プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全仕立て屋 エルナ、9票。
仕立て屋 エルナ は村人達の手により処刑された。
仕立て屋 エルナ は村人達の手により処刑された。
今日は犠牲者がいないようだ。人狼は襲撃に失敗したのだろうか。
現在の生存者は、羊飼い カタリナ、少年 ペーター、パン屋 オットー、木こり トーマス、少女 リーザ、シスター フリーデル、青年 ヨアヒム、行商人 アルビン の 8 名。
642. シスター フリーデル 07:02
![]() |
![]() |
フ「パメラ先生、今日はディーターさんにエルナさんが人間だったか聞いてみます。では、質問の答が「はい」なら一回、「いいえ」なら二回、笛を吹いて下さい。エルナさんは人狼ですか?」 ピー、ピー フ「【エルナさんは人間です】」 |
643. 木こり トーマス 07:02
![]() |
![]() |
おはよう ほらな>襲撃 リーザ> 灰最白の人間は君が守ればよかったんだ。なぜそこに頭が回らない リデル> ペーター白決めうちは良いけど、言わないで欲しかったな。まあ良い。手応え無しは知ってる。だから、襲撃無しは狼側がわざとした事だって言う確実な情報が欲しいんだってば。大事な事なのに分かってくれないから喉削ったんじゃないか オットー>>636> 可能性はね。でも可能性だよ。どっちとも取れる |
644. 少女 リーザ 07:02
![]() |
![]() |
【護衛先は屋なの】 ぎりぎりまで年と悩んだんだけど、やっぱり年狼の可能性を捨て切れなかったの。 ちなみに年白なら襲撃あると考えた根拠は、強い羊真視してる間に年を襲えばリーを状況黒にしやすいからなの。 【襲撃なし確認】 手ごたえがわからないのが歯がゆいの。 |
645. パン屋 オットー 07:03
![]() |
![]() |
やった!(?)狩人GJ!あともう1つ頑張って! エルナは偽だね。昨日エルナ吊りになったら、結果的に狂に道連れにされたことになるのに全くそれについて悔しさとかが感じられない。それに触れた上で村のために犠牲になるとか、そういったものもない。偽決め打ち。 |
648. シスター フリーデル 07:11
![]() |
![]() |
>トーマス 手応え無しの確実な情報は人狼しか分かりません。まずはシステムを理解してから話して下さい。でないとトーマスの発言は全て無駄になります。 ペーター白決め打ちしなければペーターを吊るチャンスは昨日しかありません。今日以降のペーター吊りは狼決め打ちなので、それなら昨日吊って真占エルナの判定を見るべきです。 |
650. 少年 ペーター 07:21
![]() |
![]() |
おはよー。【襲撃なし確認、判定確認。】特に感想ないな。 リーザに回答していく。 ☆>>6031つめ>初日でざくざく「ここ吊り候補」みたいに神旅商を挙げたとこ。ヨアヒムお兄ちゃんも印象強いって言ってたよね。非狩だったら「ここ狩の可能性あるかもしれないし」って思って、そんなに言えないと思う。 |
651. 少年 ペーター 07:23
![]() |
![]() |
☆>>6032つめ>エルナお姉ちゃん(まあディーターお兄ちゃんもだけど)は、僕の理解を超えた何かの基準で動いてるように見えた。僕には思考を把握しきれなくて、こいつらならあり得る…!って感じ。具体的には挙げられない。 狼なら真と同じ判定を出すでしょ。仲間がいるからあれこれ指示するだろうし。 程度としては「まあ白だろうけど、僕には理解しがたい何かがあるから…もしかしたら!」くらい。 |
652. 少年 ペーター 07:24
![]() |
![]() |
だから実際に判定が出て「やりおった…!まあ真贋わかったけど…やっぱエルナお姉ちゃんはわからんのう」って感じ。ニュアンス伝わった? リーザは>>615見ても思うけど、人物補正しないんだね。偽占は偽黒が出しにくいから黒の信憑性が上がるってのは、リーザが偽占だった場合でしょ。(まあ僕でも白出し続けるけどさ) |
653. 少年 ペーター 07:25
![]() |
![]() |
あそうだ>>608は回答ありがとう。 どう考えても、狩COを見ずに回答してるよなーと思って。発言の前にさっとでも、直前を見直したりしないんだね。カタリナお姉ちゃんの狩COがどこでリーザに入力されたのかが知りたかった。 |
657. 少年 ペーター 07:59
![]() |
![]() |
エルナお姉ちゃんは僕に投票しなかったんだね。 そしてリーザ狼だと思ってると、夜中の樵妙劇場が仲間切りに見える不思議。まあ今日は灰吊りだから、そのへんは置いておいて。 そうそう。リーザは昨日のアルビンお兄ちゃんの陣営間違いを人っぽいと判断したようだけど、僕は逆。真面目に考察して僕を黒寄りに見てたら、「あ、当たってた!服真でおK!」って印象が強くなるからああいう間違い方はしにくいと思うよ。 |
660. 少年 ペーター 08:35
![]() |
![]() |
この3人の中に狼がいれば、そこまで灰は狭く感じられないかもしれない。 あと僕なら、GJ上等なら霊襲撃するよ。 ☆オットー>>631>メリットは、即吊りされない。他に吊りを回すことができる。ヨアヒムお兄ちゃんとトーマスおじさんは、あの時点で吊りが飛ぶ可能性は低そうだったよね。疑われてなかったとし。 |
661. 少年 ペーター 08:36
![]() |
![]() |
アルビンお兄ちゃんに吊りが回る可能性はあったけど、失礼ながら樵or青+妙と樵or青+商では、勝ち目が大きく違うと思うよ。 それにしても…カタリナお姉ちゃんは「指定されちゃった><出ます」って言いそうな人じゃないな~。とかどうでもいいことを思った。ハハハ |
664. 少年 ペーター 13:46
![]() |
![]() |
リーザが言いたいことの本質が掴めない。 僕が狼だったら、エルナお姉ちゃんに占ってみて欲しいって言うのは納得できるのかな。できるなら、僕を狼だと思ってればいいのでは。(エルナお姉ちゃん真を、リーザがどう納得するのかわかんないけど) 僕が人でも狼でも納得できないなら、僕がリーザの理解の範疇にいないだけなのでは。 質問してくれてるけど、もう僕と話す気はないみたいだから回答も明日ね。 |
665. 少年 ペーター 14:51
![]() |
![]() |
★アルビンお兄ちゃん>昨日の時点でと今日の時点(今日のは考察終わってからでいいや)での、グレースケール出して欲しい。>>589で僕が出してる、不等式みたいなやつ。僕が狼である可能性を見てるなら、僕をちゃんとスケールに入れてね。それ見ながら解釈するから。 ★カタリナお姉ちゃん>灰考察まだっすか・・・護衛だけが仕事じゃないよ。 |
667. シスター フリーデル 21:23
![]() |
![]() |
ちょっと人狼には答えにくい質問をしてみますね。 全員回答よろしく。 ★人狼3生存確定で、うち1人は狩人にいること確定ですが(突然死者が狩人で妙羊両狼のレアケース除く)、残り2狼の内訳は次のうちどちらだと思いますか?出来れば理由付きでお願いします。 (1)年屋の片白に1、樵商青の純灰に1 (2)樵商青の純灰に2 |
668. パン屋 オットー 21:33
![]() |
![]() |
んんんんん…どう見ても村同士がロックオン掛け合って疑いあってるようにしか見えない。なにより狼まだ3潜伏なのに、村の予想狼陣営がバラバラなのが嫌だな。 とりあえず、リーザに聞いて欲しい。 昨日の服の姿勢は明らかに真のソレじゃないと思わなかったか?真占なのに狂に道連れにされることになんの未練も、村への説得も無しに「まだワンミス許される」で終わる真占とかいる? |
669. パン屋 オットー 21:33
![]() |
![]() |
僕には真占吊れて満足してる狂にしか見えないんだけど、どうだろう? 年はパンダだから服偽なら有無を言わせず白なんだ。自分にロックオンかかってないと言い切れる?まぁ神吊っちゃった僕が言うのも自分で厚かましいと思うんだけど。考えてみて欲しい。 喉に余裕がなかったら返事は要らないよ。 |
670. パン屋 オットー 21:53
![]() |
![]() |
本当にエルナが黒引いたならそれこそ視界の開けた村としてラインでも考え始めてもいいようなもの。だって真占が自由で黒引いたんだよ? 僕の予想は言わずもがな [青商樵]に2狼 |
671. 少年 ペーター 22:17
![]() |
![]() |
フリーデルさんオットーお兄ちゃんこんばんは! 早速>>667に答えちゃおう。 僕は(2)。オットーお兄ちゃん、白いというより人くさい。昨日の突っ走り方も、狼にはしづらいかと。 ついでにオットーお兄ちゃん>リーザの言ってること、村側ぽかった?僕、何が何でも気に入らないって言われている気分だったんだけど。まあここは狩真贋を考える日でいいんだけどさ… |
677. パン屋 オットー 23:16
![]() |
![]() |
逆に喉使わせてしまったかな…(諦めるはネタだからねー) とりあえず、商は質問の回答待ち。樵と青は…これは判定難しい。今日の質問への回答、発言見てから考えるよ。3人くるまで黙る。 |
679. 木こり トーマス 00:33
![]() |
![]() |
ただいまー 何でおれの家の窓開いてんだよ・・・くそさみいよ・・開けたまま出かけるとか馬鹿か朝の俺、死ねよ。。いや死ぬな。生きろ俺 えっと、リデルの質問はまあペーターについては再考しても良いかもしれんが、オットーは白だと思われる。 直近を見てもオットーはロックの名の下にかなり誘導臭があるな。しかしオットーが狼ならかなりの安全枠だ。このまま無難に生き続けるだけでもどこかで勝利できるだろう。今日決めて |
680. 木こり トーマス 00:34
![]() |
![]() |
やる、3狼生存勝利だ!って考えなのかもだが、オットーは白さはあるが発言力と言う意味では高くない。 リーペタも「むしろオットー考えろ(意訳)」的なスタンスのようだし、それは本人も自覚あるんじゃないかな?ジムゾンの誤ロックはそれなりに根に持ってるみたいだし。だとしたらもうちょっと振る舞いようがあるし、なにより3狼生存目指すなら今日は灰から村人に黒塗るターンだ。 行動がちぐはぐだし、また、それをあえて |
681. 木こり トーマス 00:35
![]() |
![]() |
ちぐはぐにするぜ!って発想するPLだとも思わない。オットーは白だな。 続いてペーターだが、うむ・・・やはりエルナの真見れないな。 念のため1dから見返してきたが、これという真っぽさは2d挙げた本音?部分だけかな。全体見渡したら取り繕ったように見える発言が多いし、前後のつながりも怪しい。 アルヨアだな。 そこから狩人見る。説得が要るか狩考察が欲しいかは聞きたいな。正直カタリナの落ち方も黒い |
684. 青年 ヨアヒム 01:20
![]() |
![]() |
遅くなってごめん。今日から佳境だ。村側辛いけど見えてきてる部分も多いから頑張らないとね。 尼>>667 この可能性については昨日の僕の発言を追ってもらえれば分かると思うけど(2)で樵商が狼だと思ってる。年については判断微妙だったけど狂噛みはないでしょと思ったのが大きい白要素。逆にそれだと屋はどうなのって思うけど単体として白印象が崩れないから消去法で樵商しかないと踏んでる。 |
686. 青年 ヨアヒム 01:32
![]() |
![]() |
☆妙>>639 僕が狼だとしたら修襲撃できるってことだけどそういうこと聞いてどうするのって感じなんだけど。狩人だったら霊から落ちる情報の有用性は分かると思うんだけど。あと自由占いだし確定情報が落ちないわけだから狼にとっても占い機能が残っても嫌かもしれないけどそこまでだと思う気がする。商樵の可能性については今日触れてかないとなって思ってる。 |
687. 木こり トーマス 01:32
![]() |
![]() |
と思ったがちょっと待った アルヨア狼で見ようとしたんだが、CO順が何かしっくり来ないな。。 エルナのCOに即非CO、霊も同様。コアの関係でヨアは確実に不在だな。カタリナは居るっぽ、リーザはちょっと分からないが、この感じだとアルビンは夜明け直後から潜伏のつもりだったっぽい。 それ自体は別に構わないんだが、アルビンみたいなタイプ?恐らく自分でもまだ潜伏が自信のある分野ってわけでもないだろうし、そうい |
689. 木こり トーマス 01:33
![]() |
![]() |
う人が他の人の潜伏騙りの希望を聞く前に、まして赤の3人が透ける前に独断で潜伏するかしらん?と。希望とは別に多少仲間にお伺い立てないかな? 朝更新だしべつに表不在騙りして昼頃COでもなんら問題ないし、エルナディタの村騙り懸念も薄い。んー・・・ キーは狼がどこで3潜伏に踏み切ったかかな?それ考えたら、ほぼ最後にCOしたヨアは狼で間違いないだろう。3−1にせよ2−2にせよ、騙るより潜伏の方が勝率高いと |
690. 木こり トーマス 01:34
![]() |
![]() |
ヨアが思うのは、ヨアの力量見ても自然に見えるしな。 ペーターに目を向ける。まあ保留って目立つ行動してるよなっと。ディタの対抗見て非占COか。 保留ねえ・・・>>142を見た感じ、初めから騙る気は無かったが保留した(逆白アピ的な?)とも言えないな。まずそうなら占いCOも視野に見える。 それにあれか、狼候補全員ヨアの不在時に潜伏決めた事になるのか・・・ っかー悩ましいな。不在騙りあるが想像だからな |
691. 木こり トーマス 01:47
![]() |
![]() |
あーリナの非霊だけは違うのか。2−2視野だったけどヨアと相談して3潜伏にした。ふむ・・・しっくりくるかな? ヨアリナからアルペーみるか。>>146見る限りカタリナはディタの占いCO確認はして無さそうだな。 なんかゲオルグの存在に懐かしさを感じる。。元気にしてっかな…(シミジミ ペーの保留があれば、リナの非占いが即なのは分かるな。そこだけ相談してて、ディタ見て非CO。ありそうだが単体印象がなあ |
692. 木こり トーマス 01:52
![]() |
![]() |
かんっぜんに考察途中なんだが、皆が(後俺が)寝る前に意思表明しとくか。 色々案は出てるけど、すべてのラインの交点に居るのはヨアだな。今日はヨア吊っておけばまず間違いないだろう。 【▼ヨア希望】 しっかし眠いな、今日は仮眠も取れてないからつらい・・・もうちょっと頑張る |
693. 青年 ヨアヒム 01:55
![]() |
![]() |
樵商について見直してみた。この2人は普通に白塗りしあってるんだよね。その理由が結局明確ではないっていうのが仲間かなと思わせてくる。 まずずっと僕が疑ってる商だけど>>571で樵から漠然と白いと言われて気になってるようだけどそこでストップするのは疑問。もっと分からないなら追及する姿勢とかふつうは出そうだけどと思う。あと昨日の状況変化の中で思考が膨らむのかなと思っても一歩引いたように見えるんだよね。結 |
696. 青年 ヨアヒム 01:57
![]() |
![]() |
る。あと唐突の>>605の狼陣営予想はどこから来たのかってことだね。ちょっと近いとかちょっと遠いって判断の仕方は面白いなと思ったけどね。狩人の護衛についての戦略論は僕には良く分からなかったのでここは割愛させてもらう。 樵商はお互いに白視しあってる感じが結束感を感じるんだよね。 |
697. 青年 ヨアヒム 02:04
![]() |
![]() |
★樵>>689 /服木屋商者羊年妙旅神青兵|修 占●非非非●非非非非非非非|霊 /修商木年妙神旅青羊屋兵|服者 霊●非非非非非非非非非非|占占 コアでどうこう言われるのは正直仕方ないと思うけど僕より屋の方が後に非霊はしてるよ。完全に言いがかりにしか聞こえないよ。屋については白決め打ってるってことでいいのかな?あと2-1陣形ってそんなにレアな陣形でもないかなと思うけどね。 |
700. 少女 リーザ 02:33
![]() |
![]() |
☆>>686青 襲撃出来るっていうの? そこまで霊判定大事で自分でも「霊護衛しないのは偽要素」とまでいうほど真狩は霊護衛鉄板と考えてるのにね。 ちなみに妙偽羊真なら霊襲撃はGJだよね?占が残ったまま霊も消せずに次のGJで吊り手+1でほぼ詰みコースになると思うんだけど? だからリーは普通ならそのぐらい霊護衛は当たり前と考えて狼が特攻してくるとは思えないから占護衛でGJ狙ったって言いたかったの。 |
701. 少女 リーザ 02:36
![]() |
![]() |
☆>>698青 結局樵は羊吊りには行ってないじゃない。 それにリーは●神で吊り希望してないよ。 ここ羊にも指摘されたけど、喉無いから反対出来なかっただけだし、護衛先投票COだと票ばらけた時に狼が護衛先に重ねて来たら護衛先が間違って吊られる危険があったから、本決定の▼神に合わせるって宣言しただけだから。 リーに対する疑惑のかけ方が年羊と凄く似ててこの辺はラインありそうなの。 |
702. 少女 リーザ 02:53
![]() |
![]() |
で、ここでヨアヒムさんとパパが激しい殴り愛を始めたの。 リーは年白なら樵青が狼かなと思ってたけど、ここで突然仲間切りとかあざと過ぎて両狼に見えないんだけど…。 それにパパが今日になって羊偽よりに変わって年に疑惑を持ち出してきたのが、リーとラインを繋ぎに来た狼みたいで素直に見れないの。 何となく羊年青vs妙樵商のライン対決の構図になってる気がする… どこかでライン偽装あるんじゃないの?@6 |
704. 青年 ヨアヒム 03:25
![]() |
![]() |
妙>>700 たしかに、それなら納得できるね。けども、襲撃するしないを僕に聞いてどうするのかそこは良く分からない。それ決めるのは狼だしさってことが言いたかった。 今日僕は【▼商】希望だよ。吊りミスしたら終わりだというのに商は危機感が感じないしずっと黒く思ってたからね。主張が曖昧だし濁してる感じは黒いと思ってる |
706. パン屋 オットー 03:28
![]() |
![]() |
んー商はなぁ、村だったらどんどん喋れば、素朴な白さを自然に出てきそうな感があるんだよなぁ。でも出てこない。 樵は昨日の護衛先固定案なんかにこだわりというか「少しでも村の勝率あげたい!」って気持ちが見えるかなぁ。比べて青は考察には全く違和感ないし、思考も自然に見えるけど白要素として取れるところが僕には見当たらない。 とりあえず【▼青】にしておく。本決定は見るよ。 |
707. 青年 ヨアヒム 03:35
![]() |
![]() |
僕がコア遅くて申し訳ないのもあるんだけど、眠いとかもあるかもだけど村吊ったら負けるってことを自負してほしい。1ミスも許されないってことだよ。 狩人に関しても羊が発言見えないことからちょっと揺らいでる。今日1発言はいくらなんでもひどいよ。 |
708. 青年 ヨアヒム 03:42
![]() |
![]() |
屋>>706 屋は護衛先誘導が村の勝率上げるって分かって言ってるの?どの辺が?正直僕は誘導だとしか言いようがないんだけど。それが白要素になるのが僕には理解できない。 護衛先云々よりも考察広めることの方が昨日は重要だったと思うんだけどなぁ。 はっきり言って村吊ったら終わりなんだよ。もう少し真剣に考えてほしい…。 |
712. 青年 ヨアヒム 03:52
![]() |
![]() |
★屋 樵の護衛先誘導が勝率上げるってどういうことか分かってるかを屋の言葉で純粋に聞きたい。僕も樵の狩人論もう1度だけ読み直してみる。 心情吐露って?なんかそれ僕狼決めつけ見たいな言い方で心外なんだけど。可能性として羊真で明日突然死で村負けになったら最悪ってことを危惧してるだけだよ。 |
713. 羊飼い カタリナ 03:53
![]() |
![]() |
>>707 ヨアヒムさん、ごめんね。さっき読み始めたところ。ゲオルグが喋れない分暴れるのよ。 アルビンさんも一発言じゃない、と言おうと思ったらヨアヒムさん的に▼希望ね。私以上に危機感が無いように見えるのは同意ですが、他に黒要素はありますか? 感覚ですがエルナさん偽狂は決め打ち ペーターさんへの黒誤爆はライン オットーさん白黒検討は個別に まだこれから。 為念で年屋の両狼あるかから見直してます。 |
714. パン屋 オットー 03:58
![]() |
![]() |
>>712ごめん、それに関しては言いすぎた。でも村吊ったらもう終わりってかなり主張してるのに、ここで羊の話題を挟んでくるのがちょっと不思議だったんだ。 ☆これに関してはトーマスの返事をもらってからにさせて下さい。今日はもうずっと起きてる。 |
716. 少女 リーザ 04:08
![]() |
![]() |
リーは羊年商の組み合わせだけは絶対に無いと思うから、樵青のどちらかまたは両狼だと思うのよね。 だからとりあえず【今日の▼商は反対】しておくの。 今日は▼樵か▼青のどちらかにするつもり。 なんか青は羊とのライン感あるし、樵は今日の突然の変化が微妙なの。 ★>樵 何で今日になって突然CO順からの考察をする気になったの?それが要素になると思ってるなら今までしなかったのは何で?@4 |
720. シスター フリーデル 04:50
![]() |
![]() |
おはよう。 >カタリナ 年屋両狼の可能性は、占い師二人とも両偽の場合しか有り得ませんが、占い師二人とも人間なので村騙りで占い師CO撤回しない場合しかないので可能性はゼロです。 年屋両人間の可能性はあるので今日は純灰吊りです。 |
721. シスター フリーデル 04:53
![]() |
![]() |
今日最終日のつもりで私も狩人の真偽以外の考察を述べます。 ◆1片白 皆様の考察通り、私も年屋は両白の可能性が高いと見てます。エルナは偽、狂決め打ち。今日村人吊ると負けなのでこの辺はどんどん結論出して絞ります。 |
722. シスター フリーデル 05:04
![]() |
![]() |
昨日の吊り希望表は省略します。ペーター吊り希望の人がいませんから。 ただ、エルナ吊りにしても安全策のローラーかエルナ偽決め打ちかはまた違います。 狩人二人ともいる内に先に護衛先指定しておきます。了解宣言は本決定と一緒で構いません。 【護衛先。リーザ→フリーデル、カタリナ→霊以外完全自由】 昨日と護衛先は逆です。 |
723. シスター フリーデル 05:13
![]() |
![]() |
明日続いた場合の方針を言っておきます。 明日続けば吊った人は人狼確定なので霊判定は不要です。 【明日、私が襲撃死すればリーザ吊り(リーザ偽確定なので)、最終日LW探し勝負。】 【明日、私が生きてて襲撃成功なら狩人以外から吊り決定】 最終日まで狩人吊らない方針は変わらないので、狩人の真偽はライン読みで必要な場合もありますが、白黒つける対象ではないので本末転倒しないように。 |
724. 羊飼い カタリナ 05:15
![]() |
![]() |
>>720 シスターごめん、、、昨日も言われたわね。 どうしてか、屋年両狼怖い、が抜けなかったの。 ただ、単体読みしてきて、ペーターさんの初日占い対抗保留はじめエルナさん偽決め打ちは改めて良いと思う。 それから、オットーさんもここに来て話がずっと説得しようというものになってるの。 切羽詰っているのに、誘導ぽくない、話聞いてる。狼さんならすごいし、ディタさん迷わず襲撃できた理由にはなるけど。 |
726. シスター フリーデル 05:17
![]() |
![]() |
カタリナ、アルビンの登場が遅い事を指摘されている人がいますが、朝更新村なので突然死回避して午前3時代から更新までいる2人や私のコアタイムが本来正しく、深夜に発言の中心が来る人の方がコアずれです。 そういう意味ではヨアヒムさんもコアは合ってます。 コアずれしてても発言が早いか遅いかの違いで白黒要素にはなりません。 |
727. 羊飼い カタリナ 05:32
![]() |
![]() |
単体について。 トーマスさんはリーザちゃんとわりと対立軸。本音か演技か。ここ迷う。 ヨアヒムさん遅く来て頑張ってる。言ってることはすっと入ってくるのに目が上滑るのは何故? >>695でトマさんに何故唐突にその組み合わせって突っ込んでる、ヨアさん自身も同じ立場なのにそういうふうには考えないのかな、、、困る。 アルビンさんは考察待ち。 どのみち狼吊り失敗すると私襲撃でジ・エンド。 うーん。 |
728. 少年 ペーター 05:38
![]() |
![]() |
おはよー! カタリナお姉ちゃんとアルビンお兄ちゃんはこれからっぽいね。 うーんでも決定まで30分切ってるから、一応希望出しておく。【▼商】 考察ない云々だけでなくて、狼が狩COして回避することで生存を図ったことと、翌日が(●商ありそうだった)者襲撃だったことが理由。 ここが白なら、今日は狼が▼商したい日じゃないかなー…って意味でヨアヒムお兄ちゃんが気になるけど、仲間切りもやる場面だろうと見て。 |
729. 羊飼い カタリナ 05:41
![]() |
![]() |
うーん。アルビンさん待ちだけど、現状灰ニ狼のがありそうと思ってます。 ▼ヨアヒムさんで。 トーマスさんに唐突だと言う理由って本人があまり狼に慣れてなくてうまく狼を想定できなかったのかと。▼商の意見も仲間切りというよりは無難にここ吊る、というものに見えています。 リザちゃんの>>716 の商吊り反対見て、たくさん会話してるトーマスさん疑いを深めてるのがむしろ違和感。無理やり吊り候補にしてる感じ。 |
731. 少年 ペーター 05:46
![]() |
![]() |
狩COしないで黙って吊られると、最悪の場合、アルビンお兄ちゃんが占われて翌日吊られる。狼が一気にジリ貧になるんじゃないかな。 それを避けるための狩回避かつ占機能の破壊だったと考えてるよ。 青樵が両狼だったら、これはやらなくて良かったんじゃないかと。 |
733. 羊飼い カタリナ 05:55
![]() |
![]() |
>>730 リーザちゃん 昨日私もそれに近いことは思ったけどね。今日はリーザちゃんの仲間が吊られなければ私食いでいいんだし。あなたと引き換えにシスター道連れにする選択肢もあるんだし。 今日は私がGJ狙わせてもらうね。シスターの護衛よろしく。ほんとに狙う意味のある日だもの、昨日の狼さんのお膳立てをムダにしないようにしなくちゃ。 |
734. 少女 リーザ 05:55
![]() |
![]() |
うーん…羊は▼青希望なのね。 結局今日の考察からもライン情報は拾えるほどのものはなかったけど、これは悩ましいな。 リーも樵の回答次第ではあったけど、▼青希望するつもりだったし… とりあえず年白決め打ち方針が動かないのは確認したの。 現状では年よりも青樵の二人の方が怪しくて両狼も有り得そうなの。 でも羊が▼青ってのに被せるのは不安が残るから暫定で【▼樵】で希望出しておくの。(樵の回答次第)@2 |
735. シスター フリーデル 05:56
![]() |
![]() |
>リーザ GJを出すのが狩人の仕事ではありません。人狼が吊れなければ狩人も仕事できません。 狩人は村で一番失ってはいけない人を守るのが仕事なので霊鉄板護衛も重要な仕事です。 昨日はカタリナに霊護衛させたので今日はバランス取ってリーザが霊護衛です。 まずは人狼を探して下さい。 |
736. シスター フリーデル 06:00
![]() |
![]() |
人狼が自由に襲撃出来る状態での襲撃先は情報になるし、どのみち後1回しかGJは必要ないので明日続いたらリーザに自由護衛指示します。 そうすれば狩人二人ともGJ狙うチャンスがあり、吊り手増やす機会は均等に回ります。 GJ後3回出さないと吊りは2回増えないので非現実的。 【本決定▼アルビン】 青樵は切れて見えます。 |
737. 行商人 アルビン 06:00
![]() |
![]() |
☆妙>>683 1)考えてませんでした。確かに十分考慮するべき箇所ですね。 2)ごめんなさい、ここは詳しく見ていませんが羊の初日の発言遅れの印象が強く映ってなんとなく妙白と言いました。 3)村の安全>年の狼率だと思ったから、です。 人任せ・・・になるのですかね。 |
738. 行商人 アルビン 06:01
![]() |
![]() |
突然死の二人の白が痛いです。純粋に吊り一回分無くして・・・と文句は駄目ですね。 狼は自分の首を絞めたくないはずなので今日の襲撃は偽装である可能性が高いと思います。なんにせよ、これは縄を一つ増やすチャンスです。真狩さんにはGJ狙って貰いたい状況。 |
739. 行商人 アルビン 06:02
![]() |
![]() |
灰考察です。 樵 私は他人の白を見つけるのが得意というわけではありませんが腹を割って話している人で、白く映ってます。ですが、経験豊富そうな感じだったので狼の可能性も否定できませんが。気になった人には積極的に質問して自分から色を見に行く姿勢だと思います。とても村っぽいと思うのですが。何にしても人狼を楽しんでいる感じがします。 |
740. 行商人 アルビン 06:02
![]() |
![]() |
青>>693ずっと疑われていたのですか。しかし年などに比べて、ヨアヒムさんから私に対する質問を貰ってなかったので、私を見ていた感じが薄いような印象です。初日の回避COが一番遅かったのも普通に様子見の狼ならあり得ます。樵の発言・・・と関係があるか分かりませんが。吊り希望の理由として樵商と白視されているからですが、★▼樵に至らなかったのはなぜなのか、教えて欲しいです。 |
742. 行商人 アルビン 06:03
![]() |
![]() |
屋 >>677の私の質問待ちが白印象です。また、青と少し揉めていたときに、▼青と出していた決定が揺らいでいたのも白印象。狼なら何かと言い訳付けてすぐに私を吊りに来るところと思ってますので。者狂でもここ黒だと確定したわけにはなりませんし。 |
743. 少年 ペーター 06:03
![]() |
![]() |
明日以降の進行は把握。カタリナお姉ちゃんには、オットーお兄ちゃんを護衛して欲しいと強く希望しとく。 GJも欲しいとこだけど、羊→屋と妙→修の護衛指定しとけば ・僕が襲撃されて服真の可能性が消える ・屋も修も襲撃されないor狩真贋が判明 って明日以降に情報が落ちるから。年護衛してました~で屋を抜かれるのは痛々しくないか。 |
744. シスター フリーデル 06:03
![]() |
![]() |
後、リーザちゃんは私を説得する必要はありません。 まとめ役を説得するのはまとめ役に吊られたくない狼の仕事です。 【灰の村人がまとめ役を説得するのではなく、まとめ役が灰の村人を説得する】【まとめ役は皆の意見をまとめるのではなく、考えをまとめる】 これは大昔の偉大なるまとめ役さんの言葉です。 |
745. 行商人 アルビン 06:04
![]() |
![]() |
一方、黒く映るのは年です。屋とは違った迷い、自分の決定があやふやなところが今まであったかと。ロックしているつもりはなかったのですが、今日は屋が白く見えたため、ずっと黒で見ています。初日から冷静で、今日人吊りで終了なのですが、追い込まれた感じも見えず淡々と自分の意見を述べているイメージでした。他の人が年を白く見ている理由って、占い師の内訳を者真と見ているから、というのが少なからずあると思うのです。 |
746. 行商人 アルビン 06:04
![]() |
![]() |
こういうこと言うのもなんですが、誰かを吊りたい狼が一番狙いやすいところ、論破できる相手って残った灰の中では私だと思うのです。 ☆年>>665 昨日の時点・・・は正直誰が黒いか深くは考えてませんでした。 今日白 屋=樵>青>年 黒 |
748. 羊飼い カタリナ 06:09
![]() |
![]() |
>>743 ペーターさん あらら、言われちゃったね。 シスターからの指示あればその護衛でも構いませんよ。元々筋からしてそう護衛しようと思ってましたから。 アルビンさんのお話が始まりましたね。私はこれからちょっと黙りますが直前まで投票合わせられます。 |
749. シスター フリーデル 06:13
![]() |
![]() |
アルビン吊り決定理由補足。 純灰に2狼の可能性高いので純灰から1人白決め打てれば良いですが、アルビンさんは白決め打てる要素が見つかりませんでした。 >ペーター 私もオットー護衛が一番無難だと思います。他はどこ襲撃されても情報増える。カタリナさんは迷ったらオットー護衛しておくと良いでしょう。 無理に吊り手増やすのが狩人ではありませんので。GJの7割は運です。 |
750. 行商人 アルビン 06:15
![]() |
![]() |
えっと、喋ること喋ったあとであれですが【本決定反対】です。最も狼でもこういうこと言うと思いますが、発言遅かったのは否定しませんが、目を通してくれませんか。自分なりに意見を言ったので、どこかに白決め打てる要素くらいあると思うのですが。 |
751. 少年 ペーター 06:23
![]() |
![]() |
アルビンお兄ちゃん>>745>僕、昨日も淡々としてたように見える?僕が黙ってて黒くなると村がアウトな場面だったから、昨日からギアチェンジしたつもりだったよ。 アルビンお兄ちゃんが村側の場合、狼だったらアルビンお兄ちゃんを吊りたいっていうのは、よーくよーく理解できる。 けどね。僕は前からアルビンお兄ちゃんをどうにかこうにかしたがってたでしょ。初日から質問投げたと記憶してるんだけど。 |
752. 少女 リーザ 06:23
![]() |
![]() |
>>735修 了解なの。【護衛先は修でセットしたの】 【本決定確認】 商人っぽいと思ってたけど、今日になっていきなり年が強く狼視するのはかなり不自然。結論ありきの意図的な考察に感じたの。 それに羊が▼青希望はやはり仲間切りとは考えにくいの。 樵が今日になって年黒視始めたことからも樵商狼は十分ありそう。 |
753. 羊飼い カタリナ 06:24
![]() |
![]() |
確かにめくらましが入っているにせよ今日▼青は表集めてますね。 リザちゃんが>>734で▼樵に一票投じたけど、私の希望(▼青)見たと言いつつ単に▼商考え直さずに▼樵って。 本決定での▼青を避けたかったと見えました。 リーザちゃんは灰から白1人探す気は無いのかな、吊り希望時点で発言無かったアルビンさん囲うって発想もよく分からない。 |
757. シスター フリーデル 06:33
![]() |
![]() |
アルビンがどちらでも反対するのは勿論、アルビン人狼でも人狼は余裕あるので本決定は了解します。 下手に抵抗して明日黒が分かると疑われますからね。 本決定時刻に間に合わないのは仕方ないですが、その場合は前日までの発言を基に判断されるのでそこで白稼ぐべきでした。 結果待ちです。@5 |
758. 行商人 アルビン 06:40
![]() |
![]() |
こう、あがく立場は初めてなのでどうすればいいか。 えーと私は青にセットしています、本決定反対の人はどうぞ変更お願いします。 と思いましたが、修年青狩二人で五人が私吊り票ですか。えどうすりゃいい・・・ |
762. 羊飼い カタリナ 06:58
次の日へ
![]() |
![]() |
あ、戻ってます。 アルビンさん>村側ならもう少し早くから頑張って欲しかったです。 負けたら、その時はエピになるだけです。それ以上は何もありませんから。 >>761 リーザちゃん そうね。私が護れるのは1人だけ、でも1人なら護れるの。自分除いて。いま私と刺し違えてリーザちゃんが吊られるつもりはないだろうから私はまず食われない。だから終りまでつきあってあげる。 |
広告