プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全シスター フリーデル、2票。
ならず者 ディーター、11票。
ならず者 ディーター は村人達の手により処刑された。
ならず者 ディーター、11票。
ならず者 ディーター は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、旅人 ニコラス が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、農夫 ヤコブ、少女 リーザ、行商人 アルビン、村娘 パメラ、少年 ペーター、仕立て屋 エルナ、シスター フリーデル、司書 クララ、木こり トーマス、パン屋 オットー、青年 ヨアヒム の 11 名。
宿屋の女主人 レジーナ 22:45
![]() |
![]() |
☢CAUTION!☢CAUTION!☢CAUTION!☢CAUTION!☢ 3dは墓下COアリで進行しています! ここから墓下CO無しで進行したい人は第一声で宣言した上で3dのログは読まないように注意してね♪ ☢CAUTION!☢CAUTION!☢CAUTION!☢CAUTION!☢ |
938. 少年 ペーター 22:47
![]() |
![]() |
悪い子ペーターくんには遠くの村の人からもらったこれをあげるべ。 っ青ハバネロ!黄ハバネロ!紫ハバネロ!緑ハバネロ! ハバネロバスクリーン!!!!!!!!!! ……農夫は濡れた岩で足を滑らせて温泉に落ちた。 【農夫ヤコブは人間だった】 |
939. シスター フリーデル 22:48
![]() |
![]() |
ディタの遺品をがさごそ。わ、金のサイコロにプラチナの花札。ずいぶん素敵なものを持ってるじゃない。カジノご招待券まで。一度行ってみたかったのよね。私がいただいた方が、有効な使い道がありそうね。もーらいっ。 ん?扉のところに何かのポスターが貼ってあるわね。 お茶推進党フリーデル「政治と心の潤いはお茶から」 ディタ、私のことを応援してくれてた人間だったんだ。 【ディタは人間でした】 |
940. パン屋 オットー 22:49
![]() |
![]() |
ずっとエルナ疑っててすまんかった。 直前でリザの発言が、エルナと者人同士とか言ってたからエルナに対する警戒心ゼロなんだなぁと思って妙占いで遺言落とした。けど、セットは服のままだった。 服は人間。 |
宿屋の女主人 レジーナ 22:49
![]() |
![]() |
ディーターにニコラスかい?よく来たね!まあ取り合えず一杯やってきな! って、リアル親に携帯とられるディーターはもしかして未成年だったりするのかね?まあ、細かいことは気にしなーい! ニコラスはまとめお疲れさん!いや、この村のまとめは大変そうだった! |
942. シスター フリーデル 22:50
![]() |
![]() |
ディタが人間だったらニコ襲撃のような気がしたんだよね。 ディタ、ニコおつかれさま。ディタ疑ってごめん。 結局狼吊れてない~~~ 占い師2人はどうしてそこを占ったかをプリーズ! |
ならず者 ディーター 22:50
![]() |
![]() |
いや本当に申し訳無い。俺は村人。ちなみに四戦目。 リナ狂人かー。一応推理は当たってて良かった。 どうしても書きながら考えてるから、考察と答えが一致しなくて怪しまれてしまうんだよな。もっと慎重にならねば。 |
943. 司書 クララ 22:51
![]() |
![]() |
【判定確認】尼から黒が出なかったのは残念です。恐れていた事態が起こりました。だから自由は嫌だったんですが… そしてペーター君、遺言の意味が… よく読んで下さい、マイナスに取っておきます。 …さて、まとめ役不在ですね。まとめモード復活しますか…基本【自由投票】しかないと思うのですが、割れるの危険ですよね、どうしましょうか。事前宣言はありにするかなしにするか。 |
945. パン屋 オットー 22:52
![]() |
![]() |
樵のエルナに対する異様な白塗りが怪しくて仕方なかった。で、昨日のエルナは周りに疑いばらまいてばっかりに見えた。 それと、リザは年の白出しを全く見てない発言したのがずっと気になってた。黒囲いって意味がわからん、って。 で、直前で妙に決断したけど・・・。 |
947. 農夫 ヤコブ 22:54
![]() |
![]() |
者人だべか。羊いないから100%とはいえねぇべが(何度もいうべが修真でみてるべよ。)だとするとピンチっていう訳でもねぇべけど圧倒的有利には遠いべね。 【旅襲撃確認】【屋の服白出し確認】【年のおで白出し確認】だべ。年が白とは言えねぇべが本当のこと言ってくれてよかったべ。 |
949. 木こり トーマス 22:57
![]() |
![]() |
ディーター、ニコラス、お疲れ様なんだな、ニコラスはまとめ役ご苦労様なんだな まとめ:【屋→服白】【年→農白】【尼→者白】 いらんと思うが議題を引っ張ってきたんだな ■1.能力者考察 ■2.今日の占先 ■3.今日の吊り先 ■4.今日の占い方法 □5.半裸デー制定について(再) あと投票先とかの決め方を決めるんだな |
951. 少女 リーザ 22:57
![]() |
![]() |
気を取り直した。 【オトさんからのエルナちゃん白だし】 【ペタちゃんからのヤコブさん白だし】 【フリちゃんからのディタさん白だし】 纏めのニコちゃんがいなくなってるの確認ヽ(;▽;)ノ フリちゃんに二票入ってるのも確認。誰ですか~。わざとですか~セットミスですかー。 |
羊飼い カタリナ 22:59
![]() |
![]() |
あれ?なんで今日の年の占先は農なんだろ。 2dでは服にあげてるのに・・・ってこれ完璧屋は狼だな。 対抗の占希望を占って、いざと言う時に避けたというつもりじゃないかな。 あと、二人とも青気にしてたくさいけどどちらも占ってないのも気になる。 これなら多数決統一のがましだね |
宿屋の女主人 レジーナ 23:00
![]() |
![]() |
あはは!いい飲みっぷりじゃないか!地獄にゃ人間の法律なんて関係ないからね、未成年でも存分に飲むといいさ! ディーターはむしろ書きながら考えてる内容から白と判断しやすいタイプだったけどねー、残念ながらそういう見方をする味方が少なかったみたいだ。 ニコラスは謝りすぎだよ!過ぎたことは気にせず一緒に飲もうじゃないか! |
旅人 ニコラス 23:01
![]() |
![]() |
>レジ うん、いや、見ちゃった あと、たくさん励ましてくれてありがとう >リナ いや、まとめ迷走が… リナ忙しそうだったけど元気そうでよかった ごめんね、なんか一気に緩んだ 寝るね、おやすみ |
羊飼い カタリナ 23:02
![]() |
![]() |
最近、まとめっていうと票まとめて意見出す村によく当たるけど、ぶっちゃけ票まとめて誰が一番多いぐらいでいいと思うんだよね。 同数とかだと灰だとコールしにくいからまとめ役って作ってるんだよ思うし気にしないほうがいいよー |
953. 少女 リーザ 23:03
![]() |
![]() |
片白が別陣営から一人づついるからエルナちゃんとヤコブさんの二院制と言いたいとこだけど、ただでさえぐだりやすいのに、ヤコブさんで若干の不安が…orz ところでペタちゃんの最後のレシピの暗号がわからないのん。どういう読み方をしたらヤコブさんにつながるのか教えて欲しいのん。 □5.緑のふんどしつけて半裸でチョコレート塗りたくる祭りを4月14日にしようぜ! |
954. 司書 クララ 23:04
![]() |
![]() |
エルナさん>>946 ああ、それもそうですね… 追加議題出しておきます。 ■6.今日の吊り先決定方法 これは早めに意見出して下さい。私は尼まとめでも良いんですが、反対者がいるようならエルナさん案に乗っかっておきます。 ■7.占いは自由継続か補完か。 |
羊飼い カタリナ 23:05
![]() |
![]() |
あー、年は遺言co知らなくてほんとに遺言残してきたね・・・。 メタ推理になるのかは分からないけど3人いる狼のうち、初心者を騙りにもって来るとは考えられない。 ってなると▼屋。フェアじゃないけどねwww |
955. シスター フリーデル 23:06
![]() |
![]() |
>まとめ 時間決めて、それまでの最多票って感じかしらね。 >米屋 米屋真ならトマ吊りしないと勝てないから、トマ狼説の説得をお願いします。きのうの米屋のトマ考察も読んだけれど、まだ納得できてなくペタ>米屋の信用順。ただ、ほんとにオト真の場合トマ吊り逃すことになるから。 >ペタ なんで占い先遺言しなかったの? 占い内訳真狼である以上、占襲撃しないのかもとか思ったり。統一占の方がいい気がする。 |
957. シスター フリーデル 23:16
![]() |
![]() |
>リザ セットミスじゃないよ。私に2票入れてるのは確実に狼2匹だわ。このことから想像するに、素直な狼じゃなくて狼慣れしてる狼だなあ2人は。 つ[キュアピースのお人形] つ[爽健美茶][黒ウーロン茶] あと、ふと思ったんだけれど、確白がいない今日、私がロラされなかったら狼はどこを襲撃するつもりなんだろう。真占?私?灰?片白?とすごく興味深いのは私だけかしら。 |
宿屋の女主人 レジーナ 23:17
![]() |
![]() |
ニコラスおやすー。 占いぐだってるねえ!オットーはあんな複雑な暗号出しておいて直前で暗号だけかえられたけどセットは出来なかったってことなの?因みに暗号の答えはリーザで確認。 ペーターの遺言はなんなんだいったいw |
959. 少女 リーザ 23:19
![]() |
![]() |
なんで霊襲撃無かったのかな。内訳を知らせたく無いのかなん?それか占い襲撃したら偽がばれて困る?屋ならもうそんなの今更…だろうし、年狼とか?それか年狼に見せたかったとかもあるのかな。 今のところ印象は変わらず 屋狼年人修真。 いつから能力者ロラするかや決めうつかを狼は村まかせにしてさらに灰同士殴り合えってことだよねん。殴り合いが好きな人…じー…。 もうまぶたが限界なので寝ますん(ω) おやすみ~ |
宿屋の女主人 レジーナ 23:24
![]() |
![]() |
おお、縦読み!そういうことか! いやしかしヤコブ占いはもったいないに同感。まあ、気になる人には気になるのかもねー。 オットーの弁明の真相は、ペーターの遺言が献立だったから献立→リーザの連想でリーザ統一占いになりそうだったからそれを避けた、に一票。 |
960. シスター フリーデル 23:26
![]() |
![]() |
>リザ 狼は霊ロラしたいと思ってる。だからなるべくなら他を襲撃したいはず。私襲撃されるとしたら、灰吊りが狼だった時か、占い師どっちかを吊る時だと思う。(多分その前に霊ロラで私いないと思うけど) >ペタ 立て読みも暗号の一種になるから禁止事項だよ。今後禁止。 >ALL 最多票を決定にするなら、初日と同じく2215締切でいいのかな?どっかの発言ででも。 オト真あるのかなあ。明日改めて考えるわ。 |
961. シスター フリーデル 23:36
![]() |
![]() |
>ALL ■7.占いより霊ロラ先になるなら、狼以外からはオトペタの内訳不明のままになるわけで。オト狼ならトマ人、エルは人か狼。ペタ狼ならトマ狼、ヤコは人か狼、とすでに広がりすぎてる。今日は補完占いがいいんじゃないかと思ったけれどどう思う?これもどこかのついででも。 片白片黒増やすと後半残ってる人が混乱するだけで、村不利だよ。囲いを検討しなきゃいけない上に確定情報がないままになっちゃうから。 |
宿屋の女主人 レジーナ 23:37
![]() |
![]() |
>カタリナちゃん。明日狼吊れなかったら終わりってわけでもないけど、フリ偽のパターンだと明後日にはPP危機が生じるので近いうちにフリが吊られそうな予感。 個人的にはそうなって欲しくないなー、自由占いしたんだからもう決め打ちでいくしかないんじゃないの、これ? |
962. シスター フリーデル 23:55
![]() |
![]() |
ペタ狼あるかもなあ。ペタトマ狼なら灰に残り1だし自由占になってもオトが黒引ける確率少ない。オト襲撃したら占い内訳真狼と思ってる人たちがペタトマ吊りに流れそう。だから襲撃しなかった。ありえる気がしてきた。 オト狼でペタ襲撃しない理由。この時、灰に2狼。自由占で狼当てられる可能性は少し高い。トマ吊れなくなっても襲撃したいはず。GJ避け? オト★オト狼だとしたらどこ襲撃した?理由付でお願い。 |
宿屋の女主人 レジーナ 23:59
![]() |
![]() |
いや、でもどうだろう、これ。中途半端になるけど補完占いで明日二つを確定情報にしちゃった方がいい気もする。エルナがオットーに占われたことに無反応なのも気になるし、ペーターにエルナを占って欲しいってのもあるんだよねー。 >カタリナ 村人視点で見るとそれほど余裕があり気はしないのよねー。灰中に狼2でこの状況ってのは結構厳しいよー。 |
宿屋の女主人 レジーナ 00:01
![]() |
![]() |
あと狼からしたら真占健在だけがネックなんだから、オットーが真なら襲われてる気がするなあ。昨日のタイミングで黒出し占い師守ってる狩人なんて考えにくいわけだし。 つまり占襲撃じゃなかったのはペーターが真でGJが怖かったからだ! と、そんな考察を無駄に墓下で投下しておきつつ私は寝まふ。みんなおやすー! |
963. パン屋 オットー 00:33
![]() |
![]() |
自由占いはね、もし僕が黒引ければ農が白確定。その時年が誰かに白だしてればそこも白確定で一気に確白が増えるのがメリットなんだよ。 襲撃理由は尼が言ってることぐらいかな。僕は黒引けないと思われてるわけだ。僕が白視した中にいるかな?灰の時は結構狼ロックオン率高くて序盤意見食いされるのが誇りだったけどへし折られてる気分。 ☆尼 その質問の意味がわからないけど答える。とりあえず普通なら僕を襲撃。で、僕狼なら |
964. パン屋 オットー 00:38
![]() |
![]() |
普通なら年襲撃。でもこれだけ傾いてたらGJ避けで旅を襲撃するかな。ただでさえ意見割れやすい村だからまとめなしはきつい。 というかこれで樵吊できないね。絶対樵が最多票にならないじゃん。▼屋までまかり通りそうだし。樵は処理しておくべきだったよなぁ。 明日は仕事オフなんだ。ゆっくり考えるよ。 パン屋でも始めるかな。 |
965. 農夫 ヤコブ 00:41
![]() |
![]() |
ただいま頭がこんがらがっちゃんごんだべ。特にペタが狼かとか全くわからんべ。 もしペタ狼ならおでを占ったのはペタが狼だと判明したときにSGにするためだべかな。実際おでのたち位置かなり危ういし。だべ。 ↑は適当に思い付いたのを言っただけだべ。 今日はもう寝るべ。お休みだべ。 |
966. 仕立て屋 エルナ 00:50
![]() |
![]() |
ちょきちょき。 農>>965 年狼なら、農村に白出さんだろー。 SGにするも何も、世論から言って灰のままで吊らせることは可能なのに、片白にしたらむしろ逆効果じゃんよー。 屋の今までの考察読んでも、意見食いされるような鋭さは微塵も感じんぞー。 尼様も真なら不安にさせるような言動は慎んでほしいわ。 自分真を決め打たせた方が村の勝ちは近づくのにさ。 |
967. 行商人 アルビン 01:22
![]() |
![]() |
えーと…今戻りました、本当に申し訳ありませんでした。決定時間に間に合わないどころか反応もできず…尼に投票したうちの一人は僕です、セットしたまま出かけてそのまま。 判定、襲撃、吊り諸々確認しました。色々言おうとしてたことはあったのですが終わったことをグダグダ言っても何一つ好転しないでしょうし、これからのことを真面目に論じれたらなと思います。 重ね重ね、皆さんに迷惑をかけて申し訳ありませんでした。 |
968. 行商人 アルビン 01:40
![]() |
![]() |
☆書各種 >>811 「弱い」というのは、そういう意味ではなく、熟考に値する要素だが、「それだけで尼真を決め打てるほど強くはない」という意味での「弱い」であって、軽視していい事実だとは思っていません。 次に、僕はライン切りは「オプション」的なものと考えていて、「必要だからやる」というよりは「自然に考察してたら仲間が怪しい結論になった、だから切る」的なものではないかと思っています。そういう意味では尼 |
969. 行商人 アルビン 01:41
![]() |
![]() |
の宿考察は見ておく必要が、「ライン切りとしては強すぎないか?」「強引に、切るための考察だったか」などという疑問を念頭においてあるとは思っています。 最後に、宿狼というのは、「なぜ羊襲撃?」→「羊を真だと思った(尼狂)/羊が真(尼狼)だから?」→「もしかして:判定を隠すため」的な思考の流れによるものがあの時点だと強かったです。それは羊狂なら、2dの時点で真視されてた尼をなぜ襲わなかったのか、という疑 |
970. 行商人 アルビン 01:46
![]() |
![]() |
問に対し僕の中で明確な答えが出なかったからでもあります。 そして返答感謝です。てっきり最初は議題回答だけ指し示してるのかと思っていたのですが、それ以外の根拠を具体的に指し示してくれたのでこれは聞いてよかったですね。指摘内容も正鵠を得てると思います。 正直に告白するなら、書の指摘の要素は割と正しいと思う上、僕自身、今ぶれぶれで尼真決めうちすれば▼樵で真占決め打てる上に昨日を見ると書も実質白決め打て |
971. 行商人 アルビン 01:53
![]() |
![]() |
ると思うし楽になりそうだな、とか思ったりするんですが、羊狂としての襲撃理由が分からない点、書の尼の擁護は尼真を強く信じる村人にも見えるんですが、どうしても「二人とも狼だったら怖いな…」という恐怖を拭えない点であと一歩が踏み出せない状況です。まぁその辺りが昨日の服の指摘にも繋がるのだとは自覚はしています。 樵>>825 まず、尼真を決め打ったタイミングが一つ。尼真決め打つのなら▼樵で真占を決め打て |
972. 行商人 アルビン 01:55
![]() |
![]() |
るため。仮に尼を決め打てずロラしたとしても、恐らくこの襲撃状況を見るにいずれ真占を決め打たなければいけない状況にはなると思います。後はそのときの決断如何でしょうか。 尼>>839 返答感謝。村視点的に自分たちから占機能を破壊するのはかなり抵抗があると思うのですが、一応その後の希望の理由などからその理論に関しては理解しました。 11>9>7>5>3>1で吊り手最大で@5、狼側は最大で狂含め4. |
973. 行商人 アルビン 02:21
![]() |
![]() |
/尼|屋年|農服樵|妙商娘青書 _霊|占占|片片斑|灰灰灰灰灰 多分、ロラするなら今日から出ないと間に合わないため【尼真を決め打つなら今日】です。 てか今日の襲撃も謎ですね。ただ単に狼陣営がチキンなのか、はたまた深謀遠慮が隠されているのか。 というか、僕以外の灰狼候補「青妙娘書」と占われた「農服樵」を見ると「チキン」なんてほとんどいなさそうなんだけど。チキンじゃなく後者なら…想像したもくない。 |
974. 青年 ヨアヒム 02:33
![]() |
![]() |
諸々確認。 アルも言ってるが、あと吊り5手。フリーデル真なら狼陣営3、偽なら2~4、もう占霊ロラしてる余裕なくなった。どこかを決め打たないといけないんだよね。で決め打つのはアルの言うように今日。 俺、決め打つなら『フリーデルは人間』を決め打とうと思う。フリーデル狼はないと考えてる。 |
975. 青年 ヨアヒム 02:34
![]() |
![]() |
トマ→オト→ペタと吊る ペタはあと2手で最低1黒引けば最終日確定する。 村が勝つには【どの視点から考えても2狼吊れてる状況】になんとか持っていく必要があると考えてる。 |
976. 行商人 アルビン 02:52
![]() |
![]() |
失礼、ロラは「今日からでないと間に合わない」ではなく、「完遂するなら今日から」な上に、完遂しても斑である樵を判断する上で青の指摘通り「どこかを決め打たないといけない」ですね。手数計算ミスった。 概ね青の>>974−75の考え方であってると思います、今日考えるべきは「どっちをどう決め打つか」と、「そう決め打った場合、狼陣営はどういう風になると予想するか」だと、半ば明日の自分へのメモを残し寝ます。 |
978. 青年 ヨアヒム 03:00
![]() |
![]() |
それと、フリーデルが言ってる補完だが、囲い、あるかなぁ。狼占い師で狼を囲わないと思うんだよ。今のところ占真狼視強いし、こういうふうに囲い懸念で補完案て容易に想像つくんじゃない、狼側も。だったら補完で占い浪費させる為に人間に白出ししたと思うんだよ。だから、ヤコブエルナは人間じゃないかな。今日は、片白じゃなく灰占いの方がいいと思う。 |
979. 村娘 パメラ 03:43
![]() |
![]() |
夜中なのにおはようございます、目が覚めました昼間寝すぎです ニコラス、ディーターお疲れ様でした 私は最悪の事態を考えて、まだ人外4が残っていると思っています 今日の襲撃は確白抜き、ですか… 妙>>941 困ったことに私は真占がセットミスで占って狼当てた村を知っている…w 占い方法については補完にしたほうがいいと思います |
980. 村娘 パメラ 03:51
![]() |
![]() |
皆さん、尼真決め打ちできますか? 私は昨日の▼屋がどうしても狼っぽくて尼狼だと考えてました ここまで占襲撃がないのも、占には護衛が付いているだろうと予測して 他の手で占機能破壊に来たのかな、と思ってました ただ、村視点では占の真偽内訳が分からない以上、通る筈の無い案 ですよね?だとしたら、狼だったらあまりにもリスキーな提案 この行動でしっくりくるのは狂人の狂アピールだと思うんですよね… |
985. 村娘 パメラ 05:29
![]() |
![]() |
服>>982 でも、尼の技量だったら唐突の占吊り提案した場合の村の反応は予想できると思うんだよね だったら真霊だったらまず言えない、尼狼なら霊襲撃はリスクがある だったら自分の襲撃を避けるのと、自分吊りで縄を消費させる意味でも 狂アピは意味あると思うんだよね、単純かな私の考え方? 正直、尼真もありそうだけど、2能力者候補の片方が襲撃された場合、残った 方はどうしても偽能力者だと思ってしまうんだよね |
987. 村娘 パメラ 06:10
![]() |
![]() |
あとさ、カタリナって狂人っぽいと思う? 私は思わない、1d以降の視点漏れ疑惑以降失速感あったし 実際2dでも発言は少なめだった 狂人なら例え自分が偽視されても、村を混乱させるため いろいろと発言しそうじゃない?私はそう思う 服>>986 演技かどうかなんて分からない、ここでは文字だけで他の情報がないんだか ら理路整然と書かれててても、それが内心混乱しているかどうかすらわから ない |
988. 村娘 パメラ 06:17
![]() |
![]() |
妙が▼屋に乗ったのはもう一度考えている でもね、黒判定出された樵は当然の反応として、他の皆は賛成してないよ? エルナ自身も▼屋は反対だったんじゃないの? 確かにこの場面で決め打ち発言は思考誘導のように感じるのは事実 自分の経験では到底、決め打ちできない、狂視している今でも▼尼で尼真 だったら…と思ってるし |
989. 仕立て屋 エルナ 06:36
![]() |
![]() |
ちょきちょき。 娘>>987 真だったら発言しなくても自然で、狂人だったら発言しないのは不自然ってのは、おかしな論理だと思うよ。 「他の皆は賛成してない」ってのは結果論であって、例えば妙が五つ子だったりしたら、▼屋は通ってるよね。 狂尼はそこまで見越してたってこと? パメちゃんさー、尼非狼は決め打ってくれるの? だったら、私はこれ以上説得するつもりはないんだけど。 |
990. 村娘 パメラ 06:38
![]() |
![]() |
私が発言や希望出しで重要視するのは、その希望がどの陣営にとって得になるかってこと 例えば3dで屋吊っていたとして、なんらかの拍子に年に疑惑が生まれたとき、「ああ屋が真占だったんだな年吊ろう」って流れになるじゃん?これってどう考えても狼側の思う壺だよ、だからどうしても尼真視見られない |
991. 村娘 パメラ 06:45
![]() |
![]() |
服>>989 上:そう?だって狂人は村と同じ情報しかない中、狼勝利に導くんだよ?自分が偽視されてるんなら、発言しなきゃ誤誘導できないと思わない? 中:前提条件がありえないので、答える必要を感じません 下:今は尼狂でRPPを警戒している、決め打ちしろといわれたらそう答える、でも自信はないぃいいいいい |
992. 少女 リーザ 07:11
![]() |
![]() |
おはよ~あれ?言ってなかったっけ。りーたん五つ子なん。他に経理と運転手と警備とベットメイキングにいるん♪リザ子リザ実リザリーヌリザリベス。 朝ごはん[五目炊き込みご飯、さわらの塩焼き、皮ごとかぼちゃのポタージュ] ★パメラさん→フリちゃんの事は狂人視でほぼ固まってるのに、それに乗っかったリーたんは最白においてくれたのってなんでなん? でもりーたんもフリ狂は不安にはなって来た。今日両方から見る |
994. 村娘 パメラ 07:43
![]() |
![]() |
生かしているのも狼を探している村印象 でも尼狂で考えてる今は妙も疑っている…もしかして狼に私ミスリードされ ているような気がする… ちょっと離席して、皆の発言を待ってから考えたほうがいいね私 |
995. 少年 ペーター 07:57
![]() |
![]() |
おはようございます。 遺言はああいうのでするんだとばかり……。禁止事項だとは全然思ってなかったので、本当にすみませんm(_ _)m 。以後気をつけます。 ディタさん、ニコさん、お疲れ様でした。 昨日は決定前にリアル事情で落ちついて箱前にいられず、これもすみませんでした。自分でもテンパっていたな、と反省してます。 発言も、文字としては見てわかってるのに、内容が頭に入ってこない感じで。 |
996. 青年 ヨアヒム 08:43
![]() |
![]() |
おはよう。 エルナ>>983あ、そうか。RPPあるのか。うーん、でもさ、ペタオトフリの誰が人間且つ真ぽいかって言ったらフリじゃない?賭けるんならそこかなと。 トマオトペタの順番はそうだね、オト→ペタ→ペタの黒→トマで最終日ってなればいいんだけどね。 |
1003. 少女 リーザ 09:23
![]() |
![]() |
ヨアヒムさん→>>997 トマさん人決めうつ=屋偽、年真決めうちと同義なん。ちと思い切りすぎじゃない…?ヨアさん鋭いのか、思いつきで言ってるだけであまり状況考えてないのか謎なん。考え方に連続性があるかどうかあとでみてみるん。 ヤコブさんへの疑いは年からの白でだいぶなくなったん。年狼としても自由占いで白囲いって補完可能性あるからしにくいと思うん。▼屋が修妙だけだったし。 |
1004. 少女 リーザ 09:28
![]() |
![]() |
フリお姉ちゃん→む?狼って相談するよね?私はフリに入れよー、私も入れよー、えー私は纏めに合わせた方がいいと思うからここにいれますね!ってこと?なんかその回答もにょり。まだ「狼内訳2人だと思わせたいし2人が入れようぜ」のほうがありそうなん。 結果論としてはアルさんがフリ票いれていたわけだけど。もう1人は狼かな?事故かな?それかフリちゃんの「絶対」発言から狂アピ?と邪推してしまうん…。 |
1007. 青年 ヨアヒム 09:43
![]() |
![]() |
エルナ自分の推理に自信がないからだよ。だから、賭けるのさ。人間とは思うけど、絶対真だ、とは思えないからだよ。 ん?フリーデルが、狂かもしれないからだけど。俺、フリーデル非狼と思ってるだけだぞ。 |
1008. 仕立て屋 エルナ 09:50
![]() |
![]() |
ちょきちょき。 青>>1007 へいへいへーい。 別に村不利な状況でもないのに、なんで「賭ける」とかそんなあやふやな展開に持ち込まなきゃいけないんだ? ローラーってのは確実に繋ぐためのものじゃないのか? 私の言ってること間違ってるか? |
1010. 青年 ヨアヒム 09:52
![]() |
![]() |
ああ、そうか。本当は昨日から手順考えて吊り検討しなきゃいけなかったのか。例えば、フリオトトマと吊ってく間にペタが黒引けばそいつ、でペタ吊りすれば、決め打つ打たない関係なく最終日には行ったのか。激しく後悔。 |
1013. シスター フリーデル 10:07
![]() |
![]() |
灰視点。ペタオトフリに狼1真1は必ずいる。(私視点は真2狼1)襲撃なし前提で考えて全ロラは吊り縄消費につながる。灰視点でも真1は吊ることになる。 ここから私視点。霊先吊りって気持ちはわかるけれど、オトはトマに黒出ししている。オト吊って白ならペタトマの2狼が確実エル村確定。オト吊って黒ならペタトマ吊らなくていいしヤコ村確定。 なので、今日▼屋で霊判定出せたら1縄で1狼もしくは3縄で2狼。 |
1014. シスター フリーデル 10:32
![]() |
![]() |
ロラすることとか決め打ち視野に入れなきゃいけない状況って村不利だよね。 オト狼でのエル白囲い?それを突っ込んだヨアは人? エル★どうして村不利な状況でもない、って思ったの? |
1015. 行商人 アルビン 10:59
![]() |
![]() |
んー、今日のエルナが黒すぎてやっぱフリーデル人決め打つの怖い。尼が服相手に質問飛ばしてたりするけど「質問飛ばしてる≠仲間」って理由にはならないし。 服と娘の問答を見てると、書が「尼のこういう点で偽はないと思う、あなたはどう思う?」と自分の意見の検討を依頼し、考えを問いかけているのに対し、今日の服の娘に対する発言は、娘の発言を否定してるだけで「結論ありき」に見えるんだよね。服>>983で尼人決め打 |
1016. 行商人 アルビン 11:01
![]() |
![]() |
っても狂の場合、吊り方によっては負けることを指摘してる(指摘されるまで気付かなかった)のに、>>989「尼非狼は決め打ってくれるの?」って結論も違和感。「尼を吊らなければいいよ」って言ってるように見えて、村人の意見に見えない。現状不利っていう焦りも見えないし、正直今滅茶苦茶黒く見てる。 ★現状不利でないなら、エルナが思う村が勝つための手順を示してほしい。割と切実に。 |
1017. シスター フリーデル 11:13
![]() |
![]() |
>抹茶アル 私決め打つのが難しいのはわかるから、決め打ってとは言わないけれど。屋吊ったら1/2で狼なわけで、白だったら逆に2狼判明するのね。 なので、私吊りは明日以降なら受け入れてもいい。だから今日は▼屋希望。で、アルがいうとおり、エル怪しいなって思って>>1014で質問したわ。 現状人と思うのはヨアパメアル。一言でいうといろんな可能性を考えて、どうするのが良いか考えてるのが伝わるから。 |
1019. 司書 クララ 11:15
![]() |
![]() |
いと思いますよ。 オットーさんですが… 昨日信用負けの自覚があり「プレッシャーできつい」「墓下に逃げ込みたい」という心理状態の真占が、セットミスなんてこの場面でしてしまったら到底平常な心理状態ではいられなくなると思うんですよね。>>963とあるので、ここで黒を出すことの重要性が分かっているでしょうに、思い通りのところを占えなかったことを悔やむでもなくミスを焦るでもなく… どうしても昨日の感情が浮 |
1022. 司書 クララ 11:16
![]() |
![]() |
る人もいますよ。尼の提案はそれに近かったかと、屋が1狼見つけている、という事実が重要だったのだと思います。尼の場合は性格的にもそっちのほうが合ってそうかなと。 能力者が村視点に物分かりが良すぎると(占がロラ中に黒発見したのにロラ継続に賛成するとか)偽視される場合もありますし。 >>987 気持ちは分からなくはないですが真っぽいかと言われるとそれも… まとめ他人事感は偽感情に私は取っています。思考 |
1023. 司書 クララ 11:20
![]() |
![]() |
隠し傾向はボロを出したくない要素とも取れますし。何やっていいかわからなかった、という路線が強い気がしますが。本人から要素取るのは難しいと思います。 ★ 1,2日目で狼が羊真と取れる要素あったでしょうか。尼の発言で狂アピと取れる箇所に気づいたら教えてください。 ★ 狂アピなら判定を違えるのが一番だったと思いますが、その機会はなかったでしょうか? またしばらく離席、今日は昼はごそっと抜けます。 |
1025. シスター フリーデル 11:56
![]() |
![]() |
で、オトは初日からクララを占いたがってたのは、確白にして襲撃を考えてたのかな。クララ多弁で推理鋭いし。ということで、消去法っぽくなっちゃったけど、オトエルリザ予想よ。 ■6.多数決でいいと思う。能力者票ノーカンもやむなし、かな。希望は▼オト。●リーザ |
宿屋の女主人 レジーナ 12:07
![]() |
![]() |
アルビンが真面目にしゃべってるだと…!?ネタを挟まないと死んじゃう病は嘘だったというのか! ヨアヒムとクララがいいねー。白いし勝利を導く力もある。 ヤコブとペーターは今後のためにもここは必死で食らいついてほしい所だね。 修偽を論じるパメラは不安先行な思考の流れがばっちり見えるし狼が▼修へ導くためのそれではない。ここも白でいい気がしてきた。 |
宿屋の女主人 レジーナ 12:14
![]() |
![]() |
昨晩呑みながら考えていたんだけど、狼視点では狼有利に思えない展開なのかもしれないね。ていうかやっぱり▲カタリナが失策だわ。霊内訳が真狂に偏り、結果占内訳が真狼に偏るから真占が非常に襲いにくい。GJが一回でも出ればその後の鉄板は目に見えてるからね。おそらく狩人っぽい村人を吊と襲撃で消費して明日真占襲撃を成功させないと厳しいという非常にタイトな状態。 |
1028. パン屋 オットー 12:16
![]() |
![]() |
>尼 ▲尼とかあり得ないでしょ。なんで狼自ら霊ロラしてんの?そもそも羊襲撃があり得ないと思ってるのに。俺狼なら初回旅襲撃してる。もしくは狩狙い。で二回目GJ覚悟の年抜きだ。年真視されてて年襲撃考えないとか俺はそこまで愚かじゃない。そして尼襲撃するんであれば羊より先にするね。 |
宿屋の女主人 レジーナ 12:19
![]() |
![]() |
というわけで「村不利じゃない」発言のエルナはストレートに狼の台所事情漏れ。オットー、エルナ、リーザ予想で私は酒盛に移りたいと思います! いやあ、真昼間から酒が飲めるとは、墓下は気楽でいいねえ! |
1031. パン屋 オットー 12:20
![]() |
![]() |
もうね、俺生かされてるってことは自由じゃないほうがいいのではって気もする。完全に役立たず認定されてるわ、これ。統一で確定白を増やしたほうがいいって尼の意見はおかしいと思うがね。あくまで黒ひかないと、、、。 あと、エルナは頼むからエルナなりの考えをだしてくれ。今日も疑惑ばらまくばかりで占ってなけりゃ信用できん。エルナはどうしたいのかを主体的に話してくれ、、、、。 |
1032. パン屋 オットー 12:25
![]() |
![]() |
僕は、村人の時に占決め打ちを提案したことはある。状況は違うけど、最終決めうつならいつ勝負が決まるかの話なんだから、もう早く決めちゃえばいいよ、と提案して占吊って早期に勝負した。 もう僕吊でもいいよ。樵残して負ければいい。 とりあえず、プレッシャーが僕の目を曇らせてるみたいだから普段通り灰考察に徹する。僕にできることをするよ。 |
1033. パン屋 オットー 12:27
![]() |
![]() |
僕は、村人の時に占決め打ちを提案したことはある。状況は違うけど、最終決めうつならいつ勝負が決まるかの話なんだから、もう早く決めちゃえばいいよ、と提案して占吊って早期に勝負した。 もう僕吊でもいいよ。樵残して負ければいい。 とりあえず、プレッシャーが僕の目を曇らせてるみたいだから普段通り灰考察に徹する。僕にできることをするよ。 |
1034. シスター フリーデル 12:28
![]() |
![]() |
>オト だって真狂どっちかわからない霊候補が自分吊りを押してたら襲撃したいと思うんじゃないの?って私は思うのよ。 >エル 客観的に、ね。でも屋偽私真と思うなら屋の霊判定みたいと思うんじゃないのかなあ、と。 >リザ 私の中では当初からリザはLW候補よ。最初の方にも言ってる。消去法でそう思ったから占い希望。で、リザ狼であってたら、今日私吊り希望って言ってくるとも思ってるわ。@3 |
1036. パン屋 オットー 12:40
![]() |
![]() |
>尼 なるほど、尼の考えはわかった。けど狼はねいかにLWを逃がすかのほうが大事なんだよ。ここらで尼の考えが狼らしくないことがわかった。これは演技じゃないわ。尼真を信じよう。泣ける。 |
宿屋の女主人 レジーナ 13:21
![]() |
![]() |
フリーデル@3に酒吹いたwww だからあんたは攻めすぎだって! まあ▼フリーデルは雰囲気的に遠のいたからいいっちゃいいのかもね。 あとエルナ>>983後半おかしくない?年真屋狼樵白前提だよね。「尼狂の場合」と言及はあるのに「年真の場合」が無いのはやっぱ視点漏れかねえ。 |
1037. 少年 ペーター 13:25
![]() |
![]() |
ヤコブさん、疑ってごめんなさい。昨日の夜はかなり思考停止してました。これが誤ロックの原因か……orz。★一番喉が残ってるはずなので、集計役をしてもらえませんか? 発言が多くてまだ読めてないんで、もうちょっと考えてから考察します。でも、修真ですよね? これは信じたい。 |
1039. 司書 クララ 13:26
![]() |
![]() |
とりあえず吊り方針だけ決定で。【灰(木・片白含む)の多数決を村の決定とする。年屋尼はノーカウント】【発言時間22:15までの投票を有効とする】【第一希望のみカウント、同数の場合は先に最多票に達した方】【投票変更は変更時を投票時点とする】で。 占統一なら占も同じようにする必要がありますが、補完以外の統一を望む人います? ★尼>>1024 服屋狼なら、セットミス騙りでかつ囲いという危ういことをやっ |
1040. 司書 クララ 13:27
![]() |
![]() |
ていることになりますが、その意図は何だと思いますか? 村の雰囲気的には年は服を占った方が良さそうですが、屋狼なら狼の意図通っぽいのが癪なところだったり。補完でも屋から農占いは微妙ですね。 吊り対象としては服も農も個人的には反対です。気になるなら補完で対処すべきと思います。 では、次は夜に。 |
1044. パン屋 オットー 14:23
![]() |
![]() |
リザ、俺が白出したんだから服狼なら俺が偽だろうが。 年服狼ってなにいってんだ。 昨日から黒囲いだの、あり得ないことばかり言ってるのはなんなの?狼視点だから間違ったのか? 服は今日の調子見てると占っといて正解。リザはこういう発言してもあせりないから人間か? 青が気になる。つうか全然擬似読めてないし、、、。はぁ。 そもそもさぁ、俺偽って黒要素あげられて俺もポカしちゃったなぁって反省より偽なら狼だから? |
1046. パン屋 オットー 14:29
![]() |
![]() |
偽なら狼論があるからこそ襲撃されないんだよ。 尼真見えてきて年狼わかって、気がついたよ。つうか、年真ならなんでさっさと襲撃しないんだよ。年真で黒ひかれたら絶対この村の人たち吊るでしょ。そこで、なんで羊襲撃なんだよ。明らかにおかしいでしょ。 なんにせよ、俺が至らないのが諸悪の根源。ごめんね。 次発言夜 |
1048. 少女 リーザ 14:48
![]() |
![]() |
修狼は無いと思う(昨日からの結論) 修真決め打ちなら▼屋で黒→狩人は年鉄板で残りの灰から2狼探す。 ▼屋で白→年樵吊り→灰から1狼探す。 修狂なら▼屋で黒→▼年→▼樵 で1or2狼吊れる って縄3で1かぁ・・・。微妙。しかも修襲撃がない前提だし。 ▼樵で黒→▼年 も、修が狂だったら狼ウマーになるよね。▼灰も白だったらなんの情報も落ちないという。ねえ、やっぱここは▼修しかないんじゃないでしょうか。 |
1049. 少女 リーザ 14:54
![]() |
![]() |
・・・あれっ? 修>>1034 「リザ狼であってたら、今日私吊り希望って言ってくる」 ってだって真霊に見えない行動すぎるよおねえちゃん!!! ▼灰ではなんの情報も増えない。▼屋だと縄のわりに微妙。▼修もそれもまた微妙って悲しい状況。 うーん。ぐるぐるまわって▼屋でもいい気がしてきた。修が狂なら白出すんじゃないかな。年樵を道連れにすることができるもんね。でも結局誰が真かわからないままという。 |
1050. 行商人 アルビン 14:56
![]() |
![]() |
今日は自分への戒めにネタはなし。ほんっとに分かんない。 エルナが怪しすぎるけど服>>466で「信用できる人物」でフリーデルを挙げてるのがなぁー、狼同士ならここで仲間上げにくいと思うんだよなぁ、ここ切れてる…のかなぁぐぬぬ。ただ服狼で尼真とするとこの尼真視の盲目的な感じがどうにも、ってなるし…本当に悩ましい。黒いのに白い!不思議! うん、無理。尼真ならごめん、とても今決め打ちできる思考状態じゃな |
1051. 行商人 アルビン 14:56
![]() |
![]() |
い。 僕は【▼尼→屋→年の全ロラを希望する】 うん、狼側からしてもこうされるのが一番きついんじゃないかな。現状確白いない=弁当0なので、能力者襲撃=吊り手1浮&その能力者の白確となる点、その他の襲撃はどうやっても灰が狭められる。この場合、補完占はせずに自由占がいいと思う。そうすれば狼側も「占先襲撃」で逃げることもできなくなる。 最終的に占い師の決め打ちは必要だと思うけど、この方式なら灰をだい |
1052. 行商人 アルビン 15:02
![]() |
![]() |
ぶ狭めた状態で、5人中狼2~1の状態に持って行けると思う。 あとプレッシャーをかける意味で蛇足を加えるなら、この状態での灰襲撃は割と予想しやすいとも思うんだ。狩が生存していれば、GJの期待もできる。 まあ現時点での希望なのでまた考え直してみる。決め打てないってだけで尼真かも、とは僕自身も思い始めてるし。ただ、【尼真決め打つのなら反対しないしそうするのであれば明日以降はそれを基幹に考える】よ。 |
1053. 少女 リーザ 15:06
![]() |
![]() |
【▼屋▽修 ●青】で提出する~。 修からのロラでも反対しない。 屋はやっぱり狼だと思う。 修真の目は捨てないけど狂の目も昨日より上がってきた からのりーたんの結論です(びしっ) 占い方法は自由占いでいいと思う。夕方から夜は鳩覗きなのん。 テレレレッテッテー[たまごっちは温泉ぼっちに変身した…だべ!]@3 |
1055. 行商人 アルビン 15:24
![]() |
![]() |
ほうがいいんじゃないかな。 ☆書 結論から言えば、尼の白黒に関わらず今は書を白視してる。結局尼からになってしまうんだけど、書>>812の指摘は本当に尼の発言を精査したうえで出した結論なんだな、ということが伝わったため。尼真なら普通に白いし、尼狼でも仲間の発言って見逃しがちだと思っているのでそこまで深く読んだ上での判断ってのはなかなか出ないと思う。 あと、樵とは2dで切れてるとは思うけど屋と切れる |
宿屋の女主人 レジーナ 15:24
![]() |
![]() |
あ、エルナ983は直後にフォローが入ってたわ。 アルビン揺れてるねー。全ロラ→灰殴り合いは狼が最も欲しがる展開じゃないかと思うんだけど、アルビン狼ならこんな堂々と言えるかね、これ。 リーザのミスはどうだろ、これ。普通会話や単体考察の前に状況整理と手順考察は先に済ませる場面だし、ちょっと引っかかるミスではある。 |
1056. 行商人 アルビン 15:29
![]() |
![]() |
のはどっちかというと3dかな。 あと一応言っておくと僕はまだ占=真狂、霊=真狼の可能性を捨てきれてない。年も屋も、仲間がいるように見えないんだよなぁ。そもそも屋狼なら、霊襲撃した時点だと霊の真偽不明なんだよね。で、羊襲撃して黒出しって、世論的に尼真が大勢を占めてたし、主張通り▼樵で尼真だったら目も当てれないじゃん。尼狂でも、白を出されたら結局同じだし、あそこで黒だしは狼なら微妙だと思うんだよなぁ |
1058. 行商人 アルビン 15:42
![]() |
![]() |
樵に白出しておけば、確白は増えるけど霊ロラには持っていきやすくなると思うし。襲撃と判定がかみ合ってないように感じるんだけど気のせいかなぁ。この辺りみんなの意見も聞いてみたい 年のおろおろぶりも、屋の昨日今日のいじけっぷり(?)も含めて占は真狂のほうが僕的にはしっくりくるんだよなぁ。でもそうなると自動的に尼狼になるしでループ 【▼全ロラ●自由】、●の個人的希望は年は●服、屋は●自由で @3灰見る |
1061. シスター フリーデル 16:17
![]() |
![]() |
アル見てきた。きのうから▼修だし、今日は霊内訳真狼かも、を言って▼修って言ってるね。これロラで私と真占吊りたいだけじゃない?エルより全然怪しいわ。単体で怪しい。どこ疑ってるかも曖昧。 ヨアも灰のどこ疑ってるのか。 >エル>>1060その返答は能力者決め打ちするほうが好きって言ってたエルならありえそう。やっぱエル人かも狼探してるし。アルに乗せられるところだったまである。 決定周りで。@1 |
1062. 木こり トーマス 16:17
![]() |
![]() |
おはこんにちはなんだな 木こりが働き出すのは夕方からなんだな 先にクララの追加議題について答えておくんだな 補完占いは賛成しかねるんだな 服は白いと思ってるし屋服狼ならセットミス騙りみたいな猪口才な真似してまで囲ってきたことになるんだな そんな怪しいことしないと思うんだな 吊方針は>>1039でおk 屋の吊希望なんてわかり切ってるからカウントする必要ないんだな ●からのラインも見えそうにないし |
1067. 少年 ペーター 16:47
![]() |
![]() |
ヤコブさん、早く来てー。話が混乱しすぎて、誰がどう言ってるのかわからないよー。 質問したいけど、相手にもう喉が残ってなかった……。 [...は温泉に入った] ハバネロを片付けるの大変だっただべ。そのせいで風邪が悪化しただべ。鼻血も止まらないだべ。 襲撃筋を考察してみただべ。村視点、こうなってるべ。 修真宿人者人→羊狂・占に1狼、灰2狼① 修狂宿人者人→羊真・占に1狼、灰2狼② |
1069. 少年 ペーター 16:48
![]() |
![]() |
修狂宿人者狼→羊真・占に1狼、灰1狼 修狂宿狼者人→羊真・占に1狼、灰1狼 修狂宿狼者狼→羊真・占に1狼 修狼宿人者人→羊真・占に狂、灰2狼③ 修狼宿人者狼→羊真・占に狂、灰1狼 修狼宿狼者人→羊真・占に狂、灰1狼 修狼宿?者?→羊真・占に狼、灰1狼……こんなん考えんでもいいだべ。 おらが素村ならロラ提案するだべ。考える時間が欲しいからだべ。混乱しすぎて思考停止だべ。何かが間違ってると思うだべ。 |
1070. 青年 ヨアヒム 16:49
![]() |
![]() |
やっぱりトマは人だよなぁ。トマ狼ならカタリナ襲撃がどうしてもおかしいな。ペタ真ヤコブ人だな。 で、リザパメアルクララエルナにフリ真なら2狼、フリ偽なら0~2狼…か。 現状トマ人起点で今日オト明日フリ吊って灰をペタの占いで削っていくのがよさそうだな。クララとアルは人かな、とは思ってるが。 【●ペタの自由(俺の希望はエルナ。囲いはないかと思ったけど、ちょっと不安)▼オト】で出す。 |
1071. 少年 ペーター 16:49
![]() |
![]() |
でも、どこがなのかわがらねだ。切実に時間が欲しいだべ。 確定情報も欲しいだべ。今のところ、有力な可能性はこれだべ。 ①-1.修真宿人者人→羊狂・屋狼年真→樵白農白服?・灰2狼 ①-2.修真宿人者人→羊狂・屋真年狼→樵狼服白農?・灰1狼 村が警戒すべきはこれだと思うだべ。数で勝負されたら困るだべ。 ②修狂宿人者人→羊真・占に1狼、灰2狼 ③修狼宿人者人→羊真・占に狂、灰2狼 |
宿屋の女主人 レジーナ 16:49
![]() |
![]() |
この時点でフリーデルは@1、エルナは@2、アルビンとリーザが@3・・・。コアタイムってなんだっけ? >ディーター。それだけに狂人は面白いよー。私は狂人が一番好き。 さて、家に戻れたと思ったら飲みの約束が入っちった。ちょっくら行ってきまふ。 |
1072. 少女 リーザ 16:54
![]() |
![]() |
ヤコブさんは平日は19時以降しか参加が難しいと言ってた気がするよ>ぺた君。 ちょっと早いけど夜ごはん[キムチ鍋 本格海鮮チヂミ] あとは本決定確認用!なんでこんなに喉がなくなるんだ・・・。 今から灰ログでこの宿のスペシャルプログラム立体チョコレート作成フェスティバル開催! 優勝を目指して灰に立体チョコレートを作って埋めてね! 墓下での参加も可能だよ☆彡審査と発表はエピで! ではまたっ。 |
1073. 少年 ペーター 17:02
![]() |
![]() |
これ以外なら最悪の展開ではないだべ。村が団結してLWを吊ればEP突入だべ。 [...は温泉から上がった] ヤコブさんがネタに走る理由がわかったよ……。地上はきつすぎる。墓のほうが気楽だ。長くても11>9>7>5>3>EPだから、襲撃されれば実質、吊り手が増えてロラしても間に合う? 計算できる人、突っ込んでくださいー。 妙>>1072 そうだったorz。他力本願でごめん。@11 |
1074. 農夫 ヤコブ 17:15
![]() |
![]() |
すまんべ!ペタ!ただいまだべー。 >>1071状況からしてもこれは1-1だと思うべ。というか1-1であってほしいべー。 2-1とか2-2とかだとマジでヤバイべー。そうすると修が嘘の霊判定出して村がそこ吊って狼勝利の方にしか考えられないべー。 修真だと信じて【▼屋】希望出すべー。 |
1076. 村娘 パメラ 19:16
![]() |
![]() |
した方】ここだけ反対します 相談できる狼3の組織票で票数が集まりやすいので、出来れば同表なら決選投票を行うのがいいと思います 妙>>1047 片白は所詮灰と同等、黒が誰からも出なかった以上補完の方が判断材料が増えるかと思いました 屋狼想定は実際に3dで▼屋がでているから、仮定にしたまでです、私個人では年屋は単体イーブン、樵が昨日までは白印象強いので年>屋、今日の樵の発言により変わるかも しれません |
1077. 農夫 ヤコブ 19:18
![]() |
![]() |
だれもいないべ。まあキムチ&チヂミでも食べるべか。パクッ・・・・・・・・・・ハバネロ入りだった。 ヒー!辛いだべヒー!ってまたネタに一発言使っちゃただべヒー!占先は自由がいいだべヒー!統一だと狼に占先襲撃とかされたら嫌だだべヒー!めっちゃ黒いと思ったやつがいればそいつを占候補に出すべヒー。 |
1079. 村娘 パメラ 19:41
![]() |
![]() |
▼ 屋を提案したから、ここまで占襲撃が無い以上狼は占に護衛が付いてる と考えて、別の方法で占機能破壊を目論んだと考えたんだけどね でも占内訳真狼なら、ここまで占襲撃を避けた理由にも繋がるし 納得できる推論かなと、私の考え変? ああ、夜中の推論とか質問回答とかに喉使って灰考察するための 喉が足りない! |
1084. 少年 ペーター 20:44
![]() |
![]() |
いる。言い訳かブラフか、丁寧な語調なのに上から目線が多い。ハリネズミ感あるも性格要素か。 1d●者、2d●木▼者、3d●商▼者▽商、4d未提出 とりあえずここまで。しばらく箱から離れます。僕も喉不足。詰め込んでるつもりなのに……orz。@7 |
1085. 行商人 アルビン 20:49
![]() |
![]() |
娘>>1078 占のこと忘れてない?▼尼→屋→年なので、屋でも1度占えるためロラ完遂時屋真と見るなら樵黒、服白、灰1が白か黒か判断でき、残り灰4なので4中狼0~1、吊り手2なので▼樵で4人の中から1人、普通の最終日と言えます。年真とした場合、2人占えるので樵農と2人の白黒判断。黒が出た場合は屋と同様に▼できるので、こちらは灰を3人まで絞れます。 灰を判断する時間は、ロラしている間で補填できます。 |
1087. 農夫 ヤコブ 21:06
![]() |
![]() |
だべー!いかんべ。風呂入ってたら恐ろしいことを考えてしまったべ。 修狂屋真年狼樵狼灰一人狼か 修狼屋真年狂樵狼灰一人狼と言うのだべ。 いや、絶対ないと思ってるべけど言ってみただけだべ。樵見ても狼には見えねぇべ。 占希望だべが【屋●自由 年●服】だべ。多分屋は明日いねぇと思うべし。 |
1088. 行商人 アルビン 21:10
![]() |
![]() |
ふーむ、色々考えて見たんですが、尼真屋狼をもし、今日決め打てるのであれば今日▼屋で、霊襲撃がなかった場合、仮に年真時白の樵が襲撃されたと仮定すると、 /尼|年|農服|妙商娘青書 _霊|占|片片|灰灰灰灰灰 の灰のうち1人が占われ、明日灰が4人になります。吊り手も残り4手。明日ペタが黒ではなく白を引けば、灰ロラができるんじゃないかな。 一応僕の希望は全ロラだけど、▼屋をするのであれば白狙占はどう |
1089. 行商人 アルビン 21:15
![]() |
![]() |
だろう。その場合、僕は現状一番白いと思う●書を希望しておく。または、尼真決めうち時であれば服はかなり白いと思うのでそっちでも可。 最も、屋の判定が白であればその限りではないけど屋狼と見るなら一考に価するかと。 喉@0だけど決定等確認します。能力者や吊り手を考えることができるデッドラインは今日までだし、明日からは今日の結果がどうなろうと最善を尽くして灰狼探しに全力入れないとね。ついでにネタも。 |
1092. 村娘 パメラ 21:36
![]() |
![]() |
もどうかな?狼は裏で相談できるんだから、いくらでもライン 切りできるよ、私としてはラインは切れているかどうかじゃなく、あるか ないかを重視したい >>1064は確かにそう思う、ネタ発言多い農は盤面整理しやすいSG候補になる もう喉ないので質問回答とかは更新後でお願い! やっぱり占機能破壊を自分たちからするのは嫌、でも尼真の目も考えて ▼青で!占いは補完占い希望します! |
1094. 司書 クララ 21:37
![]() |
![]() |
なんで却下で。 ★尼狂とおっしゃいますが、狂尼から年屋の白黒つくような要素何か思いつきます? ないなら、合っていて通ってしまっときの事を考えると、狂アピとしてするには厳しいところだったと思います(狂尼の立場でも狼っぽいのは屋の方だったと思いますし)。そこまで通る可能性低いとも言えなかったと思うんですよね、翌日への影響力も考えると。判定を違えるほうがずっと確実で簡単なアピだったと思いますけど。 |
1095. 木こり トーマス 21:54
![]() |
![]() |
先に希望出し【●娘▼屋】 尼は明日の判定を見て決めたいんだな。 ★娘 昨日の尼の▼屋は「通るはずのない提案」だと思ってるんだよな? じゃあなぜそこから「尼狼で占機能破壊」って発想がでてくるんだ?通るはずのない提案じゃ占機能破壊はできないんじゃないか? まあ▼屋が「通るはずのない提案」ってのは同意見だしそれが尼の狂アピって発想はあながち間違ってないと思ってる |
1096. 木こり トーマス 21:55
![]() |
![]() |
俺はフリーデルを狂で見てる 2d尼は俺の事を黒視してた その俺が3d屋に黒出しされたんだから普通は吊ろうと思うはず なのに尼は俺じゃなく▼屋を提案。この流れが納得できない。疑ってる奴が黒だされたのに吊らないなんて選択あるのか?ましてや尼は霊なのに。 俺はこの一連の行動は「狂がライン出したくない」から俺吊り拒んでるんじゃないかと解釈した。この解釈が一番しっくりくる。そして▼屋は狂アピじゃないかと。 |
1097. 司書 クララ 21:59
![]() |
![]() |
商>>1051 ローラーが一番狼にきつい、というのはよく分かりませんね。ローラーだと3手先まで灰狼を吊れないのは確実です。ローラーは決断を先延ばしにしつつ負けをできるだけ遅らせる手段なのでは、狼側を真決め打たれる以外のどの方針よりも楽をさせることになると思いますが… ローラーを主張するならするで、屋が次に黒引ける可能性と尼の屋判定が明らかになるメリットのどっちが高いかを検討したり、明日年が黒出しし |
1098. 司書 クララ 21:59
![]() |
![]() |
たらどうするか(木とその人のローラーが屋年ローラーの代わりになる可能性があります)、などの切り込みが欲しかったところ。商は対灰への意見がここへ来て見えづらくなっているのはその通りと思います。 考えがぐるぐるしているから、とも思うのですが… あと、▼屋は決め打ちとかではなく、尼の判定を見てそれから考えたい、という人が多いと思いますよ。現時点では手に入り得る一番大きい情報の一つでしょう。 |
1099. 木こり トーマス 22:02
![]() |
![]() |
書:書はどうにも透けてこないですごく不気味なんだが>>852は割と人間っぽい。ここでクララはヤコブを「説得」してる。クララが狼なら、ヤコブは尼真という予想から黒塗りして「吊り」に持って行こうとするんじゃないか?と。狼はどうしてもSGが必要になるからそういう発想が出てくる。 だからここで農を黒塗りじゃなく説得してるところが白い。 |
1100. 司書 クララ 22:10
![]() |
![]() |
とりあえず希望を。【●商○服▼屋▽商】で。オットーさんは私>>1019に弁解があったら考えなおしたかもしれませんが、ないなら仕方ないかなと… 屋自身の判定が現時点での重要な情報であることは確かで、あと1狼見つけているので真でもまだ村が勝てる目もないわけではないと思いますので。 |
1101. 司書 クララ 22:10
![]() |
![]() |
商は考えが停滞気味な点とローラーを急いでいるように見えたところから、ただこれはもう考えがぐっちゃぐっちゃになっているという可能性と区別をつけるのは難しいと思っています。 |
1102. 司書 クララ 22:16
![]() |
![]() |
\商妙青農服娘木司 ▼尼屋屋屋屋青屋屋 すいませんが時間の都合により集計は灰の第一希望だけ。【本決定▼屋】で。【占いは補完も含めて自由】【発表順は尼→年】でいいでしょうか。 |
1107. パン屋 オットー 22:24
![]() |
![]() |
まだ運転中 商は一番村のことをかんがえてる、娘も同様だけど、作為的なものをかんじる、まぁ白の範囲?書はたぶん僕と思考のながれが違うんだけど時間の話とか一時期の僕に似てる。ぜんじゅつのとおり白。 農夫はね、白だと思ったのはいきなり年白決めうつとかオットー狼!みたいなこといったよね。ああ、村人だなって感じた。 ヤコブ狼ならまよったふりしそう。 |
1108. 少女 リーザ 22:25
![]() |
![]() |
【本決定確認セット済み】 オットーさん、こないのね。プレッシャー、って言ってたけど今日おやすみって言ってたし、しんどい一日だったと思うのん。りーたんは今もオットーさん狼と思ってるけど、信じてあげられなくてごめんってちょっと思う気持ちもある。 フリちゃんの判定見て(見られると思いたい)ちゃんと再考するって約束します。 お疲れ様でした。 |
1110. 司書 クララ 22:27
![]() |
![]() |
吊り希望結構偏っていますね。これもどう評価したらいいのでしょうか。 一応【ペーターくんは今日も占い先を遺言して下さい】方法は昨日のオットーさんを参考に、「後から読むとはっきり分かるけどぱっとは分からない」書き方を推奨します。 |
1112. パン屋 オットー 22:29
![]() |
![]() |
尼は真と思う。仮に狂人ならここまで吊主張したんだから黒を出すだろう。だから白が出るはず。真だろうから。だから明日は白判定をもとに樵と年を吊ってほしい。商の尼狂での白だし懸念はわかるけどかんがえて見たらメリットないよね。能力者が最終日まで残るとおもえないし。 僕吊は実に残念だけど、村にとっての救いは年狼尼真である点、そして黒を1ひいている点。 勝てることを祈るよ。 昼間は負ければいいとかいってごめん |
1113. パン屋 オットー 22:31
![]() |
![]() |
僕のせいで村を追い込んでしまったけど、村の力で樵ひいたんだから、その力でLWもつってほしい。 思いつくのは、あと、年の気楽さだよね。年真ならまだ一匹も狼ひけてないかもしれないのにのんきなもんだよ。確定情報ほしいとかいってたけど、真占は一番確定情報もってるでしょうに 運転再開 |
1116. 司書 クララ 22:33
![]() |
![]() |
オットーさんお疲れ様でした、残念ながら三日目以降はあまり語り合う機会も少なかったように思います。 今日も言霊を。 ・私が狼なら、屋の白黒がどちらにせよ、尼偽の確信がない限りは屋の判定を落としてもらうのはありがたくないでしょうね。霊に2手使ってでも、と思うかも知れません。 |
1124. 木こり トーマス 22:42
![]() |
![]() |
屋はもう昨日あたりから灰狼から切られてると思うんだな オットー自身も>>1036で言ってる通りこっから屋が頑張るより灰にいる狼を逃がす方が、って考えると思うんだな |
1125. 村娘 パメラ 22:44
次の日へ
![]() |
![]() |
樵>>1095順番が逆です、私が最初思っていたのは尼狼で、改めてでもこの提案は通らないんじゃないかと今日再考して、尼狂の可能性を考えていました それに私が▼尼に拘るのなら希望出しするはず でも私は尼真の可能性も捨て切れていません てゆうか、誰か私に尼真を信じさせて欲しいと思っています |
広告