プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全羊飼い カタリナ、4票。
旅人 ニコラス、9票。
旅人 ニコラス は村人達の手により処刑された。
旅人 ニコラス、9票。
旅人 ニコラス は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、木こり トーマス が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、羊飼い カタリナ、行商人 アルビン、少年 ペーター、神父 ジムゾン、仕立て屋 エルナ、少女 リーザ、村娘 パメラ、負傷兵 シモン、農夫 ヤコブ、老人 モーリッツ、村長 ヴァルター の 11 名。
945. 行商人 アルビン 00:18
![]() |
![]() |
対抗緑は死んだー!!僕の時代です!!!のっと新緑いえす深緑!!! ニコさんの本当のお姿ぷりーず!!! ふむふむ…やっぱりニコラスさんの魂は【白い】ですね。 やっぱ非緑じゃないですか、もうー!これで僕確緑です! ここで黒引ければ気持ち楽ではあったのですが。 ニコさんトマさんはお疲れ様です |
青年 ヨアヒム 00:19
![]() |
![]() |
霊軸とかやめてくださいよ! と散々主張してたじゃないですか〜 GJ出ても縄増えないんだし() まぁ過ぎたことは仕方ない、勝てるように祈ろうか 幻の潜伏狩人とのクロス護衛策で進んでたら 狂人COしようかと思ってたけどほぼ確定になってるのかな |
青年 ヨアヒム 00:23
![]() |
![]() |
ディタ絡み的にやっぱりニコちゃん白だよね… せっかくの確定情報だった霊判定のディタ白は 地上では顧みられてなかったの悲しすな… うーん地上に1日居られたらなぁ…この際水晶玉はなくても良い モリさんは占い希望出してくれなかったのが気にかかってる |
948. 神父 ジムゾン 00:24
![]() |
![]() |
まず最初に謝罪します。 ゲーム中にもかかわらず不適切な発言がありました。 感情的になってしまい、同村してくださってる皆様に不快な思いをさせたこと、ご迷惑をおかけしたことをお詫びします。 申し訳ありませんでした。 木こりトーマス、申し訳ございません。 貴方の書き込みを、こちらで勝手に煽りと捉え、罵倒じみた返信をしました。 通報されてもやむなしと思います。 |
949. 村長 ヴァルター 00:24
![]() |
![]() |
>>945 結果確認。 そうか…とはいえ、判定が見れるタイミングでよかった。判定無かったら下手すると旅黒で進めてしまったかもしれない。 トマ襲撃はせやな、としか。寧ろ疑われてたのがわからんの世界だったので、お疲れ様。 ジムとエルナならジムの方が白いと儂は思っているよ。リナ狼起点で、ね。 |
950. 農夫 ヤコブ 00:26
![]() |
![]() |
【確認】 ニコラスとトーマスはお疲れ。 旅白だべか。 旅が含まれてないとか。。 これで情報はピークなんだな。 樵が出してたけど、襲撃筋も今後は誰狼でも同じだし。 新たな取っ掛かりを思いつくかどうか。 |
951. 神父 ジムゾン 00:29
![]() |
![]() |
で、旅白ときたか。旅も私もただのミスリーダーだったようだ。 羊狼だと思っていたが、羊4票はなんだこれは。気にするだけ無駄なのか? 樵真起点で全く考えていなかった故に、今現在でも考えがいまいちまとまらん。ここからは実質灰雑の殴り合いと化すわけか。 青噛みから占いに近かった場所に狼がいるようだな。占い希望の表の集まりから見直すか。 |
木こり トーマス 00:30
![]() |
![]() |
ニコちゃん白か! 黒いと思ってたが…黒塗りしてすまんかったな。 今日から▼羊→▲商→▼妙→▲兵。 老年長娘農神服から3縄2w。 商の言うように神服から白が拾えればめちゃくちゃデカいけど。わし視点では神は黒かったけど、単独感は分からなくもない。 いや…神旅服に一人も狼が居らんとかあるの???? |
953. 行商人 アルビン 00:30
![]() |
![]() |
白拾いきれなかったなあ… リズさんの偽確劇場を楽しみにしつつ、今日の吊りどちらにします? 妙狂羊狼打つなら▼羊の方が赤窓戦力は削れますが、手順上は偽確の妙なのかな、とは。 僕の命も今日までなので考察は落とした方がいいのかな 11>9>7>5>3>ep 妙羊ロラして3縄2w。うーん、厳しい盤面にさせてしまってますね… |
956. 仕立て屋 エルナ 00:48
![]() |
![]() |
今日吊られるならもう1喉も無駄にできないし考察が完成するまで完全に黙ってようかと思ったら私にはまだ時間があるみたいだね。 旅白。私自身旅と思考が近いと思ってたし、そこまで黒と思ってなかったし。 結局昨日は占軸派2人が吊り候補になったんだよね。3-1なら霊軸という旧い伝統に負けた感がある。 旅の分まで頑張るから見ててね。 あと星があるなら投げてほしい。 私はこの村かなり根拠を持って動いてる。 |
959. 神父 ジムゾン 01:10
![]() |
![]() |
…………普通に考えれば私が1番怪しい状況だと思うのだが なぜ昨日旅服には票が集まり、私には集まらなかった? すでに擦り寄りの対象にされてるのか?私は。 年や樵の発想の方が第三者視点として納得がいくのだが。 老はいいとして、長農あたりからここに返信をいただきたい |
960. 行商人 アルビン 01:23
![]() |
![]() |
回復した灰喉で焼き土下座を完遂してきたアルさんです。明日の墓下でも開幕第一声でする予定を立てています ▼妙▲商→▼羊▲兵→▼灰▲灰→▼灰▲襲撃なし→▼灰ep でしょうね、最終日までの流れ。落ちる情報は一回の灰襲撃 んーと、あとは完全にフリートークですね 星なりで思考開示促しが僕の役割かな、一応 長>>735「まぁ、そうなるよね。知ってた。」 ★ここ詳しく。青襲撃が予想通り?樵の◆商も? |
木こり トーマス 02:01
![]() |
![]() |
ニコちゃん、お疲れさん。ごめんやでー。 しかし、割とマジでニコラスには聞きたい。 ★妙からの初手樵黒で妙真見れたん? 占軸派なら初手偽目吊り期待、それがなくても妙狂読んで灰吊りまでは安定やと思ってたんやけど…。 |
青年 ヨアヒム 02:08
![]() |
![]() |
ニコラスおかえり 村だったら吊らせたくない位置で占ったよ 占えなかったけど() ニコラスはディタも見てくれてたし白見れたら頼りたかった 「年占は遠そう」はすごく揺れたんで 白見れたら自白の希望という民意を得て占いたかったな |
旅人 ニコラス 02:20
![]() |
![]() |
ヨアヒムただいま(?)。痛みで気絶する悲しい経験を経て戻ったら緑対抗に殺されてた。 アルビン許さない!貴様も墓場に来てもらう!テェヤッ(っ'-')╮ =͟͟͞͞◎ ▲青旅黒説時ぼく(むり) 者はこれ白だろうなと思ってたけどダメだった。▼妙ぶらさなきゃなあ…… |
木こり トーマス 02:39
![]() |
![]() |
明日の墓場ショッキング! 次にトーマスさんが紹介するのは霊能者のアルビンさんです! 結果的にリーザがええ仕事したんやなあと。 ディーターもごめんやで!かなり失礼な事言うた自覚ある!! 真抜きもさせてまうし、狼吊れてへんしでここまで全て裏目と言うね…。 読み合いに長けてそうなのはヴァルター、パメちゃんかねえ。 |
木こり トーマス 02:44
![]() |
![]() |
妙偽打ち進行やったら、偽黒貰いかつ非狩目の狩人でかなりいい位置につけたんやけどなあ。 なかなかそうは問屋が卸さんのが難しいとこやね。 奇数進行やからチャレンジしやすいってのを忘れてた。狩人やるの初めてやしな…。 |
ならず者 ディーター 03:22
![]() |
![]() |
青は真占いやからせやろな 特攻やもんな ただ灰吊りのまれへんのは真ならなぜかわからんかったんよな というか▲青で羊狼は村目線わかると思うんやけど おれ別鯖の長期で最近はじめて長期ひいたけどストレスでめしくえなくなったわwwwwww |
旅人 ニコラス 04:39
![]() |
![]() |
2d時点で黒視点でも妙の狂ムーブから青真は置けたはずだし、狩視点◆妙ワンチャンあるけど…▼灰は◆霊厚めのルート辿ると思ってる。 真狩があれだけ露骨に生存意欲出すならさっさと狩COする方がマシだろうし… ヨアヒムの言ってた通り、想定を越えてくる人の存在はわかってるつもりだったけど、その想定すら甘かったんだろうか。 3dの頭で言ったけど、知らないうちにぼくらを巻き込むような博打はやめてほしかったよ。 |
973. 少女 リーザ 05:18
![]() |
![]() |
おはようございます 【結果騙り】撤回します 【初日は樵白、2日目は農白】でした。3-1ということでべグられるのが怖かったので、とりあえず白っぽいところに黒打っておけば狂人認定されるかなーって思ったの! そしたら案の定ヨアヒム噛ませることに成功!! |
974. 少女 リーザ 05:25
![]() |
![]() |
今日の結果は【シモン黒】でした。これでようやく1wなの 真狩りちょっと犠牲にしただけ私の事怪しくみるのっておかしくない? 樵は自分犠牲に真占い保護出来てたんだし霊界で喜んでると思う。今日はシモン吊って色見て私の真確定させてください 昨日樵もシモン怪しいって言ってました。私は樵の代弁者なの、占いは変則的信用勝負は出来るの |
975. 少女 リーザ 05:27
![]() |
![]() |
ちなみに結果騙りの意図は私の保護と狼の破綻した発言引き出す意図もあったの 昨日狩人炙り出しに賛成していた爺と年は完全に白位置においていいと思いの。狼なら樵白見えてるんだからそんな提案しないよね |
976. 羊飼い カタリナ 09:49
![]() |
![]() |
おはようございますメェ。【旅→白/妙→兵黒】確認。 昨日言えなかったので、ディタ、ヨア、ニコ、トマはお疲れさまでした。 今日は夜いつも通り顔を出せるはずだメェ。 日中もこれれば鳩でくるメェ。** |
青年 ヨアヒム 10:04
![]() |
![]() |
>私は樵の代弁者なの、占いは変則的信用勝負は出来るの わらた リーザがんばれがんばれ どうでも良いけど樵のこと斑と呼んじゃってたな 非狼かつ狩人っぽかったんで白にしかみえてなかったのだけど 狼の視点漏れのようだ 最終日まで残す手順を提示した方が面白かったかもなぁ |
977. 老人 モーリッツ 10:42
![]() |
![]() |
おはよう。僕が怖かったのは樵真の場合に後で対抗でないまま樵の色は結局わからず樵吊るされて最悪樵黒軸とかになるとかだったんだけど、その辺樵真見てたバルター、ペーターはどう思ってたか知りたいな。 |
978. 行商人 アルビン 11:01
![]() |
![]() |
おはようございます つ[ハーブティー] もろもろはあくー?リズさんはそうくるのかあw撤回するなら昨日ですよね(マジレス) ジムさんの通り羊4票はちょーっとだけ気になってるんですよね。妙旅は▼羊にセットしたままだったのかなあ、って感じもしますけども 自殺票がないのは票意識高そうな村で安心。これから投票は合わせてかなきゃ結構やばいのでお願いしますねー 一応どっち先吊りがいいか喉端にくださーい ** |
979. 少女 リーザ 11:10
![]() |
![]() |
今日はまだ噛まれる可能性あったので撤回は出来なかったの 樵に関しては実際のとこのまだ真狩り確定してないと思う 「狩人の仕事って噛まれず吊られず護衛実行することだろ」、そういうストイックな考えの人だったら昨日出ないんじゃ無いかな? 自分視点人外の樵が「真狩り出てこいゴラァ!」って言って出てこないでしょ。それで狩人出てこないといけなかったら狩人なんて毎回初日にcoしなきゃいけなくなっちゃうの |
980. 少女 リーザ 11:18
![]() |
![]() |
昨日樵は更新直後、もし真なら信用最底辺、自分視点偽確定の私の偽も確定させられてないって状況だったよね? これ本来朝の時点で即対抗回させて自分の真と私の偽確定させなきゃいけなかったんじゃないの? |
981. 少女 リーザ 11:21
![]() |
![]() |
私やほかの村が言い出してから樵が便乗したのってさ、狩人視点からは昨日の更新後からの「村の進行や民意」を見て、狼がその日は狩人炙り出ししようって方針が決まったからいきなり樵が対抗出てこいって言ったように見えるはずなんだよね 対抗出てこない=即樵真はこういう視点が盛り込まれてないでしょ。甘いの 今日私の擁護すると真狩り透けちゃうからCOは私が本当に吊れそうになってからでいいよ |
982. 少女 リーザ 11:25
![]() |
![]() |
>>978 どっち吊りますか?って 今日はアルビンさんだよ。昨日人外見えてた樵の意見飲んで狩人炙り出ししようとしたアルビンさんは明日からの戦いについて来れるとは思えない…… 言葉借りるようだけど、今日からは票合わせ大事!村人陣営は【▼アルビン】でお願いします! |
983. 村長 ヴァルター 11:54
![]() |
![]() |
老>>977 だから、狩回しを示唆したし(他に狩人いなければ者狩言わなきゃ真狩) 上への反応が悪かったので、次点のトマを襲撃させる護衛案を言っているのであーる。 パメ案では、トマ黒視が下手するとアル襲撃されても続きかねないのでね。 モリはパメ案の方を支持していたが、理由は何だったであるか? 他にもトマ黒視は別にいいけど、昨日吊る訳じゃないので他の狼を探してくれ、という趣旨の発言はしとるよ。 |
984. 村長 ヴァルター 12:05
![]() |
![]() |
正直、昨日は早くトマ襲撃で死んでくれないかな、と思っていたであるな…。 トマが生きてると狼取り逃しかねないと思えたので。 年>>972 だろうな。>「一つ気持ち悪いのが~」 すまないのだがうまく言語化出来て無くてな。 出来てれば出せるんだが、そこは儂の疑いポイントで持っててくれていいよ。 |
986. 老人 モーリッツ 12:20
![]() |
![]() |
村長、返答ありがとう 僕は樵真そこそこ見てて 樵が霊護衛案だと延々と灰噛まれて結局樵吊るされる未来が見えたからならパメラ案で霊噛まれたら樵真決め打てる案の方が一見よさそうでは?という感じ。ただ、その後よく考えたらあれ?これ対抗募った方がいいんじゃね?となってあれ提案した次第。樵噛まれて欲しかったのは同意。触れてたのは見たけど結局あの時点で村長自身は対抗出す、出さないどちらの方がよかったの? |
987. 村長 ヴァルター 12:29
![]() |
![]() |
年>>810 説明が難しいな。事象に対し、複数の方向から見てるという話なのだが。 「リザ真=トマ黒」なら リザ単体は?判定から真狂に見える/トマ単体は?白めだが狼切れるほどではない リナとトマで狼があるか?これはなさそう※1 ヨアとトマで狼があるか?これはありそう※2 リナ単体は?状況狼(※1と矛盾)/ヨア単体は?真狂に見える(※2と矛盾) 踏まえてリザ真=トマ黒は信用できるかどうか。 |
993. 農夫 ヤコブ 13:08
![]() |
![]() |
商>>970 あの時点での中身予想って言われても、羊は模範的な感じするし真狼かなーくらいだべ。 どっちかっつーと占われるとしたら妙からだと思ってたんで、羊におら占うって言われた時に「えーそっちからかい!」と思っただなあ。 偽黒懸念とかはよく分からんが、中盤の推理が醍醐味と思っとるし当然吊られたくはないが、黒だされたら楽にはなる(視界晴れるし墓下行きだろうし)のでそれはそれでしゃーないべよ。 |
994. 農夫 ヤコブ 13:36
![]() |
![]() |
☆年>>971 1これなーー! すげー単純な話で、樵以外の狩候補が次々非狩に見えたからだべよ。 (樵は村ぽいとは思っていたが、狩と言われるとあまり。。しかも食われてないし。 なので灰狩いるもんと思ってた)おら的にはけっこう非狩透かさないようにと気を使ってたつもりだったんべが、次々とみんな非狩透かして。。 最後に残った狩候補は老年あたりじゃないかと思ってたので、その二人から対抗回し案が出た時に→ |
995. 農夫 ヤコブ 13:36
![]() |
![]() |
→どっと疲れたというか、ずっと商にも反応せんようにとか思っとったおらの気遣いはなんだったんかと思った記憶。 2樵(ほぼ)真と分かってから。 娘を一言で言うなら印象白なんだべな。 なーんか、頼もしい空気をまとってると言うか。村ならいいなあ枠。 それが▲青が▲樵を指しおいてのものだったのが分かったので、状況的に娘ならやりかねんのでは?って思ったのが始めだべな。 兵は心配になるから早め顔出して!! |
997. 羊飼い カタリナ 14:26
![]() |
![]() |
■Q.妙狼の樵への黒出しの意図は? うちにも見破られてたメェ。赤も3人居れば樵狩はある程度目星がつけられたと思うメェ。 けど自信があるならピン抜きのはずで、確信が持ててなかったのではないかと思うメェ。そこで狩ならOK、村でもOKと黒を出したと思うメェ。 他にも青羊の2白を見て、狂視を得る作戦もあったと思うメェ。おかげで妙狂の印象が強くうちが狼視されたメェ。上手い作戦だメェ。 |
998. 羊飼い カタリナ 14:31
![]() |
![]() |
■Q.▲青の理由は? 奇数進行かつ、この村だと流行病は無さそうで、狼側としては1GJでも怖くないメェ。だからこその真目の高い護衛濃厚の青チャレで、またGJでも妙狂視により、偶数進行でも真狂放置で妙を残すセカンドプランもあったと思うメェ。 なので妙狼として▲青はなんのギャンブルでも無かったはずだメェ。 また青を真目として襲撃したのはうち真が見えていたら▲羊でよく、ここからは兵白が見えるメェ。離脱** |
1001. 農夫 ヤコブ 15:06
![]() |
![]() |
▲青についての再考 ▲青は短期的実利を追った賭けと思っとっただがその最右翼が旅。 だがその旅は白だった。 これは短期実利じゃなく、やはりGJ上等の度胸(余裕)+読みに自信がある狼ズなんじゃなかろうか。 樵白で2dには狼に青真分かってたんだから結局「真占を抜いた」って事なんだ。これは誰狼でもやりたいはず。 ただ、かなり度胸と読みがなければどうしても確実な▲樵に流れるんではないかなあ。 |
1003. 農夫 ヤコブ 15:13
![]() |
![]() |
実利面では①「樵と切れている」 感情面では②「樵(の奇策に)悪印象」 ①が強いのが神服、ややあるのが娘長あたりだべか。 ②が強いのが娘、ややありそうなのが神(農)← この仮説なら読みと度胸もあわせて娘が含まれてる可能性大だべだがな。 (現実には、樵狼進行は老の狩回し提案によってリアリティが薄くなってしまったわけだが。) |
1004. 農夫 ヤコブ 15:16
![]() |
![]() |
[娘老]無い。そもそも最終的に樵白露見路線に乗せたのが老。 [娘年]年が娘に押し切られた可能性はあるか? [娘長]微妙。長は昨日おらの同調して娘に目が向いてる。それをどう見るか。 [娘神][娘服]ありそう。特に[娘神]なら娘が神の白上げをしているし。 なお[神服]は無いように思えて来たべ。 [神服]は危険度も安全度も微妙すぎて、なんだかんだ結局は安全な▲樵→青になりそうな気がするだ。 |
1006. 羊飼い カタリナ 16:12
![]() |
![]() |
■妙狂時の疑問点 妙狂とすると余りにもお仕事に無頓着だメェ。 明らかに狂としか見られない判定で、妙狂時青羊で真狼としか見られず、狩の護衛幅を狭め、狼の襲撃の難易度を高めているメェ。 また占内訳の予想を容易にし、村の考察濃度を高める結果にしかなってないメェ。 他にもこれだけあたりも強く、能力の高い妙が明らかに白く見られていた樵に偽黒とは、その人物像から日和過ぎてないかメェ? |
1007. 羊飼い カタリナ 16:16
![]() |
![]() |
黒出しで日和ぐらいなら、2-1が見えていたのだから、妙狂なら霊に出て2-2でライン戦にしていた方がまだお仕事をしていると思いますメェ。 >>1002農 ( ・ㅂ・)و グッ ! 初手黒を出す狼もありまぁす!** |
1008. 行商人 アルビン 16:30
![]() |
![]() |
初手黒出す狼はほんとにありまぁす!なので判定だけ見るなら妙狼も全然あるとは思うんだよねえ。いや単体みてもメチャ妙狂羊狼ですありがとうございますって感じですけども これで逆だったらそれはそれで面白い… ヤコさんも回答ありがとー シモンさんがちょっとだけ心配 >>999 999と1000取られた…最初からメェメェ言ってたし人ではないね、羊だね! |
1009. 老人 モーリッツ 17:05
![]() |
![]() |
思ったんだけど樵真軸だと服神って状況的に黒くなるよね。なら樵真露呈→彼等が縄に近くなるなら彼ら狼ならワンチャン樵吊り狙いで狩coしてもよかったんじゃないかな?あの民意なら対抗出れば樵吊れる可能性は高かったし。 村長ありがとう〜 ちなみに賛否ある〜との事だけど、樵真見てる村長が考える否の部分、つまり狩回した時のデメリットってどんなのか聞いてもいいかな?なんかしつこくて悪いけど… |
1015. 農夫 ヤコブ 17:53
![]() |
![]() |
妙>>1014まあなあ。 あれで票筋とか、自由占い時の味ってのが消えかねなかったから状況好き(お察し)のおらはあまり好きな作戦ではなかっただべなあ。 状況好きは2−2好きなもんで、妙は霊出てもよかったよなあとずっと考えてて真切れなかっただあよ。 なお、直近のようなやりとりがおらのやりたかった人狼であるなあとしみじみ。 (推理当たるとは言ってないべ) |
1021. 農夫 ヤコブ 19:08
![]() |
![]() |
若>>1018 そうだべな客観こう見える、ではなく、服の主観がどうだっただろうかという話だべなあ。 どうせ吊られるなら、という観念も含めると出てもよかった気はするだな。 あとは実際にそれを思いついて実行に移すような狼ズであったかどうかだべな。 |
1022. 行商人 アルビン 19:09
![]() |
![]() |
んー。 初手占い抜けた以上、狼さんのやることって決まってますよね。灰吊りにかからないこと。発言で自白を表明すること。 で、昨日の樵の扱い方について。狼さん的にはー 樵真上げ→ノーリスク(▲樵で問題ない)ハイリターン(白視貰える) 樵狼視→ハイリスク(樵真派から疑念・樵真露呈時状況黒)ローリターン(樵に縄使えるかも?) 安直に考えるとこうなると思うんですけどー。 まあ叩き台にどうぞー |
1025. 行商人 アルビン 19:13
![]() |
![]() |
樵真上げがノーリスクなのは▲樵商兵の噛み筋になんの不満があるんじゃいって話ですね。むしろ理想的すぎて痺れる 樵狼懸念で残すとしたら幻想狩人掃除のために▲灰する必要まで生まれて狼視点でも割とめんどいことになるんじゃないかなー? あんま煮詰めれてないですけど、その辺どうでしょう。考えたい人は適当に検証をば |
1026. 少女 リーザ 19:25
![]() |
![]() |
実際のとこ、狩人の占い柱とか普通に臭すぎるから狼は村騙り若干見てたんじゃ無いの? 確定させるために狩人炙りしてた中に狼いると思うの 村騙り考えると、村騙り見抜いた狩人が樵護衛してる可能性あるから確定するまで樵噛めないよね |
1032. 少女 リーザ 19:33
![]() |
![]() |
>>1026続き そういう意味では青噛みはリスク恐れない狼というよりは、石橋叩いて渡るタイプなのかなぁと 樵の発言と出方で村騙り加味すると樵噛むより青の方がgj懸念少ない。狼目線一番やばいのが樵でgj出て真狩りでることなんだよね、樵と狩人の2村が確定しちゃうから ぶっちゃけ青でgj出たところで青真確定しないし村なんていくらでも妙真追ってくれるんだよね |
1034. 少女 リーザ 19:36
![]() |
![]() |
狼がそういう思考で青噛み選んだんならかなり強いなぁという感じ。たぶん私残して占い結果で詰めてかないと捕まえられないの でもそんな強そうな位置ってもう吊られたディーターしかいなかったよね。なら何も考えずに青噛んだのかな はなほじってても勝てそう |
1036. 農夫 ヤコブ 19:39
![]() |
![]() |
あれ?そうかなんか狩COしたら狩のどちらか吊るように思っちゃったけど、狼が狩COしたらクロス護衛で羊吊りになって襲撃先灰しかなくて意外と狼は身動きとれないとかそういうこと??? この辺アルビンさん知ってたらおせーてくださいだべ。 いや羊さんあなたまさか真・・・ |
1037. 行商人 アルビン 19:41
![]() |
![]() |
鳩からのろのろ んーいや?樵狼視も縄使えたらハイリターンと言っていいかな?ハイリスクハイリターン? 僕が狼だったら昨日樵真推すよなあ、って感じ 無駄に樵狼視路線残して▲灰やる方がめんどいし、樵真見せて自分の状況白見せたい 農>>1036 んだよー、昨日の樵の熱弁見に行けば大体分かる 狩ロラするにしても占→狩の順でロラすれば2w位置の特定余裕 |
1038. 村長 ヴァルター 19:42
![]() |
![]() |
でまぁ、黒い話を始めると。 儂がパメの護衛発言をするなら、別にトマ吊りに拘る気はないね。 噛み順が樵→商が商→樵になるだけ。 その過程でトマに目が集まれば儲けもの、ってぐらいかな。 …集まり過ぎであったが。 というか、狼もここまで予想してなかったんじゃないのかね…。 |
1040. 少女 リーザ 19:43
![]() |
![]() |
者は>>688とかかなり良い視点持ってるよね ディーターなんてどう見ても白かったしここ吊ろうとしてた位置でもう狼透けてない? ディーターも言ってるけど村の視界晴れるような吊り方しないと勝てないと思うの だから今日はシモン吊って私の真確定させて。お願い |
1043. 少女 リーザ 19:44
![]() |
![]() |
アルビン偽あると思います 真霊いるなら今日中に出た方がいいよ 直近の発言から羊はキツねっぼいから今日は対向占いします。メヒョヒョって少なくとも人間や狼や羊ではないでしょ |
1047. 村長 ヴァルター 19:52
![]() |
![]() |
ま、あのトマの狼騒ぎに狼がかかわってるかは知らんがね。 パメ狼は切れないどころか普通にあると思っているよ。 ヨアを襲いそうな人が他にいなさそうに見えるのもあって。 直近会話見てても、モリヤコは違いそうに見えてる。ジムは不明。 あぁ、ジムはリナが狼時に切れてそうとは言ったが、パメも同じ場所で見ているので、一旦他の点で見る事にしてる。 |
1053. 神父 ジムゾン 20:06
![]() |
![]() |
ふむ、「服狼なら樵真を推す必要がない」 これは頷けるものがある。とりあえず服白で考えていくか 服と老をはじいて 年娘農長 ここに2wだな。 >>1049 どっかで誰かが気づくまで言わなければよかろう 少なくとも仲間の服狼の白視をつぶすのは狼利ではないと思う |
1055. 村長 ヴァルター 20:23
![]() |
![]() |
いや、やっぱジム人か…? 話している中に居る気がしないのであーる。 あー、ペタの印象薄いのはたぶん直接話が出来ない所為もありそうであるな、これ。 GS変わらんのであった。。 |
1058. 仕立て屋 エルナ 20:55
![]() |
![]() |
こんばんは。ちょくちょく覗いてはいたけどね。 兵が凸したら偶数になってそしたら明日狂人残しの灰吊りになるから時間ないかと思ったけど、普通に兵来てる。 それじゃあ時間あるし>>985で言ったとおり私の謎の動きの狙いを説明するね。 繰り返しになるけどこれほんとに自己弁護で、狼探しになーんもプラスにならない。最初で最後。 聞いてくれた+時間が3日あってヒマ+白アピしなきゃだからやるだけ。 |
1059. 仕立て屋 エルナ 20:56
![]() |
![]() |
私のこの村の動きの狙いを一言でいうなら、 「2d夜に平和を出したかった。」これだけ。 まず3-1見た瞬間、あーこれ2d夜占い噛みだわ、でもどうせ霊能鉄板だろーなって思った。 で次に、でもこの配役で2d夜に平和出たら超村有利だな、多分勝ちだな、2d夜平和出て真占いにあっさり勝負決めてほしいなあってきた。 |
1060. 仕立て屋 エルナ 20:57
![]() |
![]() |
でも3-1で狩人が霊能鉄板、狼が占い噛みっていう習慣は根強い。 とくに霊能鉄板は外れにくい。狩人には「3-1で霊能を抜かれたらすごく怒られる」ってあれがあるから。 だから、どうせほっといたら真占い死ぬし。「占い軸もある!!」「真占いは護衛されている!!」と主張しまくって、狼の噛みをぶらそうと思ったわけね。 つまり、3-1を見た瞬間に、噛みをぶらすため占い軸主張をしようと決めた。 |
1061. 仕立て屋 エルナ 20:59
![]() |
![]() |
脱線。これ誤解してほしくないけど、霊軸や殴り合いを否定したいわけじゃないからね。 霊軸でももちろん十分勝負になるし、投票見えないからそっちのほうが安定するってか安心感あるし、実際その進行のほうがずっとメジャーなわけだし。 私が何を言ってもどーせ霊軸になるんじゃっていう想像もあったしね。 ただ、起こることが結局は◆霊だとしても、真噛みがノープレッシャーなのはよろしくないと思ったわけさ。 |
1062. 仕立て屋 エルナ 20:59
![]() |
![]() |
戻る。で1dしばらく経って、正直みんな占いにあんま興味なかったじゃん。後半とかグレスケ書いてる人もいたし。「真は噛まれて真証明して」とか、「あんま占いに興味ない」とかね。 これ見て、あーこりゃいよいよみんな霊軸だわ、ちょっとやそっとじゃ2d夜平和は出ないわ。ってさらに思った。 占い護衛しそうな狩がいるとしたら旅ぐらいって発想だったかな。 |
1063. 仕立て屋 エルナ 21:00
![]() |
![]() |
ようは1d、2dの私の具体的な狙いは、2d夜の「狼に占い護衛を示唆して霊能噛み→セオリー通り霊能護衛平和」だった。 ちなみに狩人ブラフはこの戦略のサブウェポン。だってあれだけ占い重視って連呼する私が狩人だったら霊能護衛するはずないもんね。つまり私が狩視されるのが一番効率的に狼の噛みを曲げられる。だからいっしょけんめいブラフを撒いた。どこまで狩に見えてたかはあやしいけど。。 |
1064. 仕立て屋 エルナ 21:05
![]() |
![]() |
さらに、2dのトマ黒を見てトマ吊りを強く推したのもここから。 ▼灰でも▼黒でも役職噛みだと考えてたけど、霊能噛みは黒吊りのほうが起こりやすいからね。 くりかえすけどこの村の雰囲気で3-1の霊鉄板はまず崩れないと思ってたわけで。 占い護衛を示唆しまくる+黒吊りは、2d夜に▲を誘発し、◆霊での2d夜平和を起こせる最高の状況に見えた。 さすがに特攻先が狩人ってのは想定外だったけど。 |
1065. 仕立て屋 エルナ 21:06
![]() |
![]() |
一応言っとくと、私の好みとしての狙いは、 2d夜に「狩人が真占いを護衛→真噛み平和」。 こっちは村の風潮的に、アルが狩以外ではまず起こらないだろうと踏んでたけどね。 でもこれが起きたら勝ちが確定するレベルで強い。もちろん狂噛み狂護衛はあるけどさ。 そしてこの平和が起きると、潜伏狩の生存期間が村の勝敗に直結する。 だからこの場合でも狩人ブラフは撒かなきゃいけない。 |
1067. 仕立て屋 エルナ 21:10
![]() |
![]() |
そして3d後半トマが真狩だとわかって(あの時点では者狩あったけど)、狩人ブラフの意味も消滅した。 残るのは「狩人ブラフ撒いてる村は真狩視点は狼にしかみえない」「CCOした真狩を全力で吊りにいった」ってデメリットだけ。 しかも、2dに私の望み通りトマ吊ってたとしてもどうやっても平和は起きなかったわけで。特攻先がホントに真狩ってありかよ...から>>875「裏目った」が出てきた。 |
1069. 羊飼い カタリナ 21:20
![]() |
![]() |
さてと、うち視点の狼は、兵ほぼ白、老神白っぽいで年娘で絞り込めてきたメェ。 直近の神も>>1053で[年娘農長]まで絞っていて、村視点疑いどころの服を外す動きも吊り先を探す狼っぽくないメェ。 あとは老が白狼の線さえ除外できればほぼ決まりと言う感じがしますメェ。 |
1072. 行商人 アルビン 22:44
![]() |
![]() |
長>>1070 そうですかね?占い師さん大好きなんだなーというのはかなり伝わってきましたけども。村長さん的にエルナさんの怒涛の連投に響くものはなかった感じです? みんな白アピ上手いなあ、と思いながら議事を捲ってるアルさんです。脳内GSがかなりカオスなことになって来ました 娘年が今日ほとんど来てない故情報更新がないのが少し辛いですね。 早めですが吊り先、▼羊にしましょうか。一応希望多い方ですし |
1075. 羊飼い カタリナ 22:50
![]() |
![]() |
>>1072商 メヒョ!? 偽確した▼妙からじゃないメェか?奇数進行の今、リーちゃんは真狂放置もできないメェ。うちの判定を一つでも多く残すべきメェ。 うちの真を切るならちゃんとそれなりの理由を上げるメェよ。 |
1078. 羊飼い カタリナ 23:09
![]() |
![]() |
>>1077商 危機感も何も、演技大会で演ずるのがうまい人間が真占だというメェか? 一応うちの占い先も白視されてるし、兵も青の白で信用されているメェ。 順当に[年娘]を吊ってもらえそう。ここ両村は流石になさそう。 青視点でもうち視点でも順当に行けそうな状況メェ? |
1079. 負傷兵 シモン 23:14
![]() |
![]() |
たぶん今日が最後となりそうなので少しでもクリアにできるといいな。混乱させるだけかもしれないけど。 現状狼陣営の目立った動きとしては樵狩COの後の青噛み。 この付近は情報が少しあるんじゃないかと思う。 まず娘に関して自分なりに洗いなおした。(他はあまり言えることない) 娘は服が護衛指定に関して白寄りと話してて、自分もそう思ってたけど、もしかしたら違うかもしれないと再考。 >>743第一声護衛指示不満 |
1080. 負傷兵 シモン 23:15
![]() |
![]() |
不満と言ってるけど、前日にはそれに全く触れてない。青噛みすんでから白寄りになるような発言をしたともとれる。 もちろん狼視点で見る村の可能性も十分あるが、あのとき護衛指示について一番考えてるのは人狼。 そしてそのあと>>794の護衛先提案。服はこれ、白でみたけど、これで進行した場合、商が噛まれて樵が残り、 樵狩人判明しても残るのは無能な兵のみ。短時間で護衛指示に不満抱いた娘がこんな穴だらけの提案する |
1081. 負傷兵 シモン 23:16
![]() |
![]() |
穴だらけの提案するのは ちょっと不自然。もちろん後から考えて、だけど。 ミスだったらそれまでだけど、娘が狼なら強気の青噛みもなんかしっくりくるし(主観) もしかしたら娘はちょっと怪しいかもしれません。 ほかの人はもう一回見直してくるけど何も出てこないかもしれません。 |
1083. 行商人 アルビン 23:24
![]() |
![]() |
羊>>1078 農長服って白視されてますかね?兵は白放置されてますけど、この3人は灰として探りを入れられてていつ縄が飛んでくるか分からない状況だと思いますよ シモンさんの生存確認、人少ないですね ▼羊で票合わせお願いしますー 羊吊り抵抗ある方は言ってくれれば▼妙に変更するかも。羊偽確じゃないのはその通りなので |
1084. 負傷兵 シモン 23:25
![]() |
![]() |
あ、吊り先か。さっきの視点からいくと娘だけど、もちろん自信があるわけではない。霊いなくなるだろうし、もはやなにがなにやらわからんまま進行になるな。こうなったら羊が無難かも。 暫定▼羊 そして書いてて気づいたけど、まだシモン生きそう。恥ずかしい。 |
1086. 農夫 ヤコブ 23:38
![]() |
![]() |
年>>1082 んー思わんかっただなあ。 自己分析すると、自分が非狩ブラフをうとうとは思わず、ひたすら非狩透けないようにしようという意識だったから、これは非狩ブラフかもという発想はなかったかも知れんべな。 樵偽視は状況だあよ。真狩露出で襲撃されないとはまず思わんべ。 (占柱する狩ってのも印象よくなかったー) 直近シモンみててなんか不安なのでアルビン明日もいてくれないかなあ。。。。 |
1088. 神父 ジムゾン 23:44
![]() |
![]() |
今日霊噛まれるだろうし明日兵まとめ役暫定なので、まあ頑張って頂きたい。 ▼羊セット。 服白が見えたので私としては無意味な日ではなかったが、なにか全体的に停滞した日だったな。年等はほぼずっと樵真派だったのだから、考察が順調に進みそうなものだが。民意としてあまり狼が絞れたとは言えん。 明日は妙吊りであろう。同じような日にならなければ良いが |
1089. 行商人 アルビン 23:52
![]() |
![]() |
反対もないようなので【本決定▼羊】で ほんとに妙先吊りがいいって人いたらそれでよかったんですよ?流石にそれで狼視とかしないですよ…? まあ吊り先が決まってて占い先もない状況だとまとめ役も大して仕事ないですので。僕も今日は特に何もしてませんし どちらかというと明後日からの灰ガチがなあ、民意なり立候補なりで誰か票だけでも纏める方が居た方がいいかもしれないですね |
1091. 仕立て屋 エルナ 23:58
![]() |
![]() |
せっかくだし枯らしたいなあ 実際、今日明日で血みどろの殴りあいをしたとしても、へんな灰位置が明日(明後日?)噛まれたら議論後退するんだよね。 そういう意味では今日明日は全力で吊りにいくより、なんつーか外堀を埋めてったほうがいい。 あと羊おつかれ。 暇だから聞くけどさ、~仮定なら~仮定ならって書き方を一貫したのってあれなんか理由ある?超印象よかったんだけど |
1092. 少年 ペーター 00:00
![]() |
![]() |
エルナさんの長い読み物読んだけど・・・色々ボクとは感覚が違うのが判っただけだなぁ。(というか感覚違うのは初日から判ってたと) これよりは、どうやって狼探してたのか、って話を聞きたかったんだけど、これ見る限りは探してなかったってことだろうなと。 ならまぁ、昨日までの行動が狼探しているように見えないのも当たり前なので、ある意味納得なんだけど、全然白アピにもなってないのが残念だなぁと。 |
1093. 少年 ペーター 00:01
![]() |
![]() |
一応、エルナさんに反論というか忠告しておくと。 ・3-1が霊護衛鉄板なんて伝説もセオリーもない。 ・灰が護衛誘導しようなんてすると、大抵よくない結果になる。 ・そもそも1d真占GJ出たって、勝ち確にはほど遠い(有利にはなるけど) といっておくよ。 |
1094. 神父 ジムゾン 00:02
![]() |
![]() |
今朝の時点では服狼見ていたので、旅投票の老年長に1wと見ていたのだ。服黒なら今日の流れからいって老が相方だと思うのだが、服白なら昨日の投票は旅でも服でも良かったことになる。そうなると昨日の投票から追うのは難しい。服白前提なら老はやはり白でいい。 今日の会話から裏で工作している雰囲気は拾えておらん。故に娘1w、長農年に1wで見ている。 樵からのブーイングが聞こえた気がした。 |
1095. 神父 ジムゾン 00:05
![]() |
![]() |
服が狼探していないのは私も少し気になっている。まあ作戦を考えていたのであれば披露したい気持ちはわからんでもないが、今やるか?服の作戦について聞いたのは年だがな。服年切れるか。 |
1097. 農夫 ヤコブ 00:06
![]() |
![]() |
エルナの言いたい事自体は分かるだな。 感情と出てきた言葉の説明ついてる。 狼がこんな白アピ長々やるか?って点では非狼。 ただ、行動が村人としてもよく分からんってのもある。 明日あさっては狼探しに重点置いてくれると思うのでそこも見たい。 |
1098. 少年 ペーター 00:06
![]() |
![]() |
議事読んでて服白いの意見が出始めたように見えるけど、今のところ飲み込めないね。 人外の触りは基本無視するべきで、そこを要素にしたら負けだと思う。 無意識に漏れた何かなら拾うべきなのは当然だけど。 まぁ、現時点の狼筆頭候補は、服娘だね。 長は現時点白でいいだろ枠、農はもう少し会話して見極めたい灰。 神老はまだ見直してないので保留(一応老は白強め、神は素白枠でちょっと迷うところ)、あとで検討する。 |
木こり トーマス 00:10
![]() |
![]() |
夜木こりからチラリ。 神>>1094 そんなこたーない。 地上で戦う者にそんな言葉は投げつけんよ。 ミスリードだって仕方ない。人間(村人)だもの。 神村なのかねえ?少し考えを改めためため。 ジムゾンはともかく、エルナは吊りたいかな。 |
1099. 仕立て屋 エルナ 00:11
![]() |
![]() |
>ペタ ほんとのほんとに本音を言うなら、私は真占いが生存してるあいだは、グレーから狼は探さなくていいと考えてる。これに関しては者と同じ感覚なんだ。 つまりペタの言う通り、3d朝でヨアが死ぬまで狼全く探してない。 少なくとも、普通の村では最序盤では吊り位置は実質決まってることが多いから、村人として投票する位置も当分決まってることが多いし。この村はそんな位置なかったけどね。 明日殴り合おう。 |
1100. 農夫 ヤコブ 00:12
![]() |
![]() |
年>>1098 昨日は▲青の違和感で老年あと回しだったからなあ。 組合せも絞れて発言も増えてきたので、また見直さないとだが。 (組み合わせでも見直すスタイル) 長が会話してないから・・とか言ってたでコアタイム予想おいとくだ。 明日・あさってとも21:00~24:00 のども温存するだよ。 |
1102. 行商人 アルビン 00:14
![]() |
![]() |
村 神服>農長>娘>老年 村? 白 老長>神年>農>服娘 黒 というわけのわからないGS表が最終的にできました…何これ。ナニコレ。我ながらわからん。感覚で理解してください 言いたいところだけ言っとく感じで言っとこう(?) 老は樵白論ベストセラー作家ですけど、老狼仮定正しいことを正しいと言うことで白視得るタイプだと思うんですよね。ミスリ—を意識してしないタイプ。狼って白見えてるので、白を白いってい |
1104. 神父 ジムゾン 00:14
![]() |
![]() |
>>1098 年の狼候補がそこなら今日火力がなかったのも頷ける。長、ついでに老はどうかね?今日話していた中で、相手を狼だと思って探る攻撃性は正直なところ感じなかったのだが。 農が娘服で見ているのはわかっているので農もわかるのだが |
1105. 行商人 アルビン 00:14
![]() |
![]() |
白を白いっていうのは簡単ですし。見ててその手の懸念は抜けきらなかった感じ。白いけど村っぽい泥臭さを感じないっていうか 服は今日のを読んで、一応しっくりくるところもあったっていうのと、服狼仮定メッチャめんどいことしてるなあって感想が湧いてきました。誰か言語化お願いします(え?) 少し作戦が独り善がりに寄ってる感覚も、服以外の誰かの作為を感じなくて赤持ってなさそうだなあ、みたいな、ね 農は羊とのあ |
1106. 村長 ヴァルター 00:14
次の日へ
![]() |
![]() |
エルナは意識高いけど、自分が実行できてないよーな… 「お、おう…」という反応しか返せない事が多くてな。 ジムは申し訳ないんだけどわかるんだ。 商>>1072 正直な感想を言うと、今日まで何を積み重ねてきたんだろう。 村なら見たままなのだろうが、結局どうやって狼見つける気なんだろうね…。 |
広告