プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全少女 リーザ、1票。
負傷兵 シモン、1票。
老人 モーリッツ、2票。
シスター フリーデル、10票。
シスター フリーデル は村人達の手により処刑された。
負傷兵 シモン、1票。
老人 モーリッツ、2票。
シスター フリーデル、10票。
シスター フリーデル は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、羊飼い カタリナ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、村長 ヴァルター、神父 ジムゾン、少女 リーザ、ならず者 ディーター、負傷兵 シモン、老人 モーリッツ、パン屋 オットー、少年 ペーター、農夫 ヤコブ、旅人 ニコラス、村娘 パメラ、宿屋の女主人 レジーナ の 12 名。
762. 老人 モーリッツ 22:47
![]() |
![]() |
モリー モリー モリー モリー♫ 謎の女 峰モーリッツ 女盗賊か女スパイかこの俺にも分からない 謎の女じゃ いつもひどい目に合うが憎めないんじゃのう なんせわしはかわい子チャンには弱いからな 今日はどんな可愛子ちゃんがわしを待っとるかのう。今日もパンツ占いじゃ (‾+ー‾)【ヤコブは黒を履いとるのう 人狼じゃったのう】 ヒョエええええええええええええええええええ |
766. 村娘 パメラ 22:50
![]() |
![]() |
判定確認。 もおおおおお昨日の私またポンコツうううううう まず年に謝りたいわごめんなさい というか農狼なの!?老すごいわ…ありがたいわ… 羊襲撃は白襲撃なので驚かない。 昨日は助けてくれてありがとう、うれしかった。 羊にもね、私が間違ってましたorz |
羊飼い カタリナ 22:52
![]() |
![]() |
エルナちゃん一日ぶり!リデルちゃんはお疲れさまでした! 少しでも狩目見ての襲撃なら嬉しいですが、まあ吊れない位置だからの噛みですよね〜 娘から修白出るですね〜面白い。老から農黒でるのもパメちゃんの考察の真逆行きまくるですねえ。 エルナちゃんが厚くした墓下は明日読むで今日はおやすみです〜** |
768. 旅人 ニコラス 22:54
![]() |
![]() |
モーリッツ→ヤコブ黒判定、オットー→ペーター白判定 パメラ→フリーデル白判定確認。 フリーデル白判定か...そしてカタリナが襲われたんだな。パメラ目線フリーデル狂オットー狼になった。オットーフリーデルラインが偽ならオットー狂フリーデル狼だと思ってたから黒が出るかと思っていたが、でもモーリッツがモーリッツパメララインの黒引き、良いな! |
羊飼い カタリナ 22:58
![]() |
![]() |
ひえ。名前間違い恥ずかしいし申し訳ねえだし……(埋まる ごめんなさいクララちゃん。 表ではたぶん間違えてないと思うですが、進行中もなぜか何度も打ち間違えてたですね…… なので多分加齢とかです。 >>766 あんま力になれんですみませんでしたですね、結局真贋わからないですが、頼られるのはなんだかちょっと嬉しかったのです おやすみー** |
シスター フリーデル 23:00
![]() |
![]() |
ペタくん人間かー。なんかノーコンだなあ…むむ 正直肩凝るRPやっちゃっててつかれてたよー。 墓下COについてはリナさんにおまかせ? わたしも墓下多弁だよー! クララさんと一気に青発言溶かしちゃおう〜() |
772. 農夫 ヤコブ 23:02
![]() |
![]() |
進行は今日もロラだべ?一日猶予あるならみっちり質疑応答しちゃるべ。狼は農即吊りしてオラに喋らせたくねえだろけどな。 ★ありゃ幾らでもカモン>ALL ちなみに今日はじきに寝る 明日も今日と同じ感じのコアだべ んで旅は悪いけんど略称使ってもらうわけにはいかんべかな?丁寧なのはいいが、やや読みにくいべ。フリーデルより修と書いた方が、旅自身もたくさん喋れるべ? |
773. 村長 ヴァルター 23:02
![]() |
![]() |
【もろかく】 ワシの心のオアシスことカタリナが…。 ほんでヤコ斑かー。うーん。 そしてパメからリデル白出るんじゃな。ワシもパッション「どっちからでも黒しか出んじゃろ」と思うとったが。 老真:屋農x-修 屋真:(老or娘)書x-(老or娘) 絞られてきとるが、屋狼仮定書偽黒出しの妥当性はもう一度よく精査すべきじゃろな。 |
774. 村娘 パメラ 23:03
![]() |
![]() |
▼農セット。 【▼娘】は受け入れる。スーパー狂人修にやられたわ。 にしても屋農って。しかも初手偽黒って。一から考察やり直しね。 ぱっと考えると書確白にして灰吊り(者妙)になるのを阻止した、なんだけど… で、こうなるとやっぱり老GJなわけで。 理論上は襲撃なしを選んだ可能性もあるけど、ないでしょう。 今日はおやすみなさい。 |
775. 負傷兵 シモン 23:03
![]() |
![]() |
喉が痛くて目が覚めたついでに顔を出したぞ。もろかく そしてヤコブ目線の真が対抗に白出ししてるという訳で霊真狼説はヤコブ目線無くなったというわけで、昨日の平和ってどこで起きたんだ、、?という観点にまた戻る訳だが……。 今日の黒出しって正直老狼なら無駄過ぎないか?とまで思うが平和起きてる時点でバランス護衛もクソもないからまぁ出しても問題ないのか…と盤面老偽長引きすぎてミスリード感有るな |
776. 負傷兵 シモン 23:08
![]() |
![]() |
▼農でも▼霊でも正直ってとこはある。霊ロラ続行すれば勿論老真視点の発言元が減るし、ヤコブを今日吊るせばパン屋真視点の発言元が減る訳で、 そういう観点で行くなら老偽視し過ぎてミスリードしてそうな俺を引っぱたいてくれる霊を残したいまである……しかし充電切れやはり寝る |
777. 老人 モーリッツ 23:09
![]() |
![]() |
提案 ヤコブが非狩じゃ。普通霊ロラ始まったら霊ロラ完徹じゃが、狩人圧迫しないんなら▼農でええんじゃ無いかのう。 屋真視点の▼書飲んだんじゃからええじゃろ。 ヤコ占い理由 ヤコブ>>447のグレスケが白 年>羊長>宿>神>兵旅>妙 黒 ちょっと古いが、旅、兵、神ってログ読んで分かるけど、占われること全然恐れてない殴り愛上等マンと迂闊すぎマンと他国マンって |
シスター フリーデル 23:10
![]() |
![]() |
×噛んどけ ◯噛んでどうするの は〜わたしも年かしら……真逆の単語が出てくるのはいただけない というか私真狂確定したんでぶっちゃけるけど ▲屋はあっても▲老だけはなくないです? 明らかにバランス護衛世論あって(真狂とわずですよ客観) ▲老とかあるか?って気持ちなんですが……あるのかなあ |
778. パン屋 オットー 23:11
![]() |
![]() |
そして老からの農黒確認したよ!老狼かと思ってたけど、真白に重ねるのは狂人がやりがち?狼でもやるのかな?娘からの修白も確認したけどこれがどういう要素になるかはパッと思いつかないよ。 斑にされたのは困るところだけど、ヤコブがいまいち僕を真視してくれてなかったのが不安だったから嬉しくもあるかも。ヤコブにはごめんだけど。 フリが墓下の今、ヤコブの存在はありがたい。改めてよろしく! |
780. 旅人 ニコラス 23:13
![]() |
![]() |
ヤコブ>>772 ああっ申し訳ない。略称使うようにする。言ってくれてありがとう。 今日の手順って霊ロラ続行が良いんだろうか?老娘目線、狂は1吊れてるけど人狼は吊れてないから▼農とかもあるのか?老娘目線で屋狼・修狂が確定したけど考察がかなり崩れたな...やり直しだ。 |
羊飼い カタリナ 23:24
![]() |
![]() |
寝なきゃいけないのについ見ちゃうですね………(寝鳩 墓下COはお任せするです。例えば人外なのに村視点保つのキツいとかの方がいたらCOしても良いと思うですし 私は狩か非狩かしかないですしね。光の速さで非狩しちゃいましたですけど にしても屋農狼はちょっと信じたくなるですね 楽しそう!だけで初手偽黒出しそうだし、仲良し賑やかそうな赤窓だし。楽しそうだからこれが良いです(推理でもなんでもない) |
782. パン屋 オットー 23:37
![]() |
![]() |
もちろんペタくんにもよろしくしたいところなんだけど、ペタくん視点で僕真確定じゃないし、ペタくんが両視点追って村に発信してる方が議論が発展しそうな気がしてきたりしてる。 老>>777 いや先に霊ロラ完遂でしょ!霊ロラは2人吊りきって初めて1人外除外なんだから修娘吊は1セットだよ!あと僕が先に狼見つけられたから少し有利でも良いじゃん! ▲リナは僕視点でもほぼ白扱いだったから確白噛みたいな感じかな? |
784. 少年 ペーター 23:49
![]() |
![]() |
してる点。 加えてディーターお兄ちゃんって>>456「黒貰いは吊縄が届くまでcoは伏せとけ」って思考を保有してるんだよね。 即非狩回すのって村利でも狼利でも無い、言ってみれば只の自己満足(狩coしないよってアピールの可能性は有)だから、この二人が赤を共有しているならヤコブお兄ちゃんはcoを伏せてたと思ってるよ。 こっちは単体の要素としてはやや弱いけど、総合的に白置きしていいレベルだと思う〜。 |
785. 老人 モーリッツ 23:52
![]() |
![]() |
オットー いやいや【▼農】ここは譲れんぞい。 昔からある人狼明言 『パンを焼かないパン屋は狼である。』 ほれ生パン焼いとくれ。疑われるぞい。 儂ゃ偽占とは話さない主義じゃけんど話したいみたいだから話してやろう。今日ワシに2票入っとるが、ありゃお主の票じゃろ! わしが今日娘に票入れる道理があるのかな? |
羊飼い カタリナ 23:54
![]() |
![]() |
クララちゃんおやすですー私もそろそろ寝落ちたい 正直ヤコさん第一声が黒くて…年が突っ込んでるですが でも老真視点の謎は、リデルちゃん狂がよく繋げたななんですよね >修 屋真視位置に狩見てたとか?私ならバランス護衛せい言われても屋守ってたですしね多分 >>782 >僕が先に狼見つけられたから少し有利でも良いじゃん! 全然意味わからんかわいいwwリデルちゃん吊られてさみしいですもんね、ヨスヨス… |
788. 少年 ペーター 00:04
![]() |
![]() |
GJの説明もボク出来るよ。 オットーお兄ちゃんGJなら『バランス護衛が入る想定で抜けると思った襲撃』。 モーリッツお爺ちゃんなんだけど、GJ起こった前の日ってお爺ちゃん、更新直前まで出てこなくて『発言ないから偽』みたいな風潮すらあったよね?つまり『通常はバランス護衛だけど、老単体の不穏さから護衛が入らないだろうと思った襲撃』。 あ、あと占真狼なら狼は初手黒出さない説もボクは信用してないな〜。 |
789. 少年 ペーター 00:19
![]() |
![]() |
もし『占真狼なら狼が初手黒出さない』という概念が共通理解になっているならば、これが狼さん達の▲老を後押しした可能性もあるよね。 パメラお姉ちゃんの出方も雰囲気真狂、フリーデルお姉ちゃんも非狼が堅いなら、占真狼。 そう考えると、狼仮定で不合理な初手黒打ちをしたオットーお兄ちゃんは逆説的に真ではないか?と狩が判断するって想定した説。 仮にオットーお兄ちゃんが狼ならこれを狙ったのは間違いないよね! |
790. 村長 ヴァルター 01:10
![]() |
![]() |
なんか、夜が明けてみたらモリ爺が「こんなキャラだったっけ!?」ってぐらいオラついてて、ちょっと困惑しとるんじゃが、この感覚分かってくれる人おるかのう…。 黒引きの高揚感がそうさせてるのかもしれんけど。 寝る。 |
791. 老人 モーリッツ 01:31
![]() |
![]() |
ヴァルター オラオラ感じ悪かったかのう。 時間経って高揚感も落ち着いた。オラオラ感は改めるぞい。 けど、 【▼農】は継続じゃ。GJに関しては、儂視点フリ狂の屋狼確定なんで、ワシのとこでGJじゃのう。バランス護衛で儂んとこになっ取ったはずじゃしのう。推理は年>>788が有力なんじゃね。村視点屋の白黒吊ったんじゃから、次わしの黒吊って欲しいぞい。村視点両占の黒両方吊ったから狼1匹確実に処理が良い。 |
792. ならず者 ディーター 01:40
![]() |
![]() |
結果了解した。 では引き続き霊ロラを行い、それぞれlwを捕捉して貰おうか。じじぃには悪いが今日▼農となることは叶わねえ。 霊結果がパンダになったタイミングは俺はあまり覚えていないが、パメラ真軸とフリージア真軸で考えた時に派閥は綺麗にわかれるだろうよ。それをもう一度よく思い出してみてくれ |
793. ならず者 ディーター 01:42
![]() |
![]() |
ライン戦を希望していた人間と霊ロラを希望していた人間で、それぞれ分かれるのだがこのどちらかに狼3匹が偏っているとは考えにくい。これは序盤であるからだ。 票をもう一度取り纏め次第顔を出そう |
794. 老人 モーリッツ 07:16
![]() |
![]() |
議題出すぞい。 ◆能力者真贋 ◆グレスケ白>?>?>?>黒ってやつじゃ ◆今日の▼希望 ◆今日の占い希望 ◆今日の護衛先 実際投票して村の方針を確認しよう。 回答 ◆1屋狼娘霊修狂◆2白>旅>年>長>兵>神>宿>妙>者>黒 ◆3▼農◆4自由で対象は伏せる。◆5儂 |
司書 クララ 07:17
![]() |
![]() |
おはよう 老真の立場の私としては▼農が良いけど、▼娘と▼農の順番をどうする程度の話だから客観的にはどっちでも良いよね〜。 自由占いなんだから占希望の票数も関係ないし。 今日の占いで屋老のどっちかか両方から黒が出るといいな〜 |
795. 農夫 ヤコブ 07:18
![]() |
![]() |
おはようさんさん。 老狂娘狼だべな。 娘の霊RCOはほぼ相談なしに行われとるが三狼村だし枚数は足りてる。それをやると決めて入村したのかもだし、初動CO周りはお祭りみたいなもんだべさ。 したっけ老にしてみれば初手から御主人の書を射抜かれた。今日はどうあっても援護射撃で偽黒打ちたい所だろうよ。で、誤爆だけは御法度。なら確白位置の農黒しか打てんべ。 |
796. 農夫 ヤコブ 07:18
![]() |
![]() |
昨日一日羊白判定を挟んだのは御主人さま達が書黒黒霊判定で書をトカゲ切りする可能性もあったから、そこの意向を確かめたんだべ。そうなりゃ一気に老視点は仕事終了になっちまう。それで老先吊りになっても狂としての仕事は全うしてるが、初手黒で落ちててフルメンの長丁場。も少し長く生きて貢献したい責任感だべかな。 |
797. 農夫 ヤコブ 07:19
![]() |
![]() |
いずれにせよオラの非狩を盾に娘老ともに、ロラ進行保留して農先吊りを言い始めた点からも娘狼が垣間見えるべ? 娘の生存欲。老の頑強な農先吊り押し。 村の皆はよく見てくんろ。オラの非狩即出しは、白アピオンリーだべか?狩騙り猶予のアドを全部捨てて?保留しとけば幾らでも動きようあるぞ?農狼がそこ気付かんとただ出しただけ。農狼コイツ馬鹿だろw乙ってか?ちゅかそもそも村側の白アピは悪なんけ? |
798. 農夫 ヤコブ 07:19
![]() |
![]() |
んでもいっこ。 ポイントは老の口から昨日『補完占い』というワードが一度も出てない事だべ。普通なら相手方の片白を占う時、補完占いどう思う?と皆に問うたりするもんだべ。だが無い。なぜか。それはその問題を大々的に問う事で村内で大きな話題になって反対派が出る事を嫌ったからだと思うべ。 |
799. 農夫 ヤコブ 07:20
![]() |
![]() |
老の中でオラ占い黒打ちは決まってたから、村全員共有の一大トピックにする事なく、農占い賛成派の意見だけ吸い上げたかった。そんな訳で『農が屋の片白である』という点にはまるで気づいていないかのように、語られていないべ。 |
800. 老人 モーリッツ 07:28
![]() |
![]() |
↑ なんのこっちゃ儂真占で屋の判定結果なんか微塵も当てにしとらんぞい。わしのヤコブ占いは灰や娘の意見を参考に自分で決めたとこじゃい。屋の片白ってそんな事当たり前じゃ無いか、いちいち言わんとおかしいのかいお主の方がよっぽどおかしいぞい。プンスカ |
801. 農夫 ヤコブ 08:03
![]() |
![]() |
謝罪が先だと思いますよ? 確認したとか、また顔を出すとか言う前に。 しばらく席外して、ほとぼりさえ冷ませば何言っても許される訳じゃない。 全撤回全面謝罪しろとは言わないがせめて『俺も言い過ぎた』の一言ぐらいは無いと到底無理だ。 |
802. 農夫 ヤコブ 08:03
![]() |
![]() |
【もう少し頭を回転させろ。ほざけ。お前らは偽善者だ。もう喋るな。猿と同じ】 自分のログを見返した方がいい。本当に。ログはトイレじゃない。まだやるんだろ?今日明日は農娘吊り。皆に腫れ物みたいに触られても自分も楽しくないだろ。 僕らは君の友達でも兄弟でも知り合いですらないんだよ。楽しんで楽しませるために数日間予定を開けてここにいる他人なんだ。 |
803. 神父 ジムゾン 08:45
![]() |
![]() |
長期掛け持ちして両方凸る夢を見ました。おはようございます。 ちょうどいい所にじいちゃんの議題があったのでまるっといただきます。 □能力者真贋 ライン戦狙いの狼にこだわってたけど、やっぱないかもなと思えてきたので考え直します。 最序盤の感覚は真狼真狂。あと初手黒出しから屋は真狂ぽい。書は両霊と切れてるから書黒時は真狼真狂、農黒時は屋が狂っぽいから真狂真狼かな。 |
804. 神父 ジムゾン 08:45
![]() |
![]() |
□グレスケ 書黒時:白:者妙旅 農黒時:白:年兵 ラインで拾えるのはこれくらい。で、直近の者の「狼は逆の動きする」に共感値↑↑で、ロラ派を見てみようかなと思ってる。 ロラ派というか、notライン戦の人だった。長神旅者妙宿の6人。書黒時:長宿 農黒時:誰でもある この中だと現状旅が白くて、宿に疑問飛ばしたけど答えがやはり清々しくて村みを感じている。安直だけど書黒時のラストウルフは長。(続く) |
805. 神父 ジムゾン 08:46
![]() |
![]() |
続き 農黒時のラストウルフは長者妙宿のどれか。ここは後で見よう。 □▼希望 ぶっちゃけどっち吊っても変わらないと思うからどっちでもいいよ。まーでも荒れてる方から吊ってあげるのがストレスなくていいかもってことで▼農 □占い希望 屋→長、老→後で □護衛先 グッジョブ出たとこ! |
806. パン屋 オットー 08:46
![]() |
![]() |
おはよー! 言われた側が泣き寝入りするのはおかしいという意見もわかるので何も言わないけど(言ってる)、ほどほどにお願いしますm(_ _)m 昨日言い忘れてたけど、フリとリナはお疲れ様! [ロザリオ型堅パン][羊毛たっぷりもふもふメロンパン]をお供え!墓下は女の子ばっかりだね!ゲルトが羨ましい! 今日も夜から本格参加になるよ!昨日ほどギリギリにはならないつもり! |
司書 クララ 10:19
![]() |
![]() |
羊4d10:04 うーん、屋農のキレ取るか〜 私は狼の時に仲間と白の対立をわざと表で仲裁した事あるよ。 仲裁したかったってのもホントだけど、赤でのみ宥めたら赤の仲間だけが我慢する形になるから、この場合の者に対する牽制込みで表で発言。 これに者が反発すれば▼者になるかもって打算込み。この場合は者白前提になるね |
807. 旅人 ニコラス 10:45
![]() |
![]() |
議題はまとまった部分から答えていく。 グレスケ 白 年神>妙者>兵長>宿 黒 黒に近い人たちは黒要素たくさん取ってるというよりも、白く見てる人から順に並べて行ってこうなったっていう感じだよ。同じところに並んでる人は左に位置してる人の方が若干白く見てる。兵長は取れてても黒も白も微要素で黒がない位置でも白く見れてる位置でもない、宿は怪しんでるという感じ。 |
羊飼い カタリナ 10:46
![]() |
![]() |
吊りは正直どっちでもいいですが、女子会続行したいのでパメちゃんがいいですね。▲で男子が落ちてきたら「ちょっと狼~」って言うです 書4d10:19 切れ演出も込みの仲裁としては半端に見えたのですよね、実質ヤコさんに声かけただけですし クララちゃんの論だと切れ狙いってよりは者側を目立たせる為って感じかな? まあでも、言っといてなんですが要素にはならんですね。そもPL発言に近いとこだし(メロンパンもぐ |
809. 農夫 ヤコブ 11:02
![]() |
![]() |
なんとかLW予想を置き土産にしてくべ。 まず神はほぼ白でええ。初日に書希望だし、娘からの三票目の神票も刺さってる。 旅も白と思うべ。書旅のプロレス邪推したが、娘霊狼で、じゃあ二狼で切れ演技しましょうとはならなそう。長がどこかで言ってた『書の方が旅の導火線に触れた』ってオラもそう思う。加えて、申し訳ねえが旅スキルで狼なら今ほど前衛プレイにならんのじゃねえかとも思う。 |
810. 農夫 ヤコブ 11:04
![]() |
![]() |
結局は図らずも旅≠書が目立ったもんで、書が最後の置き土産に宿≠書を目立たせていったのかなと。だで、旅より宿の方が二番煎じ。書狼との切れ偽装の線は、ある。 でも初手で捕まった狼が相方にそれやってくか?一段進んで、書狼が宿にラインなすりつけてった、が正答な気がすんべな。 てかオトに反応忘れてた。 一緒にガンバンベー! |
811. 村長 ヴァルター 11:51
![]() |
![]() |
・能力者真贋 占 屋>老 霊 修>娘 まず、ヤコが単体白目に見えとるんじゃよね。 ヤコは初日から疑問点に積極的に★飛ばして狼探してる感あったし(>>242長)、その後もペース変わらず考察歪めてる感じも受けなかったで、村目印象じゃった。 これに加えて…まぁヤコとしては「そんなとこで白取られても」と思うかもしらんけど、3dのペタディタとの衝突。 |
814. 村長 ヴァルター 11:53
![]() |
![]() |
あと、屋狼仮定の書偽黒出しの合理的な理由についてもワシ自身明確な答えが出せとらん。 あとあと、娘の修白判定に関しては、娘真なら「そのまま出した」なんじゃろけど、娘偽でも「黒出しより白出しの方が真視取れそうとの算段があった」で理由付けは可能かな、とは。 つーことで、現状屋修ライン真寄り。 あ、でもヤコに1個だけ聞いときたいことあった。 >>農★ >>795農「老狂娘狼」強めに見た根拠って? |
815. 村長 ヴァルター 11:54
![]() |
![]() |
・吊希望 狩じゃないのは娘も一緒じゃし、娘の霊判定は見るまでもないし、正直「どっちでも」なんじゃが、抗弁力とか考えると▼娘→▼農かなぁ、とは。 ・護衛先 ……それ、聞く?? 一応マジレスするが、護衛先もCOタイミングも狩の裁量に任せるわ。まとめからの指示ならともかく、ワシらがとやかく言うべきことじゃなかろ。 GSと占希望はまた後で。 |
816. 少年 ペーター 11:58
![]() |
![]() |
占い師さん達は明日黒当てると場合によっては詰ませられるから頑張ってね! ボクも出来る範囲で協力するよ〜。 ところで1つ気になったのは、お爺ちゃんって昨日"襲撃懸念"から遺言してたけど、護衛はほぼ張り付いてるんだから余計な懸念じゃない?とは思ったかな。 |
817. 旅人 ニコラス 12:00
![]() |
![]() |
◆今日の占い希望 オットー目線は狼が書-老or娘-?で狂が老or娘だからそこと繋がってそうなところとなると書は霊ロラ派黒いるんじゃないかってかなり注目してたところから霊ロラ派には狼がいないから注目させたか霊ロラ派の狼と切れ偽装してたってなるんだけど切れ偽装なら宿が気になったけど1日目の占い希望を見ると宿もそこそこ集まってて書も宿(と俺)希望してるからちょっと薄いかな。2日目の書の占希望は 続く |
818. 旅人 ニコラス 12:02
![]() |
![]() |
続き ●農○羊かあ...書目線真の老が2人とも占ってて農に黒出てるし羊は食われてるんだよね...となると老が狼なら書と農黒出しすることを決めてた、それか老が狂ならご主人様の書が吊られる間際に●農してたなら安心して黒を出せたって可能性になるのかな。そうなれば農SGは決まってたんだからあとは黒だすため自然に占う流れを作る。つまり占い希望農してる人が怪しくなると思ったんだが... 続く |
819. 旅人 ニコラス 12:04
![]() |
![]() |
続き 昨日までで●農か○農してる人って見落としなければ屋・娘・俺・神だけ。だから俺と神が怪しいってことに...。 モーリッツ目線は狼が屋-農-?で狂が修。だから屋と農の相方ありそうなところだよね。この場合、昨日修と農が▼者吊りを提案しているから者狼はかなり低そうなんだよね。で1日目の占い希望なんだけど農は神に票が入ってることを確認した上で占い希望を●宿○妙→●宿○神に変更してる。 続く |
820. 旅人 ニコラス 12:07
![]() |
![]() |
続き 1日目の占い先は書と神って僅差だったはずだから本当に神占いになってたら危険。だから神狼も薄くなると思う。ちなみに修はその時点で見抜いていたか分からないけど修も神(と羊)を希望してる。で、年と妙は年妙個人の発言とか周りとのやり取り、農のGS的に屋-農の狼相方としてしっくりこないような...兵も農がGSで黒く見てたみたいだし違う気がする...となると気になるのは宿・長かな。 |
821. 少年 ペーター 12:27
![]() |
![]() |
パッと見てモーリッツお爺ちゃん視点で占先から外していいと思うのはニコラスお兄ちゃん。 オットーお兄ちゃんは>>741時点ではボク白視だったんだ。でも結局占って、その理由に『年の発言』と『旅の助言』を挙げたんだけど、前者って真偽に関わらず、明らかにそれっぽい理由付でしょ。 つまり、主に後者が理由だって分かるんだ。これって屋狼仮定なら『旅の意に沿う事で味方につけようとした』って解釈の方が通るよね! |
822. 農夫 ヤコブ 12:36
![]() |
![]() |
初日の票。左から時系列通りだべ。 \宿旅兵年神(修)書屋老農羊娘修│長妙者 ●兵書宿神書(神)旅書妙宿書神羊│ 〇_羊___(羊)宿農羊妙旅宿神│ 兵2pt 書8pt 羊4pt 宿6pt 神5pt 旅3pt 農1pt 妙3pt |
823. 農夫 ヤコブ 12:37
![]() |
![]() |
老のは死に票。 娘のは狙い澄まして神宿に重ねてる。 ここ老狂娘狼要素、及び神宿の白要素な。 んで、未提出や遅刻票の長妙者。一面、宿神辺りに重ねる事で書狼の救出も出来た。故に彼等は白い。だが一面、娘の票のみでは書吊り回避に元々届いていない。後ろに控えるLWの票を足す事で書救出を成立させる絵図だったが何らかの要因でそれが成就しなかったという読みも通るべ。 |
825. パン屋 オットー 12:42
![]() |
![]() |
ごめんなんか言い方が悪かった気がする! 屋>>824はジムが狩人とか非狩とか言いたいんじゃなくて、老への警戒心が低い=同陣営なのでは?って言いたかった! 護衛先への触れ方についてはその人なりのブラフなどがあると思うから、特に何も思ってないよ! この議題に違和感を持たずにあっさり答えたことように見えたことが違和感だったんだ! 危なっかしい要素の取り方かもしれないので、そこはごめんなさい! |
司書 クララ 12:42
![]() |
![]() |
昨日は老の白で屋真派の白目の羊襲撃。 なら今日は屋の白で老真派の年襲撃かな? この盤面になると狩は襲撃避けに素直に自分が信じてる占を推さない可能性があるんだよね。 今日灰LWが占に当たると狼は先吊りで負ける可能性高くなるし 1.羊狩に掛け▲占か2.狩狙い▲灰か3.意見喰い▲灰か どれになると思う? 私は2.で▲年に100ゲルト。 |
826. 少年 ペーター 12:42
![]() |
![]() |
そして初日の話に戻ると、老視点では『書⇄旅は村同士のやり取りだった蓋然性が高い』って事実が浮き彫りになるんだ。 この軸に対して横槍を入れた位置に灰狼が1匹いる可能性は割と高いと思ってて、ヤコブお兄ちゃんは>>298で「書旅のやり合いは村同士に見える」ってさらっと流してるんだよね。つまり『横槍を入れた位置』には該当しない。 となると神辺りかなってなるんだけど、単体ちゃんと見れてないから要検証〜。 |
829. 少年 ペーター 12:47
![]() |
![]() |
てか[書ー旅]の可能性が低いって話もボクしてたわw あれ以降のログちゃんと読んでないから再度確認してみるけど、オットーお兄ちゃん視点もニコラスお兄ちゃんの占優先度は低いって事になるね。 |
831. 少年 ペーター 12:57
![]() |
![]() |
まあこの辺りって、オットーお兄ちゃんが対抗の内訳をどう予測するか次第でも変わってくるよね。 パメラお姉ちゃんって割と本気でジムゾンお兄ちゃんを統一先に上げに行った訳だから、ここは素直に切れてると見ていいと思うんだ。灰狼同士の切り合いと違って、霊騙狼って自らが犠牲になりつつ灰狼を生かすのが重要な目的の1つだからね。 |
羊飼い カタリナ 13:23
![]() |
![]() |
修白からパメちゃん非狂は分かるですね 真なら言わずもがなですが、色見えてないと出しにくい あと昨日「どうして修は非狼取られてて私は取られてないの!?」って言われてるように感じて、そういう文脈での発言ではなかったので狼由来の視点あるか?とちょと思ったですね 書4d12:42 昨日は屋真派でもなかったですけどね。ライン決め打てないと思ったからロラ派に乗ったですし 私も2にbet(狩は探してない) |
834. 少年 ペーター 13:30
![]() |
![]() |
老狼時、『神→書』のライン切りを有効活用するなら、モーリッツお爺ちゃんが『●神』にして、書神の片方が黒露呈した際、もう一方が吊占から遠ざかる戦略の方が周到でしょ。 で、年>>831は撤回。[娘ー書ー神]なら、『神が書を切って、娘が神を切る構図』は割と理に適ってるからね。 勿論、これは投票行動にしか着眼してないから、単体は含んでないよ。 |
司書 クララ 13:40
![]() |
![]() |
派閥確認 屋農→屋真。宿神→狼占は初手黒出さないから屋真。長→屋>老の修>娘で屋真 老娘→老真。年→老GJ想定で老真。 者→不明。妙→不明、農黒信じるなら老真寄り? 旅→屋真目線神疑いの老真目線宿長疑いでGSは神白目の宿長黒目、老真寄り?狩アリアリ 兵→老偽視、但し自分のミスリも警戒。屋真寄り 屋真派が結構有利な状況だね。老真書村目線では今日は▲年or旅 |
司書 クララ 14:08
![]() |
![]() |
因みに、屋真書狼目線なら狩は屋護衛でGJ想定で▲宿or長 長は老真目線でも狩はある(その場合は屋真視は老GJを隠す為の擬装) 現在は屋真派が優勢で宿神は先ず陣営変えないから老偽なら老真派を襲撃出来ない。したら▼娘農の後の決め打ちに負ける。 よって先ず▲宿じゃないとキツイ 生きてた場合は狩考察も含むからこれは表では発言出来なかったけど、私が灰で生きてたら明日の襲撃で所属派閥決めるね〜 |
835. 村長 ヴァルター 16:44
![]() |
![]() |
>>827農 !!…なんか、スマン。 で、また「ぎじろぐ」さんとこに行って屋狼説の妥当性について調べてみた。 16人村占狼-霊狂編成直近30村のうち、初回統一占28回、自由占2回。ちな、初回自由占では2回とも狼陣営が勝利しとる。 初回統一占の判定結果は、確白22回、斑6回。 確白22回のうち村勝ちが15回、狼勝ちは7回。16人村全体で3回に2回は村勝ちであることを考えれば、まぁ平均的かと。 |
836. 村長 ヴァルター 16:44
![]() |
![]() |
そんでじゃ。 斑判定が出た6回全てで、初手占で狼が捕捉されとったんじゃな。 占騙狼が初手で偽黒を出したケースというのは、1度もなかった。 ちな、斑判定の後ライン戦に突入したのが3回(いずれも信用勝負で真側が真視)、斑取置き即霊ロラ突入が1回、2dベグが1回、霊騙狂誤爆で占確が1回。 当然6回全て村勝ちじゃった。 |
837. 村長 ヴァルター 16:45
![]() |
![]() |
もちろん、これをもって「屋狼説は破綻!老偽!」と断じることはせん。 屋狼がノリと勢いで偽黒を出した可能性もゼロではない。 ただワシ個人の見解としては、占騙狼が「ノリと勢い」で定石を捨ててまで偽黒を出すのはハードルが高すぎるじゃろ、とも思う。 屋狼仮定、当然詳細なデータは持っとらんかったとは思うが、体感として「ここは偽黒出す場面じゃない」というのはあったはずじゃからな。 |
羊飼い カタリナ 17:02
![]() |
![]() |
書4d14:08 狩襲撃からの真贋予想、なるほど。いつかの未来のために覚えておくです この村だと意見食いはないと思うですし、次の襲撃楽しみなのです てか今気づいたんですが、この墓下私だけ真贋の答え知らないじゃないですか。ずるい! >>837長 でも「ライン戦楽しそうだべ」「いいね!やろう!」でやりそう感すごいんですよね。ノリで適当に言った妄想に引きずられている… |
838. 宿屋の女主人 レジーナ 17:05
![]() |
![]() |
やっぱ村長はオットー視点の白でいいわいな。 オットー人狼に仕立てた狼陣営がわざわざ言うことではないわ。 てか現時点でパメララインの狼の勝ち筋って、今日なんとかヤコブ先吊りにしてカタリナ狩に賭けてのオットー強襲くらいしかないんじゃないかの。 |
司書 クララ 17:21
![]() |
![]() |
羊4d17:02 まぁ、答えはepでですねw ただ、宿神長は屋真視変えないだろうから信用勝負になったら屋陣営の勝ちになりそだね。老真時の老陣営の勝ち筋はGJが出て縄増えてかつ黒引きになった場合の両視点詰め進行くらいしか無い。屋は者妙を占から外して白しか出さなくてGJ避けてれば勝てる。老偽時の勝ち筋は宿の言うように▲屋通して灰逃げ切りしか無い ▲屋が来ないなら老真って気づく人いるかな? |
839. 村娘 パメラ 17:47
![]() |
![]() |
皆お疲れ様よ。【本決定▼娘】で構わないわ。 ただ明日は▼農ね。それで村視点1w以上落ちが確定する。 老は▼農より占い先選定頑張りましょう。気持ちはわかるけど通らない。そしてもう遅いけど老>>794護衛先の話はいいので… そこも大事だけど狩人に任せるものだし、それよりは老GJ情報が大きいものなので、狩人はこれを村に残す有用性もよく考えておいてください。村の状況をよく見てね。 |
843. 村娘 パメラ 17:51
![]() |
![]() |
後は初手灰吊りだとまずかったパターンかしら。 今回は修に非狼、私にも賛否両論あれど非狼の話が出てた為、霊ロラ派の旅に突っ込んだ書を確白にすれば初手灰吊りは大いにあり得た。 となると単純に発言数の少なかった妙者が候補として浮上。狩人COで場をかき回すとか多少の手はあったかもしれないけど、いきなり灰狼が露出することになる。 ただここはまとまってない。避ける縄が足りなくなるとかそんな感じ? |
844. 村娘 パメラ 17:52
![]() |
![]() |
年の者考察は見てるけど、農者両狼でも昨日のやり取りにはなると思うし、者の正体問わず農は本音でお話する誠実な人柄だと思う。狼ならやらない説は私も拾わされたけど、非狼狙いよりはPLの矜持の問題かと 妙は発言数少ないけど、思ったことを正直に話している印象。老真派。狼だと真実話して占い避け狙い?だけど、感覚的に赤ログと繋がってる感じがしないというか…。者も断絶感はあるけど、彼は狼でもそうなるんじゃないか |
845. 村娘 パメラ 17:52
![]() |
![]() |
狩人COについても、農は3日目屋GJしている狩人偽装よりは占い避けに動いているし、明日COだと更に襲撃者が増えるから昨日COしろとなるかもしれないし、今日狩人COしたら対抗狩人(羊除く)とライン戦がスタートして、その狩人の位置によっては先に屋吊りも? なので、相方さておき村アピールも兼ねて非狩COしたのではないかしら。 ▼農の話は出るけど状況的に屋目線狼濃厚の娘を先に吊る流れになるでしょうから |
846. 村娘 パメラ 17:53
![]() |
![]() |
私は霊だから思いっきり話してるけど、本当占霊以外の人は気をつけてね… なので、灰狼が書狼占い希望は白いという状況を作ることよりは、屋狼自身があやしいところが狼だったという黒引きブーストの思考を作りやすいようにする方が主だったのではないかしら。 ▲老のために占い騙り役がやりやすい盤面を作った。 GJが出た今の状況でも屋狼だとおかしい=真だ!と出るのがこの作戦の有用性を示していると思うわね。 |
847. 村娘 パメラ 17:55
![]() |
![]() |
なので、初手特攻の動機としてあり得る者は流行り病の心配がないなら占いありだと考えてるわ。 それとね…屋狼での初手黒がおかしいなら偽霊娘は何故白出しした? 修非狼説はあれども反論はしたし、そもそも老娘偽ならGJは屋。わざわざ狩人にライン偽を伝えてる。老真屋狂の▲屋狂主張は通らない戦術ではない。 修黒判定だと屋人を偶数で吊れないのもデメリットではあるか。@8 |
848. 旅人 ニコラス 18:03
![]() |
![]() |
もしかしたら他の人がもう書いてることかもしれないけど、オットー目線だと確かにヴァルター白っぽいね。初日仮決定のあと、ヴァルターが○神じゃなくて●神にしたら書占い避けれたかもしれないのか...。仮決定で書8pt、神5pt。その後ヤコブが占い希望を●宿○神にしてるから神6pt。●神を提出していれば8ptで同点だったからもしかしたら避けれた可能性があるんだね。 |
849. 村長 ヴァルター 18:11
![]() |
![]() |
すまぬが、ちょっとこの後22時ぐらいまで顔出せるか不透明なもんで、お知らせしとく。 【投票先はパメラにセット済】一応鳩は連れて歩いてるので、何かあっても対応は可能。 占希望は【●妙】で提出する。 やっぱり、どう考えても灰が白いんよ…。 昨日は押し出し型で●宿○兵で希望出したが、単にワシが白要素取れとらんってだけで特段黒いわけじゃないんじゃよな。 屋視点の黒もないわけじゃないと思う。 |
851. 神父 ジムゾン 18:44
![]() |
![]() |
みんな言ってるけど、私も長白っぽいなと思えてきた。統計ってのは究極の客観的要素で、数字は嘘をつかないしつけない。屋真なら長狼かもって私と旅が言ってるのに屋真を上げる統計をどんと突き付けてくるのは白い。 だとしたら狼は位置取り気にせずに2人でライン戦言ってた可能性が上がってくるね。そのへんもうちょい見てみよう。 |
司書 クララ 18:48
![]() |
![]() |
宿狼仮定、宿>>838の屋真なら▲屋しか勝ち目無いって発言は気づく人がいたらかなり不利になる発言。 これ老真仮定で宿白かしら? 長が敵を作らない動きをしてるんだけど、長狼なら1d●農になりそうなら希望出しで票を逸らす為に希望出しを遅らせていたって推測出来るんだけど… |
855. 少年 ペーター 19:25
![]() |
![]() |
『今まではAだったから今回もAだ』が成り立つなら、このゲームはとうの昔に廃れてるんじゃない? クララお姉ちゃん狼時の相方にライン切りを追ってしまうのは、やっぱり『書が統一占に当たりに来た』ように見えるからなんだ。勿論これは1つの解釈に過ぎないんだけど、彼女って書>>188みたいに戦術論の相違に一々反論してるし、ニコラスお兄ちゃんとのやり取りも自分で火種を拡大している側面が否めないんだよね。 |
司書 クララ 20:04
![]() |
![]() |
羊4d19:52 まぁ、私目線は農狼確定だけど屋真視なら何で年はそんな老真推してるの?とか妙の老真視に疑問持つとか、旅は書黒見てたのに何故老真派とか、宿の最初からの屋真視は何?とか者のステルス疑惑、神の旅庇いの内容、兵の妙不穏発言の根拠に農の今日の発言。 ハッキリ言って何で白飽和する?って疑問が出ちゃいますよねー ところでフリーデルは来ないね。デートかな? @4 |
859. 宿屋の女主人 レジーナ 20:11
![]() |
![]() |
対して黒を出したらバランス護衛の話は当然に出るし、仮に逆張り護衛の可能性をどれほど高く見積もったとしても五分五分以上になるとは思えんわいな。 つまり今回狼オットーが取った作戦はバランス護衛によるGJのリスクと占確リスクという狼にとって致命的ともいえる二つのリスクを抱えてることになるな。 それと引き換えに得られるメリットといえば狩が逆張り護衛してくれるかもという程度のもの。 |
860. 宿屋の女主人 レジーナ 20:12
![]() |
![]() |
こんな超ハイリスク超ローリターンな作戦を狼が取ったとはやはり信じられんのよな。 そもそも2日目時点で霊は真狂で狼オットーが黒出すはず無いって声高に主張してたのはわしくらいのもんで、半数くらいは狂人オットーの黒特攻じゃね?くらいの雰囲気だったじゃろ。そんな状況で狩が逆張り護衛してくれるかもと狼が想定するとは思えんわい。 |
861. 少年 ペーター 20:13
![]() |
![]() |
まあでも、統計データっていう客観的事実から占真贋を考察したヴァルターお兄ちゃんが、『これだけで判断しない』とは言いつつも、ここから真偽を転換させる事は正直かなり難しいよね。自分に足枷を付けたと言ってもいい。 オットーお兄ちゃん真軸、ヴァルターお兄ちゃんがLWなら『▲狩→▲屋』のパターンしかないとは思ってるよ。 |
863. 少年 ペーター 20:37
![]() |
![]() |
信用勝負(占決め打ち)まで見据えているのなら、ヴァルターお兄ちゃん自身が屋真サイドに加担せざるを得ない要素を表に出すのは流石に憚られると思うんだ。直近の議事見た感じ、レジーナお姉ちゃんの一貫した持論にも同じことが言えるんだけど。 短期的な占避けが出来てもその先のビジョンが見えないから、割に合ってないんだよね。 だからオットーお兄ちゃん真軸で、長宿にLWが居るのなら、占チャレが絶対来ると思うよ。 |
864. 老人 モーリッツ 20:40
![]() |
![]() |
【一応、寝落ち防止で●セット済み】 屋農ラインに繋がりが認められるところを占おうと思うぞい。 パメラ 今日の▼の集計やっとくれ! 儂ゃ民意に従うぞい。 仮に今日▼娘なら、明日は天地がひっくり返ってゲルト神が君臨して農吊ったらあかんと言っても▼農じゃ。ここは絶対。 |
羊飼い カタリナ 20:44
![]() |
![]() |
リデルちゃんお疲れさまですよー(ひつじさんたちがもふもふもふもふ) そんちょは屋真が先にあるから農白視するの分からんでもないですが、そんちょて単体考察ベースの人なんですよ 農白いって出してきてるの全部きのうの発言だし、今日のはどうなの!?ねえ!?(墓石ガタガタ や、そんちょは村と思うですが… 地上にいたらヤコさん黒い音頭踊ってたですよ 思ったより早く帰れそうなので箱ついたらまとめてみるですか |
865. 少年 ペーター 20:58
![]() |
![]() |
因みにリーザちゃんだけど、1D『修狼時に書非狼』2D『書白』って意見で、妙>>481の下段なんかは一部理解出来るんだ(書狼仮定時の相方像に踏み込んでいないのは置いておいて)。 で、書黒露呈時に逃げ切れるログではやっぱりないから、オットーお兄ちゃん目線の占は無し。そしてモーリッツお爺ちゃん目線でも最優先で占う位置ではないように思う。ボクは吊りで落とすならディーターお兄ちゃんよりもここって感覚だし。 |
羊飼い カタリナ 21:02
![]() |
![]() |
そいやプロローグでクララちゃんが言ってたこと思い出したので書くですが、この国の行く末はninjin氏のTwitterをご覧になると良いと思うです。 Twitterやってらっしゃるの今回のことで初めて知りましたです。 |
868. パン屋 オットー 21:10
![]() |
![]() |
ヴァル村長は統計データを用いた語り。レジは一貫した主張。ペタくんの主張の繰り返しになるけど、どちらも今後自然に結論を反転させるのは難しいと思う。 ただ、そう思わせて僕の占いを避けつつ、どこかのタイミングで噛むことで灰のままやり過ごそうという勝ち筋はある? そう考えるとレジの方が初日からの意見のブレがほとんどない分偽装が難しそうで白いのかな!短期的な要素強度では村長の統計語りの方が白いと思うけど! |
870. 旅人 ニコラス 21:28
![]() |
![]() |
真贋考えてるけど難しいな...。こうだからこっちが真だ!っていう決定的なものってないような気がするんだよね。その逆でこうだからこっちが偽!っていうのもないと思う...。今日の霊結果で老娘目線は屋狼・修狂が確定してて、屋修目線対抗は中身確定してない。そこから考えたら良いのかな?と思って考えてるけど屋狼なら初手黒って何でしたんだろう?霊ロラ前に黒出して1縄無駄にさせるため?でも次の日老に黒引かれたら |
871. 少年 ペーター 21:31
![]() |
![]() |
盤面的にバランス護衛が厚いのなら、そこで『屋真説』を主張するリスクって然程大きくないんだよね。 寧ろ▲屋が発生した際に、『自身が屋真を主張していた(=間接的に屋に護衛を寄せていた)』という主張が可能になる訳で、割と旨味が大きいんだ。言ってみればローリスクハイリターンの一手。 だからこの一点を以って『黒位置から遠ざかる』とは思ってないかな。 |
872. 村娘 パメラ 21:33
![]() |
![]() |
>>864老 現時点で▼農は私と老(兵が微妙?)なので▼娘は仕方ないわ。 投票筋は神、▲屋狙いなら2日目の動きから宿(農の投票が結構危ういが、切り演出で通る?) 長も3日目から屋真に偏り始めている。(1日目に屋目線で農長セットな扱いなのが、両狼を同じ位置にするのかというひっかかりはあり) 兵は要素が取りにくい…今日の夜明けの混乱を紐解いたら何かわかるかしらね。 |
880. 旅人 ニコラス 21:59
![]() |
![]() |
ええ!?ペーターかなり気になるんだが・・・発言使い切ったのか!? そういえばシモンの体調は大丈夫かな?回復するように願ってるよ。 リーザは更新までにもう一度来るだろうか・・・?リーザのヤコブ黒が信じたい理由とか聞きたかったな。状況の把握とか大丈夫かな。 |
882. 神父 ジムゾン 22:01
![]() |
![]() |
さて、書黒軸で考えるよ! 者妙旅がライン切れてて、農年は白。残りが長宿兵かあ。思ったより減ったな!? えっそれなら単体白とれてない兵になるな。消去法でごめん…… 白濃度は長が一番強いから、●兵〇宿だね。でも宿も白ぽいから兵のほうを占ってほしいな……宿占って黒出ればいいけど、白でたらなんの意味もないから…… |
884. 村長 ヴァルター 22:02
![]() |
![]() |
>>862屋☆ 1. 一理も二理もあるとは思うが、ただ他灰はそれ以上に白く見えるのよな…。 ニコジムは状況白、ペタも変わらず白い、屋真強めに見えた今となってはレジはワシ以上に白い、シモンも微ではあるけど非狼要素ある、LWどこよ?という…。 まぁワシ自身「リザLWなら分かりやすくて良いのになぁ」という甘えた気持ちがあったのは認める。 あと2日掛けてしっかり詰めたいと思うとるよ。 2. Yes. |
887. パン屋 オットー 22:04
![]() |
![]() |
旅>>879 ありがとう!ってジムの●書が思考から抜けてたのかー! 兵より妙の方が先に名前が挙がった理由とかある?兵は僕も初日の白要素以来あまり印象がなかったりしてるんだよねー。 別件だけどこれ、ニコの白要素でもあるよね!書旅狼の場合、ニコが●書で切り入れてるのに同じく●書してるジムのことを忘れるってのは考えづらいよ!ここまでのニコの素直なログを見てるから、偽装ではないと思う! |
羊飼い カタリナ 22:05
![]() |
![]() |
書4d21:25 なんですよね~…残念なことですが、終わるまでの時間をできる限り楽しもうです クララちゃん喉@1でわらった。早いな!私も使い切りたいのです てことでただいまです。ヤコさん黒い音頭を一人で踊るです まず何をそんなにガルガルしてるんだ?なのですよね。世論は屋真が強く、老の偽黒なんて情報増えて美味しい!以外なくないです?それこそクララちゃんはお手本のような反応だったと思うですね |
889. パン屋 オットー 22:14
![]() |
![]() |
長>>884 鳩?なのにしっかり回答ありがとう! 1、気持ちはわからなくもない、というかすごくわかるんだよね!だからこそ何かないかと思って質問させてもらったんだけど、了解だよ!一応リザちゃんも初日のお昼の一撃くらいまでは伸びる気配もなくはなかった→書が前衛プレイに走ったという可能性も少ないけどありえるかな? ★シモンの微非狼要素ってどれかな?村長の発言では見当たらなかったー。 2、それなら納得! |
890. 村娘 パメラ 22:17
![]() |
![]() |
兵は心配ね… 夜明けのうっかりについては本人から理由を聞いた方がいいかも。 人だから~狼だから~までは掘れなかったわね。 気になったのは占い真狼で見てるけど占い抜けたら真狂見るというところ。 今後▲老があったら狂扱いする前振り?とは思ったわね。 妙は今日は一言だけなのね… 農黒信じちゃうは老真視の延長かと思ったけど、感覚と言ってるから本人を待ちましょう。 後、私の修白を見てどう思うかね。 |
892. 旅人 ニコラス 22:19
![]() |
![]() |
パメラ>>881 俺はそれなりに本気で▼者しようとしてるのかなって思ってたんだが絶対通らなかったんだろうか?あとはもし昨日今日で霊ロラしたあと黒引けてなかったら本気で吊られそうな感じがしないか?その時急に反対って難しいかなって思った。でもそこまで切れ要素でないって感じなら追う必要があるな。 |
893. 旅人 ニコラス 22:20
![]() |
![]() |
オットー>>887 書の相方として兵よりはまだ妙の方がありそうかもと悩んで妙が先に出たよ。クララの初日の占いの受け入れ方的に占い吊り届かない位置にいる=よく喋る人?とも思ったけど今のリーザはかなりステルスで逆に占われなくなってるから兵よりも相方あるかな?って。 |
894. 村娘 パメラ 22:26
![]() |
![]() |
>>892旅 ありがとう。GJが起きた以上昨日の灰吊りは反対勢力の方が強かったと思った。 ただ、後者については確かに私の見通しが甘かったかも。 私が者狼を切れないのは、屋の黒出し理由として可能性があるからなので(同じ立場の妙は私は白目で見てる)、今後の進行予想で旅が者は外れると思うのならそれも正しいのかもしれない。検討するには時間が足りないけど… |
896. 旅人 ニコラス 22:34
![]() |
![]() |
パメラ>>894 俺も精一杯検討するよ。スキルはないけど、両視点しっかり追ってるから頑張るよ。妙を白で見てるのは者と何か違う要素を取ってるんだろうか?残り2発言だし時間がないから答えられそうだったらで構わないよ。ここまでのログで書いてるところがあったらごめん。 |
羊飼い カタリナ 22:38
![]() |
![]() |
書4d22:34 レジさんの組み立てた考察内容が変わらないのは分かる、なのですよね 今日もうちょいなんか流れないだろうか、と思ってたですが 状況考察特化て狼でもやりやすいですから厄介ではあるです |
901. 村娘 パメラ 22:43
次の日へ
![]() |
![]() |
明日の▼農は必ず遂行してね。 お墓から応援しています。皆頑張って >長(宿神) 少なくともどちらかは村なのだから、一度まっさらな気持ちで私の考察も見てほしいわ。 セオリーを外してくる狼だっている。年>>855も胸にとめて考えて。 >明日老視点の村だとわかった人(占い先襲撃ならいなくなるけど…) どうか老を助けてほしい。 屋真本線でも構わないから、全く手を伸ばさず、検討せずはやめてほしい。@0 |
広告