プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全シスター フリーデル、1票。
仕立て屋 エルナ、1票。
青年 ヨアヒム、10票。
青年 ヨアヒム は村人達の手により処刑された。
仕立て屋 エルナ、1票。
青年 ヨアヒム、10票。
青年 ヨアヒム は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、村長 ヴァルター が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、負傷兵 シモン、少女 リーザ、老人 モーリッツ、神父 ジムゾン、シスター フリーデル、少年 ペーター、仕立て屋 エルナ、羊飼い カタリナ、行商人 アルビン、村娘 パメラ の 10 名。
村長 ヴァルター 07:07
![]() |
![]() |
あらーヨアヒム起きてたのね。さては貴様…人狼じゃな?() てかけっこー青狼じゃろ?とか思って●青当てちったー村ならゴメンネ!まあ占い師全員が●娘出してたのもあるけど ぼっへー老からは妙黒かあ~なんか襲撃筋どうなってんやろ この状況は狩回ししてほしーかも…遺言で進行プランいくつか提示しとくんだったなぁ |
646. 少年 ペーター 07:14
![]() |
![]() |
占灰ライン戦なやつになったじゃんか…… 青吊り派の皆さんは、どんなお気持ちでしょうか。 ▼妙で、3占視点それぞれ1黒吊れる。 商視点の純灰も狭まる。 明日3手で3人外吊る、占決め打ちコースだね。 兵老視点:娘神服尼 商視点:妙娘神服 |
647. 少女 リーザ 07:14
![]() |
![]() |
何だ、ヨアヒム普通に狼じゃないか これはペーターが狼だろ 通りで2黒判定貰ったヨアヒムが全く思考を伸ばさない事を棚上げで 僕の思考が進んでないとかぐう無能な事を言っている訳だ 商青年ー老 かな 老はロジックがしょうもなすぎてどちらかと言えば狂人だろうね シモン、君の占い先はおかしい |
649. 少年 ペーター 07:24
![]() |
![]() |
ごめww 自分のメモから抜き出したら、自分入れるの忘れてたwwww 兵老視点:娘神服尼年 商視点:妙娘神服年 尼投票は占い先投票として、服投票は本人? 老真の妙黒は妥当だなという感想。 序盤は兵真と見て落としてたものを、青黒で兵狂見えて吊りに乗らなかったのだろうなと。 兵の占い先が、自分の灰を狭めない重ね方にも見える。 |
650. 少女 リーザ 07:26
![]() |
![]() |
【非狩】狩人が無能過ぎて辛い 商の判定が僕とパメ君の青商両狼に怒りを見せた所からやっぱり商が狼だろうね 年老両狼に見るには吊り先希望がアンマッチだ 昨日の判定が出た直後から老真主張し始めた辺り、商が黒を出すか白を出すか直前までもめたのかな それにしても、兵真か。これは滅ぶな(確信) |
村長 ヴァルター 07:27
![]() |
![]() |
ワシ的には占は老>兵>商だったなー アルビン氏は商GJの可能性あるとか言ってた割りにGJになんもリアクションないのは赤窓とかで思考にワンクッションあんのかなーとか思ってた うーんでも老GJ狩いないなら商GJなのかなあ、占真贋ポンコツ勢にはきびちい うーんカタリナが老GJ狩だったら脳死▼青とか言わなくねで、狩COあれば老の灰も狭まると思ってたけど老GJ羊狩だったらどーしよー |
村長 ヴァルター 07:34
![]() |
![]() |
羊狩wwwwwアルビンGJwwwwwww ヴァルター、まとめやめるってよ(既に人生はやめてる模様) ワイは素村でSGに逆風足刀蹴りとかしておきらく乱闘したいんや!がるる! 占は老が好みだけど灰の狼密度的には青狼のがしっくりとかそんな感じだったからサブターゲット達成クリアくらいにはなりませんか?() |
663. 仕立て屋 エルナ 07:49
![]() |
![]() |
一応、偶数進行で、人間の占師がわかったのはまあまだましってことで。 あー、ちょいまち。ごめん、モリ偽決めはもう少し考えて直させて。偽だろうとは思うけど。襲撃動機として無くはない。 マジで村長抜かれるとか無さすぎて辛い。ありえない。狩人誰だよほんとに。 ヨアヒむ吊り決断した意味がない。 |
村長 ヴァルター 07:56
![]() |
![]() |
カタリナいじめるのはやめたげてよぉ!カタリナかわいいやろ!ワシもあんまり死ぬとは思ってなかったけど! 兵狼老真だとやばみだけどそれなら▲老も選択肢には入るわな 商GJ情報を狼は握り潰す気なかったのかなあ、襲撃わからんけど でも夜明け前の僕吊ったら占決め打ち必須だよとか言ってたヨアヒムが▲長する気マンマンの狼視点にしか見えねぇ~どういうことなんや(失礼) 二日酔いってこわい! |
666. 仕立て屋 エルナ 08:02
![]() |
![]() |
ほんね。 村長見捨てて、村視点どうしようも無くした挙げ句に、イキナリCOしちゃったんでしょ。 皆さん探せじゃなくて、カタリナが責任もって今日何とかすればいいと思う。 シモン偽として、リーザ白とかそんな謎な占い先出すものかな? って考えが狼の計算通りなだけ?どうなのかね? シモン狼否定するならモリ狼なんだけど、だと、昨日初手白も相当思い切った手だよなあ、とか。 ペーたーとかリーザにお任せ。 |
668. 少年 ペーター 08:10
![]() |
![]() |
妙に後もう一個言っておくと、「GJ時に非狩透けないように気を付ける」って、それむっちゃ非狩だからね? 妙は商視点純灰なので吊りはアリだけど、吊りたく無くなってきたな。 服>>666 2分同時発表指示なので、昨日の初手白は結果に過ぎないよ。 老は手の込んだ遺言してから、指示は守る。 兵狼なら、妙からの真視を狙った妙白はあるかもね。 老真と思った兵狂が、妙を判定で庇う為に白重ねたと思うけど。 |
青年 ヨアヒム 08:20
![]() |
![]() |
占い許容発言して狩COですか。 これは自分の想定外でした。 確白だから偽であるはずがほぼない(狂人は占いに出てるはず)けど、狩だったら占い許容発言と取れる発言はやめて欲しかったな。 |
669. 仕立て屋 エルナ 08:28
![]() |
![]() |
>ぺーちゃん(非石坂浩二) あんがと。 だとまあ、狂人が黒出しどころなタイミングで確黒怖くて黒出せなかったってのはあるか。 一応、そういう推理法かわからんけど軽くヨアヒム単体で見てもらって、黒ありそうなら▼老しない? 変な意味じゃなくて老青白派筆頭だったから何か材料あれば聞きたいのよ。 これで最後。 そもそも今出てくんなら昨日出てなきゃおかしいし、そのほうが100倍マシやろほんと。もう言わない。 |
671. 村娘 パメラ 08:46
![]() |
![]() |
どうしてもアルビンさん真&アルビンさん護衛が信じられませんの・・・ こんな構成とかもあるのかな?なんて思えてしまうのでカタリナさんが何を考えてたか教えてください 狼:商青老 狂:羊 占:兵 霊:長 樵:狩? これだとGJが分からないし狩人誰? 透けちゃうから言うけど私は【非狩】ね |
673. 老人 モーリッツ 09:21
![]() |
![]() |
【諸々確認】じゃ。 村長とヨアヒムはお疲れ様。 先ずは1w見つけられて良かった。 ▼青は皆の視点仕方が無いとしても、霊判定で占真贋にある程度の決着が付くと思っておったので残念じゃな。 じゃが村長生存の場合、狼視点儂真透けとるし▲老を選択してもおかしくない。3d老護衛GJ狙いなら…いや、長優先じゃろと思うが。 2d商GJ…兵狼商狂これ判明は大きい。兵妙X-商じゃな。 |
675. 老人 モーリッツ 09:43
![]() |
![]() |
兵妙両狼というのは、組み合わせとしてはそれほど驚きは無いが…兵狼が多忙で切り気味に動いておる感じかな老>>550参照 兵の妙白判定が囲いで、▲長で儂の信用を落として吊り縄消費を選んだか。4d夜明けで判定から商狼兵真を主張したが、羊の狩CO2d商護衛から思考を組み立て直すフリをしておると…妙狼視点、▼青の霊判から兵狼の破綻を避ける一手は微妙な気がするが…恐らく老護衛じゃと思っておったんだろう。 |
676. 老人 モーリッツ 09:51
![]() |
![]() |
しかし…この流れは本当にマズイな。 書青と白2連吊りで儂を吊る流れは絶対に避けたいのじゃ。 やはり村長を噛まれたのが痛すぎる…灰1wを全力で探すが、皆もう一度考えて欲しいのじゃ。ここで儂が吊られたら、▲羊で狼全生存+狂生存じゃ。RPPになる。 既に村は崩壊寸前なのじゃ…まだ儂が食われていた方が望みがあったかもしれんな。とにかく頑張るのじゃ。 |
678. 老人 モーリッツ 10:40
![]() |
![]() |
そういえば老>>550で妙に質問しておるんじゃ。 2dの希望変更についてじゃが、妙狼だとすると敢えてスルーしているのかもしれんのう。 そして、ここをスルーするという事は▼服が妙狼に与える印象を危惧したか、或いは●神に変更した動きに何かしらの意図があったと考えられる。 すると神が怪しいか?切れ狙いとして地味過ぎるから▼服を変えるついでに入れとくか程度のものだろう。●神は実現性無かったしのう。 |
680. 老人 モーリッツ 11:06
![]() |
![]() |
現状での結論(仮)としては、 兵妙神-商>兵妙娘-商じゃな。7:3…皆の意見も欲しいが、希望的観測含めてこのくらいかの。 儂視点単体で怪しい…というか不信感があるのは娘なので、神娘は単体でもう少し精査したいが、年服修はわりと自信があるのじゃ。 今日は極寒の村平和記念公園付属老人ホームで「ウキウキ獣狩り講座」の講習があるので、暫く外出するのじゃ。 |
681. 神父 ジムゾン 14:16
![]() |
![]() |
※コアずれ警報発令中!!※ 諸々確認してる(確認したとは言っていない) 青狼が決め打てるなら▼老、それ以外なら▼妙って場面じゃないすかね。たぶん ただ老吊りは明日で間に合う気がするから▼妙推しとくわ 今日はガチでいそがしみ。今までずっと忙しかったとかそんなこと! @19 |
682. シスター フリーデル 16:06
![]() |
![]() |
【諸確】 ごめん、急なトラブルから0:00まで顔出し出来ない。 多分落ち着くのは02:00近辺という。 ざっくりで申し訳ないけど、昨日▼青から▲長、老→妙黒判定からも老真度down。霊チャレからの商→修白は商狼なら黒出しでも良かったのでは?と疑問。 灰は商視点服年娘神妙、老視点服年娘神修…兵は…いっか。 老と妙見るに&護衛情報から妙白の可能性高し。 【●神▼老▽娘】で暫定出しておきます |
685. 少年 ペーター 16:28
![]() |
![]() |
老の妙占いは、老狼で僕を味方に付ける為の妙黒出しだろうね。 ミスリーダー利用。 霊襲で占灰ライン戦に入る時のやり口だ。 狼あるある。 だがしかし、僕は推理の手の平返しが得意技だったのだ。 兵狼老真で、占灰ライン戦に持ち込むとか無いよなーって。 スッキリこんと商真でいいじゃん、大げさだなあになってる。 妙の商狼(キリ からの、あ。商GJですかハイ。あれ?の肩透かしは、人間に見えるし。 |
686. 老人 モーリッツ 16:38
![]() |
![]() |
3dで意図的不理解を疑って4d始まって今まで娘に対して不信感を抱いておったが、なんじゃろ…疑問を口にしたらそれはその通りに思っておるような…発言見直してきて娘に関して抱いたこの感覚を…誰か理解してくれんじゃろうか。 占真贋に関しても独自の理由で変わっていて、意図的に上げ下げしてる気配も感じられず。ある意味この村で一番自由人なんじゃないかと。 娘>>671の無機質な「狂:羊」でわろた。 |
687. 老人 モーリッツ 16:51
![]() |
![]() |
修>>684理由は3d遺言に置いてあるぞい。 多忙なところ悪いが深夜にでも確認してほしいのじゃ。 何事もすっきり終わる展開だけが真実ではない。易きに流された先で後悔する前に…困難に立ち向かわなければ、状況を操作出来る狼陣営には到底敵わないじゃろう。 実に巧妙に陥れてくれたものじゃ…どうすればここから村人勝ちに舵をとれるか検討も付かんが、無力な自分を呪うしかないのかのう…。勉強になったわい。 |
688. 老人 モーリッツ 17:17
![]() |
![]() |
兵狼の前提として 「最初から意図的に位置を落としていた」 「灰狼とのラインを最初から切っている」 この二つは有り得る。恐らくリアル事情で参加状況が怪しいからとりあえず占騙ったという感じかの。 商狂に信用勝負(狩視点)で負けたのが痛かったか。内約誤認じゃが「2d商GJ」というだけで本来の真贋とは別に説得力がある。 3d▲老で兵狼商狂残りも厳しいが、狩視点狼視点共に商>老じゃったわけだ…。 |
689. 老人 モーリッツ 17:40
![]() |
![]() |
3d夜明け…老→兵→商の順番で判定発表。 兵狼率いる狼陣営は▲商に失敗。しかし青は狂視点偽黒打ちやすい位置だと考え、老→青白判定から「老真商狂」を予想出来る。 そこで商狂を信じて判定を白から黒に変更するのに約2分。商狂視点、兵or老では老真兵狼にみえている筈で、兵の青黒をみて▼青に加担したのじゃろう。 これは綱渡りじゃが兵狼のスタイルが可能にする荒業じゃな。商狂の優秀さもあるかもしれん。 |
692. 少年 ペーター 18:03
![]() |
![]() |
娘>>691 狼は狼を襲撃先に選べない。 なので、商護衛でGJが出たという事は、商人間になる。 この国は護衛の手応えが無いので、空襲撃の可能性は残るけど、能力者全残りの初手で空襲撃は考えにくい。 ゆえに、商非狼と考えて良い。 これは僕の考えだけど、2d3番手で白、3d黒重ねの判定が非狂要素になるので、非狼・非狂で商真と考えられるよ。 解らないとこあったら言って。 |
693. 老人 モーリッツ 18:14
![]() |
![]() |
娘>>691立場上崖っぷちなのでな…議事の片隅に癒しを見付けたら反応したくもなるわい。癒しの発生源である娘からそんな事を言われると、おじいちゃん悲しい。 諦めるしかないのかのう…兵とのキレはアテにならない現状、兵修両狼否定は考え直した方がいいかものう…。 だが兵妙神-商が本線なので儂は●神じゃな。ここが白ならまた悩みどころじゃ…▼老出来なければ狼陣営は厳しいはずなんだがのう…。 @7 |
694. 行商人 アルビン 18:57
![]() |
![]() |
戻ったでヤンス、なかなかコアとれず申し訳ない 色々済んだのでこれからはもう大丈夫でヤンス 信用勝負勝てる自信ないのに霊抜かれて絶望してたでヤンスがあっしGJの話聞いて本当に助かったし嬉しかった まずはカタリナにお礼を言うでヤンス |
村長 ヴァルター 19:29
![]() |
![]() |
それは命の博戯。 狩りの本能が研ぎ澄まされていく。 森の幽寂を異質な嘶きが曳き割いた。 時が刻むのは、獣の哀哭か、失敗に綻ぶ面容か。 それは帰り着く場所。 村人たちが集まるその広場は、昼夜季節を問わず賑わうという。 一歩足を踏み出せば数多の感情が渦巻く。 未開の地、極寒の村—。 |
村長 ヴァルター 19:32
![]() |
![]() |
_│兵商老│長│羊│妙修神年服娘│樵書青 壱│占狂狼│霊│狩│白灰灰灰灰灰│白白狼 参│狂占狼│霊│狩│灰白灰灰灰灰│白白狼 肆│狼占狂│霊│狩│灰白灰灰灰灰│白白狼 陸│狼狂占│霊│狩│狼灰灰灰灰灰│白白白 とりま商狼による偽装GJや羊狂の内訳はオミットしてシンプルに考えませう シモンが俺視点とか言い出すとなんか蕁麻疹できそう(ひどい) 今日はじじいも偽臭くて単体じゃこれもうわかんねえな() |
696. 羊飼い カタリナ 19:35
![]() |
![]() |
今日は仮決定【▼モーリッツさん】でお願いします 夜中私が襲撃されるのであと一回アルビンさんの占い判定が見れます つまり今日誰を占うかは非常に重要なので皆さん灰考察をお願いします |
697. 行商人 アルビン 19:45
![]() |
![]() |
あと灰は妙娘神服年 妙は夜明けあたりのあっしGJ知らなかった感が偽装には見えないでヤンス 娘も昨日に引き続き狼にしては動きがズレてないか?と 羊狂を娘に追わせるくらいあっしの発言酷いようで申し訳ないでヤンス 服は灰にLWでヤンスし老とも切れてるあたりやはり薄いかなと なので神に心動かされたでヤンスがやっぱり黒だったのか、神の推理が大当たりで年黒かのどちらかで見てるでヤンス |
699. 少女 リーザ 20:10
![]() |
![]() |
やぁ、僕が。来た。 僕兵両狼で切る方針であったなら、態々ポーズをぶらして兵吊り反対で年に疑われるより、年に同調して兵吊りに賛同で兵黒を見せた方がいいし そもそも、青白なら昨日占襲撃急ぐ必要もなく、霊護衛濃厚で▲霊強行する危ない進行を疑われてまで主張する意味もない訳で BW想定の割に、どんだけ僕が中途半端なのか ついでに、謎疑いの理由にしても |
701. 村娘 パメラ 20:27
![]() |
![]() |
【仮決定了解です】 いまの時点で気になる順に・・・ 神:今日の▼妙推しの様子に違和感がありますの 年:昨日の青吊りたくない印象が残っていて気になりますの 修:やっぱりよく分からないのですけど商真なら白ですのね・・・ 屋:昨夜の気の緩んだ様子と更新後のちょっと怒った感じは村人と感じましたの 妙:昨日の▼兵要望を見てからの流れと更新後の動きは村人としか思えませんの |
704. 神父 ジムゾン 20:46
![]() |
![]() |
アルビンに言ったのと同じこと繰り返させないで欲しいんだが 灰吊りは青吊らないならそうしろと言ったまでで 基本的に青吊り言ってたやろ 私はあくまで最善手提案してるはずだよ。常にね 誤読を理由に言いがかりをつけるのはやめようね! 鳩からいちげき |
705. 神父 ジムゾン 20:48
![]() |
![]() |
灰吊りガチで考えてたら「とりあえずリデル」とか適当すぎること言わねーすよ(真顔 それとぶっちゃけ今日ほぼ頭回してないから純粋に手順上の最善しか言ってないはず また後で来るかも@17 |
村長 ヴァルター 20:50
![]() |
![]() |
うーん考察しようと思ってるけどねむい仮眠とりたいなう ジムゾンは斑吊り絶対思考とシモン偽打ち思考がそもそもシナジーあんまりないよね的に思うのはワシだけなんでしょーか? ▼老かーまあ老真兵狼商狂ってどーなんでしょーねー 今日の老や青見てるとないんじゃねーかなーってなってしまうけど 普通に考えれば狩の護衛は長商2択だろうから、老護衛読み▲長主張とかわけわかめ、そこは老偽打ち狙い噛み主張っしょ |
711. 神父 ジムゾン 21:01
![]() |
![]() |
青…伸びなかったね 兵…偽キメウチ1コンマ秒前(手順上決め打たなくていいので決め打ってない) 商老…どっちもうさんくさいけどどっちか真なんだろうね 娘…ふわふわ時間 年…推理(+感情)>手順に見えるパーソナリティ。商真時は【手順覆して】狼利に走りまくってるんで黒いね 妙…記憶にございません 尼…とりあえずビール的な立ち位置 ざっとこんなもんだったかな |
村長 ヴァルター 21:01
![]() |
![]() |
クララだー21時就寝ってはやいー 手順教の洗練受けるような人って発言しか情報ないようなとこで占真贋断ずるようなことはしないと思うんだよなあ 基本的にそういう安易な決め打ちでマグマダイバーして手順を重んじるようになるって人が多いと思う まあコアズレ勢に白でもいいから色つけて、殴りあえるところに狼抉り出させるのが安定だし面白いんじゃないかな? |
713. 少年 ペーター 21:06
![]() |
![]() |
神>>711 ??? それで、なんで「推理メインなら兵吊り」なんだろうか。 僕が兵吊りに走ったのは、青吊りたくなかったから。 神のそれ見ると、商老どっちが真か決めかねてるよね。 かつ、青に白も取ってない。 「手順」でなくても、その推理だと、老商の真贋を解決する青吊りになると思うのだけど。 ★なんで? |
714. 少女 リーザ 21:08
![]() |
![]() |
つ>>370 >あと書青(妙)あたりも見直したかったんだがタイムアップ >妙はともかく残り二人に関しては衝撃的な白い発言とかもなかった つ【●神】 どうやって明日決め打つつもりだったのかわからな過ぎて大草原に除草剤が撒かれた 昨日の灰でも青吊ったよとは何だったのか その場限りの言葉がちょっと多過ぎじゃないかな…… |
715. 神父 ジムゾン 21:09
![]() |
![]() |
え?一番自信ある推理が兵偽だからだけど、それ以上の説明必要なの? 何を求めてるのかわからんけど、ペーターが推理メインならアルビン吊りだったでしょ。それと同レベルの話なんだが |
村長 ヴァルター 21:11
![]() |
![]() |
ヨアヒム狼起点でいくならまあエルナは切れてんじゃないかなぁ、普通に自分の吊り逃れと、吊れる村を吊れるうちに吊っとく為に▼服出した感あるし。 『整理吊り余裕考えたらあるから▼服』は村視点ヨアヒムが決定前の時間帯にもなって言い出すような事柄にはあんまり思えないし ペーターも商GJ出されてるところで▼青回避に全振りっていまいち狼としてしっくり来ないかなあ。霊噛むにしても、狩COで結局状況黒付くのに |
716. 仕立て屋 エルナ 21:12
![]() |
![]() |
パメラとシモンの違いがよくわかんないかも。 まあ、モリ吊って1日見てますか。 結局よあひむ白く感じないが最大の拠り所。 シモンは真でも偽でもあり得ない動きだからなんで皆がそんなに真だけ切れるのかが不思議なんだよなあ。 |
717. 神父 ジムゾン 21:12
![]() |
![]() |
あ、それリーザに衝撃的な白さがあるって意味じゃなくて、力抜けてるね程度の意味を引き継いでただけだよ ちょっと年少組のお二人が何を疑問に思ってるのか理解する時間がなくてですね 今も別の作業しながらその場で適当なことほざいてるのは間違いない まぁアルビン真なら明日の判定で視界晴れるだろうからいいんじゃないかな(適当) |
村長 ヴァルター 21:22
![]() |
![]() |
パメラはなんか迷走してる村感はまああるのかなあ…。わかんにゃい パッションでは村かな、まあ リーザは発言よく覚えてないわ 老狼の黒囲いってあるんすかねえ…?もしも狩COがなければ▼妙で手順吊りされてしまうよね。 フリーデルは本当に存在していたんだろうか? あれは喧騒だらけの好景気だったのではなかろうか? >>682は商狼とか言ってるけど商GJを把握しているのだろうか?てか商の白だったは |
720. 仕立て屋 エルナ 21:23
![]() |
![]() |
何より始末が悪いのが、個人的に全く白く見えないパメラが狼だとすればほぼ完璧に位置取りになっちゃってること。 何言おうが、ごまかそうが、どうぶれて擦り寄ろうが全部パメラだからで許される位置。 パメ白主張要素は一応挙がってはいるけど、あんま決定的に感じるものもないんだよねえ。んー。。。 |
721. 神父 ジムゾン 21:23
次の日へ
![]() |
![]() |
うん、だから▼青する気以外なかったって言ってんじゃねーか(半ギレ←※枕詞です やる気もないことに対して想定がおかしいとか言われても前提(▼青以外)がおかしいんだから真面目に考えてないですね 真面目に考えたら灰吊りになる訳で、んでその吊り先自体も詰めれてなかったし いくら君たちが若さに溢れてるからって!いい歳したおじさんに言いがかりつけんのやめてくれませんか! |
広告