プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全少年 ペーター、1票。
村娘 パメラ、1票。
負傷兵 シモン、1票。
農夫 ヤコブ、5票。
農夫 ヤコブ は村人達の手により処刑された。
村娘 パメラ、1票。
負傷兵 シモン、1票。
農夫 ヤコブ、5票。
農夫 ヤコブ は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、村娘 パメラ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、行商人 アルビン、ならず者 ディーター、負傷兵 シモン、青年 ヨアヒム、少年 ペーター、羊飼い カタリナ の 6 名。
神父 ジムゾン 22:45
![]() |
![]() |
★★WARNING!★★ この墓下は暴力的な料理やグロテスクなネタバレを含んでいますッス。 要するに3dに墓下COがあったので、閲覧は自己責任ッス!(LWは伏せてるッス) 4dの墓下COはありか否か、意見頂きたいッス。 |
神父 ジムゾン 22:46
![]() |
![]() |
1:新鮮なお肉を必殺の爪で挽肉にするッス。血はもちろん捨てないッス。 2:ナスを5mmくらいの厚さに切るッス。 3:砂糖ネギ片栗粉醤油を挽肉に混ぜてよくこねるッス。 4:ナスに小麦粉をまぶし、挽肉をはさむッス。 5:牛乳を混ぜた小麦粉をまぶすッス。 6:パン粉を付けて、中温の油で揚げるッス。 ナスのはさみ揚げ出来上がりッス~!(材料は勿論パメラッス) ヤコさんパメさんお疲れッス。 |
神父 ジムゾン 22:50
![]() |
![]() |
>>娘 了解ッス! と言っても、昨日のは服が真狂どっちか言ったくらいッスけどねー。 LWは言わないッスよオレ。 いやー、襲撃通ってほっとしたッス~。ここでGJ出たらかなり厳しかったッスよ。 >>農 お疲れッス。 オレは特にLW言いたいわけじゃないんで、このままって感じッス。服の真贋が気になるなら3dをどうぞッス。 ちなみに服が誕生日らしいので祝ってあげてッス。 |
543. ならず者 ディーター 22:52
![]() |
![]() |
まずはパメラ、ヤコブお疲れ… 【カタリナは人間だ】 これ俺視点 \|商青|農羊兵娘|神者服|年|楽 役|ーー|ーーーー|占占占|霊|ー 色|灰灰|白白白白|黒俺人|ー|ー |
546. 青年 ヨアヒム 22:57
![]() |
![]() |
あい了解 つーか冷静になるけど、なんでここでパメちゃん襲撃なわけ?灰襲撃一択と違うん? 灰襲撃挟めば、どこから狩CO出てもワロスワロスで済むんとちゃうかなあ? ちょっと考えてくる |
村娘 パメラ 22:58
![]() |
![]() |
え…ヨアかアルがLWだと…? ちくしょー私が白視してたとこじゃんマジ節穴アイ!!! エルナ!誕生日おめでとー!!!! これプレゼントだよー! つ[苺ショート][ペンギンのぬいぐるみ] |
農夫 ヤコブ 23:01
![]() |
![]() |
ハッピーバースディ! 誕生日の前日が、命日やん。えらい覚えやすくて便利やな。 つ[野菜のソテー、ホワイトソース添え][旬のフルーツタルト] ああ、狼神父。 墓会話は読んできた。 死んだ後の娯楽なんて、墓会話がかなり占めるからな。 |
農夫 ヤコブ 23:12
![]() |
![]() |
狼神父。残り二人とはいえ、パメラの楽しみを奪っちゃダメだろ。 パメラのまとめは、理想的やったよ。 流れを自然にまとめた感じで。 狼一匹やから、それでいいと思う。 周囲から見て俺って白黒判断できんタイプみたいやから、かえって申し訳ない。 俺もマジで節穴。 |
神父 ジムゾン 23:17
![]() |
![]() |
>>農 ん、まあパメラさんの意見次第ッスよ。ヴィエーガ(LW)にぶっちゃけたい事が一つあるだけなんッス。 パメさんのまとめは、オレもイイカンジだったと思うッス。素村だったら普通に「いいまとめ」に見たと思うッスよ。 普通に商青はなかなか考えにくいと思うッス。味方ながら脱帽ッスよ。ヴィエーガに頼りっきりのオレ、情けないッス。 |
547. 少年 ペーター 23:22
![]() |
![]() |
【占い結果確認しました。】 白ですか。者視点では青商のどっちかが黒なわけですね。 >>546 本当です。パメラ狙いはGJ率1/2の大勝負のはずです。敵は結構な勝負師です。 とにかく、やるしかない状況です。がんばるです。 とりあえずですが、狩人さんは▼されそうになるまでは潜伏をお願いしたいです。出てきてもおべんとさんです。 |
村娘 パメラ 23:22
![]() |
![]() |
や、LWは聞かない! 二択ならまだドキドキする余地は…ある! あーでも、ぶっちゃけたいことがあるなら、それはそれで聞きたいなぁw ヤコブ、ジムゾンありがとー>< みんな、「まとめってもっとこうした方がいいよ」って意見があったら、よかったら教えて! 私、「色が見えない」って言われて、初日占いにかけられるタイプなの。まとめになる確率高いんだ… |
神父 ジムゾン 23:31
![]() |
![]() |
>>娘 それじゃ、どっちか決まったら言ってくれッス。ぶっちゃけたい事は、別に真面目な話じゃないッスw まとめッスか。悪くないと思うッスけどねー。意見の出る流れを見つつ、自分の考察を加味して、単なる多数決以上の決断をする。 元々オレは独裁まとめじゃなきゃいいって考えッス。あとは狼を引く考察力……でもこれはまとめとしての良し悪しとは別かもッスね。素村でも同じッス。 って所で寝落ちッス。 |
農夫 ヤコブ 23:37
![]() |
![]() |
4d23:22パメラ 時間厳守して、独裁多量やなきゃ、別に構わんやら。狼との紳士協定的に。 パメラはやっぱり何度もまとめ役したことあるんや。安定しとったもんな。 俺さー、まとめ役したないから、全力で占回避するんやて。 決定時の瞬間判断できないんやよ。 んで、時間押したら、紳士協定違反やら。 それが嫌でまとめは回避する。 結果、色が見えないで、吊られる派なんやけどな。はは。 |
仕立て屋 エルナ 23:40
![]() |
![]() |
続いてる!やたっ! パメラ、ヤコブ、お疲れ様。 パメラ、プレゼントありがとう!墓下COしちゃってごめんねっ! ヤコブ、命日の翌日で覚えやすい、笑ったw人間見えてたから黒塗ってごめんねっ! |
農夫 ヤコブ 23:47
![]() |
![]() |
ああ、エルナ。 ご主人様との憩いの場所なんに、人間が踏み入ってすまんな。 もう一人のご主人も、送れたら良かったんやけど。 うん、て言うかさ……エルナ、俺に黒塗りしとったん? 気がつかんかったんやけど? 俺、灰考察えらい苦手やから、>>322の意見はまっとうな村側に見えた。 |
農夫 ヤコブ 00:06
![]() |
![]() |
あれ? ペタも>>547って言ってるけど、灰襲撃しても詰まんの? GJ懸念しても、ここは白襲撃。もしくは占襲撃やない? 俺、 4d23:16の手順間違っとる? だれかー、墓下に手順計算が得意な方はいらっしゃいませんかー? あかん。 四時起きで八時まで畑仕事やったのに、吊られた後って眠れん。 絶対、寝落ちすると思っとったんに。 |
村娘 パメラ 00:24
![]() |
![]() |
ジム>やっぱり聞かないwごめんね、ぶっちゃけはもうちょっと待って! 意見参考になった、ありがとー! ヤコブ>いや、何回もって言える程、戦歴重ねてないんだけどね。ただ半分以上がまとめかまとめ補佐ってだけ>< やっぱり時間は厳守しなきゃだよね。さっきシモンに「青待たないの?」って言われた時は焦った。シモンの言い分も解ったからさ。 てか、まとめ回避すごいなあw←回避したくてもできない人 |
村娘 パメラ 00:47
![]() |
![]() |
手数計算苦手なパメラが来ましたよ。 ヤコブの疑問は…ジムとエルナに任せた!← そういえば全然関係ないんだけど、2dジム吊りの理由について。 私がジム偽取った要素は、「周囲から一歩引く」所だよ。「占ロラか灰吊かは、灰の皆の意見を尊重する」とか、「占い師自身の占い考察っているの?」とか。ちょっと卑屈っていうか、自分の立ち位置を低めに見てるように思えた。そこが、騙り故の後ろめたさかな、と。 |
村娘 パメラ 01:01
![]() |
![]() |
そんで、単独疾走してる感じのディタが狂だと思ってたから、消去法でジム狼だと。 そしたらまさかのディタ真だったでござるの巻。 ごめんね、ジム吊りの理由、決定の時に書こうとしてたら、霊回避のドタバタですっかり抜け落ちちゃってた。 そういえばジム、私が質問した議題回答が占視点に見えないってやつ。本当に占潜伏を意識して書いてたの? ヤコブの労働環境が大変すぎるよー… 体壊さないようにね? |
農夫 ヤコブ 01:10
![]() |
![]() |
>パメラ 俺も戦歴浅いんやけどな。計算苦手やし。 しかし故意に占い回避しとるから、潜伏能力者っぽく見るんやろうか…… ディタはな……ほんと、ディタ可哀想やったな。 明日ディタが吊られたら、俺、マジ土下座や。 エルナが頑張り過ぎ。まさに狼たちの犬。いやいや、褒めてんやよ。 ちなみに俺の労働環境は休日も多いので、そんなに大変やない。 明日も休みやし。 |
仕立て屋 エルナ 02:36
![]() |
![]() |
>ヤコブ3d2347 もう一人送っちゃダメー!w >>322の真意→「読んでないけど多分変なことは言ってない……言ってないんじゃないかな……ま、ちょっとは覚悟しておけ。▼ヤコブ。」鋭くない、を変なこと言ってない、に変えるとあら不思議褒め言葉。アンカー引かなきゃどうとでも取れるよねっ! |
仕立て屋 エルナ 02:39
![]() |
![]() |
>ヤコブ3d0006 灰襲撃あった分、今日や明日に狩COが一人からあっても真狩確定しないよね。だから灰ロラが安全とは限らない。狩乗っ取りがありうるからね。GJほぼ起こらない分灰襲撃のが有利…なのかな?気付かなかったけど。 |
仕立て屋 エルナ 02:47
![]() |
![]() |
苺ショートもぐもぐ。 パメラのまとめは好きだよー。私は多数決嫌いなので(合わせられる狼票が一番影響大きいからねっ)多少の独断とかで自分の意向出してくれるまとめが好きかなっ! >ヤコブ3d0110 ご主人様見えてて先吊りさせる狂人なんて犬以下だよ…。まあ現状ディタ狂視させれてるのは不幸中の幸いだけどね。 ディタ、大変だね。心折れ無いでくれるといいんだけど。でも真視取るほど頑張り過ぎないでね!お願い! |
549. 羊飼い カタリナ 03:47
![]() |
![]() |
>シモン 「灰5人のうち農とまぁ、あと一人が黒いかなと思ってるのであります。」 あと一人って誰? >ヨアヒム 「・と・・友達としてだかんね//」 これが実に黒い。けしからんもっとやれ。びー、える、びー、える。 |
550. 羊飼い カタリナ 03:47
![]() |
![]() |
>アルビン 「者は真か狼で狂はないと思ってたから割と真視はしてる。」 これはアルビンが狂視していたジムゾン起点の考察ではなく?(つまり、ジムゾン狂と思うゆえにディーターを真狼と考えた) エルナ狂としてディーターを割と真視している? |
551. 羊飼い カタリナ 03:53
![]() |
![]() |
「【各自、白が決め打てそうな人を挙げてね】」 リナ以外に白が決め打てそうな人なんているだろうか。いや、いない。 発言数はだいぶ少ないが決め打つならアルビンは変わらず。 昨日の時点でのGSを挙げるなら、アルビン>(ヤコブ)>ヨアヒム>シモン、というところか。 |
552. 羊飼い カタリナ 03:56
![]() |
![]() |
ディーターから偽黒もらえれば、この偽占野郎ひゃっはー生まれてきたことを後悔させてやるぜ。 とか言えたのだがな。 というか狼のにゃろう。絶対に女子好きだろう。エルナ、パメラと、ことごとく襲いよって。 プチ女子会が開けなくなったではないか。 パメラの言ってたリナって案外胸がの続きがとっても気になっていたのに。 |
神父 ジムゾン 05:48
![]() |
![]() |
>>娘 > 本当に占潜伏を意識して書いてたの? マジッス。オレが騙りに出る事は、議題解答書く前に決まってたッスから、あれはうっかり非占視点で書いてしまったのでなく、「潜伏ならばれないようにするよなあ」って思って書いただけッス。 > 「占ロラか灰吊かは、灰の皆の意見を尊重する」 押せ押せの方が信用取れたッスかね…… 今回までオレは、真占も騙りもやったこと無かったッス。だからオレが理想とする占い師を |
神父 ジムゾン 05:48
![]() |
![]() |
演じたッス。 ぶっちゃけ、灰が狼にたどり着けなきゃ勝てないッス。占の仕事はその環境を整えることで、判定という強力な武器さえ、その手段の一つでしかないと思ってるッス。 どっちが灰視点クリアになるかッス > 「占い師自身の占い考察っているの?」 これはオレが、「そもそも自分真という村視点と違う基準持った考察とか参考に出来るかー」で、毎回占候補の対抗考察読み飛ばしてるから、それをそのまんま書いたッスw |
神父 ジムゾン 06:09
![]() |
![]() |
3d白襲撃成功(現状) ・狩COあれば「占霊灰灰灰狩」→「占霊灰灰」 最終日は灰二人の殴り合いか者吊りなら勝ち。 ・狩COなし 今日は灰食い。明日の時点で真狩のCOがあっても信用できるか不明。むしろ狼が対抗すれば「占霊狩狩」で上と同じ構図。 メモ 候補が残り二人なので者の判定は明日で全て出揃う。村からはまだ狂狼の目が残るが、LWは「こいつ真じゃねえ」と堂々と叩ける状態(自分に黒出し) |
神父 ジムゾン 06:23
![]() |
![]() |
3d灰襲撃 「占霊白灰灰灰」片白が何人いるかは場合による。 ・狩COなし 最悪4dはGJ避けの灰食いでも「占霊白灰」で者相手に勝負となる。が、それすなわち潜狂で、少人数村でそれがアリかという話になるので厳しい? 4dに確白を抜けば「占霊灰灰」という構図で、3d白抜きと同じ。灰を一人喰っている分、狩がもういない可能性が少しはある。 ・狩COあり 灰食いが狩食いになっただけで最終日の構図は「占霊白灰」 |
神父 ジムゾン 06:35
![]() |
![]() |
真狩を狩乗っ取りの狼に見させるため放置もあり。 でも対抗が出れば狩ロラできる状況で、狼がCOするか?→この場合狩2COにして、まず相手を吊らせ、最終日に相手が潜伏狂人で者狼だと主張するのが狼の勝ち筋ッスね。 どこかで者を吊るか狩以外の確白喰うかはしないとッス。 昨日灰食い今日白抜きの方が、狩COの信憑性落とせる&真狩生存率落とせる分楽ッス。つまり……護衛されてるのは灰の方じゃね? って話ッス。 |
神父 ジムゾン 06:47
![]() |
![]() |
あ、一つ抜けてたッス。3d白抜きで今日狩COなしなら「霊灰灰灰」の目もあるッス。狩COに対抗してもしなくても1vs1ッスね。最後の占情報が出ない分、者真決め打たれても勝てるッス。 「占霊灰灰」は灰吊り者吊り二つの勝ち筋があるッス。者吊りできなそうなら灰吊りでいいッスけど、者が真決め打たれると厳しいッス。 3d灰食いの場合は狩COがあっても喰わないで放置ってアリッスね。ただ、狩が真決め打たれると… |
神父 ジムゾン 07:05
![]() |
![]() |
今日、狩COがなければ、灰襲撃で狩が抜かれる確率は単純計算で1/3。村視点で無視できない確率ッス。 3d灰襲撃より4d灰襲撃の方が、5d狩COの信憑性落とせるッス。どっちかで白を喰うなら灰食い遅らせた方がお得ッス。 ちなみに赤ログは、羊が狩臭い狩臭いと持ちきりだったッス。▼羊でないなら喰うのは羊ッスかね。 今日は更新回り、来られないかもッスねえ…… 次回予告と料理どうするッスか……@7 |
農夫 ヤコブ 10:22
![]() |
![]() |
おはよー。 4d02:39エルナ 乗っ取りも懸念した。 やから狩日誌の公開と狩第一声とか、ピンポイント抜きは確率低いとか言って、狼に威圧したつもり。 効果の程は知らん。 灰吊りが安全とは限らないんは村視点で、狼視点やったら真狩決め打たれたら詰み。 さらに万が一、灰襲撃懸念した狩に遺言COされたら、真狩決定する。 灰襲撃は茨道過ぎる。 |
農夫 ヤコブ 10:24
![]() |
![]() |
4d02:47 エルナは頑張ったやん。 神父の狼臭さは、どんな狂人でもフォローできないレベル。 4d05:48 神父は腰の低い占い師やと思ったやから、態度的には引っ掛からなかった。 俺が占い師になっても言いそう。そこらへん性格要素として取った。 でも>>283で、GJを恐怖してるのか扇動してるのか、それとも狩を威圧してるのか分からんけど、ここ狼かと思った。 つか、狼ってリナ狩視やったんやな…… |
557. 青年 ヨアヒム 12:26
![]() |
![]() |
おはろんろん 細かい考察まだだけど、希望は現状変わらず▼シモン ■.1アルビンとカタリナね~。白さはまあ一緒だけど、カタリナ≧アルビン ■.2偶数進行でディタ吊りはねっすよ てかさ・・そんなことよりも・・パメラ・・ お前カタリナのセリフコピペしてそのまんま言ってやがったのかああああ!!!もてあそばれた!少年の心は痛く傷付けられた! うわあああああん!!!(脱兎 |
神父 ジムゾン 12:43
![]() |
![]() |
農1024 オレ、そんな狼臭かったッスか……orz えーっと、あれは狩人全く意識せずに言ったッス>GJ そもそもあの発言は服へのツッコミッスけど、占ロラが始まりそうだったんで、「服は灰GJの懸念を払拭したくて霊を出そうとした狼」っちゅー方向に持ってけないかって考えてたッスよ。オレが素村なら服狼要素に取ったッスね。 だもんでツッコミへの農のツッコミは「そこで黒要素取られるのかー」って感じだったッス |
559. 行商人 アルビン 12:45
![]() |
![]() |
【俺は村人だ】 >>青 君が今日占われてくれ。 者真なら君が狼確定だから明日吊られる。狼詰みコース。 者偽なら君に黒出さないと俺目線で者偽確定。 今日は兵吊ろう。そうすれば青に黒出なかったとき青か羊か者がLW。 確定霊のペーターを鉄壁護衛してもらえば狼は自ら選択肢を減らすことになる。 |
561. 青年 ヨアヒム 12:52
![]() |
![]() |
>>560 非狩(ペタパメ)襲撃→次の日灰4人から確実な狩COが出て灰の数3人 灰襲撃→どこかから狩CO出ても確定しないので、今日がRPP直前であること考えたら、狩COが出ても灰扱いするだろうし、変わらず3人。 GJ可能性 パメペタ喰い>灰 こゆこと |
村娘 パメラ 12:55
![]() |
![]() |
はろはろー。お昼だよー! つ[焼きそば][山盛りキャベツ] ヨア>>557 違うもんー!自分なりにアレンジしたもんちゃんと読んでよー!うわぁぁぁん!(脱兎 ジムやヤコの話聞いてると、黒要素の取り方って人によってバラバラで面白いなーw 占い潜伏はの件は本当だったんだね。回答もらった後も若干疑ってたゴメンw |
562. 行商人 アルビン 12:59
![]() |
![]() |
>>青 回答サンクス そこんところ俺とは考え方違うんだな。 そもそもGJ出てないこの状況で信用されない狩COするような狩人いないと思うから灰襲撃のメリットがそんなないと思う。 |
563. ならず者 ディーター 13:04
![]() |
![]() |
おはよう。 そしてこの村にはご飯を作ってくれる人がいなくなった… で、吊り希望兵1票がリナか 年1票。娘1票。って誰よ パメラのエアー狩人CO信じるぞ?信じちゃうぞ? 羊>>549 俺も気になるわ、聞くなら今日…だよな? |
農夫 ヤコブ 13:13
![]() |
![]() |
4d12:43 エルが騙らんかったら、ディタ真に決め打てたレベルで、神父は狼ぽかった。 神父、狩人は意識してなかったん? でも「灰GJの懸念を払拭したくて霊を出そうとした狼」って発想が、狼やと思うんだけど。 灰GJって、どんな冒険家な狩人像。 狩人に守ってもらう側の発想やなくて、怯える側の発想やない? パメラ、昼飯、ありがとな。 俺はデザート係になるわ。 つ[ハーブクッキー][木いちごのゼリー] |
神父 ジムゾン 13:30
![]() |
![]() |
農4d1313 よろしければどこから狼要素拾ったかをプリーズッス。 まあ灰GJなんか気にするのは確かに狼ッスよねえ。だからこそ言ったッス。 服はいろんな可能性言いながらそこだけ抜かしてる→何か意図があって?灰GJを意識してる?→服狼ッス! ……狼的発想をさらっと口にするのって、「疑われるの怖がってないっぽい」と取られることも多いッスから、それも狙い。 晩飯は任せてくれッス。材料は……ッスけど。 |
564. 負傷兵 シモン 13:52
![]() |
![]() |
>>559のプランに追従しかけの私であります。 私を押すという意味でありますか。 農が言っていたように、誰が霊能力者かどうかメモるぐらいな人ならば、それだけ発言を見ているということであります。 だから、今日もし農が誰が黒く白いかをじっくり皆に聞かせていれば展開は変わったという意味であります。 そういう意味でも残りの一人が私なのであります。 |
565. 負傷兵 シモン 13:59
![]() |
![]() |
私はいずれにせよ、私を疑ってくれた人を信じ、そして信用した人を狼と感じるのであります。 私を白いと知っている狼ならば、流れをうまく使い、青と兵を共倒れさせることができるからであります。 だから私は白い二人を選べと言われれば青と商を挙げるのであります。 そして黒いと言われれば羊と答えるのであります。 |
567. 負傷兵 シモン 14:20
![]() |
![]() |
普通に考えれば、今の状況であり得るのは白アピをした私か羊。 神からすれば、もう一人が、表で仕に>>275「私を白黒と言い切れ」と言えば相当自信があるように見えるのであります。 安心してあのように誰も黒くないと言い切れるのは、理解できるのであります。 だから私は農がいなくなってしまった今なら、青と商を選び羊を黒く思うのであります。 |
569. ならず者 ディーター 14:32
![]() |
![]() |
青と商は… 両 方 オ ッ ト ー だ と 思 う ん だ よ な 違いはアルが純正のオットーに近い白オットーでヨアが亜種の黒オットーだな 純血のオットーに年20%+したのがヨアで妙20%+したのがアル オットー相手だと鼻が利かなくなるってのもあるがアルの方がオットーっぽい(怪しい)今日は4日目 |
農夫 ヤコブ 15:00
![]() |
![]() |
>神父4d13:31 4d13:30「疑われるの怖がってないっぽい」 そこだ。村なら兎も角、占なのに? カッサンドラになることが恐くないん? まさにディタが今、カッサンドラになっとるし。 序盤の信用勝負に負けたら、巻き返しはよっぽど考察力や話術が無いと無理やら。 つか、これは村によるか。 パメラ4d00:47みたいな意見もあるし。 あー、でも真占はまず信頼ありきって、観念が俺にあるかもしれん。 |
神父 ジムゾン 15:19
![]() |
![]() |
>>農 > 占なのに? あー、そこ反省点ッスね……これは潜伏狼の白稼ぎ法だったッス。 > 信頼ありき 灰から狼を探す姿勢で信頼するか決めるッスかね、オレは。だから素村視点での灰考察に力入れたッスけど…… > 思考開示 足りなく見えてたならオレの力不足ッスね。十分のつもりだったッス。 > 村騙り それこそ農の言う「恐れる側の発想やな」と見られそうで、あえて何も言わなかったッス。 次回予告のため喉温存 |
神父 ジムゾン 15:20
![]() |
![]() |
▼オレのみんなの希望理由読み返した結果、全部「素村の時も自分がやってること」だと判明ッス! そりゃ毎度吊られるわけッスね……orz (↑処刑死率100%) >>566 シモーン! それただのネタッス! ま○マギ三話タイトルのもじりッス! 次回予告はタイトルに合わせた内容にしただけッス! ……ネタで攪乱って、狼の戦法としてアリなんッスかね……? 今回は意図してのものじゃないッスけど……@3 |
572. ならず者 ディーター 15:31
![]() |
![]() |
>>商 と、言いますか、あの、青●ですと俺は商▼を希望することになりますが… 村の為には▼兵とするのがいいでありますかね? わたくしめが胡散臭いせいで兵羊には白が疑わしくて申し訳ないであります |
573. ならず者 ディーター 15:31
![]() |
![]() |
羊の決め打つなら商白確認 リナのロックオンは強そうなのでやむなしって気はする 狼なら戦況で手を変えそうだと思いますが 何かわたくしめがどうこう言いますと胡散臭く見えそうなので割愛であります 商の決め打つなら羊白を確認 青商戦明日ッスかね? え、あぁ、俺?俺も参加っすか?マジッスか? |
574. ならず者 ディーター 15:31
![]() |
![]() |
>>565 兵「私を疑ってくれた人を信じ、そして信用した人を狼と感じるのであります。」 あまりにも奇麗な村過ぎる村って気はしないでもないのはやむを得ないがこれは村だと思うんだが… これも何かわたくしめがどうこう言いますと胡散臭く見えそうなので割愛であります |
農夫 ヤコブ 15:47
![]() |
![]() |
>>569ディタの発想が斜め方向。 アルがネタ筆頭かと思ったら、そんなこと無かった。 なんでディタの発言って、何度読んでも笑えるんだ。もうスルメ。 しかし本当にカッサンドラで可哀想やな。 心折れても仕方ない状況。 対抗が死者ってのは、真にとって最悪やな。 死んだ相手は失敗しないし、ボロも出さん。 真狂狼でも真狂でも、やっぱり占機構破壊が狼の最善手か? |
神父 ジムゾン 16:03
![]() |
![]() |
>>娘 本当はプロローグで出そうと思ってた次回予告。 第1日 前世の村で会った、ような…… 何故か出すの忘れてたんッスよねえ。ちなみにこれ商のこと ログ読んだ某村ではGSの他にMS(胸スケール)とかNS(ナニスケール)とか灰に落としてる人が居て笑ったッス。しかもNSで上位にペタが…… >>農 服のオレ庇い(灰吊り推し)が、もっと響くと思ったッスけどね…… 狼以外の死人の発言って見過ごされがち@1 |
農夫 ヤコブ 16:07
![]() |
![]() |
前世で毎日、灰にネタ仕込んでいたら、「これ表で言ってくれたら吊らなかったのに」と言われた。 でもたぶん、結局、吊られたと思う。 狼がネタってれば、深読み好きが混乱してくれるんやない? 心理作戦としてはネタで攪乱、アリやと思うよ。 >神父 たしかに占真贋は、ディタを見るより、エルナの発言をもっと汲んだ方が良かった。 |
575. 青年 ヨアヒム 17:01
![]() |
![]() |
はお、とりあえずシモンについて、昨日から今日のかけてで増えた要素記述。結果、大抵黒要素だった・・ >>483で僕アルビンカタリナについては白と思ってんだよね?となるとヤコっちゃん黒しかないわけだけど、そこからのシモンの考察の切れ味が甘い様に感じる、最終的に「ヤコブにもっと弁明の時間があれば・・」 断言スッけど、ヤコッちゃんがきちんとコアに考察落とせてても、シモンの▼ヤコブ希望が変わったとは思わん |
576. 青年 ヨアヒム 17:02
![]() |
![]() |
よ?この辺が嘘かホントかは、シモンの良心に少し関わってくる内容だから、あまり考えるべきでないんかもだけど、▼ヤコブが変わらないと思うのはガチ。 スマンけど、今日が続いたとき、ヤコブ村でも言い訳できるように布石打った~てのがまず浮かんじゃうっす。 んで今日、弱音吐かないと言うか、毅然と考察してるのは素晴らしいと思うんだけど、もっと今の状況に驚けよ!って思う。昨日アルビンが白いと言い切った |
577. 青年 ヨアヒム 17:02
![]() |
![]() |
(>>483)僕かアルビンかカタリナかに狼が居る状況を一体どう思ってるのか・・ 割と簡単で、初歩的な感情偽装な分、シモン狼ならここ抜かすか?とは思うけど、村人がこんなたんたんとしてるか?ってのとでは比べるまでも無いわな。 シモン狼なら、ちょっと絶望的な状況だし、多少自棄になってる部分はあると思うし、その辺が理由かな。 ジムゾンとのラインについては、カタリナの意見でフムフムと思った。僕も、ジムゾン |
578. 青年 ヨアヒム 17:03
![]() |
![]() |
からシモンへのラインはそこまで浮かばなかったけど、シモンからジムゾンへのラインはボンヤリ見える。触り方がおっかなびっくりと言うか? やっぱりシモン狼でFAかな、白要素はこれと言って拾えず。すまんね、チェックメイトだわ、自信ある。 |
農夫 ヤコブ 17:17
![]() |
![]() |
>>575 昨日▼兵で俺が残っとっても、ヨアにそう言われそうな予感がする。 感情偽装に騙されるのがイヤやから、俺は淡々としてようが大袈裟だろうが考慮せんけど。 感情読みはヨアも言った通り、水掛け論やし。 昨日も俺に吹っ掛けておいて、今日もシモンに吹っ掛けるかね? あ、ちなみに今回は、灰にネタ仕込んどらんよ。 特にそんな余裕は無かったというか、前世がネタキャラやったから。 |
579. 負傷兵 シモン 17:52
![]() |
![]() |
前言撤回であります。ヨアヒムを白黒わかっていない相手を黒としていると言ったような気がするのでありますが、違ったであります。 完璧に白黒つかない相手を狼だと思いこんでいる、完璧な村側だと思うのであります。 これらの発言を、相手を白とわかってる狼で演技しろと言われたら、私は絶対に真似できないのであります。 だから私は、青は白いと確信しているのであります。 以上であります。 |
仕立て屋 エルナ 17:57
![]() |
![]() |
ヤッホー! >マヤご主人4d1243 私、灰GJの可能性よりもっと大きい「狩人吊り」の可能性落としてて、こっち突っ込まないのー?って思ってました。役職吊りは狩保護になるんですよね。 でもまあ ・狼視取れる ・灰の狩非狩透け期待 なんか期待で言及せず灰吊りごり押し行きましたけどっ!結果誰にも突っ込まれなかった…… |
仕立て屋 エルナ 18:30
![]() |
![]() |
私ネタ師の方大好きなので…マヤご主人の次回予告、大好きですっ! ネタをネタと見抜けない(略と、しっかり反応できないので私も精進中なのですっ! ちなみに今日は▲誰になるんだろう? |
農夫 ヤコブ 18:59
![]() |
![]() |
夕飯や。つ[夏野菜のカレー][そら豆の塩茹で][地ビール] そら豆が噛みついてくるやもしれんけど、気ぃ付けて薄皮むいてな。 現時点・占白灰灰灰灰 灰▲ 占白灰灰 メリ=狩抜き デリ=灰狭め 白▲ 占灰灰灰 メリ=潜伏枠確保 デリ=GJ 占▲ 白灰灰灰 メリ=潜伏枠確保 デリ=? LWがディタ真を見抜いとったら、占残す意味は無いな。 村視点やと、潜伏枠を狭めないための狂人食いとみなされるか。 |
581. ならず者 ディーター 19:13
![]() |
![]() |
シモンとは違うが 村の人数が減ってきたから考える余裕ができた(俺が)ってのもあるが 商羊の二択で羊を白と見るヨアは村的に白いと思うな 「考え方は違うけどこいつ白い」って感覚だと思うんだが… 俺も前言撤回だ ヨアはオットーにしてはロックオンタイプだな それとも灰試合は当事者にしか見えないものがきっとある!…のか? というか商が純灰過ぎて商が相対的に黒く見えるッスね |
582. 少年 ペーター 19:46
![]() |
![]() |
僕視点では狼候補は5人。 それぞれが狼だったと仮定した時の狼像を考えてみると、者商は奇策狼、青羊兵はスタンダード狼です。 奇策村なので奇策狼も考慮したですが、昨日の娘襲撃を見て者狼は除外するです。 |
583. 羊飼い カタリナ 19:55
![]() |
![]() |
■シモン 「青と羊が白いと思うのであります。 商は白いとか黒いとかは別に、神の様子からあり得ないと思うのであります。 灰5人のうち農とまぁ、あと一人が黒いかなと思ってるのであります。」 昨日の時点で、シモン目線で灰は4人。灰5人としているのが村人ならありえない。 自分も灰とカウントした狼視点にしか見えない。 村人でも狼でもミスはするものだが、これは狼がやらかしたミス。村人なら本当にありえない。 |
584. 羊飼い カタリナ 19:56
![]() |
![]() |
【吊り希望 ▼シモン】 昨日の時点でもそうだが、ディーター真ならシモン狼はない。 そうでなくてもアルビンやヨアヒムのことをしっかりと見るべきなのだろう。が、シモンの灰カウントミスはリナにとって決定的。これ以上見る必要もない。 ヨアヒムのことを気になっていたのはただの恋心で、アルビンはやはり素村>その他ということだったのだろう。 |
585. 負傷兵 シモン 20:07
![]() |
![]() |
羊へ>>583自分が狼か村人か関係なく黒いことは自覚している。 だから何度も言うように、今は羊が黒く、青が白く、商はその軽さからあり得ない、そういう意味で前日の時点で灰5人のうち二人を誰が黒いか選ぶなら、私を選ぶ。 そういう意味であります。 そのやり方は思考隠しにしか見えないので、注意した方がいいのであります。 |
586. ならず者 ディーター 20:09
![]() |
![]() |
>>578 なんつーか シモン←→シムゾン両人共に素黒ちゃんに見えないんだが 役に出てる狼だったら自由(の女神?)バンザイもできそうなので 触るなら普通に触って進行しそうに見えるが… 神父吊りエルナ襲撃あった日の占い先シモンだから濃い嫌疑かけられちゃうのはわかるが …ってかヨアのそれは素黒ちゃんって言うか素漆黒ちゃんかA○フィールドだな 精神的な敷居が高いって言うか、自分が狼で俯瞰的に見た時「プレ |
587. ならず者 ディーター 20:09
![]() |
![]() |
「プレッシャーかかる相手」 付け加えるなら「苦手意識じゃない圧のかかる何か」だな 俺なんか結構チキンだから自分が狼だったら触って噛み付かれたら 「ですよねー。。。」って脊髄反射ですんなり引き下がりそうなもんですけどね >>578 リナのヨアへの恋心を確認 いやー…アルの事は明日までわかんないと思うのよ |
588. 行商人 アルビン 20:23
![]() |
![]() |
【俺は村人だ】 ▼兵で終わってほしいが終わらなかったら以下の通りだ。 【者は絶対に青を占ってくれ】 羊が狼なら者狂確定してるからRPPに持ち込むためには者は襲わない。 青が狼なら者の真偽不確定だから黒出しで詰み回避するには者襲撃せざるを得ない。 年は狩人が鉄壁護衛してくれればいい。 兵吊りで俺が襲われたら他に襲うところなかった羊狼濃厚。もしくは…奇策狼2騙り…… 青抜いてきたら……明日考える。 |
村娘 パメラ 20:40
![]() |
![]() |
わーい!ヤコブご飯ありがとー!カレーおいしっ! そら豆…注意したけど噛みつかれた…(ぐすん) あと、今日▲占のデメリは、「青狼の場合、商と羊にフルボッコされる」じゃないかな? >「怪しげな村なんやし、怪しいのが村人で怪しくないのが狼」 なるほど納得。 |
農夫 ヤコブ 20:52
![]() |
![]() |
4d20:40パメラ ああ、たしかにフルボッコやな。ヨアが狼やったら、絶対回避したい筋や。 つか、もう、ディタを噛んであげてほしいんやけど。可哀想やし。 ディタ真占より、奇策二騙り&ニート狂人に傾いてる状況って…… こんな不憫な占い師、俺、見たことない。 やっぱそら豆に噛みつかれた? 新鮮やったからなー。 デザートや。 つ[トマトのジュレ バジルソース添え] これなら、噛みつかんし、泣かんよ。 |
村娘 パメラ 20:57
![]() |
![]() |
ヤコブは灰にネタ仕込みしてないのね、ちょっと残念>< …かく言う私も、今回は全然ネタれてないけど。女の子でネタキャラって難しいね。 ジムゾン>一話も上手いなあw ナニスケール…。その発想はなかった。てか、そこのペタ…恐ろしい子…! エルナ4d0247>ありがとー!まとめしてるとさ、戦犯になりたくない!って気持ちが働いて、気を抜くと多数決に流れそうになるんだよね…。 |
村娘 パメラ 21:06
![]() |
![]() |
うん、ディタは本当によく頑張ってると思う。こんな状況、突然死したくなっても不思議じゃないよ。 ごめんねー本当、真って見抜けなくてごめんねー! 明日、ディタが黒引いて、村が者真視に傾いて、狼吊って終われたらドラマチックなんだけどな。 トマトのジュレ!美味しそう!ヤコブありがと、いただきますっ! 暇だから、ジムゾンでも投げちゃえ。えーいっノ ミ● |
仕立て屋 エルナ 21:10
![]() |
![]() |
いぇいっ!トンズラ狂人参上! パメ4d2057 戦犯なんて存在しないよっ!まとめに従うかどうかも個々の意思だし。まとめが指示したからって思考放棄しちゃダメだよねっ! 明日ディタが残ったとして、者狂と仮定すると、者狂目線ご主人がわからず、ご主人が自分狂見抜いてるかもわからないから、吊り票合わせる動きしなきゃいけないんだよねっ! それをせず、黒引き先吊りしか言わないディタは真ぽくなる……気がする。 |
593. 青年 ヨアヒム 21:39
![]() |
![]() |
はおはお遅くなってスマン。 ペタっ子>まず狂人からすると村騙りが怖いと思うっす 自分までで2COで、3CO目で狂人が出るのは有り得ると思うー。 まあペタがどれくらい二騙り考えてるのかわかんないけど、狼がディーターとジムゾンの面子でって考えたら余計のこと両占い騙りって選択肢は出てこないように思うなあ。 ジムゾンもディタも、ある意味正統派のPLだと思うし。 つーわけで▼シモンで |
神父 ジムゾン 21:58
![]() |
![]() |
続くようなので投下ッス。 ★次★回★予★告★ 怪しい村、遂に最終日!? 白くて怪しい? 怪しくて黒い? 疑心暗鬼の渦から抜け出すのはどちらだ? 残酷なる運命の女神はどちらに微笑むのか! 次回【汝は人狼なりや?】第5日! ~決め打ちなんて、もうできない~ 世界はどっちの肉球に! |
598. 負傷兵 シモン 22:04
![]() |
![]() |
まぁ、どうであれ、やるだけのことはやったのであります。 結局私がこうなったのは、ヨアヒムへの甘えといったところでありますかな… もう一つはヤコブの思考が読めなかったことを勘違いしたこと。 甘えにせよ、この言い方も青は白と思っているのであります。 商も、隣にギドラがいながら、神があんな余裕かまして次回予告してるなんて無理であります。 神商で神の立場なら怖くてしょうがないであります。 |
599. 行商人 アルビン 22:09
![]() |
![]() |
【俺は村人だ】 >>588が村の為の最善策だ。 【者真占ならば絶対に青を占ってくれ】俺占いしてたら狂人と見なすよ。 【俺は狩人だ】 者の占い回避希望する。ペーター徹底護衛するから年は青と羊の黒要素探しといてね。 【俺は狼でもある】 ディーター、今日こそ青に黒出してよ。羊に黒出してくれてれば今日羊吊れてたのに… 今日こそちゃんと狂の仕事してくれよ。そして明日は自吊り票入れろ。 |
602. 羊飼い カタリナ 22:19
![]() |
![]() |
灰を考察をする時に、自分自身の灰考察を出す人がいるだろうか。いや、いない。 GSを出す時に、そのGSに自分を含める人がいるだろうか。いや、いない。 自分自身を灰にカウントして、そこに客観視点を持ち込む必要は一切ない。 ヨアヒムやリナが白く見えようとも、一番白いのは自分自身なのだぞ?シモンが村人であるならばな。 |
603. 負傷兵 シモン 22:23
![]() |
![]() |
>>602そうなのであります。 まぁ、正直に思ったことをぽんぽん言いすぎることが、逆効果なのでありますな、きっと。 慎重さがなさすぎたのであります。 時には思考を隠した上で慎重に考察したほうが、信頼されるわけでありますかな… |
606. ならず者 ディーター 22:28
![]() |
![]() |
【本決定 ▼兵 確認】 リナの言うシモンが白い事を俺は知っているわけですが。。。 ヨアが戦わなくて誰がギドラと戦うッスか? こうゆうのは勇者の仕事でならず者の仕事じゃないと思うッスよ |
607. 負傷兵 シモン 22:32
![]() |
![]() |
>>605あー、そうでありますな、変にはぐらかす感じが。 まぁ、でも、正直に言ったのでありますよ、自分は。全てにおいて。 青の白のことも商のことも、羊も狼と思ってることも、であります。 ちゃんと考察はしたつもりであったのでありますから。 |
609. 負傷兵 シモン 22:37
![]() |
![]() |
【本決定了解】 それにしても羊は相変わらずほとんど喋らないのでありますな。 ヨアヒムの恋がどうなったか気になるであります。 何か余裕がなくなったのでありますか? 羊を狼と思っている私としては、寡黙で黙りを決めず、堂々と動いて欲しかったであります。 |
610. 少年 ペーター 22:38
![]() |
![]() |
>>602 確かに、「GSで自分のポジションはここっ」て相手に伝える必要はない気がするです。 それは同時に、潜伏者視点での自分はこの辺に位置していたいという希望も見せてしまうですね。 そこになるほどっと感じちゃうあたり、僕は潜伏者視点に染まってたみたいです。 |
仕立て屋 エルナ 22:44
次の日へ
![]() |
![]() |
おっと、アンカーミスやっちゃった。ものすごい未来へ。 自吊り容認とか、自分黒い、は結構黒く見られるよね。 不慣れさんにはありがちだけどシモンは慣れてそうだから余計そうなったのかな~ |
広告