プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全シスター フリーデル、1票。
少女 リーザ、1票。
農夫 ヤコブ、7票。
農夫 ヤコブ は村人達の手により処刑された。
少女 リーザ、1票。
農夫 ヤコブ、7票。
農夫 ヤコブ は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、パン屋 オットー が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、青年 ヨアヒム、神父 ジムゾン、ならず者 ディーター、司書 クララ、シスター フリーデル、少女 リーザ、宿屋の女主人 レジーナ の 7 名。
665. ならず者 ディーター 23:45
![]() |
![]() |
今日は何するかなっと・・・そうだな、あそこの猫、あいつが左右の肉どっちを取るかの賭けにするか。何、負けても魂取るわけじゃねーんだから安心しろよ。乗るか?・・・good! ・・・あっこら、逃げるな!!あいつは俺が手懐けてあって、俺の言う事は聞くはずなんだがな・・・ ・・・お前を見てすぐ逃げたんだ。動物ってのは正直だよな。なぁ【ジムゾン・・・いや、人狼】? やっと一匹引いたぞ! |
668. 少女 リーザ 23:54
![]() |
![]() |
執事の鹿毛山の毒舌はもう聞き飽きたので本来なら今日でビークのはずだったのだ でもなぜかエピにいけないので村の全ての肥溜め掃除でもやらせておくのだ 『ねー鹿毛山ぁー、つぎはあの修道院をよろしくねー』 『……失礼ながらお嬢様の鼻はただの風穴でございますか? あそこからは獣のふくよかな香りがここまで臭ってまいります』 『……え?』 【フリフリは狼】 |
パン屋 オットー 23:54
![]() |
![]() |
ジム狼かよ!全然予想出来てなかったもんでビックリ。いや誰に狼来てもビックリしてたけど。まぁ結果ジム狼引けてよかったかな。 >ヤコブ 僕は真狩人です。でもこんな狩人で駄目だろー…と反省。 |
670. 神父 ジムゾン 23:55
![]() |
![]() |
オットーさん、ヤコブさん。お疲れ様です。 えっと、霊判定はおいといてとりあえず先に【者→私黒判定確認】しました。 あの、一応聞きますが、「人間」と「人狼」見間違ったりしてません・・・よね? もし本当に黒判定なら妙真者偽修偽ですか。今からでもそれぞれの要素拾ってきます。 あと私視点灰の皆さん確白なんで、わからないことがあったらできるだけ丁寧に理解してもらえるよう説明します。 |
671. シスター フリーデル 23:56
![]() |
![]() |
リザちゃんはいないのでしょうか… 【ヤコブさんは人でしたの】 【ディーターさんの神父さま狼判定確認しましたわ】 今日は7人、狼側3人生存ですので、明日PP防止に神父さま吊り、明後日リザちゃん吊りですわ。 おそらく今日はディーターさんが噛まれると思いますが、一応●希望だして頂きたいですの。 時間は昨日とおなじ22:30までですわ。 それではおやすみなさいませ… |
農夫 ヤコブ 00:02
![]() |
![]() |
/者妙 旅 尼爺 農屋 神 青書宿 (灰狼狂数) 01狂真 狼 狼霊 白白 白 白白白 (狼:0) 03真狂 白 霊白 白白 狼 灰灰灰 (狼:1) 04真狼 白 霊白 白白 狼 灰灰灰 (狼:0狂:1) 05真狼 白 狂霊 白白 狼 灰灰灰 (狼:0) _______________________ 02狼真 狼 狂霊 白 灰 灰灰灰灰→没>>668 俺、死後に確定白って… |
パン屋 オットー 00:03
![]() |
![]() |
ニコラス久しぶり!会えて嬉しい! リザがフリ狼かー…へぇー あー分からなくなってきた。頭パンク状態で何も考えきれない。 …うん、24時なったし墓下パン屋の構想考えながら寝るよ。おやすみー |
農夫 ヤコブ 00:04
![]() |
![]() |
.o0(ぶっちゃけ、村人視点からだとこの村の占霊狩は判断真贋難しかったぞ…) オットーは顔出すタイミングが、みんなの発言がある程度一巡してからだったから、どうしても意見が目立ちにくいんだよな |
672. ならず者 ディーター 00:04
![]() |
![]() |
ジムゾン、ブラフでもなんでもないぜ。俺の経験上そう聞き返す奴はだいたい狼なんだが。 さて、俺は寝る。神黒からの考察頑張ってみるさ。 じゃないとニコラスやヤコブに悪いからな。じゃあな。 |
旅人 ニコラス 00:05
![]() |
![]() |
オットー>反省会は自虐的すぎるww 潜伏臭が強かっただけで、昨日の発言は特に頑張っていたと思うよ ヤコブ>いやあ、目立つつもりはなかったんだけどこんなことになってびっくり。これで村が負けたら責任感じるよw |
673. 宿屋の女主人 レジーナ 00:08
![]() |
![]() |
オト、ヤコ、お疲れ。 【者→●神】【妙→●修】【修→○農】確認。 \者妙|修神青書宿†旅老屋農 01狂真|狼白白白白†狼霊狩白 03真狂|霊狼灰灰灰†白白狩白 灰に1LW 04真狼|霊狼白白白†白白狩白 05真狼|狂狼灰灰灰†白霊狩白 灰に1LW 私も失礼させてもらうねえ。 |
674. 司書 クララ 00:08
![]() |
![]() |
【占霊結果確認】 え、ディタ真の場合ジム狼ですか…本当に私の目はどこまで節穴なんでしょう…でも結果オーライです!どちらにしてもこれで最低1狼表に出たんですね!良かったー。そしてヤコさん、疑ってすみませんでした。 今日はこれで眠ります。おやすみなさい。 |
旅人 ニコラス 00:10
![]() |
![]() |
素村が黒っぽい位置にいる村だな、ここはw 神青両狼も普通にありえそうだな。あとは、神と逆ラインにいる宿が怪しくなってきた >>672 ディーターお疲れ。神黒ということは、狼のブレーンである可能性が高い。とするとラインとか割と意識しているはずだから、後は単体黒を狙った方がいいと思うんだ。 |
農夫 ヤコブ 00:11
![]() |
![]() |
/者妙 旅 尼爺 農屋 神 青書宿 (灰狼狂数) 01狂真 狼 狼霊 白白 白 白白白 (狼:0) 03真狂 白 霊白 白白 狼 灰灰灰 (狼:1) 04真狼 白 霊白 白白 狼 白白白 (狼:0狂:1) 05真狼 白 狂霊 白白 狼 白白白 (狼:0) _______________________ 02狼真 狼 狂霊 白 灰 灰灰灰灰→没>>668 地上視点で考えても今日は▼神だな。 |
675. 青年 ヨアヒム 00:13
![]() |
![]() |
なんで灰吊り?ってのが、とりま思ったこと。 ただいまだぜーっと。なんかよーわからん状況なってるな。 【もろもろ確認】っと。 んー・・・なんつーか。ジムはともかく、クラレジどっちも白打てるんだが。いまよっぱらなんで、まぁ、寝てからのほーがいいかね。議事流し読み状態なんでw |
旅人 ニコラス 00:14
![]() |
![]() |
>>674 その感想は変だな…ヤコ疑ってすまないなら、ディタ真の場合~なんてつけなくてもいいだろうw とはいえ、地上でいま白決めうちするならクララだな。青書宿の中にLWか…地上にいなくてよかったぜ(胃痛的な意味で |
農夫 ヤコブ 00:16
![]() |
![]() |
夜明け後にヨアヒムがいないと静かに感じるな。笑 …て、来たか。 ディーター、シスター様がんばれー! 妙はやっぱり質問回答ないところが狂くさいんだよなあ。 墓下農園耕すために、俺、今日ところはおやすみだ。ニコラスも手が空いてたら土ならし手伝ってな。 |
676. 宿屋の女主人 レジーナ 00:18
![]() |
![]() |
訂正 \者妙|修神青書宿†旅老屋農 01狂真|狼白白白白†狼霊狩白 03真狂|霊狼灰灰灰†白白狩白 灰に1LW 04真狼|霊狼白白白†白白狩白 05真狼|狂狼白白白†白霊狩白 04の05の場合、神→妙と吊れば村勝ちだから、客観的に考える必要があるのは、01と03だねえ。 まあ、01も検討するけど、本命は03だねえ。 |
681. 神父 ジムゾン 00:26
![]() |
![]() |
の考察が出ています。 >>495から●修反対しています。これは確白作ることよりも、「どうせ▼旅の黒判定で私真になるんだから黒狙いさせてくれ」という真要素です。 3dは正直発言少なくて悲しいですが・・・▼修で思考停止してるならわからなくはないでしょう。 今パパッと拾える妙真要素はこれくらいです。後に者狂修狼要素も拾ってきます。 あと私の希望は当然【▼修】です。 |
老人 モーリッツ 01:00
![]() |
![]() |
ヤコブ殿オットー殿お疲れ様じゃ。うえるかむつー墓下じゃ。 オットー殿狩とはまったく気づけなんだ。不思議な視点が混じっとる感じはしとったが能力者故じゃったか…。 してジムゾン殿が狼とな。うまいのう。 このままでは明日も男ばかりのムサい墓下なのじゃ。狼はディーター殿を噛むのをやめてリーザ殿辺りを狙うのじゃ。村のためにも。 |
老人 モーリッツ 01:07
![]() |
![]() |
クララ殿は白と思うんじゃがな…青神は老霊も見ておったようじゃがクララ殿の霊考察を見るとシスター殿霊能わし村人を見抜いとったようじゃ。書狼ならわしを襲撃せんじゃろ、多分。 レジーナ殿はどうじゃったかな…。 |
682. 青年 ヨアヒム 02:20
![]() |
![]() |
ん。水飲んでちょい酔い覚めた。状況確認したぜー。 んで、まぁ昨日灰吊りとか選んでるフリは偽決め打っていいんじゃね? 流れみたけど、灰吊り希望出してくださいって、その所為でオト炙られてるじゃん。んで、オト襲撃もヤコ白の無駄吊りも、灰吊りしてなかったら起きなかったんじゃねーの? 今日反応に、それに対しての、なんつーか落ち込み感?それ見えねーの、すげー胡散臭い。あと出してる手順、▼神→▼妙が疑問だな。 |
683. 青年 ヨアヒム 02:25
![]() |
![]() |
両可能性見ての、村視点最善手は▼神→▼灰(片灰白決め打つ)→▼尼。 思考誘導なんじゃね?ってくらいのおかしさなんで、注意。 ★レジ、クラ>フリ手順場合、最終日4人。フリ、レジ、クラ、俺って状況が見えるんだけど、その場合、素直にフリ吊れるか?現状見てても迷った末にフリ狼吊り逃す可能性高いと思うんだが。 そんで、昨日リザ吊りなかったことで、PP不安が目の前に出来てるんだよ。俺も動いていいのか悩んだ。 |
684. 青年 ヨアヒム 02:34
![]() |
![]() |
ただ、俺はレジもクラも白決め打てるな、って昨日流れ見て、思ってるし。 レジ→レジジム狼で、自分たち捕まる占い誘導するような決定示唆は疑問。昨日時点で、白決め打ってたし。 クラ→モリ非霊考察が、疑問点挙がってたフリ霊を、補強しまくってる、今日様子もフリ真で、盲信しそうな感じ。狼でしてるならすげーわw ジム単体では、昨日挙げた点で疑問もってるが、占真狼は考えてねーんで、妙真、者狂修狼予想でいるぜー。 |
685. 青年 ヨアヒム 02:41
![]() |
![]() |
★ジム>リザ真予想考察さんきゅ。ただ、どっちかといえば、フリ非霊ってほうを説得した方がいいと思う。 特に、クララの出してる老非霊要素の考察だな。俺より理論的な考察得意だと思うんで、よろしく頼むわ。 ★リザ>昨日はすまんw 今日佳境だと思うんで、ずっと気にされてる質問スルーのこと、よろしくだぜー。あと、お気楽で、リザ吊り言ったわけじゃねーからw 昨日の村視点での最善手だからw おやすみだー@15 |
老人 モーリッツ 03:59
![]() |
![]() |
しかしよく考えるとジムゾン殿もヨアヒム殿も老非霊に気づいてよさそうじゃな。特にヨアヒム殿はブラフも使うようじゃしあえて尼狼論だして釣りをしとるんじゃないかという予感もするのう…。墓下じゃからそう感じるんかのう…上じゃとまた感触が違うかもしれんのう。寝るのじゃ。 |
688. 少女 リーザ 05:12
![]() |
![]() |
うに及ばず真狂の場合であっても確率50%で真占を抜けるチャンスが転がってるにゃ そのくらいは普通にやってきてもおかしくないにゃ 占い師なら誰だって信用度上げて護衛がほしいのだ でも仮にその後の展開で信用を得ることができたとしてもそれは狩次第としかいえないのだ 2dで村全員が占い決め打てる状況なんてあるのかにゃ? 2人ともいないのでこれくらい書けばいいかにゃ? |
696. 宿屋の女主人 レジーナ 07:03
![]() |
![]() |
朝だよ つ[スクランブルエッグ][トースト][コーヒー][牛乳] ☆青>>683 ▼神▲者→▼妙▲無しと進行した場合、現在のところ、私もクラもディタ真視だから、確かに▼修にはならないと思うねえ。 で、▼神→▼灰→▼修だけどの手順だと、リザ狼の時に村が負けてしまう。リザ狼がないことを再検証する必要があるけれど、ヨア提案の手順の方が良さそうだねえ。 |
旅人 ニコラス 07:53
![]() |
![]() |
おはよう。ヨアヒムの提案にはディーター襲撃の可能性はないのかね。多分明日の灰吊りでどちらにせよ結果は出ると思うぜ ブラフ使い過ぎて思考が読めないw でも、レジーナと比べると白い気はする。二人とも極端だから難しいけどな さて、墓下農園の土ならしをしてくるか |
698. ならず者 ディーター 08:19
![]() |
![]() |
>>683★おい、残りこの人数で明後日灰吊りしてる余裕あるのか?そりゃ狼吊れたら重畳だが、そこで吊り間違えればPPで村負けだぞ。 つか最終日4人にならねぇよ。・・・俺の計算間違ってないよな。 そんで抜けるなー。 ニコラス、モーリッツ、オットー、ヤコブは元気にしてるかなぁ。 |
699. シスター フリーデル 08:26
![]() |
![]() |
おはようございます。 ☆ヨアヒムさん 回答ありがとうございますの。ヨアさん確定白になった場合、村に情報は落とせますがヨアさん視点情報増えない。けど灰考察に喉使えるからヨアさんにとっても有益、という考えがわたくしになかったですわ。理解しましたわ。黒塗りしたように受け取ってしまったなら謝っておきますの。 |
700. シスター フリーデル 08:32
![]() |
![]() |
リザちゃん>>694 老霊だとピンポイントで見抜けなければそれは成り立たないですの。そんなギャンブル、意味ないですの。 前にも言いましたが、老霊を見せておいて旅の白黒不明、ひたすら灰を襲撃し狩人を排除、▼当たったら狩COするほうが得策に思えますわ。 |
702. 宿屋の女主人 レジーナ 09:11
![]() |
![]() |
者>>698 横から失礼するけど、フリ真の場合、最終日[青書宿修]で灰吊りを間違えると村負けになるから、どの道灰吊りミスは後1回しかできないのさ。要は、最終日にPPで負けるか、最終日に灰吊りミスで負けるか、それだけの違いなのさ。なので、妙狼を除いた全ての可能性を潰す場合、基本的に、ヨア案の手順が正しくなるわけよ。 この手順の問題点としては、[妙青書宿修]の票に、リザの票が入ることだねえ。 |
703. 宿屋の女主人 レジーナ 09:14
![]() |
![]() |
フリ狼の場合、[青書宿]は白なので、誰に入れても一緒になるさ。 ところが、リザ狂の場合、[青書宿]にLWがいる。なので、リザがLWと見込んだ灰と同じ票を投票する可能性があるのさ。一方、リザの見込みが間違っていて、LWに投票する(LWが吊られた場合、狂誤爆と同じこと)可能性もあるのさ。 リザが安全策をとるなら、自吊り投票するだろうけど、そうとは限らないしねえ。 まあ、もうちょっと考えてみるねえ。 |
704. 司書 クララ 09:15
![]() |
![]() |
おはようございます。こんな大事な日にほとんどいられなくて申し訳ないです…今日は図書館で会議があるので昨日言ったように発言できるのが遅くなってしまうと思います…でも議事は追いますし過去の発言もしっかり精査し直します。 ☆リザ ありがとう、今のところ大丈夫です。気になるところあったらまた聞きます。 ☆ヨア えと、確かに…灰2人白打たないとフリさん吊れないですね…確かに>>683の方がいいと思います。 |
707. 神父 ジムゾン 12:10
![]() |
![]() |
伏して▼当たったら狩COのほうがいい、というのは戦術として弱いため自身の霊騙りが真要素だという説明には不適当です。よって修の弁明は修自身の真要素にはなりえません。 狼サイドの流れとしては、初日●旅当てられ、2dには●候補有力になるほど疑われてしまい、神青書などの白さに押されていずれ▼を当てられると予想して、逆に「疑われていた」ことを故意のものなんだと逆手に取って真視を得る作戦だったんだと思います。 |
708. 神父 ジムゾン 12:11
![]() |
![]() |
2d更新直前参加率が低かったのは、●候補として票が集まってしまい霊抜けないと即狼詰みの状況だったからなのではないでしょうか。 弁明が穴多めなのも「霊抜き成功!しかも妙●修じゃない!勝ち筋ある!」と急遽霊騙り考えたからだと思います。 ちなみに旅黒出し妙真視推移は 3d:占占霊白灰灰灰灰灰 ▼灰▲白●白 4d:占占霊白灰灰灰 ▼灰▲白●白 5d:占占霊白灰 ▼占(者)▲占(妙) 6d:霊白灰 霊vs灰 |
709. 神父 ジムゾン 12:11
![]() |
![]() |
1GJでも最終日霊白白灰になるだけで霊vs灰には変わりません。 「2dに霊騙りを考えていたら」こっちも有効だったんだと思います しかし「2dには霊騙りを考えていなかった」と考えていますし、何より妙が●修してる時点で黒判定出されたら霊乗っ取り成功前に狼詰みです。 さらに投票COができなかった以上、上の手順の最中に「村が修を灰と同じと判断して●修希望」になる可能性があり、そのときに狩がいれば詰みです。 |
710. 神父 ジムゾン 12:14
![]() |
![]() |
元から旅白判定を出すこと自体を真要素として説得するつもりだったのではないでしょうか。妙の信用落としも兼ねていて真占を吊らせることも狙える有効な策だと思います。 手順を見ると最終日は霊灰灰灰にしようとしていたようですし、旅黒時の霊白灰と比べても見劣りしない進行だと思われます。 よって「旅白で最終日の状況をよくするか」「旅黒で真要素を稼ぎ逃げ切るか」の二択で前者を選んだだけだと思います。 また夜に。 |
711. シスター フリーデル 12:52
![]() |
![]() |
こんにちはですの。 現在の生存者は青神者書宿妙修ですわ。 今日▼神▲者とすると、明日青書宿妙修の5名。 狼陣営内訳が修旅-者なら狼1、神?-妙なら狼1狂1が生存ですわ。神?-妙を考えると明日狼側を吊らないと、最終日▲灰or修でPP発生(最終日生存3人のうち2人が狼側)ですので、今日者が噛まれれば明日▼妙は決定ですの。 |
713. 青年 ヨアヒム 13:36
![]() |
![]() |
神>>706 まぁ、ヤコジムならありえるかなーとは、けっこー思ってたんだがな。すまんw んで、補足ってか。俺考えも追記。 今回、ニコが捕まった理由が、「非霊COしちゃったから」って、狼からしたら、りーふーじーんー!って言いたくなるかもw な、流れだったわけよ。 それ考えると、「非霊COで1狼捕まったなら、こっちは霊乗っ取りでお返してやろうぜ!」ってな作戦出たんじゃね?、って俺はけっこー見てる。 |
714. シスター フリーデル 13:47
![]() |
![]() |
☆ヨアヒムさん 自信はないですわ。実際吊れなかったわけですし。 ただ昨日▼が屋→農に集まったのは事実ですから、村の総意でこの結果と思っていますの。 また、>>711は修真決め打たなくても最終日に勝てますの。どちらの場合も考えて、村の恥であるPPで負けない手順を示しましたわ。 明日▼灰も吊りミス1回なのは変わらないので、明日灰吊りが村の総意なら、反対しませんわ…。 |
715. 青年 ヨアヒム 13:57
![]() |
![]() |
フリ>りょーかい。まぁ、明日はフリ真だと決め打って、灰LW探す予定。白決め打ってるんだけどなぁ、とはかなりおかしさ感じるけどw ただ、そこまで、俺は今日決着!って思いはないし。むしろ、最終日見据えての、レジクラへの援護くらいの気持ちが大きいからw いちお、フリ視点でハ、リザ+ジムって場合もあるから、まぁ、そこはよろしく。俺はレアパターン追う気はないんで。喉節約したいし、めんどくさいw@11 |
716. 青年 ヨアヒム 15:17
![]() |
![]() |
ちらっと。星出てたんだな、すまん見落とし。 ☆ディ>一言で返すと、ディ・フリ真決め打つのは危険だから。 てか、ディは動きおかしいの自覚できてるか?俺が言ってるのは、よーは「フリ狼場合が怖いから、最後には吊れるようにしようぜ?」って提案なわけ。 逆に言えば、ジム狼見つけて、灰3でLWも絞りやすい。明日LW吊ればいいだけの話。そのために思考進むのが、真占思考じゃね?ジム黒考察より優先してるの疑問大。 |
718. 宿屋の女主人 レジーナ 17:26
![]() |
![]() |
[リザ狼考察] 2dに旅黒偽判定を出す必要がどこにもないねえ。2dに偽黒を出してしまうと、3dに霊確定した場合、リザ吊りになる。なので、2dの襲撃で、確実に霊を抜く必要がある。 しかも、狩人の性格にもよるけど、セオリーなら白出し占い師護衛さ。真占を抜く機会を自ら少なくしている。どう考えても悪手なのさ。 1dの占い信用度は、妙≧者だし、そのまま信用を稼いで、ディタ襲撃の日に偽黒を出せばいい。 |
719. 宿屋の女主人 レジーナ 17:26
![]() |
![]() |
この場合、占い襲撃の日に占われたことで、灰には状況黒がつくねえ。一番邪魔な灰を葬り去るには格好の手段だし、黒っぽい灰に黒を出して更に真印象を稼ぐ手もあるねえ。この筋を自ら放棄するとは、考えられないさ。 狂の霊COに期待するという手もありうるけど、狂が霊判定で旅白を出した場合、リザ偽が確定してしまう。なので、2d偽黒出しするのは、酔狂な狼しかありえないのさ。 で、リザが酔狂な狼だったとしても、 |
720. 青年 ヨアヒム 17:27
![]() |
![]() |
なんつーか。フリにせよ、ディにせよ。 そんなリザ吊らないとPP言うなら、そんなら何で昨日リザ吊らなかったわけ?まじ疑問。 あとさー。ディは明日リザ吊りしないとPPっていうけど、ほんとはいまのほうがやばいんだぜ?俺視点の話なるが、現状7人で、神妙+LWに、俺がフリ吊りで決着しようとしてるんだから。 まぁ、俺は妙真ほぼ確定で見てるけど、クラレジが、神青+妙って可能性悩むなら安全策取っていいと思うぜ。 |
721. 宿屋の女主人 レジーナ 17:27
![]() |
![]() |
2dに灰の質問に答えず、自ら信用を落としているのは、もはや暴挙としか思えないねえ。この場合、襲撃した灰を真霊と主張するのが筋だけど、説得力が薄くなるだけだからねえ。 妙神両狼の場合、スキルから考えて、ブレインはジムだねえ。神>>158で「少人数は苦手」と言っているけど、フルメンの占狼-霊に当て嵌めて考えるスキルはあると思うから、2dに旅偽黒を指示するとは思えないねえ。 【リザ狼は、ありえない】 |
722. 青年 ヨアヒム 17:35
![]() |
![]() |
レジすまんw 見事にターン邪魔した俺w 今日様子から、やっぱジム相方が、灰にいると思いにくい俺。 少なくともクララは違うなーって感じ。ジムのフリ非霊考察が、ぶっちゃけクラのモリじーちゃん非霊考察に比べると弱いってか。クラが裏で相談して、もうちょいなんか手が入ると思うわ。 レジに関しても、思考の進み方が白い。直下で出してる、リザ狼考察とか、パターン消してくレジ考察法と俺の手順あわせて安全策詰めてる。 |
724. 青年 ヨアヒム 17:52
![]() |
![]() |
☆レジ>自吊りはいわねーよ。安全策は俺出した手順のこと。俺は▼修ありだから。俺も明日は、フリ真で灰LWと見て、考察出すし。 ただまぁ、俺の中で、修>>>書>宿って位に、狼予想度違ってる。だから安全策なぁ、って気持ちあるんだよ。 ぶっちゃければ、俺はジム狼場合の仮想狼見られてもいいや、ふたりの白さは信じれる、って今日動いた。 信じれるなら信じたほうがいいってのが、俺の考えだから。 また夜にー@7 |
725. 神父 ジムゾン 18:40
![]() |
![]() |
▼私▲者 明日▼妙▲意図的ミス で[修書青宿]の殴り愛でしょう。 皆さんは今日のことじゃなく最終日の思考を伸ばしてください。私は勝手に修黒要素取りますので。 ヨアヒムさん、▼修で決着つけたいのは私も同じですが、ここは▼私にしてください。 修吊るのは明後日で十分ですので、そのつもりで考察したほうが軋轢生まれません。 ヨアヒムのロックは結果的に正しいのですが、村を置いてきぼりにしがちです。気をつけて。 |
728. 神父 ジムゾン 18:43
![]() |
![]() |
わかるはずなので非霊です。 レジーナ:1dには「旅占いたくない」と自ら潜伏枠狭めていますし、霊なら自分でCOするはずなので非霊です。 ヨアヒム:2dで班が出たにもかかわらず、妙真者偽突っ走りすぎなのは同じく吊ればわかるという霊視点ではありません。 ジムゾン:1dの妙真視からの揺れ方はぶっちゃけ霊っぽいです。自分で自分の要素拾うのは慣れてないですけど、修旅は私の非霊要素を見つけてたのかもしれません。 |
729. 神父 ジムゾン 18:44
![]() |
![]() |
長々と何を言いたいのかというと、「修狼なら有力な霊抜き先がおらず、勝ちに対して消極的に▲老だった」と思います。特に宿農屋などは強い非霊要素ですので、神青老書の四択から、▲老にいたったんじゃないでしょうか。 というか私狼なら上記の思考をした結果、●先封じもかねて▲修してる局面かなと思いました。老非霊については拾えていなかったかもしれませんが、回避非回避なしで霊候補が襲撃できるのなら悪くないです。@3 |
730. ならず者 ディーター 19:24
![]() |
![]() |
>>723あぁ、それ初めはやろうと思ったんだが、1dの旅考察で既に言ったことが全部だし・・・もう一つは灰埋めでいいか?あんまりにも理由がしょうもなさすぎるからな・・・ 考察だが・・・ 青:昨日も言ったが、昨日のあの神とのやりとりは確実に切れてるだろう。それに今日の神からの懐柔すげー。これもあって両狼はないだろ。これが全部茶番だったら怖い。何がってこれを素面でやってのけるジムゾンが。白でいいだろ。 |
731. ならず者 ディーター 19:44
![]() |
![]() |
宿:神とのラインを見るとちょっと怪しく見えてきた。レジーナって色んな奴にちょくちょく質問飛ばしてた割にはあんまジムゾンには質問しなかったのな。 2dの占い希望とかあれライン切りなんかな。神視点妙偽はわかりきってるし、占い先に出しても問題ないだろ。決定周りも修占いの流れだったしな。 ずっと素で旅白言ってるのか全部知ってるから言えたのか微妙だし、占いたいな。俺生きてるか知らんけど。 |
733. 青年 ヨアヒム 20:33
![]() |
![]() |
ただいまーっと。 ジム>助言さんきゅ。まぁ、どうなるかはレジクラ次第ってことでw ああ、ちなみに。灰2狼に備えてでも、リザ吊りは悪手な。 最終日に、逆にフリ吊りしちゃって灰LW吊り逃し。村敗北って可能性増すから。 明日、明後日とで完全に目的切り替える方が、逆に確実さ増すんだぜー。リザ吊りは安全策に見えて、どっちにとっても悪手。最終日に迷いが増すだけだからな。 村迷うと、答え知ってる狼のが有利。@6 |
734. 宿屋の女主人 レジーナ 21:22
![]() |
![]() |
考えたけど、明日は、ディタ真仮定の灰吊りが正解だねえ。唯一の懸念は、[青書修宿]の票が、2-2になったとき、どうするかだねえ。 選択肢としては、 1) ディタ真フリ真仮定なので、フリに判断を任せる。 2) リザ自殺票のランダム勝負(もっとも、リザが守るとは限らない) 3) リザに好きに投票させる。 の3種があるけど、どうしたものかねえ。 個人的には、1.にしたいと思うねえ。 |
738. 司書 クララ 21:50
![]() |
![]() |
認、つまりリザCOは見てないはず。この時点でも確率は低いと思いますが)。霊を騙るか、確白になってまとめを乗っ取るかということになるはずです。しかしまとめ狙いなら1日目に立候補しヤコの提案に載るべき。>>182で「今日はまとめは不要」ではこれも放棄しています。つまりフリが霊騙り狂なら、3dに他に霊がいなかったのを見て乗っ取ったのではなく、最初から霊騙りライン戦のつもりだったと考えられます。でもそうで |
739. 司書 クララ 21:50
![]() |
![]() |
あれば2dにもう少し占見極めをするのではないかと感じます。要素拾い切れてないかもしれませんがやはりフリ狂は薄いのではと感じました。 ☆ヨア 明日灰吊り賛成です。そうすればリザ非狼決め打ちと灰1人白打ちで済むので(合ってますよね?)。 ☆レジ>>734 1)に賛成します。ディタ真仮定で吊るならリザ狂決め打ちのはずです。リザの票で動くのは怖いです。 灰についてはまた後で。大事な日に本当にすみません。 |
741. 青年 ヨアヒム 21:57
![]() |
![]() |
クラ>うん、灰一人さえ決め打てればおっけ。 俺も、明日は自論ひとまず置いておいて、そう見るつもりだし。 現状で、唯一、俺の手順離れる上に、ちょい不安があるのは、明日俺襲撃で、ディ残され場合な。 この場合だけ、明日灰吊りすると、PPありえる。まぁ、さすがにこうなったときは、レジもクラもフリ狼って見てくれるとは思うが・・・念のため指摘しとくな。 どっちも、ちょい盲信してて、大丈夫か不安なんで。@4 |
743. シスター フリーデル 22:22
![]() |
![]() |
こんばんはですの。 【今日は▼神、●は者の自由占い(投票で占い先CO)】 を考えていますがいかがでしょうか。 もちろん灰の方は●希望出していただきたいですの。 占い先を投票COでOKかちょっと疑問ですの… |
744. 宿屋の女主人 レジーナ 22:28
![]() |
![]() |
青>>740 印象の捉え方は人それぞれだし、反論する意味もないから、ヨアの見解として受け止めておくよ。 霊潜伏の場合、非霊が3人いる場合、1d2dの占吊りに、この3人を当てれば、霊潜伏を続行できるだろ。なので、非霊すれば、占いや吊りに当てられてもOKと思っていることになる。つまり、村人だと思われる可能性がある=微白印象さ。 レジ狼には、一本とられたねえ。黒要素にするなら、とっていいよ。 |
745. 宿屋の女主人 レジーナ 22:29
![]() |
![]() |
私が言いたいのは「仮まとめになって、1dに灰占いを指定すれば、生き延びる可能性が高くなる」ということだよ。 一方、私がやっているのは、単なる村の総意のとりまとめさ。2dにフリが霊回避した場合【本決定●宿】を出すつもりだったしねえ。 ぶっちゃけ、ヨアがリザ真ディタ狂モリ霊フリ狼を強くみてるように、私はディタ真リザ狂フリ霊を強くみてる。 青>>741 ディタが襲撃されなかった場合、考えてみるねえ。 |
748. 司書 クララ 22:35
![]() |
![]() |
人が希望出しています。…ここまで揃った行動、逆に両狼ならとりにくいと思います。ディタさんの指摘通り、3dの切れ感は半端ないです。しかもそれでヨアさん喉切らしています。いくら何でもここまでやるかと。ちなみにここ両狼なら、モリさんは狩と思って噛んだんだと思います(2人とも早期に占吊に当たりそうな気はしないので、狩抜いて占噛んで逃げ切った方が楽かと)。モリさん狩考察はまだできてないので、明日やります。 |
749. 青年 ヨアヒム 22:39
![]() |
![]() |
レジ>1dまとめ決定で、灰占いにってw それしてきたら、俺は旅黒決め打ちで、占い抜きで直吊りしたわw 俺じゃなくても、疑問もたれたと思うぞ。あからさますぎだけど、黒も黒。真っ黒行動なのに、なんでそれしないから、狼じゃないってなるんだw レジ感覚がわかんねーw フリ>んー・・・まぁ、方針了解。つーか意見出していいんだけど。思考隠し疑っちゃうぞw ●レジかなぁ。ジム相方の灰狼っぽいのはレジ。@3 |
750. 宿屋の女主人 レジーナ 22:44
![]() |
![]() |
占い希望は、【●書】で出しておくよ。 霊潜伏で、霊機能保護に拘ったクラが、書>>601で、灰占灰吊りに賛成しているからね。表向きの理由はパターンの確かめだけど、リザの2dの行動を鑑みるに、リザ狼はかなり高く否定できるからねえ。 妙真の場合、[者修]どちらか一方が狼なので、リザはお仕事終了。 狩保護を考えるべき場面なのに、霊保護をあれだけ訴えたクラが、狩保護を考えるないのが、腑に落ちないのさ。 |
751. 神父 ジムゾン 22:46
![]() |
![]() |
私やることなくなってきましたね。 青>>741村視点の手順。間違ってたらすみません。 ▼私▲●先灰の場合 5d占占霊灰灰 狂吊り<狼吊りの優先順位なら▼修か▼灰どっちかの三択。 ▼私▲●先以外の灰の場合 5d占占霊灰[白or黒]で▼修か▼黒になる灰の二択 ▼私▲者の場合 5d占霊灰灰灰 狂吊りではなく狼吊りなら▼修か▼灰の四択。 修狼なら者の●先読めたとしても▲者のほうが単純に勝率として楽ですね |
752. 司書 クララ 22:49
![]() |
![]() |
・ジムレジ狼 相対的にまだこちらの方があり得そうに感じます(相対的にですが)。1日目>>263で霊潜伏枠による●旅を言ったのも、この時点で旅回避あった場合レジが占いに当たる可能性が高く見えたから、という説明がつきます(穿ってとれば●屋もレジ回避のためにのせたとも取れます)。で2dでライン切り。自由占いで早い段階でレジに「妙→●宿」として1dもレジはかなり占われそうだったので、先に妙に白囲いしてもら |
753. 司書 クララ 22:50
![]() |
![]() |
うつもりです。レジもジムをGS黒側2番目に置きます。しかし>>472統一で●宿はかなり危険すぎではあります。ヤコヨア(リザ)とすでに入っている訳なので、レジにヒットする確率ありすぎです。ただレジを犠牲にジムが逃げ切るつもりならなくもないというか…3dは回避がありフリが●ジムにしたのが誤算かなと。ただ最大の問題は、この組み合わせだとレジがずっと占い危険域なので、2dにもっとディタの印象を落として護衛 |
754. シスター フリーデル 22:52
![]() |
![]() |
私も一応希望出しますの。 希望は●書、ですわ。 まず青-神は今日までの会話の応酬見てないように感じましたの。 宿は最初の旅擁護、まとめ役など不用意に目立っているように感じましたわ。狼ならこういうことはしないように思いますの。 書に関しては、神との会話が少ないこと、神が狼としては前衛タイプのように見受けられましたので、後衛(ステルス)タイプとしては書がしっくりくると思いましたの。 |
755. 司書 クララ 22:52
![]() |
![]() |
外して抜いてしまった方が楽だと言うことですね…。 やはりラインから考えて【●レジ】でいきます。でも相対的すぎます。この灰2人とも白いですね… 間に合わなかったのですが、ニコフリ狼考察も、ジムのも参考にしつつ自分でも検証してみます。 |
757. 青年 ヨアヒム 23:07
![]() |
![]() |
レジ>まぁなぁ。レジ意見も読んで、俺も検討してみてるんだが、感覚違うんだろなぁ、って結論に。 たぶんニコの見方と、リザの見方の両方違ってるのが大きいわ。 ただ、俺はやっぱフリの寝落ち&投票ミスの件は、疑った方がいいと思う。 ★レジ、クラは、自分霊で、箱確保して、自分に占い集まってるの確認してて、決定気にならずに寝ちゃうか?しかも、投票もセットせずに?俺なら絶対やらないって断言できるんだが。@2 |
758. 宿屋の女主人 レジーナ 23:12
![]() |
![]() |
青>>757 私も絶対やらないねえ。根性でおきてるか、さっさと霊回避するか、どっちかだねえ。 ただ、【自分がしないから、他人もしない】と思うのは危険だねえ。経験論で申し訳ないんだけど、仮決定と本決定の間に、寝落ちした真占を、【反応がない、偽だ】と考えて、吊ったことがあるからねえ。 |
759. 司書 クララ 23:13
![]() |
![]() |
☆>>757ヨア 自分も霊だったら確かにやらないと思いました。ただ、それはLWとしても同じなんですよね…LWとしても自分に占い集まってたら寝落ちにくいと思います。なので今はここは要素にとってないです。寝落ちの振りした可能性はあるかもしれませんが… (今は単体要素よりニコフリ狼を検証して揺れています。ヨアジムもレジジムもさっき検証してしっくり来なかったので…) |
760. 青年 ヨアヒム 23:21
![]() |
![]() |
レジ>なるほど。その経験談あるなら、思考わかる。俺も経験重視するし。 ただ、フリって昨日決定周り読んでると、しっかり責任ある子。それ食い違わね? クラ>LW場合、決定見てたら、霊回避しないといけなくて、霊乗っ取り出来ないって問題あるんだよ。寝落ちってことにしたら、俺みたいのに、すげー気にされるけど、一応説明付く形で、逃げれる。 フリ自身が、昨日占い決定見たら、回避したって言ってるのがなぁ。@1 |
761. ならず者 ディーター 23:21
![]() |
![]() |
能力者が寝落ちちゃいかんのかと考えるのは俺だけか・・・確かに村が混乱するからあれなんだが、リアル事情があるから少しくらいは致し方ないんじゃないか・・・? あんまりメタい方面の推理はちょっとなー・・・ジムゾンの能力者は吊り先投票だって実際に決まったのはシスターの最終発言の後だろ。 まぁそういう推理は好まないってのは俺の好みでしかないんだがな・・・ |
762. 司書 クララ 23:22
![]() |
![]() |
ニコフリ狼考察をしてみました。ラインが見られるのが2dまでなので微妙と言えば微妙です。 まず1d、ニコフリとも相手の評価を保留。占い先としては出していない。質問は軽く触れる程度。仕方ないのでフリは最後に●ニコ。2d。フリはセオリーで▼ニコ、ニコ●フリはライン切り。しかしフリに予想以上に票が集まる。ただ、ここでフリが>>451のほほんと捨て票●老は不思議。既に1匹吊られるわけだから、●レジにして拮抗 |
763. 司書 クララ 23:24
![]() |
![]() |
させるべきではないでしょうか。 ライン切りとしてはありえる範囲ですが、2dのフリさんはもうちょっと頑張らないのかと思います。諦めかけてしまった狼なんでしょうか… 今日は狼組み合わせからの考察に終始してしまいました…明日はもう少し時間があるので、灰白打ちしっかり考えながらも、フリ霊非霊・占2人も見ていきたいです。 |
764. 司書 クララ 23:29
![]() |
![]() |
ええっと…今モリさんの発言を見ていたのですが、モリさん狩の可能性を見るとしたら>>175がブラフで、1d2dともに占師を集中的に見ていることですかね…ヨアジム両狼だとすると多弁2人で積極的に前に引っ張っていく感じになると思うので、この組み合わせだと2人とも前衛はあるのかもしれません…スキルもありそうですし…他灰狩に見えたかの検討がまだできていないので何とも言えないですが… |
765. 青年 ヨアヒム 23:32
![]() |
![]() |
クラ>占見るのって、相方気にする霊でもあるんじゃね? まぁ、様子見てて、いろいろ反応見てたけど。やっぱふたりとも白いわ。賭けてもいいと思うんでいってみるわ。 【俺フリ投票する。これは絶対だから信じていいぞ】 |
766. 神父 ジムゾン 23:33
![]() |
![]() |
もう死ぬようですが喋ること皆無で困りましたね・・・ ディーターの偽要素も探してきたのですが、ほとんどヨアヒムに指摘されていたものばかりでした。ヨアヒムさんには期待していただいたようだったのに応えられなさそうで残念です。 @1で時間もないんですが、何か聞いときたいことなどありますか?許される限りマッハで応えます。@1 |
770. 司書 クララ 23:38
![]() |
![]() |
>>764ヨア ジムさん指摘の通り「斑じゃん、吊ってみたら真偽分かる」というように、真贋そこまで気にするのではないと、考えました。ただその考え方もありだな、と今思いました、ありがとうございます。 ジムさん、今日全然余裕なくて触れられなかったですが「モリ噛みは4択のかけだった」は納得しました。今日見られてないのでいずれこちらでも検討します。 |
パン屋 オットー 23:44
次の日へ
![]() |
![]() |
★反省会★ 6 狩人とはいえ村視点を持つ!あと2つの思考ごちゃまぜになったらいかんね。 7 流し読みのプロになろう!あ、ここ大事ね、と思えるところをすぐさまロックオン出来るようになりたいね! うん、初日とか大量の議事録読んで思い知ったわw |
広告