プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全シスター フリーデル、1票。
少女 リーザ、1票。
少年 ペーター、8票。
少年 ペーター は村人達の手により処刑された。
少女 リーザ、1票。
少年 ペーター、8票。
少年 ペーター は村人達の手により処刑された。
今日は犠牲者がいないようだ。人狼は襲撃に失敗したのだろうか。
現在の生存者は、村娘 パメラ、シスター フリーデル、青年 ヨアヒム、パン屋 オットー、少女 リーザ、旅人 ニコラス、農夫 ヤコブ、行商人 アルビン、負傷兵 シモン の 9 名。
655. シスター フリーデル 22:45
![]() |
![]() |
[チュンチュン…、小鳥の鳴き声が聞こえる] ふぅ、ニコラスさんお疲れ様でした。 くすくす…、私も肩がこっちゃいましたw 占いの合間にしていただいた、旅のおはなし、 とても面白かったです。 またぜひ、旅のおはなし聞かせてくださいね! [うなずくニコラス、すくっと立ち上がり部屋を出ていった] 【ニコラスさんは紳士な男性でした】 |
659. 負傷兵 シモン 22:48
![]() |
![]() |
(低く透き通ったイイ声で)さぁ、ペーター。こっちへおいで。 ん?ああ、そうだよ。あそこで働いてるのがリナだった子さ。 いや、ペーターはそっちじゃない。この豪華な部屋にいるだけでいい。よし、服を脱がしてあげよう [..はペーターの服を脱がせ肩から腰へ向けて優しく手を這わせ…そして] な!?【可愛いしっぽがついてるぺーたーは狼だった】!! そして狩GJ!!すげーよまじで!! |
660. 少女 リーザ 22:49
![]() |
![]() |
えーとおそらく村視点では詰んでいるので手順を出します まず▼妙をします ここで護衛はリデル鉄板です。狩人の有能さをみるに指示を出すまでもないでしょうが 次の日農が破綻します。 農を吊りながらさらに占います 農狼か、修がLWを見つけたら勝利です 楽勝~~狩人さんイケメン抱いて~~ヤコ兄…災難だったね…。そこ黒出しちゃダメだよ… |
668. 少女 リーザ 22:53
![]() |
![]() |
まぁヤコ兄から吊るかリーから吊るかは正直好みかなぁとは。 でもどっちかっていったら生存勝利したいからヤコ兄から吊ってくれるならそうしてほしい~ ワンチャンヤコ兄狼・・・はないと思うけど。 じゃなきゃ黒とか出さないからねたぶん。 |
670. 青年 ヨアヒム 22:55
![]() |
![]() |
まあヤコブ狼はちょっと薄いんじゃないかなと思う。 GJ内容にもよるけど、ここで黒打ちは投げたのと変わんないしなあ。 えーっと、ここからはどれだけ村生存させるかゲーム? |
671. 少女 リーザ 22:56
![]() |
![]() |
>>669 詰んだ(俺達が) 終わった(俺達が) この哀愁である。 んーリスクどれだけあるかで考えても、商を仮に狩人とおいても ▼妙▲商●青(白仮定) ▼農▲修 ▼娘 ▼屋 で勝ちだからなあ。負ける要素やっぱないってことでOK? |
672. 負傷兵 シモン 22:57
![]() |
![]() |
農狼はないだろ…… 今日の議題はこんな感じか。 ■占真贋(修誤爆の有無について ■今日の占吊希望(妙吊るかどうか ■LW考察(陣営まで見れるとグッド 俺の仕事もほぼ終わったので一安心だわ。 |
674. 行商人 アルビン 22:58
![]() |
![]() |
9>7>5>3>ep 残り4縄 ▼妙▲商 修→青or屋or娘 9>7 ※修→青白仮定、農狂なら屋or娘LW ▼妙で村勝利エピ発生しない場合、農破綻 ▼農▲修 7>5 農狼なら村勝利。農狂としめ兵生存で農の霊判定白 5>3>ep 2縄で屋娘ロラ可能。 |
675. 村娘 パメラ 22:58
![]() |
![]() |
>>670 わりと年吊った時点で農年両狼だとほぼ詰んでるからの黒だしかなーって思ってたけど、そうだね。 確かに投げてるよね、でも狂だと益々黒打てないと思うから農偽なら狼だと思うなー。 |
676. 農夫 ヤコブ 22:59
![]() |
![]() |
にゃあー 縄増えてるし、終わったにゃ!!! え、終わったにゃよね?詰んだよね? もう、おらニートしていいよね? ああああ昨日まじ胃痛だったのが嘘みたい!! にゃーもう久しぶりにゆっくり寝るにゃ!! 今日もう喜びの叫びしかでてこない |
678. 村娘 パメラ 23:02
![]() |
![]() |
いや、出てこなくてもよかったでしょ。 アルビン、普通に。なんででてきたのさ、詰んでるならいいけど、吊り手計算してないからわかんないけど 出てこなくて尼護衛鉄板してたらいいんじゃないの?と思ったんだけど、詰んでるならいいや |
681. 青年 ヨアヒム 23:03
![]() |
![]() |
【対抗しないよ、ていうか素村だよ】 流石にあれを狩人でやる度胸はちょっとない。 いや、今回は吊られなかったけどちらっと以前オットーが言ってたように、とりあえず僕吊りでーになる可能性は結構あったと思うし。 |
682. 少女 リーザ 23:05
![]() |
![]() |
こういうの全視点詰みっていうのかな 修狼はヤコブの判定で否定されているし 農狼でも詰んでいるし、農狂でも灰吊り切れる。 パメ姉がうわー死んでるわーとか内心で思いながら棒読みではしゃいでいるフリをしているのかオト兄が狼か…ってところかな。 ゲームの途中放棄はいけないってルールに書いてあるから狼COは求めないけど(詰みでのCOはぐれーという認識) 悪いけどエピまで暫く時間かかりますごめんね。 |
684. 行商人 アルビン 23:07
![]() |
![]() |
妙の詰み計算>>671が、僕の作成したのとかぶっててちょっと面白いね。 ん?その反応だとやっぱりパメラLWか。オットーごめんごめん。 状況だけでいえば狩視点、オットーは白いんだよ。昨日シモンに聞かれて困ったけど、屋狼なら農からの初日白囲いで修真透け→▼羊で兵襲撃なんだよね。そんな狼いないでしょ… 保管占いだって可能性あったのにさ。 |
685. 少女 リーザ 23:10
![]() |
![]() |
そだねー取りあえずフリ姉さんにパメ姉さんを占ってもらって、狼引ければそれで終了って感じで良いと思う。 >フリ姉さん 【●娘でよろしくー】 補完の可能性見えてたのに▲兵はないかー。さすが狩人。 |
羊飼い カタリナ 23:10
![]() |
![]() |
@・*・@ 詰み進行でグダるのは様式美だからな。しょうがないぜ。そこで詰み進行を崩すのは絶対ダメだぜ @・*・@ ペーターの反応からLWはオットーだな!(どうせパメラだろうけど乗っかっておこう) |
686. 行商人 アルビン 23:11
![]() |
![]() |
あと、何気にニコラスは確白おめでとう! こんな丁寧な思考トレース披露されて旅狼だったらトラウマものだったよー! あ、ってか修→商白 農→妙黒(年黒だった以上、他灰全てに白)だから僕も確白じゃん。対抗出るわけねぇ… |
688. 負傷兵 シモン 23:16
![]() |
![]() |
なんか前世も3d霊襲撃してGJ食らってたし、最近の狼は随分アグレッシブなんだな… 商>>686 村視点はいちおーまだ確白じゃねーぞ。農偽決まってないから。屋状況白は把握、明言してないだけで実はくっそ忙しくて稀に鳩から読めた分だけ発言落してるだけなのかな…?さすがに発言減りすぎて、ちょっと心配だわ。 |
691. 村娘 パメラ 23:21
![]() |
![]() |
冷静に考えるんだ。 屋狼は少ないぞ、わざわざ屋狼なら真わかってるのに尼を襲わなかったことになるし、おや?そうなると… まぁ農年で羊辺りが狂人だったんじゃないのかなーって思ってる |
692. 行商人 アルビン 23:23
![]() |
![]() |
さ、狼探しでも続けようか。 娘>>664 ★なんで▼妙でなく▼農の手順の方を考えたの? GJで縄増えたのも、年黒判定(LW状態)も見えてたよね? 一応修真視点でも妙灰だから農狂誤爆含めて▼妙以外、手順としてはあり得ないんだけどなー。 |
695. 少女 リーザ 23:31
![]() |
![]() |
これはパメラさん援護するっていうかどっちから吊っても終わるので これはただの「手順」というよりかは正確には「詰み手順」なので順番変えて詰みが変わらなければどうでもいい |
696. 少女 リーザ 23:35
![]() |
![]() |
まぁヤコ兄狼のダイナミック自殺はあまりリーは考えていないー 占狼で信用勝負も勝ち筋的にはまだあり得た線…だと思うけど 狂人抜かせば3手消費させれば勝ちだから▼灰▼灰▼占でギリギリ戦えたはず。 だから自殺する動機がなくない?って思う。 ヒューマンエラー的な何かの可能性は残る。リーはそっちだと思うなー。それも農狂での。 |
697. 行商人 アルビン 23:37
![]() |
![]() |
娘>>694 なるほどね。回答ありがとう。 まぁそんなにピリピリせず、気楽にいこうよ。勝利確定してるんだからさー。昨日までのざっくばらんなパメラ帰っておいで? パメ白なら個人的にこのままLWされるの嫌でしょうに。 だから、余裕あったら ★青黒要素と年青ライン探して来て欲しいんだけどなー。 |
699. 少女 リーザ 23:53
![]() |
![]() |
まぁヨアヒム狼じゃなければほぼほぼパメラ狼ってところなのかな。 いかんせん詰んでいるのであれだけどモチベがあれば調査しよーっと ちなみに屋狼だと霊襲撃通した後補完占されて、そのまま占い師を食わないで占灰ライン戦というのも一応できなくはない (初手灰吊りで村人の羊を吊っているので占い師両視点詰みは無理) だから白決め打てるほどの状況白ってほどでもないなーとは思った。まぁないと思うけど。 |
700. 行商人 アルビン 00:08
![]() |
![]() |
うーん。もちろん最終判断は兵に任せるし、オットー来てからが望ましいんだけど、 【▼娘 修→●青or屋 農→●修 希望で提出します。】 ここにきてパメラが村感情0なのを隠さず、もう吊って欲しそうなので。 また、娘白だった場合でも狼詰みなのでご安心を。 5d▼妙→※続いたら修真農偽確定 6d▼農→ 7d▼屋(修の占い結果で屋黒または青白の場合) or▼青(修の占い結果で青黒または屋白の場合) |
701. 村娘 パメラ 00:37
![]() |
![]() |
村感情0とかひどいいわれようだけど、私視点狼どこよ? ヨア?なんかどこが狼でも最善手を選べてないよね。 勝てるからいいけど、私狼だと確信してると外して恥ずかしい思いをするんだからねっ!! |
702. 行商人 アルビン 00:56
![]() |
![]() |
娘>>701 『私視点狼どこよ?』うん、すっごい難しい宿題だよね。 でもパメ白ならその答えが間違ってても勝利を掴める、 ある意味ものすごく気楽な状況下で取り組める宿題でもある。だとしたら羨ましいなぁ。僕の場合は、人狼探すの大好きだけど、いつも『間違ってて村滅ぼしたらどうしよう』の不安が付きまとうからねー。 で、それに取り掛かる気0なら村感情0だよね、って言ってるよ。言われるの嫌なら思考してね。 |
703. パン屋 オットー 00:59
![]() |
![]() |
おはようございます。アルビンがGJ過ぎる。少人数で2GJとか、もう色々情報ダダ漏れですが、どこがLWなのかイマイチ分からないという。 【非狩】です。 農真なら農喰うよね?農狼ならアルビンのGJ先がおかしい。農狂尼真か? |
704. パン屋 オットー 01:10
![]() |
![]() |
とりま議事流し読んだ。兵>>615ゴメンな。刹那的に生きてるから過去の希望とか思い出せんわ。とりま羊娘年妙に絞り込もうとしていたことは確かだ。 尼狂で年に誤爆、霊黒判定見せて尼真誤認させたかった、というパターンを考えたけど、その場合は商狼になっちゃうか。 単体真の農GJで、抜けそうかつ年黒判定で真ぽい尼抜きに行った。霊は占い真贋は見分け付いていない。これでどうだろう? |
707. パン屋 オットー 01:20
![]() |
![]() |
でも、娘の羊あたりが狂人説はおかしいな。キッチリ詰み手順考えている妙と、ちょっといじけている娘。 うーん、やっぱり▼娘にしよか。でもそれだと尼真なんだよな。だからこその尼抜きで、GJか。年への黒判定見て、誤爆かどうか区別が付かずにってパターン? 尼狂なら年じゃなく屋に黒だろうとは思う。農狂なら今日のGJ見て黒判定出せるかな?農には年黒分かってたんだよね。 |
708. パン屋 オットー 01:23
![]() |
![]() |
ここは妙への課題だな。農狂で、尼の年への黒判定から年黒分かっていた。で、今日の夜明けのGJ。これで妙に黒判定出せるかな? まー、出さなきゃ仕事のしがいがない?ていうか農狂なら年黒も分かっていたから、計算していれば詰みも分かっていたんだよな。 商妙兵青尼旅★農狂で妙に白判定でも詰んだ?これがYesなら、農狂で娘LWで良さげ。 |
709. パン屋 オットー 01:28
![]() |
![]() |
ちな、娘★農狼だと初回の農GJがおかしいよね? 個人的には、単体考察苦手な子なので、とりま妙吊ってみようの手順が好き。躊躇なく年吊りできたのも自由占いのメリット如何なく発揮できた感じだし、尼視点灰の妙吊りか、はたまた単体重視して娘吊りか。 青狼ならそこまで吊り縄増やしたアルビン激しくGJ!いやそうでなくてもGJだけどね。 |
710. パン屋 オットー 01:38
![]() |
![]() |
>>704 霊は、じゃなくて狼は、ね。 単体比較して真ぽい農抜き→年黒見ての尼抜き。シンプルにこれで、農真妙狼でどうでしょう?尼なぜ誤爆したという疑問は残るけど、これが比較的スッキリかな。 でも真贋逆でも同じ襲撃筋って言えるんだけどね。 とりま▼妙 |
713. 少女 リーザ 01:42
![]() |
![]() |
リーも▼リーでいいかなぁ パメラさんかヤコブさん リーの脳内っていまいかに早くエピを持ってくるかに全てが注がれてるわけだけども、▼パメラで外したらエピが余計に遠のくからねっていう逃げの思考 農か娘っぽい気がするんだけどねー。 オト兄も性格的に狼で詰んでたら諦めて何も喋らない気もするし(リーの妄想) |
715. パン屋 オットー 02:01
![]() |
![]() |
失礼かもしれないけど、妙>>657がちょっと回転早過ぎたかな、と。年黒くらいは分かって当然だが、まあ、僕がウッカリしたのはさておき、なんか詰みまで見据えていて、これGJ出たら詰みだけど、という覚悟の上で襲撃決めて成り行き見守っていたような気がする。気のせいかもしれないけど。 妙なあ。昨日屋の思考追ってくれていたのに、ここが狼とか悲しいよ。 |
717. 少女 リーザ 02:07
![]() |
![]() |
ねーこれ狼さんに自白してもらってエピ行っちゃうのがいい気がするんだけど無理だしねえ〜 というリーの自白じみた自吊りで1日見ましょうか 回転早いって言ってくれたのはありがとー 明日もっと讃えてね〜まぁ実際そんなでもないと思うけど。普通に誰でもできるできる |
718. パン屋 オットー 03:16
![]() |
![]() |
年>>650を言っての尼襲撃でしょー。年はライン見られるの嫌がって尼に疑い投げ掛けたのかな。 とりあえず今日の娘だけ見返したけど、別に村感情ゼロではないかなー。▼農なのは謎だけど。だってGJ出て… 盛大に勘違いしていた。2dは兵GJじゃないか! スゴイよ僕。勘違いのまま半分以上喉使っちゃったよ。リザちゃんはなんで指摘してくれないのさ! |
719. パン屋 オットー 03:20
![]() |
![]() |
ええと、兵襲撃ってことは、初回襲撃の時に占い真贋判明していなかったんだろうな。商と屋の白要素。いや、意味ないし。そういえば誰か屋状況白って言ってたし。いや、農襲撃でも屋状況白じゃん。なんか勘違いしていた。 で、次の襲撃が尼ね。年黒だったから順当と言えば順当。 うーん、真贋分かんねーよ。おい。妙のリアクションが狼っぽいので▼妙で良いけど。これだけ前提間違えて恥ずかしったらありゃしない。 |
720. パン屋 オットー 03:27
![]() |
![]() |
これでアルビンがGJ先ブラフとかしていて、本当は初回は農GJでしたーとか言ったら僕真っ黒だね。商のCOちゃんと見ないで、GJ出た場所知っているからこその視点漏れ。 この予防線の張り方も含めて真っ黒。そんな偶然あったらそれはそれで盛大に吹くわー。それでも勝てるんだろうから良いけどさ。 ここまでの15発言、ほぼ全て無駄だったようなきがしないでもない。 結論は【▼妙】とだけ言っておく。1行で済む話 |
722. パン屋 オットー 06:00
![]() |
![]() |
妙狼違うんか…。昼から酔っ払って目が覚めたら深夜だった。議事はリアルタイム以外は頭に入らないタイプ。だからリアルタイムでよく遭遇したアルビンの白さだけは分かったつもり。 でもまあ僕が単体黒く見えてる時点で、残念ながら君の単体考察もアテにならんてことだよw 狩として極めて有能。狩が状況作って勝てば良いからね。 |
723. 青年 ヨアヒム 08:19
![]() |
![]() |
おはよ。もう何も考えず手順吊りしちゃえばーとか思っちゃうのはサボり癖の賜物かもしれない。 でもそれじゃ狼に失礼だしね。別ゲーが始まったと思って推理しよう。 商曰く、襲撃は兵→修の順だよね。農狼時、あそこまでの信用差が発生していたのならば素直に修襲撃でもよかったのでは?という気がする・・・けど、年の位置づけ的にそれが不可能だった?まあ僕にしろ他の人にしろ年吊りでーはそれなりに言ってたしね。 |
724. 青年 ヨアヒム 08:28
![]() |
![]() |
農狼視点、年を吊られずに生き延びるには? 1:年を白で囲う 2:誰かしらに黒を打ちそちらを優先吊りさせる ただこれ、1番は僕が修に言ったように占うより吊る位置じゃね感あるし、2番って吊りの優先度が落ちるだけで多分あんまりかわんないしでどっちも厳しい感じ。 となるとヤコブ生存路線になっちゃうんだけど、それなら確かに兵襲撃はある。 |
725. 青年 ヨアヒム 08:29
![]() |
![]() |
でも、今度は翌日の修襲撃がおかしい。農吊り招くし、年農ならどれだけGJの危険を見ても兵に行くしかなかっただろうと思う。 つまり農狼ではない・・・って所までは確定させていいんじゃないかと思うけど。 |
726. 行商人 アルビン 08:32
![]() |
![]() |
屋>>722 オットーに関しては ×単体黒く見えてる→◯単体黒い だからね。何を勘違いしてるのか知らないけど… そこドヤるところじゃないからね… 襲撃筋から状況白拾ってても単体が『吊りたいレベル』なんで頭かかえてたの、多分ニコラスとかはわかってくれてると思うよ…… まぁ屋も灰だし兵旅(+修)の意見が聞きたい。▼娘の是非ね。 |
727. 農夫 ヤコブ 09:08
![]() |
![]() |
おはにゃー! アルビン狩か!まじGJ!! 今日修襲撃だったのね。昨日アルビンと話して狼から真贋ついてないかもよっていわれて、もしかして…と思った襲撃がきたにゃ。年黒なら狼には真占に見えるよね おらは判定分でも書こうかな?夜明けいつも忙しくて、書けなかったからにゃー |
728. 行商人 アルビン 09:57
![]() |
![]() |
ヤコブ違う、そうじゃない。 ヤコブがすべきは人狼騒ぎを一刻も早く終わらせる為の、 1.妙黒要素挙げ 2.娘白要素挙げ 3.青白要素挙げ 4.屋白要素挙げ(最難関) この4つを村に落とす事だねー。 頑張ってー。 |
729. 青年 ヨアヒム 10:21
![]() |
![]() |
で、続き。真狂であるという前提で考えていくと屋が狼だったとして、屋って農に即座に囲いを貰ったという事になるよね。 となるとこの時点で屋狼視点では修が真であると判明していることになる。さてこの状態ならどこを襲撃するのが最善だろうと考えると、僕は占候補どっちかでいいと思う。修襲撃なら素直に真殺害、農襲撃なら漂白という形になるのかな。狼の好みの問題ってのは勿論発生してくるんだけど。 |
730. 青年 ヨアヒム 10:25
![]() |
![]() |
農が信用取れているのでそれを活かす為に兵襲撃?無いとはいわないけど・・・屋の性格的にどうなんだろ。 元々村有利陣形(アルビン談)という事もあって、多少なりとも無理したがった?いまいちしっくりこないかなーっていうのが本音かなあ。 いつも通りちらちら考察落とすので、ごめんね。 |
羊飼い カタリナ 10:49
![]() |
![]() |
@・*・@ おはよう人類 @・*・@ 最初の予想の通りペーター・パメラ・オットー・占の中に2狼いればおれっちとしてはオッケーだな @・*・@ リーザヨアヒムに狼がいたら試合に勝って勝負に負けた感があるが |
732. 負傷兵 シモン 11:23
![]() |
![]() |
なんかみんなモチベ低下しちゃってるなーって感じなので。狼側含めて提案です。 ★ALL>【今日から個人戦】しねーか?ルールはいたって簡単。 ・票をまとめません ・投票先統一しません LW的にはこれで最終日まで持ち込めれば心情的には勝った気分になれるかもしれんし、村側としても手順吊より早く終わる可能性増えるんじゃね? いやいや、確実に勝ちたいとかなら仕方ないが…ちょっと意見求む。 |
733. 負傷兵 シモン 11:28
![]() |
![]() |
一応原則として、個人戦になる以上はLW一本吊りが共通目標にはなると思うのでそこらへんも踏まえてくれ。 商>>726 あくまで個人的な意見だが、俺は修真だと決め打ってるので、妙は斑じゃなくて灰だと思ってる。だから妙吊という手順にはさほど興味ないし、娘吊も全然選択肢に入れていいと思う。 |
734. 行商人 アルビン 11:31
![]() |
![]() |
兵>>732 ☆それはダメ。 たとえば 兵2票 妙2票 屋2票 娘2票 青1票 上のような形で、人外票が有効になる可能性が0では無いから。狼狂連携どんだけだよ、だけどさ。 【確実に勝ちたいからこそCOした狩人の意思を尊重してくれると助かるよ】【票まとめ後に確定村側 兵商旅の意見取って多数決で決定、が望ましい】@5 |
735. 負傷兵 シモン 11:36
![]() |
![]() |
商>>734 さくっと反対1入ったので撤回するぜ。しゃーねーな、俺としてはその形も当然考慮して詰み解除するからEPまで頑張らね?って思ったんだよな。俺は正直勝敗なんかより経過楽しみたかったのさ。 おまかせ霊で確定して初日から俺こそモチベ維持きっついわっていう愚痴もあるけど。 |
736. 旅人 ニコラス 11:46
![]() |
![]() |
おはみどり。ってもう昼か。 夜中のオトに、2d3dでなりを潜めていた1dのどす黒さが蘇ってきた。 ふざけているのか、酔ってるのか、酔ったふりをしたLWへの優しさなのかと考えると、多分最後以外なんだろうね。 オトはヤコブの白じゃなかったら、僕だって吊りたかった。 占い内訳の推理が外れてたのが幸いした…のだろうか。 |
737. 旅人 ニコラス 11:47
![]() |
![]() |
アル>>726 問題そこだよね。▼娘。 手順的に正しいのは▼妙⇒終わらなかったら▼農しながら修に灰を占ってもらう、なのだろうけど、農狼で今日の黒出しはないだろう。 かといって、修が黒引くまで長引かせるのはどうなんだ。 はたして、手順が正しいことがいいことなんだろうか。 |
738. 旅人 ニコラス 11:48
![]() |
![]() |
今日の反応見て、誰が狼かはもうみんな明らかになっていると思う。(オトは知らんが) 全員に解が見えている状況で上の手順やりながら何日も過ごすのは、LWだけじゃなくて、みんなきついと思うの。 リーザは生存勝利を望んでいるし、投了はルール上許されないけど多分LWは早く吊って欲しいだろうし。 僕は手順の正しさより、みんなが幸せになる方を希望するよ。 |
739. 旅人 ニコラス 11:48
![]() |
![]() |
頑張って積み解除してるシモンには悪いけど、多分それしてもLWも偽占もみんなも、モチベは上がらない。 あと、個人的な事情で申し訳ないんだけれど、今夜からリアルで旅に出るので、あまり発言できそうにないんだ。 だから僕の希望は▼娘だけど、あとは頑張って村を引っ張ってくれたシモンとアルの決定に任せるよ。 |
740. 負傷兵 シモン 11:57
![]() |
![]() |
旅>>739 おー、了解だ。まったく来れなくなるわけじゃないみたいでよかったわ。 ただそこはさ、「それしてもみんなモチベ上がらない」じゃなくて「そうだよね、モチベくらいは頑張って上げないとね」くらいのリップサービスないんか… まーそーだな。 ★娘妙>2人も今日でLW吊って終わらせる方向でちょっと考えてみてくれ。俺は別にパメラの今日の態度がLW的とは思わんしな。ずっとこんなだったろ。 |
羊飼い カタリナ 11:58
![]() |
![]() |
@・*・@ 詰み手順を崩すのはどうなんだろうなぁ。このゲームには一応勝利を目指して最善を尽くすという前提があるから、100%勝てるところを99%に落とすのはちょっとなぁって思っちゃうな @・*・@ そう言うお前最善尽くしたのかという突っ込みはなしだぜ! |
741. 旅人 ニコラス 12:29
![]() |
![]() |
シモン>そうだね、モチベぐらいは頑張ってあげてかないとねっキャッ♫ まあ実際、▼娘で終わらなかったら僕の目はバチコーンと開いて、モチベも上がります。 たとえ勝利が見えていようとも。 |
742. 村娘 パメラ 14:31
![]() |
![]() |
たぶん狼は最善手を取れてないんじゃないかな? 屋農なら昨日尼襲撃しろよ、青なら村騙り何よ、強いてあげるならこの襲撃が最善手だと仮定するならリーザくらい 状況的に私がLWなんじゃないかっていうくらいの状況黒 LW探すのはいいけど今日農or妙決めてからにしない? |
羊飼い カタリナ 15:39
![]() |
![]() |
@・*・@ 今日シスターではなくアルビン襲撃だったらまだワンチャンあったのかね @・*・@ 狼は狩予想とかはしていなかったんだろうか。おれっちにはアルビン狩りにしか見えなかったが ↑ (珍しく狩予想が当たったからドヤっている) |
羊飼い カタリナ 15:42
![]() |
![]() |
@・*・@ 希望おまかせにしていたならどの役職になっても文句は言えないぜ!>>シモン宛 @・*・@ 狼希望を弾かれて素村になった子もいるんですよ! @・*・@ うぅ…。このRPもったいない…。狼なら万倍面白いはずだったのに… |
746. 青年 ヨアヒム 16:37
![]() |
![]() |
もう完全にお互いが叩き切るつもりで居たならありえなくは・・・実際年も娘を吊り第一希望には挙げてるし。 でもちらっと先に言った「じれったさ」みたいなものもパメラとペーターの間には感じるんだよね。これは狼仲間なら赤で解消してそうなものなんだけど。 状況は結構黒く思うけど、所々ハテナがついてる感じ。 |
747. 青年 ヨアヒム 16:58
![]() |
![]() |
で、年妙−修(農)狂人候補どっちも誤爆やっちゃったパターン。 上の文の時点でしっくり来ない加減が物凄いなこれ。 リーザの立ち位置的には、個人的にはアルビンと同じか一歩手前くらいには生存率は高かったかなと思う。 この組み合わせなら、妙>>156は若干アピ入ってる。これが本当なら、どちらかが占に出てきてたんじゃないかな。狼視点、占3COの状況は全部人だとわかってた(同時に狂人がほぼ出てるのも判明済。) |
748. 青年 ヨアヒム 17:00
![]() |
![]() |
ことになりつつ、4CO目だから信用はそれなりに稼げたのでは。年→妙は初日第二、二日目第一占での希望。逆に妙からは何もなしと一方通行な感じ。絡みも初日くらいで他ほとんどなし。>>552など年黒なら娘白推理発言がちらほらあるんだけど今日もその辺はブレてない感じ。 襲撃筋としてはリーザの位置からして占優先でよかったと思う。実は裏で子供同士ラブラブで両生存狙ってたとかじゃないなら。多分白・・・かな。 |
749. パン屋 オットー 18:43
![]() |
![]() |
凸防止に覗きに来たら、まだ更新前だったという。時間の感覚がおかしいな…。 ぶっちゃけ、商旅あたりが言うところの白い黒いの意味が全然分からないけど、まあ戦歴の差なんだろうね。 |
751. シスター フリーデル 19:01
![]() |
![]() |
修GS ◇旅商>兵>>屋>妙娘◆(特別枠:農青) 性格要素(不安解消)で【●青▼農】になっちゃうな… やっぱり占い先は、村の皆のご意見で決めたいです、うん。 占いの能力は、村の皆の能力という思考素地(修>>302) |
752. シスター フリーデル 19:01
![]() |
![]() |
@・*・@ 「おー、リデル生きてるな~」 うん、なぜか大丈夫だったよ~(なでなで) @・*・@ 「アルビンがな、昨晩はお前を守ったって、 村中に言いふらしてるらしいぞ~」 …え、だって私、昨晩はニコラスさんと一緒に… @・*・@ 「ニコラスは何も言ってなかったな。 ああいう男は、きっとモテるだろうな~」 (ニコラスさん……)** |
758. パン屋 オットー 21:33
![]() |
![]() |
兵>>756 明日があることを知っている兵が黒い。いや冗談です。なんか勝手に更新時間過ぎているつもりで、状況確認して1発言置いて来なきゃという使命感です。酔っ払っても歯磨きだけは忘れないタイプなのです。 |
760. 行商人 アルビン 21:42
![]() |
![]() |
ただいまみどり! なんだ、全然ログ伸びてないね…残念。 特に農発言伸びてない以上、農真視は難しいかなぁ、と。 ちなみに今日LW外したら基本的には僕が食われてる筈なので、一応生存勝利目指したい身としては 2GJの貢献度踏まえて今日は僕の意見を通して欲しい、とシモンにはプレッシャーを与えておくね。 もちろん【▼娘で変わりはないよ。】 オットーはピンと来ないようだけど、まぁエピれば嫌でもわかるでしょ。 |
761. 少女 リーザ 21:42
![]() |
![]() |
じゃあわたしは▼パメラで出すね ●は一応ヨアヒムで やっぱヤコブ狼を心配するのは考え過ぎかなぁと思ってパメラ狼だと思うという結論 あと屋はやっぱ狼じゃない わたし的には屋の言葉は凄く筋が通っていて、この場面できちんと進めようとしているところは普通に村側に見える つか何でパメ姉さんにとって狼の可能性が農>妙なのか分からぬ 商旅もよくわからんけど、こっちはパッション的な白さを感じているみたい |
763. 負傷兵 シモン 21:44
![]() |
![]() |
【仮決定:●自由▼パメラ】 ガチの手順なら▼妙安定だとは思うが、村視点勝率を高めるためと狩COしたアルビンの顔を立てた決定だ。一応俺個人も妙は白だと思ってるのとヤコブが仕事放棄しちゃったのも加味しとく。俺が修真決め打ちとか言ったせいかもしれんけど。 異論反論あればよろしく。 屋>>758 いや、他意がないならいいさ。オットーならあり得ると不安になったから確認しときたかった。 |
764. 少女 リーザ 21:45
![]() |
![]() |
逆にパメ姉さん吊って続いたら逆に狼すごいわ という意味でまぁパメ姉さん吊っていいんじゃないかな ヨア兄が狼である可能性とオト兄が狼である可能性、少なすぎるしまぁたとえそうだとしても明日の修占で大体わかるので、LWを讃えながらエピまでの時間を消化すればいいんでね? パメ姉さん単体の黒要素はよくわかんないけど何故かリーを農よりも白視しているってところが村人の視界として違和感ってところを繰り返しておく |
766. 少女 リーザ 21:49
![]() |
![]() |
ヤコブとfreedelは両方真占の可能性があるけどヤコブ偽って知っているのはリーだけなんだよなぁ…… 状況考察はオト兄のが正しいと思う フリ姉を真占と誤認してのヤコ兄真とかも実際にはあり得るしねえ~ まぁフリ姉狂人だと年への黒出がやっぱりリスク高すぎて意味不明なんだけど そうすると何でヤコブが今日黒出したんや~~~て話になるわけだけども ここは、実際はヤコブ偽なんだけどヤコブの状況真要素だよw |
767. 少女 リーザ 21:51
![]() |
![]() |
まぁヤコブは状況は真なのにリーがなぜか生き残るという現象が起きた理由は村人陣営の推理力が高すぎるということでリーの中では処理しておくのー パメ姉が狼で生存勝利出来たらみんなのおかげだねーありがとー |
772. 旅人 ニコラス 21:56
![]() |
![]() |
ただいま。鳩だ。 シモン>僕の最黒はリーザだったので、そこに黒出した農真追いながら妙吊りコースもありなのか… ヤコブ狼はないだろうし、狂なら昨日のリデルみたいに、年黒確認後に判定覆す手を使っても良かったのか。 |
773. 旅人 ニコラス 21:56
![]() |
![]() |
というか何かオトの様子が白黒関係なく何かおかしいので、オトだけ見たら屋LWありなの?とここに来て思い始めたり。 ここらでパメラが輝く白さを発揮してくれるなら、僕はリーザ吊りでもいい気もしはじめ。 あ、パメラ来つる。 |
774. 負傷兵 シモン 21:57
![]() |
![]() |
なんかアルビンからプレッシャーが来てたのを確認したわ。安心してくれ、あんまり貢献度どうこうは考えてなかったけど明日続くなら確実に墓下な狩人の顔を立てるくらいの義理はもってる。妙希望変更から言って単純に多数決でもパメラなんだけどな。 屋>なんか難しい悩み方してるんだな。とりあえず灰にでも俺の意見を埋めておくよ。終わったら読んでくれ。 娘>>769 潜狂羊は…ないんじゃねーかな…… |
775. 少女 リーザ 21:57
![]() |
![]() |
えーオト兄おかしくないよー 村人としておかしな点を指摘しないとただの朝日新聞だよぉ~~~~ 普通の村人はこうする でもオットーはこうしていない だからオットーはおかしい みたいな論調でオナシャス!! |
776. 行商人 アルビン 21:58
![]() |
![]() |
【仮決定に狩はご満悦です】 娘>>769 すでに説明していると思うけど、 ▼娘からでも詰み進行継続なので手順としてはまったく問題が無いよ。 娘白だと仮定したら問題があるのは、通常手順をすっとばして片白状況から吊られる今日のパメラの黒さだね。 もっと普通に村人をやられてたら、流石の僕も▼妙から流したさ。 …そういう意味ではパメラ昨日までは頑張ってたね。お疲れさま…。 |
778. 村娘 パメラ 22:01
![]() |
![]() |
状況的にヤコブ真なのはわかるよ。 でもフリーデルがフリーすぎて偽には見えてこないし まぁいいか、勝てるなら。 全員エピには入らないから土下座するんだぞおおおおおお。 吊られる理由が本当にわからないけど。 |
781. 村娘 パメラ 22:08
![]() |
![]() |
私の主張としては 年農+羊、これでOKです、当たってたらほめてよ。 年妙+尼、こっちのが可能性としてはありそうだけど妙狼だと尼の黒出しと妙辺りが尼下げor農上げをすると思うんだよね、尼襲撃するなら。 |
782. 行商人 アルビン 22:10
![]() |
![]() |
娘>>778 その場合には僕と一緒に墓下ライフを満喫しようぜ!! 個人的には『3dになぜ年が狩回避しなかったのか』ってのもひとつのヒントだと思う。 3dは修から年黒が出た日で、農から娘白が出た日でもある。つまり娘狼視点、修真が確定したであろう日。 年狩COしてしまうと、真狩に年黒=修真濃厚なのが透け、以降修を抜ける可能性が極端に少なくなるからだと思う。 娘狼なら年狩回避無しにも説明がつく。@2 |
784. 負傷兵 シモン 22:14
![]() |
![]() |
特に強い反対も無い様なので 【本決定:●自由▼パメラ】変更なし。各自セット確認頼む。 リデルは昨日同様、占先に投票してくれ。遺言は不要。発表は早めで。ヤコブはもう仕事完了だし、パメラ投票で頼む。 アルビンは明日以降続いた場合について遺言あればよろしくな。 |
786. 農夫 ヤコブ 22:30
![]() |
![]() |
シモン→パメラに投票する理由がなさすぎるのでリーザにおらはいれとくにゃ パメラはドンマイにゃ…なんでこうなったし…? まあみんなが議論長引かせて楽しみたいならそれでいいのかにゃ |
787. 行商人 アルビン 22:33
![]() |
![]() |
あっ、そうか。 遺言って言っても更新直前じゃなくていいやつか。 基本的には青屋は両白だと思うので、 ※青は村騙り関連年との強い切れ ※屋は襲撃状況からの強い非狼要素 続いた場合はリーザを吊って欲しいかなぁ。 もし妙LWだったとしても、試合に負けて勝負に勝つ体で今日の動きは出来うる範疇だと思っているからね。 まぁ、色々メタ的に見れば妙LW無いんだけどそれは妙自身が一番わかってると思う。 |
791. 行商人 アルビン 22:40
次の日へ
![]() |
![]() |
えっと、これちゃんと▼娘に5票集まってるよね? 確白トリオ+屋青か。まぁ大丈夫かな。 フリーデルもちゃんと合わせてねー。 エピらなかったら完全に僕のせいだね、ごめん。 そしたら夜明け後、オットーあたりが僕の無残な姿に爆笑してくれ。 あ、いずれにせよカタリナとペーターには会えるのか… 2人とも見てるかな?もうすぐ会えるよ!@0 |
広告