プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全ならず者 ディーター、1票。
負傷兵 シモン、1票。
神父 ジムゾン、11票。
神父 ジムゾン は村人達の手により処刑された。
負傷兵 シモン、1票。
神父 ジムゾン、11票。
神父 ジムゾン は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、少女 リーザ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、少年 ペーター、ならず者 ディーター、老人 モーリッツ、パン屋 オットー、負傷兵 シモン、村長 ヴァルター、行商人 アルビン、農夫 ヤコブ、村娘 パメラ、羊飼い カタリナ、旅人 ニコラス の 11 名。
844. 老人 モーリッツ 01:16
![]() |
![]() |
明けましておはようございます。 正直、狼は兵を襲撃しに来るかと思ってました。尼狩人の一点読みで。 これ、信用勝負しに来てるパターンですね。 ひとまず昨日のログを読み切れてないので、読んできます。 |
847. 村娘 パメラ 01:23
![]() |
![]() |
ぶっちゃけシモンと戦うのは怖かったんでめっちゃ安心した。 真霊愛着アピしといて裏切られてたらこっちこそ泣くわ! 神父とリズはお疲れ様。 さて今日はスッキリLW探しがんばるぞーおやすみー >ディタ ん?いいけど発言の意図教えてくれな? ついでにさすがに寝たいから殴り返すのは明日になるんでよろしくな。 |
850. 行商人 アルビン 01:27
![]() |
![]() |
どうもどうも 判定揃うの遅くなりそうですかね さっきまで寝落ちてたのでしばらく見ていそうですが 進展ないようならまた落ちるかも知れません 襲撃は普通ですね。パメリさんの判定も、さもありなん とりあえずディータさんは誰を何だと思ってるか言ってからにしたらいいのでは? あと私めは全く怒ったりはしてません。生暖かく見守っている感じでしょうか |
神父 ジムゾン 01:28
![]() |
![]() |
出すもなにも、水晶玉に問いかけたら農黒だったんですよ。私もびっくりでした(まがお) しかしトマ子の旦那はフリーダムすぎますよ。なんとかしてください。定職にも就いていないんでしょう?彼。 全部ギャンブルに突っ込むタイプですよ。アレじゃ幸せになれませんよトマ子。 と、さすがに眠い。今日はこれで失礼しますね。 あ、リーザ君もおつかれさまです。エピまで墓下揺らし係を満喫しましょう。** |
858. 村長 ヴァルター 01:33
![]() |
![]() |
>>831羊ちゃん 樵真兵狂神狼の可能性は確かにゼロじゃない でも盤面を見た時にあり得るか、って言われるとあり得ない可能性が高すぎる 村に兵狂を真と決め打せれば村長狼は吊られないけど、それって兵狂が村長黒確信してないと出て来れないし、兵から真取りに行く動きは見えない それに対抗がご主人様の神になる 霊に神黒見せて兵樵で真狂に見せる狙いがあっても、樵真ケアで村長は吊られる可能性があるから守れない |
859. 村長 ヴァルター 01:33
![]() |
![]() |
そういう感じに思っているんだけど、どうだろう 可能性追うのも良いんだけど、その根拠になるところを出してくれないと、ただ枝を広げてるだけにしか見えない 兵狂を村に伝えたいなら、村長黒を確信した、もしくは神真を切れた理由を1dから探してみたら良いと思う そしたら説得力が増すし、周りの納得を得られやすくなる、もしくは自分が納得できると思うよ 書いてるうちに跨いだ 【襲撃確認】 妙くん神ちゃんお疲れさま |
864. 村長 ヴァルター 01:37
![]() |
![]() |
村長は乗り遅れる体質みたいだ。 【兵の老黒確認】 書き忘れたけど 【娘の神狼確認】 というわけで、 兵目線だと神年老-樵 神目線だと兵娘農-樵だね。 商目線追いたい人は勝手にどうぞ。 |
869. 行商人 アルビン 01:38
![]() |
![]() |
そこかああ。なきにしもあらずですね というよりディータさんが村人という事実にやや驚いた商人でした 兵シモンさんは、村長さんの羊カタリさんへの疑問を約30秒後に無駄骨にするタイミングナイスでした。ええ、ええ さて、ぺーた君真霊で神が確黒化したりしたらお疲れサマーの展開ですが 万馬券を握ってるつもりで待ちましょう |
872. 村長 ヴァルター 01:45
![]() |
![]() |
ちょっとテンション上がって喉使い込んじゃったけど、農老長の殴り愛を全ロラの間やってればいいんですか? そこ以外のみんなは確白おめでとう。 とりあえず進行に強そうな商ちゃんと旅ちゃんはまとめよろしく。 今日は寝るよ。 |
876. 行商人 アルビン 01:52
![]() |
![]() |
カタリムさん、兵シモンさんと村長さんの2人時間差的な擦れ違いが両狼の茶番だとしたら面白過ぎるのですがどうでしょうか 進行はどうしましょうかねえ。ちょっと考えます 多少胡散臭くても私めも白確定しましたのでご安心を 斑目線で言いますと、自分が生き残れば勝てるというよりは、 自分が吊られてももう一人の斑の村人が吊られなければ勝てる的なスタンスで 陣形否定とかされてもよろしいかと |
877. 老人 モーリッツ 01:55
![]() |
![]() |
役職ロラ仕切って、私が吊られることになっても、まだ村が負けるわけではない。その事実がまだ救いですわね。 神と樵、どっちが真なのか。そこを見極めることができればまだ勝てる。 神樵農長、ここの発言読んで、私視点での狼位置を特定しようと思いますわ。 それでは、おやすみなさい。 |
878. 行商人 アルビン 01:58
![]() |
![]() |
ああヤコブさんは非狩人とのことですが 奇数進行ですし村長かモリさんに狩人いるならCOした方がよろしいかと思いますよ その瞬間に確白アルビンがCCOするかも知れませんけどね。フフフ・・・ |
シスター フリーデル 02:00
![]() |
![]() |
兵狼として▲妙とか、わけわかんないんですけど。 状況真すぎてなにこれこわい。けど、老LWにして2騙りする陣営とかもっとわけわけんないw 無理だ無理w絶対無理w 地上の村人がんばれー!w |
880. 旅人 ニコラス 02:02
![]() |
![]() |
いや、経験浅いので、手順はさっぱりです。 襲撃は予想どうり、ですね。パッション、兵の黒、モリさんがしっくりきますよね。というのが今の感想。これから襲撃は、確白に入っていきます。吊りは兵、年、娘までは手順、そこから方黒3と残された確白でLW探しですね。 2日目から皆さんが言っているとうり、偽占を一人決め打って、残り2人の方黒を吊り、LWにあたれば、村勝利です。 |
シスター フリーデル 02:04
![]() |
![]() |
トーマス縄数計算ちがうって 11>9>7>5>3>Ep だよ。残り5縄。6dに3狼生存でも1人外は吊れてるからppは起きない。 兵偽確したら人外確定の兵娘ラインを吊って、樵神の信用勝負だね |
882. 旅人 ニコラス 02:11
![]() |
![]() |
ディタさんは疑ってごめんなさいです。 狼は、ミスリードしてくれそうな人や、ミスリーどされやすそうな人に目星をつけ始めると思います。その人は噛まれず、残されていくと思います。かといって、確白が思考隠しでダンマリでは、あまりにもつまらないと思いませんか? なので個人的には昨日まで同様、推理を続けたいところです。あと、今日は終日、リアルが忙しいため、10時以降~夜明けの2時まで全鳩になります。 |
シスター フリーデル 02:13
![]() |
![]() |
わかんないなー シモンの老黒引きとか出来すぎでしょ。ていうか黒引きのストーリーが出来すぎてて全員偽にしか見えないw トーマスもジムゾンも真視点崩しちゃダメだからね! 面白すぎて【墓下CO厳禁】でたのむぜ! |
883. 行商人 アルビン 02:17
![]() |
![]() |
まあカタリムさんの(ぽーい)作戦は そこのラインが偽だった場合に早期に偽確定させておかないとまずいことになる という観点からは合理的な吊り順でもあると思いますよ 全ロラから始めると占い師の誰も破たんしないまま片黒殴り愛になりますからね ただ、11(老)>9(年)>7(兵)>5(娘)>3殴り合い でしょうか老年逆で パメラさんは兵真確信してるだけでパメラ視点兵真確定ではないので |
シスター フリーデル 02:22
![]() |
![]() |
吊りたいスケールでいうとほとんど 農>>>老>>長 じゃん?長の非狼って全く取れてないけどこの3人の中で一番尊敬できるのは長だよ。だから逃がしていいなんて思わないけど…地上にいたら胃にあながあきそう |
885. 行商人 アルビン 02:23
![]() |
![]() |
しかし(ぽーい)作戦は吊り先が決まってしまうと誰も真面目に議論しなくない? というかなり痛い弱点を持っているようにも思います まあ善し悪しですね 私め個人的には、よほどのことがない限り兵真の結論は変わりそうにないので ぽーいしたいなあしたい。という気でいます ↓ここらへんにシスフリさんとりーざちゃんがコラー!と言ってる発言 |
シスター フリーデル 02:38
![]() |
![]() |
商>>885 いや俺も怒ってないというかむしろ賛成。 これだけ兵真に村の目が傾いてる場合、兵偽ケアするなら早期に破綻させることだと思う。別にそれは手順外してるわけじゃなくて、樵真か神真か2日かけてゆっくり考察できるわけだから、基本的にそれでいいと思う。 でも最終日の判断役がなぁ…ディーター?w そこまで考えて悩めよ商人w 任せたw |
シスター フリーデル 02:40
![]() |
![]() |
ああ羊いいね。それそれ 兵真なら勝ちは確定とさせて、兵偽の議論しかもうしない。 これが一番考察精度あがるね。ていうなそんな鋭い目線あるのになぜ序盤にその視点が出てこないんだ… |
887. 旅人 ニコラス 02:42
![]() |
![]() |
商>>883の老年と吊っていって終わらない場合(▲は者屋と仮置きする) 6日目時点でこう 兵娘長農商羊旅 神真での兵農娘 樵真での兵長娘がまだ可能性あって、 確白側の3票と、村側の方黒の1票って、ちゃんと合わせられるんでしょうか? もしくは、確白側が、選択を間違えると、PP発生します?考えてごちゃごちゃしてきました。突っ込みお願いします。 |
シスター フリーデル 02:47
![]() |
![]() |
兵真 老神年-樵 なんかかわいそうな陣営だなぁこれ。この3人じゃ絶望しかないというか、潜伏狂人みて2騙りやらかしそう。老の強いLW考察も納得いく。俺が噛まれた理由もね。 そこピンポイントで拾う兵とかなにそれイケメンすぎ。あまりに出来すぎてて信じられない あり率30% |
シスター フリーデル 02:49
![]() |
![]() |
神真 農兵娘-樵 おっと、弱いLWを置いて2騙りする陣営って俺が言った奴だ。老も納得してた。なにそれ 正面対決とか兵娘の強気さすげー。これあったら負けてもいいや感 あり率15% |
888. 旅人 ニコラス 02:51
![]() |
![]() |
例えば確白3人が、兵に3票合わせましたーっと、で、兵娘とLW(農か長)は、村側の方黒に3票入れますーっと。村側の方黒は、兵に入れるはずですから、偽確定の兵は吊れますね。これと同じことを、次の日娘にもやれば、最終日きますね。うん、大丈夫ですね。 |
889. 行商人 アルビン 02:54
![]() |
![]() |
>>887ニコラスさん その場合は7人で3狼生存ですが 兵は村視点で偽確定するので片黒含む村側4名が決定に合わせられれば問題ないですね 選択を間違えるとっていうのは、セットミスですか? セットミスの場合は1人ミスったらランダムでしょうね というか昨日今日の投票結果みるに、ディーターさんエェ・・・ 兵シモン1票は、自殺票か、そう思わせるための神様あたりからの投票ですね |
890. 旅人 ニコラス 03:00
![]() |
![]() |
全ロラから入った場合、7日目でこう (▲は者屋商とする) 長農老羊旅 LWを老として考えてみる。確白が老に2票いれるーっと。老と農が長にいれて、長が農にいれるとランダム発生。長が吊られれば最終日。 これも最終日にはいきそうですが、その迎え方の違いかな。ごちゃごちゃするー。 |
892. 旅人 ニコラス 03:07
![]() |
![]() |
いや旅>>890は違いますよね。確白が合わせた投票先に、方黒の村側は合わせてくれますよね?あれ?仮LW老が、農を説得して長に縄あてられても、村側の長は、老に合わせれば吊られないのわかってるから、これはないですね。 ランダムは発生しません。失礼しました。 |
894. 旅人 ニコラス 03:49
![]() |
![]() |
今日はずっと外で全鳩からなので、まとめれる自信ありません。 【まとめはアルさんを推薦します。】本決定は自動了解します。鳩からは見れますし、投票先も変えれます。 では老について考察を。初日、長の決定票入れてますね。神が3票目、商の変更4票目からの決定打5票目、ですね。老狼ならストレートに黒要素ですね。見落としてました。 2日目のCO状況だけで兵真突き進む老は、思考が深まってないですね。妙の指摘ど |
895. 旅人 ニコラス 03:50
![]() |
![]() |
うりです。 >>749からも「シモンらしさが何よりの真要素じゃ!」って説得力ないですね。村視点ではないと感じます。そして今日の反応です。ちょっと味気ない感じがしますね。もっと感情発露ありますよね。あれだけ妄信してたら。すり寄りによる占回避が失敗した事で、しょぼーんな感じがつい出ちゃったんですかね? と、【年の霊判定確認】陣形、出そろいましたね。 |
897. 負傷兵 シモン 04:00
![]() |
![]() |
老黒要素 1.初日の●屋の理由。占狂どっちかの潜伏が見えてる故の「潜伏占」って発想だな。 2.修襲撃。一応入れとく。 3.3dでの浮き具合。俺の俺らしい言動(ってことにしといてくれ)で、かなり村人混乱させちまったが、ブレなかった。答え知ってるが為に、村人が読むべき所を見落としたんだろー。感情偽装ミスだ。 4.昨日に至って灰と殴り合う姿勢が無く、敵を作らない動きになってた。 |
898. 旅人 ニコラス 04:08
![]() |
![]() |
樵真は切っているので、ヴァルダーさんは確白と同様です。ヤコさんの思考の伸びも確認してますので、やっぱり兵真、老LWかなあというところです。 モリさん、ペタくんには兵狼のCO前後の考察、陣形考察などを思う存分やってほしいですね。では寝ます** |
900. 負傷兵 シモン 04:20
![]() |
![]() |
>>802者 あらゆるレアケースを経験すると、戦術とか手順とかくだらなく思える…って回答になってるか? 戦術なんて、外部のマニュアルや前世の記憶から引っ張るもんじゃねー。その村々で独自に作っていくもんだ。だから、当然手順なんて存在しねーし、誰かの言葉を借りれば、「手順だー」、なんて言って思考停止すんのはこのゲームの本当の面白さに気づいてねーんだと思う。悪いこっちゃねー。ただ、勿体ねーとは思うが。 |
904. ならず者 ディーター 06:58
![]() |
![]() |
表に居るおまえら、者の発言追ってねーのは知ってるぞ? でもどっかで村長が「若葉マーク外す」「祭りはSTOP]って言ってたの覚えてるか? とにかく俺は<やるきがねー>上に<頭痛がひどい> しかし 墓下のトマ子フリーデル。ピンクのバンダナはまだ手元にあるぞ。マジで頭いてぇ(←ブラフ) |
905. 羊飼い カタリナ 07:00
![]() |
![]() |
>>900 私のレアケースへの恐れは当然ってことでいいですよね? それを考えてくれないのは私以外の人なんですけどね…… まあ愚痴っぽくなってしまいましたが、狼側が状況を作るって言葉がありますし、その状況にして村が思考停止することにより狼に利があるという状況を作り出してると私は思ってます ですが、レアケースすぎると切り捨てられて割ともう考えるのやめてます |
906. 負傷兵 シモン 08:37
![]() |
![]() |
>>905羊 その先考えねーと。 このレアケの場合、誰が狼か?議事見て、単体やラインに矛盾はないか?もし、合ってると思うなら、その考えを人間と思う人に個別に話しかけて、意見をすり合わせる。違うなーと思ったら、レアケを頭の片隅に追いやって、他を考える。この時、考えは放棄しないことだな。必要に応じて時々見直すんだぜ?レアケってのは存在するからな。 |
908. 負傷兵 シモン 08:58
![]() |
![]() |
一瞬、俺真確定って思ったけど、修妙欠けてるんで、樵真切れねー奴には長兵娘ー神のパターンが残るんだな。 ★ALL>まずは樵真のパターン(長兵娘ー神)について考え直してくれ。そうすれば、今日の吊先はおのずと決まってくるだろ。 質問あったらよろしくな。 |
911. 負傷兵 シモン 09:13
![]() |
![]() |
年神の偽要素は1d辺りで既出だし、老も今日出したし、農長の白上げくらいか?農は自信ねーなー。 ディーター>ピンクのバンダナ、とりあえず一晩はナニに巻いて寝とけよ。よーく臭いを着けて、使い方はその後だ。 |
915. 村長 ヴァルター 09:24
![]() |
![]() |
>>兵ちゃん いえいえ。 村として抜かれた時に痛いところ、ってことで兵ちゃん守ってたから。 昨日対老ちゃんで言った、「兵真見てるのは状況だけ」は本音だしね。 こちらこそ2dに出て来てくれなかったら吊られてたよ。ありがとう。 この後外出るんで反応遅れると思う。 何かあれば飛ばしておいてくれればまとめて答えるよ@10 |
少女 リーザ 09:37
![]() |
![]() |
まぁ、村長狩りは有るかもと霊より後に吊ってくれって話が出たときに思ったが 狩り候補が落ちる前にCOしてれば対抗無しなら樵破綻だったのにね その場合、村長→真占の順に噛まれるけど このCOタイミングは真かもねと、思わないでも無い。 |
919. 負傷兵 シモン 10:12
![]() |
![]() |
☆>>917 続行だな。COのタイミングは必要と感じた時。 例えば俺の白が吊られる時や、吊れないところで狼を見つけた時、俺自身が身に危険を感じた時だな。 逆に言えば、生存勝利の自信があれば、エピまで潜伏だ。 まぁ、初回灰襲撃は狂を真占誤認させられてれば問題無い。そのあとも立ち位置気を付けて、やべーと思ったら、COして情報リリースすれば良い。最悪噛まれても村視点占機能壊れてるんなら、デメリは無い。 |
少女 リーザ 10:38
![]() |
![]() |
まぁ、実際問題は兵の状況真は覆しようが無いほど対抗の神樵視点の内訳は厳しいけどサ 兵のアレコレが非常にボクをやるせない気持ちにさせるんだよね…… 発言面白そうな人が多かった分、今回の展開は残念で仕方が無い あと、最後まで潜伏するつもりの占いって、どうなんだろうか 狼が対抗即抜きするとは限らず 狂人GJとか狼囲われた後に意図狂ったらどうするとか、もし真ならたまさか上手くいっただけで……ごにょごにょ |
シスター フリーデル 10:48
![]() |
![]() |
シモンは潜伏経験多い占い師だと思ってた。 状況だけじゃなくて、潜伏してる時の動きとそれに関する質疑応答にも曇りがないんだよね。偽ならなおすごいと思うよ。 まあ、この面子で5COが残念って気持ちはわかるけどね |
923. パン屋 オットー 11:36
![]() |
![]() |
>シモン んー。。 じゃあ樵>>541についてはどう思う?潜伏襲撃された後は自分の占い能力なしに村が勝てると思った? 「俺の白が吊られ」ても縄余裕ある場面だったしなぁ。これはあまり説得力感じない。 あと、潜伏続行したとして、その後どっかのタイミングで解除したときに自分が信用とれるかという不安はなかったの? |
924. ならず者 ディーター 11:58
![]() |
![]() |
シモンお前が残酷な手練れだってのはよく分かった。 俺に鳩で1喉使わせやがって。 お前には答える義務がある。 兵★お前が老羊にキャーキャー言って飛び付かれた時本音ではどう思った? ↑村長、シモンの返事によっては「俺は自由に動く」ぞ。 なんか寂しそうだから 屋★俺二日目のパン屋雑感見たい? |
925. 負傷兵 シモン 12:15
![]() |
![]() |
>>屋923 樵がきっちり襲撃されてればな。普通にCOして初回襲撃で俺が抜かれるのと大差無いだろ。何回も言うが、狼視点で真占潜伏が確定しない限り、初回灰襲撃死は考えてない。 今回、確かにウエイトとしてはそこは低いな。 信用に対する不安はない。信じるも信じないも各人の自由だ。俺は俺の仕事(なるべく多くの占情報を残す)を果たすまで。 者>>924 反応早いんで、普通に白かと思ったぜ。見返すきっかけ |
926. 行商人 アルビン 13:06
![]() |
![]() |
おはようございま【非狩】 村長狩人ですかあ 長>>922 老から対抗出たらヤコブさんが確白化して吊り切れるので我々も回して問題ないです 占霊|兵娘年|長農老|者屋商羊旅▼樵神▲修妙 樵娘|偽霊偽|狼白白|白白白白白|占狼|白白 樵年|狼偽霊|狼白白|白白白白白|占狂|白白 神年|狼狼霊|白狼白|白白白白白|狂占|白白 兵娘|占霊狼|白白狼|白白白白白|狂狼|白白 一応盤面上村長も斑にしておきます |
927. 行商人 アルビン 13:20
![]() |
![]() |
ミスりました>>926樵年視点の娘は狼に直しておいてください 占霊内訳の組み合わせは4通り(偽の狼狂内訳で分けると5通り)になりましたが 占霊能力で分岐をさらに減らすことを考えると 一番情報が増えないのは▼娘ですね 年から黒、兵から年黒しか出ませんから 年吊り、兵吊りも、ペータ君狂ならびっくりの判定出ますが、あまり期待できないですね 情報量的には、霊視点真占確定する斑吊がいいのではと思われ |
928. 行商人 アルビン 13:35
![]() |
![]() |
いや、霊両視点で真占確定するのは▼村長しかないのか いろいろ寝ぼけてますね。農は娘の白、老は年の白でした。 まあしかし狩人COの村長を除外して、能力のない農か老から吊るのがいいのではないでしょうか 一応、羊さんとかが気になっている兵狂可能性などは、盤面上兵狂ならばパメラが必ず霊なので、兵狂仮定は老吊りで白出れば兵単独で破たんするというのはありますかね そもそも村長偽狩は鼻血出そうですけれど |
929. 行商人 アルビン 13:45
![]() |
![]() |
あと村長はブラフならいいですけど ちゃんと白護衛しておいて下さいよ 占霊(斑)は襲撃死した時点で客観詰みですから襲撃可能性は限りなくゼロです 護衛先は白からの選択しかないです。白護衛で2GJ出たら詰みです なんで状況真なのにそんなに不安にさせるようなことを言うんだろうと思いますけれど 手数とかあまり得意そうじゃないので仕方ないのかなあ しかしこの状況で兵護衛セットって、、、 |
930. 行商人 アルビン 13:58
![]() |
![]() |
えー 軽くまとめ的なことを 【23:00決定出します】 ■1.斑吊か占霊吊か 占霊吊の場合ロラになると思われます ■2.斑と占霊とそれぞれの吊希望 占い先は実質的にないのでどこでもいいです ■3.狼陣営予想 □4.好きなパンツのタイプ(任意) □4.に自己回答すると私めはボクサーブリーフ派ですね。ええ。意外と歴史は浅いようです |
932. 農夫 ヤコブ 14:08
![]() |
![]() |
占:樵(人:死亡)・神・兵 霊:娘・年 白:妙(死亡)・修(死亡)・者・旅・羊・老・屋・商 片黒:長(樵から黒)・農(神から黒)・老(兵から黒) オラ視点では、兵娘年長老を吊り切りで村の勝利だべさ。 考えることは一切ない。 |
神父 ジムゾン 14:48
![]() |
![]() |
おや、長から狩COなんですね。 対抗が出なければトマ子破綻ですが、修妙狩を見越しての乗っ取りの可能性もゼロではない。 粛々手順進行かと思いきや、毎日なにがしかがありますね。ふふ、面白い。 |
935. 羊飼い カタリナ 15:21
![]() |
![]() |
ヤコブは狩人COについて言及ないんですか? 貴方の視点ではそうかもしれませんが、もし貴方が村人なら判断基準になるものを投下していただきたいのですけども…… >>933の発言で凄く狼っぽいなって思ってしまいました |
神父 ジムゾン 17:24
![]() |
![]() |
そうそう、全視点、狩人の兵護衛はありえませんよ。たとえ兵真であっても、神狼樵狼がそこを噛みに行くわけがない。噛んだら破綻です。昨夜は確白の妙護衛一択でした。 むしろ護衛恐れずよく▲妙にしたと言うべきでしょうか。 |
940. 旅人 ニコラス 17:29
![]() |
![]() |
ヤコブさんは、判断する側ではないですが、判断される側です。ヤコさんから見た、神陣形の考察など思考開示してくれたり、霊ズと会話してくれたりしないと、判断する側も困っちゃいますよ。一言といわず、20事くらい。ねえ? |
941. 旅人 ニコラス 17:39
![]() |
![]() |
ひとつ気になったことが、老>>855の反応が、早くて気になります。そして落ちついてるというか。兵真、老狼なら、聞かずとも、クロもらったのは自分です。 少なからず動揺が、言葉に出そうですが。 では、見れるのは、23時過ぎです。本決定は、自動了解です。 |
942. 少年 ペーター 17:44
![]() |
![]() |
おはようございま 旅>>898 了解—。 そんで長狩COと狩回ってるの確認。 んん・・・長狼がここで狩COって、白から対抗出たら詰む 今までの灰襲撃は狩狙いもあったろうけど、いままで狼っぽくないと言われてきてる所だし それやらなくてもいいような。 ・・・これ神真かな。 まあ、周り切ってから質問は投げるね |
944. ならず者 ディーター 19:40
![]() |
![]() |
今は読みとばしてOKだ。ワケワカンネー事書いてるって思っていい。 どうやってお前に伝えるか・・・その事だけだけやって、 今日は頭を切り替える事に専念させてほしい。 上から目線に感じたら申し訳ない。あ、それと自分から経験少ないって言っちゃうのは頂けない。頑張ってくれ。 まず、 毎回俺は「強弱表」を作ってる。その移り変わりで大体狼が分かる。本当だぞ? そして今回は 強 兵長>屋(・・・略・・・)>弱 |
945. ならず者 ディーター 19:41
![]() |
![]() |
ってなってる中の、 兵が壁越えて左にぶっ飛んでいきそうなんだ。 「責任感の強い」タイプの奴が、レアケースを追い求めて、 疑心暗鬼病を膨らませると、完全に頭が狂う。 孤独感が強まる。カタリナあたり、そうなんじゃねーか? 「たかがゲーム」「他人がどう思おうが関係ない」 って心底思えれればこんな病気こじらせないんだけどな。 何かいてるかもわからんとにかく休む。スマン。 |
947. 負傷兵 シモン 20:21
![]() |
![]() |
ちゃんとナニに巻いとけよ。>バンダナ 一部の白へ。情報出揃ってるんだし、ロラとかで推理サボらず、考えて欲しいぜ。日々悩んで負けるんなら仕方ねぇ。だが、手順だのなんだのでサボって最終日にミスるってのは筋が通らねぇ話だ。そのこと理解して参加してくれよな。 >>941旅 だろうな。俺も2dの反応で一旦は白決め打ちかけてる。かなりの強心臓の持ち主だ。だからこそ、2騙りのLWも務まるんだろうな。 |
949. 羊飼い カタリナ 20:28
![]() |
![]() |
一貫して私が思うのは、シモンの強さなんですよね そんな人が潜伏占い師をする この事実 いや普通に考えれば真なんですよ その後の姿勢も含めて、村に問いかける姿勢が狼陣営からの村への問いかけなのかなって見てて思えてしまうんですよね 穿った見方なのはわかってますが、どうしてかそう思ってしまう それほどの強さを持ってるのがシモンとヴァルターなんですよね |
950. 行商人 アルビン 21:20
![]() |
![]() |
まあいろいろ考えた上で勝ちに行くうえで最善と思う希望にされればいいのではないでしょうか その上で最大公約数的なところを吊り先にしますしね なお投票者の単純人外率的なものは加味しようと思います _兵娘年|農長老|旅羊屋者商 ▼___|兵兵_|老 |
952. 農夫 ヤコブ 21:21
![]() |
![]() |
旅>>940 狼は兵長娘−神だと思っているべ。 長が生き延びている理由は兵の占COだべ。 兵はロラをもっともな理由をつけて非難しているが、 自分は勝手に潜伏しておきながら ロラという確実な路線を否定する妥当性はない 決め打ちで勝つことを狙っている狼じゃね |
953. 農夫 ヤコブ 21:22
![]() |
![]() |
2−2陣形で狼2騙りはないと思うところだべ 最後に真霊が出てくると2−3となって霊ロラ一直線だべさ 狂人が潜伏したと思ったというのは理由にならんべ 狼視点わかるのは人か人でないかだけで 占い師や霊能者と狂人は判定なしには区別できねえべ 推測は出来てもな 逆に2−1乃至は3−1陣形は狼視点でなんの問題ない陣形べさ |
954. 農夫 ヤコブ 21:23
![]() |
![]() |
娘の霊COは占COせずだべさ 樵真を切れるという理論がわからんべ ちなみに樵真の場合、長神年−兵か長兵娘−神の2パターン 兵は後者しか言ってねえべ 兵>>910 兵狂ケースは長の白黒わからんで結構リスキーな占COだしな あと老に黒出しは誤爆の恐れもある 狂占は白出しマシーンが安定だべ |
955. ならず者 ディーター 21:24
![]() |
![]() |
よーし、少し持ち直した。俺!参上!そして寝るぞ! 兵>>900 完璧だサンキュー。つーか完璧すぎだ、くたばっちまえ。 一応目覚ましはセットするが、起きられなかったらオレ知らねえ。また自分投票になっちまうかもなハッハッハ 仕方ねえ、トマ子、墓下からこっちみてんじゃねーぞ お前の墓参り行って、「赤ちゃん」もつれてきたぞ。 (俺の子じゃねえけどな) あー気が乗らねえ・・・・ゴソゴソ… |
957. 農夫 ヤコブ 21:27
![]() |
![]() |
フリーデルとリーザはロラ派だったし シモン的には邪魔な存在だったと見える まあこりゃ後付理由だから意味はねえかな ま、こんなところ 好き勝手に言わしてもらったべ 正しいかどうかなんか知らんよ さよなら~ |
958. ならず者 ディーター 21:29
![]() |
![]() |
おーカタリナすまねー、同意してくれてたんだな見えなかった。お前にもストレートに言っとく。頑張れ。 とにかく思考リセットの必要が <ネタ的な意味で> 必要だ。休むぞスマン。 |
959. 行商人 アルビン 21:33
![]() |
![]() |
自己議題回答としては ■1.斑吊>占霊吊 ■2.斑吊▼老、占霊吊▼兵 ■3.手短に結論を言うと 老神年+樵>>農兵娘+樵>長神年+兵>長兵神+年 ですね。単体はあまり考えないようにしています 状況考察です >ヤコブ ロラは順番の問題ですね。どう吊ってもどこか占霊決め打たない限り、斑は2回しか吊れないのは吊りの順番によらないので |
960. 行商人 アルビン 21:45
![]() |
![]() |
兵娘長+神が漏れてました ■3.老神年+樵>>農兵娘+樵>長神年+兵>兵娘長+神>長兵神+年 私めは狩人は旅か屋か、白確定後は者かなあと思ってました あまり狩人のこと気にしてなかったけれど、狼視点的にシスフリさんかリザさんに狩人がいるに違いないと思えるような要素ってあったようにも思えないかなあ 老の反応は>>855 兵真盲信の村人にしては、急に全占の真追うような前提にブレて、村としては変かと |
961. 負傷兵 シモン 22:14
![]() |
![]() |
アルビン>リーザは白確後の襲撃嫌う姿が狩っぽかったぜ。正直、「やっちまったか?」って思ってた。フリーデルは非狩とは思わんが、特別狩っぽくは感じなかった。だから、狩襲撃には見えず、意見食いと見て真っ先に発言見直した。それで老に行き着いた訳だが。 俺は▼老▼年だ。これ以外はあり得ねー。 |
962. 少年 ペーター 22:17
![]() |
![]() |
おほよー、商人さんはまとめと議題ありがとね 今日決定出た後いなくなる、ごめんね ■1.斑吊>占霊吊 ■2.斑:農>>長、能:兵娘どっちでもいいや ■3.狼陣営予想 今日ざっくり見て、神真樵狂兵狼、農兵娘-樵が本線 次線の樵真神狂兵狼、長兵娘-神 □4.寝るときはトランクス |
シスター フリーデル 22:29
![]() |
![]() |
>>ジム 墓下COぽいことしてもいいんじゃん? 俺は別に嫌じゃないよ。 まあなんだろ、どういう答え方してもいいけど、俺と妙が狩人っぽいっねひろえたとこあった??とか聞いてみようかな |
963. 少年 ペーター 22:33
![]() |
![]() |
爺ちゃんだけまだ回ってないのかな?けど 正直村長の狩CO、めっちゃ図太いよなぁと、というか 斑3人を客観的に見た時、村長が一番村から信用を得てたよね つまり最終日の殴り合いになっても勝てると思う(という予測がつく)んだよね 長狼ならそれを狩COで補強—…?って思うとうーんする 確かに灰と白噛みが二回あって、賭けとしてはいいだろうけど |
シスター フリーデル 22:35
![]() |
![]() |
農のこの思考開示黒すぎるし、老は兵視点では確かに黒いね。 老狼ならまさに俺が冗談で話題に出した「こんなLWいねえよ陣営」だよね。発言全然ないのも年の考察が伸びないのとセットで黒い。 最後村長、護衛回数間違えたり、襲撃あるかもって言ったり、手順外して長先吊り提案したりで、狩人として疑問符だらけ。 カタリナがパッションで長強いって言うのは俺も同感で、本当に強いなら長は偽、真狩ならちょっと残念 |
965. パン屋 オットー 22:38
![]() |
![]() |
すまん遅くなった 兵>>925 返答感謝。潜伏襲撃は初回だけと限らんでしょう。人である以上いつでも襲撃の可能性はある。 シモンは強いって言われてるけど、、なんていうか言葉悪くてすまんけど俺からすれば傲慢に見えるんだよな。もう少し考えてみる。ってあんま時間ないな |
シスター フリーデル 22:42
![]() |
![]() |
とりあえず商襲撃はなさそうだけど、長狩人なら◆商で鉄板しときなよ。GJは必要ない。それより進行役の商を失う方が痛い。 しかしシモンの単体での真ぽさすごいなぁ。短喉で鳩参加の時間も長いのにズバッと鋭いとこ説明してくるよね。質疑応答も短く適正で、わかりやすい。 こんだけ考察出来るようになれば俺も占い師やってもいいかも。そんな未来が来るとは思えないけど。 |
シスター フリーデル 22:45
![]() |
![]() |
うーん。俺が地上にいても▼老だったろうなきっと。 兵偽なら1日も早く破綻させるべき。別にこれ手順を外してるわけじゃなくて、兵偽決め打ちがない前提での手順なんだよね。 この辺、村にも狼にも俺って頭固そうに見られてたと思うと、なんとも言いがたい気分になる… |
シスター フリーデル 22:48
![]() |
![]() |
実を言うと土日雨の予報が出てたのとペーターに呼ばれてたというだけの理由で入ったんだよね。 土日晴れならやりたいことあって、結果的には今墓下いるのはウェルカムだったりするんだせど、やっぱ参加したからには終盤まで生き残りたいなぁ…って狼的生存欲。 まあいいや。地上はアルビンがなんとか狼吊り切ってくれるだろうきっと。 ということでまた明日!ねゆ @0 |
967. 村娘 パメラ 22:49
![]() |
![]() |
ただいまぁ □1.斑吊>占霊吊 □2.老年吊りたい さっさと爺ちゃんの色見て答え合わせしたいからな。 万一白が出たら固まるしかない! □3.神年老-樵(神長年-兵>神長兵-年) □4.ぱぱぱパンツとか恥ずかしいこと聞くなっ! てことで【▼老】でよろしくな! |
968. 負傷兵 シモン 22:51
![]() |
![]() |
>>965屋 下段 俺も同感だ。 上段 可能性っていうなら、FOで出て護衛付かずに食われる方がよっぽど高いと思うぜ。俺、単体そんなに白くならねーこと、自覚してるからな。俺的には他力本願の護衛より、自分で寿命をコントロール出来る独断潜伏の方が合ってるってだけだ。 残すと決心揺らぐってなんだ?別に俺吊らないと負けるっていうルールじゃないんだぜ?揺らぐ何かがあるんなら、自分の心に従えよ。@2 |
神父 ジムゾン 22:56
![]() |
![]() |
リデル君、お気遣いありがとうございます。 墓下COですか?ええ私占い師ですし。(にっこり) 狩人は……どうでしょうね。私が1-2dあたり考えていたのは屋農あたりだった気が。潜伏ゆえの端的少喉参加なのでは、と。 |
神父 ジムゾン 22:59
![]() |
![]() |
長のCOは聞けばなるほどですけど、この状況下(特に今朝)で兵護衛は無いですね。真占見極める視線は狩臭ありますし、手練れ感もありますが、兵護衛一択と言い切る姿勢が黒いです。ええ、私に護衛つく事はまずありませんよねーという悲しみ含めて。 |
971. パン屋 オットー 23:01
![]() |
![]() |
占い師を一人、偽決めうつとしたら神父だと思ってる。樵は発言読むとまともなこと言ってて真切れねえんだ。シモンは状況真だと思ってる。でもなんかひっかかるんだ。 ここに来て生存欲出てるのも含めて。 |
974. 行商人 アルビン 23:09
![]() |
![]() |
【仮決定▼老】 _兵娘年|農長老|羊旅商屋者 ▼老老農|兵兵_|老老老兵 兵←→老の相互投票は相殺、霊2人もペタくんは▼老なら▼兵の方がいいでしょうから相殺 斑の人って誰が狼だとしても▼兵の方が狼利のはずなのでウェイトを下げて カタリナさんの意思を▼老で見てとりあえずこれで出します 屋>>971概ね同感ですが、兵シモンは完全勝利が見えてる真として見ても違和感ないんですよね。あと村長の狩CO |
975. ならず者 ディーター 23:13
![]() |
![]() |
アルビン、俺はお前が腹を立てた理由が簡単に分かる。 アルビン、お前が「平凡な村」でディーターが何故腹を立てたのか分かる日がいつか来る事を祈ってるぞ。 どっちでもいいがバカパメが選んだ▼老で |
977. ならず者 ディーター 23:31
![]() |
![]() |
パメ子わりぃ。リアル時間今日の朝まで娘以外全部フィルタかけて放置しとくから、何かあったらPCのモニタから手出して、ひっぱたいて起こしてくれ。さわんの嫌なら水懸けてくれてもいーぞ。つーかダレるどころか緊張解くのに必死だ。明日は鳩も見るきねえ@2 |
978. 行商人 アルビン 23:32
![]() |
![]() |
【本決定▼老】 _兵娘年|農長老|羊旅商屋屋者 ▼老老農|兵兵_|老老老兵老老 農長お二人は▼兵セットのままかも知れないのでセットお間違えなく あとパメリさんから黒出たら明日は▼年です。ペータ君には申し訳ないけれど 意味は今日の発言でしています MRZさんが欠席裁判気味なのは心残りですが、事情があったなら言っておいて欲しかったかなあと |
983. 旅人 ニコラス 23:48
![]() |
![]() |
本決定みました。仕事先で、議事は読めません。帰ったら読みましね。チラっと、ヤコさんの考察が見えた。来てくれてありがとうございます! つりは、セット確認してます。でわ※※ |
989. 行商人 アルビン 00:11
![]() |
![]() |
▼カマ▲女子▼カマ▲女子ときているので 今日はカタリムさんが危ないのではないでしょうか? 真偽表は更新お忘れなく 農長だと単体はヤコさんの方が非狼っぽく、村長は狩人かと言われるとかなり狩人っぽくなくて単体の狩としてみると怪しさ満載なんですけど 陣形的に村長が絡むメンバーは相当謎で、狩人COもやり過ぎで まだシモンヤコブが斬りあってるという状況の方が受け入れることができるような |
990. ならず者 ディーター 00:19
![]() |
![]() |
>>989 OK!アルビン、「ネタで笑わせてくれて」&「偶然のタイミング」で。も一つおまけに「俺に合わせようとしてくれて」すかっとしたぜ。頭痛も取れるだろ!! おめーの直上に俺の灰ログが乗ってるからEPで一緒に笑おうな!! 灰ログ残したから |
991. パン屋 オットー 00:24
次の日へ
![]() |
![]() |
だよね~シモンなら狩人COしそうなとこあるけど村長そこまでするかぁ?っていうね~ でもシモンと赤共有してたらあるんじゃね?とか。とか。 うーんわからん。こうなってくるともう個人の好みとかだよねw |
広告