プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全羊飼い カタリナ、1票。
司書 クララ、10票。
司書 クララ は村人達の手により処刑された。
司書 クララ、10票。
司書 クララ は村人達の手により処刑された。
今日は犠牲者がいないようだ。人狼は襲撃に失敗したのだろうか。
現在の生存者は、神父 ジムゾン、農夫 ヤコブ、行商人 アルビン、仕立て屋 エルナ、羊飼い カタリナ、青年 ヨアヒム、シスター フリーデル、パン屋 オットー、少年 ペーター、村娘 パメラ の 10 名。
662. 青年 ヨアヒム 00:16
![]() |
![]() |
【エルナさんは人間】 パメラさんと迷いました。エルナさんは昨日の僕の考察から。一番票として強く残ってるとこ パメラさんは、パン屋さんからクリティカルなのあれば行きましたが、陣営としてまだ見えなかった。 GJ! |
663. 農夫 ヤコブ 00:20
![]() |
![]() |
【霊CO】【書白】【もろかく】 青は狼確定。今日の吊は青かな〜。護衛は僕。霊結果を隠そうとした模様。 占指定も吊指定も無い日。占内訳 真狂狼。灰に狼2潜伏。 狩のCO必要かもね。 |
664. 村娘 パメラ 00:21
![]() |
![]() |
ヤコちゃん寝ちゃったのかな。 ヨアヒムさんが真顔で判定を落しているところを見ると狼なんだろうけど。 ヨアヒムさんからエルナさん白かー。 青狂は無いと思うので▼ペタ君かな。 |
669. 仕立て屋 エルナ 00:23
![]() |
![]() |
GJGJ、狩人ありがとー。 【ヨアのはんていもみたよ】というか狼なのになんで普通に判定出してるのさ… 書き直しちゃったじゃないか。 とりあえず▼青として、ペタは白なのかなこれは。 うわーどこが狼なのかかんがえるのきっつい、いやたのしいけどさ。がんばる。 狩人の頑張りのおかげでなかなか戦えそうではあるかな。 |
671. 農夫 ヤコブ 00:28
![]() |
![]() |
カタリナ来れてないんだね 今日は灰考察じっくりと進めて行こう。 狩はありがとう!助かったよ。で、明日COでもいいけれどもう透けてるよね。すけてるよな?乗っ取りとか無いよな? 僕は最短で明後日に死ぬ?青をギリギリで吊る事にしよう。 今日はグレランかなー。わざわざ票を集める必要無いべ。カタリナは凸防止だけしてくれればいいよ。体を大事にね。 |
678. 青年 ヨアヒム 00:41
![]() |
![]() |
いや、マジで頭抱える。。。 パメラさんその発言ができるなら、パメラさんこそ理解できるでしょ。今の状況。 マジでわけわからんすぎて、投げたくなる。とりあえず今日は寝ます |
679. 仕立て屋 エルナ 00:41
![]() |
![]() |
>>673 一応劇場の類とは思う…おもうからもうはんのうしないけど、え、ヨアはまだ占い師だと主張する? これ。なんかよくわからなくなってるんだけど。 あと、灰吊先にするのは意義はわかるけど博打だと思う、 一応相談して。とくにリナあたりと。 んで、パメラは何にこだわってるの というかジムゾンはねちゃったの? ぺたは青狼はそんな喜ばしいことなの?帰結じゃないの? そんなこんなでよくわかんないからえる |
681. 農夫 ヤコブ 00:51
![]() |
![]() |
待った待った!早とちりしてしまってごめん! 青は俺が死んでからでも色がわかるが、灰はそうじゃない。俺のわがままなのかも知れないが今日は【グレラン】だ。 残りの狼の数を把握するためにもグレランで! |
683. 農夫 ヤコブ 00:57
![]() |
![]() |
狼狼狼霊狩白灰灰灰灰 4日目 狼狼狼霊白灰灰灰 5日目 狩は多分噛まれる 狼狼狼白灰灰 6日目 霊も噛まれ、PP 今日黒吊れたら↓ 狼狼霊白灰灰灰灰 5日目 狼狼白灰灰灰 6日目 狼狼白灰7日目PP だから早くても青吊は5日目(明日)!遅くても俺が死んだらすぐに吊! |
司書 クララ 01:11
![]() |
![]() |
寝ようと思ったけど、エリアメールに叩き起こされたからもう少しだけ。 まだ狼全員残ってるからグレランは論外だよなぁ。 ちゃんと突っ込んでるパメラは白いなぁ。 00:58ヴァルター 学校課題その他諸々が予想以上に重なってしまい…… |
686. 神父 ジムゾン 01:16
![]() |
![]() |
ただいま、もろかくです 占霊|青|農|羊|年神商服修屋娘|▼長書▲旅凸妙老 旅農|狼|霊|白|灰灰灰灰灰灰灰|▼白狂▲占凸白白 書農|狼|霊|白|白灰灰灰灰灰灰|▼白占▲狂凸白白 年>>676が青狼予想の村人の反応ではないので、年狼でしょう。 青年両狼なら昨日の更新前青のテンションの高さ・夜明け後の偽ぽさの説明が付きますね。▼書吊りで青黒見せなら黒囲いも有効ですし。【▼年】 |
687. 神父 ジムゾン 01:21
![]() |
![]() |
ヤコブさん、青以外のグレー吊りなら【農の指定先を吊る】という方法がありますよ。灰はそれぞれ評は出しますが、最終的には農が指定する先に合わせるのです。灰2狼残りなら、投票先はそれなりに推理の情報になるでしょう。 青吊り→灰襲撃で灰減るかも その他吊り→霊判定が見られる それぞれメリットがあります 昨日は黒囲いないといったがあれは幻想です。 |
688. 神父 ジムゾン 01:33
![]() |
![]() |
まあクララさんとかどう見ても偽でしょと思うので旅真ですね。旅青で真狼はあってたと思うので、そこだけは良かったです。 さっき年吊りと言ったがちょっとストップで。陣営どうなって黒囲いになったかを詰めていないわ。再考します。 まあ~~私は【今日灰吊り】に1票入れます。青吊っても▲羊されるだけじゃね?という予想がありますし。議論時間延長狙いなら▼青もいいですけどね。 |
689. シスター フリーデル 01:52
![]() |
![]() |
一周回って以心伝心なパメラ様はヨア様とはキレてるのではなく逢引疑惑など わたくしのパメラ様は渡しませんわよ GJ狙いに行く場面でもないので素直に霊襲撃とすると(非狩ブラフ) 昨日の風潮的に、色を隠そうとした=青黒判明=年吊れなくなると困る 狼の犯行かと思ったのですがどうなのでしょう ペタ様絶対殺すマンと貸した神父様の殺意の波動が肌を焦がします シスターもそろそろダークソウルを宿したいのですわ〜 |
690. 神父 ジムゾン 01:59
![]() |
![]() |
今日▲霊チャレGJでも年の状況白要素にはならないんですよね。▲青がない時点で状況的に青狼はわかりますし。まあ今日のGJが霊かどうか知りませんけど、8割方霊GJでしょう。 シスター、私も客観的に見て年村吊りたい神狼感あるなと思っていたところです。まあ~~でも年狼じゃね?という予想の元続行する気がします。響け私のソウル! |
691. シスター フリーデル 02:16
![]() |
![]() |
ニコちゃん様ヨアヒム様に早期から●年占い希望してたわたくしも ペタ黒出たら白くなれる(ふふふ)←村長の真似 気がしますのでそこまで自信がお有りなら乗るのも良い気持ちになってきましたの まペタ様への怪しみの向かい方具合に 年狼時全員キリに動いていそうなのですよねぇ 非霊柱はダイナミック白アピなのか自殺願望でしたのか 3狼生存のまま進めるのは怖いので詰めきれなければヨアヒム様吊りのつもりでおりますが |
692. 神父 ジムゾン 02:36
![]() |
![]() |
そういや修が初動で青年キレ取ってましたね その辺も見返さなきゃなりません あと昨日聞いた「非霊COの表を独自で作っていた」というのが、非狼要素として取れないかと聞いたんですが、ブツが出てきませんでしたので。年狼なら狼占がCOしてる段階で非霊の把握はしなくて良かったでしょうし。なので現物の表が欲しかったのです。 |
696. 仕立て屋 エルナ 07:14
![]() |
![]() |
おはよ。ようやくおちついてきたよ。 んとね。とりあえず個人的には▼ヨアで一手稼ぎたい気もするけど、霊情報はもっと欲しいのもわかるからね。 ヤコが決めたなら灰吊の方向で行く。 現状は4縄に3Wってことになるのかな。ペタは単体よくわからないとこあるけど、とりあえず状況白でいったん放置かな。 とりあえず、娘屋を白位置においといて(あとでまたみるよ)商神修見てくかな |
697. 仕立て屋 エルナ 07:27
![]() |
![]() |
アルビンさんはうそをついたり矛盾が多いのは狼要素と捉えるかんじの人だと思うんだよね。おーそどっくす。 一個一個の読み取りとか状況考察は的確な感じがする。 ただ、昨日は旅狂→青真推しだったんだよね。 わかるんだけど。この辺は周りから商への反応みなきゃか。割と▼書にしやすかった昨日、本気で▼年に来てたと思ったし年商は切れてるきがするな 商★オトさんとリデルさんについて現状の評価を詳しくほしいな |
699. シスター フリーデル 07:39
![]() |
![]() |
もし年狼である場合、その役目は自黒晒しの切られ要員 昨日の見解と異なりますがもし相方がいるとしたら それは神父様も有るのではと考えております 霊判定が残るうちに何としても年の色を見せたい意識が強すぎる 占い師に良印象を与え占を避けつつ旅青の両真を追い 万一の被弾時にもう片方に乗り換えられるようにも見え 一見村利な凸ケアなしで霊護衛集中させ占抜誘発。占軸と違和感 書偽打はもう一方の人占い師の信用下げ |
701. 仕立て屋 エルナ 07:49
![]() |
![]() |
あと、上にもあるけどリデルさんて基本状況から推理と妄想を重ねてくのでたのしそうだよね。 このへんは狼に出しづらいような気がしてきた。 ジムゾンさんは村の為を思ってうごいてるっぽいのはあるんだけどね。灰視は薄目にみえるんだよね。 後は結果に対する意識が薄目 神★青狼から何か見える? あと、★とりあえずペタはいいから、アルビンの評価をみせてほしいな。 この三人だと白 修>神≧商かな…、あー青見なきゃ |
702. 仕立て屋 エルナ 08:01
![]() |
![]() |
ヨア起点で見ると、やり取りの密さは娘青両おおかみっぽくないなー。昨日気になったのは屋商同じくらいだといいつつ、屋には質問して、商は単に上げてる所かな。経験上はこういうとき屋側が狼なんだよね。 あとは自分の評価に対する不満とか、開始すぐ白上げとかをみると神父さんとも切れてるぽい。 …青起点で見ると単体とちがって 白 娘>神>商>修屋 なかんじになるんだよ。つまりわからないんだよ。またかんがえとくかな |
703. シスター フリーデル 08:08
![]() |
![]() |
村視点の自然な思考軸も伺えますので神父様を本気の本気で疑っている訳ではありませんが ペタの色気になります 白でも黒でも混乱しそうではあり 神父様は黒視から昨日は黒囲いからペタ白視、今日は掌返し これは年に生命力出た事からの仲間を守る意識 今日襲撃が失敗した事からのリスク管理にも見え 灰襲撃が始まりますので神父様消えないようバランス取ります 私が消えた時は神父様盲信せず少し思い返して見てください |
704. シスター フリーデル 08:27
![]() |
![]() |
ペタの反応は村仮定 青白判定だと真目追われる可能性があり村が危険だったのと (年視点では青は確定人外ですが昨日の空気的に青真視に流れる可能性もあった) 狼予想が当たって嬉しい感情みたいのも読み取れるのです あと護衛はムーブメント的に青護衛も有りそうでしたの GJ出たので意図的でなければ有り得ませんが 自推理の青年のキレに目が囚われてしまうのと 初心者系の素直さフリーダムさに弱いので他者の見解待ち |
705. 神父 ジムゾン 08:29
![]() |
![]() |
修>>699 寝ながら年読み返してましたが、農の表ズレ、年の確霊を好む性格、から霊CO者を独自に確認していたというのは繋がりました。偽造を行っていないというのも確かに。 服☆商について、結論からいうと狼ありえる位置。あとで言語化しますが、簡易に。単体・状況から灰推理を進めている商が、今朝の情報が多く出た時点で推理に意欲が向いていない点。ただ、相方が誰かという推理にまで至っていません |
706. 神父 ジムゾン 08:42
![]() |
![]() |
服☆青狼からは現状は特に何も。3-1の騙り狼は見せ黒のつもりで序盤から動くでしょうし。早いCOをした青ならなおさら狼騙りの意識は持っていると思います。偽装不可能な意識キレが拾えたら出します。 で、商狼として相方が何処かでわからんというのは、▲霊なら年商キレ。青年商なら保険で切っていたはずですので。そして商→服への昨日の触れ方と服の思考の進め方から、商服両狼も否定的。というのが今の結論です |
708. 行商人 アルビン 09:27
![]() |
![]() |
おはよう。 農>>685 パメ指摘の点もそうだけど、今日灰吊りするならヤコが決定出して吊り先指定しないと、狩りが回避できなくてまずいよ。 昨日時点の盤面上では老妙に狩り持って行かれている可能性もあって、でも今日のGJでそれがなくなったのに(奇数進行とはいえこのタイミングで空襲撃はないでしょ)回避できずに吊られるってまんま縄損じゃん。 |
710. 行商人 アルビン 09:28
![]() |
![]() |
(続き) 青と合わせて2狼露出。なのでヤコの霊能者としてのお仕事は終了するから。まあ露出狩りが狼の場合、羊狩りの場合とか潜伏狩りがピン抜きされる場合とか考えたら、遺言併用するといいよ。 ということで上の方針を提案しつつ、【今日は灰吊りでもかまわないよ】。 ところで、リナはまだ来てないのね。リア事情は仕方ないけど、顔出しだけでもしてくれたらうれしいな。リアルアクシデントは心配だし。 |
711. 行商人 アルビン 09:46
![]() |
![]() |
さて、昨日時点ですでに狩り不在の可能性もあったし、奇数進行だったからGJ出ても縄は増えないから狼の霊特攻はアリアリだったよね。んで狩り視点では狼がそう思って霊特攻するかもと思えばエア護衛は出来ないだろうし、そう考えるとほぼほぼ霊GJだろうね。霊襲撃は通らないリスクは高いけど通った時のメリットがすごいから、襲撃筋予想が正しかったとしても、そこから要素は取り難いかな。 |
712. 行商人 アルビン 09:46
![]() |
![]() |
服>>697最上段 そこ無視すると論理もへったくれもない、ただの演技大会になってしまうじゃん。村でも矛盾したことを言ってしまうのはあるにしても、その内容とか指摘された時の反応とかは重要だと思うよ。 ☆ちょっと待ってね。 |
715. 行商人 アルビン 11:08
![]() |
![]() |
(続き) んで気になってるのが青年両狼があるかどうか。あるとすると目的は青黒見せての年状況白取り、または年黒見せての青真視取り。ただ後者についてはそんなすんなり行くとは思えない。年黒なのに青が襲撃されていない時点でそりゃ村は疑うもん。前者狙いなら、昨日の占い師吊りが必要なんだけど、そんな見込みあっただろうか。単体だと俺は年は黒めに見えるけど、状況的にどうだろう。 |
716. 行商人 アルビン 11:08
![]() |
![]() |
(続き) 占いロラ開始か斑吊りかどっちかはわからないけど、占いロラ開始なら年に状況白、斑吊りなら青の真要素だから、どっちでも可、と思ったとか。でもっそれより青年両狼ならやはり白出し安定だよねえ。狼視点で旅真書狂に見えただろうけど(昨日の書の動きも合わせればまずそれだろう)、書真の可能性だってゼロじゃないのに。ということで状況要素は年白だと思う。 |
719. 神父 ジムゾン 12:01
![]() |
![]() |
一貫していて、ここは白要素。 そして青年両狼と仮定すると、相方候補って服しか見当たらないのですよ。で、昨日からの服の推理の収束の仕方はかなり繋がっていて、単体での白目が上がってきています。服年キレとれたら年村打てるかと考えて神>>707下段のあたりを読んでいた、ということです。朝方に▼年を撤回したのは相方候補がほぼいなかったから。服には年はもういいと言われましたが、私にとっては年を状況から白決め |
720. 神父 ジムゾン 12:01
![]() |
![]() |
打てるかはかなり重要なんです。 年村仮定だと[青商x-書]で予想しています。服は商と意識キレてるので娘修屋のどこかの白取りが間違っているのでしょう。この中だと屋が一番ブレずに一貫した推理をしているので、現状白打つならここで考えてます。 |
722. 神父 ジムゾン 12:28
![]() |
![]() |
娘★昨日の年にスキル偽装感を感じた個所ってどこでしょう? たぶん娘>>693のように霊潜伏把握していない初日の年と比較して、という意味だと解釈してましたが。昨日の年が出してくれた考察は、特に書非狼視周りが赤窓妄想混じりになっていて、村狼関係なく全力でやってると感じてたんですよね。なんとか偽装感は感じていませんでした。 |
723. 神父 ジムゾン 13:01
![]() |
![]() |
読み込めてなかった分を合わせて読んで、年単体への疑問が割と自己解決できてしまいました 青狼年村仮定、黒出ししたことが割と謎でしたが、パメラさんが昨日言ってた▼灰狼に飛ぶと思ったとかそんな感じなんですかね… 娘は服や私が挙げてる屋の白要素とかはどう思ってます?読んではいるけど納得できてないという感じでしょうか。 |
旅人 ニコラス 14:51
![]() |
![]() |
うーん。年込みなら、青修年-書で何となく予想。 服が2D辺りからちょこちょこ白いんだよね。商はまだ純灰ど真ん中で、狼でも驚かない。 年外すなら、青修商はあるかなー。 修の青年切れてるよね?がわからん。全然切れてない。 |
726. 行商人 アルビン 17:45
![]() |
![]() |
(続き) ジムは、進行への考えとか灰への目線(狼探す姿勢)とか諸々、白と思うなあ。ログから拾う要素と結論までの間におかしなものは見つからないし。 リデルも同じような感じ、狼に見えない。3d夜明けの反応も修>>520にはなるほど。青修両狼よりも青狼を真に見ていた修村の目線に見える。 うーん、服屋かなあ。年状況白が悩ましい。状況要素をどこまで重く見るか… @8 |
727. 村娘 パメラ 19:06
![]() |
![]() |
>>718神父さん回答ありがとう。 昨日の判定確認時とのリアクションの差、ですか。 確かにペタ君にとって村長白はそれをきっかけに私とアルビンさんを狼視するほど重要な判定だった訳で、確かにリアクションは薄い感じはしますね。 今日の判定の方は全然普通に見えましたけど。 ★青狼だったという点で言うのなら村一番?青真派に見えたシスターさんが一番黒いと思うんですけど、シスターさんには疑問は感じないのです? |
728. 村娘 パメラ 19:15
![]() |
![]() |
>>722神父さん ☆昨日のペタ君にスキル偽装感を感じた訳じゃなくて、「やっぱりペタ君普通に考察出来る人だよなあ、初動はやっぱり意図的不慣れアピだったのかなあ」と思ったんです。 「屋の白要素」ですか?発言を絞って人をつつく事に専念すれば自分のぼろは出にくいよなあ、というのが正直な感想です。私は白要素には取れませんね。 |
732. シスター フリーデル 19:52
![]() |
![]() |
真贋外した上に死体蹴りされてる気分ですの 青真FA出したのは2dの夜が更けてルナ様の見解を聞いてからで 表には出してなかったと思いますし それまでは旅真目に取り青狼前提で娘や年を白く見てました 旅襲撃から年黒隠しと思いましたし そして青偽は黒を出せないのは予想してましたの 執拗な●年推しはペタのSG保護が目的でしたからね 商については私も長黒視して殴ってましたので特には。長黒なら白くなりましたが |
733. 村娘 パメラ 20:04
![]() |
![]() |
シスターさん 「表には出してなかった」ああ、探しても無い訳だわwww 「旅襲撃から年黒隠し」「青偽は黒を出せないのは予想」 それだったら3d夜明けあの反応になるのかな。 「長黒なら商白、長白でも商の長黒視は違和感無い」ってことね。納得。 私も長黒視、というか白く見えなかったから。 シスターさんやっぱり白かな。屋商神年に2wかな。@4 |
734. 仕立て屋 エルナ 20:08
![]() |
![]() |
こんばんはだよ リナさん来てないんだね。 ちょっとしんぱい 神父さんのしつもんにこたえるよ ☆>>707 ごめんね、言い方が悪かったよ。 まず、黒囲いがないとは思ってないよ。でも、「はいりすくなれあけ」とは思うよ。だから、ペタを置いておきたかったのは、1W先に探した後で、陣営としての動きも考察できる段になってから年狼を考える、でいいからだよ。 昨日の雰囲気は▼書か▼年の2択だと思ってたよ。 |
735. 仕立て屋 エルナ 20:20
![]() |
![]() |
それで、ジムさんが▼年に舵取りを始めたときにこわくなって▼書を声高に唱えたんだよ。 あと、お返事ありがとうね。相方はどうかとかまで考えてたのか。そういえば前も陣営で考察してたよね>>528 そのへんまで考えて表に出す感じだと、興味が向かなかった人については必然遅くなってもおかしくないのかな。 アルビンさんもありがとう。もうちょっと詳しいか広い要素が欲しかったんだけどね…誰でもいいから何かない? |
736. 行商人 アルビン 20:22
![]() |
![]() |
娘>>729 うん、村仮定でも狼仮定でも動機あるから白要素にも黒要素にもならんと思って。「思考が進んで」は、霊判定が落ちれば客観視点で青狼判明なので、狼仮定でもあらかじめ用意出来る反応。 最下段、単に占い真贋予想外しただけの動きでもああなるし、狼っぽいとう風には見えない。 |
738. 行商人 アルビン 20:34
![]() |
![]() |
(続き) 年の状況白要素をどう見るかが悩ましくて。屋本人に質問することじゃないし。 --- リナまだなんだね。 農>> もしだけど、リナ凸があれば今日は青吊りがいいと思う(屋>>714)。検討してみて。 というか一言でも顔出してくれたらうれしい。確白とかそんなの関係なく。 @5 |
739. 仕立て屋 エルナ 20:49
![]() |
![]() |
アルさんありがとう。そこ気になるのはわかる気がするよ。 ただ、屋村狼問わずの素ボケだと思うんだけどね。こういうミスする狼も村もよく見るから、要素取らない方がいいとおもうな。 >>728下段かぁ… 広さはない、のはそうかもしれないけど、聞けば答えてくれる感じがあるんだよね。エルナは狼にしては答えてくれた部分のディテールが詳しく見えたんだけど、粗を嫌ってだしてない、なのか?パメのセメントもわかるけど |
740. パン屋 オットー 21:31
![]() |
![]() |
こんばん。遅くなったね。 見てくけど、吊りが灰吊りって流れになりそうだから、ストップかけるよ。 >>686神の主張みたいな状態を除けば狩人は確定生存してる。それでもし、今日の吊りが狩人に当たった場合、襲撃が狩人→霊→羊で最終日までにLWにできたとしても、最終日灰4人の殴り合いになるから村負けかなり濃い。 |
741. パン屋 オットー 21:33
![]() |
![]() |
狼に当たった場合、狩人COから真が対抗、真→霊→羊と襲撃されて最終日灰4で殴り合い。まあこっちは狼2ga 露呈してる分多少ましだけど、きついことに変わりはない。 だから今日は狩人を確実に保護するための▼青を強く主張するよ。 護衛先二択勝負で勝てば、吊りが一つ増えて4吊り2狼。そして狩人COを募ってグレー狭めれば灰6で4吊り、狼2になるので、狼探せなくても、村二人打てる人決めれば勝てる戦いになる。 |
742. 仕立て屋 エルナ 21:41
![]() |
![]() |
リデルさん見返してみたけど思った以上にペタ君にラブコール送ってるんだよね。ペタ君は割と流してたけど。 思考がぐるぐるしてるというよりは、その時々の考えをそのまま出してる感じなのかも。垂れ流し型的な。 でも、言葉に説得力というか裏打ちされてるものはかんじるんだよ。狼にしてはやりづらいムーブだけど、狼非狼要素むずい、あと疑い先見えない。多分年修は切れてるとはおもう。 ★修 今狼だと思う所はどこかな? |
743. シスター フリーデル 21:47
![]() |
![]() |
ご本人を前にしていうのは何ですけども エルナ様オト様アルビン様ですの+ペタ様 アル様は状況考察に裂いており狼探しが薄く感じてたのですが 白取型と再認識。状況考察にシンクロ感 吊りやすい年を状況白と置くのは年村時、白い ペタ黒視への反論は「村仮定時でも有り得るもの」が私の趣旨で 白理由は「素っぽい非霊柱」「青とのキレ」が主なので白打はできないのですよねぇ 判断が付かない所なので占欲しかったのです |
745. シスター フリーデル 22:00
![]() |
![]() |
ルナ様は結論と思考推移が見づらく どのような結論にも動けるように考察しているように感じる点があり… 特にパメラ様を怪しんでいた空気は唐突さを覚えたのです ただ、ルナ様と神父様とのやり取りでは、神父様に服狼結論先行感を覚え 神狼の方があるようには感じておりました 最村はパメラ様ですが今朝のやり取りは「青狼がボロを出すまで静観で良かったのでは」 と思い赤窓を介さず表で青様と会話した白アピ感は僅かに |
746. パン屋 オットー 22:02
![]() |
![]() |
んー、今フィルターかかってた娘見直してるんだけど、初日のあの防御感がどうにも説明つかなくてもんもんとしてる。疑われることに敏感な村って言われたらそうかもなんだけど、娘って絶対不慣れじゃないよね。だから不慣れ由来で疑われることに敏感になるってことはまずないと思うんだよね。 誰かこの娘の防御感が何由来なのかについて、仮説でいいから説明できる人いないかな? 僕一人だとそこがネックで手詰まりになる。 |
村長 ヴァルター 22:07
![]() |
![]() |
ジムゾンは羊襲撃読みで灰吊り主張、非狩目 オットーは羊非狩人前提で狩または羊襲撃の狼目 パメラはなんでもありそう。護衛情報出しだからと言って戦える盤面とも思えないが。特に羊が凸った場合は目も当てれんなー 吊り増えるのが最高なんだけど。 |
750. 少年 ペーター 22:17
![]() |
![]() |
遅くなってごめん。やっとたどり着いたよ。 ざっと見て答えられるところから。 屋>>650 占い師考察は基本的に結果が割れない限りなんとなくでしか考えてないよ。特に二日目までは割れない限り言い掛かり以上の材料ないし。 だから占い師襲撃されて自分が黒判定されて状況がかなり動いて色々と見えてきたので昨日すっごく頑張った。 |
753. パン屋 オットー 22:21
![]() |
![]() |
>>748神 関係あるよ。青年両狼想定で考えるなら今日はGJより意図的襲撃ミスが濃い。 なぜなら狩人候補妙老長の3人がいなくなってるから。 昨日僕がぼかしてたのはこのこと。 てか私の提案以前に羊来てない&農いない状態で灰吊りはないですね。 |
756. パン屋 オットー 22:28
![]() |
![]() |
>>749服 うん、だとしたら、何で占評出すことそんな拒否する必要あるのかな?占評出すから灰評もらえる?でいいじゃん。 灰評ちょうだい。だけど占評は出さないよって返しは明らかに喧嘩売ってる内容だよね。 正直、中の人的にはあの時結構頭にきてたんだよね。だからもっと穏便な返しができたのにあんな返しになったわけで。 |
761. 農夫 ヤコブ 22:45
![]() |
![]() |
リナ心配になる… 俺の違和感ありありGS 白 年>>>神>>屋>修>>服>商 黒 商と服がどうしても黒く見えるんだよね。なんだろう。投票見たらそんな風に感じてしまった。ライン切りっぽいからか。 神は発言が白いよな〜。狼に見えない。怖いがな。 修の便乗ばかりな発言は最初狂かと思ったが。LWの位置では無いと思う。 |
762. 少年 ペーター 22:48
![]() |
![]() |
うーん、頭痛くて働かない。 とりあえず、灰吊は屋が言っている通り止めた方が良いと思う。 今日は農GJだと思うので狩生存。だとしたら灰吊で狩に当たって狼を利するより、青吊で確実に狼を一匹減らす方が村有利だと思う。 それに狼一匹減らすだけでも狼にはプレッシャーになると思うので。村かもしれない灰吊よりも▼青で。 |
763. パン屋 オットー 22:57
![]() |
![]() |
娘改めて見直したけど、推理法は白取り型。そのためか疑ってるところの推移がいま一つ分かりにくい。敵を作らない推理法なため、そういう印象を消すために僕と対立するためにあんな返しをしてきたんだとしたらかなり策士。 うん、最後邪推してみたんだが案外真実はこっちか?白取メインで敵作らなさすぎて疑われる欠点補うために対立軸作ろうとわざと挑発した。娘のスキル的には疑われるのに不慣れな村よりはありそう。 |
768. シスター フリーデル 23:03
![]() |
![]() |
決定了解ですの。詰まない事が大事ですわ パメラ様はオト様を煽るつもりなど一切なかったと思うのですわ あれがパメラ様の思考開示と考察法ですの だからオト様にあんなに強く言われた事が不可解で戸惑っていたのですの まあ双方に悪意はなかった不幸なすれちがいですの 連日パメラ様の霊判定を視る事に拘っていた ヤコブ様の視界からとうとうパメラ様の存在が消えてしまった・・・ と思ったら訂正が入りましたのですわ |
769. パン屋 オットー 23:23
![]() |
![]() |
>>767服 これは完全に私情抜きに見て思ったことだって明言しておくね。 別に村に見えなかった。 正直、レアケ垂れ流すだけ垂れ流されてもなーって思った。2日目評価では、年灰評価だったから、年青狼要素同時に提出して皆に意見求めたら村っぽいと感じたと思うけど。 |
772. 仕立て屋 エルナ 23:32
![]() |
![]() |
昨日あれだけ青年両狼はないよねって話があったのに、今日になって復活してる(しかもこだわってたパメラじゃなくて他から)というのが何を意味するのかなとか適当なことを言ってみる。狼側がこの状況のペタをすぐ吊に来る、てことはないと思うんだけどね。 オトさん>>769 そっか、うむー感性の違いかな。エルナが非狼と思ったのは、黒囲い否定された後安易に青真に行かず黒囲いに戻った所だったけど非村的とも見れるのか |
775. 少年 ペーター 23:42
![]() |
![]() |
ただ神尼に対する評価は僕も商と同じく白なので、自分が間違っているのではないかと心配になる。 狼が白く見られている神尼を更に白くする発言するかな?村人同士で殴り合ってるだけ? |
776. パン屋 オットー 23:42
![]() |
![]() |
>>772服 そこについて僕が感じた疑問を分かりやすく言うと「二日目灰評価だった年がなぜ3日目初動で狼扱いなのか」だね。 仲間の逆囲いで見て、否定されてもそこに戻ってくるということは、年狼を強く見てることと同義でしょ。服に言われて見返したら、一体どこでこうなったんだろ?って思ったんだよね。 |
778. シスター フリーデル 23:46
![]() |
![]() |
現在のオト様の述懐や考察は村の心情に感じてはいるのですが 私にはオットー様のこの発言>>746が 一体どのような意図でどのような答えを期待していたのかと動揺してしまいました… その後のエルナ様との会話を見るに、 本心からパメラ様の正体を探りたいだけなのかと思いはしましたが… ここに触れるのは今ではなくまた別の機会に GS ゲルト=カタリナ>ニコラス>ヤコブ>クララ |
779. パン屋 オットー 23:47
![]() |
![]() |
まあ何も考えずになんとなく思ったことを言っただけって可能性はあるけどね。 初日の僕とのやりとりみたいな前科があることを考えると。 だから娘個人要素って帰結でもよさそうではあるとこが悩ましいね。 |
782. シスター フリーデル 23:59
![]() |
![]() |
屋>>780 ありがとうございますの、心の壁は感じませんわね… 私の邪推だったかも知れません。それも後に語れれば述べます オットー様も素直系なのですよね この2人のわかだまりを解くのが村への勝ち筋と感じました 中身に関わらず… おふたりがこじれた理由は作為的なものではないと感じます パメラ様の白理由もそろそろエコらないで言語化するべきですわね |
783. 村娘 パメラ 00:09
![]() |
![]() |
結局、▼青で本決定という認識で良いのかしら。 カタリナさん、もし顔を出せるようならだしてね。 みんな心配しているし、あなたはいてくれるだけで村への貢献になるわ。 ヤコちゃん、確霊がGSを>>761みたいな形で出しちゃうと、もし右側の人が村だった場合、狼に利用されてSGにされる心配があるわ。 |
784. パン屋 オットー 00:12
![]() |
![]() |
今お風呂入って、娘が村だとしたらどんな感じなのか悩んでたら、妄想家って言葉がふと頭に思い浮かんで納得し始めてます。 僕とのやりとりは被害妄想。昨日、今日の初動に関しては妄想が膨らみすぎた結果。明日これを念頭に読み直してみます。 |
787. 行商人 アルビン 00:14
次の日へ
![]() |
![]() |
明日奇数進行になる可能性が高いので遺言する。 【狩人co】 護衛先はずっと農。 奇数に変わるということは羊狩りの可能性を見て農特攻してくる可能性はなくもないが、透けてない自信はないからそれ期待して遺言せず噛まれた方が痛い。 |
広告