プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全旅人 ニコラス、1票。
パン屋 オットー、1票。
村娘 パメラ、1票。
司書 クララ、1票。
少年 ペーター、7票。
少年 ペーター は村人達の手により処刑された。
パン屋 オットー、1票。
村娘 パメラ、1票。
司書 クララ、1票。
少年 ペーター、7票。
少年 ペーター は村人達の手により処刑された。
今日は犠牲者がいないようだ。人狼は襲撃に失敗したのだろうか。
現在の生存者は、青年 ヨアヒム、行商人 アルビン、パン屋 オットー、少女 リーザ、旅人 ニコラス、司書 クララ、羊飼い カタリナ、村娘 パメラ、仕立て屋 エルナ、木こり トーマス の 10 名。
683. 青年 ヨアヒム 19:02
![]() |
![]() |
ふむ、一言「ごめん」を言うだけで「そういうの黒い」なんて、パメラはどうも人に突っかかるねぇ・・・。 初日に結構まるっとペタを信用しちゃってたから(安易すぎて今は反省)、そういう意味合いで出た言葉なだけなんだけど。 だったら僕もパメラ風に突っ込んでみようかな? 「お疲れ様」って言葉、まるで同志に言うみたいじゃないか、とかさ。 |
684. 村娘 パメラ 19:14
![]() |
![]() |
え??だって自分に黒判定だしてる占い師だよ?ヨアからみたら偽でしょ?初日のことは関係ないと思うんだけどな。謝るの変じゃない? 「中の人(あまりこういう言葉使いたくないけど)に申し訳ないけどって意味だよ」とかの返答ならわかるんだけどねぇ。ヨアの人物像と照らし合わせてみるよ。 吊っちゃった人にお疲れ様っておかしいのか、そっか。 わっちは偽でも真でも一緒に過ごした人にはお疲れ様をいうんだけどねぇ。 |
686. 青年 ヨアヒム 19:27
![]() |
![]() |
確かにペーターは偽物で、僕に黒判定を出したよ。 でも「初日の事は関係ない」と思うのは、パメラの主観だろう? 僕はそうじゃないんだ。だから謝ったって別にいいじゃない、と思ってる。 ここはパメラの言う通り、僕の人物像と照らし合わせて欲しいかな。 中の人に・・・って意味合いも持ち合わせてはいるけどさ、マナー的にもこの場でそういう風に絶対口に出したくないよさすがに。 |
687. 青年 ヨアヒム 19:28
![]() |
![]() |
僕は序盤から自分の考察にも自信がなかったから、1COで占い師確定したペタの事真に信じて見てたんだよね。 信じてた人を次の日自分の中であっさり吊り先に設定しちゃった事に、何だか申し訳ない気持ちが生まれてた。 パメラにとって>>684でお疲れ様を言うのと、そうそう変わらないと思うんだけど・・・。 |
688. 木こり トーマス 19:28
![]() |
![]() |
【ペーターは狼だったよ。】これで【クララが本物】って分かった。結果オーライだけど皆大胆だね。ボクはペーターには3匹目が誰かを探させるつもりでいたんだけど。 皆に分かって貰えそうな真要素を挙げよう。今日の護衛成功はクララでしょ。だって飛びぬけて白視されている人物がいないから、灰襲撃と灰護衛がかち合う状況じゃないもの。 ボクの感性だと「ごめん」も「お疲れ」も大差なし。敵だと分かっても言う人は言う。 |
689. 青年 ヨアヒム 19:34
![]() |
![]() |
トーマス>> ペーターに3匹目が誰かを探させる、っていうのはどういう事? ペタが偽で黒を確定した上でクララ襲撃・更にクララ護衛も確信しての作戦があったって事だよね。 是非知りたいな。 |
690. 青年 ヨアヒム 19:36
![]() |
![]() |
あと、労いの一言に突っ込むのがおかしいっていうのは僕も分かってるよ。 それ突っ込まれると「え?は?;」ってなるのも。 パメラに夜明け後にいきなりつっこまれたから、つい突っ込み返しちゃったんだけどさ。反省点だね。 よほど不自然で変な一言でなければ。・・・ってパメラからすると僕の一言はそう見えたみたいだね; |
692. 木こり トーマス 19:38
![]() |
![]() |
あ、間が悪いや。クララ居たんだね。パメラの発表順希望は把握してた。待たなかったのは「20時にはならない様に」って言ってあったから。理由を聞くまでは待っても良かったね。 >カタリナ 「ボクの意見」はそれ(1d14:27)であってるよ。希望が全然揃わなかったから結果的には無理だね。 また最初から強い権限を持てるとは思って無かった。票数チェック+私見を聞いて貰って判断材料にって感じ。 |
693. パン屋 オットー 19:45
![]() |
![]() |
【トーマスの判定確認】トーマス目線ではクララ真ということになった。だけど、僕は今日はトーマスを吊りたいと思う。散々言っているけれども、客観的にはトーマスの正体はどれも考えられるし、灰の狩人を保護し出来るだけ長くクララが占えるようにしたい。安全策を取らないでPPになった村、負けた村を僕は見たことがある。 あと、投票は揃えよう。今日は良くても人数が減ると、投票のミスで負けてしまうことがありえる。 |
694. 司書 クララ 19:46
![]() |
![]() |
単に偽の場合に狂と狼どちらの可能性が高いかって理由かな、一応了解しておくわ。 それはそれとして、改めて狩さん、有難う御座います。そしてまだ見ぬ貴方視点でも私真が確定したわね。なので今日の占い結果は伏せさせて貰うわ。どうか明日の夜も私の隣に居てね。 で言える事だけ言うと、リナは占ってません。あぁ言って置けば羊白なら喰い先に困った狼が襲ってくれるかもってのも考慮しての発言。そして今日の判定は人間。 |
695. 木こり トーマス 19:47
![]() |
![]() |
>ヨアヒム 「3匹目を探させる」は昨日考えていた事なんだけど、そのままの意味だよ。ボクは判定を聞く前に「クララが狼なら仲間のヨアヒムを庇った可能性」を見ていた。 で、ペーターの判定はそれに沿うものだった。だから発表時期は胡散臭いと思いつつも、判定結果は本物かもと思ってた。/余談だけどヨアヒム吊りに強く反対しなかったのはこのため。 もしかして今日の判定後の思考だと誤解させちゃったかな? |
696. 司書 クララ 19:52
![]() |
![]() |
あと無記名投票の悪用を1つ思い付いちゃったわ。明日の投票…希望理由は後でちゃんと言うけどトマに全員が合わせる。そして狩は今日の護衛先。これで木9票、司1票だったら私が真確定。って当然狼は別に入れてくるでしょうけど、私が護衛されてない時にはちょっとした情報になるかも知れないでしょ。 まぁ、ヨアは襲うと私真確定だし、トマは襲ってくれればロラ手省けるし、9分9厘私を守ってくれたと思ってるけど。 |
697. 司書 クララ 19:58
![]() |
![]() |
今日の占い先を伏せるのは、私が明日確実に生きていられるって保障があるからと、狼の襲撃先を困らせる為、それと狩保護ね。私の占い先が狩だったら、私自身の命を縮める事にしかならないもの。 でトマだけど、初日からずっと信じてるし今も真だと思ってるけど…私の為に死んで(にっこり 決め打たなければ行けない時なら、トマは十分に決め打つに足る人なんだけど、普通ならロラで残される対抗を喰われた残りと言うこともある |
698. 木こり トーマス 20:03
![]() |
![]() |
>クララ 狩人視点で確定はしない。昔と違って狩人には護衛成功の「手ごたえ」が分からないから。要するにもし仮に狩人が「クララを守った」と言っても、狼側は「それは偽装だ」って言えるわけ。 判定伏せるの? パメラを占っていないか知りたいんだけどなぁ。ペーターが吊られたのは2狼発見だからだよ。決め打たれたわけじゃないから、お行儀良くして欲しい。 君の為に喜んで死ぬのはヨアヒムぐらいじゃないの~? |
699. 司書 クララ 20:03
![]() |
![]() |
し、昨日のペタの信頼を取ろうとする観点からはあり得ない判定もあって、やっぱり確定ではないのよ。 余白が…パメ、発表順だけどトマは年白なら私狼、年黒なら私真を確信できる立場に居ることは考慮してたかな? 現状私真を知ってるのは、(私を守ったなら)狩、トマが真ならトマ、ヨア、私自身の4人は確定情報になるわね。 |
700. 司書 クララ 20:11
![]() |
![]() |
あら、そうなの。ちょっと考え直してみるわ。 ん~、それでもやっぱり言わない方が良いと思うわ。現状の襲撃先って、青は襲えば私真確定私襲えば占いは消えるけど青白が確定。そして今日のGJは、狩が私を指定してたなら偽装でない可能性も十分に高い訳で、やっぱり明日も私を守ってくれると信じてる。 私が占い先を伏せると明日の襲撃は灰に確定するわよね? |
701. 木こり トーマス 20:12
![]() |
![]() |
>クララ 言葉は正確に使おう。君視点と村視点がごっちゃになってる。ヨアヒムへの判定が割れているから狼とヨアヒムは知っている。多分狩人も。 ボクは霊視結果から分かっている。でもトーマスが狂人なら分からない。 >オットー(ニコラス) 君達はモーリッツの状況白を確信出来ないと言っているね。単体考察は確かに難しいとは思うけど、状況からの推理を聞かせて欲しい。 Q.今、モーリッツの白黒をどう見る? |
702. 青年 ヨアヒム 20:13
![]() |
![]() |
トーマス>> なるほど。分かりやすく説いてくれてありがとね。うん、今日の判定後だと思ってたから、何だか出来過ぎな思考だなって思っちゃったよ(笑)。 それに僕のクララへの思い、知ってるんだね・・・! 何だか恥ずかしいなァ。ああ、僕はクララを守る愛の狩人・・・。 だからクララを残して死ぬなんて無理さ!べ、別に死を恐れているわけじゃないんだからねっ///// |
703. 青年 ヨアヒム 20:16
![]() |
![]() |
で、僕もついに勇気を出して「質問」するよ。 分からない事を聞くのは恥ずかしい事じゃない、むしろ知らないままで過ごす事が恥なんだと、カイシャ・・・もとい村のワカメ昆布漁会長に口すっぱく言われたからね。 なぜ今日、【トーマスを吊ろう】とするんだい? 議事を結構読みあさってるんだけど、どうしても明確な理由が分からないや。 ごめん、誰か教えてほしい。 |
705. 木こり トーマス 20:41
![]() |
![]() |
リーザのオットー評「3d15:52自占い許容がおかしい」は同感だよ。彼の説明はあるのかな。 >カタリナ (3d17:25)クララ+リーザを警戒したなら、ペーターにリーザを占わせるべきじゃないの。ペーター吊りを希望したってことは、そのペアなら諦めるって事? また自占いの辺りも、クララが狼だとヤバイならペーターを残さないの? どういう判定を期待(予想)しての希望なのか今ひとつ分からなかった。 |
709. 村娘 パメラ 21:53
![]() |
![]() |
え?潜伏狂で樵狼、司狼、年真、者真で、ペタからクラが黒貰ってもおかしくないんじゃないの?ペタがヨア黒だったら、クラはヨア白で擁護でしょ。トマはペタ黒にすればいい。狂人が占いに出てこなかったので司狼が後から出てきたとも考えられるよ。 夜明け後のヨアの発言が素白っぽくなったお陰で、クラ真度UPしてるから、この可能性はないかもだけどね。ヨアに指示してたら凄い。 わっち間違ってるのかな?(汗)疲れた; |
710. 司書 クララ 22:04
![]() |
![]() |
私は、トマ視点で、年の判定が黒なら私は真確定、白なら狼確定、トマ狼なら私が私が真か偽か判ってる訳で発表順が私→木にする意味がないな、って事を言ったんだけどね。 まぁ、それ以前に判定白なら今日は伏せる方が論理的には利があるから余り関係ないけどね。 トマに行儀良くとか言われちゃったけど、行儀云々や私利で結果を伏せたりするつもりは無いわ。発表する必要を説いてくれたらするわよ。例えばトマ真を確信できる推 |
712. 行商人 アルビン 23:05
![]() |
![]() |
…ただいまっと。…ぉぉお。GJ!ナイス狩人さん。 >>706パメラ 僕もトマの正体でクララに指摘されたんだけど、トマ狼だとするとロケットしたディタをその時点でトマは何者かわからないんだよね?万が一、狂→狼とCOしちゃったら霊3COにかスライドがでるはずだと思うんだけどなかったよね?ってことはトマ狼の線は薄いと思うんだ。悪くて狂。だからトマについては吊る必要ないと思うんだけどどうかな? |
713. 行商人 アルビン 23:11
![]() |
![]() |
偽装についてだけど、100%ないとは言い切れないけど、現状で狼側にメリットってあるのかな?どうなんだろ。灰を狭めたくないだけの作戦しか考え付かないし、灰の中からのGJは確率的にみて低いだろうからクララかトーマスでGJが出たと見て妥当だと思えるんだよね。 |
714. 行商人 アルビン 23:20
![]() |
![]() |
>>643クララ ん~どうだろ。表で反対したのはライン切りと考えて(べたかもしんないけど)2黒相談に関しては連携がうまく取れたなかったか(メタになるけど…)早々に黒出しして吊られて灰の叩きあいに持ち込むとかおもえたんだけどね。 |
715. パン屋 オットー 23:36
![]() |
![]() |
【クララの判定確認】誰かを敢えて言わない、というのは狼の灰襲撃を誘発させて積みやすくするという点では悪くは無いな。ただ状況的にはクララでのGJの可能性が高いだろうから、護衛情報はあまり意味の無いことだと思う。万一を見て出すのはありかもしれないが。 トーマス>モーリッツは白だと思う。黒ならばペタが偽視され吊られ、LWのみの状態ならばGJの出る場所よりも、GJを避けた襲撃をするはずだから。 自占許容 |
716. パン屋 オットー 23:36
![]() |
![]() |
はまとめ役が欲しいなら、皆も不安だろうから僕を占前提で僕がまとめ役をやっても良いという意味で、あくまでも希望は黒狙い占いなのは変わらないし、「けれども有効に黒狙いで使って欲しい」と占前提のまとめ役よりは黒狙いで占いを使って欲しいと明言してるよ。 リーザ>>>645については昨日答えてるよ。同じ吊るにしても、モーリッツのような位置の場合は最終日やその前日などの重要な局面で「やっぱり判断できませんで |
717. パン屋 オットー 23:37
![]() |
![]() |
した、吊りましょう」となりやすいから、同じ吊るという事で影響が出ないように早めに吊るのを考えたという事。SG位置っぽいのを吊るならば、後に伸ばすよりも早めに吊っておきたい、初めは狼探しをしつつ盤面整理をしたいのが僕の考え。 ヨアヒムまとめがらみについては、占い先が白の場合はその確白をまとめ役にできるメリットもある。それに僕はヨアヒムを村側だと見ているからこの方法でも黒狙いに問題は無いと思ってるよ。 |
718. 木こり トーマス 00:27
![]() |
![]() |
◇エルナ 彼女についてはきちんとコメントするのが難しいね。 何人かが指摘している「ディーター占い」絡みは確かに本気っぽい。ただエルナが本気で沿う考えているなら狼でも同じ事しそうなんだよね。だから白要素としては弱い。 希望がほぼ毎日変わってる。(1d17:02)クララを怪しんで、(2d13:10)翌日白めに見て外してる。(2d17:18)代わりにパメラ、モーリッツ、カタリナの名前が出てる。 |
719. パン屋 オットー 00:29
![]() |
![]() |
リーザ:今の所一番気になる所のある灰。モーリッツがらみについては、僕はああいうタイプを白決め打つならば仮に最終日、自分と誰かとモーリッツが残ってもモーリッツを白決め打つくらいの気持ちで無いと残してはいけない、というのが考えにある。判断材料のある他の灰と判断材料は無いけど状況白の灰とで、本当に揺るがないでモーリッツを残す自信ある?自分は村人だとしたら、その辺は悩んで結局何らかの能力処理にかけそうなも |
722. パン屋 オットー 00:33
![]() |
![]() |
>>647の占ローラー案への疑問から。この案確かに疑問だけど、現状の狼には逆に言いにくい案だと思う。疑惑を招くだけだから。 リーザ★ペーター狼前提でローラーしたくなるのは狼側はどうして?また、カタリナ狼でここで何故わざわざローラーを言い出したのだと思う?この状況で誰かが賛成してくれると思った? ★思考、スキルを考えて不自然だというけれどもならばリーザは僕をどういうタイプと見ていて、どこが不自然? |
723. パン屋 オットー 00:45
![]() |
![]() |
エルナ:先に言ったリーザとのラインが見えなくも無い灰。実際にトーマスが「毎日占い希望が変わってる」という中で、リーザの名前は出てきてはいない。気になるのは>>617で「悩む所、早めに占いたい」と同じコメントを僕とリーザにしていたけれども、占希望に選んだのが僕であること。ここ、ぜひともエルナ自身の考えを聞きたい。 「自分を疑ってくる人は村人色強めに見ている」との事だけど……正直に言えばこれ、狼に利用 |
724. パン屋 オットー 00:45
![]() |
![]() |
される可能性がある考え方だし、あまり論理的ではないと思う。パメラも既に同じような事を言ってるからパメラに追従したとも取れるし、「何故自分を疑ってくる人は村人色が強めなのか」というのをもっと深く掘り下げて欲しい。 ★エルナ>昨日の考察で僕とリーザを占いたい灰にして、僕を第一希望に選んだ理由は何故?そして、白めの灰と予想していたパメラを第二希望にした理由も。考察からすれば、そこはリーザじゃない? |
725. 木こり トーマス 00:48
![]() |
![]() |
Q1.「人間っぽいパメラを吊ろうとするカタリナが怪しい」なのかな? なら何でパメラを占うんだろう。 三日目(3d09:05~)悩み増えてる。 オットーとリーザの印象が被っているんだよね。パメラをやや白と捉えているんだよね。前日に吊りに挙げたカタリナを悩みつつ保留している。 Q2a.リーザを挙げない理由、Q2bパメラの非常食説、Q2c.カタリナを外した理由 Q2d.クララを吊る理由を聞かせて。 |
726. 仕立て屋 エルナ 01:00
![]() |
![]() |
狩人さんGJ! そしてペーター…私からもお疲れ様でした 妙☆3d17:58司と年は頭から煙が出て混乱して迷っちゃったんだけど娘司が両方黒だったらって考えちゃってたの 占○娘希望は娘旅羊妙ならどれでも…と思ってたんだけど占い○第二希望は消極的に考えていたくらいね うはぁ…議事録が広辞苑くらい分厚く見えるよ…あれは鈍器だ鈍器! |
727. 村娘 パメラ 01:02
![]() |
![]() |
アルにぃ>>712お!なるほど。わっちとトマにぃのちぐはぐな会話の訳が今わかったよ!うわわわ、トマにぃ、切ない思いにさせちまったね、すまないねぇ。更に氷解!あんなに何回もトマの言葉辿ったのに、まだトマの真の立場に視点を合わせられてなかった。 アルにぃあんがと。 まとめ役がいないから、灰吊り希望バラバラになる可能性あるよね?これ対処する何かいい案ある? 安全策で狩保護とどっちがいいのか、悩むなぁ。 |
728. 旅人 ニコラス 01:17
![]() |
![]() |
を! GJ ナイスだぜ!! 偽装はない・・よな・・ ☆服>>726娘司が黒の場合、年真で青黒だぞ? それだったら斑のヨアヒムを優先して吊ろうって意識はなかったのか? ☆樵>樵視点の狼軍、年者+の灰狼予測って誰だと思う? ちょっと聞きたい。 |
729. 行商人 アルビン 02:02
![]() |
![]() |
>>727パメラ そこなんだよねぇ。灰吊りするのはいいんだけどまとめがいないし…ある程度まとめないと狼票で万が一ってこともあるからねぇ。でも灰の中では爺さん1人後は能力者候補2人がいなくなったわけだけど、僕的には爺さん白寄りに見てたからまだ灰の中に2匹は潜んでいる可能性が高いと思ってる…どこかで決め打たないといけないんだけどそんな都合のいい案浮かばないのが正直なところ… |
730. 木こり トーマス 02:04
![]() |
![]() |
◇アルビン 23:05この局面で”トーマス放置”を言えるのは白いね。狼は一手でも吊りを浪費したいはず。ペーター派なら”偽呼ばわりして吊り”クララ派なら”狩人保護の為に念のために吊り”と言うのが目立たないはず。 >オットー まとめ云々は白判定が出ないと意味ないよね。君は何人かに占い希望として挙げられていたでしょ。判定を割るには手頃に思えるんだよね。偽の判定が出ないって思える根拠あるのかな。 |
731. 木こり トーマス 02:58
![]() |
![]() |
◇カタリナ パメラとは仲間じゃないと思う。苛立ち、怒りみたいな負の感情がやりとりのあちこちから滲み出てるし。 パメラとボクとのやり取りについてボクに対して批判的。この辺りパメラ本人が疑問氷解みたいに言っているんだよね。だから冷静な第三者なはずなのにちょっと不思議。深く掘り下げてくれているのは感謝なんだけど。 昨日の発言は灰考察以外が多い。当初はペーターを吊る気がなかったみたい。 |
732. 木こり トーマス 02:59
![]() |
![]() |
あっさりペーター吊りに乗っている辺りや、さっき質問した辺りの考えが良く分からない。 これを疑うと失礼かもしれないけど、人間確定者がいないのに「まとめ役を作ろう」としているのがペーターと同じなんだよね。票が割れる懸念とかは勿論分かるんだ。 でもボクはこの国では、互いに意見を出してそれぞれの妥協点を探すものだと思っているから「絶対者を決めようとする」→「決まるわけが無い」な流れに凄く違和感を感じる。 |
733. 木こり トーマス 03:03
![]() |
![]() |
ペーターを胡散臭く思った理由もこれなんで、怪しいと思っているんだけど。感性の問題だからカタリナ以外の人達もコメントが欲しい。 >エルナ 議事録ってね。魔物なんだ。夜な夜な蠢いて人を安眠させないものなんだよ。知ってた? 暫定だけどこうかなぁ。今日は返答聞いて結論出せると良いなぁ。【人:アルビン>リーザ=ニコラス>オットー>>エルナ>カタリナ≧パメラ:狼】@8 |
734. 木こり トーマス 03:12
![]() |
![]() |
簡易版 リーザ、オットーは襲撃筋って意味で狼っぽくない。ディーター→クララ(?)な辺りだね。この2人なら灰狙うでしょ。何かのミス? またこの2人は率先してペーター吊りを出したって意味で、ボクを吊るチャンスを逃している。ペーターの判定を見せて考察で逃れるつもり・・・なのかも知れないけど素直に損。追従的に乗ったグループをより怪しんでいるよ。 修正:ニコラスは昨日ペーター吊りに乗り気じゃないね。 |
735. パン屋 オットー 07:41
![]() |
![]() |
灰雑感続き。 アルビン:素直な感じである程度発言も見えてはいるんだけれども、ちょっと推理の広がりが見えない感じがある。疑われている立場故かも知れないけど僕をステルス狼かもしれない、ありそうな位置だ、からそこからもう一歩踏み込んだ感じを受けない。言うならば一番ステルスっぽい位置だからと疑っているように見える。クララへの返答もあまり歯切れの良い感じではなかったし。僕をステルス狼だと疑っているなら |
736. パン屋 オットー 07:52
![]() |
![]() |
それなりの要素が見えてくる物だと思う。それが出てきてないのは気になる。残りの1狼の推理も結局どこでもありそう、にも見える。僕を疑っているならそことの繋がりから絞れそうな気もしてくるんだ。具体的に疑問持った箇所を挙げないで印象で疑って来るのは少し黒くも見える。 あと、投票で毎回必ず僕に1票入っているけど、僕はしっかり票を合わせているから僕ではない。だから誰かだと思うし、それならば状況考えれば |
737. パン屋 オットー 07:59
![]() |
![]() |
アルビンっぽいんだよ。別に僕に票を入れるのは構わないけれども、それならば僕吊の希望を出すのが自然。以上の点から黒目に見ている。リーザもアルビンを希望していなかったみたいだしね。 ★ステルス印象、以外の僕の黒要素挙げられる?初日で印象、はあるかも知れない。だけど僕は喋っているし、正直言えば僕疑いありきにも見える。だからアルビンが思う狼要素、黒要素を教えてほしい。そこから繋がりそうな仲間も。 |
738. パン屋 オットー 08:07
![]() |
![]() |
★票の件も正直に答えて欲しい。違うなら違うと言って欲しい、そうなら僕を吊希望しないで投票した理由を聞きたい。 僕はちゃんと票をセットしてるけど、もしかしたら僕のミスもあるかも知れない。そうなら本当にごめん。 だけど、票割れは本当に怖いし僕もそれで痛い目に遭っているから特に指示が無い限り票は合わせて欲しいのが本音。 トーマスが触れていたまとめ役絡みに関してもあるのはそこ。ある程度吊先が |
739. パン屋 オットー 08:07
![]() |
![]() |
★票の件も正直に答えて欲しい。違うなら違うと言って欲しい、そうなら僕を吊希望しないで投票した理由を聞きたい。 僕はちゃんと票をセットしてるけど、もしかしたら僕のミスもあるかも知れない。そうなら本当にごめん。 だけど、票割れは本当に怖いし僕もそれで痛い目に遭っているから特に指示が無い限り票は合わせて欲しいのが本音。 トーマスが触れていたまとめ役絡みに関してもあるのはそこ。ある程度吊先が |
740. パン屋 オットー 08:23
![]() |
![]() |
決まっているならばそれでもいいけど、ばらばらの場合が怖い。それで票が割れて吊る位置でない人が吊られたりするのを見ているから。その懸念を消すためまとめ役が必要なんだと考えてる。 トーマスの言ってた判定割られた場合については、そうなった時はヨアヒムまとめを提案した時のように僕が吊前提まとめをやる気でいたよ。皆から反対が無ければの話だけどね。 投稿が重複してしまった……吊られてくる。▼オットー |
741. パン屋 オットー 08:23
![]() |
![]() |
決まっているならばそれでもいいけど、ばらばらの場合が怖い。それで票が割れて吊る位置でない人が吊られたりするのを見ているから。その懸念を消すためまとめ役が必要なんだと考えてる。 トーマスの言ってた判定割られた場合については、そうなった時はヨアヒムまとめを提案した時のように僕が吊前提まとめをやる気でいたよ。皆から反対が無ければの話だけどね。 投稿が重複してしまった……吊られてくる。▼オットー |
743. 羊飼い カタリナ 09:35
![]() |
![]() |
皆さんおはようございます。昨日は夜明け前から出てこれず申し訳ありません。今日は夜明けまではしっかりいるつもりですのでよろしく。 さて、狩人さんGJですか、でも吊り手は変わらず。狼からしたら今灰は狭めたくありませんし偽装の可能性もありますね。トマさんの霊結果確認。クラさんは伏せる予定ですか、ひとまず了解。さて今日も頑張っていきましょう! |
ならず者 ディーター 10:06
![]() |
![]() |
哀しい…哀しい話をしよう。 墓下が俺一色だ。いわゆる青一色だ。なんでだ?どうしてこうなった。GWだからか!みんなリア充か!うらやましいなんて言わないんだからっ!リア充爆発しちゃえっ!! |
744. 行商人 アルビン 10:11
![]() |
![]() |
さて…ダイヤモンド竹竿の改良版が完成したらしいよ。みんなも暇があったら見に行ってみるといい。絶対ほしくなるから。 >オットー。なんか熱いね。まず第一に票について。僕は3日目ペタにしたがって爺さん入れたね。これは間違いない。一応あの時点ではペタ確定と思っていたからね。4日目も希望が出せなかったのは悪いと思ったけど>>633でペタ黒要素大きくなったってことでペタに入れているよ。 |
745. 行商人 アルビン 10:11
![]() |
![]() |
黒要素と言うよりも、僕との考え方の違いになるかもしれないけれど、爺さん吊や樵吊を促している時点で灰の中では黒く感じられるね。>>561でも樵を狂と見ているようなのに早々と霊吊を村側のに促そうとしているように見えるね。僕は爺さん白寄りに見ていたからオットーほどの実力者ならそう簡単に爺さんや樵の結論出すとは思えないんだけどどうだろう?オットー疑いありきって言われるとそうかもしれないね。僕はパッション派 |
746. 行商人 アルビン 10:12
![]() |
![]() |
自分占い自分吊に関しては割愛させてもらう。僕から見たらそんなもの何の白要素にもならないからね。それにオットーの発言は重箱の隅をつつく感じがするから君風に言うと、「僕はそうゆう村を何度も見てきたからね」ってことで狼のそれなんだよね… 狼ラインについては昨日の考えとあまり変わってないよ。リザ、リナ、ニコの中に1匹かなって思う。リザはオットーと似た感じがするけどどうだろ。 |
747. 行商人 アルビン 10:13
![]() |
![]() |
まさかリザ仲間だから余裕の自分占吊?ん~しっくりこない。だとすると中庸感が強いリナ仲間のがしっくり来るね。ニコに関してはどうだろ…なんか本当に自由にやっているようでこの中では一番白く思えてきたね。パメ、エルに至っては昨日と一緒白感漂っている。ただ、リザ参謀の可能性も考えられるから(オットーよりは可能性は低いと思っている)もう一度リザありきも考えてくるよ。ぁー。今日は竹竿倫理委員会の日だった…では行 |
749. 羊飼い カタリナ 11:12
![]() |
![]() |
すみません、能力者について考えていたんですが、長引きそうなので先に質問に答えますねー。 トマさん>すみません・・って何回謝ってるんでしょうね私。考えが浅かったせいで、ペタ君吊りと占い希望をばらばらに考えてしまってました。それぞれの理由は明記していますが、リンクして考えることが出来ませんでした。情けない理由ですみません。 |
750. 司書 クララ 11:26
![]() |
![]() |
。私視点ではまだ白黒は付かないけど、トマはこの二人を信じて良いと思う。 ところで年のモリ吊りがありえないって最初に言った人って誰だったかしら。それを言った人はやっぱり年との繋がりは薄いと思うの。で、青吊り反対した時の屋旅がも年狼とのライン薄いわね。 そうなると年狼の時、灰で繋がるのは仕羊娘が残るのよね。で羊娘の対立を考えると、仕羊か仕娘になるのかな。そしてGJなんだけど、昨日灰で襲って狼的に被 |
751. 司書 クララ 11:31
![]() |
![]() |
害の少なそうな所は私が占うと言った羊、私が先日占う積りだったと言って置いた行…特に羊が襲われず(恐らく)私が襲われた事から羊狼の可能性はかなり上がったと思ってるの。 別視点から、考察で論理がおかしい時があるのが、羊仕。この二人はミスリードあってもちょっと判断できない。逆に屋女は論理的な思考ができる=ミスリードすれば狼と判断できる人と思ってるわ。行旅は初日に言った黒要素と狼要素を区別してない人って |
752. 村娘 パメラ 11:32
![]() |
![]() |
おそよーさん! >>744アルにぃ!それ既に竹竿じゃなくてダイヤモンド竿だからw 今日はあんまり時間がとれないよー。さくさくっと「感じたこと」言ってくねー。今までもほとんど感じたことだけどw もしかしてもしかすると間に合わないかもしれないから、わっち【わっちに投票しておいた】吊られることになったら、いや勿論だめだけど、投票きれいに揃うよw ◆ヨア坊…ヨア坊!ヨア坊はペタ坊繋がりの残り狼探しておくれ |
753. 村娘 パメラ 11:32
![]() |
![]() |
。今後、片白片黒は出ても、両占い師から占ってもらったパンダはヨア坊たったひとりなんだからね!ヨア坊が一番情報持ってる灰なんだから。 灰からしたらヨア視点の情報は重要なんだよ。 ◆おエルちゃん…みなさんのご指摘はわっちもおエルちゃんから答えを聞きたいです。が、わっちは人間だと思うなぁ。単純に困っちゃってる様でしょ、どうみても。わっちもたまに「こーだからこう」って言われて頭脳停止になるw「こうでこーだ |
754. 村娘 パメラ 11:32
![]() |
![]() |
からこう」じゃないいとわからないw 言葉に制限あるからしょうがないんだけどね。おエルちゃんがこの可能性があるってこと。じゃ狼じゃないかと言われたら狼じゃないとは言い切れないけど、発言を捏造してるようにはみえないんだけどな。 ◆おリナちゃん…わっち、一番怪しいと思ってる。司>>694でいうところの状況黒。おクラちゃんは昨日リナ占いを明言してる。今、食い先困ってるはずの狼が食べてこなかったのが何でなの |
755. 村娘 パメラ 11:33
![]() |
![]() |
かな?そしてGJが出てる状況…わっち羊黒視に誘導されてるのか。いや、トマのいう>>731の張本人としては、おリナちゃんの言い分や、おリナちゃんも今言っていくべきことは言っておこうタイプだから、わからなくもないけど…わっちからすると擦り寄られた感じがした。 それとね、あ、違いましたね、とか割とすぐ折れるんだ。前半からそういう傾向がある。 敵を作らない姿勢。 とりあえずここまで。クラちゃん割ってごめん |
756. 司書 クララ 11:46
![]() |
![]() |
認識ね。それを踏まえてみれば思考の方向性は村人のそれに見えるわ。パメラは時々鋭い指摘があって面白いわね。 ただねぇ、ペタが三人で相談して、仮決定青を覆して老を出したのか、司青両黒の判定を出す事を仲間が了承したのか、木者で者喰いに走った理由は…とか考えちゃうと不思議でならないのよね。これを年狂にすると少なくとも者霊を特定できた事と、年が狼から私狂に見えそうなのを狂アピで排除?でもそれなら青黒だけで |
757. 司書 クララ 11:50
![]() |
![]() |
ら青黒だけでいいのよね。やっぱりペタの判定の謎が解けないわ。 どうでも良いけど、一番情報持ってるのはトマよ。勿論、霊ならだけどね。次が私で、その次がヨアね。あとやや不確定だけど灰の狩人さんかな。 ん~、リナの黒要素並べて、リナに否定要素挙げて言って貰うとかすると良いのかしら? |
758. 司書 クララ 12:03
![]() |
![]() |
ところで、私から黒き見えている…怪しい要素のあるリナ、思考が非論理的で発言で判断できそうにないエルのグループ。黒要素をみるとそこにロックしてしまうタイプのアル、ニコ。私から白く見えている…ソツがなく発言ではボロを出さなそうなリザ、オト。どこの占い結果を聞きたいかしら? あと木吊提案してきた木屋はないかな。逆に残そうとした木羊はあり。 エル>>742、老吊るまでは青老比べて青が気になり、老吊った |
759. 司書 クララ 12:06
![]() |
![]() |
後は私の白判定が出てるわよ。 パメ、まだ居る?今リナ疑ってるみたいだけど、リナの占い結果知りたい?それともリナは発言と状況で判断して、もう一人を探して欲しい?この質問、アルにもしておくわ。オトを黒く見てるポイから、オトを知りたいか、オト以外を知りたいか、ね。 |
760. 行商人 アルビン 12:25
![]() |
![]() |
…倫理委員会の合間に。ビヨンビヨン…ダイヤモンド製のしなりにはうっとりするね。(…はそっとリーザ部屋のポストにダイヤモンド竹竿を差し込んでおいた) >>759クララ 僕は第一に占ってほしいのはオットーだね。二番目は似ているリザといいたいところだけれども、オト+リナ、リザ+リナと両方の可能性を考えられるところで考えるならばリナかな。でリザの順。 |
761. 行商人 アルビン 12:25
![]() |
![]() |
クララにひとつ聞きたいんだけど、今までの不可解と思われる襲撃に対して潜伏の中に論理的な2人は含まれたいると思う?思わない?もしくは結構適当な狼像ってのも考えてる感じ? |
ならず者 ディーター 12:31
![]() |
![]() |
クララの疑問>>757はわからなくもないんだけどねー。でも、ペタ狂だとしたら考えられる可能性は 1)時間がとれず真贋が大きく着いてしまう 2)誤爆を恐れた(青がよっぽど白に見えていた) 3)早く吊られたかった(吊られるのも仕事だしね) ってとこじゃないかなー。年からは樵狼はわかってる事だし、自分吊られたら、樵黒は出すのは当然だしねー |
762. 少女 リーザ 12:43
![]() |
![]() |
パッカパッカパッカ♪竹馬・ライダー・リーザ登場なのら☆ ……ちょっと方向性間違えたの。 ってGJなの。これは良い展開なの。 トマおじちゃんからの【年黒出し確認】なのっ。ん~……状況的にこれは書真決め打っても良いと思うの。とにかく、今日は灰をじっくり見たいんだけど、実は16時から居れなくなるの……本決定には顔出せないかもなの。ごめんなさいなの。それまでに出来るだけ発言落とせるようにがんばるのふみゅ |
763. 少女 リーザ 12:43
![]() |
![]() |
安全策でトマおじちゃん吊りが出てるけど、私もそれには賛成なの。多分、これで人外2吊れると思うの。 PPの可能性を潰して、明日、後吊り縄3。2回人吊ってしまったら負けという条件になるの。それまでに確実に1回は占い結果は出るし、狩人さんがうまく襲撃をかわせたら2回占いがついてくるの。 現在、灰は書視点で6名、2回占いついて来たら絶対狼を吊らなければいけない6dで灰3なの。灰3の中に2狼。悪くないの。 |
766. パン屋 オットー 12:45
![]() |
![]() |
アルビン>返答ありがとう。投票は違う事もわかったんだ。ごめん。返答はやっぱりちょっと微妙だなぁ……もう少し具体的な黒要素が欲しかった。前の村にこういうのがいた、やパッション推理って反論を難しくさせるから、狼が逃げるにはいい手じゃないかなって疑惑もある。★アルビン>>>761をクララに聞いたのは何故? それを踏まえての希望は▼トーマス ●リーザ〇アルビン どちらにするか迷ったんだけどね。 |
767. 行商人 アルビン 12:52
![]() |
![]() |
>>766オットー いや単純にクララはどう思っているのかなと思って。僕は1匹は混ざっていると考えてるんだけど、クララの襲撃不可解論やペターの2黒出しに対する参謀いない説がどう結論つけれるのかと思ってね。 |
770. 村娘 パメラ 12:54
![]() |
![]() |
。時間がなくて上ふたつのわっちの発言変かもしれない; なんかおかしい点があったら、どなたさんか突っ込んでおいてくださいまし。 ミスリードでも生きてるうちに思ったこと垂れ流しておく。これがおパメ流。 あっ、ならとりいそぎ【▼トーマス】にしておく。@7 |
771. 行商人 アルビン 12:57
![]() |
![]() |
ん~今日はもう来れそうにないから希望をだしておくね。 さっきのクララに出した希望で●オットー○リザ。リザに関しては自占い反対をしているあたり白要素あり。 どっちにしても灰吊希望なんで上2人を軸と考えると両方の相方でしっくりくる▼リナ。 また疑われるといけないから【リナセット確認】 |
772. 木こり トーマス 14:24
![]() |
![]() |
>パメラ 君とカタリナにそれぞれ怪しい箇所を見ているよ。それと同時に何度かこのペアは無さそうって言った。だから片方が狼だって分かれば、当然もう片方は外そうと思っている。 Q5.君が絡みからは余り見ないのは聞いている。でも「片方が狼ならもう片方は人間」って思考はそんなにも理解不能なのかな? ◇パメラ 「読んでいただいてなんぼ」「どういう風な意図でどんな心理~」この辺りの基本理念はボクと同じ。 |
773. 木こり トーマス 14:24
![]() |
![]() |
違いは「絡みでみるより単体考察」の辺りかな。ボクは単体、絡み、状況の3方面から見てるから。 初日から「思ったこと感じたことは~」と巧緻よりも拙速らしい。多方面に質問と雑感を飛ばしている。ここは好印象。大半は「そうだね」とか「なるほど」と言えるものだし。 2点疑問がある。1つはボクに対しての辛さ、と言うか視点の固定具合は今も怪しいと思ってる。要するに、あの時こう思った、で返答が固まってしまって |
774. 木こり トーマス 14:24
![]() |
![]() |
「言われてみて考えなおしてみた」的なものが欠けている。少なくとも本人が言うような「意図、心理」を考えてくれたようには見えない。偽ありきの考察に思える。 「ヨア坊に至っては、どう判断しろと?」の時点で結構喋っている。君が本物っぽいと感じたディーターを同じ様に真視して、ボクと議論しているわけなんだし。また(1d15:18)希望の際にはヨアヒムの名前は出て来ない。 Q2.モーリッツとの比較で良いけど |
775. 木こり トーマス 14:24
![]() |
![]() |
ヨアヒムはどういう位置づけだったの? (2d12:46)ニコラス評で両霊能者との絡みを見て白要素との判断らしい。疑問点が2つ。 Q3.君は偽霊能者は狂人だと考えていたよね。これは白要素なの?/ここ以外にニコラスの白要素挙げられる? エルナを輝いていると評しているのは(エルナが人なら)強めの白要素だと思う。 昨日のペーター偽視の流れに淀みを感じた。「2d16:45ペタ坊が黒引いてたらそいつから吊り」 |
776. 木こり トーマス 14:25
![]() |
![]() |
って希望と三日目の接し方「3d05:49ペタ坊2黒引き確認」に温度差があるから。 ボクの思うパメラ像なら「ペタ坊、なんだってクララ吊りを言わないんだい?」とか言いそう。 3d06:46「灰考察や占い考察しなきゃ」と言って優先したのは灰考察。 Q4.他の人達は「抗議(かそれに近い批判)」をしているわけなんだけど、敢えて3d16:24考察としてるよね。何か意図ある?例えば冷静に見極めなきゃーとか。 |
777. 木こり トーマス 14:41
![]() |
![]() |
【吊り希望▼パメラ 占い希望●エルナ】パメラが人間確定なら吊り希望をカタリナに差し替える。エルナ占いの理由は2つ。発言からは分かり難いのと、襲撃筋から。要するにディーター襲撃をしそうな(正しく灰襲撃を選べない)のは誰かって。人なら白要素もあるし占いで救える。票が集まるなら吊りも妥協の範囲。クララが出てきてから元気無いしね。 オットー、リーザ、ニコラスに票が集まるようなら占うのは反対しない。 アルビ |
778. 木こり トーマス 14:42
![]() |
![]() |
アルビンは出来れば吊りも占いも両方避けて欲しい。 エルナ+パメラ、エルナ+カタリナが本命だけど何か単純過ぎる気がしてる。 結局クララは伏せるのかぁ。正直ペーターの二の舞が怖いんだけどなぁ。襲撃誘導や狼の芋づる狙いは分かるけど、考察精度を上げる方が勝利への王道だと思うボク。 ついでに本音。搦め手ばかり使うと村人達の反感が怖いよ。折角真視して貰っているんだから。お行儀良くしようよ・・・。 |
779. 少女 リーザ 15:12
![]() |
![]() |
灰考察いくのっ 今日の状況からリナ姉ぇね黒視多いけど、やっぱりここ黒いと思うの。ここを基準に考えてみるの。 ◆羊:今日の発言が少ないの。でも、>>743の「今灰は狭めたくありませんし偽装の可能性もありますね」がかなり微妙なの。この状況で偽装は考えにくすぎるの。 ★偽装だったとして狼側になにかメリットあるとおもうの? 今日、書襲撃だったとしたら、自分状況黒要素なの。それの言い訳の流れに見えてしまうの |
780. 少女 リーザ 15:12
![]() |
![]() |
他の発言は無いから、昨日と印象変わらず、状況黒が増えて灰吊りならここと考えているの。でも今日占って、明日色確定させて、明日の考察を楽にするのも良いかもなの。明日黒引きでリナ姉ぇねからのラインを見て、狼の場所をの予想を狭める事も期待できるの。 ◆娘:ここも昨日の印象と変わらずなの。状況からいうと、羊黒、ここ黒だと娘白。羊の黒要素が増えたので、相まって白くなるの。元々白いと思うし、元々他の人の意見飲み |
784. 少女 リーザ 15:12
![]() |
![]() |
「屋に投票合わせ」は何の要素なの?傍目からみても言いがかり臭いの。オト兄ぃには理論派だろうと思っていただけに、これは黒塗り臭かったの。 >>741。ドン☆マイ♪なの♪♪ ちょっと時間が無いかもなのっ今日は20×200発言できないかもなのーー!キーッ!なの。とにかく希望は出せるの。●屋○服 ▼樵 で、羊は明日吊り予定で放置したいの。GS◆羊>屋>服>旅>商>娘◇ とりあえず樵セット完了なの。もきゅ |
785. 羊飼い カタリナ 15:55
![]() |
![]() |
ごめんなさい、ちょっと急用が入ってしまいました(汗 今皆さん私の考察が見たいでしょうに申し訳ありません… 帰ってこれるのが何時になるか分から無いですが、必ず明日来ます。本当に本当に申し訳ありません |
786. 旅人 ニコラス 16:33
![]() |
![]() |
ふう 村の倉庫漁ってたぜ 昨日からほとんど誰も俺の考察してくれなくてなみだ目。 司真なら俺は既に占われてそうな予感がヒシヒシとする訳だが。 司>>758木吊提案してきた木屋はないかな。逆に残そうとした木羊はあり。被ってるだろw 怪しい要素のあるリナ、思考が非論理的で発言で判断できそうにないエルのグループ。もう機を逸してるかもしれんが。次に昨日まで俺の考察で最終的終的に「灰」と印 |
787. 旅人 ニコラス 16:36
![]() |
![]() |
「灰」と印象を曖昧にして保険をかけてる感のある妙。 樵の予測である羊服年・服娘年のペアを洗ってきたがこの組み合わせだったら判定割らしたほうが特じゃねぇの? そおれよりか 年者と樵書で信頼勝負に持ち込んだほうがメリットでかいと思うぞ 。 さて・・また旅のオトモグッズ探してくるかな。 |
789. 村娘 パメラ 17:49
![]() |
![]() |
帰ってこれたよ。ざっと目を通しただけなんでトマ兄からの質問はちゃんと後で答えるよ。いつだって答えてきたろ?時間ないねぇ! いやね、浅草のお師匠さんちの道すがら、【デッタ襲撃の謎】を考えてたんだよ。忘れちゃわないうちに。 これペタ狂じゃないかねー。外だったんで細かい照合はしてないんだけどさ、時間が足りるかねぇ。娘>>706場合分けした時、しっくりくるのが【トマ狼視点なら対抗真。占は真狂】なんだよ |
790. 村娘 パメラ 17:50
![]() |
![]() |
ねぇ。 現にトマあにぃから 襲撃筋理由で>>777でわっちに吊り希望きてる。 おエルちゃんにも疑いかかるような誘導もしてるんだよねぇ。これは後で発言拾ってくる。 >クララ。あのさ、みんなも白黒要素拾えずノイズになるくらいなら【●エルナ】にしてもらえないかい? おエルちゃんが人間なら、わっちとおエルちゃんの仕業にみせかける狼からの罠ってことにならないかい? |
792. 旅人 ニコラス 17:56
![]() |
![]() |
スマン。この村の倉庫にアルお宝をどうやって持ち帰ろうか算段してたら遅くなった。 今日は安全策で▼樵。 さらに今日ははっきり言うが 、司真決め打ちしている俺は灰ガチする時に発言で判断しなきゃいけないメンツに服を入れたくない!という思いで一杯。 誰が残っても服の判断は難しいという意思がはっきり読み取れたから今日だからこそはっきり言うし服の人には失礼だが、占いたい。吊りたいってのはないな。村側なら |
ならず者 ディーター 18:02
![]() |
![]() |
パメラいいぞー!!!!がんばー!!!!ひゅーひゅー!!!! えー只今墓下が大変過疎って要るわけだが、いかんよな!!ゆゆしき問題だよな!!!これは立ち上がらなければならんよな!!! よしっリア充爆ぜろ!!!(呪)あ、仕事な人は除く。 |
794. パン屋 オットー 18:04
![]() |
![]() |
【トーマス吊にセット】したよ。クララに一つ。今日はそれで良いかも知れないけれども、万一の可能性はあるから白でも黒でも結果は隠さないで欲しいかな。その分灰が狭まるだろうし。 あと、明日以降考えたいのが狩CO。狩COは灰狭めになるし、最低1回のクララの占いが確保出来るから悪くない案だと僕は思う。一番良くないのが疑惑にかられての狩人候補吊りやクララの無駄占い。本当は今日中に言おうかどうか迷った。 |
795. 村娘 パメラ 18:05
![]() |
![]() |
トマ兄>>772☆Q5 理解してるよ。わっち黒ならGSの最白にリナがいないのがおかしいと思ったの。 余談だけど、後半はわっちだって状況みるよ。つか、状況からその日までに絡んだ人達の行動を見極める。 視点の固定具合が怪しいのは自分でもなんでだろって思うよ。どうしてすんなりトマ兄ぃの言葉が入ってこないんだろうねぇ(悩) ここが言語化できれば、わっちだってこんなにトマ兄ぃとの会話に苦労しないさ。 |
796. 旅人 ニコラス 18:11
![]() |
![]() |
商樵両狼は薄め。妙:服の筋が通らなすぎなのは今日からじゃねぇ・・・。樵妙両狼で「こんな襲撃樵妙じゃありえなぇから外す!」というのを狙うにしては爪が甘いから消さない。 前から指摘してきた姿勢のブレは今日の考察読む限り修正された感じだな。 屋羊娘:どうして俺のこと考察」察してくれねぇんだろ?俺もパスしたいな。娘今更だが俺の娘評のなにが誤認だ? |
797. パン屋 オットー 18:11
![]() |
![]() |
現状10▼8▼6▼4▼epで4手、明日の時点で3手で灰は7になる。もしかしたらもっと灰が減るかも知れない。そこで狩COとクララの占いがあればその前に狩人占いが無ければ5まで灰が減る。2回が白なら灰から吊り、黒ならばその黒を吊る。その為には明日皆には必ず一人、ここは占吊するのは勿体無い、決め打っていいという灰を出して欲しい。僕の経験では、疑い合うより信じあった方が上手く行く。 |
798. 村娘 パメラ 18:12
次の日へ
![]() |
![]() |
Q2放置組。喋りだしてから考えようと思ってたよ。位置付けは爺やおエルちゃんよりは怪しくみえてない。喋れそうだったから。 Q3白要素。狂でも偽は偽。狂なら初日探りいれるだろ?と思って。 Q4占い師考察してなかったから、ちゃんとその時点でどう思ってるのか言っておきたかった。 |
広告