プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全木こり トーマス、1票。
仕立て屋 エルナ、1票。
少年 ペーター、1票。
行商人 アルビン、9票。
行商人 アルビン は村人達の手により処刑された。
仕立て屋 エルナ、1票。
少年 ペーター、1票。
行商人 アルビン、9票。
行商人 アルビン は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、負傷兵 シモン が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、少年 ペーター、老人 モーリッツ、神父 ジムゾン、パン屋 オットー、村娘 パメラ、少女 リーザ、旅人 ニコラス、シスター フリーデル、木こり トーマス、仕立て屋 エルナ の 10 名。
行商人 アルビン 00:49
![]() |
![]() |
墓下のリナちゃんかわいい!! 狼さん以外はCOありかな、これは。 いやもう、僕狂人ばればれで困った困った。 最後の最後にちょっと頑張ったけど多少の真視はとれるかな? ペタくんがご主人様だったら怖すぎると黒出しした狂人が言ってみちゃう。 |
負傷兵 シモン 00:50
![]() |
![]() |
んー、白の時点でアルビンとカタリナ人間わかってるから、別にCOしちゃってもいいと思うけどね。 ちなみに、私は……狩人だと思ってる人はいないでしょうから、わかってると思いますけど(わらい) アルビンは占い機能壊れたわっほいで黒出した狂人って線も結構考えられたんだけどね。まあ、COは任せる。昨日の墓ログで騙ってる感じしなかったけども。 |
738. 旅人 ニコラス 00:51
![]() |
![]() |
【判定先襲撃先確認】【アルビン白確認】 シモン、アルビン、お疲れ様。シモンは墓の下でこれでも食ってくれ。 つ[ちんすこう] アルビン?…お前はさっき緑色をあげたよな。よし。 トマ狼だと思っていい…んだよな。となると実質灰の殴り合い、か…。 |
負傷兵 シモン 00:53
![]() |
![]() |
ちなみに、エルナに聞かれなかったので理由答えてませんけど、結構根拠があってペーター人間だと思っているので、それ言ってきた方がよかったのかなあとか考えてるんですが、確定白がいうと本当っぽくなるからミスリードだと困ると思ってジレンマで全然喋れませんでした。 確定白キラーイ。っていうか、村人キラーイ。しかし、ディタが凹んで来なかった可能性を除けば、やっぱ今日生きてても期待できなかったかなと思ってしまう。 |
羊飼い カタリナ 00:54
![]() |
![]() |
アルビンさん随分悩ましい所で黒出してきましたものねー、どうなのでしょう狼さんにもどっちかわからなかったってのもあるかもしれませんよー? あ、なんか人とお話するのって新鮮かも(じわーん |
行商人 アルビン 00:54
![]() |
![]() |
しかしご主人様の位置捕捉全然できなかった。 僕、完全にリナちゃん狼だと思ってた。 本当に羊老狼で見てて「切り捨ててゴメン、ご主人様!」って感じでLW残す方針だったから、昨日リナちゃん襲撃されてびっくり。 あのテンパり具合はそれ原因。 トマくん上手すぎで困ったね、これは。いや狂人なんで喜ぶべきところなんだろうけど。 |
739. 神父 ジムゾン 00:55
![]() |
![]() |
諸々、大変白々しく感じるのは、私が商狼の可能性低く見ていたからそう感じるだけなのか。 まあ、樵真=商狼だから、樵真の可能性を高く見積もれば商狼の可能性も高まる点は理解するんだが。 私も寝よう。おやすみなさい。 あと負商人アルモンおつかれさま。よし、ちゃんと覚えてた。あーめん。 |
負傷兵 シモン 00:58
![]() |
![]() |
ちなみに、状況的に考えて、トーマスが真ならペーター人間、トーマス狼でペーター狼なら、トーマスは黒出さないと、ペーターから吊られた場合のリスクが大きく、例え黒2重にしても、ペーター吊って占い師の真贋不明なら、残りの占い師の信頼度勝負でトーマス勝てるだろうから、トーマス狼の時にペーター狼は考えにくい。逆にアルビン狼でペーター狼だとトーマス真の場合、さっきと逆パターンでトーマス残る可能性が高い。 |
行商人 アルビン 00:58
![]() |
![]() |
地上に届け、僕のこの思い!! 僕が気になるからペタくんこっちに送って!!! 羊>>00:54 僕、黒出ししてこその狂人って発想なんで3日目黒出しは規定路線だった。 初回は狂っぽすぎで自粛。エルちゃんの順番が確実に僕の黒出し誘ってたしね。 |
741. 仕立て屋 エルナ 01:00
![]() |
![]() |
【襲撃確認】まぁそうだろうね。 ■1.占候補考察 ■2.灰考察 ■3.今日の時点で年も含め灰から3人吊れるとしたら誰を吊りたいか ■4.▼希望、▼樵オア年の人は▽で純灰出すこと 残り4手狼3匹 灰8(年も含め) |
負傷兵 シモン 01:01
![]() |
![]() |
だから、アルビン狼、ペーター狼も考えにくい、正直そこでアルビンが黒出すバクチ打つならトーマス食い狙うほうがまだ現実的。という辺りを考えると、正直、ペーター狼でアルビン黒トーマス白の判定は考えにくいんだよね。 だから、ペーターは狼じゃないと思うんだけども……でも、まんまと占い師吊りに持っていけたからなあ、ここのバクチ打ってる可能性は否定できない。でも、バクチ打ってようやくモアベターだからなあ。 |
羊飼い カタリナ 01:04
![]() |
![]() |
ふむふむ黒出しなるほどです。 シモさんの言う通り、ぺーたん黒ってなさげなきもするんですよね。 って、議題の占候補考察って必要なのかしら、ラインをみさせるためなのかしらっ? お2人を歓迎した所で私は今日はもう休みますね、お墓ゆっくりしていってねー!おやすみなさいっ |
行商人 アルビン 01:06
![]() |
![]() |
うーん、投票見ると今日もペタくんとあとエルちゃんに入ってるね。 これは狼が揺さぶってきてるのかな? しかしトマくん騙りに出しちゃう狼陣営が想像つかない。 誰と誰が潜伏なんだろ?? シモくんの理屈はなんとなく理解。そう考えると先にご主人様に黒出ししてもらったほうがよかったのかなぁ。 でも僕狂人だし早く吊られたかったのもちょっとあったり。サインも出したかったし。 |
負傷兵 シモン 01:06
![]() |
![]() |
あ、昨日はジムゾンと一緒になってアルビン狂人祭りしといてなんだけど、アルビンのスタンスが自分と似てるのと、それゆえに「アルビンの行動は真でもありえる」っていうのは本当。昨日、灰でバリバリ、アルビン狂人くさいよって言いまくってたのが申し訳ないけど(わらい) あと、特に触れてないけど、フリーデルとほぼ同じ理由でカタリナ真を見てなかった(苦笑) ムシャムシャとちんすこうを食べつつ。 |
行商人 アルビン 01:09
![]() |
![]() |
僕、真でも多分CO周りの行動は変わらなかったと思うんだよね。 本当に1時過ぎて寝たかったし! それ考えると僕が狂でこの村はよかったのかもしれない。 演技過剰になったのは狂人ゆえだろうね。 どうしても真じゃないから無理が出てる部分あるはず。割と灰考察はガチだったけど。正直初動で狼当てれた試しないので自信もって考察してた! さてさて、僕も寝ようかな。青でも20使い切るよ、僕は! それじゃおやすみ! |
負傷兵 シモン 01:11
![]() |
![]() |
潜伏は全然わかんない。ペーターは狼じゃなさそうだなーと思うんだけど、単独で見ると狼くさい。でも、実際に自吊りされてたら、アルビン吊れないよね。ってか、手数的に最悪のパターンってペーター人間で3人全員吊られる事。だから、ぶっちゃけペーター人間で昨日の段階でペーター吊りになってたら最悪のパターンになってた公算が大なんだよね。 だから、ペーターの自吊りが1番情報増える発言はマジ勘弁してくれって思ってた。 |
負傷兵 シモン 01:16
![]() |
![]() |
二人ともおやすみー。私はお風呂にさっさと入ってこよう。 正直、更新時間問わずこの村入ろうと決めてたある意味迷惑プレイヤーだけど、時間見た時は完璧だと思ったんだけど、実際仕事終わって帰宅してご飯とお風呂済ませてたら、仮決定の時間とかになってて全然考察できてないんだよねえ。実に役にたたねえ……。 まあ、今日はトーマス吊って狼1減らすとして、残り3手で狼2吊りあげか。灰2が全然わからないなあ。 |
743. 旅人 ニコラス 01:53
![]() |
![]() |
灰考察続き。今日の分は別途やるからこれは「昨日の考察」だと先に言っておく。 ・屋:初日イメージは、普通。当時白か黒か分からないんだけど別段何か特別に思わなかったから白で見てていいかなーって思ってた。その程度だったから、その程度でいいのかってジムゾンと同様に思い直して2dに至る。>>587の理論からの年吊りは理解する。樵真よりで見てた人からすれば樵吊りはリスクがあるのではと危惧するのは当然だ。この |
746. パン屋 オットー 02:04
![]() |
![]() |
突っ込まれそうだから書いておく。>>717のように書いたけど、このままただ3手2潜伏にはしたくないね。そういうわけで樵放置で年→灰で考える。樵年を除いたら最吊候補ぽいな僕。 樵狼から老白決め打ちする。やっぱ初日から仲間をそんなに黒塗りしていくと思えない。1d2d共に仮決定反対してるが、目立つのは1dの仮決定反対。1dの流れだと老は占わなくても今後吊られる流れだったし、あの時点では僕は割と白く見ら |
748. パン屋 オットー 02:38
![]() |
![]() |
2dの樵の占い希望から妙狼はないかな。あの時点で▼妙多めだったし▼者でも樵の発言から全然不自然じゃない。妙者考察があるわけじゃないしここは身内切りだとしても▽妙でいいと思う。だからリーちゃんは白と判断するよ。 |
749. パン屋 オットー 02:40
![]() |
![]() |
旅>>744作った覚えのない部分までパンがついててびっくりしたよ。考察は・・・うん、頑張るよ、ありがとう。今日は考察急いでホント軽いしね。★老妙屋を相対的に黒く見てるのかな?できればGSが見てみたい。神考察で芯をもってるっていうのは、赤ログじゃなく単独臭がするってことかな?どこからそう感じたのか教えてほしい。 |
750. パン屋 オットー 03:04
![]() |
![]() |
残りは修神娘旅だね。 この面子は割と白めで見てたからなぁ。今日は寝るがしっかり考察しようと思う。 ただ今日は昼にちょこっと以外は鳩からになる可能性が割と高い。考察落とすつもりだけど一応今の間隔でのGS落としておく。 【黒 旅>神>修娘 白】 それじゃパンの仕込みに入るかな。 アルバイトの代わりにアンドロイド作ってたら途中でシュークリームをアンドロイド合成炉に落としてしまったのがちょっと心配。 |
751. 木こり トーマス 04:28
![]() |
![]() |
【1】 【人狼診断ゲームブック★シャドウハンター風味】はじまるよー! 君は強くてカッコイイ狼男 でも最近、村側に占い師や霊能力者がいるように 自分も他のモンスターと協力したら良いんじゃないかと思い始めた さて、そう思った君はさっそく… ★村に行ってみよう!→【7】へ ★情報を集めてみよう!→【12】へ |
752. 木こり トーマス 04:28
![]() |
![]() |
【2】 そこは薄暗い森の奥 看護婦さんの格好をしたクララが、君の前に姿をあらわした 「図書館の文献を調べて、 すごいパワーの出る幻の秘薬を調合しました お礼はするから、実験台としてお注射されてみませんか?」 ★よろこんでー!→【6】へ ★だが断る!→【13】へ |
753. 木こり トーマス 04:28
![]() |
![]() |
【3】 「よ、妖刀マサムネが、血が見たいって言うんダァァ!!」 突如青年は立ち上がり、君に襲いかかってきた その手には日本刀 どうやら青年は呪われていたらしい いつの世でも、真に恐ろしいのは人間なのかも知れない そう思いながら、君の旅はここで幕を閉じた… 【診断結果:あなたは霊能者PLです】 村人ちゃんマジ残酷! |
754. 木こり トーマス 04:28
![]() |
![]() |
【4】 宿屋に見を潜めた君は、 村人達がこんな噂をしているのを耳にした 「ヒソヒソ…ヤコブさんち、また働き手に逃げられたそうよ」 「なんだヨアヒム君、音を上げるのが早いな!」 「しょうがないねぇ。まぁ、よっぽど体力がないとねぇ…」 ★噂のヤコブさんちに行ってみる→【15】へ ★この村ヤバい!物知りオババの所に行ってみよう→【12】へ |
755. 木こり トーマス 04:28
![]() |
![]() |
【5】 君は最後の力を振り絞って、クララに噛み付いた! 薬が効いているため、軽い歯形がつくにとどまったが… 「か、噛まれた…私も人狼になっちゃうの!?」 どうやらクララはヴァンパイアと勘違いしているようだ その隙に逃げ出した君だが、 もう二度と占い師には近づくまいと誓ったのだった 【診断結果:あなたは占い師PLです】 狼陣営の最大の脅威です! |
756. 木こり トーマス 04:28
![]() |
![]() |
【6】 「失敗しちゃった☆」 あっさりと生死の境を彷徨った君に、 クララは白と黒、2つの袋を差し出した 「どちらか好きな方をどうぞ」 ★白!→【14】へ ★黒!→【10】へ |
758. 木こり トーマス 04:29
![]() |
![]() |
【8】 「え?」 青年の動きが止まり、抜き身の刀をマジマジと見つめた 「異議あり、じゃない、隙あり!」 手刀一発。青年は意識を失い崩れ落ちる 見事な嘘で危機を脱した君は、何気なく落ちた刀を手に取り、 そして… 【診断結果:あなたは狂人PLです】 人外陣営です。やったね! |
759. 木こり トーマス 04:29
![]() |
![]() |
【9】 時は4月1日。歩き続けた君は、 フリフリの魔法少女服を着たガタイの良いイケメンに遭遇した 所詮は占い師。オババの占いは君にとって凶と出たようだ 「もう、何も怖くない!」 等と言いながら、問答無用で襲いかかって来る ★接近戦でぱっくんちょ→【6】へ ★三十六計逃げるに如かず→【16】へ |
761. 木こり トーマス 04:29
![]() |
![]() |
【11】 物理で殴ると、 突如青年は日本刀を振りかざして襲いかかってきた 「よ、妖刀マサムネが、血が見たいって言うんダァァ!!」 ★「それムラマサですよ」→【8】へ ★「わおーん!」→【13】へ |
762. 木こり トーマス 04:29
![]() |
![]() |
【12】 敵の手を借りるのは癪だが、背に腹は変えられない 君は占い師として有名な、物知りオババの元を訪れた 「ふむ…水晶玉に2つの影が見えるの 美しき一輪の薔薇が指し示す方向と出たようじゃ」 水晶玉に映った薔薇の… ★花びら側の方向に行ってみる→【9】へ ★刺のある茎側の方向に行ってみる→【2】へ |
763. 木こり トーマス 04:29
![]() |
![]() |
【13】 露骨に怪しいナースをスルーしてなおも進んでいくと、 君は何かにつまずいた 実は足元に青年が一人いたらしい しゃがみこんでブツブツ呟いている ★もんにょりするのでとりあえず殴っておく→【11】へ ★空気は空気。無視する→【3】へ |
764. 木こり トーマス 04:29
![]() |
![]() |
【14】 袋の中には無骨な縄が入っていた 薬のせいで身動きが取れない君がそれをまじまじと眺めていると… 「まんまと罠にかかりましたね?…▼狼さん」 クララが君をお縄にしようとしている! ★大声で叫ぶ→【17】へ ★全力で噛み付く→【5】へ |
765. 木こり トーマス 04:30
![]() |
![]() |
【15】 「お、君、いい体してるね!」 村の外れの畑の前で、君は突如腕をつかまれた 農夫だというその男の自家製野菜を口にした君は 意外な美味しさに衝撃を受ける その後君は、菜食主義者として、人生を畑に捧げたのだった 【診断結果:あなたは村人PLです】 まっ白に燃え尽き無いようご注意下さい! |
766. 木こり トーマス 04:30
![]() |
![]() |
【16】 恐ろしい光景に、君は一目散に逃げ出した! だが、魔法少女(?)は空間を駆け 更にその手には拳銃が握られていた 「ティロ☆フィナーレェ」 轟く銃声と野太い声を最後に、君の意識は失われた 【診断結果:あなたは狩人PLです】 GJなんて飾りです! |
767. 木こり トーマス 04:30
![]() |
![]() |
【17】 「キェェェアァァァシャベッタァァ!!」 君は叫んだ その声を聞きつけて、禿げたおっさんが現れた! おっさんはクララと協力して、君を縛り上げた 結果君は飼い狼として、第二の狼生をスタートさせたのだった… 【診断結果:あなたはハムスター人間PLです】 最近このあたりでは見ませんね! |
768. 木こり トーマス 04:30
![]() |
![]() |
【18】 天に向かって一声雄叫びを上げると、 あなたは素手で日本刀を持った青年と戦い始めた 何度も反撃するが、全身を切り刻まれもはや万事休す その時、君の前に戦乙女、いや仲間狼が舞い降りた 雄叫びを聞いて駆けつけてくれたのだ 力を合わせれば、どんな敵でも怖くはない! 【診断結果:あなたは桃PLです】 爆発しろ! |
769. 木こり トーマス 04:30
![]() |
![]() |
【19】 「そうだな…誇り高き人狼が 他のモンスターに力を借りるなどあってはならない事」 クララが立ち去ってからかなり経ち、夜空には明るい満月 君は立ち上がり、新たなる村へと向かって歩き出した きっとそこでは狂気に染まった従者と 赤い窓を共有する仲間達が待っていてくれる事だろう… 【診断結果:あなたは狼PLです】 おめでとうございます! |
770. 旅人 ニコラス 09:44
![]() |
![]() |
おはよう。 ★屋>>749 相対的に黒く見えてしまうという、で正しい。ただ、白いと思っていた中に狼がいる可能性まで考えると悩みたい。 単独臭…だな。多分自分にも上手く理解していないから伝えられていない。わかりにくくてすまん。 黒 年>屋老≧妙>神>修娘 白 昨日までのGSだ。灰から迷っている人が自分には多すぎる。 勿論、今日考察して変わる可能性は大いにある。狼も見つかったしな。 |
771. 神父 ジムゾン 10:24
![]() |
![]() |
■3の意義がわからない私。カタログ紹介しますので襲撃選択のご参考にどうぞ的な役割にしか見えなくて。 まあ、ざっくり年屋旅かね。3日でこの三者吊るって意味には直結しないが。妙は別枠。娘は老とだいたい等号の位置に下落。修はまあわかる。 基本、昨日商吊選択して判定白だった時点で、商樵年ロラは避けられないと思う。娘の嫌がる事態だけど、どうしようもないね。私の今日の吊希望は▼年。今日もまた屋吊れないのか。 |
772. 村娘 パメラ 10:24
![]() |
![]() |
おはよう。気付け代わりに今日の吊り手だけど、残り4手で狼3。実質的には3手で潜伏2。脊髄反射で樵吊ってやろうと思ったけれどエルナが生きてる限り霊判定見れるから飼い殺しにしたいと思ってるー。10>8>6>4>2だから明日の吊りを機械的に樵にするのがよさそうかなー。 シモンとアルビンはお疲れ様ー。墓下で推理続けるもよし、どんちゃん騒ぎするもよし。楽しんでてねー。 |
773. 神父 ジムゾン 10:24
![]() |
![]() |
ところで、年黒屋黒は少し競合する気がしてきた。危機が差し迫ってからの言動なんて当てにはならないとも思うけど。 商羊の可能性は普通に半々だね。年吊るして黒出れば、商狂が目測誤ったケースを除いて、概ね商真なんだろう。まあ彼の正体が何にせよ、昨日の占判定時点で狼は真狂所在はほぼ確信に至っていたと見られる。商吊り希望が体の良い真占抹殺であったのか否か。この点で、年の白黒をはっきりさせておきたい。 |
行商人 アルビン 10:28
![]() |
![]() |
トマくん超すげー! 僕、狩人PLだった。狩人やってもしゃべりまくりで超前衛型になっちゃうけど。 潜伏とか無理無理。 兵>>01:11 それ狙ってたんだけどね。 予想より僕偽っていうか、トマくん真の目が強すぎた。 でも吊られれば僕に白出るのでペタくんは吊ってもらえるかな?とか思いつつの無抵抗。あとはペタくん人間を祈るのみ。 最後も嘘臭い演技で頑張った。後で灰ログみるの超怖い。 |
行商人 アルビン 10:37
![]() |
![]() |
村の選択はトマくん飼い殺しっぽいなぁ。 今日の劇場見てもう一日劇場強要とか村人ちゃんマジ残酷! 襲撃による灰減らし期待なら、僕ならリーザちゃん襲撃かな。 あそこSG化は超難しいだろうし。初手で吊らないと吊りにくいタイプだよね、リーザちゃん。 まぁ、初手で吊ろうとすると…って予想を灰に埋めてあるんだけど。 さて、今日は午後からのお仕事いってこよう。 墓下行っても仕事はなくならない。さすが行商人だね |
774. 旅人 ニコラス 10:52
![]() |
![]() |
■3.今日の時点で灰殴りする前に確実に減らしたい、と思う。 今日明日の考察を踏まえてからの灰殴り合いをしたい。 つまり▼年。灰吊りは上記理由からしたくない。 年白の場合はもう吊りに余裕が無い事は分かっているがそれは他の灰全てに言える。樵は明日か明後日でいいだろう。 考察始めたがまたGS変化してきて賛否両論出そうだ…。でも昨日は時間無く微妙だったから、今日は最善を尽くす。 |
負傷兵 シモン 12:46
![]() |
![]() |
うーん、エルナの霊能見るために先に灰からってのがセオリー何かなあ? 個人的にはわかってるところは確実に潰しに行く方だから、私ならトーマス吊っちゃいそうだけど(わらい) ただ、確定霊能からしてみたら、灰側から見に行きたいかもね。 ペーターが狼でないと仮定すると、灰にいそうなのはオットーとジムゾンかな? オットーは昨日から妙に突っ込みどころ増えた気がするし、リーザに突っ込まれたのはアレな気が。 |
776. 神父 ジムゾン 12:49
![]() |
![]() |
屋>>775 昨日の貴方の初動。商真占であるならば、占われてもおかしくない位置でありながら抹殺に掛かる動きではないと思う。 でも結局▼商だから、黒判定出された仲間と袂を分かつ方針とったものの、様子伺った後から修との会話経てこれは商吊れそうだと都合よく変えた可能性も見てるし、あくまで競合する「かもしれない」 然程強く年黒なら屋黒は無いな、とか思っているわけではない。 |
負傷兵 シモン 12:56
![]() |
![]() |
オットーの昨日の灰考察、なんか白めとか純灰とかばっかだし。リーザもある意味別枠で白って見る人が多いのに「僕を狼と見ているなら納得」とかって理由で純灰においてるし。あまりに狙いすぎって気はするけど、ペーター人間だとペーターから吊りになるのは狼側からすると最上級の結果なんだよなあ。 十中八九、年→商→木が吊り順になるし。いやまあ、昨日の吊り希望でペーター挙げてたのが、オットー、ジムゾン、リーザ。 |
負傷兵 シモン 13:01
![]() |
![]() |
さすがに、そこを疑うのは短絡的か?(わらい) そういえば、トーマスのあれは狼PLでした。根っからの狼です。結構マジで。 まー、今日はほぼ無難だからって感じでペーター吊りになりそうだなあ。これで狼判定出たら、自分の理屈を全部組みなおさないといけなくなるという(苦笑) あ、そういえば、昨晩の墓ログでペーターに対してキツイ言い方をした気がする。どうもノリで喋ると攻撃的になる悪癖があるもんで、申し訳ない。 |
負傷兵 シモン 13:08
![]() |
![]() |
オットー>>748 トーマス放置で年→灰はペーター人間のときはほぼ不可能かと思うけどー、いや、状況的にはペーター人間で翌日トーマス吊っても、その日に灰吊っても、失敗時にエピに行くのが1日変わるだけだけど、狼1匹くらい吊っときたいじゃん! 灰襲撃で灰狭まる可能性もあるし。 まあ、灰襲撃もリーザ、フリーデル辺りだろうけど。フリーデルは白すぎるのが怪しいの白狼説もありだけど、リーザは多分無理だよね。 |
負傷兵 シモン 13:13
![]() |
![]() |
まあ、それ以前にここらでエルナ襲撃だろうなあ。現在墓下視点で狩人の可能性はディーターのみ、今日ペーター吊りなら、ディーターペーターのどっちか。狼視点だと私も狩人ありえるから、そろそろ狙えるところでしょ。 1回リーザ襲撃辺りを挟んでってのも考えられるけど、狼が霊能判定隠したいのは今だと思うんだよねえ。 ペーターの判定しだいで危機感変わってくるし、ペーター狼の可能性残せるのは意味ありそう。 |
負傷兵 シモン 13:20
![]() |
![]() |
実際にペーターが狼で判定を隠す意味はあるだろうか……あんまないか。ここでエルナ食われてペーターが狼で判定隠したに違いないって楽観する人はいないだろうし。 あれ? それだと、別にペーター人間でも判定隠す意味は無いのか。まあ、単純に白確定潰すだけでも意味あるけども。 しかし、エルナはありと淡々としてるからそうでもないかもだけど、実の所、灰の殴り合いよりも確定白一人入れて心証取りに行く方が楽な気もする。 |
777. 旅人 ニコラス 14:28
![]() |
![]() |
■2.灰考察 ・年:最黒候補。夜明け直後の考察に追加という形だ。>>683自吊り宣言は村ならしないと思う。だって白ならそれもまた無駄吊りだからな。樵真なら翌日噛まれる可能性は(狩人次第とは言え)あったわけで納得がいかない。また自分の考察力不足なら指摘してほしいが。 ロックかかってしまったかもしれんな…と言ってもし白要素見出しても今日吊りたい。 ・妙:昨日と同じ。付け加えるとすれば…2日目樵から▼ |
778. 旅人 ニコラス 14:28
![]() |
![]() |
貰っているし違うような。更に昨日の年吊りへのこだわりから狼ではないかな、と。 ところでリーザの服って緑だな。 ・老:樵が連日黒判断ということはSGにされていたのだろか、と。身内切りはこの状況下から…あったとしても少々リスクが大きすぎる。また、>>595の以降の発言もまるで人。一気に漂白。 ・神:中途半端な考察ばかりで指摘受けたので、相当気合入れたぞ。また意見が変わっていると思われるだろうが自分 |
779. 旅人 ニコラス 14:29
![]() |
![]() |
は自分なりの考察をさせてもらう。遠慮はしない。 吊りに対する考え方は首尾一貫、考察の書き方が独特。2dの占い考察も納得出来る。ちょっと頑固な印象…いや、褒めている。 が、3dでそれまで別段樵真判断を下していないにも関わらず(もしここ読み込み足りないだけならこの後の考察等全部無意味)、つまり羊真の可能性があり樵は大して信じていないにも関わらず、樵吊りには反対した理由が不明瞭に感じる。2dで羊は真or |
780. 旅人 ニコラス 14:29
![]() |
![]() |
狼だと感覚的とは言え判断し、>>614では商狂人の可能性は捨てられない、と言っている。あの時点樵真の可能性も捨てられない事は分かるが、商吊り年吊りまで想定して樵吊り記述していない事に違和感。村ならやはり全ての状況想定するものだし、2dまでと見比べると一貫性が揺らいで一気に灰寄り。 ただ。彼の言う「段階」が自分にはよく分かっていないからかもしれない。この場合、理解不足で申し訳ないとしか言い様がない。 |
781. 旅人 ニコラス 14:29
![]() |
![]() |
・修:読むほどに白い。昨日同様、非常に視野が広い。村視点非常に頼りになる。寧ろ白決め打ちしたい。 ・娘:同上。現状突っ込みどころ無し。修と違う思考の立場に居るなーとパッションが言う。ちょっと自分の思考に囚われやすい点もまま見える。自分が言えたことではないが。 ・屋:樵>>277で庇われている=ラインがあると、この点では考えたくない。この樵の発言があったから翌日の反対にも違和感が無い。樵はそうい |
782. 旅人 ニコラス 14:29
![]() |
![]() |
う性格なのか、と思わせる為のブラフの可能性を見た。 >>587は村っぽいし樵真と見てたんだから、あのような考察になるのかなと感じた。年と違って樵吊りのリスクまで図っている。少々商狼に囚われすぎかなーと感じたがこれは今日の結果を見たせいかも知れないから、あの時点ではあり得ると思うので根拠にならない。 現状、灰に変わりないが、もう少し発言を見るべきではないかと思う。 以上より年以外吊り候補は…消去法 |
783. 旅人 ニコラス 14:29
![]() |
![]() |
で神になってしまうんだが、そもそもの考察が甘い自覚があるから非常に消極的。それならやはり黒要素高い年吊り判断。 >>774に付け加えると▼年▽神となる。 自分視点GS出す。リーザは枠外イメージだから入れられない。あとモーリッツも白視していいと考えた。 黒 屋=神>娘≧修 白 娘と修の差だが、修の白さに比べて娘は…パッションだが白さが足りない。考察でも修との違いは述べた(つもり)。@6 |
負傷兵 シモン 14:56
![]() |
![]() |
うへ、今気づいたけど、昨日の希望ニコラス以外全員ペーターかアルビンなんだなあ。狼からしてみれば、ペーター人間の場合アルビン吊り→アルビン真推ししてペーター吊りでいいんだから(狼視点でアルビン人間判定はわかってたし)昨日のペーター吊りにこだわる必要ないっぽいなあ。 というか、今日のニコラスのペーター吊り猛プッシュがアレって思ったけど、昨日のトーマス希望をアルビン真アリとするなら、おかしくないか。 |
785. 神父 ジムゾン 15:47
![]() |
![]() |
私の主張の上から分かるかと思う。ただ、やはり黒発見数上昨日での樵吊りは相当覚悟がいる。だから占枠詳細深める為に商吊るよりは商の真贋優先して年吊る方がいいという結論に至る。この路線の延長上に、年の色が白黒どっちにせよに関わらず年→樵ということを考えだしたわけだ(神>>614)年黒であれば真占かもなどという危惧は要らず樵吊り。年白であれば、一日分の占い結果を得て樵吊りということだね。 |
786. 旅人 ニコラス 16:14
![]() |
![]() |
★神>>784 前述については形容上の問題だ。分かりにくくてすまない。 後半について…つまり、もう1日(真偽はともかくとして)占い結果を見るついでに、年吊りで占い真偽を判断してから、商or樵に手を出したかった、という解釈で良いだろうか。間違っていたら訂正して欲しい。 …となるとジムゾン部分の考察を投げ捨てる事になるな。チョコでも食べるか。 |
787. 旅人 ニコラス 16:28
![]() |
![]() |
>>786後半解釈少々訂正しつつ追加。ちゃんと考えて発言していないから喉無駄にした凄い悲しい。 樵の占い先、そして白黒を見たかったから一日伸ばしたかった、と。占いがあれば(真偽はともかくとして)もうひとつ考察要素が増えるし、とこのような感じだろうか。 以上合っていれば、彼の思考が見えた…。あぁ、考察は投げ捨てるよ…。 @4 |
790. 村娘 パメラ 18:46
![]() |
![]() |
の所信表明との思考矛盾には彼の正体が何にせよ積極的動機がない。要するにボロが出たということ。3d>>616からの考察では「ご主人様に噛みつく狂としては考えにくい」と言ったけれど、こちらには逆に積極的動機はある。つまり、私のように商の狂視をぐらつかせ、ご主人さまの身代わりになって吊られるという積極的動機が。ひょっとしたらボロを出すこともこの日に備えた計算ずくだったかもしれない。……そこまでは考えてな |
791. 村娘 パメラ 18:46
![]() |
![]() |
かっただろうと思うけどね。この二つが合わさって真ではない可能性を高めてる。やっぱり私には商真は考えられないわ。 羊:昨日の羊の狂視(>>618)は商狼樵真の前提に成り立つものだったから、今となっては真かなあと思ってる。狂として仕事してる部分がなさすぎ。発言さらったけど狂アピも見当たらないし。彼女単体の感触から言えばやっぱり真>狂予想だし。 まあ占考察はこの程度で。またちょっと考えてくる。 |
792. 神父 ジムゾン 19:04
![]() |
![]() |
囲い狼の世話の仕方がわからない。犬小屋はシスターで埋まってるから鳥かごで飼えますかね? 旅>>787 多分あってる。 今日の娘の商評の視点が採用担当者になってるのは気のせいなのかな。別に商狂は私も有り得るとは思っているし、占い師に相応しいかどうかの論評も決して分からなくはないんだけどさ。望ましいことと実態とは別に相関関係無いよね。本人も樵の件でわかっちゃいるとは思うけど。 |
793. 村娘 パメラ 19:36
![]() |
![]() |
☆神>>792 もちろん動機が存在するからと言って実際するとは限らないこと位承知してるし樵の件でも懲り懲りだよ。必要条件とは考えてない、十分条件では証明したことにならない。ただ十分条件が複数存在したなら命題が真の予想を立てるのはおかしいかな?何も一つ一つが黒要素狂要素と言ってるつもりはないんだけど。 |
794. 神父 ジムゾン 19:53
![]() |
![]() |
おかしいもなにも、貴女自身が言うところのステレオタイプに拘る点は、根本的な所で実態と相関関係が無いと言っているので、十分条件だろうがなんだろうがそのようには見てないんだけどさ。感覚面では認めるにせよ。まあそれはさておく。 性格じゃないんで率直に言うか。ちょっと貴女を疑ってるのだ、私は。修と違って商真の検討加えた思考も見当たらないしね。年の判定結果次第だけど、ここは前述の抹殺疑いあるな、と。 |
795. 村娘 パメラ 20:46
![]() |
![]() |
☆神>>794 そう、それは残念ねー。でも私は年白とも思ってるから商真とも思ってるのよー。商狂も自信があるしねー。どちらも確かに直接的な証拠でないから貴方を説得するまでには至らないかもしれないけどさー。本当は年の今日の対応見届けてから言うつもりだったんだけどねー。 |
797. 老人 モーリッツ 20:49
![]() |
![]() |
ただいまなのじゃ。夜明け直後は商白がショックでパッションで▼樵とか思ったが、よく考えたら村的お弁当なんじゃな。ギリギリまで引っ張ってもよかろうて。 ■1.占考察。じゃが必要かの?というのが正直な所。 樵:狼確定。わしは「孤独感」とか言っておったのに見事に仲間がおったんじゃの。本当にありg(ry 商:白確定。まぁどちらかと言えば真なんじゃろうな。狂の可能性も無くはないが、昨日の判定は出し難いと思うん |
798. 老人 モーリッツ 20:49
![]() |
![]() |
じゃて。 羊:白確定。相対的に狂になるんかの。ただ狂にしては積極的に場を乱そうとしてた風ではないんじゃが。まぁその辺は経験値の差もあるじゃろて、一概には言えんがのぅ。 灰、▼はまたちょっと考えるぞい。 |
799. 少年 ペーター 20:50
![]() |
![]() |
やあ鳩ぽっぽ。 とりあえず、僕も神に同意しとく。この状況下で未だに商狂を頑ななまでに唱え続けるのは不自然だなーと思う。 ぶっちゃけさ、今村には商真年狼と思えるような状況が揃いまくってる訳よ。商の霊結果は白だったし、樵は僕に白だしてて、2dでも占い反対してて、さらに僕をかばうような発言もしてたわけよ。ラインつながりまくってるわけ。 商も、昨日の発言結構真っぽかったし 偽だってわかってる僕がこんなん |
800. 少年 ペーター 20:52
![]() |
![]() |
僕がこんなんいうのはどうかと思うけど、商の昨日の灰考察は、占い結果と対抗噛まれで情報増えた感じが読み取れるものだった。吊られる間際のみんなに呼びかけるあたりも良かったよね。吊られるの決定して「わーい仕事終了〜」って思ってる狂人とは思えないものがあったと思うんだよ。客観的に見たら嫌でも商真を考えたくなるような状況だと思う。でも娘は頑なに商狂主張なんだな。それはもしかして、僕白ということを知ってるゆえ |
801. 少年 ペーター 20:53
![]() |
![]() |
僕白ということを知ってるゆえの発言なんじゃないかと思っちゃう。みんなの発言もざっと見たけど、まあ今日は僕吊りになるだろうな、という感じだよね。今日僕吊なら明日の霊結果は白が出る。白が出たら今度は年狼を強く主張してた所が疑われるのではないか?…という流れになることを見越しての、商狂主張なんじゃないの?って気がしちゃうわけ。 まあ詳しい考察は箱に着いてからだけどねー |
802. 旅人 ニコラス 20:59
![]() |
![]() |
ちょっと喉足りないが今のうちに忘れてた事を記す。 占い考察…は発言数が足りないから省く。大変申し訳ない。 あと、吊りだが>>787にある通りジムゾンへの疑いがばっちり消えた為白さアップ。 よって吊り希望は▼年。やはり▽は出せない。 …自信無い結論で申し訳ないが、それが最良と自分なりに判断したんだ。まだ宿に戻っていない人も居るしな。 後は温存。 @3 |
803. シスター フリーデル 21:52
![]() |
![]() |
♪ ファイト 戦う君の歌を 戦わない奴らが笑うだろ ファイト 冷たい水の中を ふるえながらのぼっていけ ファイト! 凄まじいミスリードをすまなかった。羊か商かわからんが、本当に申し訳ない。木もお疲れ様。 まず、▼木をするかどうかについてだけど、私は断然▼木をしたい。年を含めた、年修老旅娘神妙屋 と灰がいるけど、今日▼木をすれば、ここから一人灰が減る可能性があるんじゃないかな。狩人の考えや |
804. シスター フリーデル 21:53
![]() |
![]() |
狼の考えはわからんし、もちろん服襲撃や服GJもあるかもしれないが、今は2/8の命中率だけど、明日は2/7になる可能性があるとは考えられないかな。 【灰襲撃=白儲け】だと思ってるので、今日2/8をやるより、明日2/7をするべきと私は思う。それに狩人が今日吊られそうな位置にいる場合、▼狩→▼木と、▼木→▼狩では、GJの可能性が一日分違う。私は狩人保護も含めて▼木を希望する。 ただし、デメリや他の考 |
806. 老人 モーリッツ 21:56
![]() |
![]() |
■2. 灰考察じゃ 修:白いの。まぁまだ発言ないから昨日と同じままじゃの。ただわしはもう、ここは白と決め打っておる。そろそろある程度決め打たなきゃならん場面だしの。よほどの事が無い限り▼に持ってくる事はなさげじゃ。もしここが狼ならば「あっぱれ」差し上げるぞい。 神:難解じゃ。たしかに難解ではあるが、理解できない訳ではないのう。筋は通っておる。わしとはちょっと違うがの(商真狂とか)。今まで散々屋に粘 |
807. 老人 モーリッツ 21:56
![]() |
![]() |
着しておったと思ったら今日は娘攻め。姿勢としては一貫しておるの。長文妙とはよく言ったもんじゃ。ただの、神が潜伏狼とするならば、こんな事する必要は無いと思うんじゃ。現状どちらかと言えば狼陣営が有利なんじゃし、わざわざ新たな敵を作らなくてもよいと思うんじゃ。よって、かなり白じゃ。 旅:さらに思考が加速しておるの。いや、別に悪い事じゃないんじゃが。思考の加速が白さをアップしておるが、あまりの加速早さに黒 |
809. 老人 モーリッツ 21:57
![]() |
![]() |
わしの存在がノイズすぎるから無くはないがの。追従体質なのかもしれんがよくわからんて。黒よりの灰じゃ。 娘:さすがに>>795の発言はつっこませてもらうぞい。たしかに記述ミスというのはあり得る。わしもたまにやらかす時があるからの。でものう、村として持っている情報じゃと、この間違いはあり得ないと思うんじゃ。そして該当箇所を「商真はない」と書き換えてもその後に続く「商狂も自信ある」がおかしいの。「商狂『 |
810. 老人 モーリッツ 21:57
![]() |
![]() |
は』自信ある」じゃろ。そりゃ普段から「てにおは」がおかしい人なら気にならんかもしれんが、普段そういうのが感じない娘らしくないの。そうなってくると俄然>>151も気になってくるわい。一気に黒さを感じたぞい。最黒。 妙:あいかわらずの放置枠じゃ。まぁ言ってる事は理解できるがの。 |
811. シスター フリーデル 22:02
![]() |
![]() |
♪ 春がき~た~ 春がき~た~ どこに~ きた~ や~まにきた~ さ~とにきた~ のにもきた~ 灰考察をするね。自分以外の灰7人で多すぎだね。頭痛くなってくる。正直木吊りのほうが思考も楽だね。ただ、服が名纏め役なら、やっぱ▼木で全員統一させないで、灰吊りのプレッシャーを潜伏狼にも村人にも与えるのはいいと思うね。頑張るわ。 |
812. 村娘 パメラ 22:05
![]() |
![]() |
私からすれば商真ぽいから年吊りロラでよくない?って態度が多く見えておかしいと思ってたんだけど私の方が異端だったのかー。年吊り白判定って実質村負けだと思ってるんだけど、皆にはこの危機感分かってもらえないのかな。この期に及んで妙はわからないから放置とか言ってる人もいるし割と疲れてきたよ、私。正直辛いわ。 灰考察の前に樵-年、樵-屋について。 年:>>510は確かに庇いに見えるからここは割と悩んだ。ただ |
813. 村娘 パメラ 22:06
![]() |
![]() |
樵のセオリー分かってる感じから彼が自分の印象捨ててまで庇うようには見えなかった。この時点で羊襲撃いくことを決めてても自分が偽視されて吊られればお話にならないし。本人も>>510が通ると思ってたとは私には信じられない。年樵狼でもあの場面はライン繋ぐ積極的動機がない。ここは白を知ってたからの布石でしょ。仮に斑吊りになっても樵は真の目が残るし、いくら何でもあからさま過ぎ。年吊って黒出ようものなら樵黒に見 |
814. 老人 モーリッツ 22:07
![]() |
![]() |
年:商狼なら狼はないと思っておったが樵狼じゃしの、俄然黒度がアップじゃ。今朝の第一声も怪しいしの。まぁロックかかってるのもある。昨日今日の襲撃が羊→兵。年白なら狂が判定割ってくる可能性あるし、普通に兵→羊なんじゃないかの?アグレッシブな狩人なら占守護も十分あり得るのにな。奇数進行ならともかく偶数進行じゃぞ?まぁ服鉄板もあり得なくはないとは思うからなんともいえんが、やはり年は黒いままじゃと思うぞい。 |
815. 村娘 パメラ 22:07
![]() |
![]() |
セオリー分かってる感には馴染まない初歩的な作戦だよこれは。 屋:むしろこっちが庇いの可能性としては高いと思うけどね。ただラインをこの時点で繋ぐデメリットは大きすぎるしこれも庇いではない。 灰考察はもうしばらく待って。 |
816. 村娘 パメラ 22:09
![]() |
![]() |
られるのは間違いないし樵のセオリー分かってる感には馴染まない初歩的な作戦だよこれは。 屋:むしろこっちが庇いの可能性としては高いと思うけどね。ただラインをこの時点で繋ぐデメリットは大きすぎるしこれも庇いではない。 灰考察はもうしばらく待って。 前の発言は切り間違えたから無視して。 |
負傷兵 シモン 22:27
![]() |
![]() |
鳩ぽっぽより入電
仕事終了、しかし、ペーターは狼でも人でも峠のハズなんだけど、随分あっさりしてるなぁ。 狼でも人でも超頑張れ! そして、私はフリーデルに同意見なので、▼トーマスで。 |
818. シスター フリーデル 22:33
![]() |
![]() |
♪ 負けないで ほら そこに ゴールは近づいてる ■1、■2 灰考察と占い師考察は絡んでくると思うので、合併して考えさせてほしい。 商:現在商真を考えている。狼確定の木を除いて、羊と商を見ると、商のほうが真っぽい。羊には申し訳ないが、真なら私の推理が及ばず申し訳ない。 初日二日目に関し、村人視点からは、羊商木をみると、木真が濃厚で、羊と商のどっちが狂狼かって考えていたのだけど、狼は木狼がわかっ |
820. シスター フリーデル 22:34
![]() |
![]() |
可能性はやっぱ高いと思うな。昨日の商の吊られ際の行動も、狂人には思いにくいんだよな。本当に年黒だったらどうするつもりだったんだろう。年が白と思える発言があって、確信して黒塗りして神狂人なんだろうか。それよりはすなおに商真をみている。 初日二日目に木狼の情報をもって羊商をみた狼は羊真と思って食ったんじゃないかな。 ただし、今日▼年は希望しないかなぁ。普通に狼確定の▼木がいいと思う。 |
行商人 アルビン 22:36
![]() |
![]() |
エビスビール片手に僕登場!! 直近だけ見て思ったことは僕もリデルちゃんに賛成。 それにプラスの理由でもう吊りはほぼ後がないわけだし、残りの狼を気にしてる場面じゃないと思ってる。 あとトマくん超やり手だよ。そのトマくんに後1日赤ログをプレゼントとか、僕超怖い。 狂人なのに墓下くるとご主人様わからなくて超村視点の僕がいる! |
行商人 アルビン 22:41
![]() |
![]() |
リナちゃん、シモくんこんばんわー。 うん、そして今日の流れみて思った。 僕やっぱり昨日超頑張った。パメちゃんには信用されてないけど超頑張った。 修>>820 むしゃくしゃしてやった。3日目だったら誰でもよかった。今では反省している。 うん、真面目な話、僕村側PLだから黒出さない狂人って怖くないんだよね。縄の無駄少ないし。 だから誤爆怖いけど、それでも黒出し。これ僕の狂人としてのスタンス。 |
行商人 アルビン 22:56
![]() |
![]() |
兵>>14:56 僕(狂人)視点では昨日の吊り順はどうでもよかったり。 僕からなら白出てペタくん、トマくん吊り。 トマくんからなら黒出て、ペタくん、僕の順。 ペタくんからだと結果次第だけど、白なら僕、トマくんの順。黒ならトマくん吊られて、僕偽占い師として後は延々白出しコースだね。 狂人の僕が黒出しした時点でこの3人はローラーされる流れになるって思って僕は黒出してるね。 |
821. 神父 ジムゾン 22:56
![]() |
![]() |
>娘 セオリーって人それぞれの好みのレベルだと私は思ってる。十人十色。例えば、貴女が確信するように商を狂と仮定しよう。彼と貴女はセオリーが違うんだろう。貴女視点で「わかってない」でも構わない。でもそれだけで貴女の目算は狂ったということになるんだよね。 もしかすると、樵は貴女と合致・類似するセオリー持ってるのかもしれない。樵の行動、特に判定には仲間狼の意志も影響するわけだ。 そこは考えているのかね。 |
822. 少年 ペーター 23:06
![]() |
![]() |
【尼】 現状最白。思考がわかりやすく不自然な点がない。樵吊りしたい理由もわかりやすい。 【老】 ライン的には1番白い人。しかし発言的には白さが感じられない人。 じいちゃん、屋を追従傾向が強いと見てたけど、じいちゃんも結構その毛あるんじゃないのか? 娘に僕と神が突っ込んだあとに>>809は追従感あるよー。しかも娘の推理が不自然だから黒い、 とかではなく、ただのいい間違いに対して出し。一気に最黒まで |
行商人 アルビン 23:07
![]() |
![]() |
しかし仮決定40分前なのに地上は静かだなー。 これはもう地上の潤滑油だった僕がいなくなったのが大きいね!! 毎日質問飛ばして発言促ししてたしね! あ、ごめんなさい。石投げないでください。 エルちゃんもこれまとめるのは大変だろうなぁ。 霊能的にはやっぱここではペタくんの結果みたいところなのかな? むしろ僕が一番みたいけど。 |
行商人 アルビン 23:10
![]() |
![]() |
まだまだしゃべるよ!! リーザちゃん超すごいよね。 やってることは単発発言。その上、誰かへの疑い向けるだけか無意味な発言多い。 普通なら思考隠しと黒塗りで確実に黒要素満載なのに放置枠。 ちなみに僕のリーザちゃん放置宣言は前世で本人か同じタイプのプレイヤーさんと出会ってるから。 詳しくは全て終わってからの灰ログ参照かな。いかに僕が前世で悩まされたよくわかる。 |
824. シスター フリーデル 23:10
![]() |
![]() |
通に仲間を希望に出すと思う。で、老で気になっているのは、羊襲撃のあとに、木狂>>627老を唱えていること。私は羊襲撃のあとも木真だったなぁ。木狼だとわかっているから、徐々に木とのラインを切っていった? 吊り希望の▼商は、木狂みてるなら当然だよね。年老狼なら、やっぱりとにかく商が邪魔で吊りにいった?とにかく一手でも早く商吊らないと、2個黒だしてから商吊られたのでは最悪。年黒ならやや黒灰。 屋:商が |
828. 村娘 パメラ 23:17
![]() |
![]() |
が嫌がる」で私が前から主張してる内容も踏まえてるようだし。この4日間見ても、自分の主張と異なる主張にも一切文句言わないし、序盤こそ村のこと考えてる印象だったけど今は回りくどい表現で迎合してるように見えて黒くみてる。 屋:樵-屋の話から白く見てる。 妙:消去法に依るところも大きいんだけど、やっぱり駄目だここ。他が白いし不慣れでもないようなのに無駄に悪目立ちしてるようにしか見えん。自分の都合いいところ |
829. 村娘 パメラ 23:18
![]() |
![]() |
だけ質問解答したり私の質問全スルーとか悪意に見える。 旅:ここは黒見てたけどごめん撤回。▼年とか、と思ったけど>>777年最黒発言に納得。日を重ねるごとに謝罪回数も減ってどうやら本当に自信を持ち始めたようだしスロースターターだったようだ、ごめん。割と白く見てる。 尼:妙とは別の意味で分からん、過小評価し過ぎたか。発言追っても埃も出ない。尼くらい上級者だと黒要素出ない=白じゃないからな。ただ現状黒い |
830. 村娘 パメラ 23:18
![]() |
![]() |
灰がいる以上は手が出せん。レアケースを恐れ打てる手を打たないで敗北するのは嫌だね。それに今日の▼樵は好印象。今の村の流れなら▼年を推しても全然不自然じゃないし彼女が狼なら年白だろうからぶっちゃけ勝ち。この誘惑に勝てる狼はいないと思う。 ただここまで盛大に商狂はないと言われると私も自信なくなりそう。頭冷やすためにももう一日欲しい。▼樵▽妙。 残りの喉は最後の説得のために取っとく。@2 |
行商人 アルビン 23:23
![]() |
![]() |
リデルちゃんはやっぱ考察自然だし、超いいなー。 僕、その考察にとってもシンパシー。 ちなみに僕、オトくんは人間だと思ってる。リナちゃん襲撃後の考察の乱れとか今日の考えの流れとか迷いが見えて村っぽい。 あと昨日のオトくんの発言の乱れは赤あったらなさそう。赤のお友達居たら、僕狂路線で突き通すと思うけどね。 だから自信もって黒塗りしたんだけど、オトくんご主人様だったら、僕どうしよう。 |
834. 少年 ペーター 23:35
![]() |
![]() |
評価白よりだったんだけど、かなり下がった。 吊り希望も▼樵▽妙だし。せめて▽は僕じゃないのか?普通。どうしてそこまで商狂で僕白だと自信を持っていえるのか?昨日の商狼の予想は外れてしまったというのに。今日の商考察>>789も読んだけど商真はないとそこまで言い切れるのがようわからん。今まで娘のことは思考が同じで納得できるなーと思っていただけに、今日は一転理解できなくなってしまいギャップに苦しむ。年吊り |
837. 村娘 パメラ 23:48
![]() |
![]() |
年本人にまで言われるとはよほど私はおかしいようだ。じゃあ年、★今日年吊りってあなたにとっては灰2潜伏を2手で吊ることを意味するけどこれ勝てると思ってる? これの答え次第で私も考えなおす。 言っておくけど自信云々の問題じゃない。私には村が思考停止気味に見える、予想が正しければ今日で決着がつくと言ってもいい、それが誰にも分かってもらえない。この村はもう終盤戦始まってる。今日決め打たないでどうするの? |
838. 仕立て屋 エルナ 23:49
![]() |
![]() |
いったん仮決定出すよ。まだ考察中の人もこれからの人も、この仮決定見ながら考えて。本決定は皆の発言見ながらちょっと遅らすかもしれない。私もゆっくり考えたい。【最大で0:30までは遅らすかも】 【仮決定:▼トーマス】 まず言いたい事が、ペタ吊を状況整理には使いたくない。また、「アルビンが真と思えるならペタを吊りたい」そうじゃないなら、今日は吊りたくない。少しだけ理由垂れ流す。 |
行商人 アルビン 23:50
![]() |
![]() |
お、トマくん吊りの仮決定。 これで占い師3人予定通りに仲良く墓下かな? しかし、ここまできてもイマイチご主人様がわからないなー。 パメちゃんの焦燥感は村っぽいね。墓下視点だと。 |
839. 少年 ペーター 23:53
![]() |
![]() |
年吊りで白判定なら実質村負けだと娘は言っているけど、★じゃあ娘は僕をずっと吊らずにいこうと考えてる? 【屋】 >>746年→灰と吊りたいといってるけど、僕の結果白だったらもう後がないんだぞー。 ★それなのに樵吊りじゃなくて灰吊りにいくの? んー屋も白黒なんとも判断がつかない。灰。 【妙】 屋は樵の2dの▼妙希望から妙狼はないとみていたけど、僕はあれは身内切りの範囲だと思うぞ。 2d時点では、妙 |
840. 少年 ペーター 23:54
![]() |
![]() |
2d時点では、妙ちゃんは吊られて当然、吊られなきゃ御の字って感じだったでしょ。仲間がその状態だったら遠慮なく▼すると思うぞ。もしそれで妙吊りを回避できればライン切れるからね。老に対するみたいに、真っ先に灰考察で黒い!と推理して、誰より早く▼希望出していた、とかいうんならライン切れてると思うけど、樵は2dで妙考察してなかったよね?そんで遅い希望出しだった。なので2dの▼はライン切りの範疇だと思うぞ。 |
841. シスター フリーデル 23:54
![]() |
![]() |
♪ あの日みた夢の続きを 今も 覚えているかい 妙:にゃんにゃんにゃにゃにゃんにゃんにゃんにゃん (人間なら狼が温情襲撃してくれないか?この状態なら少し手加減 してくれてもいいじゃないか?) 娘:そろそろこういうとこも見ていかないとな。今日さっそくおもしろいことになってるね。狼だとしても、序盤に占ったり吊ったりする必要はなかったでしょう。今日は神と年と老に、年白バイアスについて指摘 |
842. シスター フリーデル 23:54
![]() |
![]() |
されている。年黒目でみてるから、私には年白確定視点での行動には見えないな。ただ、今日になってまで、商狂言い続けてるのは私とは大きく違ってきてるね。木狼の情報が今日きて、商真に傾くほうが私は自然だと思ってる。羊や年が村側なら大変申し訳ないが。その点は神年に同意か。希望だしたらまた見てみたい。 >>服 まず希望ださないとね 希望遅れるのも服に迷惑だよね ■4 ▼木 純灰なら、 灰考察から▽老 結論 |
843. 神父 ジムゾン 23:55
![]() |
![]() |
【仮決定了解】前も多分言ったような気がする。決定にはまず逆らうことはしない。勝手気ままに振る舞う私なりのルール。 ただ、貴女はいつまでご存命なのかな。今日の樵吊りは、ほぼ意味のない吊り先だと私は思ってるよ。何か明日、真新しい情報出るの? っていうね。 それだけ。 |
844. シスター フリーデル 23:57
![]() |
![]() |
から言うと、商真派だよ木狼確定したからってそんなに老白印象はないかな。 ■3 年・老・屋 妙どうるすかな・・・・って感じ 年の黒判定をみてから、旅はさっぱりみなくなってしまってる。私は今日の灰吊は反対となんども述べておくよ。もちろん私はエルナからしたら灰だから、最後はエルナがみんなの意見聞いて決めてくれ。【仮決定了解】 |
845. 仕立て屋 エルナ 23:57
![]() |
![]() |
まずもって、樵年のライン考察は私には全く納得できない。年単体でそこまで黒いとは思わない。アルビンは真かもしれないけど、真だと断定できる要素はない。どっちかといえば羊真に見える また、ペタはなぜだか吊られたがってる。仮に狼だとしたら、自分から吊られることで、自分の色を見せといてもう一匹の位置を安全なものにしようと奮闘してるのかもしれない。それならそれでさっさと吊っちゃうよりしっかり発言してもらった |
846. 仕立て屋 エルナ 23:57
![]() |
![]() |
ほうがいい。吊らないかわりに今日も明日も出来る限り喋ってほしい。特に村人なら ってわけで意味もなく残そうって考えではない。また、「服がいるうちに」だけど、これはこの考え自体要らない。無駄に襲撃護衛にふれる必要ないし、今日灰吊って明日判定見れる可能性と、樵→灰で明後日見れる可能性にはそこまで差はないと思う(ここには特に触れる必要ないです ってわけで、私はトマを吊りたい。変える可能性十分ありだけど |
行商人 アルビン 23:58
![]() |
![]() |
僕も納得の仮決定。 霊ならペタくんの結果気になると思うんだけどね。ここでトマくん吊り選べるのはエルちゃんがいいまとめ役だからだと思うよ。 ここまでの結果はもう単純にトマくんが上手かった、それに限る。 ジムさんの理屈とかも村人視点としては理解できるんだけどね。この辺の主張ってジムさんは一貫してるよね。昨日のペタくん吊り推しとか含めて。 情報のアウトプット重視って感じ。 |
負傷兵 シモン 00:01
![]() |
![]() |
アルビン>>+13 奇遇だね! 私もリーザと同じようなPLに会った事があるよ。しかも、リーザだった。私も灰に書いてるけど……まあ、似てるって言ってもほとんど喋らないのと「○○いってみよー」って感じの発言がってだけだけどね。ただ、少し明かすと、その人占い師だったんだ……。 エルナには申し訳ないことしたなあ。せめて昨日のペーター吊りたくないの理由くらい挙げておけば、ちょっとは材料にできたかもなのに。 |
848. 老人 モーリッツ 00:02
![]() |
![]() |
が切る事が出来るだけの情報があるのか?という所じゃ。だいたい『推理が不自然だから』なんて、そんな不自然な会話する潜伏狼なんぞ、いるはず無いと思っておるわい。『不思議な推理』はたしかにある。じゃがそれは自分との考え方の違いからであって、それを保って白黒判断するのは早計じゃと思うぞい。だから、勢い会話の後ろにある微妙な意識のずれを突きたくなるのじゃ。その琴線に触れるほどの間違いじゃとわしは思うんじゃが |
849. 村娘 パメラ 00:02
![]() |
![]() |
☆年>>839 もちろん。悪いけど今日のこれまでの考察がファイナルアンサーだよ。ただ今冷静さを欠いてるのも自覚してるしここまで理解されないと私がおかしいのかと思う。だから私の質問に答えて欲しい。 妙吊りは理解されないだろうからせめて村の延命措置、私の思考のクールダウンとして▼樵をだした。明日また情報が増えるかもしれない。ここは譲れない。@0 |
851. 少年 ペーター 00:02
![]() |
![]() |
考察落としてる間に娘から質問&仮決定きてた。 >>837娘☆確かに今日僕吊りだと、もう失敗は出来なくなるよ。でもね、僕を吊らなかったとしたら、 村の皆はずっと「年狼かも・・・」って疑念を感じ続けることになるでしょ。僕みたいなわかりやすいSGがいると、 どうしてもそこに注目してしまって、なかなか灰に目を向けることが出来ない。フラットな推理が出来なくなると思うんだよ。 そんなんだったら今日スパっと僕を |
853. 少年 ペーター 00:04
![]() |
![]() |
そんなんだったら今日スパっと僕を吊ってしまって、年狼の可能性をスパっときって皆に推理してほしいんだ。この状態だと、今日僕を吊らなくても明日明後日あたり「やっぱり年を吊る!」とか言い出しかねないし。僕は吊られるなら確実に霊結果を見てもらえるであろう今日吊られたいと思うし、今日吊られたほうが明日以降吊られるよりも村の皆に年狼の可能性排除した推理をしてもらえる日数が増えると思うんだ。 まあそんなわけで、 |
855. 神父 ジムゾン 00:07
![]() |
![]() |
娘>>827 そうか、私は正気ではなかったか。 羊商の内訳不明で、明日以降のこと考えてるから今日年吊りって言ってるんだけどね。 貴女が嫌がるのは知ってるけど、焦りすぎって昨日も今日も書いたよね。 私は意見違うからって別段すり合わせようなどとも糾そうとも思わない。感想で触れることはあってもね。 |
負傷兵 シモン 00:07
![]() |
![]() |
【仮決定了解】 実は、私が地上にいるときには1回も決定に対して了解って言って無いと気づいただろうか!? まあ、私の考えなんて穴だらけだろうし、シモンが言ってたからーなんて、ちっとも理由には出来ないか。 私がもうちょっと頼れる白確ならねえ。でも、白確ってあんま経験無いし、どうしればいいのか本気でわからなかったんだよおおおおおおお。 白確って、どこまで自分の考え表に出していいんだろうなあ。 |
856. 神父 ジムゾン 00:07
![]() |
![]() |
突き詰めれば、私は他人を必要としていない。ただ観察して思ったことを垂れ流して、後は各々考えればいい。説き伏せる気もない。各自、頭は持ってるのだから。妙と同類の感覚持ったのはそういう主義だから。 ところで私がフラフラしてる箇所は何処? 迎合しているとは誰に? |
行商人 アルビン 00:08
![]() |
![]() |
兵>>00:01 僕のときもリーザちゃんだったよ。僕のときは村人だったね。 僕、なんかまともなリーザちゃんに当たったことない予感! 全部終わったら僕の過去の参加村ちょっと覗いてもらっただけでも僕の対リーザちゃん相性の悪さわかるかも。 僕の中でフリーダムタイプは発言促がしても無駄だからって超諦め入っちゃってるかも。 |
857. 老人 モーリッツ 00:08
![]() |
![]() |
【仮決定確認じゃ】でも希望は出しておこうかの。 ■4.▼年▽娘 まぁ、理由は『服がいるうちに』じゃ。▼樵で情報が変わる訳ではないが▼年だと新たな情報が生まれるとおもったんじゃがな。まぁ、半ばロックかのぅ。 |
行商人 アルビン 00:11
![]() |
![]() |
兵>>00:07 白確むずかしいよね。基本お弁当だし。 僕モチベ上げれないかも。 基本的には発言少ない人に発言促がすよう質問したり、考察見えにくい人に考察の隙間を埋めれるような質問したりと難しい印象。 僕、質問苦手だし。 確霊いなくなるとまとめまわってくるかもって思うと思考垂れ流しでもできないし、超発言バランス難しそう。 |
負傷兵 シモン 00:12
![]() |
![]() |
うーん、スタンスの違いなのかな……私は自分吊られて情報が増えるって思えないからなあ。 っていうか、ペーター人と仮定すると、今日ペーター吊って得られる情報なんて「アルビン狂人でした」ってだけだと思うんだけども……。強いて言えば、残りの吊り手で全部吊り上げないと負けますって事実を突きつけられるくらいか? 正直、吊り手1手に見合う情報とはとても思えないんだけど。うーん、ペーター狼かなあ? |
859. 仕立て屋 エルナ 00:14
![]() |
![]() |
★シスター あなたどっかで、商真推理してるよね?「商真っぽいから」って観点で考えても今日は樵つり?それとも年吊りも多少考える? パメはもう喉無いからあれだけど、シスターの意見は聞いときたいかな。ぶっちゃけると、年本人は勿論のこと、そのほかの▼年派の人たちの意見は理解は出来るけど、突き動かされるまではいかないんだよね・・・うーん |
行商人 アルビン 00:16
![]() |
![]() |
兵>>00:12 なんでペタくんこんなに吊られたいんだろうって真面目に考えてみた。 僕、これペタくん人間だと思う。 あと一手白吊った後に自分吊られると負けになるから、1黒の傷持ちの自分を早めに吊ってほしいんじゃないかな?? そう考えるとペタくんの行動辻褄あうかも。 狼ならLW状態になっちゃうし、もう少し生きることに執着してもよさそうな気がする。@1 |
負傷兵 シモン 00:17
![]() |
![]() |
ここを乗り切って「これだけ自吊りいう狼はいないだろう枠」に入ろうとする狼とか(苦笑) それをやってるなら、昨日の段階で、ペーターから吊られてたら、狼にとって最悪手になりうるバクチを打ってきたのもなるほど納得なんだけども。 つか、あと一人がフリーデル辺りだと、狼的には何を言っても大丈夫って考えてる可能性が……まあ、それでもフリーデルは狼に見えないけど。白狼はいくらか見てきたけど、ここまではなかなか。 |
861. 少年 ペーター 00:18
![]() |
![]() |
僕が狼じゃないってわかる=商狂ってこともわかってすごい推理の材料増えるじゃん?僕吊るとそりゃ失敗できなくなるけど、明日は樵吊りに出来るから、情報増えた状態で2日間推理することが可能なんだよね。 僕はそっちの方が良いと思うんだ。このまま樵吊りしても何も情報増えないままだから推理も発展しようがないでしょ? |
862. シスター フリーデル 00:24
![]() |
![]() |
>>859服 聞かれたから答えるけど、こういうことってあまり言わないのかもしれないけど、今日明日の服襲撃ってないんじゃないかな? あくまで私の意見ね。偶数からのGJで、狩人が灰からCOすると、「吊り手1増加+確定白1増加」。これは狼にとって最悪。仮に潜伏狼が狩人対抗したとしても、二人の狩人放置して、服護衛強制すれば、狼は灰を食うか真狩食うかしかないので、灰食わせるか、1潜伏狼は確実に吊れる。聞か |
863. シスター フリーデル 00:24
![]() |
![]() |
れたから言うと、そう簡単に服襲えないと思ってるんだよ。狼は。だから、狩人候補減らすよりも、▼木だと思ってる。たしかに服がいつ襲われるかもわからないって思えば、木は放置で灰吊りしたいんだろうけど。自分と意見違う人多くてちょっとびっくり。ただこれは個人の経験とかもあるから、ほどほどでいいんじゃないかな。 残った発言でなんとか見てない灰をみないと。 リーザは今日はきてないんかな。 |
864. 仕立て屋 エルナ 00:28
![]() |
![]() |
【本決定:▼トーマス】 ペタは村人だったら、逆にこの決定出すのがペーターにとってはつらいのかもしれない。でも、私はペタも含めた灰を考察して明日以降吊りを考えたい。パメラに質問してるけど、「ずっと吊らないでおくの?」って観点じゃないの。他の灰と同じレベルで考察すべきだと思う。少なくとも自分が白だとわかってるペタにはその観点もってほしい |
865. 仕立て屋 エルナ 00:29
![]() |
![]() |
どうしても納得できなかったら、ペタでもいい。ただし、その旨を明日言ってね。 >シスター サンクス。シスターが商真はかなり強く見てるから、ペタ吊ろうよ、っていったら、変えるつもりだったけどね。 |
行商人 アルビン 00:30
![]() |
![]() |
【本決定了解】 わーい、トマくんがこっちにくるー。 僕、超楽しみ。 しかしやっぱり地上は余裕ないね。トマくんの劇場にも反応0だし。 トマくん、僕は超楽しんだよ。トマくん最高!@0 |
867. 旅人 ニコラス 00:32
![]() |
![]() |
【本決定了解、吊り先確認】 いつか灰吊りに出なければならないかもしれない。 自分の考察にはロックかかったかなと自分で感じる。一方確実に黒出るから吊ろうぜ!という程の考察ができたとは思ってない。 一先ず確実に一手踏み出す事も一つの手段だと思った。情報の集め方も人それぞれだし。 どちらが有効かは狼次第だが村でそこは統一した方が進行に支障がないから、まとめ役がいる。だから任せた。 |
羊飼い カタリナ 00:32
![]() |
![]() |
決定りょうかーいっ! 夜明け後にいらっしゃるのはトマさんですね、またにぎやかになりそうです。 何かお土産持ってきてくれるといいなー、おやつとかっ トマさんのあのゲームブック凄かったですよね、あれご自信でかんがえたのでしょうかね、凄いです |
負傷兵 シモン 00:36
![]() |
![]() |
【本決定了解】 本当にエルナお疲れ、ごめんね。とりあえず、トーマスがこっちに来たら締め上げとくんで。ただ、トーマスのあのゲームブック風のは面白かった。狼PLとか占いとしても当たってるんじゃないの? そういえば、カタリナはあれやったんだろうか。 しかし、私がエルナの立場だったら、リアルで泣いてるかもしれん(苦笑) フリーデルのGJ戦術は凄い。私はそこまで考えなかった。エルナ襲撃は無いと思ったけど。 |
872. 旅人 ニコラス 00:39
![]() |
![]() |
喉余ったから限界ぎりぎりで発言する。 …ふぅ、緑茶が美味い。心を落ち着かせるには一番だ。 墓下の分含めて準備したぞ。 つ[緑茶] そういえば樵ゲームやったぞ自分も。占い師ENDだった。 @0 |
873. シスター フリーデル 00:40
![]() |
![]() |
▼木 セットしている。 木商羊は特に墓で盛り上がってくれ。 旅:三日目に>>581で商狂視。単体発言は無難なものが多い。ほかの人にも言えることだけど、商をあまり信用してなくても、▼年の思考が私と違って分かり合えない。もうちょっと細かいとこみないといけないけど、 更新前に【決定了解:指さし確認済】@3 |
874. 少年 ペーター 00:43
次の日へ
![]() |
![]() |
あ、じっちゃん。>>847で返答ありがとね。 霊確定って間違えたことか。でもあそこって非CO言ってないの妙ちゃんだけだったからなあ。妙ちゃんもう発言してたし、全員分回ってると思い込んでもおかしくないと僕は感じたなあ。 |
広告