プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全羊飼い カタリナ、1票。
老人 モーリッツ、1票。
農夫 ヤコブ、6票。
農夫 ヤコブ は村人達の手により処刑された。
老人 モーリッツ、1票。
農夫 ヤコブ、6票。
農夫 ヤコブ は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、行商人 アルビン が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、神父 ジムゾン、少女 リーザ、ならず者 ディーター、村娘 パメラ、羊飼い カタリナ、老人 モーリッツ の 6 名。
564. 少女 リーザ 01:16
![]() |
![]() |
_,,..,,,_ / ,' 3 `ヽーっ 人狼チェッカーゲルトで調べるの l ⊃ ⌒_つ 【反応がないの、ヤコおじちゃんは人間よ】 `'ー--‐''" ア、アルおじちゃん、これはやってしまった感じかな……。 でもリーザにはヤコおじちゃんを信用する事は出来なかったなの……。 しょんぼり、寝るのー。 |
565. 神父 ジムゾン 01:17
![]() |
![]() |
[…は聖書を開き、哀しげに一節を読み上げた] 悪魔は言った。「この国々の一切の権力と繁栄とを与えよう。それはわたしに任されていて、これと思う人に与えることが出来るからだ」。 …悪魔は、聖書を、引用するし、みんなにとって、気持ちいい、好ましい存在として、出てくるものだ。 【俺は味方ではないよ】 …ごめんね? |
570. 少女 リーザ 01:21
![]() |
![]() |
ランダムで二回勝つしかないの、とりあえず村のみんなは【▼カタリナに必ずセットする事】多分対抗吊り先はリーザになると思うの。 あと灰狼も探さないとね、ジムおじちゃんが偽COした事からジムおじちゃん狼はないの。 狂生存が分かる要素があったようには思えないし、確実に娘者老に1狼よ。 かなり村不利できつい戦いだけど運を味方につけてなんとかがんばろーなの。 |
572. 老人 モーリッツ 01:23
![]() |
![]() |
【▼羊 セット済】 ジムゾンはわしに白出しして▼娘→▼者で余裕だったと思うのじゃが…。 神>>567を見るとジムゾンにも葛藤があったようじゃの、お疲れじゃった。 今日はパメラとディーターどちらが狼か、考察するぞい…。 昨日の流れを見ていると黒いのはパメラなのじゃけど、 羊とのセットで考えたなら[羊者+神]がしっくりくるのう。 …昨日までとは違う意味で、涙で枕を濡らして寝るのじゃ。 |
農夫 ヤコブ 01:24
![]() |
![]() |
お、意外だったね。 ジムゾン狂人ならCOしなくて良かったのに。 今日人狼確定したカタリナ吊ってランダム勝ちした上にGJ出たら逆に村人息を吹き返すんだけど。 2日目までに全力尽くしたのでそれでカタリナ吊れなきゃ昨日カタリナ吊りは理論上有り得ないんだよな。なので全然諦めてませんので、残念でした。 発言するだけが人狼じゃないよ。 時には意図的に発言しないことが有効なこともある。 |
575. 村娘 パメラ 01:26
![]() |
![]() |
った通り【羊黒なら老黒濃厚】とみる 見にくいかもしれないけど昨日の考察読んでね、って読まないか。大半の人私黒視だもん ディタさんは表面的発言で気分を害したならごめんなさい。 言いたかったのはあまり深くつっこんでないように見えるってこと |
577. ならず者 ディーター 01:28
![]() |
![]() |
モリかパメラか。考えなきゃ… はあ…なーんか俺狼陣営かばうようなコトばっかりしてたな。かなーり落ち込む。 狼視されるのも仕方ないかもしれんが、どうかみんな、望みをかけて冷静に頑張ろう。 はぁ… |
農夫 ヤコブ 01:29
![]() |
![]() |
村人に後がない状況で昨日、カタリナ吊るってことはヤコブ真決め打ち。 決め打たないならカタリナ吊りしか有り得ないのが二日目の状況。 灰から吊った方が村人吊って追い込まれる危険性高いからね。 なので、意図的に判定マシーンになって吊られてジムゾンの偽COを誘うしか信用を回復する手段はなかった。 ジムゾン、そのまま真占い師演じれば何も問題なかったのにまさか釣れるとは思わなかったwww さあ、 |
農夫 ヤコブ 01:38
![]() |
![]() |
ここからが村人の反撃だ。 解説は以上だよ。 人狼って発言多くすれば良いってもんじゃないんだよね。 発言からボロが出るから黙ってた方がいいのは人狼に限らない。 村人だって発言からボロが出るんだから黙って相手のミスを誘った方がいい場合もある。 【自分が占い師ならこう動く】はただの押し付け。 |
580. 神父 ジムゾン 01:40
![]() |
![]() |
あー…。 [昨日もし狩人が生きてたら、護衛もぎ取るつもりだった。昨日はリーザかアルビン食いだと思ったので、少しでもご主人の助けになるように。 …うん、青の非狩要素なんて拾ってないんだ。ハッタリかましたんだ…。] ご主人、どこだろ…。 |
農夫 ヤコブ 01:41
![]() |
![]() |
【この人が占い師ならどう動くのか?】と考えるのが真相への近道。 まあ、勝ち負け気にしないなら占い師の真偽とか考える必要ないんで構わないけどね。 自分は楽しんだ者勝ちだと思ってるから毎回最善尽くしてやってるけど後は信用とか気にせず自分のスタイルでやってるけどね。 後はどう判断するかは村人次第。 |
581. 老人 モーリッツ 01:41
![]() |
![]() |
ジムゾンは上手かったのう…たまに違和感は感じ取ったのじゃけど、 最終的には嫌な予感を持ちつつ真かな…と思っとった…お疲れ様じゃ。 あ、アルビンとヤコブ、黒確したカタリナもお疲れ様じゃ。 EPで楽しく話せると良いのう、楽しみにしとる。 ヤコブはもう少し頑張って欲しかったけどの…。 しかし羊狼じゃと、パメラの例の発言は視点漏れではない、のか。 うーむ、娘:者=3:7くらいで狼見とる。寝るぞいorz |
行商人 アルビン 02:11
![]() |
![]() |
ヤコブ先輩!! まさかそんな動きをしていたとは…全然気付かなかったっすー。 確かに神ニセCOしなきゃ、神は普通に考えてニセだけど、もしかしたら狼がわざと真占い残したかなー、とか疑心暗鬼になって、羊考察とかまでしなきゃならなくなって……って事っすよね。 |
行商人 アルビン 02:19
![]() |
![]() |
まぁ、もう狩人もいないみたいだし、RPPを2回ひっくり返して灰3人の中から1狼……うーん、厳しいけど祈るしかないっすねー。 2日目にヤコブ先輩の真を見定められなかったのが痛かったっすー。何がいけなかったか、後学の為にちょっと議事録見直してきますー。 |
行商人 アルビン 02:23
![]() |
![]() |
あ、オットー先輩も2回目だったんすねー。自分も2回目っす。 しかし初回より劣化してる気がするっす^^; じゃ今の自分にピッタリな[血塗られたパン]を頂きつつ眠りにつきますー。おやすみちょす♪ |
パン屋 オットー 02:27
![]() |
![]() |
おお、アルビンはんも二回目仲間かいな。 ワイも一回目のほうがもっとよういけた気ィすんねんな、ホンマに。 じゃあ、新たに[悲しみのパン]これだけ追加してワイも寝るわ、おやすみィー。 |
582. 老人 モーリッツ 07:27
![]() |
![]() |
おはようじゃ! 休日の今日もじじいは無駄に早起きなのじゃよ。 そして独り言で盛大なミスを披露して、朝から赤面しとるのじゃw 【コーンフレーク】【フレッシュミルク】 今日は軽めにいってみたぞい。 今日はパメラとディーターのどちらがLWかを見極める必要があるんじゃよな。 昨日は者狼寄りで見たのじゃが、単体だとやっぱりパメラが黒いのう…。 一旦フラットに戻して、改めて二人を見てみることにするのじゃ。 |
584. 老人 モーリッツ 07:49
![]() |
![]() |
仮に神真でも、▲商ならGJ避けという説明は一応つくしのう。 わし、▲商の理由は最初にGJ避け、次に神狂が浮かんだのじゃけど、 この周辺についてのパメラの思考を聞きたいぞい。 ★娘 ▲商を見て、GJ避けじゃとは考えなかったのかの? あと、例の視点漏れ疑惑の件では叩きまくって申し訳なかったのじゃ。 娘の白黒は分からぬが、結果として大外れだったわけじゃしの…。 イケメンのわしたる者が何というミス… |
586. 老人 モーリッツ 08:05
![]() |
![]() |
娘>>574 回答感謝じゃ。あの時点で青は白寄り、羊は発言の伸びに期待、 色が見えない中で白っぽいのが老、黒っぽいのが屋ということじゃな。 ふむ、ここの思考の流れには違和感はないのう。 今から山の向こうの村に出掛けるけど、遅くなるかもしれんのじゃ。 何か質問があれば、投げておいてくれれば戻り次第答えるぞい。 …よその村に出掛けるなら、そのまま逃げろよって話じゃよなw では出掛けるぞい! @12 |
587. ならず者 ディーター 10:12
![]() |
![]() |
☆老 アルビンは怪しんでいたが、それ以上にオットーを放置する方が危険だと思った。あと、占い師は食われないだろうと思ったから、占えれば充分だと思ってた。食われないと思ったのは、リナの色をわざわざ確定させにこないと思ったんだ。食われれば、アルビンは黒くなるしな。 …あんだけ狼庇っといて信じろという方が無理かも知れないが、俺は諦めないぞ。今日は七時頃帰る。 |
593. 少女 リーザ 21:29
![]() |
![]() |
人が来ていないの! 今日は吊り先決まってるから仕方ないけど灰狼探ししないとランダムに吊り勝って明日が来たときまずいと思うんだけど…… ジムおじちゃん>前にリーザ狩人考察を落とした狂人さん見たことあるの、まだ狩人残りなら明日ランダム以下になる可能性あるしジムおじちゃんも手を抜いてると痛い目みるのよ! |
594. 少女 リーザ 21:49
![]() |
![]() |
灰考察 娘:昨日の流れを見ると灰3人の中で一番白だと思うの。 理由は羊が希望で灰吊りなら▼パメラ(>>496)と言った事。 この時点ではまだリーザは吊り方針出してなかったの、そんな中で羊娘が狼なら昨日仲間を希望に挙げないと思うの。 仲間以外が吊れればRPPに持ち込めるのに灰吊で身内切って得られるのは羊の白視ぐらいよね、そもそも灰全員▼娘希望だし白視自体旨味が少なく勝ちが遠ざかるだけで非現実的なの。 |
青年 ヨアヒム 21:52
![]() |
![]() |
ほぅ、ヤコ吊っちゃったんだ。 まぁ、あれは仕方ないねぇ。 理想の占い師とかそう言う以前に占い師としての最低限すらなってなかったんちゃう? 偽黒でも村人が白くたって吊ってもらえるご時世に、明らかに黒い黒い言われてた灰すら吊られず逆に吊られちゃったんだもん、少しはかんがえたほーがいーと思うのだ。 |
595. 少女 リーザ 21:54
![]() |
![]() |
老:単体の動きはとても人間的、割と青希望に合わせてる感があるけど情報重視という理由と姿勢は筋が通ってる。 ただ昨日も言ったけど娘に対してはガツガツ攻め込むのに羊が絡んだ話になると非常に退きが早くあまり羊の話をしたくないんじゃないかと思わせる動きなのは羊老ライン的。 単体は白いけど羊ラインはかなり感じられる筆頭ね、昨日娘が襲撃考察で言ってた青の推理が当たっていたからという理由は割と当たっているかも。 |
行商人 アルビン 21:57
![]() |
![]() |
あ、ヨアヒム先輩こんばんわちょす♪ しかし結果論っすけどー、やっぱマダラ吊ってた方が良かったんすかねー? 個人的には、結局なんとなく農ニセだろーなー、それに羊も吊りが近い狼っぽく見えねーなー、ぐらいの感覚で、斑残し賛成しちゃったっすけどねー。 |
597. 少女 リーザ 22:03
![]() |
![]() |
者:昨日の動きを見ると非常に黒い、ただ相方が羊だと鋭く見えたのは相談とかはなさそうでその点は黒要素取り消し。 ただカタリナを吊らない呼び掛けしたりしてたのは声の大きな青に便乗しての動きとも思える節はあり。 昨日占い吊り提案は理に適っていただけに、その後の早く方針決めろと言った点に違和感を覚えて二面性自体は感じるの。 その後のやりとりもはぐらかされてる感あって最黒なの。 GS[白 娘≫老>者 黒] |
青年 ヨアヒム 22:03
![]() |
![]() |
個人的に神真のが世論的に強かったし、妥当な結果だと思うな。 ただ、農真捨てちゃったのはちょい痛かったね。 状況揃ってきてからでも検討すべきなんだからもう一手待って灰狼狙って欲しかったな。 |
青年 ヨアヒム 22:07
![]() |
![]() |
まぁ、別に自分なりに一生懸命やったならそぃでよくね。 僕なんて間違ってたらごめんなさいで良い的なノリだぉ。 良く村人追い込んで灰でノイローゼにしかける。(てへぺろ 今回は発言から毒抜いてたつもりだけど、大丈夫かな。 |
598. 少女 リーザ 22:09
![]() |
![]() |
リーザはリアル事情とかは考慮しません。 この辺り青と軽く言い合いしたけど皆事情があるのは一緒、そんな中でリアルを出すのは神が美しくないと言った感情に訴えてる行為となんら変わりないんじゃないかな。 言外に「忙しくてまともに喋れない可能性あるから少し多めに見て」と言ってるよね。 リアル重視は当たり前だし突発的な事があったらリーザでもリアル優先はするけど、やっぱりそれは村で言ってはいけない事だと思うの。 |
599. 少女 リーザ 22:16
![]() |
![]() |
極端な話、追い詰められて反論に困った時に「リアルが~」とか言って逃げの一手にリアルを使われたくないし、そういう風潮にもなって欲しくないから今名言しておくの。 他に喉使う予定もないからって言うのは言わないお約束。 で、リーザはそういうメタっぽい言動に悪感情抱きやすいからその点でちょっと者を公平に見てないところもあるかも知れないなの。 そのため者考察は他の人のを参考にしたいので老娘はよろしくなの! |
601. 少女 リーザ 22:21
![]() |
![]() |
ちちち、ちっげーし、リーザ狩人とかそんなんじゃねーし! なの。 むー、割と今日を乗り切れば村勝ちの目もあるとリーザは思ってるだけにRPPぐらいで諦めて欲しくないなー。 実際狼さんも襲撃先に困るはずなのよ、吊り負けたら襲撃挟まないとランダムにすら出来なくなるし、リーザ確実に護衛もらうとこだから狩人生きてればGJ確実だしね。 かと言って灰襲撃したらLWの潜伏幅狭めるし、と考えればほらまだ村勝てるよ! |
603. 神父 ジムゾン 22:26
![]() |
![]() |
[>>600な、なんだってー! 真面目に考えてみたが、少なくともパメラが狩人はないな。昨日パメラは「青狩人は予想してなかった」と発言している。狩人狙いに止めず、狩人は予想してないというのは、狩人の位置が分かってない発言に見える。 リーザ>まー…そうだな。俺なんかは「リアル大事に」とか言いつつ苛々する偽善者だが、確かにリアル都合を逃げの理由にはしてほしくない。] |
行商人 アルビン 22:39
![]() |
![]() |
魔かロンてwwww こりゃ、娘LWもあるっすよーw 冗談はさておき、確かに昨日占い決め打ちするかどうかーって時に、一番目に入ったのはディーター先輩だったんすよねー。 本人も認めてる「狼陣営を庇ってる」ってのは、案外まんまな意味だったりして、ねー。 それにしてもジムゾン先輩、狂人のくせに相変わらずイケメンっすねー。むー。 |
604. 村娘 パメラ 22:42
![]() |
![]() |
よしよし!考察やっていくよー!! 老者の二択よね 老:やはり初日羊疑いが増したあたりから羊占いにあげたりと切って来てる可能性がある。その時点での追従理由は面白いから。老にしては理由が薄いわよね。アルビンを占った方が盤面がって言っておきながらの●羊なのも気になるのよ。二日目になって初日では占い真贋開かなそうって言ってたのにいきなり神真傾いたのも老の印象では安直すぎるんじゃないかしら?>>305でわ |
605. 村娘 パメラ 22:42
![]() |
![]() |
ざわざ偽見てる占いに追従?真占いへの擦り寄り…。そして二日目あたりから思ってたけど老は私に疑い吹っかけてからというもの吊ろう吊ろうと必死になってる気がするの。二日目の▼娘とか盤面整理で●商を面白いからで覆すような人がすること!?って思った。あの時点アルさんには悪いけど私は発言内容が多かったから発言からいくらでも色も取れるし占いで処理すべきと老なら判断すると思ってたのに。▼羊濃厚など発言してもその日 |
606. 村娘 パメラ 22:43
![]() |
![]() |
の吊りには発言せず流れに乗った感がどうも引っ掛かる。そして>>557が一番気になった。私の視点漏れは激しく疑うのに羊の視点漏れは二行で終わらせるって何事?というかこれ私のより大きな視点漏れ疑惑じゃない。私何で気づかなかったのかしら。この視点漏れを見逃すのは怪しい。 羊から見ると簡潔に書くけど初日に白狙いで●老じゃなく●青だったのも仲間を占いに挙げないためにどうしても見えてしまう。確白狙いでその考 |
608. 神父 ジムゾン 22:44
![]() |
![]() |
[一方で、ディタは青回りがずっと気になってた。制止に疑問→説明に納得ってあたりな。「斑吊りたがらないのが白い」でなく、「狩保護に配慮するのが白い」ってのが大変に当事者の狩っぽい。 最後に老だが、この方はずっと狩人回りに触れてこないんだよな。 あえて触れてないって感じだ。触れてなさすぎてむしろ不自然。青回りも昨日の俺のプレッシャーかけにも反応してない。Niceなステルス機能。] |
青年 ヨアヒム 22:47
![]() |
![]() |
そういやあれ確定白だったし、喉の無駄だったから反論しなかったけど、1時更新村であの時間で占い師考察してねーよな、とかどうかと思ったね。 つか都合に併せて村選んでる人がいるのはちょっと頭使えば分かると思うんだけどな。 それでもきちんとした考察出して説得しなきゃ意見は 出すなって言うなら勝手にしてろよ、と。 |
パン屋 オットー 22:56
![]() |
![]() |
ここで俺が狩人…って言ったら、驚くかい…? あの非狩COはパン屋流のハッタリなんだよ… ただのパン屋と思ってあなどったようだな…! 冗談です。狩人なわけないです。殴らないでください。 |
611. 神父 ジムゾン 22:56
![]() |
![]() |
[ただ、娘は昨日の焦りっぷりが切り札を持ってるようには到底見えなかった。 …ブラフは混じってないぞ。ほんとだからな! と思いつつ、パメラのショートケーキをもぐもぐ。] ん…。苺、好き。 |
613. 神父 ジムゾン 23:18
![]() |
![]() |
1d まず、COタイミング。更新から3分ほど間があるな。これは他に出るものがいないか様子見をしてたように思う。 >>229で屋占いに決定してるが、屋に票が集まりすぎたことに懸念はしなかったのか?俺に信頼が集まりすぎと言った姿勢からブレてるように思う。寡黙に占い無駄打ちさせようとしたか? また、その後発言力の強い青に乗っかったのも追従感。 |
617. 村娘 パメラ 23:28
![]() |
![]() |
をかけるためにも見えた。昨日は老考察も老喋った後に落としてないし後半は終始私の叩き落としに入ってる感、言った通り村の危機感や狼の可能性のある老への見方が浅いのが娘吊れば終わると思って思考止まってる狼ぽい。 羊から見ると羊は老に比べて者を中庸域に置いていた。これはあからさまに白に置くより仲間あると思ったし、者は者で初日から羊に固執してなかったのに二日目の▼羊への執着、その後は羊からまた距離を置き。 |
618. 村娘 パメラ 23:28
![]() |
![]() |
それにこの二人の間には【対話がほぼないのが気になった】 見落とし?なら安価引いてほしいけど、老に比べると羊へのあたりが小さすぎる これらの考察から私は昨日の結論を覆して【者狼】を押してみようかなって。 老の方もあやしいけど、ラインと見ずに村の見分けようとする姿勢と見たら結構鋭いのよね |
619. 村娘 パメラ 23:31
![]() |
![]() |
喉に余裕!! ってことで少し雑談 前話したペーターさんいるでしょ?私あのペーターさんと交際してたの。 でね、この前ペーターさんの親御さんが借金して苦しんでるって相談してくれたの。 私は将来の旦那様を助けるために200万ゲルトをペーターさんに貸してあげたわ でもね、次の日にはペーターさんと連絡が取れなくなったの 結婚詐欺だってその時に気づいたわ。笑っちゃうわよね… |
621. 羊飼い カタリナ 23:38
![]() |
![]() |
200万ゲルトを元手に挑んだペーターの長い夜…… 狂気と策略の交差する4日余が終わった 乗り込んだ参加者16名のうち13名が限定狼探し及び その後の売買でも星三つに至らず隣村に呑み込まれ消えた…… 彼らの人間としての人生は閉じた ここから先は悲惨の一語 |
622. 神父 ジムゾン 23:44
![]() |
![]() |
>>619…こんなこと、俺が言っていいのか、わからないけど、貴女は、とても優しくて、素晴らしい人だと、思う。 その方との想い出は、美しいものだけ、心に留めて、貴女にふさわしい人を、探すといい。 …神はいつも貴女のそばに。 |
624. 少女 リーザ 23:55
![]() |
![]() |
魔かロンが気になってしょうがないの…… っていうかパメお姉ちゃん、ヨアお兄ちゃんと恋が始まるような流れだったのにそんな事に…… くっ、真霊が出ない事をいいことに霊騙りをしていたがバレては仕方ないの、リーザはブラックリーザになるの。 ゲルトお兄ちゃんを判定に使っていたのはそういう事だったの。 まあ、嘘なんだけどなの。 あ、リーザはジムおじちゃんの事嫌いじゃないよ、嘘つきは嫌いだけど、なのー。 |
627. 少女 リーザ 00:04
![]() |
![]() |
【仮決定▼カタリナ】 忘れずセットしてね! ジムおじちゃん>美しくないとか言ったり農メタ真関係での横槍入れたり、ヤコおじちゃんがリナお姉ちゃん吊りしろって言ってた時に斑残しのメリット考え直してこい、自分の主張がいかに愚かかわかるからとか言ってた点が過剰に見えたの。 メタ真視取ろうとしてた辺りにイラ立ちを覚えるのはわかるんだけど、その辺のジムおじちゃんの素の感情が黒くて農真もあるかなと思ったの。 |
パン屋 オットー 00:19
![]() |
![]() |
この戦いに生き延びたら俺、パメラに告白する予定だったんです… 結婚したら毎朝彼女に朝食を作ってあげて…みたいに考えてたんですよねぇ… というわけで夜食の時間でございます。 [狂おしいパン] |
630. 少女 リーザ 00:24
![]() |
![]() |
GJ出たらダメなのはどっちにしても一緒じゃないのかなと思うけど。 逆に灰狭める事になるんじゃない? そしてジムおじちゃんはもっとリーザに優しくしてくれてもいいの、えぐえぐ。 |
631. 神父 ジムゾン 00:38
![]() |
![]() |
あ、違った。 【本決定:▼リーザ】 [先ほど述べた通り、リーザには黒要素が現状多すぎる。ここは冒険になるが吊るべきだ! >>630いや、GJ出されたら、俺吊りの場合は5人のなかに人外2人だけど、リーザ吊りの場合は5人のなかに人外3人なんだ。 過剰反応については了解。確かにそこはまずったな…。] |
632. 少女 リーザ 00:40
![]() |
![]() |
ディおじちゃんが来ないのがRPPで勝つ気満々な狼に見えて仕方ないなぁ。 灰を見極めないと明日が来たときに困ると思うんだけどなぁ。 リーザが吊られたら襲撃されるのは誰だろうね、モリおじいちゃんかな。 パメお姉ちゃんは者老から黒視されてるから襲撃される事はなさそうだし、ディおじちゃんはリーザとパメお姉ちゃんから黒視されてて襲撃対象にならなさそうだしね。 狩人さんは護衛ガッツなのよー。 |
637. 老人 モーリッツ 00:43
![]() |
![]() |
3d夜明けの発言に関してじゃが、特に違和感は感じなかったのう。 者>>474「一日目のリナ占も~」は狼心理が少し出た気もするのじゃ。 仮決定を覆すほどのヨアヒムの発言力は確かに強かったのじゃけど、 それが誤った方向なら危険視はせずにむしろ喜ぶところだと思うぞい。 つまり、仲間の羊に占いを当てられたことから脅威を感じたのでは、と。 あと▲青じゃけど、こう考えると意見食いとしてはある範囲かのう…。 |
638. 老人 モーリッツ 00:43
![]() |
![]() |
▼占(=▼農)主張周辺の拘りは黒く見えたのじゃけど、 者狼なら▼娘でも良いわけじゃし、ここは少し悩ましいのう。 者>>529の神擁護は者黒なら狂擁護ということになるのじゃが、 あの時点じゃと灰の全員が神真視じゃったしのう。 ただ、▼農に対する躊躇のようなものが感じられなかった点や、 決定を急かした点などは黒いといえるところかの。 ディーターは者白の場合でも違和感は感じない発言が多いのじゃけど、 |
639. 老人 モーリッツ 00:43
![]() |
![]() |
者狼と考えた場合は狼の動きとしてしっくりくるのじゃ。 一方の娘についてなのじゃが、単体だと黒さが滲み出ているのじゃ…。 ただ、その黒さが比較的一貫しているように感じられて、 黒い村人の黒さなのか、狼の黒さなのか迷っておるぞい。 感情的になりやすく、後がない村人としての焦りが発言に結び付く、 という性格要素を思い浮かべた場合、あり得る範囲だと思うのう。 ↑がもし不快じゃったら、遠慮なく言ってね。 |
640. 少女 リーザ 00:44
![]() |
![]() |
【本決定▼カタリナ】 みんなちゃんとセットしてね、吊り勝てればまだまだ勝ち目はあるよ! ランダムの神様よろしくね! さて、お喋りする事がないの、村人は喋る事が武器だからいっぱい喋らないと負けちゃうのー。 |
643. 少女 リーザ 00:54
![]() |
![]() |
ディおじちゃんはパメお姉ちゃんの事焦ってるとか評価してたけど、ディおじちゃんの「占い吊りしよう→早く方針決めろ」の動きの方がよっぽど焦ってる様に思うのよね。 灰吊りを嫌がった理由もリーザが解釈はしたけど結局ディおじちゃんの口からは説明なかったし、思考が解らないままなんだよね。 だから何故灰吊りが嫌だったのかも謎だけど、灰に狼は1匹しか居なかったわけだし仲間を庇ったわけでもないから不思議なの。 |
644. 少女 リーザ 01:01
![]() |
![]() |
一昨日からの流れ的にパメお姉ちゃんが最黒だったはずだよね。 だから自分が吊られる可能性が怖かったわけでもなさそうだし、と考えるとちょっとその辺は白要素かもしれないなーとも思えてきたの。 リーザが残せる考察はここまでかな、まあジムおじちゃん偽を見極められなかったり灰考察でリナお姉ちゃん白いと思ったりした節穴アイのリーザの考察じゃ役には立たないかもしれないけどね! 明日が来ますように! |
645. 少女 リーザ 01:05
![]() |
![]() |
きゅーんきゅーん、ジムおじちゃんが構ってくれなくてリーザ寂しいの。 パメお姉ちゃんには優しい言葉かけたのに酷いのー。 リナお姉ちゃんは狼確定したのに割と静かね、もっと楽しんで、暴れて! リーザそういう状況ものすごく羨ましいの! モリおじいちゃん結局イケメンスケールに入れてあげる事が出来ないままで可哀相なの。 |
648. 少女 リーザ 01:10
![]() |
![]() |
明日リーザが生きてたら待望の人狼判定がお見せできるのよ、ラ神様絶対絶対村に勝利を!なの。 明日は灰考察は絶対手を抜かないで最後の最後の最後までみんなで必ずやり遂げてね! 考えきった末に出る結果なら仕方がないの、でも最後までやり切れたと思えるところまでは必ずやって欲しいの! これで明日が来なかったら恥ずかしいけどね! ジムおじちゃん>昨日は途中で喉が枯れちゃったけどリーザはジムおじちゃんの事が、す |
651. 老人 モーリッツ 01:12
![]() |
![]() |
もしライン切りだったなら「キャー占い当たっちゃった、ごめん><」 とか赤ログで言ってそうじゃなw この票変更に関してはフラットに見ると、微白要素かの。 2dの▼羊周辺についてはどっちつかずな印象で、少し微妙かのう。 占真贋は慎重に判断→神真寄りへ、という流れじゃけど、 ここはディーターと比べると、誘導感は感じないと思うのじゃ。 3dの羊からの▼娘なんじゃけど、2dの他灰や神の考察を見てみると、 |
652. 老人 モーリッツ 01:12
![]() |
![]() |
灰吊りなら▼娘になることが濃厚じゃし、ライン切りはありじゃと思う。 でも、あの日のパメラの灰吊り希望って▼老なんじゃよね。 わし、2dはパメラ以外のほぼ全員から最白視されとったし、 吊りにくいところに縄を当てにきたのう…と思っとるのじゃ。 それを考えると、▼農を主張してもそれまでの発言と乖離はないし、 ここは白要素に取ってもいいかな、と思っとる。 今日の老考察への反証は時間がなくて無理じゃ! |
654. 老人 モーリッツ 01:14
次の日へ
![]() |
![]() |
で、今日▼羊が出来たら、今のところ明日は【▼者】にする予定じゃ。 ディーターの発言が全くないし、パメラが白く見えてきたのでのう。 者狼娘白と者白娘狼では、前者に軍配が上がると思うのじゃ。 ディーターが今日3発言なのはリアル事情もあるかもしれんのじゃが、 リーザも言う通り、RPPで勝ちを狙う人狼に見えてのう。 明日よほどのことがなければ、ディーターを吊るぞい。 |
広告