プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全負傷兵 シモン、1票。
パン屋 オットー、1票。
旅人 ニコラス、9票。
旅人 ニコラス は村人達の手により処刑された。
パン屋 オットー、1票。
旅人 ニコラス、9票。
旅人 ニコラス は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、ならず者 ディーター が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、神父 ジムゾン、少年 ペーター、羊飼い カタリナ、負傷兵 シモン、パン屋 オットー、シスター フリーデル、少女 リーザ、木こり トーマス、仕立て屋 エルナ の 9 名。
798. 羊飼い カタリナ 00:16
![]() |
![]() |
なんか今日な、羊肉5頭分とかいう変な注文あったんよ。 人体と同じぐらいの肉が必要なんやって。 なんなんやろね? さ、録画しといたヘキレンジャーの再放送見よーっと… ………え?次回予告でグリーンが裏切るみたいになってんやけど…え、どういうことなん!? 【ニコグリーンは人間やってん!】 |
799. 仕立て屋 エルナ 00:20
![]() |
![]() |
えええええええ嘘でしょ?農は狼に襲われたから、狼じゃなくて、そうなると旅は吊りで狼だから、羊も狼?てことは、青が、真霊?そーなると、羊が死ななかったのは、狩がいたからじゃなくて、もう狩がいないから?どういうことだw |
800. パン屋 オットー 00:21
![]() |
![]() |
あれ、ニコラス白なのか。▼エルナセットした。 まあどっちが黒でも灰の単体印象にはあまり差はないのだけど。まあ外堀もできたことだし、改めてまた読み直してみるとするかね。 |
801. 木こり トーマス 00:22
![]() |
![]() |
【判定確認】 仕狼かよ・・・。やっぱり昨日喋った理屈なんざ信用性ないわ。 なんだろ、すんごい言い方悪いの自覚あるんだけど、赤ログ先生とかいないの?とか聞きたくなる。で>>799の意味がぜんぜん分からないw あ、細かい突っ込み食らう前に言うわ、青真霊とかの可能性見てないので、僕。そんなん無理ゲー。 バタバタしてたから、休みます。明日は偽確劇場開催かな? |
802. 神父 ジムゾン 00:25
![]() |
![]() |
エルナの悲鳴をBGMにこんばんは。 【霊占襲撃先確認】 霊能結果と襲撃先が意外 ニコラスは狼だろうと思っていた事と霊能が襲撃されると思っていたから ぶっちゃけ、狩人の気配なんてしないし、襲撃成功しても偶数になるだけなのに結果を見せたというのがなんとも エルナの白は狼の白だよ^^囲いだよ^^吊ったほうがいいよ^^とでも言いたいのかと考えてしまう |
803. 羊飼い カタリナ 00:26
![]() |
![]() |
とりあえず、今日は▼服でセットよろしゅう。 ニコはんからライン探ってく感じで灰考察したらええ感じやね。旅屋のライン切れ、服からの白出しは屋の状況白要素やけど、思い切り殴り合う狼もおらんわけやないけど…どうやろね。 当然やけど、エルナはん真の目はぽいやで。 で、エルナはんは劇場よろしゅう、でええんよな? 出来ればエルブラックとしての働きを劇場で見たいなー。 うちも寝るわ。おやすみ。 |
804. 少女 リーザ 00:28
![]() |
![]() |
【いろいろ確認っ】レッド弱っ(子供の目 旅人間かー、まあ潔すぎるので狂だろうねっ。そして旅基点ライン考察おじゃんかっ! ぷぅ、、 9>7>5>3>EP エルナの命乞いを堪能しつつの吊り縄ワッショイしてからの6灰2狼だねっ。 いろいろ見直しまするかなーっ |
農夫 ヤコブ 00:31
![]() |
![]() |
COありでいいんじゃね!てかしてるしな俺! 俺とディ狼だとおもってたんかいwなるほどなあ。それでああなったのか。 エルナはほっとこうよー。飼っておこうよー。手数足りないのかな。手数計算とかあまりしないからなあ。 |
808. 羊飼い カタリナ 00:36
![]() |
![]() |
妙>>806 あ、そや旅白やーん…ごめん。つまり、屋旅切れててもそれは屋の非狼要素にはならん、っちゅーことやね。改めて確認してもうたけど、旅は人間で間違いない。ごめん、これは完全にうちがボケてたわ。 そしたら今度こそ寝るわー。おやすみ。 |
旅人 ニコラス 00:43
![]() |
![]() |
そうそう、きのうのカタリナに投票してるもう1票は僕なんだ。(キラッ☆ だから、狼は実は素直なんじゃないかなー、と。 3人ともパメラにセットしてるってことだからなー とすると、リーザオットーは狼像から外れるんだよな。この辺狼なら、しっかり他に票入れてきそうかと。とかいいつつ服屋狼は考察書いてたらある気がしてきたんだけど(キラッ☆ |
809. 仕立て屋 エルナ 00:44
![]() |
![]() |
クワーッハッハ!ばれちゃーしょうがない。 私があの有名なトマトマ団の副団長のエルナさ!みんな驚いたか! え?旅羊狼-青霊の可能性?し☆る☆か ----トマトマ団とは悪の秘密結社JINROとして活躍する集団。 ----総帥トーマスと副団長エルナは戦闘員オットーその他もろもろを引き連れ 今日も悪事を働く。 |
810. シスター フリーデル 00:46
![]() |
![]() |
【旅白、服黒確認 ▼服セット済み】 服の受身発言は余計な事言わないための布石だったんでしょうか。今日、服自身が黒確定なのに結果を屋白で出しています。この屋白を信じるべきか、それとも視線そらしで黒いのか分かりませんがとりあえず服が黒いのだけは理解しました。色々質問したい事や言いたい事もあるのですがちょっとまとまらなかったので結果確認とセット済みのコールさせていただきます。 |
旅人 ニコラス 00:46
![]() |
![]() |
うーん、今回僕は狂だったから、狩予想してなかったけど、狼がする本気狩考察って1/2以上はあたるイメージ。 あと、狩って自分の役職を隠すことをするから、狼っぽく見られることあるじゃない?ヤコが黒狙いでディタだったことからも、狩狙いだったのかもなと。 それか、単純に僕白出ると確白になるから襲撃したかのどっちかじゃないかなー |
農夫 ヤコブ 00:48
![]() |
![]() |
>ディ 気にせず。狩人はバクチみたいなもんだしな。 >ニコ さすがにオットー狼はないと思いたい。たい。じゃあ狼陣営だれってことになるんだけど、やっぱ尼木じゃねっかなあ。もっとも上の空気を吸ってないと感覚にぶるから直観レベルの話だけんども。 |
812. 仕立て屋 エルナ 00:51
![]() |
![]() |
「ウルバスターへのスパイ活動ご苦労だった。」「いえ、団長の為なら。」「早速次の仕事だが占いCOしてくれ。」「えっ。そういう表に出る仕事は戦闘員オットーに…」「あいつは言葉が喋れない。お前しかいない。」「イーッ!!」「わ、分かりました」仕【占い出来ます】旅【占い師だ】「だ、団長!ウルグリーンが対抗してきました!どうしましょう!」「イイッ!?イイーーッ!!」「お前は団長じゃない。」「イーッ…」 |
813. シスター フリーデル 00:53
![]() |
![]() |
兵:口調(RP)を変えさせてしまい申し訳ありません。 口調が変わって思うのはちょっと引っ込んでる感じがします。引っ込んでる=隠しているじゃないと思うので発言が増えてくれば洗濯後のシーツのように白く見えるかも。 屋の直感的感想も書いていたのですが、服黒が出した判定のせいでずれた考察になってしまったため屋は書き直しします。 |
814. 仕立て屋 エルナ 00:58
![]() |
![]() |
「慌てるなエルナ。俺がしっかりフォローしてやる。」樵【仕は好印象だけど真ぽくない】「そんなぁ!団長!真ぽくないってどういうことですか?!」「好印象つまり好きって意味だ。言わせるな恥ずかしい。」「だ、団長///」屋【エルナは偽】「おい日本語喋るじゃんか!」樵【エルナ偽だろ】「ちょ、おま」「「くすくす・・・」」 |
旅人 ニコラス 00:58
![]() |
![]() |
>ヤコ オットーはない・・・かなあ。ないようなあるような、まあ村、だよね?な感じ。フリは黒出そうかと迷ったから結構村と見てた。 僕も占3COの時から思ってた!>ウルバスターに役職被りすぎ。 で、レッドとブルーが狼だったら面白いなって思ってたんだ。 イエローの劇場面白いし。きのうのジムも面白いし。みんなノリが良くてすごい楽しかった! だからなおさら突然死は残念。 |
818. 仕立て屋 エルナ 01:06
![]() |
![]() |
「こうなったらトマトマ団じゃなくて、一般市民から私の味方を見つけるしか…。」「今日の夕飯なーにかなっ!」「あそこにいるのはリーザ!幼い子なら私のこと信じてくれるでしょ。」「りーちゃん!お姉さんと仲良くしなーい?!りーちゃんちゅきー!」「いやー!変なひとが来たヨー!」「リーちゃん!りーちゅわぁぁあん!!」「助けてーっ!ウルバスター!」「イイイイーッッ!!!」「いやお前トマトマ団だから。」 |
旅人 ニコラス 01:08
![]() |
![]() |
>レッド はっ!僕はなんて間違いをしていたんだろう。 イエローが狼には見えなかったなんて。 えっ?実は僕とイエローが狼!? んな茶番はないか。ブラックの間違いだー 実は、オットー副団長って言ってたけど、オットーは団員だったんだよね。途中で気づいたんだけど、訂正しないで最後まで副団長扱いにしてしまったw 本当にトマトマ団全部狼だったらすごすぎるー!願望だったりするけど!! |
819. 仕立て屋 エルナ 01:13
![]() |
![]() |
「ねぇ。なんで一緒のトマトマ団なのに私の邪魔するの?」「イーッ!!!」屋【エルナは偽】「だから、そういう発言しないでくれない?味方でしょ?」「イーッ!?」屋【エルナは絶対偽】「言葉話せるのバレてるから!しっかりこっちで理由聞かせてよ。」「イーッ!!!イッ!!」屋【エルナもニコラスも偽】「はっ。これは新手のツンデレ?///」「勘違いしねよ。」「えっ」 |
821. 少年 ペーター 04:45
![]() |
![]() |
おはよう! 妙>>763 グリーン「農襲撃して僕吊りたいだけだろ。やられたぜ。」 「だけだろ」って部分が文脈的におかしいと思うんだ。「吊りたいってことだね」とかなら違和感無いんだけど。何がおかしいかと言われると、上手く説明できないけど・・だから言葉を偽る必要が無い真占の素直な感想に聞こえない。真占の心理になりきれてない偽って感じがする。 違和感の言語化って難しい!日本語力なくてごめんね! |
822. 少年 ペーター 04:47
![]() |
![]() |
木>>781 だから何?って感想にについては、確かにあれ読み外した時の自分への言い訳だったかも・・・考察に書く必要は無かったかもね! 懸念はないのか?という疑問については、懸念は有ってもそこまで手が回らないのが現状じゃない?確定情報だけで勝ちが約束されるようではゲームとして成り立たないと思うよ! |
823. 少年 ペーター 05:15
![]() |
![]() |
>「常に最悪の事態を想定しておくことを心がけてる」 この部分だけを引用するのはフェアなやり方じゃないと思うんだ!コトバノアヤって奴だよ!僕の言い方が悪かったのは否定しないけどね!主張したかった内容はその下の部分だよ! 僕の言う事が矛盾して見えるってのは理解できるけど、そこ、白黒判定にあんま関係ないんじゃない?ってのが率直な感想。 |
824. 少年 ペーター 05:21
![]() |
![]() |
同じ疑われるにしてもジムゾンさんの疑いは疑うに至ったプロセスが理解できるけど(先に僕から疑ったっていう負い目もあるしね!)、トーマス総帥は何か釈然としないというか、必然性を感じないというか、僕にネガティブな印象を植え付けようっていう意図を感じるかも。 僕の中でトーマス総帥の黒さが増してきたかな~ |
旅人 ニコラス 06:19
![]() |
![]() |
ペーターが黒く見える。 トマを吊りたい狼&あえて他の灰に触れないのは明日から吊っていくつもりだから&実力詐称疑惑! 実力詐称なら、村人COも納得だなー そしてほんとに実力詐称ならディタ抜きは狩予想してそう&今日はイエロー抜きにくる気がするぜ。 |
825. 神父 ジムゾン 06:34
![]() |
![]() |
『電磁戦隊メガレンジャー』は、1997年(平成9年)2月14日から1998年(平成10年)2月15日までテレビ朝日系列で全51話が放送された、東映制作の特撮テレビドラマ 本作品ではブラックがリーダー、サブリーダーがイエローと設定されており(中略) 戦隊物の中には、レッドがリーダーではなく、ブラックがリーダーである物が存在する そう、実は、ウルバスターもブラックエルナこそがリーダーだったのだ! |
826. 神父 ジムゾン 06:35
![]() |
![]() |
わちき許された!(挨拶) >オットー 和解は今の所むずかしい せいぜい、ペーター最終日に放り込むつもりで7>5の吊りから除外して ほかに2Wいるんだったら、その7>5で吊りましょうというのが妥協ライン。 村人で>>772.のように考えていたという面と、狼で取り繕っているという2面制を持つ事ではあるんですが、後者の方がまだ強く見える。 |
828. 仕立て屋 エルナ 06:53
![]() |
![]() |
「団長。今宵の占い結果は誰を出しましょう。」「自由占いだって言われてるだろ?お前の自由だ。」「ですが、私なんかがそんな重要なことを決めてもいいのでしょうか。」「ああ、お前の発言に期待しているぞ。」「ありがとうございます!そうしましたらあの忌々しいウルバスターを黒塗りしますわ!」「いい判断だ。その調子でイッてイッていいい、イイイーーッッ!!!」オットーかーい! |
830. 木こり トーマス 07:24
![]() |
![]() |
おはよー・・・ってエルナ覚醒に吹いたwまたトマトマ団かよwwwww 昨日のニコラスといい、なんで僕とトマトマ団狼設定になるんだwwww僕夢オチで終わらせたつもりなのにwwwwww 昨日は忘れてたけど、ニコラス&ディーターお疲れ様。者襲撃は、普通に事実上の確白に近かったし、まぁ順当かなと。 いずれにせよ、殴り合いってことだ。吊り手4狼3、2ミスで村負け、ここから正念場だな。 |
834. 仕立て屋 エルナ 09:26
![]() |
![]() |
「団長!団長はどこなの!だーんちょー!!」「どうしたエルナ。何かあったか。」「はい。今宵の占いについてなんですが。」「ふむ。そうだな。あいつ等から華を奪ってやろう。ウルブルーに黒出しだ。」「承知しました。」屋【ジムゾン白です。】「おい」「はっ!もしかしてブルーデルでしたか!?しかも白を…。申し訳御座いません。私としたことが。」「なぜ俺の華がジムゾンだと知っている!!」「えー?!」 |
836. 少年 ペーター 09:31
![]() |
![]() |
まあ内容については特に反論はできないんだけどね・・・でも唐突感はぬぐえないのかなーと思って僕を黒塗りしようとしてると判断したんだ!この考えは今も変わってないよ! 服>>815 割と本気でエルナさんにはあと一日余分に場を和ませて貰うのも有りだと思ってたり。灰の色を見る意味もあるし |
837. 仕立て屋 エルナ 09:53
![]() |
![]() |
ペーターそれいいね!私村の為に頑張るよ。わたし、トマトマ団だけど、みんなに楽しんでもらいたいから。楽しい空気って大切だよね?…なに?狼が言うと嘘くさい?バカなっ…! |
838. 仕立て屋 エルナ 10:23
![]() |
![]() |
(ダメだ…。やっぱりホモ団長もオットーも信じられないわ。間違いの白出しとはいえ、これはジムゾンに近づけるチャンスだわ。)「ジムゾン☆一緒にがんばろーね♪」「…。」「ねぇ!ジムゾン!聞いてる!?」「…。」「私あなたに白出したのよ?」「…。」「ねぇジムったら!反応して!?」「エルナとかどうでもいいですね。」「だめだこりゃ。」 |
840. 仕立て屋 エルナ 10:47
![]() |
![]() |
「どういうことなの。私の魅力が分からないのかしら。」「そんなものなイーッ!!!」「あら?空耳かしら。とりあえず腹いせにウルレッドに噛み付いてやるわ。」仕【者が黒い】「ふんっばーかばーか」「エルナ、どうして俺が黒いんだい?俺はお前を信じたいんだが…。」「えっ、ごめんなさい、あまり考えていなくて、ただむしゃくしゃしてただけなの!」「そうか、それならよかったよ。」「レッド…。」者【服▼で】「結局それー! |
841. 負傷兵 シモン 12:03
![]() |
![]() |
神 >>827陣形の内訳とか深い部分に触れたのではなく、「LW見つける事優 先」と最初に言える狼っているのかな?いないよね!という意味での神人視 でした。深い部分に触れられなかったのは言い訳もできませんが、もしやま さか、ズレがそこなら、「兵は何かに気付いたか?」という神狼が、気付い ているのかいないのかを探り続けていたのかな? あと、ヅラがそこにあるのは今気付きました 年 一貫して、狼探しに |
842. 負傷兵 シモン 12:03
![]() |
![]() |
奔走してて、でも俺には何のためなのかが解らなかった。同じように妙の事 も解らなかったし、これは俺の鈍足さゆえだな、と思ってたけど、妙の発言 からは次第にありがたさを感じて行ったのに対して、年には、もしやLWとは こういう姿なのでは?という思いが沸いてきました。 年>>835に触れていいなら、樵が武器にしてる豊かな経験則が俺には不足して いて、樵をどう読めばいいのか不安ではありますが、年がそこに深く |
843. 負傷兵 シモン 12:03
![]() |
![]() |
突っ込んで行く姿は、狙いを定めた年狼という風に映ってます。もちろん、 そんな感じ程度でしか言えません ふと、仕が白視してきた所を思ってみた 妙は手強そうだから白視、仕>>379の理由を含めて神狼に白判定、兵は肉球 の上で踊りそうだから白判定!という幻覚が? 年の「●年いやだ」絡みの神との会話が、もしかして裏でイヒヒヒ言いなが らやってたのかも?これをライン切りというのかしら? また後で探してみ |
844. 負傷兵 シモン 12:04
![]() |
![]() |
ますが、説得力のある根拠が見付かる気がしない・・・ 樵 もの凄く焦ってる風に感じられてきた。時間なかったせいで言いたい事 が言えない苛立ちなのか、村の危機に対するものなのか?黒っぽいとは思っ たままだけど、分からなくなった 修 ふと思ったまま止まってますが、白いとも黒いとも感じられないのは 俺が変に飛び出たせいでしょうか 屋 もはやヤコブマジックで、時々そこに農がいると思ってしまうほど |
845. 負傷兵 シモン 12:04
![]() |
![]() |
妙 まったく追えてないけど、俺が必死に妙の発言を追ってる気がして これが白視というのかは分からないけども! そんな気がする~程度の考察すぎてジレンマですが、黒い順です おはよう、また夜にトマ(こきおろされ希望 |
846. 仕立て屋 エルナ 12:19
![]() |
![]() |
「自由占い苦手だけど俺は考察、頑張るぜ!」「あそこの傷だらけのイケメンに白出しして仲良くなる。」仕【兵は人間】「俺…もうダメかもしれない。」「あんさんの気持ちよう分かるで。うちの羊の毛あげるから元気だしてな。」「私もエルナに白だしされて取り乱すところでしたが頑張りましたよ。」「イー…イイーーッ」「リーなんて追いかけられたんだよっ!怖かったっ」「皆…ありがとう。俺頑張るよ。」どうしてこうなった |
旅人 ニコラス 12:27
![]() |
![]() |
ペタと総帥が狼かなー。シモンは白! 朝方の言い合いがわざとっぽい気がした。 ジムが面白くてこまる。 ブラックも面白くてこまる。←ペタが登場しないのは仲間に触れたくないのかも?って劇場見てちょっと思ったー。意識的なのか無意識なのかはわからないけど。 |
849. シスター フリーデル 12:42
![]() |
![]() |
★>>836 服を今日吊らないで灰の色を見るとあるけど服より優先して吊りたい人がいるんでしょうか?私は正直今日の占結果だけでも混乱材料だと思いました。その辺しっかり聞かせてほしいです |
850. 羊飼い カタリナ 12:56
![]() |
![]() |
おはようー劇場にうちちょい出演しとる! 是非ヒロイン希望トマ。 うーん、うちの感覚的に屋はやっぱ白いとは思うんよ。ただ狼やったとしても白の時とスタイル変える人に思えん辺りで白狼の懸念を拭いきれん、っちゅうか。 とりあえずうちは年をちゃんと見てみよう思ってるんよ。白ならSGが兵から年へ、って感じにも見えるしな。 兵年辺りをある程度はっきりさせて明日に臨みたい感じやね、うち的に。 |
852. 羊飼い カタリナ 13:03
![]() |
![]() |
あと、気持ちがぎすぎすしたらこれやで! 【もふり用生羊~野生の獣のかほり付~】 まあちょっと獣臭いけど、生き物なんてみんな獣やん? 屋、妙辺りに引き続きフリーダムに喋ってもらって、神年樵は喧嘩にはならんようにな。 エルナはんが昨日大人しかったんは、もしかして劇場用のネタ練ってたんか…?と、ちょっと思ったん。 次に顔出せるんは夜になるで。 |
853. 仕立て屋 エルナ 13:41
![]() |
![]() |
神「カミー!カミッカミー!」年「ペッターペタペタペタアアア!!」樵「キッコーキッコー!」尼・羊「やめてー!私の為に争わ・・・」尼・羊「・・・・。」尼・羊「喧嘩はやめ・・・」尼・羊「・・・。」仕「やめて三人ともー!私の為に喧嘩なんてよしてー!」神年樵「お前は黙ってろよ。」仕「あ、はい。」 |
854. 仕立て屋 エルナ 14:46
![]() |
![]() |
「ヤコブは狂人だよね。」「俺は真だよ。」「いや、ムカつくから絶対狂人。」「なんだよその理由。だから偽って言われるんだよ。」「うるさいわね!あんたは絶対に狂人なの!ヤコブなんか大っ嫌い!」「勝手にすればいい。」「っは。もしかしてお互い嫌いと言いつつ、最後は結ばれる関係・・・?美女と狂人って恋愛映画あったような。」「いや俺は美女じゃないよ。」「素直に私を美女と考えて。」 |
855. 仕立て屋 エルナ 15:00
![]() |
![]() |
「Twitterみたいな感じだったら口語調で議論できたかもね」「それでも貴方と話す気はないわ」「うん。もうその扱い慣れたから平気」「そう」書【仕の村八分確認です】「私は大丈夫。ふぁいとっ自分」「…。」「ヨアヒム、何で死んじゃったの?」「…。」「何も語らない、着いていきたくなる背中ってあるよね」「…。」「ねぇ、ヨアヒム」「…。」「もう少しでヨアヒムのところ行くからね」「……ビクッ!」チャンチャン☆ |
856. 木こり トーマス 17:49
![]() |
![]() |
少しだけ戻り。今日が一番エルナ輝いて見える件。てーかもうエルナ劇場に対して、僕から何も言う事はないトマ。 ・・・・あれ?語尾がおかしいトマ? ひとつ質問、兵★>>844「焦ってる」具体的にドコ見てそう思った? 自覚はないけど、まぁ無意識的にそうかもしれないなと自己分析。比較的皆から黒視集まってる自覚はあるし、灰でイの一番に僕吊られたらもう吊ミスできなくなるし。 |
857. 神父 ジムゾン 17:51
![]() |
![]() |
/‾‾\ / 「 \ | ( ー)(ー) | | | ペーターとの確執をどうするか | __´_ノ 俺はここに比重を置くべきだろうな | ,.<))/´二⊃ 現状思いっきりマークしているが…… ヽ / / '‐、ニ⊃ ヽ、l ´ヽ〉 / / __人〉\ |
859. 神父 ジムゾン 17:52
![]() |
![]() |
/‾‾\ / 「 \ | ( ●)(●) | | | 解決するには>>>826しか思いつかない | __´_ノ あ、神父です今晩は | ,.<))/´二⊃ ヽ / / '‐、ニ⊃ ヽ、l ´ヽ〉 / / __人〉\ |
860. 神父 ジムゾン 17:56
![]() |
![]() |
>>858 シモン 狼は農を真と思って襲撃した(ニコラスが白判定なので真贋は付いていない) 抜けそうな方をぬいてみたという感じには見えませんし。 狼的には農を襲撃したかった。そして、屋は農真を主張し続けていた。 狩人が屋の発言を参考にしたら農護衛の可能性が強くなるので、屋の発言と狼の襲撃は剥離している。 そういうお話です |
862. 木こり トーマス 17:58
![]() |
![]() |
トータル、本当に最悪の事態想定してる?という疑問。僕はこれを矛盾と言っているんだ。最悪の事態を想定ってセリフがアピっぽいなと。 その指摘に対して疑い返し要素メインでの黒印象、こっちも印象よくないのが正直なトコだ。以上、ただちゃんと時間とって他部分も考察する。 仕狼について ちょい考えたのは「エルナは狼の中から何故占騙りに出たか」ということ。以下若干メタっぽい推理につき同意得られなければ失礼。 |
864. 木こり トーマス 18:00
![]() |
![]() |
疑問は仕の「占候補としての自信の無さ」が全般的に強い姿勢から。予想は「仕は自ら騙りに出たわけでなく、別狼に要請等を受け、行った」かな?とは。何故見た目占役慣れてない仕という人選だったのか?=他狼の、少なくとも1名が同程度以上の不慣れPLだったからかなぁと言う経験則に基づく推理。ここに該当しそうなのは・・・失礼だけど修兵あたりかなと。 ここまでで時間切れ、エルナラインと灰単体は夜コア時に見直す。 |
865. 少年 ペーター 18:39
![]() |
![]() |
尼>>849 もし今日灰を吊るとしたら、シモンさんかな。後から灰考察で詳しく書くつもりだけど、僕のシモンさんに対する違和感は依然残ってるし、兵狼判定なら木黒がかなり濃厚になると感じているので。ただ、最近シモンさんが結構しゃべってくれるから、服▼の猶予でもう少し情報を引き出した方がいいかもとも思ってる。 ここで注意しないといけないのは、今日灰▼なら狼は高確率で羊襲撃するだろうから、 |
866. 少年 ペーター 18:40
![]() |
![]() |
狩が既にやられてると霊判定が出ないこと、今日服▼、明日灰▼でも霊判定が出る可能性が残ってるってことだよ!これを聞くと灰▼のメリットが少なく感じるかもしれないけど、なんともれなくブラック劇場の1日見放題券が付いて来るトマー!うーん、どちらもありかな~ |
870. 少年 ペーター 20:50
![]() |
![]() |
トーマスさんに感じる違和感はこういう所なんだよな・・・。こんなことトーマスさんなら、僕に言われるまでもなく解ってると思うのに、しつこく追及してくる所が、なんだか僕のあら(いっぱいあるよ!)を捜して黒印象をつけようって意図を感じるんだ!他の人はどう思う? |
872. 負傷兵 シモン 21:23
![]() |
![]() |
年 >>867下段 計算しきれなかったので、頼りなく質問します 全員から白視されている妙屋と、仮に全員から黒視されているとした兵の、 それぞれが村・狼である可能性が同じかどうかはともかく、比率は10:0と いうことですか?★妙屋が真っ先に食われると分かっていないと成立しない 気がしますが、どういう年頭の置き方なんでしょうか? |
874. 羊飼い カタリナ 21:33
![]() |
![]() |
みんなおつかれやでー。 早速やけど、【今日は服吊りやからね】 ペタはんが服吊り明日でもーって言うてて、それはまあ手法としてはアリやと思うん。ただ、今日は灰吊りはしたくないんよ。正直、樵年のやり取りをみんなが判断する時間を置きたい、っちゅーかな。 年ロックな神も含めて、樵年神に2狼は無いやろし、逆に言うたら狼がここで白吊らせる為に頑張ってる可能性はそれなりに高いと思うんやわ。 |
876. 神父 ジムゾン 21:46
![]() |
![]() |
>>868 高くなるか低くなるかで言えば高くなるとみてますね 屋の農真見はある程度の説得力をもった農真見でしたから 後一つ考えている事があるのですが、みんなのグレスケをみた後で言わないとあまり意味が無い事なので後ほど |
877. 少年 ペーター 21:50
![]() |
![]() |
でも手数が短いから決め打つしかないと思うんだ!妙屋が先に食われると思ったのは、皆から白く見られてる人を狙うのが狼にとって一番勝率が高まると考えたからなんだ!ちなみに妙屋は最後まで残ってたら最優先吊り候補だよ! 【服吊り了解だよ!】@4 |
878. 羊飼い カタリナ 21:53
![]() |
![]() |
やから樵年神に1狼は十分有り得る話やと思ってる。 そんでうちは神はそれなりに白い思うてるから、実質樵年どっちか狼あるなーっちゅー感じやね。 とりあえずやり合いし過ぎて灰見るのが疎かにならんようにだけお願いするわ。灰考察自体は今日絶対書いてや、っちゅーわけやないけど樵年の中身問わず、まだ灰に1狼やからね。 ちなみに年の言う妙屋襲撃の可能性の高さは理解の範疇やで。特に服からの白出しでも信頼度の |
881. 羊飼い カタリナ 21:58
![]() |
![]() |
揺らぎが無い屋は、白やったら絶賛襲撃可能性高めやね。 実際の一番の襲撃狙いどころはうちなんやけど、狩生存やとまず抜けん状況やからね。 まあ未来のフラグ立ててもアレやねんけどな! とりあえずエルナはんは墓下行ったら、全員出演の偽確劇場を用意しといてな!見るの楽しみにしとくからな(無茶ぶり) |
884. 木こり トーマス 22:01
![]() |
![]() |
序盤のラインはこんなとこ、ライン切れ感は妙>兵>屋>神>他って感じ。特に年修に対して目立った意見・絡みも見れなかった。ラインは水物かもしれないが、失礼ながら仕のスキルから、特に妙へのライン切れ感は素直に取っていいと感じた。 少し見えた>>875年、あっさりゴメンナサイって言うんだなぁ。 【仕吊セット済】まぁここで灰吊って白だとミス許されない、そのプレッシャーを早速背負うのは正直キツいな@9 |
農夫 ヤコブ 22:03
![]() |
![]() |
樵>>696「生存欲が薄い印象=偽、吊られて構わない立場と受け取れた。うん、やはり総合して仕偽は間違いないと思う。」このセリフにシルバーバトンがぎゅんぎゅん反応したんだよなあ昨日。たぶん「うん。」が引っ掛かった。トマ吊ろうよトマ。たぶん狩人吊防止のためにエルナなんだろうなあと思うんだけんどもさ! |
889. 羊飼い カタリナ 22:15
![]() |
![]() |
あー…すっごい横から口出ししたいんやけど、ここは流石に言うたらあかんかなー、と結局悶えてるうちがおる。灰に混ざりたい。とてもとても混ざりたい。 兵>>887 頑張れ頑張れやればできる!! って言われても出来んことってあるやんな。ってうち、思う。ぐるぐるする時はいっそ感覚に頼るんもアリやと思うよ。なんかなーおかしいなー、って思う人の発言をとにかく読んでる内に何か見つかったりするかもやでー。 |
892. 神父 ジムゾン 22:27
![]() |
![]() |
>>890. その理屈はおかしい。 最後の3人で年妙屋になったら妙屋を吊るなんて年視点当たり前 「最優秀吊り候補」って言葉は、年妙誰かor年屋誰かになったら妙屋を吊るという事でないとおかしいでしょう その言葉通りなら「妙屋が最後まで残ってたら死ぬほど悩む」とかそういう言い回しになるはずです |
農夫 ヤコブ 22:34
![]() |
![]() |
>ニコ あーんふむふむ。エルナはたぶん自分から占語りするって言い出したと思うんだよなw慣れてないならなおさら占騙りはやりたくないと思うし。 不慣れな動きというより、情報を出さない動きだったなと思う。不慣れだったら、いわゆる占い師らしい発言ってやつがもっと少ないと思うんだよな。結構意図的にそういう言葉を使っていたと思うし、決して不慣れな人じゃないと俺も思う。 |
896. 羊飼い カタリナ 22:40
![]() |
![]() |
妙>>894 リザはんがうちに話す機会を与えてくれようとしとるわ!後でウルバスター全員のサインあげるわな!あ、ちゃんとグリーンとブラックのは消しとくし! 弁解とかはしてええよ!ていうか、対話してなんぼやん?あんまりにも並行線や思たらこっちでストップかけるし。というか、まあ、年樵合戦はあんま止める気ないんやけどね。 何て言うか、多分うちが一番見えてへんかった気ぃするな、色々と…。(遠い目) |
ならず者 ディーター 22:55
![]() |
![]() |
>リーザ つ【レッドのサイン】【レッドのサイン】【レッドのサイン】【レッドのサイン】【レッドのサイン】【レッドのサイン】【レッドのサイン】【レッドのサイン】【レッドのサイン】【レッドのサイン】【レッドのサイン】【レッドのサイン】【レッドのサイン】【レッドのサイン】【レッドのサイン】【レッドのサイン】【レッドのサイン】【レッドのサイン】 |
農夫 ヤコブ 23:05
![]() |
![]() |
【ゴールドのサイン】【ゴールドのサイン】【ゴールドのサイン】【ゴールドのサイン】【ゴールドのサイン】【ゴールドのサイン】【ゴールドのサイン】【ゴールドのサイン】【ゴールドのサイン】【ゴールドのサイン】【ゴールドのサイン】【ゴールドのサイン】【ゴールドのサイン】【ゴールドのサイン】【ゴールドのサイン】【ゴールドのサイン】【ゴールドのサイン】【ゴールドのサイン】 |
旅人 ニコラス 23:10
![]() |
![]() |
っ【グリーンのサイン】【グリーンのサイン】【グリーンのサイン】【グリーンのサイン】【グリーンのサイン】【グリーンのサイン】【グリーンのサイン】【グリーンのサイン】【グリーンのサイン】【グリーンのサイン】【グリーンのサイン】【グリーンのサイン】【グリーンのサイン】【グリーンのサイン】【グリーンのサイン】【グリーンのサイン】【グリーンのサイン】【グリーンのサイン】【グリーンのサイン】 |
906. 木こり トーマス 23:18
![]() |
![]() |
逃げられるかもしれないのが怖すぎる。早々に処理かけたいと一番思う。今は黒寄りという表現より、発言伸びがなく精査できず謎と言った方が正しい。 神お待ちかねのGS 総合して 白:屋妙>兵≧神>年:黒(枠外:修)て感じかなと。現状、灰で一番吊りたいのは修、次いで年。 流石に連投疲れた・・・、見づらいかもゴメンね@2 |
908. 神父 ジムゾン 23:30
![]() |
![]() |
シモンを吊るよりシモンを起点に考えた方が良いのか?というのが今考えている事 シモン村ならSG。狼的にはここを吊って吊りを稼ぎたいはず。 シモン狼だったら結構切られそうな狼。シモンは切る作戦でくる布陣に見える(多分、シモン狼だったら裏で「怪しまれてるんで切ってください」とか言ってる系) 霊能結果がみれる見れないに関係なく、切ってきそうに思う。 |
909. 神父 ジムゾン 23:31
![]() |
![]() |
なので、シモンを吊りたがる所を吊ればたぶん1Wは吊れるはず。 シモン吊りたがりなところは、ペーター(オットーもそうですけどそこは白いので) 仮にシモン狼で残りの狼が切らずに居るのならば、発言が弱めのシスターが狼(まだグレスケみてないけど) 先にグレスケを出して欲しいと言ったのは、みてから変えられたらアレかなと思ったので |
915. 羊飼い カタリナ 23:51
![]() |
![]() |
神>>何が、っちゅーわけやないけど、そういう話やったんやーっていうのがちょっとした意外感。 今日の時点でのジムはんの思考は了解したで。 兵吊りするかどうかは、明日になってから考えよーって感じやな、うち的には。というか、今日の段階やと年が目立ってて、うちの頭では相対的に他がよう分からん感じになってもうてな。年と樵見るのに思考遣い過ぎたっちゅーか。 |
916. シスター フリーデル 23:53
![]() |
![]() |
あわわわ、戻りました。 ☆>>871 ちょっと色々真占が移ってしまってるんですが、農が襲われるまで旅→襲われてから農→今日の服黒確定の服の占先見てやっぱり旅?という感じです |
ならず者 ディーター 23:54
![]() |
![]() |
うーむむ、>>628視点漏れファイナルアンサーの服修年陣営のような気がしてきた。 >グリーン23:47 農旅服羊者修樵屋妙年兵神青書娘楽 金緑黒黄赤青トマトマ子子灰灰白白白寝 金緑トマ黄赤青トマトマ子子灰灰白白白寝 ふむ、今日は▼服で霊判定を見るべきですな。 |
917. 神父 ジムゾン 23:54
![]() |
![]() |
大事なのは,明日きっちり狼を吊す,もしくは予定をちゃんと決める事です。 5人で2狼で予定が定まってない。これはほぼ村負けですからね。 狼が誰か一人に絞って吊りにかかる.村が一人ぶれたらそこが吊られる。 これは避けないと駄目。 |
ならず者 ディーター 23:59
![]() |
![]() |
今日誰が墓に落ちてくるかな? リナチャレするより、明日の霊抜きの確率を挙げる為に狩候補一人抜いてきそう。屋は農ロックから非狩だし、落ちてくるのは妙か神かね。単純に最白なら屋か。でもオットー来てないのはどうしたんだろう。 |
918. 少女 リーザ 00:02
![]() |
![]() |
>>916修 キターッ! 回答せんきゅー! フリブルーはニコグリーンをまだ信じる気持ちがあるんだねっ! かつての仲間をあっさり切った某黄色とは健気さが違いますなっ! 追加でごめーんねっ いるうちに聞いておきたいっ ★狼さんは仲間の灰狼に白判定を出して囲うと思う? またその理由は? |
旅人 ニコラス 00:03
![]() |
![]() |
>レッド 表の更新ありがとう(キラッ☆ 今日▼服かあ。 霊判定がありそうなうちに、▼灰にした方が情報増えそう。黒ひけたらLWになったほうがラインも見れそう!って思ったり。村視点ね。それを言い出すとそうなった場合吊られそうな位置に狼がいるってことなのかもだけど。 襲撃はリナ予想。ついで神かな。 オットーはいちおう最終日の吊り候補ということで残す気が。 ということで発言使いきり~ 更新待ち。@0 |
919. シスター フリーデル 00:09
![]() |
![]() |
黒 年>樵>兵>屋>妙>神 白 漏れてたらすみません。この順番は年が妙>>883の答えもうまく逃げた感がしたため。神、妙は 白いけど発言が多い分神が白、屋は服から判定白出された分だけ黒よりに移動。兵は発言増えて来たので白寄りに。樵には色々言われたが言いがかりに近い感じ。SGにしたいのかなとさえ。 |
922. シスター フリーデル 00:12
次の日へ
![]() |
![]() |
>>918☆吊られる可能性があるから仲間に黒出しはしないと思いますけど、白判定を出して囲うの囲うの意味は「信じてる」「仲間だよ」と服が言ってたみたいな感じでしょうか? |
広告