プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全シスター フリーデル、1票。
神父 ジムゾン、6票。
神父 ジムゾン は村人達の手により処刑された。
神父 ジムゾン、6票。
神父 ジムゾン は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、羊飼い カタリナ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、老人 モーリッツ、木こり トーマス、シスター フリーデル、負傷兵 シモン、少女 リーザ の 5 名。
ならず者 ディーター 07:06
![]() |
![]() |
二人ともご苦労だったな。 占い師じーちゃんやる気なさすぎてメェーを守る気あったのか疑問だわマジ。 しかしまあ俺的には神父狼にそれなりに自信があったので霊脳判定を見られたのでも満足かな。 |
神父 ジムゾン 07:06
![]() |
![]() |
CNは二人ともホラー映画からとりましたが、最終的には増えまくってましたね。赤多弁な狼陣営でした。 狼陣営がキツイというより、私がきつかったですね。 村陣営になりきってやるタイプなので、潜伏で3dまで行くとなると正直村トレースができなかったです。 10人村ってのも昼来て知りましたし……。思考全裸タイプの狼に潜伏進行はきつかったです。 |
433. 少女 リーザ 07:07
![]() |
![]() |
確認しました。 シモンさん白でしたか…。 トーマスさんフリーデルさんどちらかもしくは両方狼(といっても老真と見てるので1狼と思ってます。) どっちも白置いていた人ですが、神黒起点で何か無いか探してきます。 毎日遅くてすみません。 いい忘れていましたがみなさんお疲れ様です。 つ[三角いなり] |
434. 負傷兵 シモン 07:08
![]() |
![]() |
カタリナ、お疲れさまでした。 やっぱり俺占いだったんですね。 胃がとろけますね、あはは…。 あと、モーリッツの神黒も確認しました。 フリーデルは神吊り周り、何か考えていました? リーザは、兵神の組み合わせを考える上で俺が神を殺しに行っていた動きをどう眺めていました? トーマスは山に入るのはいいですが考察してください。 |
神父 ジムゾン 07:11
![]() |
![]() |
話し合いだと、「役職臭がするのはカタリナ、でも役職チャレで失敗したとき痛すぎる。普通に消したいのはディーター」って感じで、じゃあディーターの方選びましょうか、違っても占われてそうだし。って感じでしたね。 ディーターは後々白証明できる動きだったので。あと他が素村すぎました。うん。 |
435. シスター フリーデル 07:16
![]() |
![]() |
おはようございます。 カタリナさん、ジムゾンさんお疲れ様です。。 【兵白、商白、神黒確認です】 >>434兵 あ、はい。短い時間でしたが神から妙に票を入れ替える方がいないかな?と期待していました。 実際は無意味だったみたいですけれど。 【▼妙】で提出です。 |
ならず者 ディーター 07:17
![]() |
![]() |
俺の灰ログ見て悔し涙を流してくれ。赤ログはあとで見させてもらうよ。アーーヘッヘッヘッ。 残りはフリーデルあたりが無難かな多分。 占い被弾してすまなかったな。本当に当たっているとはマジかよ。 |
神父 ジムゾン 07:25
![]() |
![]() |
>アルビン そこは村アピですよw 私視点だと「占われたら絶対に白」なので、占われている時点で自分の白証明終わりなんですよ。 今回、こういう微妙な白アピが全くできなかったのが悔しい!んー灰が狭い上での戦い方とか勉強した方がいいですね。 |
神父 ジムゾン 07:29
![]() |
![]() |
(そういうの受け取って誰か白いって言ってくれないかなーとか思ったけどそんなことはなかった) しっかし実質上の初回灰吊りはかなりくやしい。 まぁ一番はカタリナ噛めなかったことですね。もう少し時間があればー! |
行商人 アルビン 07:32
![]() |
![]() |
>07:25 ジムゾン そうだったのか(棒読 そこ、そのまま復唱するか、言い直してくるかで占霊の差をみようとしたのかと思っちゃった。 特に神占い黒してたら、まんま復唱はしずらいと思うんだ。 |
神父 ジムゾン 07:36
![]() |
![]() |
>ディーター 案外その1人村打ちが難しかったりするんですよ(震え声 >アルビン 白く見てくださいよー(懇願 狼視点だと2dで候補にカタリナいた時点でカタリナ占い決め打っていたので。 でも確かにそれは面白いやり方ですね! |
ならず者 ディーター 07:37
![]() |
![]() |
アーーーヘッヘッヘッ俺の肉盾そんなに厚かったかそうかそうかヘッヘッヘッ。 メェーが神を信頼していたのと同様俺はメェーを唯一信頼していたから実はメェーが神最白と言ったとき困ったんだぞ。 アルビンの質問は意図・意味がよく分からなかった。うん。 |
ならず者 ディーター 10:24
![]() |
![]() |
昨日の吊り希望表を見ると樵が▼神としたのは灰の中で最初だ。しかも理由なし。はい? その時点で神吊りは世論でもなかった、大して理由もなかったので適当にでっち上げつつ▼妙に変えれても問題ない、メェーが神吊りに否定的だった。だから樵狼が神吊りを妙吊りに代えるため▼妙に変えないのはマジ不自然だ。 樵を村打ちして残りを吊ればいいだろ。あー。回避COもしなかったしな。 |
ならず者 ディーター 10:34
![]() |
![]() |
となると妙か修のどちらかだが、お稲荷の▼神は身内切りと説明できるし、リデルの▼妙も妙吊りへの協力と見ることができる。真面目に議事を読めば分かるかも知れないがパスだ。疲れる。 無理に主張を曲げてる方が狼だろ。 つーか普通に消したかったのは俺とかなんだよそれ。どう見てもただの馬鹿だっただろうが狼さんよー。長生きしたかったんだよー。 |
ならず者 ディーター 10:42
![]() |
![]() |
何で俺が消されたのかはあとからゆっくり読むから答えなくていいぞ。 長生きしたかったんだよチクショーーー。長生き目指したら即死とかありえねーーーマジ。 lwが確定しないと狼目線の占い師探しが分からないからなんとも言えないがどうして俺が占い候補だったんだろーな。今の素直な感想。 これも後で読むわ。 |
羊飼い カタリナ 10:51
![]() |
![]() |
老は者へ黒塗りしてるのかな、って感じがしてここ黒なら動き的に狼追えると思ったのよね。対してディーターはなんかよくわかんないけど村っぽいけど、うーん。。て感じで。白ならモーリッツさんの言うSG対策にもなると思ったのも大きいかな。まさか次の日襲撃されるとは思わなかったけどねー |
羊飼い カタリナ 11:04
![]() |
![]() |
でもお墓の神父さまの発言見ると初日からわたし能力者候補にあがってたんですね。割と自由に動いてたつもりだったけど透けちゃったのが反省だわ。理由は赤ログにあるだろし楽しみにしとこ。。 |
ならず者 ディーター 13:24
![]() |
![]() |
じーちゃんがどう見てるから分からねーが、確白のシモンが樵を最白と見てるので今日樵が吊られる可能せはごくごく薄いんじゃねーの。 今日お稲荷が吊られてシモンが襲撃される。それで終わらなければ明日樵とリデルが互いに投票しあってじーちゃんが最終決定する。こんな感じかなー。 |
442. 木こり トーマス 19:41
![]() |
![]() |
だが、まだこの事件は終わっちゃいない、 お偉いさん達にはそれが分かっちゃいない。 …あの教会には何かある、シモンに内偵させているがそろそろ限界だ。 シモンか? 最近は使えるようになってきたな。 ああ、奴はもう少し経験を積めば、いいハンターになるだろうな。 きっと奴なら、俺達よりも狼を狩れるだろう。 |
443. 木こり トーマス 19:41
![]() |
![]() |
…モーリッツ、現場の判断で一時本部の指示に背く。 シモンをサポートに使い、夜明けと同時に教会を襲撃する。 手加減はしないさ。そんな甘い感情は捨て去った。 分かっちゃいるさ…… [トーマス劇場おわり] |
446. シスター フリーデル 21:17
![]() |
![]() |
少し質問しておきたいことが出来ました。 >樵 ★1dでデタさんを能力者だと確信した場所についてアンカと思考の流れをお願いします。 ここは聞いておかなくちゃいけないと思ったので... |
ならず者 ディーター 21:48
![]() |
![]() |
占い師の生贄となった功労者素村の死後なお続く熱い遺言CO失敗バッシング >>444樵「老真霊なら」 だって襲撃されると思ってなかったから気を抜いてたんだもん。俺的には非占い師透けてる発言をしたつもりだったからまさか襲撃されるなんて思ってなかったし、マジだし。そのミスさえなければ気合入れて遺言してたさそりゃ。 ちなみにじーさんが指摘してた「非CO回して~」の部分じゃないぞ。 |
神父 ジムゾン 21:52
![]() |
![]() |
ディーターの想定される実力に沿わない非占い発言が多すぎてブラフ疑いました() 役もち臭がプンプンしたんですよー(言い訳 あーカタリナ噛みにしておけばー。 ま、占われてたから良いんですけどね! |
ならず者 ディーター 22:00
![]() |
![]() |
狼目線の占い師探しと村目線の占い師発言は違うからなんだかだけど俺的にミスはたったの一箇所だ。 多分その他の非占い師透け発言と取られているものは俺の意図が伝わってないんじゃないかな多分。多分。 「非CO回して~だったのに」は、「俺は今村人だが村の構成上COは回さないので能力者潜伏に協力せねばならずサボれなくて残念だ」じゃなくて、「プロ段階では村人ならとっとと非CO回してサボりたかったのに」だ。 |
神父 ジムゾン 22:05
![]() |
![]() |
私普段は素白いって言われるタイプなんですがねー。 今回は誘導して村殺す系の狼目指したから黒くなっちゃったのかな? >ディーター 非占いミスって思ったところはなかったですねー。微妙に非占いっぽい発言が多い割には決定的な部分はないなぁとか、そういうところです。 それ以上に役持ってそうな雰囲気に負けたのかもしれません。 普段狩人と間違われて噛まれたりしません? |
ならず者 ディーター 22:06
![]() |
![]() |
じーさんは前者で取っているようだったが、後者だと「本当に村人だったが非CO回せねーサボれねー」と「嘘マジかよ占い師じゃんサボれねー」と取れるだろ。適当にサボ発言しとけばいいんだって。 村人が能力者潜伏に協力すると占い師にとって狼探しの邪魔になるから皆が皆そうしろとは言わないけど、狼に他全員非能透けてたって言わせちゃ駄目だろ~。 |
ならず者 ディーター 22:09
![]() |
![]() |
>>神父 俺の詳細な戦歴はエピでまとめサイト見てくれ。狩人と思われたことはないな。 あーマジかよその程度の襲撃理由かよマジメェーのほう行けよなんなんだよそれマジ長生きしたかったんだよなんで狂人居ないんだよ俺の動きはどう見ても狂人だろーがおいよー。 |
神父 ジムゾン 22:14
![]() |
![]() |
私は「モーリッツは素村だろー(ドヤ顔」とか言ってましたレベルなんで良いんですよ! 相方はすごく目がの良い人でしたねー。 カタリナ占・モーリッツ霊は相方がほぼ詰めてくれました。 …というか墓下情報過多すぎましたかね。推理したい方すみません。 次10人村やったら見えてる地雷は踏まず、普通に真っぽいところ抜きます>< |
ならず者 ディーター 22:18
![]() |
![]() |
>>商人 フルメンとか通常の構成で自吊りを序盤から提案するやつは一人も居ないので大丈夫だ。もしいたらリアル狂人だからある意味マジで圧勝かもな。 今回で言うなら樵が圧倒的に狂人だぞ。 >>神父 墓下でのCOどうこう決めるのは初回から吊られた・襲われたバカ二人の特権だろ。ぐだぐだ言うな。どっかの誰かさんのお陰で即死なんだ。 霊能者は二日目まで持つ情報は村人となんら変わらないのに、相方は超能力者か。 |
行商人 アルビン 22:35
![]() |
![]() |
ディーター、あっし夜中の人少ない時間に直ぐに柱立候補してしまったから、独断自由占い希望の潜伏占い師疑惑は沸いてないと思う。囁き見ても書いてないよ。 狂狩狼3で潜伏進行とかしてみたい。もう人参国だと難しいかなぁ。 |
ならず者 ディーター 23:32
![]() |
![]() |
4d07:28商人 そういうことか分かったぞ。 しかしまあ狼の思考の歪みとも取れるし、もし俺が生きている間にこういうことに気づいたとして、通常の編成で潜伏を選択する占い師にしては潜伏が下手だから偽目で見ると思う。多分。 潜伏下手なら素直に出てこいよってな。 突っ込む?どこらへんに? |
ならず者 ディーター 23:49
![]() |
![]() |
>>437で確白のくせにシモンも変なこと言ってるし、まあ良く分からないが見逃してあげようぜ。な? 5人中狼1人で、投票対象が3人、村側が4人いるから少なくとも一人は2票もらうだろ。自由でも構わない場面だが議論が停滞しかねないのでしっかり決めていこうっていうかんじかな俺の感想は。あー。生きて参加したかったー。 つーか表黙りすぎだろ。PPかっつーの。 |
行商人 アルビン 00:09
![]() |
![]() |
>>23:32 者 1)初回占い先になった狼の取るべき行動は回避しない事。 霊は回避、占は別を占うだから回避=霊COなんで回避するより回避せず翌日占が黒判定してきた際に対抗するのが常套手段。それで信頼取れれば占吊りに逝っても、駄目なら喰っても良い。 2)羊神の線予想なんで羊が白確したんで神狼予想自体が消失している。どこが村利なのか理解出来ない。 |
行商人 アルビン 00:10
![]() |
![]() |
3)推理で皆を納得させて神狼を吊ったのならまだしも、理由無く希望だけ出してネタ訳で…切れにはなってない。寧ろ霧に見える。 その前に木狼なら羊占特定出来た事の否定くらいはしようよと…自分黒出なくてもディーターが言ったみたいな素入りで…。 カタリナに追従… リーザ、フリーデルのどっちかが狼なら、そっち応援したいあっしが居ます。 あと…トーマス、全部理解した上でこの行動取ってるでしょ。 |
453. 少女 リーザ 00:24
![]() |
![]() |
ただいま帰りました。 兵>>434 切なのかどうか、考えていました。兵→神へ殺意おきつつ兵が自ら兵←神の殺意が見えないことを主張したのは人由来の疑問なのか狼故の手のひら返しの準備なのか決めあぐねていて、でも樵尼狼あるのか?とも思いそのままにしてました。 |
454. 少女 リーザ 00:26
![]() |
![]() |
トーマスさん狼だとして白アピ>>451だけで2縄逃れようとする(出来ると思っている)点がすごく非狼で……。 1)占黒被弾での占い師早期露出を狙った 2)樵占われた可能性から占い師に黒引き遺言を出された場合を考えての身内切り 3)樵視点羊占は確定で、村から非狼置きされていることから樵最白生き残り本線にシフト …と、考える余地があります。 |
455. 少女 リーザ 00:28
![]() |
![]() |
この白アピ要素出しの非狼だと思う点は、神黒ライン起点だとそこまで白いアピじゃないのに、「これが村利か非村利か」という視点から出している点。 1黒出たことでラインを辿られる可能性というものを考えていないように見えました。 |
ならず者 ディーター 00:56
![]() |
![]() |
死んでから推理をサボるとこれだからいけねー。生きてれば樵の発言を見返すがそれはシモンとじーさんの仕事だ。たりー。 >>454でお稲荷が言うとおりここだけで考えるとどうとでも取れる。まあゲームとして言うなら樵みたいななんにも喋らない狼が残ってもつまらないから吊ってしまえというのも分かる。 神-樵妙修のどれかだから見返せばきっと簡単だろ。多分。 肉盾の地位にあぐらをかいてさぼるぜー。 |
457. 少女 リーザ 03:53
![]() |
![]() |
一番撲滅すべきは眠気なのです。 樵狼仮定で者襲撃を考えると昨日の占候補吊り提案=者能力者という主張。 ・樵狼老霊の場合 樵から老偽(霊)は確定。この日占ロラできて老を吊れれば霊判定は商以外落ちず占候補に狼塗りが出来るかも ・樵狼老狼の場合 羊者真真で乗っ取りができたのにわざと疑惑をまく意味? ただ遺言なしで襲撃されたとはいえ者羊偽要素も者能力者要素も出さず(者襲撃=要素とみていた)にいた点。 |
458. 少女 リーザ 04:12
![]() |
![]() |
樵老狼でやるなら羊霊と確信していたパターンですが遺言とつじつま合わない 樵狼としてやるとするなら樵狼老霊パターン。だが主張するなら者能力者要素なり羊老偽要素なり出して強く説得しなければ弱い主張にしかなりません。 それに進行上白置きされて比較的視界から外されるのに流れに沿わない進行主張は悪目立つ。 |
459. 少女 リーザ 04:14
![]() |
![]() |
神に疑惑が向いているので占霊破壊できないか焦った、ということは考えられますが、ならもう少し要素出せるのでは?神仲間なら、という赤妄想ですが。 余白 神仲間って書くとトーマスさんがGODになってるように見える。 |
ならず者 ディーター 04:45
![]() |
![]() |
あと俺はおもしろい非占い師遺言を残せていたら満点だったのか。あー、しゅ襲撃されると思ってなかったしマジ。 つーか表何やってんだよ。何か話せよ。 俺みたいな怠け者にに疑われて吊られる間抜けな神もいたもんだな。 |
460. 負傷兵 シモン 04:45
![]() |
![]() |
地味に起きている俺。でも眠くて割と死にそうだったり。 うーんフリーデルとモーリッツが来ませんね…。 待っていたらリーザからフリーデル狼考察が出てくるんでしょうか? あとトーマス(GOD)は何故に▼フリーデル仮セット? そう言えば今日は三角いなりを買ってきてみました。 |
461. 木こり トーマス 05:14
![]() |
![]() |
おはよう、皆の衆。 無理せず頑張ろう。 兵>>456 確かに老は確白ではない。 ただ、老が霊のっとりの場合 1)襲撃死した者が能力者であること 2)遺言が破綻しないこと の条件があり、検証した限り突っ込む要素が見つけられなかった。 |
462. 木こり トーマス 05:15
![]() |
![]() |
★老=偽霊であり更に検証すべきポイントは見つけられた? 仮に老=狼の場合、神=村の場合をも想定しなければ ならないめ、現時点で2狼生存の可能性がある。 兵視点だと、狼=老樵の場合、修>>435【▼妙】がある時点で、 樵が【▼修】を出すメリットあるかな? |
463. 木こり トーマス 05:16
![]() |
![]() |
兵>>460 【▼修】仮で修の反応まち。村意には従う。 ・3d神の一連の発言を神狼フィルタで 観察すると修のほうが黒く見えたこと。 ・神吊り後、妙吊りが比較的早く出たこと。 (神=狼であることを承知していたのかとの推測?) ・そのほうが[トーマス劇場]が盛り上がるから すべて言いがかりレベル。ごめん、修。 |
ならず者 ディーター 05:27
![]() |
![]() |
そうだよ!お前のせいでな!なんでメェーの方行かないんだよ!俺の非占い透け発言読みとれよ!長生きしたかったんだよ!クソ狼! 真っ先に神父が黒いと断定したのは二日目の俺の占い希望>>269。まあじーさんまで吊り上げようとしてるけどな。 初日に樵が●神してるが誰も見てなかったろたぶん。 |
465. 木こり トーマス 05:31
![]() |
![]() |
兵>>464 同意。兵白確で老真霊の場合、 修狼視点の場合、今日【▼妙】吊りした後、 明日は【▼樵】にもっていかなければならない。 余白 この場合、明日、樵が凸すれば勝ちではあるが、 これも意図しての突然死扱いでダメだよね… |
神父 ジムゾン 05:37
![]() |
![]() |
潜伏進行で潜伏っぽい動きしてなかったから「アレ?こいつもしかして占い師じゃね?」って思っちゃったんだよチクショー いや、ディタ白とったのは本当に失敗だったわコレって思いましたねー(遠い目 初動はやかった老人とディーターに媚び売って生き残るつもりだったんですがね まぁ私の動き、けっこうモロに狼っぽいので見つかっても仕方ないです。はい、言い訳です。 |
470. 少女 リーザ 05:55
![]() |
![]() |
フリーデルさん狼か抵抗札かいてるけどトーマスさん非狼のほうが書きやすくてそっちばかり書いてしまう。 突然死戦略は冗談でしょうけどトーマスさんは発想がちょいちょい「狼でそれやる?」ってなります。 |
473. 負傷兵 シモン 06:03
![]() |
![]() |
樵>>465 えええ、自分で話振っといてそこ同意するんですか…(困惑) 樵老両狼仮定すると、樵が初日占われてるかもしれない中で老が騙りに出るってのも良く分からないんですよね~。 真決め打たれれば勝機はそこそこあると思いますが、 2d以降の老の動きを見るとあまりそういう動きしてるようには見えていないです。 |
475. 少女 リーザ 06:09
![]() |
![]() |
フリーデルさんの今日の「神への票が妙に流れないかな」は狼だとしてかなりドストレートな欲ですよね。 逆に…を狙った線は取る人いるのだろうか…となりここは微非狼。 ジムゾンさんの昨日の発言はこれといって誰かを下げる内容ではなく、私吊り希望も兵尼無いところから~でした。 神狼視点占われている人が誰かわからないためにどう転んでもいいような考察にしたと思います。神からの切れはあまりありません。 |
480. 少女 リーザ 06:16
![]() |
![]() |
老狼は決定だしをシモンさんに任せている時点で切っていいのではとおもってます。 あ、でも神老だと違ってきます? でもそしたら昨日の行動が微妙なので老真でいいと思いますけど。 |
481. シスター フリーデル 06:17
![]() |
![]() |
個人的には樵はあざとさで非狼をとっていることなんですけれど実際の行動は黒いんですよね。 特に今日のトマさんはすこぶる黒い。 リズさんの動きが気になるところではありますけれど・・ シモさんに流されてトマさん吊に行かずに非狼ばかり落としているところを見ると微白要素かなと。 |
487. 木こり トーマス 06:27
![]() |
![]() |
樵の遺言としては… シモンにお願いがある。 作者急逝により[トーマス劇場]は終了するが、 シモンがその意思を継ぎ、 [新 シモン劇場] を続けてほしい…この1点だけだ。@1 |
491. シスター フリーデル 06:32
![]() |
![]() |
少しRPがはがれてます。ご注意を。あなたを、犯人です。 リズさんの黒いところは 3dのみ非狼取りをやめている点。 経過観察と注意程度に収まっていますので黒塗りの準備というより人物観察と見た方がしっくりくるところからリズさんの方がトマさんより白いかなという結論に至りました。 モリさんとリズさん、要素取りが重い点では同じスタイルのように感じていますけれど リズさんの3dはどうでしたでしょうか? |
494. 負傷兵 シモン 06:37
![]() |
![]() |
老→▼樵 妙→▼修 樵→▼修 修→▼妙でいいんですか? こんな感じですかね? あ、兵>>492下段はうわーコイツ吊りたくねぇ…って思わされたってことですね。ネタですハイ。まぁそもそも明日俺が無残ってる可能性もあると思いますが。 |
502. シスター フリーデル 06:48
![]() |
![]() |
トマさんの非狼要素を洗いなおしてくれることを要求します。 非狼要素とは狼なら確実にしない。という要素ですけれど人物評価も含まれます。 トマさんは非狼要素をばらまいていましたが、彼が狼ならおそらくリズさんの拾う非狼要素は非狼要素足りえない、と確信しています。 私は明日の希望は変わらず【▼樵】で出すと思います。 墓下手のひらはよくあることですけれど・・ |
503. 少女 リーザ 06:48
![]() |
![]() |
狼なら流れに乗るというなら ここで妙吊ってもあざと白いきこりさんと殴りあわなければならない尼狼が流れに乗った、見たいに見えたのですが。 兵が樵つりたがってるように見えたというなら |
ならず者 ディーター 06:49
![]() |
![]() |
神父の顔文字が全く緊張してるように見えなくてマジいらいらする。決して襲撃された恨みとか込めてないぞ。決して。マジだぞ。 勝てよシモン。生きてる奴は勝たないといけないんだ。 |
505. 負傷兵 シモン 06:52
![]() |
![]() |
▼修は神との切れが一番弱いことや今朝の反応の黒さとかですね(修は神をGS最左に置いていた&ギドラの成否を夜明け前気にしてたので相対的に黒さが大きいと判断)。 狼の動きとして見て、不自然と思う度合いも一番低いと思いました。 樵は1dから通しで神と突き合っていること、諸々の非狼っぽさを込みで今日吊る枠ではないかなと判断。 |
506. 負傷兵 シモン 06:52
次の日へ
![]() |
![]() |
ただ、村仮定追えない感は割とあるので警戒はしている。ただ、会話ができないわけでは無いと分かりましたし(酷) 妙は昨日の神と切れてそうに見える、あとあまり自身の生存を志向した動きをしているようには見えていない。 大体こんな感じですね。 |
広告