プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全旅人 ニコラス、1票。
仕立て屋 エルナ、1票。
少女 リーザ、1票。
青年 ヨアヒム、1票。
神父 ジムゾン、7票。
神父 ジムゾン は村人達の手により処刑された。
仕立て屋 エルナ、1票。
少女 リーザ、1票。
青年 ヨアヒム、1票。
神父 ジムゾン、7票。
神父 ジムゾン は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、ならず者 ディーター が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、農夫 ヤコブ、木こり トーマス、宿屋の女主人 レジーナ、少女 リーザ、仕立て屋 エルナ、青年 ヨアヒム、旅人 ニコラス、シスター フリーデル、パン屋 オットー の 9 名。
836. シスター フリーデル 18:19
![]() |
![]() |
ちょっとおおおおお何でディーター氏抜かれてんのおおおおおおお!?!!? って素で叫びそうになったフリーデル(半裸)です。 【ジムゾン氏は人狼でした】 わーいラッキー!僥倖!☆狼さんはドンマイ。てなわけで、レジーナ嬢の黒吊る余裕もできましたがまあ、黒要素挙げ頑張ってください。 |
ならず者 ディーター 18:22
![]() |
![]() |
えーい、ちきしょー!クララ~慰めて~~っ!! てかその前に誤るべきだよな。ごめんな、最後まで黒拭えなくて。。 ……って、オレ狩人だと思われてたの?違うぜ、フツーの村人。久しぶりに参戦して早死にでしょげてただけー。あと相手がクララだったのが凹凹凹 そうか、占考察はやっぱ出すべきだったか。ちょっと迷ったんだよな、、 |
838. パン屋 オットー 18:27
![]() |
![]() |
【諸々確認しました】 ディーターさん、神父様、どうぞ安らかに…ビッグバーガーとわかめサンドをお供えします。 …本当に神父様人狼だったんですか。リィさんトマさんかなり白でヤコさんも白っぽいし…とは思ってましたが、びっくりです。 で、トマさんに黒判定ですか。ヤコさんが話題にしていたあたりをもう一度見直してみるとしますが…うーむ。 |
司書 クララ 18:27
![]() |
![]() |
本当にお疲れ様……。確白でまとめ役補助も大変だったわね……。 謝らなきゃいけないのはこちらの方だから、あまり気にしないでちょうだい……。 墓下ではペーター君が狂人COしているから、村はかなり有利な情勢、よ……。 |
839. 農夫 ヤコブ 18:28
![]() |
![]() |
あーあ、ディーたんはピンクのままで墓下行きか。 レジーナのトーマス片黒確認&ジムゾン黒確認。吊ったかいがあったね。 ヨアヒム 宿旅とも黒じゃないけど、黒に近いとは思っているので、って説明で良いかな?なんかそこは感覚の違いのような気がする。もっと説明必要なら余りででも言ってね。 19時くらいまではいます。そのあとはよっぱ(ry |
841. 木こり トーマス 18:36
![]() |
![]() |
【ジムゾン黒判定、アタシ黒判定確認】 ジムゾン狼かー!あと灰2狼ね。そして宿偽は、ですよねー。 村視点樵吊りはアリだけど、一手損させるのもなーってことで、残りの2狼探しと宿偽要素持ってこれるように頑張るわね。 といいつつ重大なお知らせが。明朝9-16時まで、全く顔を出せませんすいません。それまでに考察や希望を出すようにするけど、今日の戻りも深夜以降になると思う。離席! |
ならず者 ディーター 18:39
![]() |
![]() |
…ログ読み中…樵神狼・年狂か。よかった、有利だ。(ぺた、ごめんw) てかクララが怒ってなかった、、一番嬉しいw 昨日の投票結果はオレも気になってたンだが、誰もつっこまなくて。。G国そういうもんなのか?とか謎かった(初Gだぜ)。 ラストウルフ、オレはずっと服妙疑ってるんだけど、、エルは何かああいう性格な気もしてきてな。リィがニコだと思ってるんだけどなぁ。 |
842. 農夫 ヤコブ 18:43
![]() |
![]() |
オットー 「既に私も…」 すまん、オットーとリーザは放置枠なのであんまり見てないんだw 黒でたからではないけど、さっきの考察でそんなにトーマス白くないかもって思い始めてたところでした。再考察して早めに落とすよう努力します。あと、服と青も。 |
司書 クララ 18:46
![]() |
![]() |
ディーターは随分気にしていてくれたみたいだけれど、私はそんなに疑ったり疑われたりを尾に引くほうじゃないの……。淡白だ、とか、薄情だ、とかいろいろ言われるくらい、ね……。自分でも信じ切れていない言説を他人が信られないことで怒ったりはできないわぁ……。 私の潜伏狂人説が唱えられ始めた辺りから責任に押しつぶされちゃいそうなくらいだったから、勝ち目が出てきて本当に嬉しいわ……。本当に、ね……。 |
ならず者 ディーター 18:46
![]() |
![]() |
そしてトマ姐さんの書き込みが……何だか今回は狼側のリアル事情が厳しかった気がする。ちょっと同情。。 姐さん吊りは不可避だと思うぜ。今日やっちゃうと思うけど、どうなんだろう。敢えて灰吊りも有な気がする。手数的にどうなんだ?ああ、計算苦手、、ww 今日オレが喰われたのって狩疑惑なのかな、だったら嬉しいな~。 |
ならず者 ディーター 18:52
![]() |
![]() |
クララ(中の人)がどのくらい気にするタイプかわからなかったからな。白で叩き合っててもゲームは楽しむモンだ。から、気にしてないなら良かったぜ。別に薄情だとは思わねェけど?w 黒拭えないのがオレも辛かったからさ、2dの最後の方で「悪い気はしない」って言ってくれたの、すげー嬉しかったし。 素で落ち込んだ後、もしかして狩っぽいって思ったのでそのままにしたw狩の代わりに喰われてGJ出たら、かなり気持ちイイw |
司書 クララ 18:59
![]() |
![]() |
ペーターもお疲れ様……。 ジムゾンさんの事情はどうしようもないことだわぁ……。本人も口惜しいでしょうね……。 トーマスはレジー偽を主張しながら吊られて、ラストウルフはフリーデル喰い……。 狩ががっちりレジーについていればとりあえず負けないし、レジーを抜かれても、まだ3手くらい余裕があるから優勢ね……。肩の荷が下りた気分だわぁ……。 |
少年 ペーター 19:00
![]() |
![]() |
いやうん、でもトーマス人狼ならペーター狂人見抜いてくれると思ってたんだけどな…。 もうちょっと2dの考察さぼっとけば良かったかな(というかこれでもめちゃめちゃさぼってたんですけど。) でも狩人がレジーナ護衛するのも恐かったんだよ! |
少年 ペーター 19:06
![]() |
![]() |
なんかでも2dのころから私もトーマス狼様だと思ってたなぁープロローグでわいわいやってたトーマスさんから嬉しそうにぺタ狂よね~♪みたく言われるのがお仲間の狼かなというテレパシー的な。いや違うのかもしれんけど。 |
843. 仕立て屋 エルナ 19:08
![]() |
![]() |
あろはー えええええジムさん狼ってまじかい。キョトーンとしちゃったよボク。ディーたんもお疲れ様。二人と遅まきながらペタくんにお供え。つ[首輪(フルカラー24色)][リクルートスーツ][着ぐるみ(いもむし)] 占も黒出たね。レジ姉さん、ボクの>>783に答えてもらえると嬉しいな!ではまた夜に。 |
司書 クララ 19:13
![]() |
![]() |
表の皆には悪いけれど、プレッシャーを感じないで済む墓下推理ほど楽しいものは無いわねぇ……。死人同士は疑いあう必要も無いし、発言を取り繕う必要も無いから、ね……。 それじゃ、私もちょっと離席するわぁ……。 |
ならず者 ディーター 19:13
![]() |
![]() |
お、ペタ、おつかれ♪ホント赤的にはキツイよな。ジムもトマもいなきゃ相談してる間もねェだろうし。。今日は大方樵吊りだろうし。ホンモノの狩人はずっとフリについてるだろうに、オレが狩人だと思って特攻してGJ出たら、もう、、 狩人はフリ護衛一本だったンじゃねーかな。。 オレは3dで青屋服が人発想だったな。農はオレとほぼ同じ考え方してた……ってすれ違っちまった、、ペタ、いってら。@14 |
ならず者 ディーター 20:14
![]() |
![]() |
クララにお別れ言い損ねたぜ。いや、別れなんて言わねェ!…てか褒めてくれてありがとwGJ出るといいなぁ。 アホなミス発見。18:39ニコは白だっての。青ログまで来て何やってンだがwニコじゃねェならオトかなぁ。ヤコが狼だったら、オレがいつも初回で疑われる理由が何か判る気がするぜw さて、オレはしばらくいるけど今日は早めに寝るんで遅くても~25時くらいだ。 横取ww[首輪(24色)] |
845. パン屋 オットー 22:41
![]() |
![]() |
ヨアさんのスタイルは、自分以外の色が見えない村側では危ういとは思いますが、「自分の考察結果を少し変えた理由は、信頼できそうな2人に否定されたからです」という説明、裏があるようには思えませんでした。 大きく意見を変えた訳ではなし、ヨアさんの人物像から外れたようでもなし、この点は白黒判断から外し、他を探ろうと思います。 次に、ヤコブさん>>786からのやり取りですが。 |
850. パン屋 オットー 23:18
![]() |
![]() |
このヨアさんの指摘は正しそうかと思います。 レジさんもトマさんの指摘した「霊を潜伏させて抜かれるデメリットをどう考えるか」と聞かれれば、初日の発言を見る限り、霊より自分の生存重視と答えそうかなと。 ただ、トマさん>>815を見る限りでは、レジさんについては霊軽視姿勢との疑問を持たずに、別のアプローチで真視していた様子。 ここも説明待ちですかね。 |
853. 農夫 ヤコブ 23:21
![]() |
![]() |
こばわ~ オットーの発言みてない件を反省して、少し眺めてたんですが、とりあえず、方針転換します。さっき、クララ狂・レジーナ狼説を書いてみたのですが、2大白灰のオットー・リーザから否定的な発言を発見したので、一旦取り下げて、クララ村・レジーナ狂で考察進めます。納得したわけじゃないんですが、灰狼探しをメインで行きます。 |
854. 仕立て屋 エルナ 23:23
![]() |
![]() |
年狂が票を重ねた」だと思うんだけど、この辺どうだろう? まぁ現状姐さん視点からは年狂の前提も完全に崩れたってとこで、考察がどう動くのかとかも見たいと思ってたりね。 今一番黒く見てるのは姐さんなんだけど、それがレジ姉さんの真視に繋がるかっつーとまた違う話なんだよね。回答待ちの間に他の灰考察もするか。 |
少年 ペーター 23:26
![]() |
![]() |
G29村でモンティホール問題出ててワロタw ワロタというかこういう確率問題は好きですなー、人狼でもある程度は確率問題だったりするし。といっても1/2×~とかいう計算はあんま意味ないと思ってますが。 |
ならず者 ディーター 23:30
![]() |
![]() |
ペタおかえり~。モンティホール、シンプルだけど割りとひっかかるヤツ多くて面白いよな。オレもたまに話題にするぜ。 白でも考察始まってて、見ていたいんだが、、ちょっと1時間近く全裸ダッシュをする時間なんだ凹凹10分後くらいには席外すぜ。。そのまま(野外で?)寝ちまってたらごめん。 |
少年 ペーター 23:34
![]() |
![]() |
暇つぶしにモンティホール問題みたいな感覚と確率のズレる問題でも出してみる。こういうのって意味解らん人には全然解って貰えないと思うけれどw 問1.1/10000の1で当たるくじを10000回引く(もちろん10000本全部引いたら確実に当たるので、くじを引いては元に戻す作業を繰り返す)。このとき当たりくじを1回でも引いている確率はどの程度か。 |
司書 クララ 23:39
![]() |
![]() |
バイトお疲れ様、ペーター君……。 ディーターも走るのはいいけど、風邪をひかないように、ね……? モンティーホールって、直感と理論が必ずしも一致しない倍が云々……で合ってたかしら? 図書館の先輩がなんだか難しいを話をしてくれたんだけど、理解できなかったわぁ……。 |
少年 ペーター 23:40
![]() |
![]() |
問2.1~10000までの数が書かれた10000個のボール(紙でも何でも良いけど)を箱に入れ、問1みたいに引いては戻す作業を繰り返す。何度かやってる内に前に出たのと同じ番号の書かれたボールが出てくると予想される。では何回ぐらい引けば同じ番号のボールが出てくるか? とかいう数Ⅲの極限とスターリングの近似を知らないと解けないようなそんな問題。 |
司書 クララ 23:40
![]() |
![]() |
先輩の結論は、『境界条件を設定できる出題者は常に有利、だから回答者はその境界条件をいかにして破壊すべきかを考えなさい』。正直、意味不明なのよねぇ、どの辺がモンティーホール問題の解答になってるのか……。 |
司書 クララ 23:46
![]() |
![]() |
問1,2、どちらも一回目(一試行目)から出るかもしれないし、最後まで出ないかもしれない、1/1000を1000回繰り返しても確立は限りなく1(100%)に近づくけど1にはならない……。 感覚だけで答えたけど、どういう回答が正答なの……? |
少年 ペーター 23:47
![]() |
![]() |
モンティホールの確率が変?になるのは、「回答者が選らんだ箱以外の箱、を出題者が開ける」という作業を経るからなんですおね(勝手な解釈かもしれませんが)。 これが回答者の選んだ箱も含めた3つの中から自由に出題者が開けるなら、残り2つの箱に入ってる確率は5分5分なんですが。 |
少年 ペーター 23:52
![]() |
![]() |
クララさん>んー問1は当たり引ける確率は結構高いと思います?実は結構低い(なかなか当たりを引けない)のですよ、ってところがミソ。 問2は誕生日のパラドックスに似てる話、23人居れば50%の確率以上の確率で誰かの誕生日が被るってやつですな。 |
859. 農夫 ヤコブ 00:01
![]() |
![]() |
オットーへ 酔ってるからw せっかくトーマスの突っ込むところ見つけて、さあ書くぞって時に先に書かれた件について。私の白印象かえせ。 だいたい全部言われてるね。問題は、それが本当に「見切り発車」で「村を混乱」させたか?ってとこだと思うんだ。実行してないの策に「見切り発車」はないよな、普通。案(策でもいいけど)は言ったとは思うよ。混乱って混乱もないと思うけどね。 |
司書 クララ 00:06
![]() |
![]() |
ありがとう、ペーター君。それじゃ私も寝るわ……。 理系の先輩がすごく熱心に説明してくれたのに理解できていないあたり、やっぱり私には理系の才能無いのねぇ……。図書館を卒業していった先輩に申し訳が立たないわぁ……。 それはともかく、村の皆はがんばってねぇ……。明日は早いのでおやすみなさい……。 |
860. パン屋 オットー 00:25
![]() |
![]() |
ヤコブさん>>859 横取り40萬すみません。 そもそも発車してないし混乱も無いには同意ですね。なぜこのような説明が出てきたのか…それまでは綺麗な思考の流れだったのですが。 この説明が出てきた理由を一つ、邪推しましたが、トマさんの回答を得てからまた考えます。 ご連絡:明日は13:00~16:00くらいは反応できません。トマさんの反応が夜にあれば、明日午前に希望を出します。 |
ならず者 ディーター 01:06
![]() |
![]() |
う゛~さすがに今日の全裸は死ぬかと思ったぜ。だが無事生還!レベルアップな気分だぜ~って思ったら二人も寝ちまったのか。。しかも脳みそ筋肉(鬼模様)なオレの前でなんつー話題を。暇だからぼんやり考えるぜ。 問1:少なくとも1回は一度も引かない確率の裏返しで、ハズレを引く確率は9999/10000。だから1−9999/10000×9999/10000って1万回繰り返す感じ? |
ならず者 ディーター 01:44
![]() |
![]() |
問2:同じ番号が出ないのの裏返しで、同じ数を引く確率は 9999×9999×… 1− ———————————— 10000×10000×… まではわかったが、計算できねェ。。アホだ。いっぺん寝て考える、けどその頃にゃァ答え出てそうだなw余裕があったらオレにも判る感じに教えてくれ。。@10 |
少年 ペーター 02:19
![]() |
![]() |
ちなみに問1はだいたい63%ぐらいになります。 大抵90%とか80%とかほぼ100%ぐらいじゃね?と返してくる人が多いのですが、実はもうちょっと低いんですよねーへぇー!っていう。いやビックリするほど低い訳じゃないんですけど。 トリビアでいうと60へぇぐらいだと思います。ちなみに知る人ぞ知るネイピア数を使うと大体(1-1/e)とかそんな感じ。 |
865. 青年 ヨアヒム 02:28
![]() |
![]() |
じゃあ宿真なら年狂なのかというと、年は僕や他の灰との絡みで村に対して情報を残そうと努力する姿勢とか、とても狂には見えないよ。すごい信頼出来る、だけど真の方がいつでも信頼出来るわけじゃないのも悲しいかなまた事実。年のあの絡みも非常に悪意的に取れば、狂視点での狼探しの材料収集かもしれない。こんな事を言うのは本意ではないのだがね。ってか樵黒でマジ真あるんじゃないのって思い始めてる所だよ。 |
少年 ペーター 02:36
![]() |
![]() |
いやうん、だからなんてこともないんですが暇だったので出してみましたお♪ 問2説明しようと思ったけどなんか面倒くさくなってきた……^^; 23人集まれば誰かが誕生日被ってると言われた方が衝撃的ですおね何か。 ちなみにヨアさんに信用されてるところ申し訳ないんすけど…、私狼に真と見られて襲撃されるのが嫌だったのでものっ凄い適当にしか考察してた記憶しかないんですが…wいやなんかごめん。 |
867. 青年 ヨアヒム 02:44
![]() |
![]() |
わからなくなって来た。 神狼だから屋樵狼だとそれで3狼になるんだけど、樵はともかく屋は再考して、神樵基点に洗いなおしてみるかな・・・ってか神基点で何が出てくるんだって話もあるが。 今日は早めに希望出しておこう ▼樵●屋 占いの黒っていうより一番疑っている人を、で実際樵黒なら宿真かもしれないから屋占って欲しい。 |
868. 青年 ヨアヒム 03:07
![]() |
![]() |
>>866の「そうだった」は「そうだったら」の間違いです。 こんな事だけで喉1個使うのは勿体無いので。何か言おうか。 ロクに精査してない垂れ流しなんだけど、昨日の▼旅の集中半端じゃなかったのは人狼は▼神を可能なら避けたいからってのはあったのかな。なら旅は白なのかなあ、でも樵が▼神▽旅なのが悩ましいなあ。▼旅で白だった場合真の可能性残ってる宿を今日▼出来るし。。だめだ寝よう。 パンの耳 いただきます |
870. 木こり トーマス 04:13
![]() |
![]() |
の割に質問対応に追われていた事もあり自分から灰へのアプローチがなかった。姿勢矛盾と取り、強く押す気がなかったのも「混乱狙いの狂人が言ってみただけ」にも見えた。宿の霊軽視姿勢はまだ年より灰を見ようとして護衛をもらおうとする動きに見えてたからねぇ。年の策の内容がアタシに相性悪すぎたとしか。 1d青黒視も、占>霊なら占真贋頑張るんだよねそうだよね、と思ってたら出て来ないし。占大事って言ってみただけなん |
872. 木こり トーマス 04:15
![]() |
![]() |
ここに来て邪推がまた。 3dで占真贋出てなんだやれば凄いんじゃん!と嬉しくなったものの何故それを1d2dでやってくれなかったし。>>570で聞いたけどまあこれに返せなかったのはリアル都合っぽいか。黒視しちゃったんでアタシへの黒視は分かるけど質問には答えて欲しいかなと。★1d2dで占真贋出せなかった理由ある?状況変わってからが本番ってタイプ?あと★2d旅考察ないのは? あの策出した年が真だったから |
少年 ペーター 04:47
![]() |
![]() |
トーマスさん>>869 いや…あのその案に関しては結構村利だと思って真面目に考えてたことなんですけど(役職関わらずプロの段階で)…。まぁあの日7時から11時まで覗けなくて帰ってきたら結局FOになってた感じではあるんですけど。 そもそも霊襲撃って2−1になったってその可能性ありますし、混乱も何も2dに判定割れなら霊潜伏しといて!ってだけなんですよ。 霊抜いて白出し狂になっちゃうって白確定大量生? |
878. 宿屋の女主人 レジーナ 07:38
![]() |
![]() |
そしてわからないのが昨日の▼旅と▼樵。後付けの理由になってしまうけど、これは私の真贋がどっちであろうともよい保険的な希望だったという考え方が白、トーマス黒判定を見越しての仲間切りというのが黒。結局やっぱりわからない。 リーザは言いたいことを隠さずに言い、自分が間違ってたとしてもそれでもその考えで引っ張っていこうとする印象。その辺が先導的と見えた。 |
879. 宿屋の女主人 レジーナ 07:40
![]() |
![]() |
しかし思考隠しがあるなら意外と見つけやすいのではと思ったけど全然わからず。結局は2日目でエルナとお互いに●▼に挙げているところがわからんところ同士でライン切り?とかよくわからんことを思って終わった。 ヨアヒム>>789悪いけどそんな単純なんだよ。占い師2人なんだからw まあ考えなしの発言だったかもしれない。ごめんね。 |
880. 宿屋の女主人 レジーナ 07:40
![]() |
![]() |
ニコラス考察が足りないですね。割と▼旅が多いのでもっと掘り下げてみます。ニコラスの発言にも期待しつつ。 他に漏れはあったかな?あと1番重要なトーマス考察と他の灰考察は昼以降にでも。 |
882. 木こり トーマス 07:41
![]() |
![]() |
プットには積極的と思ってるんだけど。 >>851 ごめん、そっちね。言葉の強さで推理を頭から拒絶されてるのかと思ってたわ。 旅/白囲いもらった狼だとしてもこの話さなさはどうなんだろう。議事録読み込めてなさげで白視なのか印象落としたいのかどうしたいのかな考察に思えるので黒視したけど、単に多忙なだけの白もありうるのか?回答欲しい。 青/「青黒の場合」の狼側の動きに対しての口調だったんだけど、それがキツ |
884. 農夫 ヤコブ 08:04
![]() |
![]() |
おは~ 休みの日なのに、お出かけするので朝から飲めなくてちょっぴりブルーなヤコブです。 トーマス4d04:16 自由占いなので、レジーナがどういう理由でだれを選ぶのかってのもレジーナの真偽に影響するからです。なにも言わないと、襲撃見てから(レジーナ襲撃で情報なにも落ちないことも)だし。って、書いてて思った。私って慎重派なのかも。農4d23:13とかみてもそうだし。 |
885. 農夫 ヤコブ 08:20
![]() |
![]() |
ごめん、きちんとは読めてないんだけど、まだトーマスいるなら1点質問。 年狂説は、1d最後のほうで出てきたのが最初みたいだけど、どのあたりから感じてた?また、普通それ言うなら理由も込みで言うと思うんだが(それが村の為だし)、なんで言わなかったの? |
886. 旅人 ニコラス 08:24
![]() |
![]() |
全然参加できなくて、申し訳ござらん・・・。宿に関してでござる。 宿が狂の場合、狼が誰か分からないんだから、ここで黒出しするかなぁ・・・と思うでござる。逆説的に、宿真理論とも考えられるでござる。まぁ、実際は某は半信半疑ではござるが・・・。 片白判定が某と樵の二人になり、片白を吊るなら某からという村の状況でござるから、樵黒だった場合は狼側に有利でござろう。その点を考慮すると、黒判定を出すよりかは白判定 |
887. 旅人 ニコラス 08:25
![]() |
![]() |
白判定を出した方が、狂人としては仕事を果たせるのではないでござろうか?まぁ、狂の場合は某が本当に白かどうかも分からないでござるが・・・。それと、神が黒白分からない状況で、日が明けた直後に黒発見の報告は、真がやっと見つけた嬉しさの表れと取れなくも無いでござるな。信頼されない状態で黒を発見できないもどかしさから一転、黒を初めて発見した喜びが見え隠れするでござる。演技かも知れないでござるけど。 そんな訳 |
888. 旅人 ニコラス 08:25
![]() |
![]() |
宿単体での評価は真寄りかなと思ったでござる。 年との比較に関しては、信頼を勝ち得る動きで年の方が白めではござるけど、某の様に生き様=黒っぽいという輩もいるわけで、宿も探さない真も居るには居ると思うでござるな。3潜伏で霊確定の状況であれば、年の思考からすると2dに占機能破壊は予想していただろうでござるから、出来るだけ信頼を得る為に切り込んでいたとも考えられるでござるね。単なる発言を見ると、村の為に動 |
890. 農夫 ヤコブ 08:38
![]() |
![]() |
1つ質問と言いつつ、2つ書いてるという驚愕の事実。 フリーデルへ おぱんちゅもってないの? オットーへ 突っ込むかどうかまよったけど、放置もかわいそうなので言っておきます。ハンターチャンス!! 次は午後来ます。またね~ |
896. 旅人 ニコラス 08:57
![]() |
![]() |
判断をしたかったでござるが・・・。尻切れトンボになったでござる。 >>747トーマス殿。農殿が狼の場合、他狼はライン切りの為に切り合おうとすると思うでござるが、そういった節がない=単独感=村人?といったロジックでござる。妙への考察は、上記参照でござる。 ある程度は答えられたでござろうか・・・? では、出立してくるでござる。申し訳ござらん! |
902. パン屋 オットー 12:31
![]() |
![]() |
そろそろ出るので希望を出しておきます。黒さ順なら【▼旅▽樵】ですが、トマさん先吊りでも構いません。占いは●服○青。 トマさんは、昨日のヤコさんの質問以降、考察に綻びが生じているように見えるのが非常に気になりますが、考察の模造感で言うと旅のお嬢さんへの疑問の方が大きく。 ただ、情報量を考えればトマさん先吊りですね。@3 |
ならず者 ディーター 12:44
![]() |
![]() |
ペタ、サンクス。そうだ、問2は減らしてかねェと意味がねェ…何のために横書きにした、オレ凹凹 問1は63%なンだ。50%超えてりゃ結構な感じがするけどな。 ▼樵より早く▼旅はねェ気がするけど、占真狂なら霊結果での確定はできねェんだから▼旅よりは▼灰の方がいい気がするが…オレの手数計算がおかしいのか?単体で見ても旅よりは樵の方が黒いけどな、、てか昨日レジに●言わせたのマズったのか??何で?? |
904. 宿屋の女主人 レジーナ 13:18
![]() |
![]() |
いればいいのだから。 ヨアヒム(安価の数字忘れた)2日目のヨアヒム白視は流れ的にSGにされそうな感じだったからだよ。私のGSだけど、色で言えばリーザで純灰、トーマスが濃灰。あの段階ではリーザはかなりアグレッシブだったし、最初ひ吊るところじゃないなあって思っただけ。 |
907. 仕立て屋 エルナ 13:25
![]() |
![]() |
どちらかというと3dでの覚醒を白く取るって場面じゃない?宿偽考察は説得力がある分、ここの力量変動が疑問……とか思ってたら最終的な青評価はなんか好印象っぽい>>883か…。なんか良くわかんなくなってきたぞ。限られた時間での濃い考察は好印象なんだけど。 |
908. 仕立て屋 エルナ 13:34
![]() |
![]() |
レジ姉さん>回答ありがと!んー、>>878がまたちょっと説明プリーズな…。 姉さん視点での白黒両方を吊希望してるのが分からない、ここまでは分かった。「保険的な希望」ってのが分からない(昨日の時点じゃ樵黒が出る未来なんてボクは知らなかった)、「仲間切り」というなら▼旅っておかしくない?あと結局農と服妙の差って「他人に噛み付くか」なのかな。 |
910. 仕立て屋 エルナ 14:02
![]() |
![]() |
樵黒が支えてるのが若干気になる。宿狂樵白なら今日の黒出しはGJでしょ。「ここで黒出しするかなぁ」というのも、じゃあ宿狂ならいつが黒出しのタイミングだと思う?と聞きたいなー。 あと、序盤の状況考察の勢いが激減してるのもボク的には黒要素。屋>>861での疑問は、ぶっちゃけボクも回答聞きたいけど、まぁいいんだ。考察スタイルって人それぞれだろうから。でも、日を追うごとに状況って変わってくるよね?今なんか初 |
911. 仕立て屋 エルナ 14:04
![]() |
![]() |
今なんか初日に比べて、早々に機能破壊にくる狼らしいとか1狼判明とか、情報すごく増えてるよね?そこに基づいた考察が皆無なのが疑問なんだ。最初のあれはポーズだったんじゃないかって思っちゃう。忙しいのも分かるんだけど、それでも発言してくれている内容の中にそれらしいものが見受けられないってのが気になるんだ。 しかし誰もいないのかな今。連投が切れないのって気持ちいいけどさみしいよね。シチューパンまぐまぐ。 |
912. 少女 リーザ 14:10
![]() |
![]() |
ごめんなさいごめんなさいごめんなさいなの!切腹するの!切腹は痛そうなので、半腹位にするの! 【状況確認】ひゃっはーーまじで!なの。神黒確認。取りあえずほっとしたの。吊って良かった公○式なの。9>7>5>3>1で4手で2狼。うっしゃああなの。 宿から木への黒も確認。ここで黒出るのね。レジさん発言してるみたいで良かったのよ。お返事ももらってるみたいなのでそこもみつつ、神起点とか色々見たい所が多すぎるの |
914. 少女 リーザ 14:28
![]() |
![]() |
先に状況のみから。昨日の時点では宿偽だね分かるとかまで思ってたんだけど。ちなみに増えた分まだ読んでないの!これから見てきます。 ここで宿から黒出しは意外なの。狂ならずっと白出しのターンかと。狼への誤爆が怖いんじゃないのかなとか思うんだけどねうーん。性格的にはアグレッシブ目と読んではいたから、誤爆上等とかなのかな。 宿狼なら分かるけど。単体で人っぽいと思ってたし、2-1だしうーん。なの。木は昨日の時 |
915. 少女 リーザ 14:39
![]() |
![]() |
時点では非狼要素もあって白めかな、と思ってたんだけど、ではぶくぶく。 レジさん>>877 困ってると言われても困るの。リィは、初日とか尼書に対する発言とかで、レジさんが昨日の感じに困ったりとかするタイプだとは捉えてなかったの。ハッキリ言うと偽の感情偽装を疑ってるの。もし真ならごめんだけども。宿視点狼は残1なので、考察にめちゃくちゃ期待。宿真なら今村で一番情報持ってるのは貴方なの。 |
917. 少女 リーザ 15:02
![]() |
![]() |
ジムさん 発言量的にあまりラインは期待できないかもだけど、何かあるかもなの。うん、なかったの…。 神の扱い方ちぇけら う、うーん。寡黙灰への扱い方だから、参考に出来るのか謎いの。あ、でも農はライン要素あるかも。微切れ要素のような気がするかも。パン屋さんが神に一切触れてないと読みとってむしろ逆説的にこれは白いんじゃ!!とがぜん盛り上がったら、別に普通に言及はあったの…ま、まあ普通そうよね。無駄にガ |
919. 農夫 ヤコブ 15:30
![]() |
![]() |
灰狼見るっていったのに、この時間かよ!!>農 トーマス とりあえず、解答ありがとう。「霊軽視は年宿いっしょじゃね?」と「見切り発車で混乱?」の2つだったんだけど、説明受けたようなそうでもないような。ただ、オットーにあとはまかせたw |
921. 仕立て屋 エルナ 15:36
![]() |
![]() |
ヨア君への回答書いてたら、ララちゃん周りで考えたこと喋ってない事思い出した。雑感の域なんだけどね。 ボク的には書の動きは狼なら悪目立ちしすぎだろってんで、挙げるなら吊より占と思ってたからサクッと吊に挙げた樵屋がまず気になった。でも屋は>>600「狼の動きには~」が納得できたのでやっぱ放置でいいやと。旅は「理由が後付け」はまぁいいとして書妙狼説がちょっと「?」。妙は2d通して書をスルー気味で、狼なら |
926. 木こり トーマス 16:15
![]() |
![]() |
ただいま。とりあえずつらつらと。 ヤコブ>☆いつから~が言えてなかった。回答貰った辺り>>371 でやっぱり言ってるだけじゃない?と。 ヨアヒム・ニコラス>回答ありがと。事情了解。青のは●旅決定の日で気になったんだけど、言われてみるとお互いの出現時間からそんな感じだったわね。 旅は白貰って村の現状で宿真視の空気も出てきたからかも知れんけど、明日偽確定したら昨日までの流れを思い起こせばまず▼旅じゃな |
927. 木こり トーマス 16:16
![]() |
![]() |
い?それ考えたら多忙とはいえも少し自分からなんか灰に動かん?切るなり庇うなり。昨日のうん?と思った考察には妙農(樵)。切りでありえるなら妙?農は人っぽさ拾えてるしなぁ。 昨日の旅の▼っぷりは灰2狼考えると白もあり得るんかなぁ。▼樵後、もしここ白なら吊らせたら終わるんでもっと旅発言精査してきたかったけど、喉と時間的余裕がなかた。今の所印象的には黒めだけど、白もあるかもって範囲。 って考えてたのに今 |
929. 木こり トーマス 16:18
![]() |
![]() |
の庇われた感じが気になる。その辺り考えると明日宿偽判明→宿→旅の順に吊られそうで焦ってるのでは?妙旅神か?とか考えちゃったんだけど。これなら昨日の▼神▼旅のアグレッシブな切り方も分かるような。多忙組で3潜伏もありえたのかなとも。 あとタイムアップ、屋の発言読み込めてない。疑問点にも特に違和感ないし、印象変わらず。 黒狙い希望出すなら▼妙。今日の動き方で一気に疑惑が来た。村視点宿真あるんで▼旅は外 |
930. 木こり トーマス 16:19
![]() |
![]() |
した、>>927で白の目も考えてるし。 ▼宿して明日アタシ吊りでもいいけど、個人的にこの流れだと▼樵で樵白見てから、宿吊り、恐らく狂なのでそこから引き締めてお互いを見てった方がいいと思うんだよね。アタシ吊られることを踏まえると余裕ないので、参考になる考察を落としたかったんだけど力不足で申し訳ない。 って妙の発言増&質問来てた。全裸で刺身にタンポポ乗せる作業中だけど@2で回答と考え直ししてくる! |
931. 少女 リーザ 16:23
![]() |
![]() |
エルナさん>>920 わーっ!ありがとうなのっ!さっそく着るの!うきうきなの![早着替え中] トマお姉ちゃん 宣言は確認済みなの。なんか見直してたら、あれ??な感じに。今日の考察は、宿の偽要素指摘から。うーーん。内訳予想からとか作戦予想とかは興味なかったとかなのかしら…。 宿狂なら、誤爆怖れず出したのかこいつ、ある意味凄いなとか、それならまさかの宿狼か?!狂人どこーとか。って、@2なの?! |
932. 農夫 ヤコブ 16:26
![]() |
![]() |
ニコラス オットー4d11:25みたら、あれ?なんか同じこといわなかったけ?と思ったら、2d15:28で言ってた。質問形式にしときゃよかった。 エルナ 最初の頃は、トーマスと思考が結構似てるね。年青関係とか。読み違い勘違いあっても、指摘されてすぐ修正は好印象。集中的追い込む質問は良い感じだ。農屋の年狂説からのトーマスへの質問とは別に、考察姿勢を元としたトーマスへの質問。「暴論か」×2ってどんだけ |
937. 農夫 ヤコブ 16:41
![]() |
![]() |
暴論? 丁寧な読みと質問姿勢は良い感じだけど、トーマスとスタート地点が一緒ってのが、トーマス黒の時に切れ切れって風に見えなくもない。狼陣営予測には同意。白灰 さーて、そろそろ希望ださなくちゃね。●はレジーナにお任せ&明言付きで。と、なんかいろいろ発言が。リーザ4d16:07&ヨアヒム4d16:14~は、トーマス返事・見解待ちだけど、いい視点だと思うなあ。 |
943. 旅人 ニコラス 16:56
![]() |
![]() |
>>909エルナ殿。仲間の発言だった場合、黒神が処刑されて樵黒の時点で注意をし過ぎると思うでござるよ。と自己弁護してみたでござるが、ドジキャラ認定だから信用できませんよねーでござる。宿真とは思っていないでござる。某に白判定を出されたところで、結局は片白でござるから、本物か否かの判断は闇の中でござるね。ただ、真or狂で考えた場合、某自身を白と知っている某からの視点では、狂より真の理論がスマートに感じ |
944. 旅人 ニコラス 16:56
![]() |
![]() |
スマートに感じられただけでござるよ。それに、占から先に結果を発表してという指示も無かったでござるから(見落としているかもしれないでござるが・・・)、仮に黒出しをするのであれば待つのでは?と思ったでござるね。某が狂であれば、4日目ではなく5日目に黒発見と叫ぶでござるよ。当然、神が黒か白か分からないでござるから、白なら3匹生きているわけで、黒なら尚更白と叫んで村に余裕を与えない様にするでござる。まぁ、 |
945. 旅人 ニコラス 16:56
![]() |
![]() |
樵が白と踏んでの黒出しの可能性は捨てきれないでござるが。 時間と余裕が無いので、本日の希望だけを・・・申し訳ないでござる! ▼樵●青 理由として、世論が神旅が黒という流れを前提として、宿が真でも狂でもとりあえず黒判定は間違いないという状況下で「樵が黒なら昨日の希望に仲間二人を希望するか?しないだろ・・・普通。だから白っぽいよね、樵って。だから宿狂。旅?知らね。黒じゃね?」という考察は、現状神が消え |
946. 旅人 ニコラス 16:58
![]() |
![]() |
消えて樵黒判定の狼として唯一武器に出来る理論でござる。その点に関して言及していたのが樵と青でござった。樵に関しては吊判定という部分と言及から、青に関しては狼の武器を持ち出している理論からでござる。 何故かトーマス殿の後半の発言に違和感を感じたので、その点を考えてみるでござるね。 |
948. 農夫 ヤコブ 17:00
![]() |
![]() |
ヨアヒム 理解しました。考えてるねえ。その線でいくと、一番ぁゃιぃのは農だね。でもさぁ(って、ここで反論すると余計ぁゃιぃけど(・ε・)キニシナイ!!)、昨日時点では、樵は最白に近かった&旅は最黒に近かったわけで、樵のライン切りにも見えるとは思わない? 思考停止は(・A・)イクナイ!!には同意。 |
949. 少女 リーザ 17:08
![]() |
![]() |
パン屋さん>>941 ああ、そういう意味なのかな?だとしたら意味は分かるの。 トマお姉ちゃん>合ってるなら、ここのお返事は不要なの! あう、もうこんな時間なの。希望は、▼木 情報が一番出ると思うので。後、単体でも何か良く分からないというか、色々アレッ??なの。お話聞きたい部分もあるんだけど…@2頑張れなの。占いは自由で、取りあえず暫定●服で希望出しておくの。 |
ならず者 ディーター 17:13
![]() |
![]() |
フリ…がいない。大丈夫か?? 今日の流れをざっくり見てるとやっぱりリザとエルが怪しくみえてくる。。何となく▼樵のまま流れそうな気もするが。。この村、白黒問わず多忙なヤツが多いよなー。さすがプロに3日かかっただけある。【リアルに振り回された村】とか……さすがに不謹慎か、すまんジム(自省) |
950. 農夫 ヤコブ 17:13
![]() |
![]() |
トーマスの返事見てから希望だしたいけど、とりあえず、一度出します。▼トーマス ニコラスも普通に黒いと思うけど、白出されたら吊り難いみたいだから。ニコラスでも可。 フリーデルこないね。またリーザの慌てる様子が見れるのかしら。@6 |
ならず者 ディーター 17:19
![]() |
![]() |
ヤコブの口調が変わってきた件ww どーでもいいけどトマは副業多いなぁ……ゲーム開発の次はタンポポって何だヨwwうっかり「全裸にタンポポを乗せる作業」って読み間違えて焦ったぜ。 あとビーフシチューパン食い損ねた…エル、食いかけでいいから供えて。。@7 |
ならず者 ディーター 17:31
![]() |
![]() |
誰もいないみてェだから一人でツッコミ続けるぜ! ニコ>>952がリアル自殺宣言!?待て早まるな、マヂで!! どーでもいいけどヤコ、なんで一発変換でそうなるんだ…顔文字辞典とか入れてる?? そしてフリ!どこ行った!?仮も本もいねぇってお前……今日夜明けの一言しか喋ってねェじゃん!せめて何か言ってけー!!(まぁ…リアル事情なんだろうが、ホントにこの村は…ry) |
958. 少女 リーザ 17:34
![]() |
![]() |
>>950 や こ ぶ さ ん ・・・!!? シスターも来ないけど、 レ ジ さ ん は …?? な、何かもう、なのーっ。でもそろそろ本決予定時刻だよねえ…。うふふあははなの。 取りあえず、▼木にセットしておくの…。投票に関しては、いざとなれば【各自、明言投票】しかないと思うよ、なの…。9人で、狼陣営最高3だしね…。きっとこの村には何かこう、うん、開拓的な意味で、何かあれでそれでラゾクなんだよ… |
司書 クララ 17:44
![]() |
![]() |
今帰ったわぁ……。 ペーター解説ありがとう、ね……。でも、多分私の頭では『なるほど、分からんっ!』ってやつかも知れないわ……。 村の情勢も、ログを読み込んではいないから分からないけど、本決定が出せずに狼造反のレジー吊なら一気に厳しくなるわねぇ……。これで襲撃フリーデルなんてことになったら……。うん、あまり考えないようにしておくわぁ……。 |
ならず者 ディーター 17:50
![]() |
![]() |
うーん。名言したのは屋妙服青農で樵4・宿1。 旅は樵の希望出してたがセットは不明。そんで樵宿尼は不明か……4/9じゃ微妙だぜ凹凹 ニコはもういないがトマはまだいるはず。だが姐さんの票だけじゃ動かせねェはず。レジとフリはいないだろうがせめてレジが姐さんにセットしてることを祈るぜ。(<村人意見でごめんな、ペタ) |
963. 宿屋の女主人 レジーナ 17:54
![]() |
![]() |
エルナ>>908え・・・あなたはトーマスが1番狼だと思っているから▼樵としたのではないの?っていうか残り3狼なんだから自信あっての選択だよね。「この時点でエルナの中ではトーマス黒は固い」私はそう思ったから、私が白を出した旅と1:1ずつだなあってことで保険的と言ったの。まあ私視点の考え方だったね。農との差は・・・説明しづらいが、たぶんスタンスの違いだろうね。 |
964. 宿屋の女主人 レジーナ 17:54
![]() |
![]() |
ヤコブだけは勝とうが負けようが楽しさ最優先って感じ。私とは逆だねw トーマスの>>927は・・・。村視点宿真あるって、考察だけならわかるが吊り希望まで変えてしまうのは「フリーデルに黒出しされる」ことを見越しての発言にしかみえない。トーマスなら私偽決め打ち→ニコラス吊りの流れにもできそうだと思うんだけど、それは出来なかった。 |
965. 宿屋の女主人 レジーナ 17:55
![]() |
![]() |
なぜなら狼トーマス視点ではニコラスを吊るとしたらフリーデルがいない場合か最終日でなくてはならないから。でもそうしてこなかったってことは(少なくても私の黒判定を重く見て)、自分吊りになることを予想し▼旅を撤回することで最終日に旅、LW、旅を黒と見てる誰かの3人になるように計ったのだと私は考える。 |
966. 宿屋の女主人 レジーナ 17:55
![]() |
![]() |
さらに私自由占いという中での▼リーザは、トーマスが狼とわかってる私の視点からならリーザを白と見るのではないか、と考えたものだと思ってしまった。よって今日は●リーザでいきます。 |
ならず者 ディーター 18:00
![]() |
![]() |
お、レジ来た。よかった~。>>964ごめん、オレも勝敗よりも楽しさ重視だな。つまらねェ勝ち方する位なら楽しんで負けた方がいい。あ、オレのいう楽しいはいい勝負って意味だけどな。今のせつねぇ状況は楽しかねェよ、、笑うしかないって感じだぜ(忙しい奴を責めてるわけじゃない、オレもだったし) お、●リィか。それは嬉しい、気になってたところだぜ!●対象でも冷静だな、リィ。オレもレジに▼名言はして欲しいけどw |
968. 宿屋の女主人 レジーナ 18:01
![]() |
![]() |
【投票先トーマス、占い先リーザとしました】 遅くなってごめんなさい。 灰考察もできなくてごめんなさい。私はやっぱり灰考察から狼を探すのは苦手。全く自信がないもの。でも狼が1人わかればちょっとは考えやすくなってくる。それでも今日は時間がとれなくて発言が足りなかった。 やっぱり、ごめんなさい。 |
969. 青年 ヨアヒム 18:01
![]() |
![]() |
【樵に投票済み】大事な事なので2回言ってみた。宿の●妙も確認、理由も納得出来るので反対しない。 さて、ちょっと出かける、後明日は午前中8時~13時位は全ての対応が出来ない。ちょっと(編)との打ち合わせがあってね。じゃあ、リーザ君後はよろしく @0 |
972. 少女 リーザ 18:04
![]() |
![]() |
>>969 こらこら~なの!…ごほん、分かりました!では皆さん、指さし確認おーけーですかーっ?返事は大きく、ハイ!なのっ! そして、考察が物凄く途中なんだけど、時間切れなのっ。トマお姉ちゃんも忙しいのかな…?木村なら、@2考察に期待しておくの~。 遊びに行ってきまーすっ。 |
973. 木こり トーマス 18:04
![]() |
![]() |
あの時点の宿はどう見ても投げた様に見えたからね、ありとは思ったけど真の目もあったし灰から黒狙った方がいいと思ってたわ。 >>924 ☆年からの占結果が見たかったのは、年読み返してみたら1d後半~2dは灰に入って行ってて真らしく見えた、青に関しては姿勢矛盾がまだ気になってたのでここからの結果を見たかったので。 って時間ごめんなさい、自分視点偽の▼宿にしていくわ。皆、あとは頑張って0 |
974. 旅人 ニコラス 18:10
次の日へ
![]() |
![]() |
>>リーザ殿。考えが変わった点は、自由占いの誤解が解けて、その分黒要素が減ったことでござる。村リードに関しては、誘導や扇動といった・・・今思えば、言い掛かりでござるなぁ・・・。 >>ヨアヒム殿。【なら旅は白なのかなあ、でも樵が▼神▽旅なのが悩ましいなあ。】の、でもが逆接と捉えているでござるから、旅白?でも~で悩ましいから旅黒?=神旅吊りだから樵白?と受け取ってるでござるよ。 |
広告