プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全羊飼い カタリナ は、突然死した。
少年 ペーター、1票。
村長 ヴァルター、1票。
司書 クララ、1票。
旅人 ニコラス、6票。
旅人 ニコラス は村人達の手により処刑された。
村長 ヴァルター、1票。
司書 クララ、1票。
旅人 ニコラス、6票。
旅人 ニコラス は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、負傷兵 シモン が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、老人 モーリッツ、少年 ペーター、神父 ジムゾン、村長 ヴァルター、宿屋の女主人 レジーナ、司書 クララ、村娘 パメラ の 7 名。
607. 神父 ジムゾン 23:48
![]() |
![]() |
クックック…愉悦、愉悦 愉悦すぎるので今日は「愉悦天気予報占い」をしよう まず概況です 南側より愉悦前線が進んでおり、今日明日にかけて全国的に愉悦になるでしょう G国見捨てられた村付近では、これから激しい愉悦になりますので、お出かけの際は愉悦傘を忘れずにしてください ピンポイント天気です クララさん宅の書庫は本日【書黒】となるでしょう これから暑い愉悦が続きますが、皆さんお体にお気をつけください |
608. 宿屋の女主人 レジーナ 23:48
![]() |
![]() |
つらすぎた狼探しに終止符を! 【ペーター人狼】 繰り返すペーター人狼。重要なことなので2回言いました。 てかペタ人狼とか赤ログ使わずやってるんじゃないかってぐらいの役者ぶり。尊敬の念も込めて▼年にセットし今日はねる。 |
負傷兵 シモン 23:50
![]() |
![]() |
もっと長く生きたかった…なんなら村騙りで狩人COとかしたかった…今夜けっこうやる気満々だったのに…かなしい… どうしてよ!!!見捨てられた村のアイドルを噛むなんて!!!!もしかして狼は面食いなのかしら?! |
旅人 ニコラス 23:50
![]() |
![]() |
ちなみに黒引き云々の話はガチでわからなかったので、喉無限のEPになったら、解説もらえると嬉しい。 若葉騙りをしているつもりはなかったけど、ブランクはあった上に、13人村の3−2は初、そして霊騙りも初だったから結構びくびくしてた。 |
610. 老人 モーリッツ 23:51
![]() |
![]() |
【諸々確認じゃ】 2黒か。だいぶはっきりしたのう。村長は確白じゃな。まとめをよろしくたのむぞい。 さて、明日は占い真偽の検討とパメラ視点の狼探しじゃな。おやすみじゃ。 |
611. 神父 ジムゾン 23:52
![]() |
![]() |
すごく興奮してる 愉悦っていうのでは全然ない 手が震えている 襲撃や対抗の判定も確認してる 娘が狼なんだと思うので【●娘】にセットする ちょっと気持ちを落ち着かせてくる ニコラス、シモンはお疲れさまでした |
シスター フリーデル 23:53
![]() |
![]() |
っていうか皆ほんと灰狼が興味の対象なのなー。 占い見分けなきゃ勝てんし、見分けりゃ灰狼見つかるし、灰なんて占見るための参考要素(出された色が正しいか見る)くらいの認識編成だったんだけども。 私が認識ズレてたかなーと少し思ってるとこ。 |
613. 村娘 パメラ 23:56
![]() |
![]() |
書いてる間に48分のアラームが鳴った。 「もう」人狼なんて引退したいと書こうとして止まった形になった。 対抗は宿がより狼読みなので▼宿セット 私を信じてくれる村人は▼宿に合わせてほしい。 万が一対抗が狼狼だと明日PPだよね。 信じてもらえないなら、そこまで。 また黒を引けず負けるいつものパターンなだけ。 |
シスター フリーデル 23:57
![]() |
![]() |
えぇ、それじゃ先吊りされた私はもっとへたっぴーなのぜー。 まぁそれはあってるんだけどw (や、怒ってるとかはないからね?) 霊騙りとして先に真霊吊らせた、とドヤ顔しておけばいいのぜー。 |
614. 村長 ヴァルター 23:59
![]() |
![]() |
あっごめん私確白だったw いっつもこのへん間違うんだよね~ww ご覧のとおり、まとめ役に不向きなことに定評ある私ヴァルターですが、いちおう村長であるからして、まとめ役は適任です。 次期村長にもヴァル(r (ほんとに寝ます・・・) |
615. 少年 ペーター 23:59
![]() |
![]() |
【もろかく】 占い結果が色々驚きすぎて、頭が完全にフリーズ状態だよ。 村長さんんは確白になったであってるんだよね? うううっごめんなさい。 で、ララ姉黒???ちょっと全然受け止められない。 で、レジさん偽は把握した。ここはまぁそうだろうなと。 ちょっと頭冷やします。離脱します。 |
シスター フリーデル 00:00
![]() |
![]() |
これねー、発言判定全てすっ飛ばして対抗▼出すあたり娘真決めたくなるw 宿も神も黒見つけたわけだけど、大事なのは見つけた灰狼吊ることじゃなくて自分が真打って貰うこと=対抗吊らす事だと思うんだよにゃー。 まぁぱめさんは白引いたからかもしれんけどね>>▼対抗 まぁつまり誰が真かはわかりません(丸投げ) |
旅人 ニコラス 00:00
![]() |
![]() |
ぼくは信用なんて本当に水ものだと思ってる。 これは謙遜でも気を使っているのでもなく、どうしてシスター先吊りになったのかがわからない。 実際、灰の相違は半々。 人外濃度高い占の希望だけでフりさん吊りになった気がして、不思議だったもの。 なんにせよ、お手合わせありがとう。 すごくいい経験になった。 |
青年 ヨアヒム 00:03
![]() |
![]() |
「朝起きたら歯を磨くのはなぜー?」 って質問を繰り返してればいいからね。若葉ちゃんは。 「虫歯にならないためよ」 「歯磨かなくても虫歯になってないよ」 こんな議事ログだった。だから旅真に見えんなのさ。 |
シスター フリーデル 00:03
![]() |
![]() |
まぁ人外2/3の占いから揃って票入った霊なのに吊られたってことは...そういう事なんだろーなー。 そんなに偽(旅真)にみえたんかこんにゃろーめーとは思ったw 霊ロラしか叫ばない対抗でしたがそう言って頂けるとほっこりします。 こちらこそありがとー。 |
616. 司書 クララ 00:03
![]() |
![]() |
【結果確認】ふつーーーーに神偽でしたね。 つーか「世論に答えられなくてー」とか以前に占柱してた村長さんを占い先から外すのってどういうことやねんと思います。 なんか娘狼とか言ってますけど、娘狼が村全体からほぼ世論黒視されてた村長に白出す意味がこれっぽっちもないですよね、という辺りの視点はどうなっているのか。 |
旅人 ニコラス 00:09
![]() |
![]() |
アピに見えたならそれでいいけど、現実問題わかってないよ僕。 めでたいとか、歯磨きの話とか、自分の主張を伝えられなかった事実を棚上げして小馬鹿にされていると感じて、ただただ不愉快に感じているよ。 そっちも進行中不愉快に感じたかもしれないけれど、墓下でそんな失礼な事を言わせるほどに僕は失礼だったかな? |
617. 村娘 パメラ 00:09
![]() |
![]() |
ああ、村長は全目線で確定白になったのか。 …そうか。SG保護になったんだ。 年書老、(狼3騙りで無ければ)どこにlwがいても、村長が確定白にならなければ、あのままSGになってた 黒を引きたいという個人的願望は満たせなかったけど、村の役にはたったんだよね?わたし。 そうか。 じゃあまだ勝ちを諦めちゃだめだね。lw探しだ。 |
618. 司書 クララ 00:13
![]() |
![]() |
旅>>567の「神偽で私に突っ込んでくるのは戦闘狂」説ですけど、全然そんなことないです。 だって「塗るコスパがいい」位置は昨日時点そのまま世論狼位置(というか長)なんで、神狂なら殴れない。 そうなると発言で神真切りの傾向が一番強い私を殴るのが、神視点結果的に一番コスパのいい殴り位置になるので。 昨日拾った年白結構大きいのと、昨日主張の筋をはぐらかされた印象があったことから、現状は老狼かな予想。 |
青年 ヨアヒム 00:16
![]() |
![]() |
>旅 良いんじゃないかな。自陣営勝利に向けて頑張ったんだと思ってるよ。 ただ、禅問答は反則と思ったね。 今議事の表見てクリティカル拾ってかもしれないけど、突っつくなら禅問答になら・・・ ま、どーでもいーや。禅問答になりそうだ。すまんね |
旅人 ニコラス 00:23
![]() |
![]() |
実際、喉も使えるし聞いちゃえ的な気持ちはあった。 あの問答にイラついたのなら、その部分については謝る。 質問兼攻勢に出るにしても、もう少し言われた側の気持ちを考慮してからにするべきだったと気付かされた。 申し訳ない。 喧嘩がしたいわけでもないし、頭を冷やして寝る事にするよ。 |
619. 司書 クララ 00:30
![]() |
![]() |
なんか神父さんが悪者ということに気付いたら催眠に掛けられてることも思い出しました。ペタ君はクララの弟だったみたいです……! 「確実に明日が来る」という意味で私は【▼神】希望なんですけど、3人外生存確定の現時点で票が1人ぶれたら内訳真狂狼で狂狼が意思疎通失敗した場合以外PP負けと同様なので、票はきっちり合わせるようにしましょう。最終決定は村長さんに任せます。 |
シスター フリーデル 00:38
![]() |
![]() |
シャワー浴びながら考えたりでるん占い真贋こうさつー(ぱちぱちー 結論。村娘パメラは占い師である。 理由。 1.神偽。 書黒と灰狼を見つけた上で一番最初に置いた方向性の明示が"狼だと思う対抗の"●娘 やーやーやー、狼だと思うなら▼でしょう。 そして、念のため●宿という程度。 対抗は吊りきる。灰狼も吊る。 |
シスター フリーデル 00:38
![]() |
![]() |
占い師決め打ち村だからとRPも捨てて真視とりますと1dしょっぱなで言い放った神さんとは思えないのぜー。 この場況、神と宿の水晶玉はもはや飾りだと思います。 その辺が全く見えない感じなのでやっぱり偽だなきさまー。 2.宿偽 年狼見つけた、そこを吊りたい。それはまぁわかる。 で、年吊ってその後どうすんだー! 年吊って終わりじゃないぞ、最低1wは誰視点でも(全員適切にゲームを進めているという前提の下) |
シスター フリーデル 00:38
![]() |
![]() |
(要は村騙り荒らしとか無しね)後1wは占いにいるんだぞー。 年吊って終わりって雰囲気しかみえないぞー。 年吊って終わるのは年白の場合の陣外陣営だけだぞー。 年吊った上で対抗もなんとかしなさいよー。さては年吊ればいい偽だなきさまー。 ってことで娘真で最終提出します。 間違ってたら恥ずかしいって? 人狼は誤った推理をドヤ顔で披露するゲームって聞いたのぜ! |
620. 宿屋の女主人 レジーナ 00:40
![]() |
![]() |
てかあかんやん。今日▼宿とかなっら村まけるやん。 娘狂or狂神狼年狼 どちらにしてもダメやん。 狼3生存勝利とか汚点すぎる。アホ占い師として語り次がれてまうやん。 今回の村でわかったわ。感情的になってるから村人臭いとかそんなん無意味だってのが。年黒で。カタリナが感情的になるのもわかるわ。ホンマごめん。 |
シスター フリーデル 00:40
![]() |
![]() |
その辺のインチキはするなって言ってもするやつはするからもう勝手にやっててくれって思って気にしない派。 ただ願うのは、"最後までそれを隠し通して欲しい"というただ一点。 知らなきゃ文句もないし嫌な気持ちにもならん。 やりたきゃ勝手にやりゃーいいが頼むからバレないようにやってくれ。 |
シスター フリーデル 00:42
![]() |
![]() |
なーんで3w生存なのかしらー??? 旅を真とするなら2wだしぃー。 修真とするならわからないんだけどー? 旅非狼ってみんなみーんな(ぶっちゃけレジさんが言ってたかは覚えてないw)言ってたけどぉー? やっぱりさてはきさまにせものだなー! まぁこういうのはもっと丁寧に理屈付けて書かないと塗りって言われるのは知ってる。 |
622. 少年 ペーター 00:52
![]() |
![]() |
戻ってきたよ。 村長さんが白なら、狼占は村長さんを占って黒出したら村のムード的にも十分SGにできたんじゃないかって思う。 それをしなかったのは、できなかったんじゃないかって考えると、既に村長さんに白を出してるレジさんが狼なんじゃって結論になった。 で、占いに2Wいるならどちらかが出せばいいわけで占い内訳も真狂狼予想に戻します。はい。今回はちゃんと頭整理してちゃんと戻します。合ってるよね? |
625. 少年 ペーター 01:20
![]() |
![]() |
じゃあ狂はどっちなんだ?LWは誰なんだ?ってなるとそこまではとても頭がついてこない。 でも、今日までの積み上げで性格要素、感情の動き、行動に違和感を感じないパメ姉が真なんじゃないかって思ってる。パメ姉は少しずつ白が取れたんだけど、神父様は言ってることは正しいって感じるんだけど、白いって感じられない。 【吊希望は▼宿】で提出するよ。 もうほんと頭回らない、寝る。おやすみなさい。 |
626. 村長 ヴァルター 06:37
![]() |
![]() |
おはようございます。有権者の皆様の強い味方、ヴァルターです。 議題を掲げてそこはかとなくまとめっぽい雰囲気を出しておくと ■今日は占い師の誰を▼にする? ■LWは老年書の誰? ■神と宿は対抗どっちを狼と見て●する? こんなとこかな。 書への諸々のお返事はあらためて。 あと私は私なりに議題の回答持ってるけど、とりあえず伏せつつ議論の進行役っぽい合いの手(茶々)をいれていくよ。 |
627. 村娘 パメラ 06:52
![]() |
![]() |
□▼宿 羊と兵で交換占いになっちゃって、宿目線で真狂見分けが付かなかったから噛まなかったのかな(霊いない以上その方が縄も稼げるし)というのと、昨日話した狂が特攻しないのは真目とりたい系狂=神だから&宿の体調のメタ □わからない。ここまでくると全て裏を読まないと… 羊凸が痛すぎて、自分で考察する気力が沸かないよ。対抗の内訳だって自信ないよ 断定系に話すのはカマをかけてるだけ。そう言うゲームでしょ |
628. 老人 モーリッツ 07:06
![]() |
![]() |
おはようじゃ。 書>>624 ☆「やばいと言葉に出すこと」だけが危機感ではなかろう。 昨日の自分の考察を本当に間違いないか?と否定していく様子は 狼を見つけられない焦りはあると思ったぞい。 ジムゾンは露骨に焦りを言葉に出す代わりに、きっちり考察で狼を探す姿勢は見られた。 よって、そこを偽要素とは取らなかった 下段については一理あるのう。昨日ジムゾンが挙げたクララの黒要素と同じように納得はできる |
629. 村娘 パメラ 07:14
![]() |
![]() |
実は、昨日とった宿≠書は偽装臭いなと言うのが頭にあって。 いくらなんでも宿がすでに長を占ってること忘れて「全占い→⚫️長」なんて言うかなぁ? キレ演出なんじゃないかなぁと。 年の天然非狼は非狼アピじゃないかどうかは最終日にポイ 宿さんは「感情で白おくなんて無意味」とか暗に嫌味言ってくるけど、ヨアのあれはどうみても白でした!書と年は偽装の範囲内です。だからどっち黒でも別にエピで泣きませんよ。 |
630. 老人 モーリッツ 07:26
![]() |
![]() |
確実にわかることから詰めていくぞい。 【パメラ非狼】 すでに述べられておるが、パメラ狼ならペーター、クララ、わしを敵に回すより、 村長に黒出しした方が圧倒的に楽じゃし信用も取りやすかったじゃろう。 ここで黒を出さなかったのは「結果をそのまま出すしかない真」か「誤爆を恐れた狂」のどちらかじゃろう 【クララとジムゾンの切れ】 ジムゾンは昨日時点で真が切られるという感じではなかった。 |
631. 老人 モーリッツ 07:26
![]() |
![]() |
ニコラスのようにジムゾン真視の声もあり、わしもジムゾン真は切れんと言っておった ここで仲間に黒出しはさすがにリスクが高かろう 【真狼狂ー真狼】 これは上2つから導かれる。真狼狼ー真狂を仮定する パメラ非狼より、このときは自動的にパメラ真、ジムゾン狼じゃ クララとジムゾンの切れよりクララが非狼、よってペーターが狼になる しかし、真狼狼ー真狂で、ペーター狼なら昨日の勘違いはさすがにあり得んじゃろう |
633. 村娘 パメラ 07:37
![]() |
![]() |
ん?霊いない以上縄を稼げるはおかしいか。つい色味が出来る普通村の思考で考えてしまう。 老★>>588ここ詳しく意味を解説してほしい 理路整然としたログの作り込みをする老が、ここだけ咄嗟に短喉を落としたのは、老がなんであれかなりの本音(偽装できなかった部分)が出てる部分だと思う。盤面考察botもいいんだけど、私は老の本音が知りたい。 とりあえず頭の回転は早そうな人物像は浮かぶね。(嫉妬) |
634. 老人 モーリッツ 07:48
![]() |
![]() |
面白いことにパメラ真なら、わしは白じゃから狂誤爆か狼の身内切が発生しておることになるのう。 残念ながらレジーナの信用度的にレジーナからペーターへの黒囲いは否定できんのじゃよな。 娘>>633 ☆娘旅両狼なら、1度の平和で縄が増えることは無く、パメラ護衛が濃厚な空気じゃから意図的襲撃ミスでパメラ真も演出できそうじゃ。 その選択肢を捨てておることから両狼はないと判断したぞい |
635. 司書 クララ 08:18
![]() |
![]() |
おはようございます! □ 安全に全員の思考時間が伸ばせるって意味では▼神。ただ、判定と白打ちの都合上ほぼ娘真で決め打ちに近い現状なので、今後何かすごい宿真要素とかが見つからない限り▼宿も許容。 LWは今の所老の方かなぁて予想ですけど、老は老でリアルタイムの響きの良さや一貫した考察姿勢とかで白印象普通にあると思ってるので精査頑張ります。 あと村長さんの3つ目の議題見て思いましたけど、 |
636. 司書 クララ 08:27
![]() |
![]() |
神>>611は客観的に見て明らかに真占目線でないと思いますよ。 なぜかと言うと、【対抗占いは白を引いた方が視点がハッキリする】ため。真占であれば、『娘が狼と思う』ならば『▼娘●宿』を主張して然るべき。 黒引きたいアピが優先的されて本来占い師が持つ村への情報提供という役割への意識が頭から飛んでいる。 百歩譲って▼は私で希望出すつもりだったにしても、占いを狼目と思う方に当てたいというのは偽目線です。 |
638. 村長 ヴァルター 08:43
![]() |
![]() |
議題はもちろんすぐに回答しなきゃいけないものじゃないからね。 すでに□で書いた人もあとから結論を上書きしてもらって構わない。 悔いの残らない議論にしよう。 体調も崩しやすい時期だから気をつけて~。 |
639. 少年 ペーター 08:50
![]() |
![]() |
おはよう。 ララ姉とおじいちゃんを疑うのは正直僕には難しすぎるから、まず占い3人がそれぞれ真狼狂どれにあてはまるかから考えてみたいと思う。 結論から言うと僕の占内訳予想は【娘真:神狂:宿狼】 パメ姉 狼で村長さんに白を出すはないと思う。 パメラ姉を狂と仮定すると、パメラ姉視点神父様が真でご主人様っぽい村長さんに黒出されると怖いから、囲うつもりで白を出したはあるかもとは思う。 |
640. 少年 ペーター 08:52
![]() |
![]() |
神父様 狼だったら村長に黒出しといたらよかったんじゃって思うし、灰に1wいるなら、村長を確白にするのはさすがに首を絞めすぎだと思う。 狂人仮定、神父様ならララ姉がご主人様でないことを確信して黒打ちはあるかも。自分のスキルに自信のあるPL像を拾っているから、ララ姉と戦う自信のある狂というのはイメージとも合致して違和感がない。 |
641. 少年 ペーター 09:03
![]() |
![]() |
真である可能性も十分あると思うけど、今でもララ姉は白だと思ってるからまだちゃんと考えられない。 レジさん 村長さんに黒出せなくて仕方なく僕に黒出した狼が一番しっくりくる。 ただ、白い所に黒打ちした狂も可能性としては十分あると思う。 >>606 偽見るのやめてーは偽でも言うはもちろんそうで、そこからの思考の伸びが大事も分かるんだけど、おじいちゃんやララ姉にはその反応すらないことから、 |
642. 少年 ペーター 09:12
![]() |
![]() |
強いPLと対話するのが怖い弱気なPL像を拾っていて、狼でも狂でも僕に黒を当ててくるのは納得できるなと思った。 昨日は村長さんとヨア兄のログに集中してて、おじいちゃんとララ姉のログをちゃんと読み込めてないからしっかり見てみるね(泣 |
643. 村娘 パメラ 09:34
![]() |
![]() |
老>>634返答ありがとう。 すると、老が狼にせよ他が狼にせよ、「パメラ真占い噛みは護衛ついてそうで無理」って思ってシモン噛んだってことになるよね。老的には。 ★でも、それならなんで狂を噛まなかったのかな? ほんとに狼が村長をSGにする気なら、狂噛んで私の村長人間結果を、 狂人の囲いだ!って言えばまだまだSGにできるっしょ? つまり、狼は村長をSGにする気がそんなになかったのでは?老…? |
644. 少年 ペーター 09:52
![]() |
![]() |
>>620がレジさんが3w生存勝利とか汚点すぎるって言ってるのはどういうこと?? レジさん視点、神娘年3wに見えてるの??? レジ狼視点で占いに狼2w見えてるからの発言ってことはないですか?僕がまたなんか間違えてるかなort ヨア兄が霊ロラよりも占ロラの方が効率がいいと提案し、占い吊したいと言っていて噛まれたことを合わせて考えると、占い2w切っていいのかって不安になるんだけど、どうなのかな? |
646. 村娘 パメラ 10:54
![]() |
![]() |
性善説で思ったんだけど、私の「占いで黒ひいたことない」とかレジさんの「熱出た」とかのメタっぽい部分は、偽であれ真であれほんとのことをいっていて、無要素にするかまたは真なら~、偽なら~、って言う風に考えてほしいし考えたいなと思ってる。まぁこの国の国民には釈迦に説法だと思うけどw さて、占い狂混じりなら年は白かなと思いかけてたところでとうの年から占い2w説ね…うーん年の白さが逆に怖い(ぐるぐる) |
649. 司書 クララ 12:00
![]() |
![]() |
陣形的に狼霊が黒を出す可能性も0ではないから、旅狼も切れないね」というのが>>478。だから理論として「旅狼もある」ということを言ってて、そこ非共感……? え……?tってなってたんですよ。 何を話したいというより、村長さんがもにょってる点を解消することが少なくとも今日の私の仕事と思っているので、疑問に思う所あったらどしどしお便り募集中という話です。 催眠が解けてもお仕事は消えない……! 離脱! |
651. 村娘 パメラ 12:10
![]() |
![]() |
かといって、宿神で2wでも神が長に特攻して私を狂扱いも出来るはずだよね… 狼陣営から見て、村長は最終盤面で塗れないと判断するほど、白かった…? それとも羊凸見ての慈悲? >村長 ★全方位から疑われてた身として、「こいつは本気では村長疑ってないな…」って肌で感じた相手はいる? 明日生かされてるかどうか解らないけど、今日は村長が私の占い先を決めていただければ助かります。私も今朝から体調悪いの…。 |
653. 少年 ペーター 12:29
![]() |
![]() |
こんにちは! 僕もだめだ、頭が回らない。 ララ姉とおじいちゃんから黒い所を拾うのは僕にはかなり難しい(泣 占狼狼ー霊狼というアルティメット陣形に逃げたくなるくらい。村長さん、ララ姉、おじいちゃんこれは絶対ない? >>652村長 そこを狼要素にしてるわけじゃなくて、占2Wを切って良かったのかなって思ったの。僕が邪推しすぎかなortそこはどう思う? |
654. 村娘 パメラ 12:33
![]() |
![]() |
>>652下段 宿の偽要素はそこではない。占い2wかもしれない要素の話をしてた。 とりあえず書と老は共に年をほぼ白打ちしてるんで、↑上の考察を含めて年は白じゃないかなと(体調悪いので雑) 最初から僕目線村長しか黒居ないよねまで言ってて村長を本気でSGにしない噛み筋と占い結果はないと思う。 長を微白と言って宿に長白出させた老か、 全占い→⚫️長って特攻指示(バクチ)した書か どっちかでしょ… |
656. 村娘 パメラ 14:09
![]() |
![]() |
長>>655ありがとう。だよね。私目線も書はパメラ真ばかり言ってる気がする。 >長、書、年、老 私が仮に運良く明日結果が出せるとしたら、【老に占い】をあて、黒なら黒でよし、白ならば確定白になるという選択が「真占い師としてベストな選択」だと考えた。(個人的欲望は捨てる) 反論があれば受け付ける。 占い2wを唱える年が娘に縄を使わせたがるか、はポイントで、そうなるくらいなら私は噛ませていいよ |
657. 司書 クララ 14:42
![]() |
![]() |
あーもういいか。 そこで疑われるのは非常に不本意だし私への襲撃はもうなさそうですし、手札を切ります。 私の行動の説明のためなので他の人は回さないでくださいね。 【非狩】 2d前半までの私の動きとして羊兵(老)あたりを灰のまま手繋ぎさせる(真占と自分が喰われても最終日に狼を圧迫する)方針を考えていましたが、2d中盤以降の占候補の目線を見るとそれは不可能と判断したため2d後半に方針を転換しました。 |
658. 司書 クララ 14:51
![]() |
![]() |
変更後の方針は「真を早期に決め打ちつつそこの真を上げ続けることで護衛率を高めて普通に占い結果で狼を炙り出そう」。 そこら辺の誘導として>>419「狩は基本占鉄板」の明言。 青占い希望は少なくとも青の占ロラガン推し理論を見るに「占い師を守ってくれる狩」には見えず、そして悪目立ちの方針も狩と思わなかったことが理由のひとつに入っています。 同時に自分も非狩がなるべく透けないようにしてました。 |
659. 司書 クララ 15:00
![]() |
![]() |
●長理由は年老が単体白く見えていたことに加え長>>510早期自占許容。 しかし「自占許容なら狩でもない」の方面の発言をすると自分の非狩まで透けて狼への圧力が減るため、それを理由に提示することができず。 娘真上げが多かった理由と長への触れがソフトタッチだった理由は以上です。 疑問あれば夜答えるので聞いといてください。 あと「狼霊は基本白出し」が分からないのは多分村長さんが文献読まなさすぎかと……( |
660. 村娘 パメラ 16:25
![]() |
![]() |
クララのその喉のせいでほぼ狩人の潜伏幅が老人と少年になってしまい、老を占っても年を占っても噛み先にされて、私は残され占い2w論によって吊られる未来になっちゃったじゃないかどうしてくれんだ 必死で考えてベストな選択を考えたのに わたしが生きて老の色があいて、書目線で何か困ることあるの?無いじゃん。 私のログ読んでそれでその喉なら最黒視するよマジで 噛まれないのも非狩だからっていいわけできるしね |
661. 村娘 パメラ 16:31
![]() |
![]() |
いや、言い方が悪かったか。書は村でも利敵で黒目。自分が疑われたくないあまりに村利を捨てただけ。書年老しかlw候補はいなくて(占い2wでなければ)、私が老の色をあけて白ならば老は確定白になる。黒ならば書目線で(パメラ真と信じるなら)老は黒になる。なにも困らない。 でも書のそれのせいで「狩候補はもういないかも」と私噛みが来るかもしれないし「狩は老かも」と老噛みがくるかもしれない。書目線で何も得しない |
662. 村娘 パメラ 16:48
![]() |
![]() |
村目線、パメラの次に真視されてるの神だって客観目線はあるよね? 私が生きれて色をあけて、もしまた絶望の白だったときに、 村目線で一番助かるのは老なんだよ。確定白になるから。 次に年。宿がほぼ偽、狼打ちされてるから。白結果があけばほぼ兵と同じ扱い。単体の白さも強いし。 書が一番村目線で白結果出ても要らない結果になる 非狩がそこからでても真占い目線鬼のように迷惑すぎて黒く見える。 もう知らんわ |
シスター フリーデル 16:48
![]() |
![]() |
別に占い噛んでくれるならそれでいいじゃない。灰ガチになるだけなのでは?とか思っちゃうのは能力軽視しすぎなんかなぁ。 ロラる縄無いから3-2が強いのに、ロラ手伝ってくれるならええやん。 |
663. 少年 ペーター 17:09
![]() |
![]() |
>>655村長 回答ありがとう。アルティメットはやっぱりないのか(泣 昨日レジさんが潜狂の話ししてたから、そんなのもあるんだ!てほんのり思ってたんだけどね。。。 諦めて、ララ姉とおじいちゃんをみてみるよ。。。 |
664. 司書 クララ 17:25
![]() |
![]() |
そのデメリはほぼデメリにならないですけど。 今は私の狩非狩が襲撃を左右する盤面では全くない。 娘が●老予定+▼宿濃厚+私が神の片黒な時点で狼は私狩を考慮外にして襲撃を選択せざるを得ないからです。 ▼宿▲私は狩非狩関係なく全視点詰みなのでハナからありえない。「私のせいで狼の襲撃方針が変わるかも」なんてのは幻想。 その上で思考開示の優先度がかなり高い盤面だったので言ったってだけですよ。 |
665. 村娘 パメラ 17:49
![]() |
![]() |
いや、書が噛まれる話は最初からしてない。狩候補が減ることで私が噛まれる話をしてる。 非狩は明日にしてほしかった。今日の吊りは占い候補なのに。灰狼を探すのは全目線で私だけなのに。すごく大事な盤面だったのに。 まぁ老が噛まれるのはいいわ。考えてみたら。 もう全目線で狼が噛むとこ私か村長しかいないし老を狩読みして噛むゆとりなんて狼にもないっしょ 老にセットしとくわ 黒を引く夢はあきらめた。じゃあね |
666. 村長 ヴァルター 18:16
![]() |
![]() |
書と娘が白熱教室なところ心苦しいのですが、家内が風邪で倒れてしまったため、今日は看病家事を優先させていただきます。 議事の確認・発言頻度は落ちますが、更新前には決定まとめるつもりはあります。 無理そうならその旨早めに申告します。 万一に備えて▼はセット済み(どこにかはまだ伏せます)、私の占い希望は【各占い師が黒狙い】です。 では引き続き楽しい議論を。 |
668. 宿屋の女主人 レジーナ 19:14
![]() |
![]() |
さて>>娘 「狩候補が減ることで私が噛まれる話をしてる。」は成り立たないんじゃないかい?書が言っているようにもう斑にされた書を噛む狼がいるだろうか?噛んだらかんだで狼いいかげん灰減るだけだと思うんだけど。 |
669. 村娘 パメラ 19:32
![]() |
![]() |
へ?レジさんは狼だとして、私(パメラ真占い)を噛む予定がないのかな?それってつまり灰に狼いない?それともよほど白いとこに狼いる? もしかしてクララでジム狂が誤爆してて私のこと狂人と思ってる?真占いだよ?(真顔)噛まないと当てるよ?(真顔) クララがレジさん(狼仮定)から見て白なら、噛まないにしても狩の可能性があって、真占いチャレンジしにくくなって村長噛むよね?いやレジさん狂かもしれんけど。 |
670. 少年 ペーター 19:33
![]() |
![]() |
黒く見える所がないかってむりやり探したから、かなり言いがかりだなと自覚した上で、気になった点をあげるね。 おじいちゃん 僕が一番白を取っていたのが、>>208ヨア兄のクリティカルな白要素の提示。おじいちゃんが狼なら自分の潜伏幅を狭める行為だと思って白を取ってた。 その後も、ものすごく上手で丁寧な白取りPLだという印象は変わらずで、それ自体もしおじいちゃんが狼なら自分の首を絞める行為につながるけど |
671. 老人 モーリッツ 19:37
![]() |
![]() |
娘>>645「レジさんもしかして13人村で確定白凸してるし、ちょっとヒントくれたのかな…?なんか中身優しそうだし…(と言う性善説)」 これが偽で出てくるものじゃろうか。 狼はもちろんのこと、狂人だとしても「レジーナが占い真狼狼を示唆したこと」を「狼のヒント」という発想はそうは出てくるまい。 パメラ狂なら、実際には占い真狂狼なのでヒントという発想にはなりにくかろう |
672. 少年 ペーター 19:38
![]() |
![]() |
ヨア兄に拾ってきた白が最もクリティカルで、後は盤面によって老のスキルで手のひらくるーできてしまう。 ヨア兄の襲撃理由は、おじいちゃんがヨア兄をSGにできないと判断したからなんじゃないか。そして白を提示する事で自分の白上げを狙ったんじゃないか。 周りの白を取る行為はヘイトを買わないのでヨア兄も言っていたLW像に当てはまる。しっかりカウントできてないけど実際占い希望にもほとんど上がってなかったよね。 |
673. 少年 ペーター 19:43
![]() |
![]() |
ララ姉 ログを細かく読み込んで、思考トレースがものすごく上手なPL。発言も筋がびしっとそろっていてララ姉の信念が伝わってきてブレない。色の見えない村ならブレるんじゃないかってテンプレ疑惑が。 あと、白で手つなぎ作戦をなんで2dの占い先を決まる前に提案しなかったの? 提案によって、狼に作戦を立てる余裕を与えたかもしれないけど、それによって生じる歪みをララ姉なら拾えたんじゃないかって思うの。 |
シスター フリーデル 19:47
![]() |
![]() |
今日は旅修どっちから吊る?ってのと違ってしっかり票合わせないと組織票に負ける可能性あるんだけども。というか結構高いんだけども。 長が音頭取れなくて、どこ投票したか不明で、ぱめが▼宿? 票バラけは人外利以外なんもないからにゃー。 そこはまー灰同士で頑張って欲しいものやねぇ。 んじゃまた明日 ノシ@0 |
674. 少年 ペーター 20:06
![]() |
![]() |
ほんとにこれくらいしか見つからなかった(泣 二人とも決定的に黒い!白い!ってとこが僕には見つからなかった!二人ともログに説得力があって正しいって思えてしまう。たまに非共感な部分もあるけど考え方の違いだなで済んでしまって黒くは見えなかった(泣 占い師もパメ姉真じゃないかって思ってるけど感情偽装感が感じられないというパッションによるところが大きくて、神父様の真も完全に切ることはできないort |
675. 老人 モーリッツ 20:27
![]() |
![]() |
パメラ狂視点ジムゾン真濃厚じゃろうし、クララを殴り始めておるのも非狂要素に取れるじゃろう。 こちらはまだ逆説的に非狂を取らせるアピというのは可能性としてはあり得る範囲ではあるが。 |
676. 少年 ペーター 20:28
![]() |
![]() |
>>671おじいちゃん そこは受け取り方の違いかなぁ。 僕はパメ姉真寄りで見てるけど、その発言は狂くさく感じてたよ。真相を知ってるからの余裕なのかな?って。 でも非狩り論争の怒りの感情は真っぽいなって思った。 神父様やララ姉、おじいちゃんみたいな理論派PLは一貫性がとりやすいと思うんだけど、パメ姉のようなPLでここまで一貫性が取れるのはもし偽で偽装ならすごいと思う。 |
677. 司書 クララ 20:31
![]() |
![]() |
だから狼の噛み先は私が非狩しようがしまいが娘長どっちかでほぼ固定、もし娘を狙うなら私狩の可能性は最初から捨てられるから私の非狩による噛み先の大幅な変更は基本的には起らないはずよってことなんですけれど。 ただここら辺のディスコミュによる相互の喉消費に加えて、村長さんが今日ログ精査の時間なくなった現状としては完全にデメリット方面が強い行動でしたね、申し訳ないです。 直近年の考察が好きすぎる……。 |
678. 老人 モーリッツ 20:40
![]() |
![]() |
パメラ視点の狼じゃが、やはりキーは2d夜のヨアヒム噛みじゃろうな。 年>>622の通り神父狼でも、やはりクララよりは村長に黒を出した方が戦いやすかったじゃろう。 このことからレジーナが狼というのもかなり確度の高い情報じゃ。 レジーナ、ペーター、フリーデルorニコラスで3wだった場合を考える。 この陣営でヨアヒム噛みは、さすがに薄いのではないじゃろうか。 |
679. 司書 クララ 20:41
![]() |
![]() |
ペタ……弟だからペタでいいよね……? の白要素って「成長」だと思ってます。 私途中で「追従擦り寄り狼ある。自立したら白がぽんと拾えるかも」って話したんですけれど、日付が進むにつれて自身の考察の内容の、年の考えていることの比重が一気に増えた。 そんな中で出てきた書評>>673。 私のことを「トレースが上手なPL」と断定して話してるんですけど、「だと思う」ではなく断定に至った理由ってたぶん、 |
680. 老人 モーリッツ 20:41
![]() |
![]() |
レジーナの信用的に信用勝負で勝つことが難しいのは明らかじゃったじゃろう。 つまり、狼が勝つためにはペーターが生き残ることが必須条件となる。 2dのペーターの位置を考慮すると、やはりSG候補を減らす噛みができたとは思えん。 パメラ視点でもクララがLWじゃろう。 【●書】 |
681. 神父 ジムゾン 20:42
![]() |
![]() |
>>619書 。oO(クックック… クララの催眠が溶けてきたようだが、これでまたかかるだろう… 1.2.3パンッ お前の目の前にいる少年は赤の他人だ!) 熱量的に宿狼ってことはないだろうなと思ってはいましたが、ここで占い騙り狂人のになってトレースしてみます 霊は真狼知ってますから、やっぱり修狼に見えただろうと思います そうなると旅をきっちり轢ききりたいから、ロラ完遂まで白は出せない。 |
682. 神父 ジムゾン 20:42
![]() |
![]() |
かといって黒引き占いから吊られるから狼より遅く黒も出せない だとすると今日のこのタイミングしか黒出せないと私は考えます それも天然素白の記憶喪失の少年だったらまず誤爆が無いでしょう なので宿狂じゃないかなぁと思っています が、白の老が唱える>>630の娘非狼説は注視ですね 上段はごめんなさい、そういうのはケースバイケースで不確定要素多いと思うのですが、下段の「誤爆を恐れた狂」はなるほどと思う |
683. 神父 ジムゾン 20:42
![]() |
![]() |
それで思い出すのが青>>402「狂は1縄焦眉より2縄+@消費させたいって野心から白引き続けて信用勝負に出るのもいる」という金言 実は私も初狂人の時に誤爆恐怖と真視取りたいという野心で白を出し続けたことがある 確かに娘はそういうタイプにも見える(ごめんね主観です) 脱線しますが、老は白とわかるととても心強い存在です。あ、長年も、も、勿論頼もしいです 少し涙出そうになったのが |
684. 神父 ジムゾン 20:43
![]() |
![]() |
老>>628の「「やばいと言葉に出すこと」だけが危機感ではなかろう」でした 私だって偽視されたら嫌ですし弁解もしたいです。でも過去にそれで喉を潰していいこと無かった経験が山ほどあります 信用を得るなら言い訳に喉使わずに真摯に考察し続けるしかないと考えています。それをわかってくれてる人いたことが本当に嬉しかったです 話を戻します 書狼から娘宿の繋がりを見てみました |
686. 神父 ジムゾン 20:43
![]() |
![]() |
今日の娘の書に対する態度については、大げさすぎて私には仲間との茶番に見えるのですが、娘って終始こんな感じなので正直そこを要素にするの難しいんですよね 娘狂だとすると娘目線老は確白なので、なんだかんだ理由をつけて老を占いたいだけにも見えます ちょっと今はどちらが狼とも決め打てません ついでに書黒固めの要素も探しました >>110「うげー【3-2確認】」の「うげー」は狼とわかるとアピ乙なのですが、 |
688. 神父 ジムゾン 20:43
![]() |
![]() |
という理論は無理すぎませんか? この天然発言のポイントは「年が灰狼だったら、灰狼がいないという勘違いはあり得ないだろう」ということであり、地上に何匹残ってるかは関係ないと思うのですよね 他全てのみんながそういう考えで終了させているのに、書だけ苦しい理論で狼の視点漏れの可能性を仄めかしたのです 勿論最終的に「年白に計上」していますが、灰狼心理として潜伏幅を狭めたくなかったというのが働いたのでしょう。 |
690. 神父 ジムゾン 20:44
![]() |
![]() |
ここらへんのを私が黒要素として挙げても「神はそう言うだろうね」としか思われないと思いますので皆さんのご判断にお任せします まだ続くのですが見えたので >>675老 人の推理にケチをつけたくないが、それはさすがに言わせてください 狂人がご主人様を殴ることは全然アリでしょ 判定黒を重ねることはしないと思いますよ でも殴るのは全然アリだし、パメはご覧の性格です(悪い意味じゃないよ) 大事な局面なので。 |
691. 司書 クララ 20:54
![]() |
![]() |
ペタが自分の思考を整理する→私のログを読んでみた、という過程を経た上での確信だと思うんですよね。 考察の中で、この年自身の思考の流れ方が出てきているのが、直近の考察の『良いな』と感じた部分。 老>>680 私狼なら老喰えばええんやないですか ~完~ 3dからは2白とか確白とか噛んでけば「白いのに噛まれない」とか言われることもないんですし。 余白あるうちに希望提出【▼神、▽宿許容 ●老】 |
693. 神父 ジムゾン 21:03
![]() |
![]() |
そして宿に黒を出された年の白固め要素 アルティメット陣形に尽きるのじゃないだろうか もう後はいいですね そして説得のゲームでもあるし、局面も決定的な瞬間が近づいてるので私は少年に物申すよ 君は何故にクララが狼とは思えないのだろうか 君は最初に「3-2の灰狼は逃げ切る自信のある強いPLさんなのかな」とあざとく言ってたではないか クララはその狼像そのものに見えないか? |
694. 老人 モーリッツ 21:15
![]() |
![]() |
書>>691 そうは言うが、真狼狼ー真狼というとんでもない陣形でなければ、クララかペーターどちらかは狼なんじゃよ 単純に見れば「ヨアヒムよりわしを噛めばいい」というのはクララ、ペーターどちらが狼でも言えることじゃ それを踏まえたうえで、クララとペーターを比較したとき、どちらが狼の時にヨアヒム噛みが起きるかを考えたら圧倒的にクララなんじゃ 噛む理由は「ヨアヒムを狩と見た」などの可能性はあるじゃろう |
695. 司書 クララ 21:17
![]() |
![]() |
神父さまと目を合わせないことでケア。 んー、これやっぱり老狼で合ってるんじゃないかなぁと思いますね。今日に入っての考察が荒い。 ★老>>678 「青噛みがキー」と言う割に、なぜ「書狼が青を噛むことによる利益」についての考察がないんでしょうか? 「推理してみて、年は青を噛むメリットが薄い。書は青を噛むメリットが濃い」ならそれは要素足りえますが、一方面から見ただけの考察は要素たり得ません。 |
696. 老人 モーリッツ 21:22
![]() |
![]() |
書>>695 ☆狼がヨアヒムを噛んだ理由などわしにはわからんぞい。 じゃが、要素たり得ないということは無いじゃろう。 「ペーター狼ならこの噛みは起こらない」のであれば、 ペーター非狼の根拠としては十分じゃ。そして消去法でクララが狼になるのも自然な論理の帰結じゃ。 |
697. 老人 モーリッツ 21:41
![]() |
![]() |
とりあえずの結論は出てもうたし、年>>672に反論でもしておくかのう。 「ヨア兄の襲撃理由は、おじいちゃんがヨア兄をSGにできないと判断したから」 わし狼として、別にわしが疑わんでも周りがヨアヒムを疑えばヨアヒムを吊ることはできるじゃろう。 また、わしはヨアヒム白を強く主張はしておったが、「白く見ていたクララに説得されて、狼あるかもしれないと思った」など 後半で手の平を返すことは可能じゃ。 |
698. 司書 クララ 21:45
![]() |
![]() |
というか自分で反証言ってるじゃないですか。 「書狼が青狩と思って噛んだ」なら「年狼は青狩と思っても噛まない」根拠はどこでしょう? 書or年狼仮定、急いで狩を抜く必要性が高いのって普通占われて黒出されたらヤバい方じゃないです? なお私は青狩とは思わんので老年で比べて年狼の襲撃とは思わず。 普通に狼視点で出してた考察的に吊れないと思った位置噛んだんじゃないかと思います @0、決定前には覗きに来ます |
699. 老人 モーリッツ 21:57
![]() |
![]() |
クララ> ペーター狼でヨアヒム噛みが狩狙いじゃとしたら、翌日は占いチャレンジが来るのが自然じゃろう。 これについては「3dの勘違いによってペーターが白位置に急浮上したので慌てて噛む必要はなくなった」という反論は可能じゃがのう。 クララが狼の場合は、必ずしも占いを慌てて噛む必要はない。クララなら真占いとの殴り合いにも勝つ自信はあってもおかしくないからのう。 |
700. 老人 モーリッツ 21:58
![]() |
![]() |
一方、ペーターの自信のなさは初日からあって、それ以降もところどころで見えておる。 占いを噛まずに信用勝負で、最悪占われても押し切る、といったような強気な噛みをする狼像と一致しないんじゃ。 |
青年 ヨアヒム 22:01
![]() |
![]() |
ニコ旅さん、昨日は熱くなってゴメンね。 地上では言わなかったけど、旅偽95%で見てたよ。 旅真視意見が多かったから目立つのを防ぐために黙ってたけどね。 その偽視先から喉足りない時に、戦術論の繰り返しの質問が来たんで喉割きに出て来たんだと感じてしまって、かなり印象を悪く持っていたんだ。 黒引き占い師先吊りについては戦術論なんでメリデメリは表裏一体。表で言ったように勝ちやすく負け辛い戦術。 |
青年 ヨアヒム 22:06
![]() |
![]() |
黒引きを生かしておいて、それが偽であり且つ上手いPLなら簡単に負けてしまう。占いを続けさせても村が得る情報は少ない。 真占が下手なPLだったら目も当てられない。 最終日は灰達の殴り愛にするのがミスしない進行だと思うよ。 |
青年 ヨアヒム 22:10
![]() |
![]() |
リデ尼が言ってた占襲撃はウエルカムだね。 これも戦術論で、好みの問題。色要素にはなり得ない。 やっぱ3-2は占ロラから始めるべきだ。 僕は前世の3-2で狼の時、人気ある霊ロラを提案して採用してもらって見事に村を滅ぼした。簡単だったよ。 |
702. 村娘 パメラ 22:12
![]() |
![]() |
老 >>643の★の返答貰ってないけど。 老が狼ならパメラ真にしかなりえないんだけど、 そのパメラからの質問をガンスルーしてるのは非狼だろうか。 でも老目線でパメラが特攻してくる偽の可能性も見ないといけないんだから、質問ガンスルーは無要素かな。 なんかしらんけどそこまで書狼で対立してるならもう殴りあいだけでなんとかなるんじゃないのの高みの見物感 ほんとはそこに羊がいてほしかったね。ほんとに。 |
703. 老人 モーリッツ 22:22
![]() |
![]() |
娘>>702 おお、すまんのう。忘れておったわい。 ☆狂噛みは信用が拮抗している場合などであればある程度有効じゃろう。 しかし、今回の場合はパメラがそれなりに信用をとっておった。なんだかんだで十分真は追われるじゃろう。 そうなってしまうと狂人を噛んだ分の縄が浮いてしまうのはデメリットじゃろう。 一度狂噛みを挟むと2枚噛みでもしなければ真占いが噛めず、真占いが後半まで残ることが確定してしまう。 |
706. 少年 ペーター 22:34
![]() |
![]() |
>>693神父様 逃げ切る自信のある強いPLにララ姉もおじいちゃんも見えるから困ってるんだよ!もちろん強い=狼ではないから黒要素を探そうとはしてる。直近の二人のやり取りを見ていても僕には色が見えてこないort こんなことを言うとまたあざといって言われちゃうかもしれないけど、二人とも僕もこうなりたいって思えるPLさんで、狼じゃないといいのになぁって気持ちが余計に目を曇らせているかもしれない。。。 |
707. 神父 ジムゾン 22:39
![]() |
![]() |
>>706年 お気持ちはわかりました。ありがとう まあ老にも物申してみたけど、説得ゲームとはいうけど、他人から何言われてもあまり説得ってされないんだよね 気持ちが変化するのは、その人が何かを自分で発見した時しかないんだよね 老も年も茶々入れてすみませんでした 村長の決定出しを待ちます |
708. 村長 ヴァルター 22:40
![]() |
![]() |
占い師内訳は、娘真神狂宿狼、で固いと見てる。 LWはいまだ悩ましく、今日のやり取りをざっとでしか見ていないものの、五分五分で書老。 神はもう書狼でも構わんと開き直って偽黒出し&アタックをかけていると思う。 宿は状況黒というところだが、あまりの低出力が(リアルもあるがさておき)やることない狂人のそれらしくもあり。 |
709. 村娘 パメラ 22:44
![]() |
![]() |
もう占い同時出しとか要らないですよね。体調悪いんで寝て起きて生きてたら結果だします。 投票先▼宿 …最悪3w生存と言うことを考えると▼宿で固定した方がいいとおもいます。 年の占い希望が私が寝落ちするまでに出なければ独断と偏見で年を占うかもしれません。 だってパメ姉真視してるのに占い希望出さない村人っておかしくない? 年のpsで占いに頼らないんだよ? おかしすぎる。 |
710. 少年 ペーター 22:50
![]() |
![]() |
ごめん!ララ姉とおじいちゃん必死で見てて忘れてた。 吊希望は【▼宿】 占い希望はパメ姉の占いたいところでいいと思ってて、パメ姉が●老って言ってたからそれでいいと思ってたよ。 |
711. 村長 ヴァルター 22:54
![]() |
![]() |
【仮決定▼宿】 いちおう仮にしたよ。あと決定時間言ってなかったけどまあいいよね。 娘は同時出し不要だけど、体調よくないところすまないが、あまり遅くならないようにお願いするよ。最悪昼までには。 あと年占いはちょっと落ち着いて考え直してほしい… |
青年 ヨアヒム 23:16
![]() |
![]() |
そろそろFAの時間かな。 占狼狼−霊狂を強く推せなかったのは、娘が狂にしか見えなかったからなんだよね。 たぶん、娘は白出しによって狂アピは完了してるとみる。 ただ、感情丸出しやシヌアピは狂を装う狼にも見える。 真はない。 |
718. 村長 ヴァルター 23:26
次の日へ
![]() |
![]() |
なんかあまりまとめの意味もないね……時間にルーズになってしまい申し訳ない。 (続き)ではある。しかし老はこのとき珍しく歯切れの悪い返答をした。>>696 なぜ青噛みだったのかを検討した方が精度の高い考察が出来そうなのに、だ。ここが気になった。 もちろんさすがの老も息切れし、消去法で早めに片付けたかったというのも否定できない。 (黒と結論付けた相手と論戦するのは無駄骨だろう) がブレと言えるかと |
広告