プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全村娘 パメラ、1票。
神父 ジムゾン、8票。
神父 ジムゾン は村人達の手により処刑された。
神父 ジムゾン、8票。
神父 ジムゾン は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、村娘 パメラ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、旅人 ニコラス、ならず者 ディーター、パン屋 オットー、負傷兵 シモン、羊飼い カタリナ、村長 ヴァルター、宿屋の女主人 レジーナ の 7 名。
村娘 パメラ 22:45
![]() |
![]() |
お疲れ様。やっぱり普通に喰われたわねw たぶん羊狼だと思うけど、素直村も捨て切れず。その場合、やはり屋かな。 神屋狼ってなんとなくしっくり来る・・・同じ臭いを感じる印象なのよね。 この二人が万一両白なら兵しか残らないって感じ。 |
540. パン屋 オットー 22:49
![]() |
![]() |
神狼確認。パメ姉さん死んじゃったよ。最後くらい僕に有利な意見遺してくれても良かったのに >>533娘 じゃあ僕は宿を白決め打ちするよ。 ぶっちゃけ本当の意味で白100%の決め打ちは不可能だろうけどレジーナさん狼に敗北なら皆納得はするだろうというレベルかな。 まぁほぼ勝てると思う 【▼羊】 僕は誰が狼だろうと負けには納得しないから、僕は狼が吊れない限り▼羊旅宿ルートを推進するよ。 |
シスター フリーデル 22:49
![]() |
![]() |
>>神父へ(見てるか? _人人人人人人人人人人人人人人人人人人人_ > 何も仕事できない狂人で本当にすまん < ‾Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y‾ |
543. パン屋 オットー 22:51
![]() |
![]() |
カタリナさんはジムゾンさんが村人の時の負けルートを非常に気にしていたのに、昨日の考察がジムゾンさん狼前提だった理由を教えて ここ一点がドス黒く見えるから今のところニコラスさんよりも狼っぽく見えている。 シモンさんの意見は村人でも狼でも疑われたくないのは同じかなあと思うからそこは性格要素な気がしているけど ただ自分村起点から勝利ルートを考えているとするとカタリナさんの神黒前提考察は意味不明なんだよね |
村娘 パメラ 22:51
![]() |
![]() |
リデルは本当に対抗として強過ぎて参っちゃったわ。 あたしね、羊から歴戦の猛者とか言われてたけど、今回が初占い師の4戦目のひよっ子なのよね。 それなのにいきなりリデルみたいな人が対抗とかまじ勘弁て感じだったわw でも結果的に信用負けしたおかげで生き残れて神黒判定出せたけどね。 |
シスター フリーデル 22:51
![]() |
![]() |
>>パメラへ _人人人人人_ > 強すぎ < ‾Y^Y^Y^Y‾ ただでさえ騙りは難しいのに真占強かったら目も当てられないのだよ…!いや、でも本当に立派な真占い師だったよ。対抗として戦えて楽しかった。悔しいけどな…! |
シスター フリーデル 22:56
![]() |
![]() |
えっ!?よ、四戦目…だと…!?年齢偽証だけじゃなくて戦歴詐称もしてるのではなかろうな…? よくそれで神黒とか見抜けたな。素直に尊敬するぞ。 私も実は初狂人なのだよ。占い師経験や騙り経験はあったけど、狂人として騙るのは今回が初めてだ。しかし、やはり難しいな、狂人というモノは…。 ということは、黒出しのデメリット本気で分かってなかったのか( |
545. パン屋 オットー 22:56
![]() |
![]() |
旅はそんなに僕を吊りたければもっと村の需要を読んで、有効な切り口を探せばいいんだよ 屋の言動は村利じゃない、屋利だ、って主張しているのは分かる だが一般の方々は屋利=屋にとっての村利ということで処理しているのだから、それを連呼したところで彼らの耳には届かない 本当に僕を狼と思うなら手を変え品を変え僕を殺そうとしなければ。大体、ロックっていうものは相手の発言の全部が黒く見えるもんだとも思うしね |
村娘 パメラ 23:03
![]() |
![]() |
実戦経験は少ないけど、ログ読みだけならそろそろ200近くになるかも? 黒出しはデメリットあるけど12人村なら狼に襲撃の読み合い勝負を委ねるべきだと思うわ。 信用勝負としてはボロ負けだったけど、リデルみたいな強い人が対抗だったのはいい勉強になったわ。ありがとう。 真占で信用取れたら次は狂人で占騙りに挑戦してみようかな?とも考えてたんだけど、やっぱりまだ勉強ってか、占経験積んでからの方が良さそうね |
548. 宿屋の女主人 レジーナ 23:04
![]() |
![]() |
お風呂入ってましたわ!!!そして神黒ですか!!!っしゃああ!!!神父とパメラはお疲れさま。いやー白拾ってしまったわクソッ。夜食にあとでラーメンおいとくわね。えー、私目線屋兵旅羊で3縄か。一人白決め打てればいいのかね。農狩はほぼ考えてないので、狩が出たら確定するかんじ?そしたら3灰3縄で私目線は灰ロラで勝てるわね。神白に戦々恐々としてたけど一気にホっとしたわ。最速でLW捕まえられるよう頑張るわ。 |
549. パン屋 オットー 23:05
![]() |
![]() |
宿は村人として見た時に、初日からことあるごとに草を生やしていた気がするから、楽しいことは素直に楽しいと感情を発露するタイプには見える 昨日から狼は▼神▲娘が決まっていたようなもんで劣勢だと思うから、宿が狼なら、楽しい感情が出るようには僕は思わない それとも宿狼ならマゾか その楽しみの感情が何なのかゆっくり1dから追ってみようかなと思ってる。ただ僕は宿の1dの「草」関連にはそんなに共感してなかった |
550. 羊飼い カタリナ 23:06
![]() |
![]() |
屋>>543 考察の段階で神が黒だった時の話しか出せていなかったのは娘狂だった場合の考察まで追いつけていなかったからです。 娘狂だった場合、狼見つけるのもそうですが私が吊られない事っていうのはすごい重要だと思ったんで昨日はそっちに力が入っていました。 正直自分の話で昨日はいっぱいいっぱいでした。 でも同じ疑われるでもだいぶ気楽になったので本当よかった…。 |
551. パン屋 オットー 23:09
![]() |
![]() |
>>550カタリナ いや、娘狂仮定で考察が間に合わなかったのは知ってる。そういう発言しているのは確認しているから。 僕が気になるのは【何で娘狂仮定の考察よりも先に神狼仮定の考察を進めたのか】ってことだ 神狼なら何とかなると昨日の段階から思っていたんでしょ? なら、神村人の時の考察を真っ先にやるのが普通の思考じゃないか? 自分が吊られないように弁解するのと同時に、神村人時の狼を探すのではないか? |
シスター フリーデル 23:09
![]() |
![]() |
なるほど。やはりログを読み込んでいる人は強いな。 私は実戦ばかりしてるが、毎回同じようなところで躓いているからそろそろ独学じゃ厳しい所に来ているのかもな…。 ううむ、その辺は考えてなかったな…。 確黒(確実に1w捉えててそこからLW辿れる状態)より確白(狼は辿れない)の方がリスク的にまだマシだと思ったのもある。 うーむ…でもやはり、者は割る所だったな。 ご主人誤認したとはいえ、ミスってしまった。 |
シスター フリーデル 23:12
![]() |
![]() |
今後の狼の勝ち筋としては…※霊も白換算して 白白灰灰灰灰灰 ▼灰▲白 白灰灰灰灰 ▼灰▲意図的襲撃無 白灰灰灰 ▼灰▲灰 といったような感じか。二連GJに為りさえしなければ詰みはしない、か…? G12で狼が完全に詰むところを何度か経験しているから、 詰まないと言うだけで何故か安心してしまうな…。 いや、不味い状況に変わりはないんだが。 |
553. パン屋 オットー 23:13
![]() |
![]() |
同じ「いっぱいいっぱい」でも ①神村人ならヤバイ!→②取りあえず弁解しなきゃ!→③私SG!神村人時の狼はどこ?→④でも弁解でいっぱいっぱいだよぉふええぇ と ①神村人ならヤバい!→②取りあえず弁解しなきゃ!→③神狼なら…→④神村人の時は…いっぱいいっぱいだよぉふえぇ 僕的に後者の②→③って繋がらない 今日は失礼するよ。カタリナは弁解よろしく。まぁ僕もこれ一点に固執するつもりもないけど |
555. 負傷兵 シモン 23:15
![]() |
![]() |
あーでもやっぱ悔しいなクソッw ジムゾンおつかれさん。上手かったわ。 オットー★ホワイトトライアングルの件さ、お前の言ってたライアーゲーム理論だとほぼ十中八九、途中で気を変えることは予想されるよな? あの早い段階で3人固めた理由は何だ?俺についてはともかく、何故あの段階で白打ち不透明な状態のジムゾンまで手を繋ぐ必要があった? |
557. パン屋 オットー 23:17
![]() |
![]() |
>>555え、別に途中で白打てるかもしれないし仲間は多い方がいいべ? 裏切ることにリスクはない。 味方を増やすことにもリスクはない。 あの時は単純に自分生存+2人白打ちで勝利出来る縄数だったから2人選んだってだけだよ。 僕は仕掛けたんだよ。罠をーーー!(フクナガ) |
村娘 パメラ 23:25
![]() |
![]() |
序盤はね、今まで読んできたログの中で信用される占のタイプを模倣したつもりなのよね。それと同時にあたしも手順屋だから(真占視点での)村の勝ち筋提案したんだけどね。信用取れなかったわw 白視されてる神に疑惑を向けた事も原因かもだけど。 神は初日はここ怖的感じだったけど2dにはほぼ狼確信したわね。 者は狼有るかも?と思ってたけど、あたしが狂なら黒出ししてたわね。(誤爆怖いなら1秒確認する) |
村娘 パメラ 23:31
![]() |
![]() |
12人村は屋も主張してた様に、初日白確が出来れば、後は狩COで灰2減るから一気に村有利になるのよね。だから狂人は灰を狭めないために統一なら絶対に割る場面だと思うの。 そう考えたからこその自由占いだったのよね。自由占いだと狂は真の判定見て偽黒出すのは不可能だから偽黒出しにくい&仮に偽黒出されても▼片黒で真の白は残せる=灰は狭まる。 |
シスター フリーデル 23:39
![]() |
![]() |
そこまで深くは考えて居なかったな…くぅ。 手順とか結構感覚で「詰まなきゃいいや」程度でやってるからな…。 可能性を広げる、という意味では初手黒だったよなぁ…。 うーむ、狂人として基礎的な事も出来てなかった。反省。 自由はなー。決め打ちさえ上手くいけばハマるんだが決め打ち間違えたら一気に村不利になるから諸刃の剣なんだよな。村に思考負担掛かるし。私が仮に真でも狐入りとかじゃない限り自由は推さんな…。 |
村娘 パメラ 23:39
![]() |
![]() |
ジムが白で発言しなかったのはライン見せないとかじゃなく、リアル事情なんじゃないかしら?この村なら神のスキルで頑張れば▼神回避は狙えたと思うのよね。 神白だと吊りミス出来ない状況である事を強調して不安を煽れば長者は保留して灰吊りで娘襲撃が有るか見ようと考えた可能性は十分有ったと思うし・・・ 考えられるとしたら羊狼で神保留で灰吊りだと▼羊になる事を恐れたとか? |
559. 羊飼い カタリナ 23:41
![]() |
![]() |
でした。 だから、とりあえず考察は簡単な方からやって、もし本当に娘が狂だったらもうそれは明日考えようって思ってました。たぶんちぐはぐに感じるのは、「こっちの可能性もある」「でもこっちの可能性も…」って考えているのがごっちゃに出てきていたからでしょうか。 |
村娘 パメラ 23:47
![]() |
![]() |
リデルも自由だと決め打ちとか考えてるの? 別に決め打つ必要なんて全く無いのよ?ただ片白は後回しにして黒が出るまで灰吊りしてけばいいだけ。 黒が出ないまま占襲撃が起きたら片白のどちらかは確実に喰ってくれるだろうしね。真白じゃない方を噛めば灰襲撃だから残った片白を吊っても実質真の白襲撃と灰吊りのトレードオフになるしね。難しく考える必用なんてないのよ。 |
561. 旅人 ニコラス 23:54
![]() |
![]() |
>リナさん 質問攻めにあっているから仕方ないとは思うのですが、自発的に思ったことを垂れ流して頂けると要素が取りやすくなると思います。 あと、★2日目ジムさん考察が出ていませんが、当時ジムさんのことはどう考えていました? ★3日目、パメラさんからジムさんへ黒が出た時の感想をお聞かせ下さい。 >>556村長 了解しました。 |
シスター フリーデル 23:54
![]() |
![]() |
え、ああ…言われてみれば確かに! まあ盤面整理のみで考えたらそうはなるだろう…。 でも占われた人の白黒はっきりしなかったら考察は進みにくいって人もいるし、確定情報がないことで狼がミスリードに持っていきやすいこともあるから、やっぱりそこを考えると統一なんだよな。ある程度の人数自由に対応できで考察力がある人がいるのが前提だと思うよ自由は。 |
村娘 パメラ 23:55
![]() |
![]() |
うんうん。確かに狩COは今日の遺言でも間に合うけど、無駄な考察を無くして灰考察の精度を高めるためにも今COさせた方がいいと思う。 今日仮にGJが出たとしても吊り手は増えないし、遺言COでも明日には狩判明で喰われるから結局縄増やすのは無理だしね。 こういうとこも旅は白いって思うわ。 |
村娘 パメラ 00:02
![]() |
![]() |
考察力って意味とは少し違うけど、確かに手順や論理的な処理が苦手なタイプが多い村だと黒が出なかった時は悩む人が多数出るかもね。 でも、それに対する考え方を示してあげればいいだけだと思ったのよね。 とか言いながら、あたしも占じゃなかったら面倒臭いからって理由で統一希望しちゃうと思うけどw じゃあそろそろ寝るわね。おやすみなさい** |
562. パン屋 オットー 00:09
![]() |
![]() |
ニコラス君あまりにも自分の考えた村人の動きにとらわれ過ぎていないか。無駄な矜持は黒く見えるだけだから捨てることをお勧めする。 大体、人に理解されない説を延々と垂れ流したところで、LWという状況の中、それが理解されないということはすでに自分の主観が間違っているということに他ならないのではないか。 自分と意見が違う人が多数の場合は自分の意見が間違ってることを疑った方がいいよ。 |
563. パン屋 オットー 00:11
![]() |
![]() |
それに、本当に僕が狼だと思うなら、僕の黒要素は一点のみではないだろう。 探せば出てくるはずだ。それも人にきちんと理解してもらえる類のものがね。 それが探せないなら推理の破綻だよ。その黒視は間違っている。 ニコラスは僕がニコラスの印象を落としているというが、僕はニコラスが村人ならこう動いた方がいいと思うよ?と促しはし続けてきたつもりではある。 と偉そうに語ってはみたものの眠い |
シスター フリーデル 00:11
![]() |
![]() |
私は、そういう人がいる場合はそういう人らに合わせるのが善いと思っているよ。それに、思考負担を減らし村内の共通情報を増やすことで、多少なりとも見える世界が近づいて村のいらん誤解等が減って、純粋な灰考察に対する精度が上がると思っているし。あと状況が確定することでクリティカルな非狼が取れる場合もあるからな。 まあ、パメラの考えは考えですごく善いと思うが。 私も惰眠を貪ることとしよう…。おやすみ。** |
564. パン屋 オットー 00:16
![]() |
![]() |
ニコラスが狼なら「頑張っている村人」を装うことで村視を獲得していくタイプ。 慎重に思考を深めていくことよりも行動の数を多くして駒を進めていく。だから解像度が粗い考察が延々と出てくるのではないか?と僕は思う。 だからワンパターンな行動をパメラは白視していたけど僕はこれは白くは見えない。狼候補です。 旅村なら僕は>>530上段で兵が僕に白印象を抱いたような深堀りの個所が出てくれば良いなと思っていた |
565. パン屋 オットー 00:22
![]() |
![]() |
つか僕がニコラスに決定的に多くのものを求めすぎている可能性はあるんだよ。出来ることと出来ないことはあるし。僕の傲慢ゆえかもしれない。 だからニコラス人狼だと突き出すことを、結局はしていないのだけど。 ここまで言ったからには明日僕も深い考察が出せるように努力はしようかな シモンの対カタリナ考察の深読み具合を、兵狼でやるのかどうか。 宿の楽しそうな感情が狼のやせ我慢その他だったりするのか、の検証を |
567. 村長 ヴァルター 00:37
![]() |
![]() |
【今日は狩人回避の都合もあるから必ず第二希望まだ出してねー】 後は殴り合いファイッ!! 個人的に占いが真狼でもない限り、黒出されるの恐れたっていうか細い可能性がある分、ちょーっと屋は半歩遅れてる感じがするねぇ |
574. 羊飼い カタリナ 12:58
![]() |
![]() |
した。格下げというよりも、他と比較して相対的に分からない位置に来た、という感じです ☆すみません、テンション上がって勝てそう!とか言っちゃいましたが全然的はずれかもしれません。農狼強く見てたぐらいなんで… でも現在考えている事を挙げます。すみません長いです 宿:私に対する「一体どっちなんだ…」が偽の感情に見えません。多くの人から怪しまれている私に対してそんなに迷って見せる必要が狼にあるんでしょ |
575. 羊飼い カタリナ 12:58
![]() |
![]() |
うか?狼誰?私疑われてる?感がひしひし伝わってくる感じがします。村だと思っています。 兵:初日からの軽快さ、単独で俺狼見極めてやるぜー!という姿勢 、とにかく手ごたえのある面白いゲームがしたい、という考えが一貫してあるように思えます。自分の見たい所を見たい、こうした方が楽しい、という姿勢に嘘はなく感じます。 私は今の所、この二人は白打ちしてもいいんじゃないかなぁって思っています。 |
577. 羊飼い カタリナ 13:00
![]() |
![]() |
これが、仲間が吊られるLWが取る行動とは考えにくいと思います。 むしろ狼だったら、少しでも周囲に疑いをかけて何とか縄を逃れないといけない所だと思います。 ですが、兵を白放置し、>>487宿に白を見つけ、占で確認しようとし、GS下から3番目の私の白要素を取り周りに伝えようとしている。 ニコラスさんがしようとしていることは白圧殺です これがLWなら、この先ニコラスさんはどうしようとしているのでしょうか |
579. 羊飼い カタリナ 13:01
![]() |
![]() |
んど触らなかった羊に▼し、怪しい箇所を挙げる。(確かに私怪しいですが) それと同時に旅とぶつかり合い。 慎重な村人という可能性も十分あるんですが、現在の行動を見ると、LWとしてはオットーさんの方がそれらしい行動をしているように映ります それに、1dからざっと読むと、神と協力して場を進めている印象があります。>>99屋が村利、狼利どちらもある柱に立候補。神、柱についてフォローしつつこれをできる屋は白 |
580. 羊飼い カタリナ 13:02
![]() |
![]() |
だろうから占いを外そうと意見。さらに、白打ちできる相手を二人見つければ勝てると言い、お互いの白上げ、屋兵神トライアングル形成。これがうまくいけばお互いに票を入れあわないことは不自然じゃないですし、灰からの二人の印象も上がりますし、残りの灰から吊っていけます。出来すぎですかね?@6 |
581. パン屋 オットー 13:13
![]() |
![]() |
宿に対して曖昧か? まだ見てる途中だけど、途中なりに他の人よりは真面目かつ正確な評価を下せるような気がしているのだが。 僕をどういう狼と仮定して読んでいるんだろう。きちんと統制がとれている狼ということだろうか? 神とタッグを組んで相互白打ちならそれこそ論理的に周囲に白説得をしないと戦略にならないのではないか。僕は随分と主観全開で当時神に対して評価を下したと記憶しているけども |
582. パン屋 オットー 13:34
![]() |
![]() |
まあニコラスとカタリナのどちらかは村人だから少なくともどちらかは本当にそう見えてしまっているのだろう。厄介なラインを背負ってしまったものだ。 僕と神とが仲間が有り得るのか二面以上から検討をしてくれている印象があるのがシモンなんだよね。有難いことです。 カタリナは昨日から僕狼予想だったよね。神黒見えて、宿兵が僕を白視している状況を見ていたにもかかわらず「勝てると思います」だったのか? |
588. 旅人 ニコラス 15:01
![]() |
![]() |
>リナさん 回答ありがとうございます。屋兵白打ちすれば「勝てそう」ですか。 「神の印象は1dで取れた印象から変わらなかった」のなら他灰が上下しようが神は村印象継続だと思うのですが…? 農狼起点で私相方、という考察になるのも変ですね。 私を「自分が狼だったら一番すり寄りたい人」とまでおっしゃって下さっているのに「神旅の事は色が取れませんでした」からの消去法で●旅、という思考もちょっと理解しかねます |
589. 旅人 ニコラス 15:12
![]() |
![]() |
オトさんは私に対して御高説を得々と説きながら、御自身は解像度が高くも無く多面的でも無い考察で「シモンとジムゾンは僕と手を組まないか?」とか言っちゃっているのが納得できません。 黒ロックというより、不信感ロックがかかってしまっています。 みなさんの「オトさんのここはクリティカルに白い」という意見があれば参考にしたいです。 |
村娘 パメラ 15:46
![]() |
![]() |
>>589 不信感ロックは凄く共感だわ。 屋は戦略的な主張は同意出来るんだけど、自分を「胡散臭い」とか言い出したり、神を弱い根拠で手繋ぎしようとしてたりでどうにも胡散臭いのよね。 それに対して旅はとことん自然体で誠実さが伝わってくるの。この人は嘘は付いてないっていう信頼感みたいなものね。 これが旅は人っぽいと信じられるのに屋は信じられない大きな差ね。 |
村娘 パメラ 15:52
![]() |
![]() |
屋は>>562で旅を「自分の考えた村人の動きにとらわれ過ぎ」と主観で判断してるみたいだけど、自分で「胡散臭い動きしてた」などと言い出した人を信用出来なくなるのは当然ではないかしら? あたしが屋を信用出来なくなったのも、そういう姿勢が原因だと自覚してほしいわ。 自身を胡散臭い動きだったと卑下する事は、真摯に提案してたという事を自己否定したのと同じ様なものだからね。 |
591. 旅人 ニコラス 15:58
![]() |
![]() |
>村長 白打つ、というか現在まで白にしか見えないのはシモさんかなあ。 レジさんは思考ぐるぐる感はあるんですけどシモさんみたいなホワイトさは無いなあ。 私が吊られても勝てる、という観点で考えるともう一人白を打てれば良いのですが。 あ、思い出しましたけど羊>>577、私は12人村の占いの使い方は白圧殺狙いですけど、灰殴り合い展開でしたら別に白圧殺狙いでは無いですよ。 |
村娘 パメラ 15:59
![]() |
![]() |
それに「自分と意見が違う人が多数の場合は自分の意見が間違ってることを疑った方がいい」も全く同意出来ないわ。多数の判断が正しいとは限らない。 自身も含めて多数が神を白視してたのに狼だった事実をどう受け止めてるのかしら? >>563「僕が狼だと思うなら、僕の黒要素は一点のみではない」も否定するわ。 神狼判明してもあたしは神の黒要素なんて明示出来ない。神狼を疑えたのは印象論と経験則からの行動矛盾感ぐらい |
593. パン屋 オットー 16:06
![]() |
![]() |
ニコラスの気持ちはよくわかるよ。ただ僕はご高説は垂れるけど、僕の僕自身に対する自己評価は最低なんだよね。 じゃなきゃライアーゲームしないで推理ゲームしているしね。ただ僕はやたら自信満々なだけだけど。こういう人間もいるということだね。最終的に勝利に持っていけるだろうという経験的な謎の自信がそうさせるのだろうということで自己処理している。 何故こんなことを言っているのかというとログ読みの時間がない |
村娘 パメラ 16:09
![]() |
![]() |
屋は神とのラインも切れてるっぽいし同意出来る点も多いんだけど、この辺りの主張は全く説得力が無くて黒く見えるわ。 屋の理屈を当てはめたら神が同じ主張したら神白って事になる。巧い人は狼でも明確に指摘出来る黒要素なんて出さないのよ。 だからこそ占いで当てられなかったら村側がそれ以上に白くなれないと負けるんでしょ。 ただ今回は羊狼で正解だと思うけど、羊が崩れなかったら私も旅と同じく屋狼を一番疑ったと思う |
村娘 パメラ 16:19
![]() |
![]() |
それと以外だったのは、あたしの>>533の遺言をみんなが予想外に参考にして検討してくれたみたいでちょっと驚いたわ。 普通は死人に口なしじゃないけど、大抵は墓下に行った人の発言なんて見返してももらえないから凄く嬉しいわ。 でもそれだけに万一旅か宿が狼だったら申し訳ないじゃ済まないけどね。 あたしは推理は発言からの白黒判断も大事だとは思うけど、人要素や非狼要素を重視した方が精度は高いと思ってる。 |
594. パン屋 オットー 17:03
![]() |
![]() |
時間もないし食指も動かねー。どうせレジーナ白じゃないのかね。 ニコラスはシモンがいかに白いかレジーナに力説すればいいのではないか。宿曰く狼でも出せる白だよねということらしいが 僕もそこまで単体白いという根拠があるなら聞きたい 僕も兵神切れてると良いなとちょっと考えてみたけど、兵神は僕が2dに手繋ぎしよう!て持ちかけた時に2人の反応・速度的に打算がない感じが、単体白要素にならないまでも切れなのか |
595. 羊飼い カタリナ 17:12
![]() |
![]() |
屋>>582 オットーさんの事を吊れるから勝てる、という意味ではありませんでした。 私の推理があってるなんて確信もしてないですし。 宿兵旅屋羊で3縄1狼。 もし今日私が吊られても、私を疑っていた人の視界は晴れ、あとは2縄1狼。 こうして順に詰めていけば、村の皆で考えたら、きっとちゃんと狼を捕まえられるのではないかなと思ったんです。 |
596. 羊飼い カタリナ 17:12
![]() |
![]() |
☆宿>>586私はいままでべったりだったからここであえて切りにきたのかなぁと感じました。屋神のスキルならできそうとも感じますし。ただ、ラインなんてどうとでも取れるので、神屋のライン考察は副次的なもので、どちらかというと3d~4dの屋旅二人の動きを見比べて、屋の方が狼らしい動きをしていると感じたことの方が私の推理の重点になっています。 |
598. 羊飼い カタリナ 17:13
![]() |
![]() |
色がわからないため、理解しやすいけど、助けてくれるけど、信じていいのかわからない…って感じだったんです。白取り型なので白アピしない旅の事は本当に色が取り辛かったんです。 旅>>591白圧殺は私の勘違いでしたか。すみません。LWらしくない動きをしているなという事を言いたかったんです@2 |
599. パン屋 オットー 17:17
![]() |
![]() |
兵単体は狼としてみた時は昨日の羊黒塗りがオーバーキル感はあったけど、シモン自身は昨日は時間なくてあまり議事に対してリソース割けない割には練りこんだ考察を出してくるなという感じではあった 兵が狼なら限られたリソースを羊に全力投入しないでもっと灰全体に目線配った方が長期的に良いんじゃないか?とは思った(宿との会話とか僕との会話が結構押していた)。真上でカタリナが言ってるけど吊ってもそれで終わりだし |
村娘 パメラ 18:27
![]() |
![]() |
あ、ジム来たわね。お疲れ様。 やっぱりリアル事情よね。ジムの性格やスキル的に情報隠蔽よりは攪乱含めてぎりぎりまで白アピは続けたと思うもの。 ちなみにあたしの予想だけど、修真娘狂と判断した理由は、修が統一希望に対してあたしが自由希望だったからでは? 娘狂で統一による白確or斑吊り時の強制占霊襲撃避け狙いに見えてたんじゃないかな?と。 |
604. ならず者 ディーター 18:29
![]() |
![]() |
とりあえずよく読み込んで無いけど、カタリナさんに余裕が無さそうな感じが今日の開始時点から漂っていました。 村なら自分吊られても自分視点で白い位置を周りに説得すれば勝てそうな状況なのに、自分が吊られては困るという焦りが出ていたような。 見返して無いですが、ようやく直近その辺りの感情がカタリナさんから見えたと思ってます。 本格参加は夜からです。 以上ディーターでした。 |
村娘 パメラ 18:35
![]() |
![]() |
独断占いは本来はあまり好きじゃないんだけど、12人村での村負けパターンのリスク主張してもこの村は誰も耳を貸さない感じだったし、神の狼っぽさにもほとんどの人が気付かずに白視してたからね、神狼で逃げ切り勝利の未来しか見えなかったから・・・ あたしにもう少し説得力があれば神狼の可能性を村に意識させるだけにして素直に統一に従えたんだろうけどね。占いで黒出すしか説得出来ないと思ったの。ごめんなさいね。 |
607. 負傷兵 シモン 19:37
![]() |
![]() |
すまん、見せつけるの方は別に不自然じゃなかった。後に俺とジムゾンの白補強入れてるからそこは流れとしては普通だ。 ただ>>606中段は納得行ってないから説明欲しい。 他の可能性として考えても俺とジムゾンの白要素を村に説明する「前フリ」にしては余計すぎると思う。 オットー★お前あの提案本当に俺に受け入れられると思ってたのか? |
神父 ジムゾン 19:46
![]() |
![]() |
でも今回負けそうだから悔しいってのもあるけど、 独断占いはマナー違反ではないのだろうけど、本来あるべき流れを捻じ曲げる行為だからやめてほしかったなぁ。 このゲームの説得部分省いちゃってるじゃん? |
610. 宿屋の女主人 レジーナ 20:11
![]() |
![]() |
神を見ながら垂れ流すわ。 >>86下段に少し違和感感じるのよね。「たとえ狼だったとしても」ってなんか変じゃない? 騙るのは95割人外。何が言いたいのかと言うと、羊が騙ろうとしてないことを主張しようとしてるけど「たとえ狼としても」がちぐはぐなのよ。この時点で、羊が狂人である可能性があれば、自然な文脈だと思うけど、そんな状況ではなかったじゃない? 伝わるかしら… |
611. パン屋 オットー 20:12
![]() |
![]() |
うぐうぐ…ぼく悪い尾オットーじゃないよ… ☆シモンが計算高くくるなら乗るんじゃない? ☆別に取りあえず今日は僕吊られることないし適当だよ? ☆胡散臭いのは仕様だよ? ☆シモンはいつまでぐだぐだぐだぐだとやるつもりだい?僕から見てもその質問何のため?って思うんだけど?たぶん何聞いても僕要素しか出てこないよ?それくらい分かりそうなもんだけど?考察しているふりだったりするのかい? |
シスター フリーデル 20:28
![]() |
![]() |
神父の方のご主人は独断的な動きそのものに対して不満があるようだが、私は別にパメラのああいう動きはアレで有りだと思うぞ。 独断的、奇策的な動きというモノは、それこそ、「何故それをやったのか?」ということを周りにアピールして「説得」する力がないと勝利には結びつかぬ。最悪信用を失って直吊されるかもしれない程の諸刃の剣よ。 そういう意味ではパメラはきちんと「説得」が出来ていたように思うぞ。 |
シスター フリーデル 20:32
![]() |
![]() |
まあ、「一部の人のファインプレーだけで勝負が決まる人狼ってぶっちゃけどうなのよ?」とは少しは思うがな。 ただ、パメラの説得が聞き入れられたのは、当然それを聞き入れる柔軟性がある人が多かったからという面もある。羊とか者とか宿当たりのような考えの人が多かったら、また話は変わったと思うぞ。 >>神父の方のご主人 なるほど…真占がめぐねぇで私がりーさんか! メンタル豆腐の私にぴったりなCNよ…ククク。 |
613. 負傷兵 シモン 20:39
![]() |
![]() |
ふぃー腹いっぱい(*´ω`*) 直近のオットーがやたら黒く見えるけど面白そうだから先にニコラスに答えとくね。 ☆全員胡散臭くて狼が分からんから楽しい! 基本的にはこれに尽きるね。まだ白打てる灰すらいないんだもん。 この状況で白視貰ってるのも最後まで勝負に参加できるから嬉しいところ。 |
614. 宿屋の女主人 レジーナ 20:40
![]() |
![]() |
あと羊 私は屋より、兵の方が宿評価が曖昧な気がする。さっき誰が誰をどう思ってるか?というのをパっと書いてみたんだけど、兵だけパっと書けなかったのよね。でも兵の思考って振り子みたいなところあるし、白視集めてるし…一番LWあるんじゃないかと感覚的に思ってるけど。 >>594屋狼として、この類の偽装はしないと思うんだ。論理でガリガリ攻める狼だと思うのね。ここからは「兵宿白だろー残りロラではい村勝ちはい |
615. 宿屋の女主人 レジーナ 20:41
![]() |
![]() |
解散。またつまらない狼を吊ってしまった……」的な楽勝感があると思うのよ。宿白打ちとかマジですか?とは思ったけど、検証開始っぽい言い方でもあるし。すり寄り感触もない。 >>596回答感謝。切りにきたと感じたの? マジ? 切りにきたとしたら、「お前本当に白だよな?」とかじゃなくて「黒い!屋狼!」的な発言になると思う。でも「いい目で見れない」だし、ラインつなぐでも切るでもないし、なんというかただ言及し |
シスター フリーデル 20:42
![]() |
![]() |
然し、CNが其のネタとは…G12の狼の状況を如実に反映しているかのようで実に愉快よ…ククク…。 私たちは楽しんでる(自己暗示) 24時間はしゃいでる(常時警戒態勢) 議事録には真っ赤な赤ログ かなり叫んでみた「元気でーす!」(やけくそ) 私たちはここにいます(生存報告) ここには夢がちゃんとある(希望は無い) まさに絶望よ…ククク。 |
村娘 パメラ 20:51
![]() |
![]() |
あたしのCNだけゾンビなんですけど!? は、置いといて。 だからごめんて。あたしが自分の説得力に自信無くて言葉で神狼を説得するのは無理だと思ったから、独断になっても占い結果で示すしか無いと思ったのよ。 でも、あたしなりに狼に不意打ちにならない様に先にきちんと神占うって宣言しておいたんだから、襲撃をしなかった時点で狼にも責任は有ったと思う。 |
シスター フリーデル 20:57
![]() |
![]() |
まあ、誰が狼であれ、この村の狼はかなり善戦しとる方だと私は思うぞ。(そう偉そうに言えた口ではないがな)灰の目線はかなり攪乱しとるしな。細い道ではあるが、未だ可能性はある。 よいよい神父の方の主人よ。地上で溜めた鬱憤やその他諸々を背徳的な欲で満たしてみるのは如何かな? ククク…私の身体は熟れ過ぎた果実とは違って瑞々しい故、好きに使うが善い…。(神父に擦り寄りつつ |
617. 負傷兵 シモン 21:06
![]() |
![]() |
>>611オットー ガン見していいって言ったのはそっちだぜ?だったら俺は俺なりに時間の限り好きなように見るさ。 今回の質問は別に反論どーぞ的な意図しか無い。 と・こ・ろ・で。 今まで俺が白視してた時は大人しかったのに俺が黒視した途端そっちも掌返すように態度が変わったな? 俺が評価ブレブレになるタイプなのは分かってたはずなのに今になって急にそこ由来で俺狼への危機感が出てきたな? お前、狼だろ。 |
シスター フリーデル 21:12
![]() |
![]() |
誰かに責任があるだとか、誰々が悪いとかいう考え、私は好きではないな。パメラは自己と状況を把握し自己の理念の基づいた効果的な作戦を選んだ。ご主人らはご主人らなりの考えに基づいて勝利を目指した。この村の空気を手にしたのはパメラの方だった。唯、其れだけだ。 個人の主張が善いか悪いかが問題ではない。それは考え方によって評価が異なるものだから、そもそも量ることは出来ぬ。 人狼は空気を掌握できたもの勝ちよ。 |
シスター フリーデル 21:35
![]() |
![]() |
さて今宵は如何様な決定が下されるのやら?蒼い世界に落ちし私に出来る事はただ我が邪神に祈りを捧げる事のみ。 Der Hölle Rache kocht in meinem Herzen, Tod und Verzweiflung, Tod und Verzweiflung flammet um mich her! Hört, hört, hört, Rachegötter! |
623. 宿屋の女主人 レジーナ 21:41
![]() |
![]() |
ぴー」と言われ、娘が起爆スイッチ押した、的な。>>310下段も神旅両狼の茶番には見えないような。 ひえー今日はあまり時間がとれないです申し訳 なんというか、もし今日▼羊して終わらなかったら、もしくは回避があったら▼兵になりそうな私です。 襲撃あるし、確白ズももうちょい思考開示していいのでは? 【▼兵▽羊】わかりません!!!!!! |
624. 負傷兵 シモン 21:41
![]() |
![]() |
>>620ニコラス すまんw そこだよなー。俺も今それにどう説明つければいいか分かんなくなってるんだよねw 素黒村だった、ニコラスが正しかったって事になるわけだけど。 今俺の中じゃ 灰 レジーナニコラス>>>カタリナ>オットー 黒 ぐらいなんだよね。さっきドヤ顔で「確信したわ」とか言っちゃったけど。 ただやっぱカタリナの黒さよりはしっくり来てる。 |
625. 宿屋の女主人 レジーナ 21:44
![]() |
![]() |
今日!絶対!LW一本釣りしてやる!!!という攻め攻めていくなら▼兵なんだけど、これぞ狼だ!!!をきちんと提示できないんで消去法で羊でもいいですというこの宿黒過ぎワロタです状態です。 神とつながってないんじゃないの?というのを旅から拾ったから、旅外しで。超村だと思ってるというわけではないんだけど。 兵の考察フラフラ感は本人も自覚があるようだし、自覚しているということだし、そこから見えてない白要素を拾 |
627. 宿屋の女主人 レジーナ 21:49
![]() |
![]() |
ったわけでもあるんだけど、羊への考察では、無意識下であっても結論が先にあって、その過程をたどっているようにも思えた。ここは屋への考察でも思った。 兵★1dから白視と黒視の対象をそれぞれあげられる? 例えば、宿なら、 1d:白→屋 黒→旅 みたいな…いや私も全然明確じゃないんだけど。かるーくでいからできたらお願い。兵がそういうガッシリ明確タイプでないことはわかってるけど。 |
628. 宿屋の女主人 レジーナ 21:52
![]() |
![]() |
ていうか世論と逆行しすぎてもうギャアアアってレベルじゃないんですが。▼屋で終わったら大草原ですわ アレかも、前、世論ではまあ白ってところをロックしていて、「自分が見なきゃ(使命感)」っていうやつかも、兵へのは(まあロック先狼だったんですが…) でも神に対して最後まで村寄り視してたのはなぁ…それまでの考察との整合性を取るためかもだけど、狼なら切りの意味でも「え?いいよー」的反応な気がする… |
村娘 パメラ 21:57
![]() |
![]() |
>リデル いいとか悪いって話じゃなくて、独断占い自体は申し訳なかったと謝罪はするけど、黙って不意打ちで占った訳じゃなく、一応●神するって宣言して神狼時に娘襲撃で判定を隠せる機会は与えたでしょ?って事を言いたかっただけなの。 話は変わるけど、きっかけに過ぎないだろうけど、あたしの遺言から旅は屋→羊、兵は羊→屋と最黒が逆転しちゃったのに笑ったわw |
シスター フリーデル 22:17
![]() |
![]() |
パメラの言ってることの正当性は認めるが神父の方のご主人の愚痴の一つぐらい許してやれよ…別に何度も愚痴愚痴言ってるわけではあるまいし。狼はただでさえ勝ちにくく努力が実りにくい陣営なのだからな。それで怒りを覚えるのは自業自得というのならば、狼を何度か経験してみるといい…。 まあこの話はここで御終いの方が善いだろう。 地上がどう踊るかを観て楽しもうではないか。 今日の吊りはオットーか。ううむ。@1 |
634. ならず者 ディーター 22:17
![]() |
![]() |
オットーさんでも悪くは無いんですよね。 2d神占いを見せていた娘を襲撃しなかったのは 神屋両狼であったパターンとかを考えると。 ただ神屋って組み合わせがあるかなあ・・と。 神羊でも神父様の3d寡黙が謎。 神父様吊られたら次の日羊狼とか風前の灯だと思うので もっと抵抗するかと思ったんですが・・。 宿は相変わらずよくわかりません。相性? |
636. 宿屋の女主人 レジーナ 22:21
![]() |
![]() |
羊は旅に掬い上げられてる言ってるけど票入れられてたりして果たしてそうか…?と思うんだが… ていうか屋@0じゃないですかー仮決定反対だわ。だってなんの反応も得られないし、私が唯一普通に白だろーと思ってるところなんで… 兵>>630回答感謝。今日は白いと思う人が特にいないのか。というか私がいないwww考察と照らし合わせてもあんまりしっくりこないけど…旅はあまり黒くなくなったのか? |
シスター フリーデル 22:27
![]() |
![]() |
村目線、この状況で喉枯らすとか非狩だからオットーは吊っていいと思うのだがな。これで狩だったらなかなか斬新な非狩ブラフだな、とは思うが。喉管理は大切よのぉ…ククク。 さて、狼の勝利があるように今日も邪神に祈りを捧げるとしよう。 ウラーウラーラー(o_ _)o†┏┛人狼神┗┓†o(_ _o)ウラーウラーラー ウラーウラーラー(o_ _)o†┏┛人狼神┗┓†o(_ _o)ウラーウラーラー@0 |
649. 羊飼い カタリナ 22:37
![]() |
![]() |
【本決定了解】 自分の白をちゃんと証明できず、皆さんの推理を混乱させてしまい申し訳ありませんでした でも、きっと皆さんなら勝てます。墓下から応援しています。頑張ってください。 そしてLWさん、大変な場面でしょうがお体にお気をつけて。楽しいゲームになっているのはあなたのおかげだと思っています。 皆さん、ありがとうございました。@0 |
村娘 パメラ 22:40
![]() |
![]() |
え?なんであたしが責めてる事になってるの?もし、そう思ってるなら完全に誤解だからね。 あたしは重ねて謝った様に悪かったと思ってるのよ?だから弁明してそんなにあたしを責めないでって言いたかっただけなんだけど・・・ 弁明した事もダメだったのならごめんなさい。もう何も言わない事にするわ。 |
村娘 パメラ 22:43
次の日へ
![]() |
![]() |
羊は村ならブラフするとは思えないから、あたしへの弁明で自分が吊られる心配を本気でしてた事から非狩透けしてたでしょ。 たぶん、これで終わるんじゃないかしら?続いたらさすがに▼屋で終わると思うけど。 |
広告