プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全青年 ヨアヒム、1票。
宿屋の女主人 レジーナ、13票。
宿屋の女主人 レジーナ は村人達の手により処刑された。
宿屋の女主人 レジーナ、13票。
宿屋の女主人 レジーナ は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、ならず者 ディーター が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、農夫 ヤコブ、仕立て屋 エルナ、青年 ヨアヒム、少年 ペーター、行商人 アルビン、木こり トーマス、少女 リーザ、負傷兵 シモン、神父 ジムゾン、シスター フリーデル、羊飼い カタリナ、司書 クララ の 12 名。
843. 羊飼い カタリナ 22:46
![]() |
![]() |
可愛いは大地の恵み! リナの可愛さをおびやかすのは誰? あなたなのっ?! 【 農 は 人間 】のようね。 色とりどりのお野菜、超可愛いです。ちょっと肥料くさいのもgood! でも、臭さならリナだって負けてないわよ!(羊臭い) |
844. 青年 ヨアヒム 22:46
![]() |
![]() |
さて、と…。 見るまでもないだろうけど、ちゃんと見ないとレジーナさんに失礼だね。 それにしても、恨み言は僕にって言ったけど、構ってあげられなくてごめんね。 でも、そっちで父さんイジメたら僕が許さないからね。 今日の温泉の色は………『赤』 【レジーナさんは人狼だったよ!】…って知ってるか…。 |
ならず者 ディーター 22:48
![]() |
![]() |
占い農統一吹いたwwww >宿 どうよ、初手かましてたら一発でつり上げられた気分は。 僕もこないだ、そういう感じの占われ方してさあ。 やだよねえ、あれ。 ふむ、統一斑か。とりあえず農吊ろう。で、妙から占ロラ。 |
宿屋の女主人 レジーナ 22:51
![]() |
![]() |
いやまぁ占なわれたのは仕方ないんだけどねぇ。というよりある程度覚悟しながら動いてるからね。でもさすがに完全に切れ部分を作ってしまったのは痛かったって思っているけどね。 |
848. 羊飼い カタリナ 22:51
![]() |
![]() |
【対抗の占い結果確認】 結果的に統一になったね。 農、白でしたか。疑って済みませんでした。書狼、妙が狂人っぽいですね。 【者襲撃確認】 ・・・お疲れさまでした。 白い灰狙いでしょうか?、狩り狙いもあるのかな? やっとご飯にありつける。離せきします |
849. 負傷兵 シモン 22:52
![]() |
![]() |
者>>833 ふむ、そうなのか。回答感謝。 襲撃確認。白かったし吊れないとこ襲撃、かな。 で、【農斑確認】 統一になっとるwww 妙から黒が出るのか。えーっと、こういう時ってお仕事終了占からロラするんで合ってるか?それとも農吊りで霊判定かけた方がいいんだっけ?ちょっと自分でも確認するけど、手順考えるか。わりと農黒疑ってたし、ここで黒出しって妙真なんかなって思っちゃうんだけど。 |
宿屋の女主人 レジーナ 22:53
![]() |
![]() |
ってディーターは妙真予想なら今日妙黒吊ったら占いローラーしなくてもいいんではないの? あ、一応襲撃は狩狙いも兼ねているからね。絶対ではないけど候補の一人だったからね。 |
854. シスター フリーデル 22:54
![]() |
![]() |
【占結果確認 霊結果確認 襲撃…確…認】 期せずして(?)統一になりましたわね。よくわからん><と思っていたところなので今日は吊って色を見て頂きたいところです。 女将さん、お疲れ様でした。村長様と仲良く温泉を楽しんでくださいましね。 ディタ様…、疑いまくって&喉消費させて申し訳ありませんでした。>>603が垂れ流せた切っ掛けでした。色々申し訳ありません。エピで謝ります。 |
855. 青年 ヨアヒム 22:54
![]() |
![]() |
【判定確認】 襲撃そこだよねえ…。誰か厚労省と東城医大に連絡を…! 心強かったよ、白鳥さん。 /羊妙書|青|農|年商樵|神兵服修|長宿者 壱占偽偽|霊|白|白灰灰|灰灰灰灰|白黒白 弐偽占偽|霊|黒|白白白|白白白白|白黒白 参偽偽占|霊|白|灰灰白|灰灰灰灰|白黒白 温泉はいりがてら今後を考えるよ、案あったら言ってね。僕、相当頭の回転遅いから。 |
宿屋の女主人 レジーナ 22:56
![]() |
![]() |
あ、村長ごめんなさいねぇ。狩人のせいで一人ボッチにしてしまって。ちゃんともう一人こっちに落とす予定が狩に止められちゃったのよ。もう本当に狩って余計なことするわよねぇ。 |
ならず者 ディーター 22:57
![]() |
![]() |
まれによくあるwww<自由なのに統一 ヤコ>>845がちっとも驚いて見えない罠。 まあ、今日から狼狙って占ロラが鉄板だから、偽占が黒出すなら今日ではある。 >レジ 占ロラして終了しなかったら妙偽まで分かるしねえ。 てかこの村、尼筆頭に非狩透けすぎだよお?僕、狩候補3人くらいにまで絞ってたよ。そのうち一人が長だったけど(だから吊りより占にした) |
宿屋の女主人 レジーナ 23:01
![]() |
![]() |
>ディ 長が非狩してくれたのはでかかったわw。私の中でも候補だったもの。あとそれってもしかして狩COになってないかしら?それとも墓下ブラフかな? >ヴァル もしかしたら村長が一番一緒に来たいと思っていたところかもしれないわね。 |
ならず者 ディーター 23:08
![]() |
![]() |
書>>857 よくないよくない。もう余裕手がないのに、君の白が吊られる可能性があるんだよ? 農狼なら妙真で宿農羊ー書かな。 けど農村なら妙狼?これがしっくりこない。 ん、じゃあ昨日のGJは霊(ヨア)じゃないのか。灰の女性で狙うようなとこはないから、占のどこかになるのかなあ? 占い師の内訳予想、今回は結構自信あるんだけど。 合ってた(妙真)としたら、僕が抜かれたせいで村がぐだらないといいなあ。 |
858. 羊飼い カタリナ 23:18
![]() |
![]() |
神>>853 判定から妙偽。狼か狂人か。2黒めなのでお終了で吊られる可能性が高いのに狼が黒出すとは思えない。だから妙狂人。よって書狼。 と、考えました。 リナ、狩り狙いかしらとか言っちゃってるけど・・・、みなさん、襲撃考察からの狩り・非狩り透けに注意してくださいね。 こんどこそ。ご飯お風呂睡眠・・・へ。 おやすみなさい。 |
862. 青年 ヨアヒム 23:48
![]() |
![]() |
書>>861 回答ありがとう。そっか、なるほど。じゃあ、 ★狼騙り占い妙がここで黒出した理由は何だと思う? 随分前のことだけど★羊狂がわざわざ黒1に遅れてまで黒出したのはどうしてだと思う? ★「私が吊られたら次は羊が吊られるのは目に見えてますし」ってどういう状況を思い描いてるのか補足もらえる? 食われるのは狼の事情だから知らないけど、★残ってる灰の中の黒引いてもいないのにどうして吊られてもいいの? |
863. 木こり トーマス 23:54
![]() |
![]() |
ふぅ~スッキリ♪ まず【羊書は農の白要素あげ】をお願いしたいわ。難しいかもしれないけど印象論じゃなくて出来る範囲で考察を出して欲しいわ。 私もヤコブちゃん見直すけど、ちょっと時間かかりそう…しかも明日あんまり時間とれない;占い師も全員フラットに見直すわ。考える事多いのに悩ましいw んじゃおやすみ☆チュ |
村長 ヴァルター 23:56
![]() |
![]() |
おー、妙真は息子が考えてるんじゃないかなー グダグダにはならないと楽観視できちゃいそうね ワシもカタリナが白とは、とてもじゃないけど思えないんだよな~・・・なんていっても可愛いしねっ(!? 状況黒、印象黒、よって黒っていう感じ、ほぼほぼ確信しちゃってた そうすると書か妙しかないなーって思ってたにゃー |
866. 少年 ペーター 00:23
![]() |
![]() |
【判定見た】 ディタさん、レジばばお疲れさま。墓下では仲良くね。 師匠斑ッス! まだちゃんと精査できてないけど、とりあえず、 【▼農 書は●年 羊は●樵】 の補完占い希望だね。 妙より農のが黒出る確率高いのと、妙白出たところで▼農は避けられない。 補完占いは、樵から黒出たらゲームセット、樵年両白=確白は村視点うれしくない?(農白だったら妙偽確定だから) |
867. 司書 クララ 00:28
![]() |
![]() |
青>>862 初日COした時間から羊狂妙狼予想してましたね。この状況見ると妙狂羊狼もあるのかなと思ってしまいました。ごめんなさい 2dの妙先出しも見ると妙狂羊狼で間違いなさそうです かなりおっちょこちょいすぎるわ私…orz なので、1☆2☆は答えられないと思う 3☆もし、農が今日吊られると仮定して4d▼農5d▼妙6d▼書7d▼羊8d▼?ということです |
868. 少年 ペーター 00:30
![]() |
![]() |
おお、師匠頑張ってるところ申し訳ないッス! だけど、今日師匠の白が判明したら村にとって貴重な意見になるから頑張ってほしいッス! ディタさん狩だったら、今日霊チャレとおっちゃうんだけど、そんときはディタさん>>728に関して、エピでみんなで吊るしあげよう! |
870. 木こり トーマス 00:44
![]() |
![]() |
寝鳩 >年 妙が仕事終了してる時点で占い襲撃の可能性はかなり減ってると思う。狼が一番噛みたい所は青だろうけど、抑止力があるから噛み先は2白の年樵だよ?それを考えると補完占いは勿体無い気がするんだけど、どうかしら? |
872. 負傷兵 シモン 06:05
![]() |
![]() |
考えたけど、手順から言うと妙先吊りが正着手かと思う。 今日の吊りと判定のパターン分け ①農吊って黒が出た場合→妙真確定、妙には対抗占ってもらって狼陣営内訳確定。縄余りで狼吊り切れる。 ②農吊って白が出た場合→妙偽確定、妙吊しながら両占の灰を狭め、両占視点のLW探し継続。 ③妙吊って黒が出た場合→農白確定。羊書=真狂/狂真で、両占視点灰を狭めLW探し。農に縄使わなくて済む。 ④妙吊って白が出た場合→ |
873. 負傷兵 シモン 06:05
![]() |
![]() |
妙真狂確定、農の色不明。妙吊ってる内に他占から黒が出たら次黒出し占吊り。他占から白出しのみの場合は農書羊の3択で吊り先検討。 まとめると、妙真強く見るなら圧倒的に農吊だが、羊書真の可能性を追うなら妙吊りから始める方が手堅いかと思う。ほぼ無いとは思うが、妙霊判定黒の場合農吊らなくて済む可能性というのはメリ大きく感じる。 言っとくが俺は手順は得意ではないので、抜けとかおかしなところあったら指摘頼む。 |
874. 負傷兵 シモン 06:34
![]() |
![]() |
レジディタお疲れ。 個人的な心情としては、農吊って黒判定だったらその時点で詰めるという甘い期待から農吊り色確認したい気持ちもうずうずしてるんだが… 妙偽の場合、ここで黒出しによる真狂視狙いの狼があるかどうかと考えた時、限りなくその可能性は低いと思う。妙の色はほぼ白で決め打っていいレベルとさえ感じているので、農の色確認する方がすっきりしそうとも。 うーん…農や占’sの発言見てもうちょい考える。 |
876. 負傷兵 シモン 06:51
![]() |
![]() |
兵>>849、農黒疑ってたって部分以外にも、状況見て考えたこと出しとく。 まず霊が生きてる現段階での黒出しは真狂要素。お仕事終了占から吊り縄かかるというのは赤持ちならさすがに認識ありそう。 そして、妙真狂で考えた場合。 今回狂って宿確黒させてるので、この村の狂からしたら黒誤爆って通常以上に恐れるものなんじゃないかと。 妙狂が農白決め打って黒出しって肝据わりすぎだろ、と思うんだ。だから妙真農黒かと。 |
ならず者 ディーター 06:52
![]() |
![]() |
偶数進行だから、妙真狂で見るなら妙放置も選択肢。 今日、農を吊る場合、霊チャレなら農黒の可能性は高い(僕狩に賭けるしか勝ち筋がない)。逆に妙狂なら真占襲撃がLWの勝ち筋を広げる。 僕狩人なら、残占のうち人間と見た方を護衛するねえ。 ただ、昨日の襲撃が妙でGJなら、狩人は妙人間を知ってる。霊護衛はあるなあ。 昨日の襲撃が羊(書)ならGJ先鉄板ある。 >長 今日の吊り先は妙農2択。他は絶対にない |
ならず者 ディーター 07:01
![]() |
![]() |
妙農はどちらかが必ず人外だけど、それ以外の灰・片白は人外じゃない可能性が高いからね 妙偽考えるなら妙吊り先行。妙真考えるなら農吊り先行 あと、樵吊るのは書偽決めうちだから、樵吊るくらいなら書吊りが先。書偽でも樵白はあるが、逆はないからねえ 樵直吊りは二重にない。この辺の手順を間違えたらだめだよお? 手順の基本を分かってる人間が、地上にどれくらい残されてるが心配だ 期待できるのは青兵神年商までか |
877. 少年 ペーター 07:07
![]() |
![]() |
おはよー。あのあとすぐ寝ちゃったよ。そしてすでに鳩からだよ。もてるショタはつらい! 簡単に補足しとくね。 ▼農は、妙狂濃厚だから。狼視点、黒出して勝負するには一日早い。 補完希望は、確白つくって村の負担軽くするため。 農樵年放置で灰が神兵商服商の5人に絞れるから。 自由占いで次いく方がいいんだけどね。 |
880. 神父 ジムゾン 07:31
![]() |
![]() |
兵の手順見ました。同じような流れで考えている間に寝てしまったのでありがたいです。妙偽の場合、今夜以降占い師襲撃がないとは、全く思っていませんが。 結果的に統一占になった事と、占先襲撃がなかった事は、農の黒要素に考えられます。 このあたりも、今夜考えたい。妙農それぞれの考察にも期待します。 |
ならず者 ディーター 07:50
![]() |
![]() |
今日霊判定白が出て、真占が護衛できた場合。 妙→羊書から狼一本吊りの占鉄板で占いがあと3手使える希望がある。GJがあって狩人のCOタイミング次第では詰みも見込めるよねえ。 やっぱり農吊りたいなあ。斑で残せる位置でもないだろうしさあ。吊り逃しても悔いがある。 墓下に落ちて時間もできたから、この村が終わるまでに手順講座を完成させる事を目指そうかなあ。 あとは、村の皆の非狩を拾っておくとかするかあ。 |
881. 神父 ジムゾン 07:56
![]() |
![]() |
羊>>858、「判定から妙偽」がひどく気になります。 全体的に羊の主観から出た言葉であるところを見ると、真占でない意識が漏れているのではないでしょうか。 羊が占い師であれば、判定など見る前から、対抗は偽のはずですが。 ★羊 何かコメントあれば。 うーん、俄然農吊りたい... |
882. シスター フリーデル 08:01
![]() |
![]() |
ララリナさんに【●樵○年】統一希望&【▼農】…と思ってましたが、>>872を見て暫定という事でお願いします。万が一夜に帰れなかったら暫定のままで。 占考察 農は黒出しやすい方だったとは思う…。 リザさん 黒2引でお仕事終了感。これで狼なら灰の1wどんだけ強いねんとなる為ほぼ白ですわよね。最後から3番目の縄まで放置ってのはナシ?とか。狼がそれ狙って黒出ししてると怖いですけど…一旦離席します |
ならず者 ディーター 08:16
![]() |
![]() |
信用のない偽占があえて真判定だすのは、普通にありなんだよねえ。 白に白判定で囲いを考えさせることはもちろん、統一占でないとき、狼が仲間に黒判定っていうのもあり。手数次第で片方を生き残らせやすくなるからさあ。 でさ、僕宿の仲間切りを本気で考えるなら、そこまで考えなきゃダメなのよ。狂の動きが読めない占より、確定霊に仲間の黒を見せる。 そして、これは灰狼同士より、占狼と灰狼の間で特に有効なんだよねえ |
ならず者 ディーター 12:09
![]() |
![]() |
長は確かに感覚的な表現が多かったけど、理解はしやすかったよ。 このゲーム、必ずしも初心者が弱く、ベテランが強いって訳じゃないんだよねえ。 自分の意見を伝えることに関しては、初心者でもできる(やろうとする)人はとても上手くできる。 手順やロジックは難しそうに見えるけど、落ち着いて取り組めば誰だって簡単に身につけて武器にできる。 経験が物をいうのは、他人の発言の読み取りやレアケへの配慮くらい。 |
ならず者 ディーター 12:17
![]() |
![]() |
あと、自信と慎重さのバランスかなあ、経験で身につくのは。でも、これは個人差が大きい。 ま、どれも、自分から取り組めばすぐに身につくし、めんどくさがっているといつまでも身につかないんだよねえ。 最終的には、自分の得意分野をのばし、不得意分野を平均レベルまで上げることで、個性を保ちつつ安定するのだと思うよお。 そういう意味では、いい個性を持ってる人たちが集まった、おもしろい村じゃないかなあ? |
886. 仕立て屋 エルナ 12:24
![]() |
![]() |
占い内訳も不明のままってことでしょ? 【▼農 かつ妙●羊書どっちか 羊●自由 書●自由】とかじゃ駄目なんかな? 手順とか詳しくないのでそんなんあるか!って突っ込みあったら遠慮なくお待ちしてます。 |
村長 ヴァルター 12:27
![]() |
![]() |
なっとくですなー むかーし、C国だったかなー。3~4戦かだけ経験あると言えばあるんだけど、2005年とかだったから、もう9年前なんだよー。ワシも歳とるよね~。 実はさいしょ黒即白3とか意味わかんなかったのは内緒 専門用語をWikiで調べながらやってたよワシ、うひ。 |
887. 仕立て屋 エルナ 12:38
![]() |
![]() |
尚且つ、今日の夜明けを見るに妙狼は可能性低いと思うんですよね。どっかからも突っ込み入ってるけど、残り12名いる状態でさくっとお仕事終了させてLW一匹残して吊られ待ちするとはちょっと考えにくい。真狂いずれにしても吊れば「白」の率のほうが高いと思う。そこまで計算ずくで黒だったらもう妙LW共に度胸据わってますねとしか言いようが無い。 |
888. 青年 ヨアヒム 12:50
![]() |
![]() |
こんにちは 神兵年は手順説明ありがとうね。 >>885 服 12>10>8>6>4>epだから後5縄だよ。 補完占いは僕は消極的なんだよね。っていうのも、今、狼さんたち噛みどころがなくて困ってるみたいだし。 占い師襲撃は無いと思うけど、僕襲撃もGJが怖くてできないでしょう? 補完占いの確白が出る他の利点有ったら教えてね。今のところ、自由占いのつもりだよ。 |
889. 農夫 ヤコブ 12:50
![]() |
![]() |
☆>>883樵 妙が狂っぽいのは吊り縄的な問題でわかるよね、でそんな狂に宿はスライドあるか聞いたのは羊狼でさ妙白が見えていた狼じゃねかなーと。 なぜなら狼視点で羊妙が真狂(白白)なら妙だけに聞くとか宿狼が妙狼に聞くのは微妙と思ってな、で妙狂羊黒書真。 時間切れか… |
ならず者 ディーター 13:26
![]() |
![]() |
長はやっぱり、共有入り編成の経験者か。まとめ関連の話でそんな気はしてたよお この国の編成だと、灰が広くてまとめ作りに占いを使ってる余裕はないから、占いや人柱を使う立候補まとめは、10人村くらいでしか使われないんじゃないかなあ 黒○白3は、手法としては3年くらい前から徐々に順番発表に取って代わった印象。略語が使われだしたのは1年か一年半前くらいかねえ 新しい言葉なので、僕は注釈つけるようにしてるねえ |
ならず者 ディーター 13:34
![]() |
![]() |
農>>889 宿に妙人が見えていることと、羊狼は連動しないんじゃないかなあ? 宿に妙人が見えているだけで羊狼になるのは、書を人打った前提に限るよお? ここ、農が羊狼を知っている視点漏れかもねえ。 羊は昨日の「宿をかばった年を1d時点で疑う=占う前から宿黒を知っている」視点漏れもあったし、やっぱり狼に見えるよお そして、狼陣営は書真を切っていたから初手妙襲撃でGJ こう考えると、いろいろ繋がるねえ |
村長 ヴァルター 14:42
![]() |
![]() |
あー、それいますっごくストンと落ちてきたかも よく読み切るねー、ワシ尊敬しちゃう。 まあオモテにいたり、ディーターくんがまだ生きていたら、素直に呑み込めるかわかんないけどねー。 でも昨夜ワシの灰考察時点で、ディーターくんは村側とほぼ決めうってたから、素直に聞いたかもなぁ。 |
892. 羊飼い カタリナ 15:14
![]() |
![]() |
と頭に浮かびました。で、書狼だねっ!って流れです。神の質問に対し「妙狂人が狼に位置知らせたかったんじゃないの?単純に考えてそうでしょw」と普通に返したかったのですが、説明べたなリナは、また言葉足らずに 突っ込まれたりするのが嫌で、もっとちゃんと説明しなければ・・・という思いから視点交じりのへんてこになりました。 |
895. 青年 ヨアヒム 15:36
![]() |
![]() |
気にしてたのにどうして対抗に触れないのか気になってるんだけど。 悠長に「農吊られると仮定して…」って、自分の白吊られた挙句偽より先に吊られる未来を想像してる場合じゃないよ!真なら頑張らないと!先に羊吊るくらいの気概を見せてよね。 道連れにしたくとも、せめて羊より後に吊られて占い結果を1回でも多く残そうって思わないのかな? >>891 リナちゃん 回答ありがとう。うんうん、頑張ってね。 |
村長 ヴァルター 16:00
![]() |
![]() |
昨夜の灰考察じゃないね、ワシ昨夜もう死体じゃん あれだよ、2日目の灰考察でディーターくんはもう人間でいいやって思っちゃった。みんな多分おなじじゃないかなーと思うけども 食われるよねーやっぱし |
897. 少女 リーザ 16:58
![]() |
![]() |
占いと農の繋がりを見るために昨日以前の占いとの関連を蒸し返してみる。 農(1d):羊と書では羊への風当たりが強い方。書(と私)は掴めてない印象を得られたので私への質問とかで妙書のどちらが真か見極めたかったのだろうな。故に前者はわざとに見える。 宿(1d):ほぼ前述なので省略。書と繋がっている感じがしない。 |
898. 少女 リーザ 16:59
![]() |
![]() |
農(2d):妙書>羊と言った上で「書真を誰も見てないなら▼書でいいのでは?」と言う辺り書は死んでもいいということか。 農(3d):樵(と書)の扱いが、書が味方とは思えない。と思ったが樵を占いのデコイにする意図ならここだけは書農という見方も可能。 |
899. 木こり トーマス 18:26
![]() |
![]() |
鳩から 兵が>>872辺りで説明してくれているけど、妙真偽、両視点をカバーするなら妙先吊りが安定の正着手だと思うわ♪ ヤコちゃん見返してるけど宿書羊3人と結構切れてるのよね。 妙真なら縄余裕もあるので今日は【▼妙】で無難に進めたいころね。 質問回答は箱前もどってからね |
900. 少女 リーザ 18:28
![]() |
![]() |
続いて書羊を見る。 書(4d):自己犠牲的な考え方は狼の発想っぽくない。最後の仲間が捕まったのなら自分が生き残る他に勝ち目はない。寧ろカタリナ共々生きていた方が勝ち筋に近いのにローラーの事を考えるのは私が狼である可能性に賭けるしかないから。狂>狼 |
901. 少女 リーザ 18:28
![]() |
![]() |
羊(4d):>>858「判定から妙偽」という言葉に詰まっていると思う。真狂狼で対抗の内訳を一番気にするのは襲撃という選択肢を持ってる人狼の筈。それ故に私の農黒で「こっちが真か!」という感情が飛び出したのだと思う。狼>狂 |
904. 仕立て屋 エルナ 18:51
![]() |
![]() |
プレイヤー見当たらない。真寄りで見てる。 羊…羊単体の考察というよりは他2名との相対的な印象によって黒め。 羊の発言初日から見直してるけど、うーん。>>321での私の発言に対して反論ツッコミその他何かしらのアクションが無いのが気になってる。あと全体的に、思考の伸び幅が物足りない。日数追うごとに情報は増えているはずなのに思考が伸びないのは間違いなく黒要素。真だったらまじごめんエピで土下座する。 |
905. 少女 リーザ 19:05
![]() |
![]() |
3d見ようと思いましたが先に2d(宿が捕捉された日)見ます。 羊(2d):ヤコブと切れてんだか繋がってんだか…。真逆の解釈を両方書いておく。 >>509「(宿と)切れを感じるところは農・者・神」といいつつ灰考察のトップバッターが農。 狂なら「疑い先残したいから宿と切れた人は少ないに越したこと無し」だし、狼なら仲間の存在が頭にこびりついていたから。(ただしトップバッターに持って行くのはやりにくそう) |
906. 少女 リーザ 19:07
![]() |
![]() |
(続き)希望は【▼農】。そういや初日も【●農○宿】だったっけ。 単純に見れば強い切れだが、違う人の吊りが濃厚だった空気から検討の余地あり。 ▼宿保留派だったのは狼でも狂人でも考えそうな話だから言う事無し。 |
907. 神父 ジムゾン 19:11
![]() |
![]() |
帰り道です。 最善は最悪回避の妙吊。理解しています。 パッションは農吊。 妙吊って、白なら問答無用で農吊、ですかね。 妙狂人、状況的に薄く見えるんですよ。妙狂仮定、夜明け農統一を把握したとして、発表順で2番目に黒出せますかね? ここで黒は、かなり白確信がないと出せない。 ここまで書いて、服の占評がすっと頭に入りました。 実に同意。 |
908. 羊飼い カタリナ 19:24
![]() |
![]() |
■占い対抗内訳 今日の書の狂っぽい発言>>861を見て、予想通り書狼・妙狂だと思いました。 判定割れから、書狼は妙狂だとわかっている。だから妙吊りになったら白がでることもわかっている。妙真かも?となったとき、羊vs書でどちらが狼か?となり、狂人っぽくしているほうが得だからか、と考えました。 妙狼で2黒めを出してお仕事終了にするには、LWが白く輝いているときぐらいでしょうか。ちょっと考えにくいです。 |
909. 少年 ペーター 19:30
![]() |
![]() |
ぷはー!お医者さんごっこの後のコーラは格別だね! ログ流し読んだけど、リデル姉以外はディタさん襲撃の件にはふれてないみたいだね。この3人ならうまく答えてくれそうかな? ★神★兵★樵 ★昨日、狼が▲占に行かなかった理由はなんだと思う? ★狼の手順的に、昨日の▲者はベストだったと思う? じゃ、ちゃんとログ読んでくるぞ |
910. 少女 リーザ 19:35
![]() |
![]() |
書(2d):前述の通り農から吊候補に晒される。 >>414「その発言で狼確定ね」←宿狼の確信が無かった故の失言?(ただし本人曰くネタである) 農考察は軽め。仲間であることを意識して深く踏み込めなかった線有りか。 2dに関しては羊狂書狼の線も少し見えますね。総合的に言って書狂羊狼に見えるけど最終判断は占い頼みになりそうですね。 |
912. 青年 ヨアヒム 19:42
![]() |
![]() |
いつも通りだけど【仮21:45/本22:15】でよろしくね。 今日も自由占いの予定だけどいつも通り占いの希望出しもよろしくね。 それと、大丈夫だとは思うけど、非狩透け気をつけてね。 相手の質問に安易に答えちゃダメだよー、ちゃんと質問の意図を読み取ってね。透けそうだと思ったら答えないのも大事だよ。 |
ならず者 ディーター 19:46
![]() |
![]() |
むきー(棒 いや、トーマスもしっかり非狩してたじゃないのさあ。狩保護連呼で。 村人は、いちいち狩を探したり、狩保護を考える必要はないと思うよ。 非狩をしない。吊り対象が狩の可能性を考える。他人の非狩に気づいたら吊り枠に置く。これで十分。 これでも炙られるような狩なら、COして灰狭めすればいいんだよお。 個人的には、狼だと思っても狩の可能性があるなら2手くらい能力処理を先送りするのもありだねえ |
914. 少年 ペーター 19:47
![]() |
![]() |
ログ読みふける前にヨアくんにお返事。 青>>888 昨日のディタさんの発言を誤読したのが、どうも俺様勝手に遺言みたく感じてて、村の視界が晴れる手順を考えていたんだ。 確白つくるメリットとしては、GJの可能性をつくれる。GJ一回で1縄増えるからアリだなと。 あとは、樵年確白になったあとの襲撃で、灰狭めた分と、▲青樵年でのGJ回避で▲灰行くわけいかないから、▲真占の期待も若干上がる。 |
915. 少年 ペーター 19:48
![]() |
![]() |
このあとの手順でうまく確白つくりながら、最終日に確白残せるような手順できないか想定してたんだけど、自分でもわけわからんくなって諦めてあの希望だけ出した。もう自由占いでいいよw たぶん、その方が正解だ。 あとアルさん。 ☆商>>871 おう、俺様、次のステージへ行ってるよ。 妙真全然あるよ、羊真もあるよ、書真案外あるかもね!ってステージだ! |
918. 羊飼い カタリナ 20:02
![]() |
![]() |
■農白の証明 1dより農の発言を見返してきました。昨日まで一番怪しんでいた人なのですが白確信した後に見返すと・・・やっぱり思考の流れが追いずらいのは事実です。ヤコ、ごめんねw ・>>172村煽り大好き(だった)ちょっと奇抜な発想の人、という風に発言はみて欲しい。 ・宿確黒となりLWとなったと仮定したとして、1dと変わらず悪目立ちすぎ。LW像にはあてはまらないでしょ。 ・発言の揺れすぎ、迷いすぎが答 |
923. 木こり トーマス 20:18
![]() |
![]() |
ただいま! なぜ妙先吊りが安定なのか、わかってない人のために一応説明しとくわ 仮にあと一回しか霊判定がみれなかったとすると農と妙どちらの色を知ってたほうが村利か。 農と占いを吊り切った場合、霊判定が無くても農白妙偽まではわかる。対して妙の色が分かっている場合は吊り切ったときに妙の正体までわかる。 狼狂どちらか分かっているかどうかで最終日の推理が格段に楽になるのよ。判定を効果的に使えるわ。 |
924. 少女 リーザ 20:26
![]() |
![]() |
書(3d):占い先と占い理由が結びつかなかった日。 農と結託して樵に疑惑を集める意図の可能性を前述したが、人間である兵を補助する理由が分からないので彼(か樵)を狼と誤認した線がある? 羊(3d):年占いを者が食いついていたので者襲撃に説明が通る。 自由占いに消極的だったのは私の占い先が分かった方が対処のしようがあるから? それと単に希望を見て占った書よりも元々占いたかった羊の方が囲いと思われる。 |
930. 神父 ジムゾン 20:41
![]() |
![]() |
農見直して挫折…見極めるの厳しいです。占い師見直し。 ■妙真要素 日が進むにつれての伸び。占い師としての視点は、だんだんできてきているように思える。 ブレインの可能性がある宿が墓下に落ちた後、今日の考察が自力でできるか。 ■羊非狼要素 1d希望出しで●農○宿。●農希望はやや適当>>288ながら、まだどこに寄るか 未確定の5番目で出せるか。農は●神○修で、タイミングと合わせると捨て票。 |
933. 行商人 アルビン 20:45
![]() |
![]() |
>>917☆神 得票数の少ない修服神を占うとまた追求を受けたでしょう。 すると、占い先は農兵の二択だったと思います。 二人を比べると、3d時点 農だけが吊り希望を集めていますから、 農白仮定:狂人の偽黒出しに期待したSG作りまたは確白弁当作成 農黒仮定:潜伏狼の白囲い 辺りではないでしょうか。 |
ならず者 ディーター 20:50
![]() |
![]() |
もし村全体に手順を守れない不安があれば、一番「吊り辛い」ところを今日吊るのはあり 僕は農に動きの軽さは拾ったけど、決定的な人要素としては見てない。むしろ3dは気になる所があったからこそ、占許容(占い希望上位3人)の位置に来ていた。服はSG保護だったから、実質2番目の疑い先だよお? あと、この村で霊護衛する狩人がいたら残念狩だねえ。 霊襲撃があれば、それ自体が情報になるんだけど、皆考えてるかなあ? |
宿屋の女主人 レジーナ 20:56
![]() |
![]() |
それは違うと思うわよ。何を重視するかね。まぁこの場面必要な能力ないけど霊守るのは悪手ではないわよ。霊襲撃が情報になると同時に占い候補襲撃も情報になるし、私ならこの場面は霊護衛するわ。まぁ私が別に占重視していないからであるんだけどね。 |
936. 羊飼い カタリナ 20:59
![]() |
![]() |
と、かな。まぁ妙狼の場合だけどね。総じて白っぽいかな?白寄り灰。 服:1d宿服お互い放置。書を「狼の可能性は低い」と。2d「書狼の可能性も」と変化。宿確黒になったあとのライン切りをはじめたのかな?ともんにょり。 でも、書の吊り希望は服(能力処理)。ちなみに妙も考察なし理由なしで▼服。単体は素直で白っぽさを感じるし、村じゃないのかなぁ?と思うんだけど、前半に述べたもんにょりの部分も気になる。純灰。 |
ならず者 ディーター 21:07
![]() |
![]() |
>宿 初日確黒が出た時点で、始まる前からヨアヒムの霊能者としての仕事は終わってる。あとは確定村側(まとめ)としての価値しかないよ。真狂のわからない、レアケでは2騙りもあり得る占い師を見るために、霊機能を温存する必要はない。 ヨア個人を守る、なら別。 よほどライン考察に自信があって、あえて占い師を抜かせたいと思っている狩人なら、霊護衛はありだけどねえ。 僕の大師匠がそういうやり方する人だからさあ。 |
940. 少年 ペーター 21:08
![]() |
![]() |
あー、ダメだ。ログ読み込む時間ないから垂れ流す。 ジムさん、トマ子、シモンくんが黒いってのは、状況考察から。 現状、妙真捨てて考察すると、羊書に真占。書真がどーしてもしっくりこないから、羊真。 羊真だと、2黒確認せずレジばば切ったんだよな。レジばば切ってLWで戦える灰上位は、この3人だと思うんだ。けど、状況的に狼はシモンくん>トマ子>ジムさんだと思ってる。つーか、トマ子ジムさん白寄り。 |
941. 少年 ペーター 21:08
![]() |
![]() |
書真で考えてみる。羊は2黒確認してから宿切ってるから、灰全員がLW候補。ただし、上記3名がLWの場合、羊にあそこまで時間引っ張らせて、宿の判定見る可能性が低いんじゃないか、と思ってる。 なので、商服修>兵神樵。 けど、やっぱ書真がしっくりこない。シモンくんの発言を見直してたんだけど、焦ってしまって進まないから先に言っといた。 |
942. 行商人 アルビン 21:08
![]() |
![]() |
ヤコブさん発言読んで来ました。 彼はその場その場で考えついた事を言っているだけで、 思考を開くとか、追わせるとか、余り気にかけてないんでしょう。 そこは白黒取れない性格要素だと悟りました。というのも、 斑判定受けた後も妙偽要素上げや、妙ライン考察などはせず、 マイペースに灰考察を続けている。 >>865 下段は自身の評価も分かった上で、 [このスタイルは崩さないよ] という宣言なのかと思います。 |
宿屋の女主人 レジーナ 21:10
![]() |
![]() |
私はまぁ騙りに出てる占い師からラインは読もうとは思わないけど占い襲撃されたら吊縄浮くって感じで守る気がないってだけかな。確定しない能力者はノイズっていう考えだからねぇ。 |
945. シスター フリーデル 21:16
![]() |
![]() |
>>921 シモン様 まだのろのろ読んでいる最中ですが、見えたので☆それほど深い理由はないですわ。「この人何考えてんの?」って思ってた人が真視されている占から黒出されたら、多少なりホッとしますでしょ?通常班になった灰は黒出し占から黒要素、白出し占から白要素が提出されますが、真目強い占の発言力が強くなる…というか、んー?真視している占の意見はすっと自分に入ってきやすいのでは?と思ったのですわ。 |
ならず者 ディーター 21:16
![]() |
![]() |
偽能力者がつける嘘の数は限られている。だから、その嘘さえケアできればいいんじゃないのお? 能力者は、生かしておけば詰みが作れる。 推理は人を裏切るけど、手順は裏切らないんだ。 目の前に占いっていう便利な道具があるのに、わざわざ効率の悪い推理に頼るなんて、非効率的なロマンにすぎないと、僕は思うねえ。 僕の場合は、占真贋にかなりの自信があるってのもあるけどねえ。灰見るよりよっぽど早くて確実だよお? |
951. 少年 ペーター 21:30
![]() |
![]() |
希望出さなきゃね。 【●兵○神】【▼妙▽農】 妙真全然あると思っているので、心情的には▼農押したいが、現状▼妙だね。朝の段階では師匠の要素拾って▼農、いややっぱ師匠白だ!ってやるつもりだったんだけどね。 |
953. 木こり トーマス 21:32
![]() |
![]() |
希望出し【▼妙】【自由占い】 神商年修印象継続白目。なので特別要素が拾えてないけど兵服は純灰。今日の兵を見ると手順をきちんと追おうとしており、なおかつ農狼か村かを見極めている態度が見れる。 服は灰考察出てないのでなんとも言えないわ。 >ヨアちゃん 吊りセット変更ポチッて押してる?3d4dヨアちゃん票入ってるよ。これ誰?w 隙間に…RPがあああ; |
955. 羊飼い カタリナ 21:34
![]() |
![]() |
修:1d宿への警戒。微々切れ?>>256の修へのツッコミも切れっぽく見える。 者疑いについては、襲撃するつもりなら者修のからみは不自然きわまりない。非狼っぽい。 占いへの言及がほとんどない(見れていないとのこと)。書妙からも無難に触られてるだけ。3d占いは妙真視、書真狼、羊「占い師としてはちょっとどうかと・・・」申し訳ありません・・・。妙からは白視されてる。4d妙白(真狂)とみてる。書妙とのからみ |
957. 神父 ジムゾン 21:36
![]() |
![]() |
白飽和で終盤のように焦りましたが一度落ち着きましょう。 4dでGJ1回、1W墓下&占霊機能生存or妙真なら詰み。 全く悪い状況じゃないんです。 【書→●兵○年】【羊→●兵○服】 兵の伸びが自然なものか、LWを自覚して強く動き始めたものか判断しかねました。 青者の視線も少し拝借。 書への○年は補完&黒出たら年との戦いを見てみたい。 羊への○服は視界晴らし。 |
958. 行商人 アルビン 21:38
![]() |
![]() |
【●兵○神 ▼妙】 黒を拾えていないお二人から占い希望を出してます、すみません。 ただ純灰の中の発言力を見て、このお二人なら どんな判定が出ても考察は伸びると思います。 |
ならず者 ディーター 21:42
![]() |
![]() |
僕が見抜けない偽っぽい真は、チーム戦適性が極端に低い(わがままな)人くらいだなあ。 2dの占いね。 まず、全員が自由占いを処理できる(手順・整理ができる)ことは大前提でね。 あそこは占い師が1黒引いたらその占視点で残り全員白。なおかつ、1白が襲撃されても、1黒を吊っても、他の占い師からは灰が狭まる。 統一のメリットは、非狩を狙って占先襲撃が誘発できるかもしれないってことくらいで、ほぼ皆無だねえ。 |
962. 青年 ヨアヒム 21:49
![]() |
![]() |
【仮決定:▼妙】 ちょっとごめんなんだけど、皆占い希望次の発言で出してもらってもいい?いろんなとこ飛んでて見つけづらくて…ごめんねー。 >>トマ子さん 僕は変更してるよ。 ほら、それはさ、僕に愛やらなんやらを送ってくれた女性がいたでしょ?多分その方かな。 |
宿屋の女主人 レジーナ 21:49
![]() |
![]() |
統一することで灰減らせるからいいと思うんだけどねぇ。それによって灰襲撃もしにくくなるからねぇ。狼の襲撃筋を狭めることでGJ狙いやすくもなるし、狼も狩狙いもしにくくなると思うんだけどねぇ。 |
964. 負傷兵 シモン 21:49
![]() |
![]() |
商>>949 ☆マイペースにドライブしてる、って感じだろうか。 今日の動きは見やすいんだよなぁ。 LWだとしたらもう勝利は諦めて、ひたすらまっすぐに村のフリをして最後まで迷わせようとしているとかかね。 【●自由▼妙】 もうちょっと農の考察見たくなった。手順きっちしいこう。 |
ならず者 ディーター 21:52
![]() |
![]() |
>宿 自由の方が、襲撃も含めてより効果的に灰を減らせるんだよお?黒を引ければまだしも、確白を作っても食われるだけだからねえ。自由占では偽黒すら村利。 羊>>956 そこは、村目線なら「もう間違えて白を吊る余裕はない」「村目線でもお仕事終了、かつロラ視野なので吊って損する手数ではない」って主張すべき。羊目線、始まった瞬間から人外である妙を人外だからといって吊り希望するのは、何も言ってないに等しいよ |
ならず者 ディーター 21:57
![]() |
![]() |
確白が襲撃されたら、結果的に灰が狭まりにくいよ。 自由占で占い師は見ない。というか、見ない方がいい。 襲撃筋は見るけどね。 力のある偽占い師、特に狂人は、自由占のほうがずっと簡単に村を破滅させられる。 狂人目線、結構狼って見えるんだよ。しかも、全員を正確に当てなくても、半分当てれば十分に仕事ができるんだ。 だから、僕は序盤は統一を基本線にしてる。判定が割れるか残り1狼になるまでは統一だねえ。 |
972. 青年 ヨアヒム 21:59
![]() |
![]() |
占い希望書いてくれた人ありがとう。訂正あったら教えて。 /|修樵商農年服兵|青 壱|神服兵/兵樵自|兵 弐|樵兵神/神兵由|樵 神:書→●兵○年,羊→●兵○服 /|書妙羊|修樵神商兵年農服|青 ▼|妙農妙|妙妙妙妙妙妙/妙|妙 ▽|///|農///農//農|/ |
977. 負傷兵 シモン 22:02
![]() |
![]() |
【仮決定了解】 【●服○樵】かな。 樵白く見えてきたので前ほど補完してでも見ておきたい!って気持ちが薄れてきたのと、補完よりはバラで色つけといた方がよさげかねぇと。そうなると一番要素が少ない服に色つけるべきかと思った。 |
978. 羊飼い カタリナ 22:04
![]() |
![]() |
樵:書の白。書狼の白囲いの可能性もなくはない。が、1d宿の希望●樵。接戦だったのでライン切り票とは考えにくい。宿との切れ感あり。占い見極めたいという姿勢>>542から村っぽさを感じる。でも、書の樵占い理由についての解釈がわからず。樵LWだった場合の白囲い?ともんにょり。 商:妙の白。単体白いと思ってる。妙狂だと思うのもあり今日の考察はエコらせて。ごめん。 【仮決定了解セット済み】【発表順は?】 |
981. シスター フリーデル 22:05
![]() |
![]() |
【仮決定確認】 >>946 ヤコ様の私評見ました。私が白を拾うのが得意。白の方が目につくといったのは、言い合いした後で白決めうったら正解だったというのが多いからです。者曰く、「村が続く限り〜」なので、正直下手な鉄砲だとも思いますが、言い合いの最中で漏れ出るものって、結構隠しきれなかったりする気がするので。黒要素よりもね。消去法で黒い人を見ていくって感じの探し方。仮確認のついでに垂れ流し |
ならず者 ディーター 22:09
![]() |
![]() |
うん、ちょっと分かりにくいか。 村側こそ狼の襲撃筋をコントロールすべきだと、僕は思ってる。コントロールの目的は非能力者(主に非狩)を襲撃させることであり、襲撃により情報を落とさせることだ。 確白なら、狼は情報を落とさず襲撃できる。 でも、自由占いの片白だと、狼は襲撃で確白情報を村に与えざるを得ないんだ。村は占い師二人分の仕事を、狼に肩代わりさせられるんだよ。 妙>>971もうちょい粘れ!@0 |
984. 羊飼い カタリナ 22:16
![]() |
![]() |
【発表順了解】【占い先セット完了】 【遺言準備OK】 神>>931☆ 何かすみません。気を付けます。 「確定」と「確信」と迷ったんだけど、「(村視点)確定してないから!」と言われるかと思って「確信」にしちゃいました。 気を付けてもこの程度・・・。orz |
986. 青年 ヨアヒム 22:19
![]() |
![]() |
あ、そうだ、ひとつ言っておくけど。 自由占いの意図、察してよね? はっきり言って最多票だからって理由、僕は認めたくない。そんなの僕の決定の言葉があるか否かの違いだけじゃないか。 自由占いの利点に占い先がお弁当にならないって言うのがある。 それと、占い師が占った理由で占いの真贋つけるってのもね。 村の希望と自分の考えを合わせて占い先決めてよね。 ああ、それと、遺言よろしくね。 |
989. シスター フリーデル 22:21
![]() |
![]() |
>>974 アル様 初日からずっと手元でちゃんと表を完成させていらっしゃる。そして完成にこだわっていらっしゃる…。1dだったか、「状況考察にこだわりたい」(だったか?)って仰っていたのと矛盾なし。 ちゃんと読み込めてないけど緻密な考察なのでしょう…><。理解できるように努めます。 |
998. シスター フリーデル 22:35
![]() |
![]() |
はわ!【本決定確認 セット済】するの忘れていました! 確認ついでに。クララ様は私それほど真捨ててないです。どこにその要素が?と聞かれると言語化できないですけど、初日〜の常に坦々とされているマイペースな印象から。 こんな真もいると思っちゃダメでしょうか… もちろん狼、狂も捨ててないけど…。 リナ様については…こちらは正直あまり見れていないです。頑張ってのろまながらに見ていきます。 |
1003. シスター フリーデル 22:42
![]() |
![]() |
>>995神父様 まあ、ご一緒してよろしいの?どかーんっですわ(うきうき) […はいそいそと外出準備を始めた] 結構続けて占にあげてるのに、ネタがらみして頂いてありがとうございます。 ヨア様 まとめお疲れ様です。 めちゃめちゃ早い時間に出したり、遅れてみたり…ご迷惑おかけします…。 |
1005. 羊飼い カタリナ 22:44
次の日へ
![]() |
![]() |
【兵を占います】 青>>986を読んで迷ったけど、やはり村の視界が開けるという観点で選ばせてもらいました。自分の判断だけで占いを決めるのは、判断ミスが怖いです。 貴重な占いを、村の意向に沿って使いたいと思いました。 |
広告