためにも、【自由占い】を推したいです。@5 |
965. 農夫 ヤコブ 21:27
![]() |
![]() |
りあえず追加議題答えます。 ■4占い結果確白2連続の理由(斑にしなかった理由) 仲間がどこか絞れなかったからでしょうか。 ■5▲娘の意図 確白が増えるの恐れて青を吊りに誘導、 狼像に関してはあまり深く考えずに動いてるのではないかと思った。 狩人の心理は分からないが狼が連続で同じ場所を噛むとも思えないので。 GJは初日に関しては農、長の2択。長でGJなら次に占い噛むのは かなり危なく感じる。 |
パン屋 オットー 21:31
![]() |
![]() |
では、自分はそろそろ離席します。 更新時に来れないので、青さんが来たらこの[フルーツサンド]を渡しておいて下さい。 老さんが来たら廃棄の[つぶれあんぱん]を。一応まだ食べれるので。 多分1:00くらいに帰ってくると思うので、そのときにまだ皆さんが残っているようだったら顔出します。 では ノシ |
967. 少女 リーザ 21:31
![]() |
![]() |
■4.初日に斑なら、1d●から2d▼に回して、霊判定することで真贋の材料が増えるよね。3dから占ロラしても、2〜3縄で1〜2狼できるよ。 2回目も日にちはズレるけど、▼偽占の縄数は変わらないの。 占狂なら素で斑を出すのは陣営が見えてないからなの。割と出やすいの。狼だと、出すタイミングは自由自在なの。占ロラの気配がないのに斑を出すのは危険だよね。2連続確白の時点で、真狂っていうのは無理がある。 |
968. 神父 ジムゾン 21:32
![]() |
![]() |
>>ヤコブさん 是非お願いします。 >>ヨアヒム君 霊能者真贋を脇においた場合のメリデメリ。 メリ:●で斑になれば屋視点で真占判明。 デメリ:自身の信用の大きな低下。黒稼ぎの際の狩人発言は1日目の議題回答より最大8名の役が透ける可能性有。●で両白だと情報無し。斑でも村視点で確定情報無し。 メリも偽と霊が1:1交換。 真贋関係なく悪手なことに変わりはありません。古の共有者なら違うのですが。 |
972. 仕立て屋 エルナ 21:39
![]() |
![]() |
*老=狼と仮定しt(以下略) 1.いっそ序盤の多忙を理由にステルス狼の線で決めた。 2.騙らせることで▼老回避。 *老=狂 1.最初に霊COして騙ったこと。 んで矛盾すると思う点。 1.老=ステルス狼での勝ち筋を推測すれば、強いて言うならLW狙いかと思うが、騙ることでその線は消えている。 2.騙りによる狼側の利益が▼屋(真霊)以外見えず、狂人の役割を果たそうとしていない。 |
973. 少年 ペーター 21:39
![]() |
![]() |
【▼青▽老 ●○自由占い希望】 ▽老は、老からの考察がいまだ見えないことからです。 リザちゃん>>953僕がいないの…まぁ、無色透明なのは仕方ないけど(居てもいなくてもいい人枠)、ちょっぴり寂しいんだ。@10 |
974. 仕立て屋 エルナ 21:40
![]() |
![]() |
次が肝心。屋の真・狂・狼の場合分け。 *屋=真 1.COタイミングの意図。これは偽霊(老)の真霊確定阻止だと思う。 2.屋自身の白要素。屋>>518「霊能対抗COを推奨することで、本物が霊COしたときに狼が対抗しやすくなる」 これは屋=真霊の視点漏れの可能性があるかなと思った。 |
975. 司書 クララ 21:40
![]() |
![]() |
【●自由▼青▽農】を希望します。 ▼青は言わずもがな、▽農は狂人だった場合、RPPに持ち込まれるかもしれないので。 能力者2狼はあまり考えにくいですし。 自由占いは、占い真贋の参考になるかもしれないので。 |
976. 仕立て屋 エルナ 21:40
![]() |
![]() |
*屋=狼 COが遅かったのは、赤ログ相談してた可能性。内容はおそらく騙るべきか否か。騙るなら誰が騙るのが問題ないか(=吊られてもライン透けが少ないか)騙った後の展開予想など、方針を決めるためのものだと思う。 もうひとつ。▼屋を回避して▼白に当てることだと思う。今回は▼羊になった。では、なぜ▼羊だったか?結論:▼羊にするのが自然な流れであり、やりやすかったこと。理由:まず羊を比較的黒視していた人は、 |
978. 仕立て屋 エルナ 21:43
![]() |
![]() |
妙青神娘屋商長服修。そして羊を白視していた人はほとんど見当たらなかった。さらに仮決定にも●羊だったので、霊2CO後に▼羊になった。ここを境目に▼白の目的は達成されているので、ボロを出さないように狼は黙れば良いだけ。むしろ▼▽羊をあげるのは悪手。逆に▼羊に反対した人の方が屋とのライン切りが懸念されて黒要素だと思う。 ★旅妙 喉に余裕があれば、どう思うか意見下さい。 |
981. 神父 ジムゾン 21:46
![]() |
![]() |
仮決定【▼青 ●自由(修)】 私の希望は▼青▽修●修○服です。 /長青老年旅神商服修書妙農 ●未服未自服修妙未自修自修 ○未書未自書服年未自自自妙 ▼青老未青青青青未青青農未 ▽未未未老農修旅未農農青未 自由占希望者は農希望の修として集計しました。 |
983. 仕立て屋 エルナ 21:52
![]() |
![]() |
【▼青▽書 ●妙○書】 うああ、懺悔室直行!神父様お許しを! ▼青は屋狼老真決め打ちで色がみたい。▽書はどうしても希望出さないといけないなら、以前までの考察理由から。出来るだけ○書にとどめたい。●妙の理由は仮決定時間おしてるから後述。 @9 |
984. 青年 ヨアヒム 21:57
![]() |
![]() |
ジムさん>>968すみません、「その作戦」が僕の相互占いかと誤解してました。 霊爆弾の方は僕も自分ならやりませんてば。 モリさん、出来るだけ言いたく無かったけど、プロから5日間で21/100発言。大した中身の無いものばかり。初日から5日間ずっと多忙ってなんで次回に見送らず今回のに参加しようと思ったんですか? 僕だってオトさんモリさんの発言を見比べてどっちが真か考察したかったですよ…。 |
986. 少女 リーザ 22:01
![]() |
![]() |
★神父様、必ず読んでね。 ■5.▲娘の意図 話は屋の対抗霊COまで遡るの。 2dで、老が霊COして屋は14分後に確認してるの。確認から36分後、老のCOから50分後に対抗しているんだよね。 この時間は流れをみるにしては長いタイミングだし、次に自分が吊られるなんてすぐに予想できたはずなのに何してたのかなって、思った。 考えられることは「仲間に騙りの確認をしていた」または「狂が騙るのを待っていた」だよ |
987. 旅人 ニコラス 22:01
![]() |
![]() |
【●○自由占い希望】あくまでも●服○書は統一の場合ですので。 >>978服 事実そうでしょう。しかし多少ながら誘導しなければ▼羊にはならなかったと思いますよ?僕の中で羊は純灰だったので反対でもなかったのですが、賛成でもありませんでしたね。 そのころは修羅場と化していて青の「ブチ切れる」発言を気にしすぎていましたから…僕が反対しても村側には敵いませんので▼羊に乗りました。 「▼羊に賛成」という人より |
988. 旅人 ニコラス 22:02
![]() |
![]() |
皆が迷っているときにちょっとだけ、さりげなく▼羊を提案したものが一番怪しいと僕は思います(まだ詳しく見直してませんが…) どうでしょうか?最後の発言はとっておきます。 @1 |
989. 少女 リーザ 22:02
![]() |
![]() |
屋が対抗したのは旅以外が非対抗をしてからなの。リーザの記憶によると、旅は1dで非霊COしてるよね。つまり、あそこで屋が対抗しないと、確霊になってたの。 何故狂が騙るのを待ってたかというと偽占は狼だから、なの。狂が出るって期待するよね。 でも、ここは初心者村なの。霊対抗で出ようとした狂も、うっかり非COしてもおかしくない。人間と村人を間違えるのと大差なく見える。それだけ神懸かった霊COだったと思う。 |
990. 少女 リーザ 22:03
![]() |
![]() |
対抗を2狼にしてしまった以上、残りの手段は少ないの。▼屋で黒が出るのは目に見えてる。だから、真占を抜いて真狂を分からなくさせ、対抗の真視を上げさせようとしたんだと思う。 これが▲娘の意図(リーザ予想)なの。 |
991. 神父 ジムゾン 22:11
![]() |
![]() |
>>990リーザさん COタイミングについてなど、喉の都合上私が言及しきれなかった部分についておっしゃってくれましたので、非常にありがたいです。私もリーザさんのシナリオがかなり近いのではないかと感じます。 >>ヨアヒムさん そういえば言い忘れていました。回避はありますか? |
994. 神父 ジムゾン 22:18
![]() |
![]() |
本決定 【▼青 ●修】 /長青老年旅神商服修書妙農 ●未服未自服修妙妙自修自修 ○未書未自書服年書自自自妙 ▼青老未青青青青青青青農未 ▽未未未老農修旅書農農青未 老は残念ながらいらっしゃっていませんね… ヤコブさんも一応今日の吊り希望を挙げてもらえますか?▽まで含めて頂ければありがたいです。 |
996. 仕立て屋 エルナ 22:21
![]() |
![]() |
エルナの思いつく限り、これだけの▼羊要素が揃ってる。 なら、仮に服=狼の時、せめて私の中で羊は灰に置くべきじゃない?誘導っていうのは、服=狼発覚を招くリスクを犯すってことと同じ意味だよ。 ★これでも誘導を必要とする根拠は具体的にある? 喉節約して本決定確認のついでか、次の日(私が生きてるかわかんないけど)にお願い。@7 |
998. 神父 ジムゾン 22:26
![]() |
![]() |
本決定も出ましたので、私の議題回答を。 まず結論から言うと、当分▼老▼農も必要無いという立場です。 ■2占い真贋 ■5▲娘の意図 同一線上にあるものですのでまとめて。 まず▲娘。何故昨日だったのでしょうか。昨日の▲候補は老、占、確白2、灰。 考えた理由は①●青回避 ②真占の脅威 です。 ①については略。②は真占の●を一日でも出されたくないという意図と考えました。 |
999. 神父 ジムゾン 22:27
![]() |
![]() |
昨日時点で占真贋は村の趨勢として微妙。即偽バレや真決め打ちには程遠い状態でした。つまり真●はこれだけ考えると脅威ではありません。 脅威になるのは①狼に●が近い ②霊判定で偽即バレする です。①は当然なので略。 狼視点老が真ならば偽占は霊結果と異なる占判定は出せません。出した瞬間に人外バレ→真占確定→即日▲占でないと狼側敗北濃厚。 |
1000. 青年 ヨアヒム 22:28
![]() |
![]() |
【本決定確認】 アルさん>>993 本日多忙で灰考察まで手が回らなかったのは申し訳ない。時間も無いので喉の限り雑感でご容赦を。 ささやかながら老真なら明日白が出るのでその時の村の反応が楽しみです。 僕が白の訳がないから老偽もあり得るかも!と霊ロラ復活したら面白すぎですね、どんだけ素黒いんだか。僕狼前提でこのストーリーがバッチリハマるじゃないの!とぶち上げてた面子の赤面を墓下でニヤニヤ見てますね。 |
1001. 神父 ジムゾン 22:28
![]() |
![]() |
占霊を真狂真狼すると▲娘でも狼視点で真占は抜けていません。最悪真占真霊生存という最悪のケースもありますので、今日以降も早急に▲▼必要アリです。 が、老真だと決め打たれると▼も苦しいです。▲せざるをえません。 占霊を真狼真狼とすると農狼確定。農は正しい判定を出し続けられますが、●がLWに当った時点でゲームセット。LWは全力で●と▼を避けるしかありません。所謂無理ゲーです。 |
1002. 少女 リーザ 22:30
![]() |
![]() |
農狼とすると、青白なの。疑ってごめんなさい。でも、リーザの考察は占真贋同様に当たらないの。だから、保険として▽青で出してる。 議題の続きだよ。そこから見えるだろう狼像なの。 2dで、霊の確認した順番は 長商修服妙娘 屋 書旅神農(羊)青年。 対抗、非対抗を宣言したのは 旅 服妙≪屋が霊確認≫書修神商羊青年≪屋が霊対抗≫。 |
1004. 少女 リーザ 22:33
![]() |
![]() |
確認したって言ってないだけで、赤ログで相談することもできる。でも、▼羊の流れとこの順番から灰狼をみつけられると思うの。 あと、【本決定確認】。 >>992ヨアお兄ちゃん それ、神父様に言ってあげてほしいの。 @0なの。 |
1005. 神父 ジムゾン 22:33
![]() |
![]() |
なお、以上の考察への質問は【場合によっては返答しません】。意図合ってのことですので、何卒ご了承ください。 ■4>>967に同意(喉節約) ■3GS考察 枠外:旅年青 白 妙商服>書>修 黒 私は青をそこまで黒視しなくなっています。が、手順的には止むを得ないとも考えています。大変申し訳ないですが、先に墓下でお待ちください。私も近いうちに参りますので。@4 |
1008. 神父 ジムゾン 22:36
![]() |
![]() |
最悪10分で墓下ですので、灰考察を出来た分だけ。後は頼みます。 修:嫌にアッサリしています。メタ要素なのですが、3d>>778この書き方は経験者のソレです。ソレにしてはイヤに考察がアッサリしすぎているような気がします。 要所で発言はされているのですが、色を取るとなると。という感じです。灰。 旅、年は私は白いと思っています。が、かなりメタ要素です。(白 旅>>>年で。) |
1010. 仕立て屋 エルナ 22:38
![]() |
![]() |
【本決定確認】 議題全然答えられない悪い子でごめんね。 明日は議題を優先出来るように努めるよ。 もう意味を成さない議題がほとんどになったけど、 意味のあると思う議題に答えて、思考開示しとくよ。 ■3.代わりにGS 白 旅>年>商>修>青>書>妙 黒 ■4.占真贋は農真娘偽(狂>狼)検討中。 ■5.未検討。生きてたらまた明日。 □6.リデルの好きな聖歌が聞きたいな。 |
1011. 神父 ジムゾン 22:41
![]() |
![]() |
【▼セット完了】 ちなみにここまでの考察に、私は心にも無いことをいくつか混ぜ込んでいます。明日私が墓下だったら適当に無視しちゃってもokです。 □今まで聖歌ばかりでしたからね。たまにはフリーデルの好きな歌を歌わせてあげたいです。 少々、疲れました。今日はこのまま休んでしまうかもしれません。 |
1012. 行商人 アルビン 22:41
![]() |
![]() |
【本決定了解】【セット完了】 >>1000 了解しました。 ヨアさん白だとすると、もう、既に昨日の段階で私のストーリー見てニヤニヤしていたような気がします;; でも、白だとしたら、占を○にしたり、吊り数間違えたり、霊占両ロラ提案してみたり、それまでしっかりしてたヨアさんらしくないポカするのも悪いんです。 〔赤面しながら、強がっている〕 快適な墓下ニートライフのために、[墓下用最新箱]をお供えます |
1014. 青年 ヨアヒム 22:42
次の日へ
![]() |
![]() |
そういえば僕白でもヤコさんの色は見えませんね。真狂狼どれでも好きに言えますから。 リザちゃんのパッションは村めに見てるけど、どうにも近視な感じで、もう少し全体視を持ってもらいたいなぁと思いました。 ララさんデルさんには申し訳ないんですがほとんど琴線に触れませんでした。ここLWなら僕には探せませんでしたね。 エルさんの感情は最終的に村寄りに見ましたが、それでも怖いという思いも消えませんでした。 |
広告