プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全青年 ヨアヒム、1票。
行商人 アルビン、1票。
老人 モーリッツ、8票。
老人 モーリッツ は村人達の手により処刑された。
行商人 アルビン、1票。
老人 モーリッツ、8票。
老人 モーリッツ は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、村娘 パメラ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、ならず者 ディーター、負傷兵 シモン、仕立て屋 エルナ、農夫 ヤコブ、青年 ヨアヒム、村長 ヴァルター、旅人 ニコラス、行商人 アルビン の 8 名。
642. 旅人 ニコラス 07:13
![]() |
![]() |
判定かっくにーん。よかた……俺占いで詰まないパターンあるナーとも思てたけど。 ルナお疲れ。良かったら占い理由落としてくれたりするとちょと楽しい で、マジでモリさん村騙りかwwいや、ごめんな色々汲めなくて。 光の速さで▼長セット。俺とそんちょのワンカップ大関の夢は…… という訳で不在気味ではありますが鳩とは一緒に居るのでなんかあれば呼んでね 希望があればそんちょ黒要素言語化がんばる |
643. 仕立て屋 エルナ 07:15
![]() |
![]() |
占い理由は短く灰にも埋めときました。主に2人の狩人候補絡みの挙動です。 ただ、モリじゃない場合に、ってとこと今日があれば昨日の挙動は3人とも村っぽかったので、 情報のなく狼の可能性は普通に残るヤコブ吊り希望する前提の判断でしたね。 普通に白出るかと思ってたよ、村長お見事でした。 |
644. ならず者 ディーター 07:16
![]() |
![]() |
あ、うん【モーリッツは人】か。 そんな気はしていたが、同じ話を今日もループさせるのはナンセンスだったので、余裕あるうちに吊ってしまった。お疲れモーリッツ、失敗した奇策の代償というものは高くつくものなんだぜ。 |
646. 青年 ヨアヒム 07:26
![]() |
![]() |
うーん 僕は狩人を占い避けしてご主人に当ててしまったのかショックだ リナちゃん本当にすまなかった 赤ログが恐ろしいよ ニコラスさん昨日は逃げてごめん 喉残してると考えが透けてしまうかと思った 初日からずっとニコさんの事は好きだったよ 僕も村陣営なら皆と力を合わせて気持ち良く狼当てられのにな |
647. ならず者 ディーター 07:27
![]() |
![]() |
いや、エルナが襲われるとあと一歩で「漢だけのむさ苦しい殴り愛祭り」が開催されるとこだったのか! やっぱり孤独が一番だ、うむ。 村長とニコラスの殴り愛見て、村長本当にうまいなと思うぞ。 |
648. 仕立て屋 エルナ 07:31
![]() |
![]() |
モリ吊は致し方ないですね。 ヤコブ見落とし件は手数あれこれ考えていた分、多分当人が一番悔しいのではないかと思います。 パメラはがんばったのに、ってなってると思うけどあなたのおかげで生きて黒ひけたのだからもう大丈夫、おいしいものでも食べて自分にご褒美あげてください。ありがとうね 占い理由、昨日独り言に書いたのひろってきますか |
649. 旅人 ニコラス 07:32
![]() |
![]() |
あ、言い忘れてた。モリもパメもお疲れ。 そんちょは他白取りしてって残った先のそんちょ狙って爆撃決めてるのに、決定的な尻尾を全然出してくれなくて「あっこれ俺逆に吊られるパターンかな?」と正直ヒヤヒヤしてた。流石。強い人外ホント怖い 昨日の時点じゃそんちょ吊れるだけの説得材料全然集められる気しなかったしな。ディタの言う通り改めてパメにもルナにも大感謝である >>645 キャーディタさん罪な男ー(棒 |
651. ならず者 ディーター 07:45
![]() |
![]() |
>>646ヨアヒム あくまでヨアヒムが俺を説得できたというだけで、軸としてはパメラよりカタリナに強い希望が集中していたのが大きいのでな。そうヨアヒムが気負う必要はないと思うぜ。 |
652. 仕立て屋 エルナ 07:46
![]() |
![]() |
経緯は書いた通りで 万一モリじゃない場合にニコやシモンほど見えているものをストレートに受け取ってない言動って程度の理屈です。 昨日のシモンディタがかっこ良かったのと、村長とシモンのやりとりもかなり好きでしたともかいてあります。これ感想じゃんね うまかったなぁ、結構寄り添わられてました。 おかげで私は今回外しまくりんぐです。 他の灰のがんばりに救われた形ですね。ニコとか☆ |
654. 旅人 ニコラス 07:50
![]() |
![]() |
(今思うと狩人ゆえ?)切り込む時の目線が狼なら「鋭すぎ」て、狼殺しにかかってる。 …正直占い結果なきゃこんな要素で長が吊れるとも思ってない だから頑張って集めてたんだけど、俺の力じゃ集めきれなかった…し、アレ以上攻めると多分俺が吊られるので老の仲裁に感謝。 つまり個人的にはそんちょに乾杯、じゃない完敗。 >>652 よっしゃルナに褒められた。いや、褒められるよな事してないけどな俺な。さんくー! |
655. 仕立て屋 エルナ 07:57
![]() |
![]() |
男だけのむさ苦しい殴り合い祭り チケットプアで買わなくては 灰足りなくて書けなかったのですが昨日のパメラの撤回なんてしないわ、には漢の気迫みたいなものを感じました。 墓下のパメラにはこれを [鮮やかな赤いワンピース ボクシンググローブ付き] もりさんはこれですね。 [銀色の角ばったロボット装甲(ダンボール素材)] |
656. 仕立て屋 エルナ 08:03
![]() |
![]() |
ニコは3日目に考察ブーストが入りましたね。 確定情報がでたのも大きいですが、コップのみずがあふれたヘレンケラーみたいになってました 1日目2日目は違和感だけ先に感じ取っていて、何を言いたいのかが具体的に固まってなかったって感じだったんでしょうか。 |
657. 負傷兵 シモン 08:06
![]() |
![]() |
モリとパメラはお疲れ様。 うん、モリ狼でなければ村長狼ですよね。はい、当たり。 この村は、村人が村らしかったので外さないですね。 【▼長セット済】 エルナはいい場所占ってくれてありがとうございます。GJ。 |
660. 負傷兵 シモン 08:17
![]() |
![]() |
モリは誤認しましたけれど、他の村人は初日に白打ちできるレベルで白い村でした。 本当、顔出すまでここに狼まだ見えてないな、と思ったくらいですからね。昨日村長に決定的な黒要素があったのですが、死体殴りは趣味ではないので、カタリナの黒要素と合わせて本人が聞きたければ伝えます。 老羊長が黒く、他は初日から真っ白だった印象。 服>>659 昨日、ぼくはイヤイヤしかしていませんよ?w |
662. 仕立て屋 エルナ 08:28
![]() |
![]() |
シモンは手数のあたりもですけど、狩CO前のモーリッツの察して!言動からの言外の部分を察して希望かえたあたりの柔軟さとかですね。あそこらへんの葛藤とか、その後の状況変化のなかで言うべき点を押さえてたのが大変人間らしかったです。 |
663. 仕立て屋 エルナ 08:41
![]() |
![]() |
ヨアヒムおつかれさまです。 あまり絡めなかった つ[恐ろしい村行ってきましたと書かれたまんじゅう] シモンはヨアヒムにはそうみえていたのか。 リナ変更きっかけってシモンでしたけど、そのあたりも影響してたんでしょうか。 ってなんかこの調子で喋ると朝で喉なくなりそうです。 きのうのがまんのせい |
666. 青年 ヨアヒム 08:54
![]() |
![]() |
ルナさん僕はまだ諦めてないからお疲れ様はまだ早いよ 対抗に絡むのは良くないと思っていたからまあ仕方ないね 途中までは兵白置きしてましたけど 羊に吊るだけの黒要素があると力強く言うシモンさんは黒く感じてました ただ僕が真であってもパメさんは占いから外そうとしたと思います 生存欲を感じませんでしたから 今回の場合は狼絶対不利状況だったのでえ諦め狼だと判断しました 翌朝判定でGSは修正しましたけども |
668. 負傷兵 シモン 09:04
![]() |
![]() |
そういえばヨアは羊黒要素気になっていましたっけ。 実を言うと羊の初動が完全に狼のソレだったので、即黒決め打ちしていました。 言語化、というほどではないので言ってしまいますが実はぼくの要素取りはほとんど勘なんですよね。厳密には違いますけれど。 今までの経験則から、流し読みで狼の当たりがつくんですよ。ほら、リアルでも嘘つきってなんとなくわかるのと同じ。だから5分程度で流し読みして、ひっかかったら狼。 |
669. 青年 ヨアヒム 09:05
![]() |
![]() |
>>664シモンさん いちご大福頂きます。僕が黒要素に取るのは[理由を言わない]の部分だけですね ネタっているはむしろ白く見ちゃいます そういうゆとりがあると見たりや退場せず残っていて欲しい的な意味でも 兵狼だと確信があった訳ではなく、 娘の占い回避するべきかの葛藤の中、シモンさん指示出し狼の可能性も見て変更したというのが答えですね リナちゃんも狼ではないかと疑っていたので |
670. 青年 ヨアヒム 09:07
![]() |
![]() |
シモンさんの感覚わかります 灰にも埋めておきましたけど、僕もパッションで色取りしたGSが シモンさん登場してからすぐ言っていた事とほぼ同じだったので 理由を聞いておけば敵にせよ味方にせよ有利に進められるなって思いましたから |
671. 負傷兵 シモン 09:15
![]() |
![]() |
青>>670 割とそんなものですよね。 理由はひっかかったところを頑張って言語化する必要があるので、大概面倒臭がってしまいまして……ごめんね? なので、キチンと言語化する人はすごいなといつも感心しきり。多忙故このスタイルになりました。 キウイ大福は甘酸っぱいらしいですよ。くり大福やみかん大福を食べてみたいぼくです。 それにしても、なんでぼくはこんなに大福をもっているんだろう。……ヨア、なんで? |
羊飼い カタリナ 10:37
![]() |
![]() |
相方はお疲れ様なのねん。 凹んで無いかな…大丈夫か心配なのん。 あ、それとヨアヒムさんへ。赤ログは(別の意味で)恐ろしいことになってます(恐ろしい村だけに) 恨むとかそんなことは無いので安心はしてくださいねん |
680. 仕立て屋 エルナ 23:16
![]() |
![]() |
農凸なし、狂吊り (a占先襲撃失敗 b成功) 3日目:占狂 白灰灰灰灰灰灰 霊 ▼狂▲灰 a.4日目:占 白白灰灰灰灰 霊 ▼灰▲占 b.4日目:占 白灰灰灰灰灰 霊 ▼灰▲占 A狩人生存 7>5>3>1 GJで3手 A-a.5日目:占 白白白灰灰 霊 A-b.5日目:占 白白灰灰灰 霊 B狩人死亡 6>4>2 B-a.5日目:白白灰灰灰 霊 2択 B-b.5日目:白灰灰灰灰 霊 3択 |
681. 仕立て屋 エルナ 23:19
![]() |
![]() |
農凸なし灰吊 (a占先襲撃失敗 b成功) a.4日目:占狂 白白灰灰灰 霊 ▼灰▲占 b.4日目:占狂 白灰灰灰灰 霊 ▼灰▲占 A狩人生存時 7>5>3>1 GJで3手 A-a.5日目:占狂 白白白灰 霊 A-b.5日目:占狂 白白灰灰 霊 B狩人死亡 6>4>2 B-a.5日目:狂 白白灰灰 霊 6人時2択、翌日RPP B-b.5日目:狂 白灰灰灰 霊 6人時3択、翌日2択でのRPP |
682. 仕立て屋 エルナ 23:29
![]() |
![]() |
あ、農凸なし1行ぬけてた 3日目:占狂 白灰灰灰灰灰灰 霊 ▼灰▲灰 ですね 手数計算苦手なんで昨日合ってるか必死に計算したんだけどこれで合ってるのかな。間違ってたら指摘よろしく! ※アルビン狩の場合でピンポイントで白確定抜くがあると、それ以外。 ・3日目の決定で灰吊灰占で吊にも占いにも狩人がかかっていない場合、B-bはない ・4日目朝狩人ピンポイント灰襲撃がない場合B-aもない |
683. 負傷兵 シモン 23:45
![]() |
![]() |
ゆるっとただいま。 たぶん、だいたい合っているかと。 手順は基本的に、最悪のパターンを考えるといいですよ。(狩初手抜き、GJ発生なしなど)ラッキーケースまで考えると、それこそ死ぬほど派生しますから。 最悪のケースでも詰みなら、確定詰み。 最悪のケースからどれだけマシなレベルまでなら詰みになるか、程度なら考える量が減りますよ。おすすめ。 アルビンどうしたんだ。ヤコブは多忙だから仕方ないとしても。 |
684. 仕立て屋 エルナ 23:46
![]() |
![]() |
何か変な表現だ ・狩人が3日目決定時の占い先かつ占い先襲撃にならないかぎりはB-bはない。 ・4日目朝狩人ピンポイント灰襲撃がない場合B-aもない ・狩人が3日目に吊回避した場合はB-a でいいのか |
687. 仕立て屋 エルナ 23:57
![]() |
![]() |
昨日モリの会話見て思っていたけど、 3日目灰から吊る場合、戦略的には狩人の可能性がない人が占吊を受け入れると最悪B-aですむ感じか。 ちなみにアルビン狩人で白確定襲撃があった場合はB-bの状況は起こるのか。これはあったら危なかったけど、アルビンがなぜか非狩人したあとにモリがCOしてたきがする。 (正直あの状況でアルビンの非狩発言はデメリットしか思いつかないけど) |
690. 負傷兵 シモン 00:02
![]() |
![]() |
服>>687 案外ありえそうですねw アルビン狩の▲商が実は一番危険でした。なんとなく非狩?と思っていたのでそこまで不安ではありませんでしたが。 ちなみに、商非狩なら100%ではないですが詰みルートはあったはず。無くてもそこまで問題はなかったかな、という印象です。 あぁ、ディタおかえりなさい。 ヤコブは見てくれる可能性がありますが、アルビンちょっと心配ですよね。コアタイムいつでしたっけ? |
691. 旅人 ニコラス 00:06
![]() |
![]() |
単純に今の俺が手順考えるヨユーはないけど話自体は興味深いなー 本決定見てる。俺もセット指差し確認 ディタお疲れ。色々ありがとう、ディタがまとめで良かった。 プロで深夜から明け方まで喋ってたからなあ>アル 待ってる(´・ω・`) |
693. 負傷兵 シモン 00:19
![]() |
![]() |
服>>692 なんだかんだで、計算楽しくなってきますよね。 昔、熱出して寝込んでいて暇だったので、5時間くらいかけて全パターン計算したことがありました。 熱は悪化しました。 その内来てくれるかな、と。この状態で突然死はさびしすぎますからね。 |
702. ならず者 ディーター 00:29
![]() |
![]() |
う、うん、そ、それでもいいがヨアヒムが宣言して村長と最後の共同作業してもいいのよ。実際そういう負け方した村もあるからさ。俺からすれば利敵行為だけど。 だから参加が厳しい寡黙は占いより吊りではあるのだよ。 |
704. 仕立て屋 エルナ 00:30
![]() |
![]() |
>>696ちょっとおお!!w 【村側は村長に吊りセット!吊りセット!!】 そして最後まであきらめない忠実なヨアヒムにはこれを渡しておきましょうか つ[執事さんの黒い燕尾服と白い手袋] 村長さんはなんとなくこれを・・・ つ[厚手のチョコレート色のガウン バカラのグラス] |
708. 仕立て屋 エルナ 00:38
![]() |
![]() |
っと、ヤコブきたわね【村長に吊りセットよろしく】 >>706 アラヤダうれしい そんなニコラスには3つ用意しておきました [カエルのきぐるみ] [白いシャツ 紺色のサスペンダーと半ズボン] [(マントの下に着る用)セクシーなランジェリー] 遠慮は要らないわ、好きなのを選びなさい^^ |
710. 仕立て屋 エルナ 00:48
![]() |
![]() |
なんだかんだであと3発言だった。 ディーターは今来ている服と同じデザインの服を用意したので、リナとまた会えるのだからちょっと身奇麗にするといいわ。 つ[ディーターの例の服] >>709 えっ、かえるたん?!かえるたんなの!むしろ迎えに来るって何なの!?お迎え!?死なないほうのお迎えなの!? そんなアアァ私勢い余って潰しちゃうかも!!!1!!(プロの独白参照) |
711. 旅人 ニコラス 00:56
![]() |
![]() |
やだルナ怖い(´・д・`) グラスフロッグがポンと出るとこといいルナ結構カエル好きな。 そいや俺、ルナのまつり縫いに惚れて入村したクチだと思い出した。ルナリナのやりとりがもー楽しくて。 他の奴らもプロからネタ出来る臭がめちゃあって、今日とか確定顔出せない気味になるのわかってたけど思わず。 でも潰されるカエルほど可哀想なもんはねえから勘弁な。 |
713. 仕立て屋 エルナ 01:03
![]() |
![]() |
ハァハァ・・・とりみだしちゃったじゃないですかもう ちょっとクールで自立したイメージというものがダイナシですよ! とりあえず寝ます!何かちょっとパックとかして顔やらクリームとか塗りたくってカーラー巻いて寝ます。 別に深い意味はありませんよ! >>711 消化器官 内臓透ける 生き物 で調べたのは内緒です・・・ どんな検索ワードだ!でもかえるは好きです。@1 |
715. 旅人 ニコラス 01:20
![]() |
![]() |
お、おう。なんか気合入ってんな………ルナおやすみ。 ディタは孤独を愛する男だからその場合でも大丈夫だよ、多分。 俺も飲もう。飲み明かそう。 つーかその検索ワードで出るんか。 緑が引っかかったので奇跡的だな…………w |
722. 行商人 アルビン 01:58
![]() |
![]() |
あぁニコラスさん あともう少し 何故あともう少し 待っていてくれなかったのか 死に目に会えなかった事を 僕は一生後… え!死んでないって? で只今です ごめんなさい 連日の夜更かしで疲れていたのか 本決定前に寝落ち…その上朝寝坊して 更に鳩の餌やりも忘れる始末 どうしましょうね>>609の希望理由も しっかりあったのだけど…答え見ちゃったあとだと 後付感たっぷりだし…闇に葬ろうかな |
725. 行商人 アルビン 02:20
![]() |
![]() |
シモンさん ヨアヒムさん お早う御座います まだ生きて…基起きてたんですね んじゃ先に モーリッツさんの件で 僕 モーリッツさんの作戦って実は凄く良かったんじゃないかって思ってるんだけど…ヤコブさんの件 勘違いだったのか…残念 昨日言った通りなんだけど>>520で詰み手計算が出来るかどうかの確認をしてるよね? これで狼が今日COしたら詰んでしまう事が理解できているかの確認…長兵旅の言を取った |
728. 負傷兵 シモン 02:46
![]() |
![]() |
それ、ぼく狩なら躊躇なく対抗COしますね。 村騙り不要な場面ですから、村騙り考慮しつつ村騙り騙りなども見られる可能性の為即吊り。エルナの占を一番狼くさいところに当てて、その後白なら青吊って灰吊りかなぁ。 あの場面で狩騙りするメリットがあったのはアルだけですからね。狩視点、狩保護で商が村騙りが確定。つまり、占が2回保障。これで詰みだっけ? 村騙り完全否定派ではありませんが、リスクは好まないのです。 |
729. 負傷兵 シモン 02:53
![]() |
![]() |
ただ、アルとモリが何したかったかはアルの説明でよくわかりました。モリ、どんまい。 占霊偽白灰灰灰灰灰灰 ▲白▼偽 ◆A.▲占(GJ) 占霊白灰灰灰灰灰 ▲占(GJ)▼灰 占霊白白灰灰灰 詰み ◆B.GJなし 占霊白灰灰灰灰灰 ▲白▼灰 占霊白灰灰灰 前日に狩が食われていれば詰みではないが、食われていなければ詰み。 どちらもほぼ詰みルートですね。実はちょっと期待していたのは内緒です。 |
731. 負傷兵 シモン 02:58
![]() |
![]() |
こっちはこっちで、パニックになった狩が挙動不審になったりうっかりCOするリスクがあるので、とても良い案とはいえませんが。 ▲白以外のルートを取っていないのは、灰を減らすと狼が詰むから。つまり、村視点最悪ルート。 狼視点では、アルが村騙りしたケースでは占い先に狩人を意地でも誘導しないとそれで負けが確定ですか。 狩を占吊のどれかに当てる事必須。 灰のまま放置=襲撃した時点で詰むという恐ろしい状態。 |
733. 負傷兵 シモン 03:02
![]() |
![]() |
ちなみにぼくに戦術論を語らせると延々と喋っているのでご注意ください。 考察より戦術論がすきなんです、実は。 戦術論や詰み計算では嬉々として喋るのに、考察になると面倒くさがるというひどい村人である。 村騙り自体はとても楽しいし、うまくハマると効果的なんですけどねー。ぼくも村騙りしたことがあるので、あれの魅力は知っているつもりです。 ただ、おもしろいけれどノイズ度も酷いw 詰み計算は楽しい(確信) |
734. 行商人 アルビン 03:09
![]() |
![]() |
余談ですが>>547は 襲撃惑わしと 僕が襲われた後の狩COで疑惑が沸かない為の処置です でモーリッツさんを村人と置くと ヤコブさんは吊られる日のカタリナさんを見ると無しです もし僕がヤコブさん相方でカタリナさんならとてもあの頑張りは出来ません シモンさんはパメラさんから占い先を引き剥がしてカタリナさんに向けた件で無し ニコラスさんは 微妙に僕を疑ってた事から狼じゃないなと確信しました 僕が |
739. 行商人 アルビン 03:24
![]() |
![]() |
に刀を鞘に納めたがって見えた村長さんが黒く見えたんですよね 結局は シモンさんとニコラスさんが白かった…ですけどね あと今見て>>617~の発言は 狼の方がモーリッツさんの行動理解し易いからかなとか モーリッツさん吊った後の先を見てるなって思えます でも きっと村長さんが村人の時も 大して替わらないと思いますけどね |
740. 行商人 アルビン 03:27
![]() |
![]() |
>>728 やっぱりそれが普通なんですかね 僕はニコラスさんと同意権で 楽しいからどんどんやれ~ しっかり見極めてやるから 躊躇なんかしないで思うままに~♪ とか思っちゃうタイプです 村騙りは 誰々の視点で自分がどう見られているか ってのを考えながら遣るのが楽しいですね |
742. 負傷兵 シモン 03:53
![]() |
![]() |
おぉ、なるほど。アルすごいですね。 村騙りは狼視点では有効でも、村視点混乱が大きくなるとデメリットが上回ることが多いので、どうしても両視点で考えてしまいますね。 村視点のみで確定に近いメリットが得られる場合は、狼視点で得られる不確定なメリットよりも取りますね。 リスク管理重視の手順屋だからこその意見かもしれませんが。 ちなみに、最悪パターンは農狼ズサ生存の、吊り逃れ。これ考慮していました。@0 |
743. 行商人 アルビン 04:01
![]() |
![]() |
>>742 シモンさん 村側の混乱は…難しいですね 皆が村騙り想定してくれるの期待するしかない訳ですからね それも踏まえると 村も狼もどっちも騙しきって 詰み状態(あと占い師確定などの村利絶対な状態とか)に持ち込んでから公表…が唯一の村騙りの成功になっちゃいますね その場合 された方は驚きは楽しめるけど 勝負としては一緒に騙された側になっちゃいそうですが… |
745. 行商人 アルビン 05:12
![]() |
![]() |
』の意味であって、パメラさん護衛外してエルナさん襲われちゃえ…じゃないからね? って流石に人居ないなぁ ニコラスさんも早起きする気なくて発言使い切ってたし…しょぼ~ん あと1時間49分…どうしようね? 皆の囁きとか呟きとか ちょっと気になる処 |
746. 行商人 アルビン 05:36
![]() |
![]() |
>>638 村長さん ねぇ~ 取り消したいとまでは行かないけど…凄く良く考えられてるなぁって思ってしまったよ あと僕ならエルナさん守ると思います エルナさん真を知って アルビンが灰に残るより 狼ならエルナさんの黒判定が出るので恐らくエルナさん真 吊ってエピじゃなければ エルナさん偽確定なので 翌日ヨアヒムさん守って アルビン吊れば済みますし |
747. 行商人 アルビン 05:49
![]() |
![]() |
もっともエルナさん偽なら黒は出せませんけど… で…ここで衝撃の真実を吐露します すみません 今まで潜伏していました 僕が真【占い師】です 初日はカタリナさんを占って黒判定でした エルナさんが狂人で誤爆したのだと思い 襲撃されちゃえば面白いと思って更に今まで潜伏していました 昨日占ったのはヨアヒムさんで白でした そして今日はエルナさんで黒 本決定【▼エルナさん】僕を信じて投票を合わせて下さい |
748. 行商人 アルビン 06:30
次の日へ
![]() |
![]() |
もしかしてこのまま誰も起きて来ないまま 村長さんが吊られ 僕が襲撃され 狼エルナさんが… >>631 モーリッツさん 『わしも儂で終わる気がしとるんよねー』と読み間違えてました なんか変だと思ってたんだけど そうだよねぇ う~ん 朝村の夜決定だと…盛大にコアズレするなぁ |
広告