プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全ならず者 ディーター、1票。
仕立て屋 エルナ、9票。
仕立て屋 エルナ は村人達の手により処刑された。
仕立て屋 エルナ、9票。
仕立て屋 エルナ は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、神父 ジムゾン が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、パン屋 オットー、負傷兵 シモン、シスター フリーデル、ならず者 ディーター、司書 クララ、旅人 ニコラス、青年 ヨアヒム、少女 リーザ の 8 名。
老人 モーリッツ 02:22
![]() |
![]() |
ヨアヒムを占うのか?。おーいヨアヒムよーい、ちょっと占われてみんかの?何?パンを食べ取べとるじゃと?どんなパンを食べておるのじゃ?わしもお腹が減ったし余ってるならくれなのじゃー。 【ジャムパン】 おおこれは美味いジャムパンじゃ。ブルーベリーとは中々選択がちゃんとしとる。食べ物にしっかりしてる【ヨアヒムは人間】じゃ! |
610. 青年 ヨアヒム 02:22
![]() |
![]() |
続きましたか。出来ればこれ以上犠牲は出したくなかったんだけど…エルナさん、ジムゾンさん…すみませんでした。どうか安らかに眠ってください。つ【ココア×4】 では、本日の議題です。 ■1.襲撃考察 ■2.灰考察およびグレスケ ■3.本日の吊り希望 |
老人 モーリッツ 02:22
![]() |
![]() |
ヨアヒムを占うのか?まあいいのじゃ。おーいヨアヒムよーい、ちょっと占われてみんかの?何?パンを食べ取べとるじゃと?どんなパンを食べておるのじゃ?わしもお腹が減ったし余ってるならくれなのじゃー。 【シャンパン】 いやそれはパンじゃねーじゃよ!常識とはかけ離れとるぞ。なるほど、【ヨアヒムは人狼】じゃ! |
611. ならず者 ディーター 02:23
![]() |
![]() |
灰;屋尼書妙旅 シモン狼なら黒出しは無謀、安全策で吊られかねんからな。…やっぱ灰に2匹でいいな。うん。んで、エルナもジムも、トマも言い忘れてたけどお疲れな。ニコラスは何で襲撃されてないと思う?白めに見られまくってたのってどっちかてーとニコラスじゃね?と思った俺が居る。 |
612. 司書 クララ 02:24
![]() |
![]() |
エルナじゃなかったわね。ごめんなさい。神父様襲撃ですか…。狩人狙い以外何者でもないわよねー? 二人ともお疲れ様。終わってませんのね。 申し訳ないですけど朝早いので今日は寝ます*お休みなさい* |
神父 ジムゾン 02:32
![]() |
![]() |
墓ログ読了しました。やはりトーマスさん狼は正解でしたね。そして>>542で言った、樵服両狼がかなり無理考察も正解だったようで。 モーリッツさん>それはもう、昨日はかなり無駄に白視集めていましたからね。あと中の人が休日前に吊りや襲撃にかかる属性持ちなのです。せっかくのG国初参加村なのに、これでは非常に不完全燃焼ですよ。 …と言ってみますが、それ以外にも何か期待されてます? |
614. ならず者 ディーター 02:33
![]() |
![]() |
>>609 まさか非回避のトーマス狼はないだろって思ったんじゃないのかね。 クララ。狩人狙い以外何者でもないってのは何で? 狼心理的には、とにかくGJ出されたくない→吊れそうにないのを襲撃→あわよくば狩人狙いで…と、狙いは微妙に濁ってるもんだと思うぞ。若干、結論出すのが速いのが気になるな。まあいいや、お休みー。 |
615. 旅人 ニコラス 02:34
![]() |
![]() |
ディタ>>611 襲撃されてないから狼だとー!どうでもいいけど、シモンから黒はでないんだよ。 ジムさんは狩人っぽいとこあったかなあ。エルナはまずないと思ったけど。だから希望っていう意味もあったし。ちなみにこれ非狩ブラフかもしれない。 |
木こり トーマス 02:37
![]() |
![]() |
>>ジムゾン 簡単に吊られてしまうような狼ですいません。もうちょっと楽しませるようにできれば良かったんですけど。 ん~、お好きになさって良いですよ。【役職CO】も勝手にやっちゃっただけなので。LW予想をしてくれると嬉しいかもしれません。 |
616. 青年 ヨアヒム 02:39
![]() |
![]() |
なんだかんだでエルナ狼はそこそこ自信あったので割とショックですね。 繰り返しますが、霊はローラーではなく決めうちで行きたいと思います。今日吊るか明日吊るかは決めていませんが、霊の真偽に関しては特に気合いれて考察してほしいです。 では、明日に備えて本日は寝ます。おやすみなさい… |
617. シスター フリーデル 02:41
![]() |
![]() |
【エルナ様人間確認】ロックオンしてごめんなさい。神父様を宜しくお願いします。墓下逆ハーレムをお楽しみ下さい・・・。 昨日喉配分間違えちゃったので、ディタさん発言潜った感想を一緒に出したくて潜り続けてたら遅くなりました; ■者/投票CO不可に対し悩んでる様子は確かに初日から見える。初回投票COのタイミングを宣言COでしようとしても、間に灰襲撃を挟む為確定するか微妙。それよりはFO・・・。うん、了解。 |
619. ならず者 ディーター 02:47
![]() |
![]() |
んにゃ…微妙な点、忘れる前に言っておくか。 >>613 俺の第一声ビビッド考察に寄ると、リーザの第一声は狼には言いにくいと思った。エルナ人間を知ってる狼は、"エルナ人間確認"ってのは率先して言わないべや。言わなくても分かるのは確かだが、視点漏れ?とか邪推する奴が出てくると厄介だろーからな。そんだけ。 >>ニコラス 黒出し=トマ黒出しのことだわな。さすがに今日の黒出しはないぜ。zzz |
620. 負傷兵 シモン 03:43
![]() |
![]() |
むぅ。【エルナは人間だった】わ。すまなかった。 早々に単体化した狼は性質が悪い。昨日のやり方では引っかからないか。仲間きり上等と考えるしかないのか。トーマスとの関係からは辿れないということだな。モーリッツの初回襲撃が痛いな…。そしてジムゾン襲撃…南無。まあヨアヒム襲撃は大胆過ぎるからな。益々灰にニは居ない感じ。 ココアもらって寝る。 |
仕立て屋 エルナ 13:41
![]() |
![]() |
リア狂すみませんorz あー、あのテンション疲れたー… 白状すると1日目から箱使えなくなってたんだよねー加えて予定外の多忙。 だから考察も取りあえず寡黙を理由に吊られないためだけに適当に落としてました、すみません。一応一回はざっと読んでそれなりには考えたけどね。 |
621. 少女 リーザ 15:01
![]() |
![]() |
おはようございまふ~ ところでヨアくん、議題なんだけど、襲撃考察やるの? で、霊考察なし? 霊判断気合い入れろはわかるけど…なら議題に入れるよね? 襲撃考察と霊考察間違えたのか、霊考察が抜けただけかはっきりお願いするです。 あと今日は徹夜の補習に学校行かないとなので、朝まで箱使えません…読みと考察がだいぶ遅くなるです。ちょくちょく鳩からやるですよ~。では行ってきますー |
仕立て屋 エルナ 15:10
![]() |
![]() |
昨日言えなかったこと… 霊ロラの可能性高いから霊に狼はいないだろうって霊ロラしないのは間違い。それ狙って敢えてって可能性残るから。それは霊ロラした時にしか言えない事なんだよーと呟いてみる。結局霊ロラしないって結果出てるわけだしねー |
623. 青年 ヨアヒム 19:24
![]() |
![]() |
ちょっと状況整理。 兵真なら樵狼者狂の灰狼は残り1ですね。樵が非占非霊COして吊られたのは、樵は吊で無く占だったから白印象稼ぎのために非回避した&老の 占回避が見えなかったと考えると辻褄は合います。で、初回吊りに狼が掛かるという絶体絶命の状態だったと考えると、余裕の無い狼がイチカバチかで守られてる可能性の高い1COの占候補をダイレクトに抜きに行く襲撃も頷ける話ではあります。狼視点でも老の真偽は確定 |
624. 青年 ヨアヒム 19:25
![]() |
![]() |
してませんでしたが、例え狂としても抜けば占は機能しなくなるのと、灰襲撃をただの村人に当てて潜伏幅を狭めたくなかったとも考えれます。者は3d襲撃直後の反応にどこか焦りが見えましたが、これは投票COの結果が狂である自分の1COのみであるという状況、予想外の老襲撃成功への歓喜・困惑、及び占霊どちらを騙るのが正解かを思考していたことからと見れます。 |
625. 青年 ヨアヒム 19:44
![]() |
![]() |
者真なら、兵狂の残灰狼数は2。信用勝負でも劣勢で、今一番焦ってるのは多分この人。考察も的確ですし、>>541には説得力を感じました。確かに、単体では白めですが、状況を加味するとやや黒いんですよね、修は。昨日の一連の発言を見て思ったのは、者からは置かれた状況に対する危機感から来る必死さが伝わらなかったんですよね。頭の回転が速く、分析が的確なのは評価しますけど、そこで止まってるんです。 |
626. 青年 ヨアヒム 19:46
![]() |
![]() |
1dの>>210から、「少し熱くなりやすい方」との人物像を抱いてたんで、おかれた状況を考えると、もう少し感情的な発言が出てきてもおかしくないと思うんですけど…。ここがちょっと引っかかります。 以上の感じから、現時点では自身は兵:者 = 5.5:4.5でやや兵真寄りに見ています。兵にも2,3引っかかる発言があるので、正直ゆれています。(グラグラ |
627. 青年 ヨアヒム 20:07
![]() |
![]() |
白確だけど、自説を真っ先に述べてしまいました。ブラフかもしれませんが。 本日の吊り先ですけど、 ★霊吊りか灰吊りか? に関しても意見を募集します。これは必須議題では無いですけど、今ちょっと迷ってるので、余裕があったら参考までに聞かせてください。 では、しばし黙りますね… |
628. 少女 リーザ 21:12
![]() |
![]() |
少女リーザは先生にしごかれています…少女リーザは泣きながら問題を解いています…いつもの優しい先生じゃないです(/_;) 議題修正、了解です。霊はまだ兵真≧者偽ですが…迷い中。どちらからも真印象が拾えてないですよ。 どちらかと言えば灰吊り希望です…狩保護を最優先なら、霊吊り反対しませんが、真狂予想なのでロラは反対気味ー。 霊吊るなら今日で決め打ち希望です。 |
629. シスター フリーデル 21:28
![]() |
![]() |
今日は昨日の残りで【カレーうどん】です。 そーなのヨア様!私ちょっと黒いの!話辛いし口調乱れて来たから[...は"丁寧語"を脱いだ]。って事でお許しを。まず"修が占い対象に抜擢。夜明けたら占襲撃"この状況を客観的に見てたら、私だったら間違いなく一旦修のあら捜しする。けど己の色は自分が一番良くわかってるから「疑惑を向けたいんだろう」と思った。んで、これはちょっと被害妄想と言うか自意識過剰の域だと思 |
630. シスター フリーデル 21:28
![]() |
![]() |
うんだけど、この2日見事に私のロックオン先が吊られてる!樵は初日から若干疑いを集めていたけど、2日目は拍車かかってる。皆時間なくて最初に突っ込んだのが私だって話だろーけど、拍車かけたの私っぽい。服に関しては2日目にいちゃもん付けられた神ですら雑感>>347で"人らしさを感じました"と言っている。結局白確なのであの取り乱しっぷりは素直に村だったわけだけど、2日目の取り乱しっぷりは結構皆「人っぽい」で |
631. シスター フリーデル 21:28
![]() |
![]() |
スルーだったのに(私もだけど)、3日目の取り乱しっぷりには私が突っかかった以降疑いの目が集まった感じに見えて・・・。私より前に服の発言を確認したであろう屋が>>570で書服を比べ"素白さで言えばエルナの方が上な気が"と言ってるにも関わらず最終的に▼服希望。まぁ、服に関しては突っかかる以上に「決定時間不在」っていう所も▼要素ではあると思うんだけど、なんかあまりにも綺麗に私が疑った先に表が集中してるの |
632. シスター フリーデル 21:28
![]() |
![]() |
が怖くなった!兵真でLWならまだ良いけど、者真だったらって思うと自分が天然狂人に見えて来て、このまま村負けたら凄く申し訳ない・・・。 ちなみに2日目●▼希望を服を当ててるのって、老回避前が老の▼のみ、回避後は者の●だけかな?それが3日目▼はあの集中っぷり。気にしすぎ?なんか余計な事考えちゃって、今日は個々への疑問探しより今までの流れを大雑把に見直したよ。 議題回答の為潜ってきますー。@14 |
633. 少女 リーザ 21:43
![]() |
![]() |
シモちゃに質問ー。 CO時に霊として仕事終了、と言ってたけど…霊判定で狼見付けた霊は、灰狼探さなくて良いの? 昨日みてて、みんなの吊り希望からトーちゃラインみたようですが、それだけよね。 狼探してるように全く見えないですよ。 狼探しの姿勢はディーくんの方が頑張ってみえます。 真視集まってて安心してるよーにみえます。 |
634. 少女 リーザ 21:52
![]() |
![]() |
ん? シスター>気にしちゃダメですよ。逆に考えたら良いんです…シスターのロックオンへの重ね方に不自然な点がないかとか、ロックオン先からの反応の返り方、やり合いに対する周りの反応とかを考察材料にすれば良いんですー。 エルちゃが外れて気落ちしてるのかな? 頑張って欲しいんですー。 |
635. 旅人 ニコラス 21:55
![]() |
![]() |
ただいもー。あーおなかすいたー。ズルズルズルズル カレーうどん食べたら服に汁が飛んで黄緑になったんだよ。 シスターさんやっぱひとに見えるなあ。狼だったら自分の黒さをこんなに一生懸命説明しなくてもいいんだよ。 ボクは灰吊りするべきだと思うんだ。霊にはまず狼はいないんだよ。霊に狼がいるとすると、狂人はトマさんか潜伏なんだよ。 |
636. 旅人 ニコラス 21:56
![]() |
![]() |
トマさん狂だと非回避が謎なんだよ。 トマさん黒で潜伏の場合、LWディタが霊ロラされに来てて変なんだよ。霊ロラ言ってたし。 トマさん白で狂潜伏、LWシモンが霊ロラ狙いに出てきた、がまだありえる展開なんだよ。でも、ディタがCOする前に出るより状況見てから出てきた方がありえそうだし、確霊にして2潜伏、ヨアヒム食べた方がいいんだよ。 狂人は霊にいて、狼は灰にいると考えるほうがいいんだよ。 |
637. 負傷兵 シモン 22:20
![]() |
![]() |
もうちょっと戻るのに時間かかるけどリーザから質問>>633(3D2143)見えたので。 あー、シモン的に丁寧に説明していないのはそうなんだが、リーザ自身がコピってる通りだよ。霊として仕事終了というだけだな。次に狼吊ったら翌日エピ勝利だからな。自分の仕事は村人として灰から狼探すだけの話。再度言うが霊としての仕事はもう終わってる。 カレーうどん食ったら読み始めるわ。 |
639. 負傷兵 シモン 22:27
![]() |
![]() |
>>637 あ。ごめ、打ち間違えた。3D2143じゃない、リーザの4D2143。 真視で安心しているように見えるならそれはシモンが霊能だからだな。自分は吊られないほうが正解だ。だがおそらくは狂人のディーターは真視されると吊ってもらえず仕事にならないからな。二手使わせるためには必死にもなるだろう、しかも彼はニ狼残っているという主張だからな。 |
640. 負傷兵 シモン 22:29
![]() |
![]() |
ちなみに昨日はライン見てエルナ疑わしく思えた。今日があった以上単なるライン読みではだめなことは分かったと今朝言ったし、実際別の観点でLW探すしかない。シスターやニコラスの非占霊COでの状況白も一旦リセットして考えるつもり。 >>638 ニコラス その意見はそのとおりだ。シモン的に灰狼を十分に探す努力が出来ているとは言えないな。 |
641. ならず者 ディーター 22:32
![]() |
![]() |
>ヨアヒム 俺が感情的になるのは「何だそりゃ?」ってな考察だけ。それ以外で憤慨してたらキリない、待ってても出てこないぜー。 それと昨日は焦る場面じゃねー。幸運にも状況的にシモン狂濃厚、俺の信頼度低くても村、滅びない。過程間違ってても結果的に狼仕留めてりゃ良かったんで、昨日はエルナ狼が有り得そうで村的結論でも、なぜかエルナ黒になってたから結果オーライだった。ヤバさがこみ上げてきたのは…むしろ今日に入 |
642. ならず者 ディーター 22:44
![]() |
![]() |
入ってからだぜ。 しかし…実はよく考えてみると。もしGJを恐れる狼なら明日には灰2減って灰3。狼1吊れてりゃベストだが、最悪PPでも灰3程なら2連吊いけそーだぜ?白1人決め打てりゃいーんだから。 ジム=狩決め打ち狼の場合、ヨアヒム襲撃されるだろーが、天国コース行くも地獄コース行くも、狩人の位置次第だ、あんま細かく考えねー。考えるべきは灰考察な。 どー考えても霊決め打ちなら俺が吊られそー、それよっか |
643. 少女 リーザ 22:49
![]() |
![]() |
むー、>>640みると、シモちゃは自分が努力足らない、て自覚あるのね。 ともあれ、回答どもですー。 なんだか回答みて、偽なら狼かもと思いました。自分は吊られないのが正解、と素直に言うのは真視点ですが、同時に吊られたい狂人ではないでしょう。 出てきた意味は決め打ち狙いでしかないですが、2潜伏なられっつちゃれんじ精神でしょうか。真≧狼≧狂かな… |
644. ならず者 ディーター 22:49
![]() |
![]() |
それよっか灰3吊に賭けた方がいい気がする。PP起きても負けるとは限らねー。 なもんで灰吊希望だが、灰5状況でライン考察は精度低い、非ライン+人っぽ~で考えるわ。 あとシモンが昨日言ってたのは違うと思う。ニコラスは白考察多いけど、”自分の立ち位置が安泰なら”白白言ってた方が敵は少なくなる。”自分の位置が危ういなら”SGを作らないと自分が吊られる。ゆえにニコラスの行動は白くないぜ、と。また後で来る。 |
645. 司書 クララ 22:59
![]() |
![]() |
こんばんは、議事録もぐりつつ。目に付いたところだけ。 リーザさん>>643兵狼の場合狂人は誰だと思いますか。其処が疑問で私は兵狼はないかなーと思うのですが、いかがでしょうか? |
神父 ジムゾン 23:03
![]() |
![]() |
__|青|兵者|屋修書旅妙|†樵服▲老神 地上|白|霊霊|灰灰灰灰灰|†斑白▲占白 墓下|白|霊偽|灰灰灰灰灰|†狼白▲占白 現在判明している内訳はこんなところでしょうか。 モーリッツさん>覗いてはいるのですが、地上がなかなか盛り上がらなくて書き込むこともなく… |
647. 旅人 ニコラス 23:08
![]() |
![]() |
ディタ>>644 そう、別にそこはボクの白要素じゃないと思うんだよ。ボクを信じてくれてるひとは、そういう姿勢以外の部分も見てくれてるんだと思うんだよ。 今回疑わしい感じがする人が少なくて楽ちんなんだよ。読みこむ道具がないから、こねくり回した発言が無くて、素の雰囲気を感じやすいんじゃないかって、思ってるんだよ。まあこれは別の話題なんだけど。 |
648. 少女 リーザ 23:10
![]() |
![]() |
クラちゃ、ニコにゃ>シモちゃ狼なら狂人は…わかりませんors だから状況的に真かなー、て考えてもいるですよ。でも真にしては狼探してくれてないし、単体だけみれば真視とれて安心してる決め打ち狙いの狼、て言いたいんですよねぇ…単体と状況で迷い始めてしまいました。 紅茶もらって少し頭冷やすです。 |
649. 青年 ヨアヒム 23:12
![]() |
![]() |
こんばんは&お疲れ様です。 恒例のココアタイムです♪ つ【ココア × 13】 そろそろ喉足りなくなってくる日だと思うんで、反応は独り言でもいいですよー 今日の決定時間ですが、昨日と同様で【仮決定:25:00】【本決定:25:30】で行きたいと思います。後、本日も【灰吊り】で行こうと思ってます。意見してくださった方はありがとうございました。異論のある方はお早めに。 |
651. 旅人 ニコラス 23:28
![]() |
![]() |
ヨアヒム>なんかココアが人数より多いんだよ。好きだ好きだとは思っていたけど、そんなに好きだなんて。ボクは2杯で遠慮しておくんだよ。 発言待ってると余計なこと考えちゃうんだよ。ディタの白出しはどうしてかなあ。って聞き方変だね。真なら当然だけど、ディタ狂の場合続いてるからエルナ白確定だし黒出してもよさそうかもとか思ったよ。ディタ黒の勝負手は無いかちょと考えてみるんだよ。 |
652. 旅人 ニコラス 00:01
![]() |
![]() |
ディタは2日目に投票CO方法について気にしてる結構心配性なんだよ。トマさんに非回避させた上でCOして勝負にくる性格には見えないんだよ。 ディタはぼちぼち白位置だったしトマさん回避させても占吊は来なさそうなんだよ。やっぱディタ黒はないと思うんだよ。 ディタ単体ではそんなに偽っぽくもないね。まあでもどっちみち灰吊なんだよ。ディタ真なら間違えれないけど、霊吊でもそれは一緒だし灰のほうが見極めやすいんだ。 |
654. シスター フリーデル 00:08
![]() |
![]() |
中の人外視点?って思える。ちなみに>>567は凄い納得したよ。兵偽の場合、1狼発見宣言してるんだから続く限り白判定しかないんだよね。そらもう気楽だわ・・・。って事で者で見て気になるのは地雷への突付き具合かな。偽の場合は兵真で既に1狼発見だから、狼はなさげ。狂>真>狼 かなー。 兵/前も言ったけど、纏めたくないからCOしなかった霊って感じ。うだうだなってるよりは村を先に進めたいっぽい感じはするけど |
655. シスター フリーデル 00:08
![]() |
![]() |
俺が引っ張るぜ感は見えない。それがCO後の狼探しスタイルにも一致する・・・かな。ちょっと気抜けてるっていうか。けど、霊まとめ希望案が多かった事に対し申し訳ないと思っているのか>>279とかアンカ出して白確の確認をした後に青にまとめを投げる。うーん、実は元々何かしらの能力者なのかなーって思ってた内の1人なんだよね。自分の元々の考えがあるのと(全潜伏希望=能力者だ!っていう単純な思考)、さっき私が自分 |
656. シスター フリーデル 00:08
![]() |
![]() |
の黒アピってた時に言った者真だったら村に申し訳なさ過ぎるのもあって、兵真だと思い込みたい心情・・・。けど者の兵狂説明に納得もしちゃった部分もあって・・・うわーん!て感じです。偽なら・・・狂濃厚だけど妙>>643も確かに!だし・・・。けどそれだとやっぱ、狂行方不明で更に悩みが増えるね・・・。 真>狂狼 かなぁ・・・。希望的観測入りで考察になってない!ごめんなさい! 次、灰考察してきます!@10 |
657. 少女 リーザ 00:41
![]() |
![]() |
ニコにゃは人っぽい人っぽいで消去法が特徴よね。では誰が…はそろそろ結論出るですかね? もしニコにゃ狼なら、人っぽい人っぽいて感想も納得なんですよね。黒要素もないけど…この考察姿勢が気にはなるです。指摘内容とか白要素はあるんだけどなぁ。白目だけど放置はしたくない感じです。 |
662. 青年 ヨアヒム 00:47
![]() |
![]() |
とともに出てくるなんておかしい」ということに尽きるんですけど、投票COもしないで後出しで出てくるような非常識な対抗ですし、もう少し警戒感が沸いてしかるべきな気がするんじゃないかと、自分は思います。 >>651ニコラス お亡くなりになった人の分もいれて13杯用意してたんだよ! …決定時間ですけど、延ばした方がいいですかね?ちょっと考え中。 |
664. シスター フリーデル 00:49
![]() |
![]() |
妙】アドバイスありがとー!実はそこ、今日お勤め中に考えてたの!で、そのアドバイスをスッと出せるのって白要素だと思う。で、基本最初から他者の黒要素を出していくスタイル。そのスタイルって"白い所を無理に黒塗り"に見えたら狼に見えるんだけど、そう見えないから人で良いと思う。 旅】妙とは逆のスタイル。このスタイルの場合、者>>644とも被るけどもし旅狼だったら皆白くて当たり前なんだから「○○さんは△△だか |
666. シスター フリーデル 00:49
![]() |
![]() |
ってた!正直、霊はここだと思ってた。CO済だから良いよね?平気だよね?;んで、その理由が"地雷"に関しての発言。"地雷は自分が判断出来るからこその発言?"って思ってました。だからCO関連以外あんま喋ってる印象なかったんだけど、●▼避けてた。んで、さっきちょっとよぎった兵狼の場合は狂どこさ?っての。個人的キャラ補正入ってるの否めないんだけど、潜伏狂ならここかなーって思います。理由は能力者予想と同じ。 |
667. 少女 リーザ 00:49
![]() |
![]() |
シスターはじっくり読んでる感がすごい伝わってくるですが、読んでるからこそ色々振り回されてる印象。 ロックオンが目立つですけど、流れは納得の範囲なんですよね…SGにしてる感じじゃなくて、頑張って考えた結果があってるかを知りたい村人ぽいように感じるです。 |
668. ならず者 ディーター 00:50
![]() |
![]() |
どっちか吊らなくて済むと思ったが…ほとんどやり取りがねーんだよ。なさすぎてライン?非ライン…?なさすぎだよなー。今のところラインなし寄りに見てるけどね。 妙屋、妙書、妙旅、旅書、尼屋、尼書の気になる点は、見つけられず。 |
669. 旅人 ニコラス 00:53
![]() |
![]() |
うーん、でも発言少なくて不安になってくるんだよ。ヨアヒムならオットー吊るよねとかいって様子見してるんじゃないのとか。都合あるのかもしれないけどできたら意見言って欲しいんだよ。 とか思ってたら急に増えたんだよ!リーザ>>657 は単にボクを黒塗りするんじゃなくて判断材料を探してるひとの雰囲気満載なんだよ。あとはクララなんだよ。 |
670. シスター フリーデル 00:55
![]() |
![]() |
☆ヨア様、ごめん、間に合わない・・・orz 屋の発言を読み込み辛いのは何でだろう・・・。 あとね、別に感情的になってるんじゃなくてね、今日本当にそんな事考えてて、うっかり自分ロックオンしそーだったのよ;正直ノイズになりそーなら処分任せたとか言いそうだったけど、それは嫌だから頑張る。ココアは2杯目喜んで飲む!ゴクゴクゴク。プハー♪ |
671. ならず者 ディーター 00:56
![]() |
![]() |
リーザは今朝言った点が人っぽ。フリデも単独感が継続中。今のところ俺の単独感予想は当たってるので信じてみてる俺がいる。 旅屋書の3人から選ぶ気だが…もうちょい考える。 >>665 フリデ 逆だろ。霊能者確定しやすいと思ってたクララが、霊回避なし希望だぞ、霊能者確定で占いの無駄打ちになるのは目に見えてるはずだ、霊能者ならばな。俺は確かその辺で地雷云々言ってた気がするぞ。 |
674. 青年 ヨアヒム 01:04
![]() |
![]() |
決定時間を延長したいと思います。 【仮決定:25:30】【本決定:25:45】 にします。 なんとなくですけど、ディーターが真っぽく見えてきた自分が…。シモンはトーマス狼が確定情報で入ってるんだから、もっと深い考察が出てしかるべきだと思うんだけど…なんか狼探しの姿勢が薄いというか…。…迷います。 |
675. 少女 リーザ 01:05
![]() |
![]() |
オトちゃは>>460どちらが狂人でも~が狼の視点漏れで、次の発言で気がついて自己弁護してるようにみえるの。 でも納得いくまで話し合おう姿勢が人っぽい感じ。 納得の範囲ではあったけど、昨日のお返事もいいわけちっくですし、判断には悩むです…吊るよりは占ってみたい人なんですよね。 |
676. ならず者 ディーター 01:05
![]() |
![]() |
>>662 ヨアヒム、ごめ、言ってることが分からん。俺がグダグダな行動してたからアレだけど、霊能が俺じゃなければシモンは普通に霊ロラ要員だったはず。決定確認発言してない奴もいた以上、俺が占い師の可能性もあったわけで、とりあえず霊騙って吊り手消費枠に突っ込んだ…としか思えないぜ。狼なら黒出しで即効で吊られてるぜ。決め打ちっぽくなってるのは結果論じゃないのか。 |
678. 少女 リーザ 01:11
![]() |
![]() |
クラちゃは、今日のわたしへの質問みたいに、疑問投げ掛けれる人だと思ってたですが、それが少ないんですよね。 考察みるとしっかりしてるし、何だろう…何か質問しやすいトコにだけ投げてる感が人っぽくない感じです。 わたしがクラちゃ見誤ってるだけかなぁ…どこだっけ、わたしとじーちゃに横槍入れてきたのが、質問投げれそうな人に感じたんだけどなぁ。 |
679. ならず者 ディーター 01:14
![]() |
![]() |
フリデとリーザ抜かすと、もうかなり狭いんだよな灰は…何気に。 フリデ 1d>>97の俺の発言参照。”逆”ってのは”クララは非霊っぽかった”んじゃねーの?って意味ね。あくまで俺の解釈なので、あんま意味ないかもだ、他の考察してくれーい。 |
681. ならず者 ディーター 01:19
![]() |
![]() |
分っかんねー…クララとオットー、早く来てくれーいマジで。オットーどこ行ったー?今日1日、俺を好きにしていーぜ。は、冗談にしても、例によってズバッと印象言っちゃってくれよ。 |
682. 青年 ヨアヒム 01:22
![]() |
![]() |
>>676ディーター う…。微妙に会話がずれてますね。要は、「シモン狂濃厚」だし、最悪者吊られても大丈夫だから昨日は「ヤバさを感じてなかった。」と表現したことに対して、どうして投票COもしないで対抗してきた、ディタ視点「奇策使い」の兵を狂と決め打って狼の可能性を疑わないでいられるのかが不自然に感じていると言う意味でいいました。 |
684. ならず者 ディーター 01:22
![]() |
![]() |
>>680 ん?投票ミスとか確認ミスがあるような感じじゃなかったっけか二日目って。エルナとかシモンとか居なかった気がしたぞ。シモン除外すると・・・エルナだったかな。 |
687. 少女 リーザ 01:24
![]() |
![]() |
ニコにゃ>うにゅ、それはそれでも良いの。わたしが気にしてるのは、そこから質問や突っ込みができる人だと感じたけど、それが少ないことなの。 ココアいただきつつ、も少し霊を考えてみるです。 |
692. 少女 リーザ 01:34
![]() |
![]() |
がーん。そーですか… わたしの見る目のなさが明らかになってしまたです(あせ お返事どもですクラちゃ。でもお返事に衝撃を受けているリーザです…あ、タイムラグはわたしが突っ込んでるですよ、昨日の霊考察で。 |
693. シスター フリーデル 01:37
![]() |
![]() |
屋】今日のだけで考えてみた。って>>608だけじゃんね。発言増えてないし判断付かないよ;何で狩人狙いなの?神って狩人っぽいの?って思ったけど、書も同じ様な事言ってたからそう珍しい読みじゃないんだろうし。もうちょい喋って欲しい。私で言う所の"月の満ち欠けの関係"でいつもより時間取れないのかな; ってとこで【仮決定確認しました】 結局希望出せてなくてごめんなさい。遅いけど▼旅▽書で提出します。 |
695. ならず者 ディーター 01:39
![]() |
![]() |
>>689 リーザ・クララはなさげ…かな。 ここに来てのニコラスのオットー疑いの駄目押しか。これもなさげかね。今日2狼残ればPP出来るはずなので、仲間を吊りに行くのは正直、意味ないよなー。 【仮決定確認】、単体印象では妥当だと思うので合わせておく。ただオットー狼だと、これぞって言うお仲間が見当たらなくなってきた。白要素見誤ってるのかね…ぐおー。 |
700. 青年 ヨアヒム 01:51
![]() |
![]() |
うーん、オットー来ませんね。あまり欠席裁判みたいなのは好きじゃないんだけど…時間も押してますので 【本決定】 ▼オットーで。正直、クララとどっちにするかとても迷ったんですけど、クララは初日の疑惑を恐れないような議題回答がちょっと悪目立ちを嫌う傾向がある人狼に見えないんですよね… |
701. ならず者 ディーター 01:52
![]() |
![]() |
意味はあまりないように思う。 今日の俺の発言での”黒出し”=トマ黒出し、すなわちシモン非狼の根拠の再確認だったってのは明白だったと思うが、ここ突っ込みは気になったな。 ニコラスは霊能者考察を1つ取ってみても”吟味”してる感は…今日はあまり感じなかった。一転して、白要素の拾い方はいちいち頷ける。初日から自然体で白めに見てきてたけど、ちょいダウンだな。 |
703. 青年 ヨアヒム 01:56
![]() |
![]() |
あと、議題回答とか決定確認の反応が早いところとか、真っ先に占吊希望だすところとかが、村人の様子見してから希望を出したがる傾向の強い狼像と比較するとどうかな、と。 ただ、黒要素も当然あって、2dのトーマスへの疑惑の掛け方が、仲間切り上等って感じがしてやや黒いです。後、後半の失速振りも…。まぁ、これはただ多忙なだけかもしれませんが。 |
705. 少女 リーザ 01:59
![]() |
![]() |
【本決定了解です】 指差し確認おーけい。 クラちゃがどうではないですけど、狼は悪目立ち嫌うというのは、わたしはあまり気にしないですけどねぇ。 オトちゃどしたのかなぁ…心配。来れない時に吊りにしちゃってごめんです。明日があったら、ヨアくんからのココア、わたしの分をあげるです。 |
706. 旅人 ニコラス 02:01
![]() |
![]() |
シスターさん>ボクとクララの評価が昨日から入れ替わってるのは、クララ潜伏狂人だったら吊りたくないとかそんな感じなんかな? シスターさんはボク疑いだけど、傾向としては、発言読んで怪しいとこ見つける感じだから、発言少ないひとが疑えない感じに見えるなあ。狼は寡黙な人の方が疑いやすいから、これってまさに疑心暗鬼なひと要素だと思うんだよ。【本決定確認】 |
707. 青年 ヨアヒム 02:03
![]() |
![]() |
今日襲撃される可能性も高いので、考察を落としておきます。 まず、シスターですが、着眼点がとても村人っぽいです。手探りで必死に考えてるってのが伝わってきます。単体ではとても白いですけど、状況的には、GJリスクの高い老襲撃時に占い先だったこともあり、やや黒ですね。 旅・妙に関してなんですけど、正直この二人は疑いづらいです。昨日、一昨日は自分は可能な限り思考を隠してたんですけど、この二人の思考が自分と被 |
708. 青年 ヨアヒム 02:05
![]() |
![]() |
りすぎてて困りました。自分は極力意見を控えめにしてたので、自分の追従というわけではないんですよね…。 ここが狼だったら正直、見事としか言いようが無いです。 霊の真贋ですが、兵:者 = 7:3で兵真寄りです。理由は、多くの方が指摘してる通り、2d決定時の者の挙動が、今まで気づき挙げてきた全ての信頼を粉砕するほどに不審だからです。 |
709. ならず者 ディーター 02:08
![]() |
![]() |
>>698 フリデ、他意はない。考察が進んでる感じだったので手助けしよーと思ったのさ。混乱するならスルーでいいんだぜ。 >ニコラス 誘導っぽくて黒いな…それはともかく、エルナのこと待ってたのは、決定見に来てない時点で信頼も何もねーが、まあ占い師ありっちゃありだったからってーなだけだぜ。 オットー来ねぇな…うーむ、頼むぜ@0 |
710. 青年 ヨアヒム 02:08
![]() |
![]() |
私は天然狂人属性があるので、参考になるかどうかは分かりませんが… 黒 屋=司>修>旅>妙 白 今日屋吊って終わらなかったら、司か修を吊れば終わるような気がしています。 んじゃ、生きてたら明日お会いしましょう… |
711. 旅人 ニコラス 02:09
![]() |
![]() |
ディーター>>695 単体印象では妥当??なにがどう妥当なの?そんなにオットーを怪しんでた風には見えなかったよ。むしろ怪しんでたのはボクだったはず。襲撃されてないとかで。ボクとオットーとクララまで絞ってて、オットーが妥当なのはなんでなんだろ。 ディタにとって今日灰吊ミスするとランダム突入があるんだよ。緊張感が感じられないんだよ。 |
712. 旅人 ニコラス 02:13
次の日へ
![]() |
![]() |
ディタ>>709 誘導だって思うなら別にいいんだよ。ボクは思った事を言ってるだけなんだよ。ありっちゃありってことは無いんだよ。エルナ占い師を心配するのとシモン狂人とぱっと思ってしまうのとは両立しないんだよ。 |
広告