プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全少年 ペーター、1票。
旅人 ニコラス、8票。
旅人 ニコラス は村人達の手により処刑された。
旅人 ニコラス、8票。
旅人 ニコラス は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、神父 ジムゾン が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、農夫 ヤコブ、青年 ヨアヒム、宿屋の女主人 レジーナ、パン屋 オットー、少年 ペーター、羊飼い カタリナ、仕立て屋 エルナ の 7 名。
神父 ジムゾン 00:08
![]() |
![]() |
墓ログ読んできました クララさんが、初めてとは思いませんでした。私も10年以上ぶり?のほぼ初心者です。初日は本当に流れに付いていけず焦りまくりました リーザさん>私も霊まで目が回らず、すみません。皆さん質問投げたりすごいですね ニコラスさん>能力者は大変だろうなあと思いながら見てました。私も疑ってましたし……本当はどうだったのか? 後の楽しみにします |
569. パン屋 オットー 00:55
![]() |
![]() |
良かったのでは?? 後は、何一つ印象のない神より僕を先に占った理由は聞かせて欲しい(既に言及してて僕の見落としだったら喉端で安価お願いします) 印象ないの放置ってううむ感。ここは100歩譲って水晶玉の運用方法違いと見ることも出来るけど… (>>531は僕もその内容、聞かれてることがわからなさすぎたので放置しかけてた。) |
570. パン屋 オットー 00:56
![]() |
![]() |
チャレンジャーの件について噛み砕くと、あんな強くて偽黒だしたら撲殺されそうな相手に黒出すのって普通にチャレンジ精神というか、怖いし危険よ?僕は無理です… 別に真狼狼だろうが真狼狂だろうがそれは変わらないと思う(まあ狂占がご主人様に誤爆は有り得るけどそんな話をしていた訳じゃない) 狼だからこそチャレンジなんですがそれは……(普通に宿と会話が噛み合わない気がしている僕である) ねる |
572. 仕立て屋 エルナ 03:32
![]() |
![]() |
一瞬来れたっ! もろかく。 宿ナイス!よく引いた! ▼屋で。今日は霊ロラ進行だけどね。 決め打ちです。屋狼。 年→屋で続くなら羊吊って終了。 宿真決め打ち。屋から吊り。羊狂可能性もあるから早く終わるかもだしね。 |
576. 少年 ペーター 06:53
![]() |
![]() |
旅ー)羊-屋または宿-服 こうだね。旅と繋がるのはどっちラインだろう。 何故屋は前回宿を噛まなかったのか、という問題があるので、服が狼っぽい。 今日はマジでろくすっぽ浮上出来ないと思います 今日ぼく吊りなのに。 明日明後日は暇という皮肉なスケジュール…… |
司書 クララ 06:58
![]() |
![]() |
旅視点:農宿羊霊 宿視点:屋旅羊霊 羊視点:服旅宿霊 きれいな3分割。それぞれの派閥が固定票2を持っていて、霊が狂人だったらこれ悩むわね。白いやつ吊りたいのに村利吊しちゃいそうね。 逆に霊が狼ならば相当有利な戦いだと思うから今日はペーターさんの発言が楽しみな1日になりそう。 |
旅人 ニコラス 07:29
![]() |
![]() |
ちらりおはよう。 クララはドンマイw (チラ見だし僕も寝ぼけてるからどこが間違いか把握してないけどね) とりあえずペタくんが人外なのは納得だ。 理解力があるはずなのに散々コミュニケーション齟齬を起こしてたからね……霊ロラだからいちいちツッコまなかったけど。 「流し読みだから」という(事実かもしれないけど)齟齬の理由づけになりそうな布石も打ってきてるしね。 |
旅人 ニコラス 07:36
![]() |
![]() |
人狼という遊戯(ゲーム)に関しては初心者申告なんて正直あてにならないよね…… 初戦から信じられない発言力の方もいれば、何戦やっても人狼ってやつがわからない人間もいる。そう、僕だ。 百戦やるまで初心者。 百戦やっても初心者。 なんて茶化しはよく聞いたもんさ……。 |
少女 リーザ 08:31
![]() |
![]() |
おはよう。いい感じだった神が噛まれてしまったんだねー ジムくんとニコくんはお疲れ様。 旅真でも年狂の場合は狼にそれがわからないからわおーんは出来ないよね。 年狼の場合は真霊真占落ちで人外一人も死んでないからわおーん |
少女 リーザ 08:34
![]() |
![]() |
で、年から旅黒出てるのね。ここで白出しは偽くさすぎて出来ないのかな? 狂人がそこまで生存欲出すものじゃない気もするんだけど、一貫してるなー わおんが見えてきて、ってのならまあわからんでもないんだが。 狼疑惑が高まる一方で不安 |
578. 青年 ヨアヒム 08:51
![]() |
![]() |
おはー。【もろ確】だけど、なんでぼく残されてんの…gjからの灰狩避けだよねそうだよね。ぼく無能なのはわかってる。 んで、羊はまだ来てないのか。かもんぬ!そこの結果次第で盤面動く! ろくなこと言わないまま一撃離脱** |
少女 リーザ 08:51
![]() |
![]() |
さっき言った旅真でのわおーん時に対応できるのは黒だしなんだけど、旅真見てれば、って感じだし… 狼への狂アピが少なくて狼にも真霊と思われそうなんだよな。いまのとこ結果全部本当じゃん?って気がするし… 老黒とは(多分狂視点でも)思い辛いし、旅狂なら年狼だしね。 狼ならアピいらないから全力で真取りにいけるけど…むーん とりあえず ロラ完遂するのは当然だと思ってたからそのへん気抜いてたけど、不穏なんだよな |
少女 リーザ 09:03
![]() |
![]() |
>>ジムゾンくん ほんとねー。楽しくいろいろ考察するの、すごい村っぽく見える。 昨日のジムゾンくんはとてもいい感じに見えたので、噛まれちゃったのかなぁ。 狩人狙いってもはやする必要ない気がするし |
579. 羊飼い カタリナ 10:01
![]() |
![]() |
【レジさんは黒でした】 私視点は「宿服」+旅or年or妙です。 占い吊りなら▼宿 斑吊りなら▼服 ロラ完遂なら▼年 ヨアさんに何か考えがありそうですが、方針は皆で話し合ってすりあわせたいです。 |
581. 青年 ヨアヒム 10:48
![]() |
![]() |
さて、旅真切りで羊宿視点農白なので確白扱いするよ。年偽旅真なら狼がPP宣言してくれたら終わりだけど。 年真なら1w1k落ちで旅狼妙狂(5:2) 年偽なら旅真(3:3:1)or旅狼(4:2:1)or旅狂(4:3) 今日とれるルート提示しとく。 ①霊ロラ完遂▼年 ②年真狂決めうち▼羊宿服屋のいずれか |
582. 青年 ヨアヒム 10:51
![]() |
![]() |
昨日の印象。 農とは同陣営でも相容れない印象、見てる方向が違いすぎる。ぼくはパターン分けからの内訳考察もするから、年の真偽も気にするんだよね。 宿真年偽の場合、灰4に狼いない可能性だってあったんだよ。老狼とか3w騙り(無かったけど)。 >羊★ ぼく狂(白)狙いオススメしてたけど、年より宿占った理由聞きたいなー。 |
583. 宿屋の女主人 レジーナ 10:55
![]() |
![]() |
おはようございます、あまりログ伸びてないですね とりあえずオットーさんの発言見て >>569 オットーさん占った理由は昨日言った通りオットーさんかジムゾンさんが黒あるかなと見てその二択で考えてたからです ジムゾンさんでなかった理由は昨日も言ってるはずですが素直に話していると見えたからですね あと「何一つ」ではなく「いまひとつ」だったはずですよ、細かい所で印象操作してきますね、569にもある通り |
584. 宿屋の女主人 レジーナ 11:03
![]() |
![]() |
重要視する部分の違いですね 531は私の屋評に対してオットーさんがもう少しどういう事か出して欲しいってところでどの部分か、って意味なんですけど 昨日より発言薄いっていうのはもうそのまんまなんですけど私からはそう見えたからですね 防御感っていうのは占い希望が集まってましたが占われたくなさそうに見えたからですね 箱がないので書きにくい… |
585. 宿屋の女主人 レジーナ 11:19
![]() |
![]() |
改めて、以前私真決め打ち出来ない村は弱い、などと言ってすみませんでした 初めて占い師になって、絶対対抗に負けたくないと思いあのような発言をしてしまいました 私の真を見てもらうのが難しくてもエルナさんオットーさんを見てもらえればきっと分かっていただけると思います また夜に来ます |
旅人 ニコラス 11:23
![]() |
![]() |
ジムさんは自分の目と頭で考えてる感じが眩しくて白かったなあ (ジムゾンのヅラネタじゃないよ) 神なんにも印象がないって言ってるオットーがどす黒かったんだけど、農黒なんだよねー(にこにこ |
旅人 ニコラス 11:29
![]() |
![]() |
農黒だから仕方ないけど、露骨な印象操作に薄笑み浮かぶばかりだったなあ。 他の誰もが明確な旅偽根拠を出さないまま誰もが(ヨアヒム除く)旅偽言ってるから偽でしょ、がまかり通る雰囲気。 ああーそれもまた人狼だなー……ってw でもみんな好き勝手言うわりに変に流されやすいところもあって変な議場だなあ……とかぼんやりしてた日々だったね(とおいめ |
旅人 ニコラス 11:34
![]() |
![]() |
リーザちゃんに上部でしか話をしてない、と言われるのもいつものことで、何も反論はないかな。 僕は人狼の考察文らしさの出る文法、考え方をずっと持ち合わせてないからね。 リーザちゃんの発言を見てると、確かに僕は人狼の遊戯らしいワードをほとんど使わないし。 これは完全に僕のゲーム感の問題だからどうしようもないんだよね……。 |
旅人 ニコラス 11:40
![]() |
![]() |
いや、ごめん、直前の文章は誤読を誘発しまくりそうな悪文だ。 僕は事実を元に仮定を立てて、先の展開パターンを一つ一つ詰めていく……ようなやり方を一切やらないってこと。 興味がないんだろうね。 ここまで書いて自分が何を訴えたいのかわからなくなった。自分語り乙w まあこんなんだから真が取れないということで(しろめ |
587. パン屋 オットー 11:48
![]() |
![]() |
一撃。>>583ごめん、見間違えていた。 細かいところで印象操作って……宿の中身がわかった以上そんなこと言われるとか落ち着いて文字書いてる場合じゃないレベルにキレそうなんだけど(宿真ならそりゃ言われても構わないよ、狼なら疑われて当たり前エンターテイナーだし) なんで偽に見間違えでそんな酷い言われ方しなきゃいけないのかわからない 今日も恐らく明日も来なきゃ行けないのが辛いわ 申し訳無いが一発言使うよ |
588. 青年 ヨアヒム 11:49
![]() |
![]() |
>羊 えーとね、まずぼくは年狂も宿狂もありえると思ってた。そこはカタリナと一緒。でも意図が通じてなかったのかもしれないから一応説明しとく。 ぼくが白狙い希望した理由は占結果白出たら、白出した占目線(今回はカタリナ)の内訳が確定するから。 仮に年白出たら、羊目線霊真狂確定。年真なら妙狂、年偽でも年狂妙真だからね。霊真狂、イコール占狼狼。自動的に宿黒まで見える。まあ宿白出ても年偽までは見えるんだけどね |
589. 青年 ヨアヒム 11:51
![]() |
![]() |
ここまでぼくは考えたうえで、「羊の思考まで見たくて」狂狙いって言ってたよ。 ★年真は考えてたみたいだけど、年黒の可能性は見てた? ふえええ直近オットーまで見えてみんなギスギスしててこわいよおおお(><) |
591. 仕立て屋 エルナ 12:10
![]() |
![]() |
そこの部分で、屋は少し疑問な部分があって、極端に打たれ弱いというか、僕に疑われた時も即で第一も第二も服で思考停止。みたいな言動だったんだよね。 結局、自分の事を白と分かっている村人像を演技し過ぎて、反発のさじ加減が上手く演技できてないって事だろうね。 『いまひとつ』を『何一つ』と意図的にすり替えておいて、指摘されたら、『そんな言い方されてキレそうだ』って明らかに無理あるでしょ。 |
594. 少年 ペーター 12:32
![]() |
![]() |
ぼくもう本当今日忙しくて、ろくすっぽ役立たずだから、 もう今日は粛々と吊られていく霊ロラbotとして過ごそうと思ってたんだけど、直近の喧嘩っぽいの見ててちょっとだけ。 宿は屋が読み間違えたって言ってるんだから、そこは「そうなんだー」してね。 ゲルト国は文字が小さいからね、ぼくも人狼と人間何回も確認しないといけなくて…… なんだろ、読み間違いだったと屋が言った時点でそれは信じてあげて欲しいんだ |
神父 ジムゾン 12:33
![]() |
![]() |
地上は皆さん集まってきましたね。荒れないように最後まで行って欲しいです 青>>588 なるほど、そういうことですか。この説明受けるまで私もよくわかってなかったです ニコラスさんの真切りは確かに早かったなあと今さら思います。占霊の比較(陣営考察も含めて)が難しくて、旅偽・年真を起点に考察したくなっちゃいましたね。ここ決めるとパターンが大分減るので、まさに楽な方へ |
旅人 ニコラス 12:33
![]() |
![]() |
ぶっちゃけ初心者村のほうが荒れやすい、という逆説的な話もある。 不慣れゆえに、メンタルコントロールやうっかり失言なんかに対するフォローが上手くいなかくて。 これは本人もそうだし、周囲にもトラブルを適切に処理する、あるいは適応に流すスキルがある人が少なくなりやすい故だね。 僕も他人事じゃなく(まず1d老にはやはり言葉選びが悪かったと思ってる)、難しい問題だよ。 |
少女 リーザ 12:35
![]() |
![]() |
そうなの?→初心者村荒れやすい ボク数年前だけどはじめて村に入ったときは、とてもいい雰囲気だったのだけど。 でもほんとに初心者ばかりだったしこの村とはだいぶ雰囲気も状況も違いそう |
596. 仕立て屋 エルナ 12:47
![]() |
![]() |
というかコレぐらいの応酬が『ケンカダメ』になるなら、そもそもゲームが成立しない。 罵詈雑言でも人格否定でもなんでもないからね。 だから年>>594で、宿だけを諌めてるのも、違う。 日曜日も忙しす。次は夜ね。 |
神父 ジムゾン 13:12
![]() |
![]() |
これは、まとめのヨアヒムさん大変ですね。がんばれー 屋と服も仕切り直してまた来て欲しいですね。とはいえ、自分視点決まると相手は偽としか言いようないですもんね。説得が難しい。霊の真偽とか、襲撃考察とかもした方が良いんでしょうかね……そういえば私は何で襲撃されたんだろう? |
598. 宿屋の女主人 レジーナ 14:22
![]() |
![]() |
ちょっとこれだけ。 >>587屋 酷い言われ方…と言われましてもこの2つで全然意味が違ってきてしまうのでさすがに指摘せざるを得ないです オットーさんに、というより他のエルナさんヤコブさんヨアヒムさんに「これ見てどう思いますか?」と判断してもらう感じです いずれにせよケンカするつもりは毛頭ありません、とだけ言っておきます |
600. 青年 ヨアヒム 15:18
![]() |
![]() |
羊真年真:宿旅服-妙 羊真妙真:服宿狼、旅年に1w1k 旅真年真:なし 旅真妙真:農狼、宿羊年に2w1k、ほぼなし 宿真年真:旅羊屋-妙 宿真妙真:屋狼、旅羊年に2w1k >ALL★(喉端でいいよ) もし年真決めうてそうなら、今日▼服or屋で勝負かけることも出来るけど、どうかな? |
602. 農夫 ヤコブ 16:47
![]() |
![]() |
今更思考伏せる意味あるんだろーかって思えてきたんだけど、特に言う意味もないし、メリットも必要性も皆無だから黙っときまーということで。 季節関係なく19年エロゲは激アツだった印象があるんだよなー、個人的に。ぬきたしってインパクトの強い作品に塗られてしまってるのはあるけどね。 |
603. 農夫 ヤコブ 16:56
![]() |
![]() |
昨日の最後にちょっと話題に上がってましたが、決め打ちの本質ってのは不可逆であることなんですよね。例えば、今から旅の真を追うことは年真の前提はあるものの、理屈としては可能なわけです。 可逆的である限り、盤面はひっくり返りうるし、それを誰が判断するのかと問われれば当然生存者以外にいないわけで。ぼくが「旅吊り=農白決め打ち!」とか叫ぶのってナンセンスなんですよ。 |
605. 少年 ペーター 17:27
![]() |
![]() |
青>>600 ぼく決め打ってくれるならそれはそれでいいけど。 ただ、今3縄しかないから、結局ぼくへの縄を浮かせても両目線の狼は仕留めきれないから、いずれ決め打ちが必要になるんだよね。2gjとかここから出る気がしないし… それをやるなら妙吊らないで旅吊りゃよかった……ってそれに反対したのぼくだったわー!!! ぼく吊りで構わないよ?(くびこて) |
609. 羊飼い カタリナ 18:10
![]() |
![]() |
考察まとめ中ですが苦戦してます。推理と説得のゲームにおいて、推理も下手ですが説得は更にド下手クソなんですよね…。どうすればオトさん白をわかってもらえるんだろうなあ…と苦戦中です。 精査時間をとって頂けるのはありがたいです。 |
611. 農夫 ヤコブ 20:56
![]() |
![]() |
今年だとやっぱり『月の彼方で会いましょう』がぼくは一番好みでしたね。抜きゲーってよりもちゃんとシナリオ重視でやってくれるのが好きなので。ぶっちゃけ濡場なんて暗転でも(ry |
613. 農夫 ヤコブ 21:25
![]() |
![]() |
>>612 ぼくレベルになるとサンタにエロゲを布教する側になる。サンタとかいう輩、年寄りのくせにエロゲに関してはあまりに素人なので、まずは『Kanon』『Air』『CLANNAD』を贈り、ついでに一緒にプレイする予定。 |
614. 青年 ヨアヒム 21:32
![]() |
![]() |
鳩一撃。 年真決めうち=まだ1ミス可能、▼羊宿服屋のいずれかで判別→年目線の狼位置確定する。 …って考えたけど、今日▼年でgj出れば狩co出てくる可能性もあるのか。意図的襲撃ミスも出来るけど。 日替わりまで戻れないかもだから▼年だけセットしとく |
617. 少年 ペーター 21:47
![]() |
![]() |
ごめん、どーしてもどーしても一緒に遊びたいお友達がいきなりぺーたーちゃんあそぼーってきちゃった! 戻ってきたとき墓下だあ! ごめん丸2日ろくすっぽはたらいてないー! ではまた明日墓で! |
618. 宿屋の女主人 レジーナ 21:51
![]() |
![]() |
>>600青 私はカタリナさんより信用で負けていると思っています、信用を得るための時間が欲しい ペーターさんは真っぽく見えていますが決め打てるかというと… ここへ来て何だか妙にカタリナさんを持ち上げているのも気になります 【▼年】、【占い羊にセットしています】 |
神父 ジムゾン 22:24
![]() |
![]() |
▼年で続いたときに、残り2Wなら意図的襲撃ミスで6人もOK、1W1Kなら5人にしないと最終日PPにならないって感じですか。襲撃するとしても青か農か。狼さんはどうするんでしょうねえ |
620. 仕立て屋 エルナ 22:33
![]() |
![]() |
ログが全然伸びてないなぁ。 硬直しとって反論する箇所も無いね。 ネタ議題さんくーす。ペタペタくん。 ☆年>>599 神→ヅラとアイプチ。長→有権者の票。 農→希望通りの天候。修→ヨガの回数券。 兵→清潔なベッド。樵→金と銀の斧。 屋→ずっと持ってなくていいように、バゲットを置ける台。 |
621. 仕立て屋 エルナ 22:34
![]() |
![]() |
青→内定先。老→年金(二階建て)。 年→ヒーロー物玩具。者→酒。 妙→プリキュア物玩具。旅→永住ビザ。 書→栞。娘→映えスイーツ。 宿→金。商→金。 羊→真知子巻き以外のヘアスタイルの提案。 楽→15年間に及ぶサイト運営への感謝。 って感じかなw |
625. 農夫 ヤコブ 23:15
![]() |
![]() |
>>624 実はね。もっと言うと他2作も全年齢に移植されてたはず。 けど、『CLANNAD』という作品は『Kanon』から始まった鍵の集大成とも呼べるような作品で、だからこそ前2作をやったらぜひ『CLANNAD』にまで手を伸ばして欲しいんです。 |
626. 宿屋の女主人 レジーナ 23:20
![]() |
![]() |
エルナさんの白い所は他の人からも色々出てるんですが これは私の考え方なんで同意してもらえるかは分からないんですが 単純に発言が多いとか動きの軽さとか素直に話しているとか他人の発言に積極的に突っ込むとか そういう所が白いと思います |
627. パン屋 オットー 23:37
![]() |
![]() |
うえーあまり来れない…【▼年セット済】 年は霊とか否とか関係なく年という生命体として地上にいて欲しかった(いると場が和む?)ーという屋という生命体としての声をば。 >>571は例としてあげただけだけど確かに全然CO順違ったわ(それ考えると服の技量に反してちょっと早い?とも思ったけど旅との時差2分未満、宿との時差も3分未満だから許容範囲ではあるなぁとか)(メタ嫌いーって人いるかもしれんが知らん) |
628. 羊飼い カタリナ 23:42
![]() |
![]() |
私が好きなのは白考察なので、これでオトさんを援護してみたいと思います。 >>オトさん 考察の中に失礼な言い方があったらすみません。考察を読む第三者にわかりやすく伝えることが目的ですが、上手く書く技量が私にはないので、もし不快に感じたら本当に申し訳ないです。 説得は本当に超苦手なのですが、そんな事も言ってられないで頑張ってみました。 ではいきます。 |
630. 羊飼い カタリナ 23:42
![]() |
![]() |
開始直後は気楽に喋っていたのに>>95では一転して 「そしてごめん【非占霊】ですごめんなさい、完全に言うの忘れてたわマジでごめん」 全方位土下座勢いでの謝罪感情が出てます。屋狼とすると、この謝罪感情が出たのはなぜなんでしょうか? 陣形3-2で非占霊を忘れるというのは黒要素になりにくいです。陣形3-2において、それ以上騙りが出る事は殆どないからです。 |
634. 羊飼い カタリナ 23:42
![]() |
![]() |
屋狼の演技ではなく、村人オトさんが(やばい! 非占霊の言い忘れは黒要素になるかも!!)と考え、>>95全方位土下座感情が出たというほうが自然に見えませんでしょうか? この屋狼とすると無意味すぎる演技、赤ログで相談できる狼仲間がいないからこそ出た謝罪感情を非狼要素として提出します。 |
636. 羊飼い カタリナ 23:42
![]() |
![]() |
>>243は一旦赤に落として、仲間狼のアドバイスをもらいそうじゃないです? 屋狼でこんな目立つ行為をする意味なんてないですよね? この狼だと逆におかしいという点を非狼要素として提出しますね。 屋村でなぜこうなったのかというと、たぶん村の空気に流されたのだと思います。議事に溺れる村人って空気に流されること多いですし。 村人としておかしいではなく、狼としてのおかしさを感じて頂ければと思います。 |
637. 羊飼い カタリナ 23:43
![]() |
![]() |
>>オトさん こんなフォローしか出来なくてすみません。明日は私達の正念場です。 オトさんが説得しなければならないのはレジさんやエルナさんではなく、『判断役の村人』だということを意識してみてください。 殴られて辛い場合はオトさんなりのリラックス方法をやってみてください。殴られても放置して、自分は白だよアピールするのも手だと思います。こういうの嫌いな人もいるので有効性は保証できませんが…。 |
638. 羊飼い カタリナ 23:44
次の日へ
![]() |
![]() |
メッチャ疲れました…こんなものを書くのに5時間ぐらいかかりました。 どれだけ伝わるかわかりませんが、少しでも村人の心に響いてくれる事を願うばかりです(墓下含む)。 >>リザさん 苦言と書いたのは失敗でした。言われたほうは気分悪いですよね。すみません。善意で受け取ってたというのは本音ですよ。 墓下の皆さん、元気でしょうか? 私は疲労困憊です。 |
広告