プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全村長 ヴァルター、1票。
ならず者 ディーター、2票。
村娘 パメラ、4票。
村娘 パメラ は村人達の手により処刑された。
ならず者 ディーター、2票。
村娘 パメラ、4票。
村娘 パメラ は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、木こり トーマス が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、シスター フリーデル、ならず者 ディーター、羊飼い カタリナ、少女 リーザ、村長 ヴァルター の 5 名。
501. 少女 リーザ 21:46
![]() |
![]() |
羊のおねえちゃんは、スープを作るのよ。 おおきなお鍋で、コトコト煮込んで。 スープのざいりょう、おいしいお野菜にお豆なの。 村のみんなも食べるのよ。 おねえちゃん、やっぱりやさしい【ひと】なのね。 |
508. シスター フリーデル 21:54
![]() |
![]() |
続くのはだいたいわかっておりましたが、いざ続くとすこし混乱しますわね。色々確認してしまいましたわ。 まあ、▲商は悠長だと思っていましたから。 ★長 今の見解をおしえてください。 あ、それと者娘狼なら者がこっそり▼者にいれれば、、、あ、そうですね。者が▼娘にしたのはそこまで非狼にはなりませんわね。 |
509. 少女 リーザ 21:56
![]() |
![]() |
しすたぁさんが狂人さんで、でぃたにぃが狼さんだと思うのよ。 昨日、ぱめらのねーちゃんの判定ででぃたにぃからわかったから。 ただの決め打ちならしすたぁは不利だけれど、占いが娘で、割ったから。でぃたにぃは自然な流れでしすたぁを推すことができたのね |
木こり トーマス 21:59
![]() |
![]() |
長村視点では、ここで狂COするリスクはないから、村人なら狂COしてもいいのに。狼がうっかりCOしてくれるかもしれないし、確定白だから誰にも▼出されないし。長本当に狂なんでしょうか。 |
510. 少女 リーザ 22:00
![]() |
![]() |
[年者-修]になるのかしら。 昨日、羊のおねーちゃんがぱめらねーちゃんを狼といっていたから、者羊両狼も恐れたけれど、それはなくてよかったのよ。 りーちゃん、できないくせに人任せで申し訳ないけれど、羊のおねーちゃん、もう一度見直してはくれないかしら。ひとつの視点でぱめらのねーちゃんを狼と決めるの、軽率だと思うわ |
511. シスター フリーデル 22:02
![]() |
![]() |
あー、でも、あまり喜んでもいられませんね。きをひきしめないと。 者黒は再度検証いたしますわ。 あれ?割ってこないとすると者狼に仕立てあげるしかありませんわよね?なら、やはり者白ではないでしょうか。怪しい塊の村長さんもおりますし。>>507って狂くさいですし。 |
514. シスター フリーデル 22:22
![]() |
![]() |
狂妙が妙狼にみせかけて▲妙を狙った、とかは無意味ですからね。 妙狼でFAでよろしいですわね。 これはカタリムさんを説得して▼者にする目的でしょうね。 いずれどうなろうとあたくし目線の村勝利は▼妙、続けば勝ち確定の▼者です。 |
515. シスター フリーデル 22:31
![]() |
![]() |
村長さん、やっぱり、狂人ですかね。 答えないのが答え、というわけですね。 村長さん、村は佳境です。初日ではないのです。 意見何も持ち合わせてないのは、極めて怪しいです。 これで妙狂なら村長さんすみませんが。 パメラさん見てましたが、妙とのラインなんてないですね。妙の視点漏れなどないか発言読んできますね。 |
519. 少女 リーザ 22:41
![]() |
![]() |
このときはもう、真狼主張に切り替わっていたのかな。ちゃんと読み込めてなかったら、ごめんね。それから>>419者、修偽の疑問を唱え始めたのね。唐突な感じはしたけれど、修狂を確信しての決めうちの日なら自然なかんじがするわ。決めうちはりーちゃんに分があると言っていたけれど、やっぱりわからないのよ。手順なのかもしれないけど「娘が白く見えない」という理由で吊ったんでしょう?それなら、それまでの分がりーちゃん |
520. 少女 リーザ 22:45
![]() |
![]() |
りーちゃんに分があったって、判定でひっくり返せたんじゃないかしら。ただ、そこまで見越して動くことが可能かと言われたらわからないけれど。あまり占い師単体を見られていた気がしなくて、状況で動かすことはできたと思うの。そして者は、修偽への違和感を唱えていたけれど、状況的なものが多くて、修そのものは見ていなかったと思うの。 |
524. ならず者 ディーター 23:02
![]() |
![]() |
今日でPP無いならLWだろ。ってことは今日が本当の占い決め打ちの日だ。修信じるなら▼妙で明日が来たら▼者、妙信じるなら▼修で明日が来たら▼者。この手順なら絶対にPPもなく紛れなく決められる。仮に占い真狼で▼者をした場合長狂人(あるいは羊狂人)によるPPが確定する。ここまで来て紛れで勝利逃す手は無い。羊もわかってるだろうが、手順はこれしか無い。 |
525. ならず者 ディーター 23:08
![]() |
![]() |
妙が主張するように修狂・者狼だとしても▼修で間に合う手順だ。これはわかるな? ★妙 長の挙動は狂人的に見えるが、そうなると修は狼ということになる。長についてはどう考える? 俺は長の挙動はいくらなんでも狂人的すぎると思う。 ☆妙>>522 くだらん答えで申し訳ないんだが、『X51.org』ってサイトの管理人の「UFOは51%信じてます」ってセリフのパクリ。大意は「年狼は半分以上あると思う」な。 |
526. ならず者 ディーター 23:12
![]() |
![]() |
さらに情報が増えた今日という時間はフルに使って考える。妙も修も俺や羊が気づかない対抗の「歪み」みたいなものを見つけてくれ。 リーザ、俺が狼だと考えるのもわかるが、一旦対抗に目を向けてくれ。そうしてくれた方が俺も羊も判断の精度は上がると思うんだ。お前の目が修狂人に曇ったばかりに、俺への疑いやツッコミに執心して俺が正しい判断ができなくなるのは純粋に損失だろ? |
527. ならず者 ディーター 23:18
![]() |
![]() |
あ、まだ答えてないのあった ☆妙>>522「しすたぁにどういうメリット」 修狂の仮定になるが、あの時点で修狂人には霊噛みは予想はできても対応できるかどうかは別問題、パメラ村なら純粋な無駄吊りを稼げる(仮にパメラが確定白になれば結果真の占いが依然二人のまま)。例えば噛みが霊じゃなくて、狩人候補として長噛みだったりした場合は、あの日の狂アピとしてはもっとも確実な一手になる。そして▲妙が通れば最強。 |
529. ならず者 ディーター 23:46
![]() |
![]() |
修が怪しいと思う点は初日にも言ったが出る順番だ。最後から2番目という位置は様子見疑惑としてはもっとも濃い。「将棋を指して〜〜」という言い訳こそあるがプロローグでは12分前までかじりついてる。リアル事情に突っ込んだ疑いはマナーとしても向けられないが心象に響かないといえば嘘になるだろ。長が最後尾というのも疑いの一点だ。 |
村娘 パメラ 23:51
![]() |
![]() |
R.I.P. 死してなお、加齢とはこれ如何に。 (パメラ 20xx-2016) ちなみに「私っておっちょこちょい」は I'm such a scatterbrain. って言うらしいよ。birdbrainとも言うんだそうな。 使ってみてね☆ |
少年 ペーター 00:27
![]() |
![]() |
・修真 [娘者−妙][娘妙−者][娘妙−羊] [娘妙−青][娘妙−年] ・妙真 [者修−羊][者青−修][者修−青] [青修−者][者年−修][者修−年][年修−者] [青修−羊][年修−羊][青修−年][年修−青] こんな感じ? |
531. 羊飼い カタリナ 00:35
![]() |
![]() |
者★今日、占い師決め打てますか? 長★私を狂人と思いますか? あとちゃんと今日は決定時間にきてください 自殺票で負けたとかはシャレにならないですので 皆さんの考察しっかり読んで考えます ヴァルターさんも何かあれば意見ください |
行商人 アルビン 01:19
![]() |
![]() |
パメラさん…生年詐称してないっすか… そんなパメラさんにおすすめなのがこちらの商品! なんと、死後も十代の美しさを保ちます! お値段たったの一万ゲルト!さらに今なら2本で1本分のお値段! (深夜テンション) 00:29年 妙狼を切って、▼者or▼修で考えるかなあ。 |
533. 羊飼い カタリナ 02:19
![]() |
![]() |
妙>>518私のプレミに繋がりますが 狼からは狂人が残っているかわからない 狂人からは狼が何匹残っているかわからないため どちらからも声をかけにくいというのはあります all★事故防止のためディーターさんは現時点偽と思う占い師に 他の方はディーターさんに票を合わせてください 事故防止以外の意味はありませんのでディーターさんは気分を悪くしないでください |
534. 村長 ヴァルター 02:26
![]() |
![]() |
んんん? なーんで、灰に投票合わせなきゃならないの? 事故防止って言ってるけど、もし者が狼ならどうすんの? >>531 今日から監査入るんだよね。早く帰れるといいけど。 決定時間に間に合うかどうかはちょっとわかんないかも。 |
535. 村長 ヴァルター 02:30
![]() |
![]() |
あ。者に投票するって意味? だったら、勘違い。者の投票に合わせるって意味かと思った。 もう!羊さんったら! 一瞬、羊さんが狂人かと思っちゃったじゃない! 取り敢えず者に投票しとくね。 |
537. シスター フリーデル 06:47
![]() |
![]() |
おはようございます。一応▼者にしてます。 >>521 ほぼ長狂だと思いますね。最終日来ても村長さんのその考察で狼が吊れるとは思いませんわ。 長狂は最終日がくれば勝利確定です。 占狼を知っています。なので、者が狼かどうかは問題ではなく▼者していいのです。 最終日に拘るの真贋に自信があるわけではないですよね? 単なる勝ち筋ですよね?ディーターさんの占決打ち今日しかない、は正しいと思います。 |
木こり トーマス 08:06
![]() |
![]() |
カタリナさんが求めているのは長非狂要素の否定なので、長が昨日狩対抗しなかった事から潰して行くのがいいのではないかと。 狩対抗が起これば村視点占真狼目が高まり、狼視点では樵長のどちらが真狂か判別できません。よって、長狂でも狩対抗はしないのが狼利ですね。 2dリーザさんの襲撃懸念がなかった事、パメラさんが狂探しをしていた事など、黒塗り材料は沢山あるのに、何故それを使わないのでしょう |
木こり トーマス 10:26
![]() |
![]() |
①かわいいならば人狼である ②人狼ならばかわいい ③かわいくないならば人狼でない ④人狼でないならばかわいくない ①命題が真であれば④対偶も真なので、村人は全員かわいくないことが証明できる。ただし、かわいくない人狼が存在する可能性があるので②逆と③裏は偽である。 |
543. ならず者 ディーター 12:09
![]() |
![]() |
2dの占い吊り希望 >>335で妙が▼年▽娘●羊○樵票。妙狼ならここで娘狼が吊れるのは決定的な致命傷になるはずだが第二が身内票。しかしこの段階では▼年●娘が樵から提示済み、俺も▼年なら●娘で提示済み。▼年を読み娘占いを避ける最善の▼年▽娘●羊○樵票? その直後娘から▼年●羊○樵……これで●羊は2票、▼年はほぼ確定で、占いが娘か羊の2択になっている。吊りは年に、占いは羊へずらす妙娘狼の連携プレイ? |
木こり トーマス 14:15
![]() |
![]() |
状況証拠では 大本命→[娘妙-長] 対抗馬→[者年-修][者青-修] 大穴→[者妙-修]長or青が潜伏占い師 者の発言が羊に読ませる為の形になっていないので、者村でしょう。 [娘妙-長]でファーストアンサー 【▼妙 修●者】で希望提出 |
村娘 パメラ 16:11
![]() |
![]() |
大胸筋にハート? 見た目がキューティーハニーみたいになってんの? …ま、かわいいことにしておこうw 私はほぼほぼ真狂だろー、と思ってたけど、 他の人が真狼で動いていたら何をしそうか、は考える。 コロっコロ視点を変えすぎてだんだん自分が 他陣営なんじゃないかと思うことがよくある。 |
545. シスター フリーデル 17:15
![]() |
![]() |
☆者>>540 3d夜明け付近ですわね。何度も説明はしているつもりですが、確かに直感部分は明文化してはいなかったかもですわね。 まず、娘黒なのに、▲占がなかったことに余裕を感じ、娘の他に狼がいると思いました。年若干狼の気がしてましたので、年(青)非狼、と。 でも、だとしても余裕に感じました。状況黒は付くけど機能破壊の方が機能保全状態より狼的に気持ち楽かな?と。それが出来ない→妙黒となりました。 |
546. シスター フリーデル 17:29
![]() |
![]() |
☆者>>544 妙狼なら者白です。 妙狂であれば、者黒です。 者はあたくし視点で灰であり、今日は▼者も普通にありえます。 しかし、それは妙狂にとってありえません。羊確白は単に間違った可能性もなくはないのですが、この土壇場で致命的なミスはさすがに考えにくいです。 ▼者にして、最終日につなげたい狼でしょう。 |
547. 羊飼い カタリナ 17:41
![]() |
![]() |
ここまでの議事読んでます 20時までに最終的な皆さんの考察と結論の提出お願いします 今日の判断者は私とヴァルターさんなので合議で話あったほうが妙修者の3者にとって狂人に操作されるのではという不安は少しは解消されるのですがヴァルターさん多忙なんですよね |
548. ならず者 ディーター 18:43
![]() |
![]() |
羊が者狼を考えるのは理解できるが、しかし現状で俺が狼でありうる内訳は修者狼、年者狼の2つしかない(娘者狼は昨日の俺の投票から除けるだろ)。年狼で考えるなら修偽なんだから▼修で良いし、修者狼でも▼修で良い。今日▼者で明日が来てもほぼ間違いなく羊は噛まれるだろ。長狂のリスクまで呑んでわざわざ▼者するより人外を1/2で吊れる今日ベストを尽くすべきじゃないのか? 仮に長が村人で明日を任せられるのか? |
549. 少女 リーザ 18:49
![]() |
![]() |
りーちゃんの希望、【▼者▽修】よ。 >>544者 樵商長娘羊→白 年青→灰 修→狼or狂 不幸な青狼とLWか年とLWか者修両狼かしら。 それか、修LW?それで決め打ちに持ち込んでしまうこれまでの動きはリスクが高すぎると思うのよ。 |
550. ならず者 ディーター 18:53
![]() |
![]() |
俺視点は真狼で確定してるから、▼者はどう考えても純粋に損失にしか見えん。占い真狂で俺LWなら一日早く終わるがその場合そもそも外さなければPPの危険は無いし、客観的に俺がLWじゃない場合と比べても▼者のメリットがわからん。 >>545-546 ありがとう。自分が噛まれない事と娘黒を合わせると不自然だから、占いに狼が居ると思った、って事かな。 |
552. 少女 リーザ 18:58
![]() |
![]() |
しすたぁLWもありえるのかしら。 占い真狼なら▼者はPPのリスク付きでメリットないかもしれないけれど、真狂だとすれば今日▼真をしたら明日はPPでしょう?そもそもの真狂説の有力さはどこへ行ったのかしら、そっちのリスクの方が大きいと思うのだけれど。 |
553. ならず者 ディーター 19:06
![]() |
![]() |
>>552-553 俺からしたら修LWで妙真の場合もありうるのに24時間考える時間が与えられて考えない法はねえよ。俺の立場に立って考えてみろ。 真狂の場合の外した場合のデメリット、というがそれはそもそも外した時点で負けてる点に変わりなし。それ以外のパターンを全て捨ててあえて者人外を軸に考える方がおかしい。修LWで長狂の場合を考えてないのか? 確定人外吊らずに灰▼者はありえないだろ? |
554. シスター フリーデル 19:14
![]() |
![]() |
▼妙→次の日があれば妙狂者狼確定ですから▼者ですわ。 ただ、状況からは妙狼(初日▲商)、非妙狂(羊白合わせLW者に黒出したようなもの)ですし、村長さんの初日からの態度や今日の自殺票で長狂と見えますね。 妙長は今から再度発言洗いますが、妙LW長狂をかなり強めに見ていますわ。とすると▼妙以外は村が滅ぶでしょうね。 >>550者 そうですわね。娘でなくLWが占い機能保全を嫌がると思いますからね。 |
555. ならず者 ディーター 19:29
![]() |
![]() |
すまん、ちょっと語気が荒くなった。 しかし妙の視点で考えてもやはり妙>>549「▼者▽修」は絶対おかしい。修LW長狂の場合敗北で、者LWと考えても▼修で明日PP無しから▼者で良い。得をするパターンは妙視点一切無し。羊の「▼者にセット」宣言から羊が▼者をすると考えてそれに乗っかって無駄吊り期待したとしか思えん。娘の挙動と2dの娘との投票のかぶりも娘妙狼で説明がつく。【▼妙】@2 |
556. 少女 リーザ 19:46
![]() |
![]() |
長狂はないと思ってたのだけれど。 今日▼妙って、それこそ村が滅ぶのよ。 手順は苦手って言ってるのに、そういうのは聞いてくれないのね。 まちがえたこと言ったら即狼、なんて そんなのどうしたらいいかわからないわ。 |
村娘 パメラ 20:15
![]() |
![]() |
さて、今日もヴァルターが間に合わない、 ということはあるんだろうかねぇ。 忙しそうだったしねぇ。 瓶>せめて「パメラおばさま」と呼んでもらえるよう、 まずは思考タイプ180°違う人を理解できるように 頑張りたいと思います。まる。 |
557. 羊飼い カタリナ 20:18
![]() |
![]() |
ヴァルターさんいないですよね? 申しわけないですが私の独断で決定出させていただきます ほんのちょっとだけ長くなってしまいましたので連投しますので何かある方はお手数ですが全部読んだうえで意見ください |
558. 羊飼い カタリナ 20:19
![]() |
![]() |
【仮決定▼者】 1.妙修両視点から狼の可能性があること 2.長非狂の可能性が高く羊狂の声が上がっていないこと これについてはフリーデルさんからの質問もあったので説明します まず狂人の仕事を勘違いされています 狂人と思われるような狂人がいてどうするのですか 仮に長狂で狂人っぽくふるまって▼占しようとなったら全く無意味な存在です 潜狂としてその人がやるべきことはミスリード、 |
559. 羊飼い カタリナ 20:19
![]() |
![]() |
つまり占狂の世論に持っていく私の方がよっぽど狂人らしい行動をしているのです できるなら狼だけが気づきやすいメッセージを送ることができれば最高です ペーターさんが私にもった疑問それが正しい考え方です ただそれを本当に考えないといけないのは今日の地上に残った方です |
560. 羊飼い カタリナ 20:19
![]() |
![]() |
ディーターさんは今日決め打ちをして残りの喉で情報をできる限り落としてください 長狂だった場合は私をepで罵倒してくださってかまいません 3.修の希望出し ▼妙の希望出しが不自然です 発言を読むに狼を確信しての吊り希望に思われます 者妙両方吊り切れば修視点勝ちですがそのためには殴り合いが発生します |
561. 羊飼い カタリナ 20:19
![]() |
![]() |
出来れば今日狼を吊りたいところです それなのに妙狼起点の思考ばかりで者が狼かどうかという思考が見えません 者か妙どちらか狼かで悩む→妙が狼だと思う→者狼かもしれないけど修視点妙は人外確定なので 明日来たら者と殴り合うのを覚悟で妙吊りを説得する というのが一般的な思考の流れでしょう、私にはそれが感じられませんでした はっきりと言いますと妙を吊りたい狂人の思考に思えました |
562. 羊飼い カタリナ 20:20
![]() |
![]() |
私はペーターさんとパメラさんに疑いをぶつけました しかし、本当に狼かどうかというのはサイコロで狼を当てる程度くらいの自信しかありません 今だって誰が狼かなんてわかっていません なので年にしろ娘にしろ村であっても勝てる、勝ちやすい手順を踏む、それを一貫してきました 推理がどれだけ外れるかというのは皆さん自信がよくわかっていると思います |
563. 羊飼い カタリナ 20:20
![]() |
![]() |
フリーデルさんにはその推理がもし外れていたらという先の思考が見えなかったのです 4.真狂の場合は100%勝て、真狼でもワンチャン メジャーケースの真狂を確実につぶせて、真狼のレアケでもまだチャンスがあります こんな好形を自分から崩しているようでは村の皆さんのトータル勝率が下がってしまいます ここからは私の好みの問題になってしまいますが負けるならレアケースが気持ちいいです |
564. 羊飼い カタリナ 20:20
![]() |
![]() |
狼側がかなりのリスクを負って陣形を作り、作ったからといって有利になるわけでもない そういったものを全部通してようやく最終日2択そういうことをしています こういう狼に遭遇できる、人狼冥利につきます 好みの話は趣味なので無視してください 者>>548娘者狼の可能性を私には否定できませんし 妙狼でも長狂のリスクを負わなければなりません そして長がこのまま多忙だった時も考え今日は私の結論を出しました |
565. 羊飼い カタリナ 20:20
![]() |
![]() |
ヴァルターさん、明日まだ続き長村ならヴァルターさんが村の運命を決めます さぼるのはそろそろ終わりにしてくださいね 私は修妙両者非狼をとってしまったので余計なことは言わない方がいいと思いますが ざっと今思いつくことを提示させていただきます |
566. 羊飼い カタリナ 20:20
![]() |
![]() |
妙狼ならなぜ信用勝負になる可能性もあるのにあのタイミングで占COしたのか 今日の吊り希望で妙視点最安定な修を希望しないのか、この辺りを考えると良いかもしれません 修狼ならなぜ今日者を吊り希望にしなかったのか 者修両狼の可能性はあるのか、この辺を精査すると良いでしょうか 以上です |
567. シスター フリーデル 20:29
![]() |
![]() |
>>412「人数考えたら余裕ない」 この発言て縄の猶予などは把握できる力があるってことよね?仮想狼を考えるのをサボっていたんじゃないかしら?危機感はないわよね。 カタリムさんの発言見ましたわ。 固定観念を取り払えないのは、若干青いですが、今回で終わりにしてくださいましね。色々発言されていますが、単に内訳真狼を見ていないだけに感じましたわ。あたくし視点の妙狂を考えましたか?甚だ疑問ですわ。 |
570. ならず者 ディーター 20:34
![]() |
![]() |
そもそも決め打ちの意味を理解していないんじゃないか。▼妙で明日が来れば▼者を完遂するのが本来の決め打ちで、今日決め打ちしようっていうのはつまりそういう意味なんだよ。もちろん外して明日が来たら俺は本気で殴り合うがな。▼者はただの責任回避だ。第一長が狂人でないなら「絶対に」票がかえられず自殺票になった事について弁解があるはずだろ。仮に狂人でなくてもこんなスタンスの奴に任せるなんて嫌だ。 |
571. シスター フリーデル 20:35
![]() |
![]() |
▼者で終わる可能性は十分にありえます。 それは承知の上ですが、▼妙と▼者どちらを取るかと言われれば、状況面からも者の発言内容的にも▼妙しか取れませんわ。 村長さんはあたくしに超狂視されていること踏まえて、どう思ってるか、全てさらけ出してください。 |
村娘 パメラ 20:37
![]() |
![]() |
確かに決め打ちなら▼娘の時点で自動的に▼妙だよね。 PP回避を続けているに過ぎないと言えばその通り。 者>>570 監査入る前って結構準備大変なのよ? まぁ、なんでそんな時期に長期人狼始めたのか、 という疑問は無きにしもあらずだけど。 |
木こり トーマス 20:44
![]() |
![]() |
ディーターさんは何故私が昨日▼者を候補に入れたのか考えていませんね。今日者村視点でやらなければならなかったのは推理を披露することではなく、羊の疑問を解消することでした。それを無視する人を羊視点で全面的に信頼することは難しいと思いますよ。 なんにしても、今日決め打ち日ですね。 |
木こり トーマス 20:46
![]() |
![]() |
妙に対して「俺視点を考えろ」といいながら、説得対象者の羊視点を考えていないディーターさんのブーメランの投げ方は非狼的に見えますね。 妙真に見えるが娘黒に見えるパラドックスで悩みます。 |
575. シスター フリーデル 20:51
![]() |
![]() |
違う そんな事聞きたいんじゃないよ! カタリムさんはあたくし視点での妙狂を考えたのですか? 妙視点の尼狂はわかりやすいですわよね。じゃあ、妙視点の尼狼も考えましたの? あたくし視点の妙狂はありえない→占い師は内訳が真狂だから、妙狂否定はつまり尼狂 としか考えてないんでしょう? |
村娘 パメラ 20:57
![]() |
![]() |
インフィールドの時は者が頼もしく見えたのになぁ。 外に出ると全然だなぁ。。。 ま、堅い異性が好きかちょっと危うい位の異性が好きか、 そこの違いは埋められないかもしれないわね。トマさん。 |
580. 村長 ヴァルター 21:07
![]() |
![]() |
叔父さんもディったんが狼のような気がしてるから、今日で終わるような気がしてるけど。 もし、続くなら、占い結果は二人とも黒になるのかなぁ。 でも、黒しか出しようないよね。 修VS妙の熱い女同士の戦いが始まるわけだね。 |
581. 羊飼い カタリナ 21:09
![]() |
![]() |
内訳は今日何時間もかけて全部考えています 仮決定の内容も文字数半分位削ってますが一番伝えたい内容を伝えています その中で一番私が自信を持った結論が修狂だったのです 妙が一貫して者を希望して修で妥協しないのは狼要素です でも、妙のスタイルやあのタイミングのCOからの立ち回り等、狼と決め打てるだけの材料を拾えませんでした 皆さんは答えのすぐ隣にいますのでクリアな視界で見れますが私はそうではありません |
582. 羊飼い カタリナ 21:09
![]() |
![]() |
どの内訳が一番あり得るか、正解不正解は別としておそらく地上にいる誰よりも考えている自信があります 私が今日決め打つのは修狂ということです 妙>>579こういう視点だって一貫しているんですよ 狼の視点が作れてなさすぎるのです 私には演技には見えないです |
583. 羊飼い カタリナ 21:32
![]() |
![]() |
【本決定▼者】 フリーデルさんにばかり言ってしまいましたが 例えば者>>548の年者狼という書き方 突然死だから考慮していないということなのか年(青)者狼のような 書き方にしなかったという細かいところなど者狼を切り捨てれる材料だってなかったんです こんな書き方されたら誰だって年者狼なのかなとひっかかってしまいますよ あげればきりがないですがそういうところです |
村娘 パメラ 21:33
![]() |
![]() |
あと15分ー。 …一応吊りが決まったら最後の断末魔と言うか、 遺言タイム的なのが欲しいと思ってしまうのは、 リアルの形式に慣れ親しみ過ぎだからなのかしら。 名ゼリフが生まれることもあって、 けっこう好きなんだけどな。 |
村娘 パメラ 21:42
![]() |
![]() |
このまま静かーにこの日が終わるの? 見捨てられた村っぽさ演出なの?! …パメラおばさま空気読めない子で本当に申し訳ない。 本当は喋り続けないと死ぬの。 見てるよ。ずっと。(肩をトントン)@0 |
少年 ペーター 21:43
次の日へ
![]() |
![]() |
カタリナさんは真面目なんだろうね。とても丁寧にログを読んで、自分の発言さえも精査している。こういう姿勢、「一途」と言えば聞こえはいいよね。でも、彼女はメジャーなケースを「一途」に追いすぎた。頑なに変わらない彼女の姿勢は、もしかすると狂気と言っても過言じゃないかもしれない。 いいねぇ、カタリナさん。大好きだよ。 |
広告