プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全村娘 パメラ、1票。
羊飼い カタリナ、12票。
羊飼い カタリナ は村人達の手により処刑された。
羊飼い カタリナ、12票。
羊飼い カタリナ は村人達の手により処刑された。
今日は犠牲者がいないようだ。人狼は襲撃に失敗したのだろうか。
現在の生存者は、村長 ヴァルター、シスター フリーデル、木こり トーマス、神父 ジムゾン、仕立て屋 エルナ、村娘 パメラ、少年 ペーター、旅人 ニコラス、司書 クララ、ならず者 ディーター、行商人 アルビン、パン屋 オットー の 12 名。
806. 司書 クララ 23:45
![]() |
![]() |
さーて今日はとことん付き合ってもらいますよ。 夜はまだこれからー♪ グイッといってくださいな! つまみにイカはいかがですか? …。 ふふっ、笑ってくれましたね。 【フリーデルさんは村人】 そして狩人GJ!?素晴らしい! |
808. ならず者 ディーター 23:49
![]() |
![]() |
狩人GJです。 >>836長 すいません、「以降は~」は、私が要素の取り方を明示したので そう言う取れるような場面が見えた時に、長含め他の人が気を付けて、という言う意味で 寧ろ区長は動きづらく見えてます。なので自分を縛らないでほしいなーと思ってます。 (メタ長白取りたくなりますね)←何でとは聞いてはいけません |
810. 司書 クララ 23:50
![]() |
![]() |
占い先は色々考えたのですが、最後は単純に票の集まりで決めました。 私を真視する人も少ないでしょうし、樵さんの黒出しも全然影響ない。 じゃあ、何が出来るかって、何もできないんですけど、ここに色をつけるのが一番影響持ち得るのかなーみたいな後ろ向きな理由です。 しかしGJが来るとは予想外。 【襲撃考察はアノ話題に気をつけてくださいね】 では寝ます。また明日。 |
814. 木こり トーマス 23:56
![]() |
![]() |
【羊黒確認】【書→修白確】 【GJだろ!】 気持ち的には、【▼書】でも今日は、灰吊りかねぇ。 どちらでも。寝る。 『ゲルトは、マッスルスーツを・・・・脱いで布団に入った』 |
817. 行商人 アルビン 00:20
![]() |
![]() |
本日の吊り方針【灰吊り】 灰吊希望【▼灰▽灰】でお願いします。 直近トマさんの【▼書】もわかりますが、今日は、 【灰を見ましょう】灰狼を探したいと思います。 ディタさんもこの進行で構いませんよね? おやすみなさい** |
818. 司書 クララ 08:53
![]() |
![]() |
伝書鳩からおはようございます。 司書クララ@絶賛放置中です。 状況はいいはずなんですけど、この空気感はどう変えていけばいいのでしょう。 灰で気になってきてるのは区長さん。ヒットがまだ無いのはいいのですが、チャレンジも減ってません?感性の違い? ★長>>768 「生理的に無理」と解釈しながら「狂ならはっちゃけ」ってつまり「狂人なら生理的に無理な所でもぐいぐい行かなきゃおかしい」って言ってます? |
822. 仕立て屋 エルナ 10:12
![]() |
![]() |
>>759お願いなのですが、まとめ表貼られたら各自自分の希望に間違いないかチェックして欲しいです。まとめ役負担軽減のために。旅→修屋両狼なくない?とつっこもうとしたら希望修長に気がつきました。 神ですが、村利に動いてる間は後回しと思ってました。話しても分かんないけど村じゃね?だったはず。色が見たい、怪しんでいたなら納得出来るんですが、そこまでの思考の変化が読めませんでした。 |
823. 仕立て屋 エルナ 10:14
![]() |
![]() |
霊がいる「今」村を吊る必要がない。もっと強い疑い先を優先にしてほしかった。私と同じで強い疑い先が見つからないのかもしれないです。 まとめいなかったらこの村票まとまるの?の懸念があります。後に残すと村でも危ないと思ったならば、ジムさんの発言力なら説得で私を吊ろうとすればいつでも吊れたはずです。何で今?って言う抗議でした。 |
825. 司書 クララ 11:12
![]() |
![]() |
エルナさん、ありがとう。 沢山食べて沢山呑んでいきますね。 私、勿論トーマスさんを吊りにいってますよ。ただ響かせ方がわからないんです。 客観的に見ても、この場面なら占真贋、灰考察、手順など全てを相対化して柔軟にベストな方針を探りそうなものなのですが、各白やくざさんが率先して私を無力化し、可能性を閉じてます。狼さんも無理する必要無くなってます。 ★灰の皆さん、方針について何か意見はありません? |
826. ならず者 ディーター 11:35
![]() |
![]() |
拝啓 村の皆様 この度は引っ掻き回すばかりのどうしようもないまとめで申し訳ありません 今一度村の皆様にお詫びと感謝、狩人殿にはより一層の感謝を申し上げます カタリナ殿[黄金色のお菓子] 狩人殿[黄金色のお菓子] 敬具 取り敢えず私の見ている方針について、特にゲルトさんについての危惧をお答えします [クラさんに空気を注ぎながら] ①樵村が終盤に吊られる危惧 ②樵狼が生き残る危惧 |
829. 仕立て屋 エルナ 12:04
![]() |
![]() |
欠席裁判のようで申し訳ないがこれだけ希望が集まれば色見ないと次に進めない。黒なら書、屋にも影響出るでしょう。 村の総意じゃ無責任ですので、私が疑っていると言っておきます。ここは違ったら墓でもエピでも殴って下さい。土下座します。 時間ギリで言いたいこと残せなかったら困るので早めに言っておきますね。 |
830. 司書 クララ 12:33
![]() |
![]() |
クララさん的に神父さんの3dの動きはとてもいいと思っていますよ。もし私の真ムードが高い状況であの動きが出来てれば白と見ても良かったのですが、そう取れないのが残念です(やくざさんを横目で見ながら)。 ただ状況はこれからも動くので、この動きが続けられるか注目です。 今現在、圧倒的に白いのはエルナさんですね。詳細は省きますが、色々と狼で偽装するのは無理な感情入ってます。 |
831. 司書 クララ 12:50
![]() |
![]() |
エルナさんの提示した▼樵→書ですが、私はそれでもOKです。 GJ出て偶数ですので霊はおそらく終盤まで残ります。 ▼樵に霊黒が出れば流石に皆さんも「おっ、書真あるか?」と思ってくれるでしょう。 私はその時を待ってますし、狼さんはその時を恐れてます。 だからそういう意味でもエルナさんの提案は狼には出来ないと思いますし、今後の狼の動きに負荷をかけるいい提案だと思ってます。 お昼のクララでした@14 |
羊飼い カタリナ 13:30
![]() |
![]() |
モーリッツさんお疲れ様です。 >>826 黄金色のお菓子より、あなた丸ごとがほしいな。 [と言いつつ、一応もらっておく] ぶっちゃけ、そのケアの為に昨日▼樵は村的に良いと思ってました。 まだ13人居たんだし、どうせ灰ガチなら書の中身を早めに開けて早く確定情報を探るべき。 羊偽打てるならほっときゃ良いのです。吊って狼わかっても、情報の出が悪いですよね。 |
羊飼い カタリナ 13:34
![]() |
![]() |
それ以前に、仮にも占いに出ているなら、その人はできるだけ生かして搾取した方が村利…というのはいつも思います。PP限界見ても一回灰挟めたし。 灰吊精度とか言ったって、樵白打ち書狂打ちしてそこからまったくブレない自信がないなら、それを村全体に布教できないなら、いずれ吊るはめになります。なら、早めに手を打たなきゃ。 …と私が村なら考えると思うんですが…昨日そう考えてる人あんまり居なかったなぁ。 |
老人 モーリッツ 13:51
![]() |
![]() |
人外陣営を労るかのん。 カタリナの主張はもっともじゃな。 ワシじゃったら【▼樵】で、書と樵の反応をみるぞん。 羊偽打ちで一旦放置。 護衛商で、灰吊りじゃ。 書噛みがあれば、狼がくれたロラ縄で▼樵。 ところでクララ。 そなたが狂人なら、昨晩はご主人さまが吊られるんじゃぞ。 |
羊飼い カタリナ 13:55
![]() |
![]() |
あ、モーリッツさんこんにちは。 そうですよね…そも、この村って慎重派の集まりで個人プレー村ですよね。 なればこそ推測ではなく、確定情報やそれに近いものを出すよう動くべき村と思ったんですけど…逆に言えばそれを落とさせるべきじゃないと思ってましたけど…。 人それぞれ、真もそれぞれ、狂もそれぞれ。 私はクララさんに対して思うこと、あまりないですけれどね。 |
羊飼い カタリナ 14:16
![]() |
![]() |
直近>>829とかはもはやよくわかんない…かな。 この意見を言ってること自体は白いけれど、残しておくと村狼双方地獄見そうです。 例えば修樵両村の場合 12人▼修>10人▼樵>8人▼書>6人 これ、情報全然出ないですよ? 「黒だったらいいなー」が前面に出てる意見。 樵に対してのコメント、ブーメランってるのではないでしょうか。 |
羊飼い カタリナ 14:29
![]() |
![]() |
この村の雑多な感じってなんなんだろう。 船頭多くして船山に上る…? 視野狭窄?かな?理解姿勢に欠けてる…かな。 つなぎ役が居なくって、それぞれがお互いの足を引っ張ってるみたいで。砂上で目隠しダンスしてるみたい。 村人は協力するのが一番、信頼できる人を見つけるのが大事…って私なら、思うんですけど、ね。白黒は本質じゃないかなって。 「この人を信用できるか、理由は何か」の積み重ねで狼を弾き出したい。 |
羊飼い カタリナ 14:44
![]() |
![]() |
だから>>832も主張が若干ずれてる、かな。 長村を主張したいのならば、ストレートに私が2dで長占●を希望してることを言えばいいんです。きっと、「昨日の区長」というくくりで述べるから説得力が薄くて…。 そして、判断を述べた上で質問すればいいかなって。 まあ、ディーターさんは確白なのであれですけど…。 でも、周りからすれば「自分がそう見えてる」ことの主張自体にはほとんど価値がないかな…って。 |
羊飼い カタリナ 14:54
![]() |
![]() |
いろいろ偉そうに喋っちゃった。 ご気分悪くする人いたら、ごめんなさい。 ……騙り狼として、村人の自分を抑え込んで言いたいこと飲み込んできた反動と思って情状酌量もらえれば…嬉しいかな。 |
833. 木こり トーマス 15:01
![]() |
![]() |
ゲルトです。 書>>831 ▼樵狼の夜明け後の自分の未来が楽観的ですね?ソコは、アレとしても。なので吊るより樵の単体黒要素あげて、自分の結果が正しい事を示すべきだと思います。 加えて▼樵で黒露見の後、真なら全力で自吊阻止。一つでも多く占い結果を残したいと思うんじゃないでしょうか?と思うゲルト(汗臭い)です。 マッスルこれでいい? うむ。ゲルトご苦労。 |
835. シスター フリーデル 15:45
![]() |
![]() |
こんにちは、今日は立ち会えなさそうなので夕方のうちに考察を落としておきます。 まずは狩人様と▼羊にGJですわ。これで真狼狼で無ければ書を吊る必要はなくなりましたわね。 老視点だと9灰5縄。4人白決め打ち出来れば自分吊られても勝てます…って難易度高めじゃないですかー! 昨夜は区長さんを見ていたのですが、結論が「よくわからない」だったので飛ばしてしまいましたわ。 他の人の目を借りたい所です。 |
836. 行商人 アルビン 16:03
![]() |
![]() |
直近樵さんの精霊?が見えた気がしますが気のせいかな。 ぼんやりと▼書は後手になっても良さそうって事と 視線集めてるルナさん見ようかな。あと修と次点視線来てる屋を見返そうと思います。 書を決め打つターンでもあるのかも知れませんねえ。 でもまだ発言のない娘がエアポケっぽい。 リアル▼なので夕方以降灰見ようかと。 あと修はお大事に。** |
837. 仕立て屋 エルナ 16:55
![]() |
![]() |
あうー。 ◆修樵と吊った場合のデメリットですが、もし両白だとかなり痛手です。霊抜かれても。他決めうった方がいいんじゃない?とかこっちが黒いとかありましたらご意見下さい。最終的にまとめ判断で。 神とすれ違いの原因分かりましたので村置きします。字数省略した分がお互い読めてない。人を見る神と人見るの苦手(と白状しま)で状況のみの服。お互いの色見えてないからじゃないの?です。 |
839. 少年 ペーター 17:19
![]() |
![]() |
パメラさん来てないのは心配だね。大丈夫かな……? オットーさん見てみましたけど、個人的にはあまりぱっとしないなぁという感想。 2dの動きは非狼的に思う。モーリッツさん真視することで、上げてるからね。でも、そこまで発言力のある位置というか、ステルス位置だったと思うから、案外気にしてない?とは。狼仮定時ね。 個人的に気になったのは、>>631の反応の「老真でいいかなぁ」 オットーさんってモーリッツ |
840. 少年 ペーター 17:20
![]() |
![]() |
さん真で見てたんだよね?だとしたら、「やっぱり老真じゃん」という反応が妥当では? 村仮定も考えているけど、ここで質問投げとく。 ★灰考察と占真贋考察どっちが得意? 回答次第で白黒判断。現時点は灰印象。 |
841. 仕立て屋 エルナ 17:32
![]() |
![]() |
>>838商 ☆今超冷や汗書いてます。黒出ればいいんですが、両白だった場合に変な提案した私吊られたら村終わります。修→樵→狂(RPP)灰灰で灰2ミスできません。焦りがすんごい怪しいけど素直に。 だから◆樵含めた灰から通常通りの希望出しに提案変更させて下さい。ほんとほんとすみません。 考察9時過ぎになると思います。娘年屋見ようかと思ってます。 |
羊飼い カタリナ 17:37
![]() |
![]() |
自分の意見を主張して共感してほしい人はたくさんいるのに、共感して引き出す視点のある人が少ない(というか現状居ない)のが問題点なのかな…。 全体的に踏み込みが浅いとか…? この村で猛威を振るうのは強力なリーダータイプと思いましたが…そうでもないのかなぁ。最低限、引っ張る系まとめ必要なんじゃないですか?とか。 この村で求められる「能力者」ってどんな人だったんだろう…。なんとなく、完璧超人が必要そう。 |
844. 少年 ペーター 17:50
![]() |
![]() |
カタリナさんからのラインは分からない……。 ちょいちょい区長さんが挙がってるのが気になった程度。ここキレ?と思いつつ、2dで第二希望に下がってるからなぁ。 ニコラスさんはライン的にはやっぱり白いなぁと。カタリナさんそこまで豪胆ではないでしょう。 |
845. 木こり トーマス 17:50
![]() |
![]() |
鳩。人狼やると忙しくなるあるあるだな。 ここまで鳩で眺めたとこ。 まず片腕「印象変わり微白」このあたりは、揺れ動きそう。 昨日の票の集まりとか見ると、無いわー的な。 とはいえ、余り要素取れない立ち位置。羊捨石は、十分にありえるかね。 服は、「育成枠」でよいんじゃないかと。 |
847. パン屋 オットー 17:57
![]() |
![]() |
呼ばれて飛び出てタイガーです。 ☆ >>819 視点にブレがない・・・じゃないな自分の立ち位置をしっかり定めていそうに見えるんですよねぇ。 ペタ君とのやりとりとかに。 言語化難しいというかちょっと自信なくなってきてやっぱり願望入ってそうな気がしてきました。 本日中に娘考察はやり直したいと思いますのでお待ちいただけたら嬉しいかと。 |
848. パン屋 オットー 18:00
![]() |
![]() |
>>839 なぜか私が老真決め打ちしてたことで高評価いただいてるようですがそんなのしてないことを理解ください>>ALL 大したこと書いてないんで察していただいてたかと思ったのですが補足必要そうですね。 プロセスは状況発言から老真狼判断、からの狼仮定時の動きにメリットが感じられない+性格読みからのやや白でみてた程度。 得意不得意はあまり意識したことはありませんけど灰考察のほうが好きですかね。 |
850. 少年 ペーター 18:04
![]() |
![]() |
ニコラスさんのぼくに対する評価が正直にいってよくわからない なんでこんなに白視されてるんだ……?前世でぼくニコラスさんの前世に会って、徳でも積んだのかな、と思えるほど。 ぼくが対話するとのれんに腕押し見たいな形で終わるのが、結構困ってる。 俯瞰的に見るしかないかなぁと。 区長さんとのやり取りは興味深いなぁと。 ぼくのスタイルは認めているけど、区長さんのスタイルを認めないのは一貫性の問題? |
852. 旅人 ニコラス 18:18
![]() |
![]() |
続)樵狼に黒出した書は、狼陣営にとっては脅威で襲撃される可能性高いよね?(LWは占われたくないから)なのに、>>782占って欲しい人募集したり、明日が本番って言ったり…真占としては昨日が本番だったと思うよ。 僕、個人的な考え方としてはそれぞれのやり方でそれぞれの視点で狼探せばいいと思う。ただそこに説得力がなければ怪しまれるし、上手く伝わらなかったりするというだけだと思ってる。 |
853. 村長 ヴァルター 18:20
![]() |
![]() |
司を真と見れるかは…死んだ方と戦う事って大変で。 考察前に【灰吊希望】と言っておきます。偶数村のままならギリまで灰吊で。司は考察もそうですが表張りでサポってくれれば、僅かに良いことあるんでないかい?(ぉ ☆>>818は「エピ」からの謝罪って、コテコテの村アピに見えますね。これ中の人のストレスって結構あるんです。吐き出さず貯め込む選択使は区長なら勘弁かと。老狂から神狼に見えてとかでもないでしょう。 |
854. 旅人 ニコラス 18:21
![]() |
![]() |
それで、僕視点で僕を疑ってきた人の疑い方に違和感ないか見てるよ 年:黒塗りに思った+僕の動き方+初日投票から旅狼推し→分かる 屋:客観的で黒く見える、色0→分かる 長:追従感、赤仮想で▽旅→分からない というカンジで僕視点、区長さん単体ならリデルお姉ちゃんより黒く見えた だけど、リナお姉ちゃん狼だと分かったので→真占に占われる可能性がある初日●長は仲間狼としてないと思う |
856. 司書 クララ 18:29
![]() |
![]() |
樵>>831 社長さんは女心が分かっていませんね〜。 そんなの、一旦は受け入れておいて、樵が黒露呈した所で「やっぱり吊らないで!」ってお願いするに決まってるじゃないですか♪ ところで私に貴方の黒要素を挙げさせようとする目的は何ですか?貴方視点だと私狂人確定のはずですよね? 私視点だと、貴方は私を「十中八九真占と見つつ、狂人の可能性も捨てきれない」ので探りに来てるんだな、と理解できますが。 |
857. 少年 ペーター 18:33
![]() |
![]() |
>>848 オットー 回答ありがとー んあ、前提が間違ってたのかな。こちらも決め打ってたとは言ってないけどー 村仮定、占真贋にそんな自信ないから、そういう反応になったのかなと思ったけど。 あーそれなら。 ★逆に占真贋に興味無かった?2dはどこに力入れたかった? |
859. 木こり トーマス 18:36
![]() |
![]() |
約束のペタ観てる。 大きく気になる点は、希望出しな。 1d●旅 2d▼旅 ●樵 質問★怒りが無ければどこだった?(敢えて今更) 3d▼羊 灰無 ●無 こりゃ酷い。発言の"うまさ"でごまかされてた感じがしてる。 本気で羊年そして旅の三角関係を疑いはじめ。 ▼年で黒なら旅ルート。 商者>娘ケア吊り"無し"でいいよな? |
864. 少年 ペーター 18:50
![]() |
![]() |
あれだよね、質問に回答というかさ。1dに答えたのはさ、どうなってるの?という。 本当にぼくのことを見た感が無い。 希望出し関連を見て年黒→年旅羊の3狼の結論の過程がよくわからない。 >トーマスさん ★上記のことに反応ください また21~22時頃に。 |
865. パン屋 オットー 18:53
![]() |
![]() |
>>857 興味なかったってまた同意しにくい言い方ですね。 いや同意なんですけど。 2d時判定割れてないから確信できない、というかしないようにしたいくらいの思いですかね。 力入れたい部分・・難しいですが性格と違和感拾いですかね。 判定割れもないしこの時点で確信もてる要素もでない(だろう)。ならこの先長そうな戦いで自分が考慮するための足掛かりつまり違和感を探そうって感じですか。 |
866. 木こり トーマス 19:04
![]() |
![]() |
☆書>>856 僭越ながら、俺のじゃないぜ?"俺たち"のな。ってゲルトが言ってた。 ペタ君は、慌てるな。まだ、"疑いはじめ"だ。そんなペタは、らしく無い。疑い固まったら説明するし晴れたら撤回レベル。 希望明確にしないのっ見えてる狼にありがちだからな。 俺の場合という文脈で。 |
868. 村娘 パメラ 19:22
![]() |
![]() |
旅のRP剥がした長に怒りのブルンだぜ! あたいの癒やしを、、、 羊狼ね、灰から羊の目線なぁ 旅が羊を早々に偽目で見たのは狼仮定LINE切りだがそれを武器に生存を狙うにしても占噛む日にわざわざ仲間の信用を下げることは奇数とは言えGJのリスクを上げておりデメリットの方が大きくまた仲間を叩いて生き残るという選択も考察の邪魔になるならとRPを取り下げる旅の性格要素に矛盾うんぬん、白置きしたいわ |
874. 神父 ジムゾン 19:53
![]() |
![]() |
まあでも気になる点もあるので聞いときます。 書★GJが来るのが予想外と思った理由を教えてください。 フリーデル殿はさてどうしたものか。伸びないことにはオットー殿も変わらないんですよね。 オットー殿の修評以外見るとなんで一歩下がらないんだろう感はありますが。 昨日はオットー殿黒く感じてだのでそこの色見てフリーデル殿の色判断すればいいやって感じだったんですが、今はその逆ですね。まあ書白なのが・・・ |
老人 モーリッツ 20:35
![]() |
![]() |
そうじゃ、カタリナ。 ワシ噛みは狼の総意じゃったか、消極的選択じゃったか聞いてよいかの? この村のグダりを見ておると、仮に書が正判定ばかり出しちゃう狂人であっても、勝てんじゃろうって気分がしてきたぞん。 |
羊飼い カタリナ 20:58
![]() |
![]() |
こんばんは。 えーと、総意…だと思いますよ? 「老真?」「老真」「老真!」 「「「よし、噛もう」」」 大体こんな感じだったので。 消極的…いや、どちらかと言えば殺意満々の選択肢のはずです。 |
老人 モーリッツ 21:08
![]() |
![]() |
ははははは、とりあえずで噛まれる真ではありたくなかったからの。ひと安心じゃ。 (回答から占い真狼狂が透けとるぞ) 護衛を貰えなかったのは、ワシの責任じゃしのう。 カタリナが嘆いておったように、この村が求める占い師の要求は高すぎる。 灰はエコったり、寡黙吊りを隠れ蓑に使えるが、ワシらは黒引き黒吊りしか許されぬ。 難儀なことじゃ。 |
老人 モーリッツ 21:19
![]() |
![]() |
ワシ、真占いやると意図的狂人襲撃が多いんじゃよ。 「対抗噛み?それがどうしたのじゃ?」となるから、生きておったら今日も暴走老人が続いておったじゃろうな() 書はもう少し堂々と出来ないのかのう。 自分の判定は例え白判定であっても、判定を届けたこと自体が村利なんじゃよ。 |
887. 神父 ジムゾン 21:19
![]() |
![]() |
うーーん、状況まとめるとエルナ殿が狼ならトーマス殿が狼だと思いますね。エルナ殿の昨日の旅評は真狂わからない狼の視点漏れに見えるので。まあただ単に不思議系なだけかもしれませんが。 逆にトーマス殿が狼だからといってエルナ殿が狼とは限らない。 修屋は昨日から言ってる様に切れてます。ここ2人単体白取れていない。状況から樵修の若干切れありだが、決め打てるほどではないですね。屋樵は切れ無し。 |
889. 神父 ジムゾン 21:26
![]() |
![]() |
樵長は切れている。ヴァルター殿の吊り先ではなくSGを探してるちゅうのは流石に仲間に言えるものではないですね。 樵単体は回答待ち。 吊り先としては樵服修のどれかになりそうですね。それぞれ意味合いは違いますけど。 |
羊飼い カタリナ 21:27
![]() |
![]() |
(あー…、実際それ以外無いよね?くらいのつもりでした…。 初日相談時間アリで真狼狼で潜狂は、この村のメンバーの性質から言っても正直、キングオブレアケ…ごにょごにょ) はい、難儀ですね…。 私は占いに期待しないタイプで、結果さえ出してそこそこ話してくれれば後は状況が決めるでしょ…となるので、今回は驚きました。 「占い師だからこうあるべき!」 「いや、占い師以前に、私は私なんですけど…」みたいな。 |
895. 行商人 アルビン 21:35
![]() |
![]() |
えーまだ本格参戦難しいんで質問だけ ◆オットーさん ペタ君も聞いてたかな?重複してたらスミマセン。 屋>>816で「せやなぁ」★どれくらい羊狼みてました? 灰考察やリアルもあると思うので喉端でも良いですよ。 ではまた。** |
老人 モーリッツ 21:36
![]() |
![]() |
敵を作れば真って訳でもないしの。 カタリナからエネルギーを感じなかったから、最初は狂人かと思ったのじゃよ。 対抗考察を出さなかったのは、生気の薄さを感じたからじゃ。 露出人外の選んだ戦い方にワシ落とし、ワシ叩きがないなら、こっちからも行こうとは思わん。 (普通は対抗を下げないイコール狂人要素じゃろうが、指摘されんままじゃのww) |
羊飼い カタリナ 21:43
![]() |
![]() |
21:19 そうなんですね。 生かしておく選択肢、なかったからなんともですが…モーリッツさん生きていたらもっとめんどくさい展開になったのは確かだろうな、とか。 クララさんは…んー、この村の空気感が堂々と在ることを許さない感じ、ありますけどね…。「は?白?使えねー」…みたいな。めげちゃう。 21;36 まともに占い師した経験なくって…まごまごしてるうちに状況進んじゃった私、かっこうわるい…@5 |
900. ならず者 ディーター 21:48
![]() |
![]() |
書→樵の方向なら、樵狼を説得するための材料探しとして、まだ受け取れるけど 樵→書は、目的が分からないし 確定人外の喉潰しに見えると思うので 灰の方に思考を裂いて欲しいやくざでした。 ズブロッカとニシンいただきます。 これに返答は要らないです。空気の読めないやくざですいませんね。 |
901. 旅人 ニコラス 21:51
![]() |
![]() |
遅くなってごめんなさ〜い!やっと帰ってこれたよ〜 そして、パメお姉ちゃんおかえり〜安心した〜。リアルお疲れ様だよ。 書>>862僕は昨日のディタさんの発言は→占狼は手順で吊れるから、占い師ばかりみてないで灰狼をみんな探してくれ!って意味に受け取ってたよ。 ララお姉ちゃんは悲しかったかもしれないけど、別にララお姉ちゃんの発言を読まないとか参考にしないなんて誰も思ってなかったよ。 |
902. 司書 クララ 21:52
![]() |
![]() |
★樵>>899 貴方から見て私って狂人確定してますよね?私のことを見定めたい灰中の人ではないですよね?一体何の目的でそんなことを言うのでしょう。 例えば私がモーリッツさんに参加時間のことを聞いたのは作戦決定のためでした。 ヨアヒムさんにモーリッツさん偽視の理由を再考させたのも、ヨアヒムさんの正体を探るためです。 貴方の私に対するアドバイスは貴方(or村)にとって何のメリットがあるんですか? |
908. 仕立て屋 エルナ 22:04
![]() |
![]() |
>>893すみません(土下座)orz こんなんで疑われてたのですかー。 鈍いので、「あんた視点漏れだから狼だ」くらいド直球で言ってください(泣) 恥ずかしいのでスルーでいいです。 今後ともよろしくご教授のほど・・・ 今から真面目に読んできます。 |
910. 少年 ペーター 22:06
![]() |
![]() |
トーマスさんはこう、悶々とさせられるというかね。あれだわ、誑かされてるみたいな。あれは疑い始めなのかよーみたいな。 >>865 オットー 回答ありがとー ある意味この点ってオットーさんの白要素だと思うんだよね。少なくとも狼は2d▲老だったところから、占真贋にはそれなりに興味があったはずだし。 自己申告の部分は今後見てみるー 性格要素取った部分ってもう済? |
911. 神父 ジムゾン 22:08
![]() |
![]() |
どうしましょうか。エルナ殿が怖い。 エルナ殿って初日の希望等から強い自信は持てなく、何か支えが欲しいのかなって思いましたが、占い結果を全く考慮してなかったってことになりますよね。襲撃ですぐさま偽だと思ったっていうことなんでしょうかね。と思ったけど黒出してることは確認しているわけですし。やっぱりよく分からないです。 取り合えず【▼樵▽修】フリーデル殿の発言がなければ入れ替えで。 |
912. 少年 ペーター 22:08
![]() |
![]() |
エルナさんが気づいていなかったことに衝撃をうけている これ、白いけどね~少なくとも偽装では無いと思う。あって、トーマスさんとの両狼かなー。どっちか否定出来れば、エルナさん白打ちは出来そう トーマスさん狼以外ならそうとうあざとい |
916. 旅人 ニコラス 22:18
![]() |
![]() |
僕も実はエルお姉ちゃんが怖い~~!!! 素直系に弱いんだぁ僕。だからちゃんと判断できないかもしれないから、他灰の視線をずっとこっそり借りてます。 でも、このワタワタ感や単独感が演技なら女優賞をあげたいよ! 樵>>906 うん。そんな気がしてたw一応確認でした。トーマスさんはなんか色々軽いカンジはするんだけど、狼でも村でもスタイル変わらなそうなんだよね。 |
917. 村娘 パメラ 22:20
![]() |
![]() |
希望理由あとから言うのは黒いのな、青吊られてっし確かにそうかもな なら黒でいいのによ、樵屋に中途半端な位置に置かれて変な気分だわ 樵★自由さと単独感はどこで感じてんだよ? 屋★あたいが黒なら何が嫌なんだ? あたいは虎よりも猫派だよっ! |
918. 司書 クララ 22:20
![]() |
![]() |
<樵が狼の前提> 狼は私の正体をまだ知りません。 狼は「おそらく真」と思いながらも、狂人のパターンも考え今後の作戦に苦心している最中です。だから狼(樵)が私の正体を探ろうと思考開示を求めることはありえます。 <樵が白の時> 樵は私=狂を知っています。 樵にとって私=狂ムードはよいことで、このまま白黒つけない私が狂視されれば村の勝利確率は上がります。 樵が私に行動変容を働きかける理由がありません。 |
920. 少年 ペーター 22:22
![]() |
![]() |
区長カタリナさん部分は、あれですね、票周りだけみると、別に両狼あるんじゃないかなぁとは思いましたが。1dから2dで第二希望にスライドしているのは、1dに危ない目にあったからじゃないかと。 >>884を見て、少しどうなんだろう?と思いましたね。 ▼旅と同じ原理と言えばそうかも……? |
老人 モーリッツ 22:22
![]() |
![]() |
本当に灰吊りが決まるのかの? (フラグではないぞ) こうなったら 1、樵吊り、2、修吊り、3、旅吊り のいずれかを表明して話し合い。 プレゼン結果を確霊と確白が判断すればいいと思うぞん。 疑いを狭めさせることは狼利じゃが、とっちらかった状況の集約が必要じゃ。 今日は活動範囲を狭めさせて、互いの話を聞く日にすればいいんじゃ。 |
922. 村長 ヴァルター 22:24
![]() |
![]() |
白っぽい 旅 かわいい 仕 エアポケ 神 エコい 年 真顔 娘修 吊りたい 木 …でも、最初から占い考察ほぼ全くしない狼とか、いるんかなぁ… ここ白でたら、まったく関係ないと思っていても、姉さんに負けたと思ってしまいそう。 偶数村だから、2連続で外すと敗色濃厚やし… |
923. 司書 クララ 22:29
![]() |
![]() |
神>>921 手順的に襲える場面ではありません。狼は初回でベグった以上、腹をくくって、もう一方を無力化するしかないんです。 そして、図らずもその企てに成功した昨日の空気感で、狼が敢えて私を襲うメリットがありません。 あるいは、あそこで▲書とか「樵は狼で、LWは捕まりにくいところにいます」ってわざわざ告白するようなものだ、と言ったほうがわかりやすいですか? |
925. ならず者 ディーター 22:31
![]() |
![]() |
私には「視点漏れしてる狼だろ」とストレートな殺意向けられてる様にしか見えて無かったです() >>920年 完全なキレとは思ってない(旅より弱い、●は占い師から出てると避けられるときあるし) ですが対応が非仲間な様な… 仲間キリに「リーダーになりそう」を使うかなぁという所ですね… エルナさんは▼修は撤回でいいんですよね? リデルさんいますかねぇ… |
926. 神父 ジムゾン 22:34
![]() |
![]() |
>>923書 それは違うんとちゃいます?クララ殿がもう一匹見つけるような感じになったら流石に困るんちょちぃますかね。クララ殿にはそういうプレッシャーをかけようとする意識が足りないかと思いますよ。 信頼ないの自覚してあるのそれぐらいして噛まれることで信頼勝ち取るって手もあるのに。 |
老人 モーリッツ 22:35
![]() |
![]() |
3-1で意図的狂襲撃の後、真のワシを噛みに来た狼もおったぞん。 書真と仮定して真—真を残す手順を選ぶ狼はMすぎるじゃろ。「狼は私に吊縄を使わせようとしている」くらいのことを言ってほしいところじゃの。 |
928. 旅人 ニコラス 22:35
![]() |
![]() |
年>>920 初日にわざわざ仲間●長を入れるって僕は結構チャレンジャーだと思うんだよね。票集めてないならライン切りとしてはありだけど、長を第一第二に入れてる人が多い中でいれるのは自殺行為かなぁと。そのまま多数決で長占になってたかもしれないし。なので長は状況白でいいと思う~。そして初日占は、狼にとっては者でも長でも良かったってことだね。 |
羊飼い カタリナ 22:36
![]() |
![]() |
え、灰吊決まらない可能性ですか…? 今日書吊行くほどぶっとんではいない…と信じたいですが…。 そして、そこ3択なんですか? この村だと2択にしてあげないと/(^o^)\って感じだと思います、けど。 んむ、状況の集約が必要、はよくわかります。 でも互いの話を聞かせるのは無理かと。おそらくそのキャンペーンする気力と冷静さが商者に無いです。あばれ牛を鎮めるの、大変すぎます…。 |
930. 神父 ジムゾン 22:42
![]() |
![]() |
>>928旅 どっちでもよかったって言った人が狼なんですかね。 私はそこは白要素と取れないかなって思います。まあ微妙なところではありますがね。 まあ誰かが言ってたリーダー云々ってのは両狼として引っかかる感じではありますが。 |
老人 モーリッツ 22:42
![]() |
![]() |
初日に●長になりかけたときは、驚いたぞん。 強弁気味の場所は例え占い師目線で黒を拾ったとしても、占いたいというと「狂が偽黒先として選んだ」と言われるからのん。 自分にわがままに希望出ししている点において、この村は素晴らしいの。 まとめ役にとっては頭痛でしかないが・・ |
933. シスター フリーデル 22:43
![]() |
![]() |
想定以上に!考察が出来ませんでした! ので!【▼樵】! 理由はただ一つ、手順だからです。 書真を切らず、樵白打ちしないならこの吊り先が安定です。 樵ざっと見返しましたが、特に白要素は拾えませんでした。ワタクシとの対話も本人要素に留まると思いますわ。 書真なら黒が出てワタクシの延命が出来たらいいなとか、そういう企みはございませんわ。 まぁワタクシ白しか出ないので、▼修で書破綻狙えないからもあります |
934. 少年 ペーター 22:46
![]() |
![]() |
区長単体としては、ぼくに対する考察が保留づくしで、どうすりゃいいのかねぇ……と。 >>927 ヴァルター ☆そうだねーその部分は白要素取っていいかもとは。あんまり重くはないけど。 取ってから考えたけど、これ反証するとしたら、表に出さず実は考えているっていうところか。 この反証について区長さんどう思う? |
935. 村長 ヴァルター 22:46
![]() |
![]() |
うーん。決めきれない。 【▼修▽娘】で。 とはいっても娘を疑ってるというよりも、他灰からはそれなりに白要素を拾えてるという事が大きいですね。トマさんは…もう一晩考えさせて欲しいです(出すなら▼でしょうし)。今日あたりは灰に襲撃が来てもおかしくないんでしょうけど。 修>>766以降の感情の高ぶりの理解が出来て無いし、多分出来ないんだろうね。 決定待ちます。 |
937. シスター フリーデル 22:46
![]() |
![]() |
えっ?>>932 社長、本気で言ってるんですか?それやるならどうして昨日▼書しなかったのですか? 羊狼決め打ち出来ていたならわかりますが、昨日貴方が▼書しないなら狂人放置するものと思っていたのですが。 偶数進行ですから狂人吊る必要はありません。ちょっとこの吊り先はあり得ないと思います。 |
羊飼い カタリナ 22:47
![]() |
![]() |
あばれ牛っていうか、もはや暴走列車かな…。 どこに向かっていっちゃうかは誰にも想定できないです。 12>10>8>6>4>ep ……今日修吊って、正気かなぁ…? 「自分にわがままに希望出ししている点において、この村は素晴らしい」 ほんと、その通りですね。灰ガチをするにおいてこれほど楽しい()村は珍しいんじゃないかな…?とか。私は灰に居たくないけど…。 |
939. 司書 クララ 22:47
![]() |
![]() |
神>>926「プレッシャーをかけようとする意識」 神父が占い師ならそういうタイプなのでしょうね。私はそういうタイプではありません。 あと、ちなみにですけど、プレッシャーがかかった場面ならなおさら、狼は占い師噛めなくなると思いますよ。反動大きくなりますから。 そしてこの流れでも▼修ですか…。 私の渾身の★、とどいてほしーな…。 @4 |
941. 旅人 ニコラス 22:48
![]() |
![]() |
今さらだけど僕が思ってるペタくんの白要素について 者が霊潜伏の話題を出して→最初に非霊 →そのあとアルお兄ちゃんが出てきたけど もしアルお兄ちゃんが出ずに、霊潜伏進行になっていたとしたら、初日占柱になる可能性が高い。僕はたぶんペタくんに希望出してたと思うし、僕の中で狼って初日占は回避したいと思うんだよね(襲撃なくて真占がいるから) なのでペタくんは白ロックかかってるんだけども、この根拠否定派いる? |
943. ならず者 ディーター 22:50
![]() |
![]() |
【▼樵▽修】です。 昼述べた懸念と手順、白要素がここ見当たらない。修は申し訳ないけど発言不足もある。 _|__占_黑臼___白_霊|決| _|年神書旅樵修長屋服者娘*|定| ▼|修樵樵修書樵修修樵樵**|▼| ▽|*修*樵**娘*修修**|?| ●|服***********|●| ○|************|?| |
945. シスター フリーデル 22:52
![]() |
![]() |
まぁ別に書真視してる訳ではありません、このお気楽っぷりはワタクシも真だとは思っていませんが、樵白くありませんし… 第二希望は昨日と印象変更が特にないので【▽屋】あまりログ読めてないのですけどね。 |
老人 モーリッツ 22:55
![]() |
![]() |
占い希望出したのは年だけか…。 気の毒すぎるのう。 書真仮定、ほぼ真切られ、灰からの希望出しを含めた支援はなく、あげくに黒引きのみが求められておるのじゃから。 書真を切らないなら、あまりにも失礼じゃと思うんじゃ。 ワシは水晶玉が好きじゃから、水晶玉を持っていると主張するすべての人に対して親切でいたいんじゃ。 (そのかわり、偽打ちしたら即吊する。それが礼儀じゃと思うからな) |
947. 旅人 ニコラス 22:57
![]() |
![]() |
神>>930 どっちでもよかったなんて言った人いたっけ?って確認したら神父さんだったw 初日の占希望表みて、占集まったところが全部村だったとしたら(現に青と者は白)狼さんはとても楽だったろうなぁっと思いましたまる |
948. 村娘 パメラ 22:57
![]() |
![]() |
全然間に合ってねぇじゃねぇか 【▽修】も置いとくわ リアル大変だろうがエコったまま伸びねぇとこは判断しようがねぇ 服年も迷うところだけどよ、、 服はもうちょい攻めたい 年は直感こういう村なのかもしれねぇと思ったから外したわ、あたいが見ると村要素は取りにくい気はすんだよな、、 |
951. ならず者 ディーター 23:00
![]() |
![]() |
霊潜伏が終わったのにヅラさんに突っかかれてヒュイヒュイしてた私から言うと 霊潜伏時の占初手黒はけっこー真要素高いand狂薄いです。 狼占い柱してもなぁ…とは思いますね。そこをぺったんが理解してるかどうかによりますけど なら狼占いで初手黒出した方が良くは思いますね 仮決定そっちですか、お疲れ様です。 ところで▼修はほぼ書真きりなのですが突っ込む人がいませんね |
羊飼い カタリナ 23:00
![]() |
![]() |
言葉が荒いだろう自覚はあります。 でも、やっぱり、今日修吊って、正気かなぁ…? 書真だったらぐれて発言0の勢いですね…。 墓下に来たらいっぱいもてなしたいな。 モーリッツさんの姿勢、素敵ですね。私も真似できたらいいな。 (偽打ちしても即吊するかは手順なのでわからないですけど) >>949 つ[熱燗] [熱燗] [熱燗] |
956. 村長 ヴァルター 23:04
![]() |
![]() |
結構>>932に衝撃を受けている区長。まだまだピュアだったかw 【仮決定了解】 フリさんはバファ吊だと思って甘受してくださいとしか。 意外と元気そうですが。 姉さんは…偽確祭りがやりたいんでしょうが、ちょいお待ちを。 ホントにトマさん狼の決定的発言を持ってきてくれれば見ますよ。 |
964. 神父 ジムゾン 23:11
![]() |
![]() |
回避ないみたいなのでそのままでいいのではないでしょうか。 まあ手順どうこうは気にしなくても。今のところクララ真と見ての樵吊希望はないわけですし。 単体で調査すればよろしいかと。 |
968. 神父 ジムゾン 23:13
![]() |
![]() |
あ、なんでしょう。オットー殿とフリーデル殿のやり取りってブーメランさし合ってるように見えるんですよね。 オットー殿の疑いの起点って結構理不尽だと感じましたよ。まあそれに対して防御感が異常だっつーのはわかりますが。 |
970. ならず者 ディーター 23:16
![]() |
![]() |
さっきから上がってる能力者見ないって白要素になるんですかね? 霊ばっか張り付いてる狼とか見たことありますけど… ぺったんの裏で何してるかわからない、のほうがそりゃそうだと思いますけど |
973. 行商人 アルビン 23:18
![]() |
![]() |
▼樵決め打てるものがザーッと見た感じないっていうのがあるので。 書はホントごめんなさい【本決定▼修】です。 ここ白は怖いけど判断出来ないままはツライですね。 [ココア][ジンジャーエール][カフェオレ]どうぞ。 |
羊飼い カタリナ 23:19
![]() |
![]() |
……なんだか、悲しいな。 声が届かないし、届けられないのが一番悲しい、かな。 占い師も狂人も、すごく孤独な職業ですよね。 狼は頼もしい仲間がわかって、赤窓があるのに。 >>962 「推理を外した時でも村勝利の目を残せるのが手順。 推理に基づいた決め打ち…は、当たれば手順守った時より有利になるかもしれないけれど、外した時に大きすぎるリスクが生まれる」 私の気に入ってる言葉です。プレゼント、です。 |
老人 モーリッツ 23:27
![]() |
![]() |
ワシが初めて人狼始めたとき、戸惑ったことがあるんじゃよ。 進行や運営のことを称して手順というと思っておったんじゃが、実際は吊手順なんじゃよなあ。 そんなもので運命を決められたくないし、ワシのかわいい白を「斑吊にメリットがある」という理由で縄をかけとうない。 手順順守派と相いれない理由の一つじゃの。 |
990. シスター フリーデル 23:30
![]() |
![]() |
ワタクシは考察が壊滅的に出来ないのです。 ですから適当に他者を吊って、村である自分が生き残る事で村利を追ってきたつもりでした。 まぁこれってやってる事は狼と大差ないので、白く無ければ判断が難しいのはわかります。 ぶっちゃけ希望出しとか本気で黒いと思った所出してません。本当にそう思ったのは白要素だけです。 ですからあまりワタクシの希望を参考にしないでくださいね。参考になるのは白要素だけです。 |
994. シスター フリーデル 23:36
![]() |
![]() |
オットー様に関しては、疑いの理由が何度考えてもわからなかったのですよね。 村人にわかる疑いとわからない疑いがあると言うのも変な話ですが。 ただ、とても感覚的な疑いなので、本人が本当にそう感じた気がします。 しかし、疑い先にあまり関心が向いていないのはどうなんでしょうね…ここがあまり白く見えませんのよね…ワタクシが体調不良で失速したのもありますが… ロックかかったのですかね。 |
995. 村娘 パメラ 23:37
![]() |
![]() |
樵>>991 他の星含めて答えは何だよ? アンタから星投げて自分は回答しねぇのか? 他の回答もまだじゃなかったか? 当事者が決定回りで発言してねぇのもどうかと思うぜ 修光ってんのにどうかと思うけど【▼樵】推してぇな |
997. 旅人 ニコラス 23:39
![]() |
![]() |
アルお兄ちゃん、いつも頑張ってくれてありがとう。 みんなギリギリまで考えてるってことだと思うよ。 結局は希望出してる全員の責任だから、あまり気にしないでね。 それに決定まわりって色んな要素おちるって聞いたことあるよ。時間を守れば、悩むの悪くないと思う~。 |
998. 神父 ジムゾン 23:40
![]() |
![]() |
白要素落としていってくれるだけで結構ですよ。 いろいろと考え直しも含めやっているところですが、ヴァルター殿はカタリナ殿狼確定により白度アップ。トーマス殿は思考の流れが読めず白度ダウンで黒くないかなってなっています。疑問点としてはクララ殿を放置してる所でしたが今日吊りにってるのは黒いかなって思いますよ。その理由で吊るなら昨日。そうしなかったのは防御感ですかね?まあ変な防御感ですけど。 |
羊飼い カタリナ 23:41
![]() |
![]() |
すべては村の選択で、一蓮托生です。 私の仲間がとても格好いい、それに終着しますし。 23:27 結局、手順順守派って自分の推理に自信がないのですよね。 それは経験や個人要素からくる根源的なものなので、そこの解消は実質無理かなぁ…とは思います。手順はある種の宗教みたいでもありますし。 ただ…そう言い切れるのが素敵だと思います。ほんとに。 私に圧倒的に足りないのは、その視点なんでしょうね。@0 |
1002. 司書 クララ 23:43
![]() |
![]() |
商 >>973 (/◎\)ゴクゴクッ・・・[ココア] (/◎\)ゴクゴクッ・・・[ジンジャーエール] (/◎\)ゴクゴクッ・・・[カフェオレ] ( ´З`)=3 ゲップぅ… ( ´ ▽ ` )ノ ユルシマショウ! さあて、眠れなくなったところで、今夜のゲストをお迎えに行きましょう。 |
1003. ならず者 ディーター 23:44
![]() |
![]() |
>>996がダブスタってることに気づきましたすいません() ラインでも動きでも旅長は白と思います 服も惑わせてますが、私は現状村と思ってるので何とかしたい… 私がやると空想の埋めに、他の人の対話だとこじれてるように見えるので 生きてたら翻訳役かなぁ() 服は神が色見えてないんじゃないかって言うの、言語化orアンカを出してほしいです パメラさんがエアポケに入ってるのは▼リアルな気がするので |
1005. 村長 ヴァルター 23:44
次の日へ
![]() |
![]() |
【狩です】【狩じゃない】【狩です】【狩じゃない】【狩です】【狩じゃない】正【狩です】【狩じゃない】【狩です】【狩じゃない】解【狩です】【狩じゃない】【狩です】【狩じゃない】【狩です】は【狩じゃない】【狩です】【狩じゃない】【狩です】50【狩じゃない】【狩です】【狩じゃない】【ねえよ】【狩じゃない】【狩です】番【狩じゃない】【狩です】目【狩じゃない】【狩です】【狩じゃない】【狩です】【狩じゃない】ね |
広告