プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全司書 クララ、1票。
宿屋の女主人 レジーナ、11票。
宿屋の女主人 レジーナ は村人達の手により処刑された。
宿屋の女主人 レジーナ、11票。
宿屋の女主人 レジーナ は村人達の手により処刑された。
今日は犠牲者がいないようだ。人狼は襲撃に失敗したのだろうか。
現在の生存者は、少年 ペーター、神父 ジムゾン、木こり トーマス、仕立て屋 エルナ、司書 クララ、行商人 アルビン、少女 リーザ、負傷兵 シモン、ならず者 ディーター、パン屋 オットー、旅人 ニコラス の 11 名。
宿屋の女主人 レジーナ 22:16
![]() |
![]() |
!!これはニコラスGJだね。 ここで吊り回数が増えるのはいい流れ。 そんな訳でおつかれさまよー。 はあ、ひっさしぶりの戦闘で流石に疲れたわ。 相変わらず意見孤立で吊られる悪癖は代わってないわねえ、私 |
895. 司書 クララ 22:18
![]() |
![]() |
にゃーみゃーにゃんにゃにゃん […はジムゾンのベットの中に入って行くと] みゃんにゃー。にゃ。 [聖書と十字架を加えて戻ってきた] みゃんにゃーん。 […は青ry] 【ジムゾンは人間だったぜ】 もう…僕の水晶玉、役立たずなんだからぁ… |
宿屋の女主人 レジーナ 22:19
![]() |
![]() |
あら、ヴァルターお疲れ様よー。 墓下に落ちれて気が抜けたから、久々に忘れてたけど。 ここでは私はセーラー・レ・ズィーナという事でよろしくねん。 自吊しておいてよかった。 この状況ならクララ真の場合、余裕も十分に増えるね。 さて、気になる判定は・・・ |
901. パン屋 オットー 22:21
![]() |
![]() |
【判定確認】 宿白は…やっぱりという感じなんですが… 書視点では神は白、でも書視点大分灰狭まっていますよね 縄増えてる!このタイミングはGJ! 旅兵は今日居ますか? 個人的に灰活性化させてくれる人だと思ってるので頼りにしてるのです |
903. ならず者 ディーター 22:22
![]() |
![]() |
【宿霊能白確認】【占神父白確認】【襲撃死無し確認】 レズィーナすまねェ。墓で待っててくれ。遠からず俺も行くお縄になる予感がするぜェ。 11>9>7>5>3>epで吊り縄回復@4本?で合ってる? 縄増えるしこれは襲撃ナシじゃなく狩人GJと快哉を叫んでおくぜ。 |
904. 木こり トーマス 22:22
![]() |
![]() |
【判定確認ヨ】 宿白、やっぱりネ…。青噛み宿はしないよなぁ…。ここまでの結果から妙真視はアップよ。 でも宿!あなた心折れるの早すぎヨ。 gjで1縄増えて修凸が取り返せたワネ。ほっ。ただ妙特攻は危険すぎてナイと思うから、書でgjかしら…?とすると、書真狂? マジで?? とこの結果を見てまず思った。 |
宿屋の女主人 レジーナ 22:23
![]() |
![]() |
ふむ。また白パレードで場の状況が動かない。 屋、確実に黒だと思うんだけどなあ。 者も結構怪しいし、樵も議論誘導の臭いするといえばするし。 まあ、既に死した私達よ、のんびり観戦しましょう。 この状況、明日の襲撃はジムゾンに来るかしらねえ。 狩人がGJ志向なのが確実だから、妙チャレかジムゾンの2択。いや、ニコラス再チャレの3択かしら? |
907. 司書 クララ 22:26
![]() |
![]() |
GJキタコレ! 宿は…まぁ、吊られ際ある意味白かったよねぇ… これ、僕吊ってもゆとり出るよ!とか占近い人が言ったら黒要素だねー、っていう牽制だよ。 襲撃考察は僕とリザ以外控えてね、とか言おうと思ったけど…これ、僕でGJ起こってるわけない……よねぇ、流石に……。って思ってたけど、 でも▲青する狼陣営だったらやりかねないのかなぁ…とか思うのでやっぱり襲撃考察は狩透け注意だよー。 よし寝る! |
908. 少年 ペーター 22:26
![]() |
![]() |
んー、とりあえず今日のGJから見て、クラにゃんの吊り希望は一回しまっとくぞ。方針は灰吊りでいいと思うぞ。片白吊りもする気はないと言っておくぞ。 状況が進んだようで対して進んでないという… |
宿屋の女主人 レジーナ 22:27
![]() |
![]() |
いえい、レ・ズィーナは引退こそすれどまだまだお肌はぴちぴち、ローラーはからころよ。 そうね、私はこの状況なら、ニコラスを護衛するわ。 人狼の視点、普通の素直な狩人は妙を護衛するから、ここはGJ率高くて敬遠する場所。 クララは、確かに絶対に護衛入らない場所で、真狂なら噛みも通せる場所だけど。 書狂の場合、既に明日吊られる事が確約されてるのに、つり縄を消費させるお仕事すら取り上げるのは非論理的ね |
909. 仕立て屋 エルナ 22:29
![]() |
![]() |
_|妙|書服兵神|旅|屋商木年者|尼長宿青 役|霊|占臼臼臼|臼|灰灰灰灰灰|人人人占 命|生|生生生生|生|生生生生生|凸▼▼▲ 兵の表借りたわ 議題 ■1.吊り希望(▼第1▽第2) ■2.占い希望(●第1○第2) ■3.能力者考察 ■4.灰考察 |
宿屋の女主人 レジーナ 22:30
![]() |
![]() |
逆に、書真の場合は、ここで書を噛む=狼が書真と認める様な者だと思うから、噛むよりは吊らせる場所だね。 なら、エルナかニコラス、だけど。 正直私、エルナの信用が今落ちてるから、ここは噛まれないと視てた。ならニコラス。状況的にも皆が最白とにらんでたし、噛み先には最適。 で、私が狩人ならニコラス護衛する所だけど。 私狼だったらどうしてたかしら…あえて純灰の年噛みもひとつかも |
910. 負傷兵 シモン 22:31
![]() |
![]() |
【進行確認】ふむ。しかしこれは、本気で手掛かり薄いな。 マイ表更新して頭整理しとこう。 _|妙|書服兵神|旅|屋商木年者|尼長青宿 役|霊|占臼臼臼|臼|灰灰灰灰灰|人人占人 命|生|生生生生|生|生生生生生|凸▼▲▼ パッと見で思うのは、やっぱ書視点の灰が狭いよな。増えた1縄でもう一手詰めるなら、旅屋商木年者で1/2って事か。難しいな…。いっそ旅補完しとけば、とかチラッと思ってしまうが。 |
911. 神父 ジムゾン 22:32
![]() |
![]() |
>>909見ると、幾らなんでも灰に狼濃度高すぎませんか。書真だとするとここにぎっちり3狼…? 昨日吊られる直前だった書を果たして狩が守ったか、そこも併せて考えるべきでしょうね。 |
912. ならず者 ディーター 22:38
![]() |
![]() |
書目線 書妙神兵服/愉快な仲間達/青宿長/修 占霊白白白/灰灰灰灰灰灰/狂米米/米 宿長修は霊判定白。 書目線で3潜伏以外の可能性があるとしたら「修霊・妙狼」だが俺は妙霊視してるしさすがに無いと思う。 修狩も今日のGJで否定されたと考えていいだろう。 となるとナニかい?書目線で愉快な仲間達灰6人の中に3狼?マジで?ありえるんすか? 書狼で囲ってんじゃないのかー?とか思い始めた。 |
村長 ヴァルター 22:44
![]() |
![]() |
(ああ…会話相手がいるっていいなあ…) なるほどな。私はこの村は「明日は▼書」と言われてはいても何かあれば覆りそうな村だと思うので、クララくん真ならクララくん襲撃もありかなあと思ったよ。 レ・ズィーナくんが作り出した占いの機会を潰せることだしね。 明日早いので私はここで寝るとしよう。 あ、自吊発言は嫌がる人も多いのでな、結果はどうあれ「してよかった」という発言だけは避けておくべきかもしれん。 |
914. 木こり トーマス 22:45
![]() |
![]() |
書はもし真なら、だいぶ灰狭まってるから考察しやすいと思うわ。あたしは真占には寿命短い運命もあるし早めに深く踏み込んで欲しい。 それから、もし何か自信がなかったり揺れたりしたら、自分の白に頼るといいと思うワ! …ん?妙真ならもしかして書真時詰んでない?? |
宿屋の女主人 レジーナ 22:55
![]() |
![]() |
(そうねえ。まったりと会話できるのは至福だわ…) そうだねえ。▼書は覆るのは難しいと思っていたよ。 当然、人外からの推しもあるんだろうが、手数的にも厳しいと考えてたからねえ。 でも、その見地から行けば、十分、書真での噛みもありだねえ。漂白と云う奴だよ。 …あー…。ええ、すまないね。さっきの失言は聞き流しとくれ。 ヴァルターはおやすみ!! GJで今日の流れが変わりそうなのがうれしいねえ |
917. パン屋 オットー 22:57
![]() |
![]() |
書視点で狼濃度濃いと思いますね 流石に書から見えるものあると思うのですが、 依然書が踏み込み浅そうに見えるのが、単体偽っぽいのかもしれません 白ばかり引く占い師もいるしなーというところではあります 旅はやはり狼っぽくないのですよね、皆状況白とってるのもありますが、 強い黒要素感じられないというか、自白前提の考察が村っぽ(考察自体は省略) 昨日居なかったのはアレですが、書偽視は妥当かなという感触 |
918. 旅人 ニコラス 23:09
![]() |
![]() |
宿屋吊りになった経緯をまだ深く読み込めてないのだけどその辺の吊り希望の追従感付近に狼のヒント落ちてるような気がする 箱に触れる時間とれたら見るけど 司書はほぼ偽で見てる どんだけ白出すねん この5人の中に3狼て 信じられないな |
919. 旅人 ニコラス 23:13
![]() |
![]() |
それにやっぱ司書目線俺の白黒気になってしょうがないとこだと思うんだよな 今日噛み切られてて俺狼なら逃げ切りコースだぜ? 踏み込み浅すぎて違和感MAX 司書の色早く見たかったのは霊白出たら囲いがあったって目線で臼を精査しに行けること このまま司書の真追いつつ白打ち続けられても臼に目線届かないことを懸念する 縄増えたしここは吊っときたい |
921. パン屋 オットー 23:16
![]() |
![]() |
書真だと僕は昨日のGSままで行くと旅>年>木商者なので木商者で3狼?なんですよね んー… 書は灰よりは自白の意見と妙の意見を参考にしたら良いと思います 灰考察時間とれないなら、この方法お勧めしますよ >>913兵 あ、無理して貰わなくて結構です。体調お大事に… 兵は灰を耕してくれたらもう良いやポーイな枠ではありますね |
923. 旅人 ニコラス 23:30
![]() |
![]() |
>>922負傷兵 ん?質問の意味があんまわからん 司書の黒を照合させるのは司書狼の場合に偽黒も打てるし身内切りもできるから狼に好きにやらせるだけのように思う とりあえず俺に今開示を求められてることは戦術よりも考察っぽいからそっち頑張る |
925. 負傷兵 シモン 23:36
![]() |
![]() |
旅>>923 ん。すれ違ってるな。俺が聞きたいのは「書生かして占いやらせるなら、狙いは黒狙いだよな」って話。これは書真の前提。 書狼ならそれはそれで「好きにやらせる」ことで意図が読めるんじゃね、なら黒出しに仕向ける方が読みやすいじゃん、ってこったな。 戦術<考察、了解。そこは同感なんで「書周りは好きにしなよ」って事ならスルーしてくれ。 |
926. ならず者 ディーター 23:39
![]() |
![]() |
年自身の希望は二日目「▼者▽書」三日目「▼者▽神」でどっちも通ってねェな。 占い希望について、二日目に○出してた兵は占われたが、判定についてはノーリアクション。 そして吊り先は2連続で白。占い先も白尽くしだ。連日更新直後の反応が薄いのが気になったぜェ。 年★>>899 どのへんがいい展開なんだィ?年の立場ならボヤキのひとつも出ていいもんじゃねェんかィ? |
927. パン屋 オットー 23:39
![]() |
![]() |
この違和感は何なのか気になる所。僕から見てホント謎いんですよねここ…判断が難しい所 書狂でも3狼全員白囲いというのは無いと思うので、残灰年木商者旅に1狼は居ると思うのですが、書狼でも全員囲ってるとは… 書真追うにしろ一旦商以外目向けた方が良さそうかなーという感触 両線追って年木商者旅の1狼見つける方向で行けば良いかな… となると見るべきは者木かなー…書真の場合の狼の勝ち筋も見ながら寝ますねスヤァ |
928. 少女 リーザ 23:42
![]() |
![]() |
>>910 書真なら占いで白引く確率3/6と合わせて灰吊で白吊る確率2/5で1/5。占か霊で黒出る率が4/5なのよね。ただし書真が絶対であって書偽の黒出し信じて、ミスれば最悪書狂の時明後日は7人4人外で詰み。書偽なら1狼は既に囲ってて吊り外す可能性も高まる。計算間違ってたらごめんなさい。だから灰は見るにしろ▼書を今は希望する。 |
930. 旅人 ニコラス 23:48
![]() |
![]() |
これは俺とリーザだけの対話で良い >>妙 奇数になってもう縄増え期待しづらいから今日の遺言狩人coはマストな気がする 護衛日記で非狼置きが2人できるのがでかい 今日仮に狩人が噛まれてGJ先の情報を墓に持ってかれると村目線で大きく損をしたまま進行することになる |
932. 木こり トーマス 00:01
![]() |
![]() |
まず状況整理したいんだケド、妙書真と仮定すると、書の灰から一人白決め打てれば勝ちよネ?(その場合旅白決め打ちでいいんじゃないカナと提案しとく) ってコトは、今日のキーポイントは書の真贋見極めネ。あたしはどうしても書偽に見えちゃうケド、ここは勝敗の分け目と思うからフラットに戻してもう一度議事録見直す。書偽なら吊りミス許されない以上やっぱり吊るべき、っていうか昨日も吊ミス許されない状況だったと思うんだ |
934. 木こり トーマス 00:02
![]() |
![]() |
だ残ってたから、書より騙り向いてそうと思ったの。もし青屋が占候補だったら、あたし屋をすんなり信じてた気がする。ただ屋についても性格把握が間違ってた気はしてて、もう一回見返すわネ。 |
935. ならず者 ディーター 00:10
![]() |
![]() |
お、シモンまだいるのかィ?昨日はお疲れだったなァ。 兵★もし立ち会えてたら希望はどう出すつもりだったんだィ?直前まで寝てたんだろうから、そんなに根掘り葉掘り聞くこたァねェ。 木★お、トマ美居るのかィ。悪ィけどどこで希望出してたか、ちとアンカー引いてくれや、頼むわ。 つーか発言朝までに8割方消化って@4じゃねェか。それこそ木宿に>>714のセリフ言える筋合いじゃなくなるぜェ。 |
936. 負傷兵 シモン 00:22
![]() |
![]() |
書真筋でGS考えてみるか。灰は旅屋商木年者。 旅は▼書を公言してるが、旅の技量を考えたら普通に占を処刑で潰すのはありだよな。言ってる事自体がヘンとは思わんので総合すると灰。ま、旅は青の白という別ステータスから吊りは論外。 商は前述から俺視点のピュアホワイトに昇格したので、書真筋でも白視。 者がな。通して見てるが全く能力者に触れてないな。ひたすら灰を見てる。しかも伸びを感じる。 |
938. 負傷兵 シモン 00:29
![]() |
![]() |
おっと中段。 者>>935 あー、あれだ、すまん。 寝落ちる直前までは村の疑い目に沿って見る心算で、者宿が違いそうな気がしてて希望から外さにゃいかんか、と思い始めてた。で、樵屋の精査から他も見てく、って感じで考えてたな。おそらく、希望は樵屋のどっちかだったろうな。 ん、更新前はマジ厳しそうだが…、そりゃやりすぎか。一旦ペース調整する。@9 |
宿屋の女主人 レジーナ 00:55
![]() |
![]() |
こっそりまだおきていた私だよ 樵>>942 私はね、これをこそ応えて欲しかったんだよ。質問はぐらかされたけど。 でも、私の視点、やはりそれが出来るのは、この村ではあんた以外いないと思うんだよね。 やはり、セーラー同士は敵対しあう悲しいフラグというプロローグのあれが効いてたのかしら・・・ |
943. 神父 ジムゾン 01:13
![]() |
![]() |
樵>>942 印象だだ下がりは面目有りませんとしか言いようがないですね。普通に見間違えて記憶が混じってしまっていました。▼樵は▼宿濃厚な流れだったので、とりあえず樵こっち見て下さい明日話しましょうか的な意味合いでもありました。まあ、ここは自信の持つ票を安易に使ったと取られても仕方ありませんね。 灰吊を推したのは、ぎりぎりまでは書の落とす情報を見たかったからです。 |
944. 行商人 アルビン 02:58
![]() |
![]() |
【諸々確認】 レジーナお疲れさま。力及ばず申し訳ねーだ。 つか訛り面倒くさい。外す。 >>屋 さてオットー君。占い機能が意味をなさない中で、僕が村を知る方法は、その人を村だと信じることだけだ。僕は君を村だと信じるに足る要素を君の中に見つけたい。だから僕は君を全力で疑う。君が村なら全力で反論しろ。狼だとしても星すらつけずに逃げるな。それが礼儀だ。OK? ①>>901「宿白は…やっぱりという感じな |
946. 行商人 アルビン 02:58
![]() |
![]() |
てんじゃねーよ。君が活性化しろよ。あたかも村全体の議論が停滞しそうだなんて話をするのは、本当は君が狼で「ほとんど情報知ってるから持論を展開しようがない」のを誤魔化してるようにしか見えない。君が村なら、灰の誰か1人2人に注目し、その人の発言を精査して、気になる箇所があれば質問すれば済むことではないか。なぜそうしようとしないんだ。「兵は灰を耕してくれたらもう良いやポーイな枠ではありますね」>>921狼 |
947. 行商人 アルビン 02:58
![]() |
![]() |
にせよ村にせよ、真剣に考察してくれてる兵に対して失礼極まりないだろ。頼っておきながら捨てるとはどういう神経だ?これは狼の視点漏れなのかという強い黒要素でもある。★君が今注目してる灰は誰で、その人と対話する気はあるのか。あるなら実際に見せてくれ。 ③>>921「木商者で3狼?」君がそう考えるなら、ぜひ僕や木者と対話し、黒要素をとってみるといい。僕はいつでも答える用意がある。歩調など気にせず質問した |
948. 行商人 アルビン 02:58
![]() |
![]() |
まえ。考察ではないぞ質問だ。 ④>>924未来ビジョン?んなもんあるか。大事なのは今誰を信じるか自分で決めることなんだよ。君はあるのか?ないだろ。僕は書=真の可能性を捨ててない。だからギリギリまで書は吊らない、それだけのことだ。いつまでも書を残せるわけがないなんてことぐらい分かってんだよ。そんな当たり前の話に喉使ってんじゃねーよ。今問題なのは書じゃなくて灰だろ。分かったならもう僕に書の話はぎりぎ |
949. 行商人 アルビン 02:58
![]() |
![]() |
りまでしないでくれ喉もったいない。 ⑤>>924「宿白見せると商狼なら白アピとしては効果はあるかと」そっくりそのままお返ししよう。宿白にも関わらず君は強い根拠もなく(①)宿を吊った。これは狼アピだと僕は受け止めるぞ。分かりやすすぎるけど。 以上の要素を持ってして、村要素のある回答が得られなければ、僕は君を信じることができない。 最後に。皆さん空気壊してすいませんでした。アルビンに戻ります。 |
950. ならず者 ディーター 05:20
![]() |
![]() |
【狩人遺言CO賛成】【神木の諸々確認】 そんでアルビンの一連の諸々も確認。アルビンは次の発言で深呼吸推奨だぜェ。やっぱ商は殴りに行くと切れ味抜群なんだなァ。 屋はそろそろ商との殴り合いに応じてくれ、それ眺めながら要素取るわ。 神父様、そろそろ質問の成果も溜まったんじゃねェかィ? 灰全員分っつっても人数も減ってきた。 修狂じゃなけりゃ縄は余り@1だそうだしなァ。(俺思いっきり数え間違ったテヘペロ) |
951. ならず者 ディーター 05:29
![]() |
![]() |
神★暫定版でも構わねェ、神父サマのGS見せてもらえねェかい? 神父サマがどこをどんだけ疑ってるのかいまいちピンと来てねェんだよ。 え?俺のGSはどうしたって?白飽和してるに決まってんだろ(白眼) 神父サマ目線での俺に対する疑い、もしくは能力処理の必要性は薄れたのかあるいはそのまんまなのか。 昨日も言ったが、対話型にしちゃァなかなか対話の成果見せてもらえねェのが残念だぜ。 言うだけ言って二度寝だ。 |
宿屋の女主人 レジーナ 06:12
![]() |
![]() |
ひっ…、アルビンあんたいきなり豹変したw 私、別に憑依なんかしてないわよ? 確かに昨日、絶対屋を吊りたいと思ってはいたものの。 この遠慮容赦ない猛攻は、村側狼側問わず本気で殺しに掛かってるわよねえ。 やはりシモンもいってたけど、ナチュラルな白さか・・ |
952. 木こり トーマス 07:35
![]() |
![]() |
者兵ライン見てきたけど、1d兵は●者ネ。これは仲間なら適当にお茶を濁して同じく得票数高かった服に入れとくべきところ。狼ズは初日占避けは必須ゆえ者兵切れでOK、よって青噛みから吊縄近かった者白視アップ。者の今日の伸びも白く感じる。 ☆神>>943ということは昨日の吊票はブラフ込ってこと?ならもう小細工はやめて素直に私と話したいと言って頂戴。皆にもお願いしたいケド狼濃度から村の一票はとても大事。慎重に |
954. 少女 リーザ 07:46
![]() |
![]() |
>>953の続き 今日遺言coするってことは白吊青真なら明日は人外度4/9ね。 ここで書護衛の狩と妙護衛の狩出てきても、明らかな黒が出ない限り4/7人外避けるために▼書になるのかしら? あまり狩周り推理して良いのか分からんけど、私が考える程度のこと狼ならとっくに考えてそうだから話すけど、その晩で▲狩なら次の日▼偽狩だけど合えて▲狩回避で灰噛、書真狂なら狼度3/7で狩人1/2勝負になる感じかしら? |
955. 少女 リーザ 07:54
![]() |
![]() |
でも片白霊白ばかりで停滞するより、狩coで情報増やすのは必要だとも思ってるのね。皆の灰論議見てても1狼見つかれば次の狼はそれなりに絞れそうなのもあるし。まとめ役曖昧な考えだと皆に迷惑かけちゃうから、現時点の私の考え話して箱離れることにするわ。 ▼書は一端引っ込め。狩遺言coは有。 反論、苦言は大いに聞くわ。参考にする。 ブレブレでごめんなさいね。 |
956. ならず者 ディーター 08:00
![]() |
![]() |
ならず者も今日もお仕事。【明日はやっと休みCO】 >>妙 今日も一日頑張ろうや。昨日は判断難しい中お疲れ様だったなァ、毎日のまとめにも感謝してるぜ。 メンタルきつくねェか?責任感強そうだから心配だ。リアル仕事も大事にな。 書の占い先はどうだろうなァ。 服に関しては宿長の両推定村人からの票だ。妙は俺的真視してる。生存灰で投票したのは木のみ。囲いに来たなら生存者からもっと票集まってると思うんだが。 |
957. ならず者 ディーター 08:18
![]() |
![]() |
シモン占い希望したのも宿長、生存者で希望出したのは木のみだなァ。だが各人それぞれに考察した結果だ。意図的に占い先を固めたようには見えねェ。 宿は独自の思考が強く、俺には理解しにくかったんだが…それだけに外的要因に誘導されて兵希望したわけじゃねェだろう。 昨日は自由占いになる流れだったからな、考えてもしゃーねェか。 だがなァ…書は自分が吊り候補になってる状況で、神書狼陣営だったら神占えるか? |
958. ならず者 ディーター 08:41
![]() |
![]() |
だが占い先指定での恣意的要素がなくても流れに任せた占い先で囲った可能性ももちろんあるよなァ。 青は真狂確定で修が凸してる以上、書は真狂狼ありえる。 書狼の場合、青は旅に白出ししてるから旅人間なら青真狂、旅人狼なら青狂。 書狂の場合、狼から見て書青両方人間。旅狼で白が出るか服狼で白が出るかしてない限り真贋不明だな。 書真の場合も狼から見て両方人間だ。服旅に対しての判定に矛盾がなけりゃ真贋不明だなァ。 |
961. 木こり トーマス 10:39
![]() |
![]() |
とは思わなかったわ。 でも、正直>>944からの商の連投はシャイニングだわ。内容も理不尽な点はなく狼とは思えない。商狼なら吊占位置遠く、勝負に出るタイミングではない。となるとあたし的に年神兵屋の中に2~3狼。状況変われば変わるかもだケド、今のとこ他の白にはかなり自信があるワ。書真なら兵神白から年屋狼だけど、そうなると妙偽確定。妙偽修真霊…?ゼロじゃないけど、妙はやっぱり真に見えるワ。ゴメン、書は |
962. 木こり トーマス 10:40
![]() |
![]() |
やっぱり偽だわ。書より他の白をあたしは信じる。 兵についても散々言ってるケド、彼には占当てられた以上▲青の動機があると言いたいの。でも決してコレがクリティカルな黒要素とは思ってないわ。コレがクリティカルとか思ってるポンコツなら、とっとと▼兵希望してるわ。それから神についても印象下がったのは狼的とかじゃなく「頼りにならなそうネ」と思っただけ(失礼)。神黒かはまた別で考えてるから安心して。 |
963. パン屋 オットー 11:55
![]() |
![]() |
>>兵 そこに関しては商の振替▼先が僕だからというのもありますね。僕村目線での情報で申し訳ない。 自分視点で相手見てる自覚はありますねー、商が性格的には先まで考えているようには余り思えないでは確かに あと書真商狼だと結構自滅コース。そこが気持ち悪く、商狼はなあと思ってしまうところで他目向けたい部分が 単体で見通すと、商の全体通しての灰の触れ方ふわふわな性格で、僕狼視が攻撃的 柔和な性格と攻撃的な性 |
965. パン屋 オットー 11:56
![]() |
![]() |
の行動は疑い返しの発言多め=狼要素 最後の自吊り希望は強い村要素なんですが、僕は自吊りは吊れ派なので 彼女の更新間際の発言見ながら、村7:狼3ぐらいには 白出たのはやっぱりかという反面、縄増えてるのは幸い 2.☆「兵狼の可能性」ポーイですね。言葉抜けていました 僕は兵狼考えるなら他の狼先に詰めた方が良いと思いますが 3.☆僕が今注目してる灰は者木ですよ。>>927僕の発言読んでくだいとしか… |
966. 仕立て屋 エルナ 12:40
![]() |
![]() |
おそよう。今から出かけるので端的に。夕方にまた雑感だしますね。因みに宿はあたしを質問型って言ってましたけど質問あんまり出してなかったと思います。元々考察型なので前半は抑えてたというのが正解でしょうか。役立たずなあたしなので頑張りますよ 屋★宿は全然信じられませんでしたか?少しでも信じていれば▼に入れず▽にするはず。そこまで宿を吊りたいということだったのでしょうか? さて、時間なので出かけます** |
969. 少年 ペーター 13:07
![]() |
![]() |
>>926者 二日目と三日目の希望逆だぞ。 ☆いい展開はGJが出て縄が増えたことに対してだぞ。クラにゃんかディータおじさん吊れなかったのはおら視点思考が進まないけど、レジおばさんの自吊りでここ残していいかわからなくなったぞ。 ほうほう、若干殺意が見えてきた感じかな。 >>者 ★連日反応が薄いから気になるって言い方ははっきりしないぞ。狼の感情偽装を疑ってるってはっきり言わないのか? |
970. 少年 ペーター 13:07
![]() |
![]() |
>>者 ★レジおばさん狼だと思って昨日吊り希望あげたんだよな?なんで自吊り見て判断をリーザに丸投げしたんだ?狼の自吊りアピに見えなかったのか? 狩CO周りの話で一つ思いついたけど、クラにゃん護衛した狩がいるかどうか回してみないか?今日灰吊りしたら狩候補炙る可能性もあるわけだし、クラにゃん護衛してないならもう偽で見ていいと思うぞ。 |
972. パン屋 オットー 13:12
![]() |
![]() |
今11人で 書真:占霊白白白村村村狼狼狼 書狼:霊村村村村村村村狼狼狼 書狂:霊白村村村村村狂狼狼狼 11>9>7>5>3>ep 5縄最大4人外 一番厄介なケースは書狂の場合なんですよね。他のケースは既に墓下に狂人が落ちて5縄3人外かと 青狂で狂噛みは無いといいますが、やる狼はします。実際そのケースは見た事有るので ただ書狂の場合でも狼全囲いはまずないかと、服兵神3狼は何か違う…灰に1狼はいる感 |
974. 木こり トーマス 13:25
![]() |
![]() |
からって宿白と思いながらも吊推し続けたなんて黒すぎ発言ヨ。だったらいつかは吊らなきゃいけない書を推すべきところでしょうが。あなたの宿吊は村利考えてたとは思えない、自分生き残りたかっただけに見えるわ。商の屋吊も正直非共感だけど、商の立ち位置から狼なら今日ここまで目立つ行動を取るリスクを負うほどの必然性があったとは思えないワ。商の屋に対する語りかけは屋白商黒だから屋を吊に来てるんじゃない。屋の正体を見 |
976. 木こり トーマス 13:43
![]() |
![]() |
ただ屋について、ここまでどす黒いと逆に一周まわって非狼なのかしら…。旅服者商、意見聞きたいワ。あたしはもう村吊りたくないから。 それから神も昨日の更新直前の動きが意味不明すぎて一周まわって非狼な気もしたのヨネ。ここもみんなの意見plz。それから神は年樵発言勘違いとかぶっこいてたから神年切れでいいと思うワ。これはデカい情報ネ。@3 |
977. 少年 ペーター 13:43
![]() |
![]() |
今日のアルにいちゃんの連投の内容みても、判断する村側って感じはするな。黒塗りじゃなくておれはこういう理由であんたを疑ってるんだ、村ならしっかり反論してくれよ!的な感情だぞ。他灰の黒要素だから鵜呑みにはしないけど、理解はできるぞ。 オトにいちゃん周りからぼこぼこ殴られてて喉きついかもだけど、おらも見極めたいぞ。 >>屋 ★昨日おらとジムおじさん比較してるけど、1wいるかもという仮定の考察なのか? |
978. ならず者 ディーター 13:50
![]() |
![]() |
>>969 希望の件はすまねェ、指摘サンキュ。 年★その通りだ。霊能判定の結果も占い結果も、全て知ってる狼じゃねェかと疑ってるぜ。全員疑って精査してるからなァ。明言する間でもねェと思ったし、これまで年を吊りたいと思ってなかったから言葉選んだがな。 自吊り?狼アピ?それを俺に向けられてもなんのことだかわからねェ。 票が割れるなら判断はリーザに任せる。霊視点と俺の視点で見える世界も違うだろうからなァ。 |
980. 少年 ペーター 14:12
![]() |
![]() |
トマおじちゃんも昨日からおらを気にしてるっていいながら要素拾わずに注視してるだけってのももんにょりなんだよな。連投するからリアタイで対話できないのは残念だけど。直近気になったところだけ。 >>976樵 ★オトにいちゃんが一周まわって非狼って今まで要素積み重ねてきてそれはなくないか?黒い村だと思うなら村要素出して欲しいぞ。拾えなかったならスルーで。 |
982. 木こり トーマス 14:34
![]() |
![]() |
と状況違うわ。狼確信の前に者に今の考えを聞くべき。 あたしが白置きしてる灰の中でGS出すとすると 【者<<商<<服<<旅 白】 だから者にどっかしら引っかかるのは理解だけど、確信するには早計よ。どっかの発言でall宛でお願いしたと思うケド年村なら慎重に!!@1 |
985. 行商人 アルビン 14:57
![]() |
![]() |
てなかったんだべか? ③そうか者木か。兵は違ぇのか?w今日の発言に注目しとるでよ。もうすでに木から反撃くらってるみてぇだべが。 さておら視点だと狼は木屋年者だべな。木年者の精査すんべ。個人的に、今日は屋をかばいきれん狼が屋を切りに来るだろうと見ておるべ。おらシャイニングしちまったんで村の動きに紛れてらいん切り見つけづらいおそれはあるべがな。 |
988. 少年 ペーター 15:07
![]() |
![]() |
してるのに昨日の決定周りで判断任せたって言うのが黒いって言ってるんだぞ。 村吊ったらきつい?だから間違って吊らないよう対話して要素引き出してるんだぞ。どこかおかしいか? うーん、ここにきてトマおじちゃんがわかんなくなってきたぞ。気にしてるって言いつつあげた黒要素は今日の発言からだけってのがなー。おらを精査してないって印象がするぞ。 |
989. ならず者 ディーター 16:02
![]() |
![]() |
>>986 殺意を感じたならそりゃ過剰反応じゃねェかな。 言ったよな、ペーター吊りは考えてないから言葉選んだと。 唯一黒拾っちまった宿を吊り希望出すとも言ったよな。その宿が必死に考察落としてる。それを見て俺がどうこう言えってか? 俺は年を真っ黒とは見てねェ。違和感あったから確認しただけだ。今日の希望にも年を出すつもりはねェ。 だから悪いが続きはまた後だ。どうしても年以外に使いたい喉があるんでな。 |
990. 行商人 アルビン 16:16
![]() |
![]() |
>>妙 連夜、難しい判断役ほんとお疲れさま。村全体を見渡す姿勢をこれからも続けてほしいべ。判断間違えたとしても、それは妙のせいじゃねーだ。村の皆の判断ミスが積み重なった結果だべね、おら含む皆の責任。だからなるべく気負わずにいて欲しいだよ(´∀`)っ旦~ 書吊りの見送りは賛成。狩COは知識ねーがらよく分からんごめんw多分狩は霊ばっか守ってると思うし狩を露出させる意義はあまりない気がするけんどねー。 |
991. ならず者 ディーター 16:58
![]() |
![]() |
トマ美いい加減にせェよ。横槍入れてまで喉使い切るんじゃねェよ。 まだ姿見えてねェキーパーソンの能力者二人含めまわりのメンツとはリアルタイムで対話する気ねェってのかィ? 大体なァ。神が話したいと思ってても、毎日神のコア前に喉使い切ってんだろ。素直に対話したいって言う気持ちも失せるってもんだじゃねェかィ? 明日も喉残さねェようならいい加減考えるぜェ? 木と対話したかったんだが…また夜来るぜ、またなァ。 |
993. 行商人 アルビン 17:02
![]() |
![]() |
は考察手抜きしがちな対象なのにねー。ここ好意的に見てるべ。者の神考察、期待してるでよ。 者と宿については、宿は独特の考えを持つ人で、者はそれを理解するため時間を要した感あり。2d中盤~3d終盤という長い期間にわたって対話に努めた痕跡が見られ、吊る吊らないの判断の土台を自分で作った。これも彼の村要素と取る。結果的に間違えたのは惜しいが、者は十分に村利な動きをしていると考えるだ。 |
996. 行商人 アルビン 18:32
![]() |
![]() |
>>木 トマ美は「狼にとって一番怖いのは真占>>>真霊よ!>>722」て断言してんだべな。んで、真狼説により「青=真、書=狼」と考えていて、書=真の可能性をバッサリ切り捨てている。これは明らかに狼利の思考だ。村なら、真占の可能性がまだ残っている書を安易に吊ろうとは考えねぇはずだ。そこにおらは違和感感じたから質問したの。あとトマ美が吊り投票したのは2d▼宿と3d▼書。アヤシイでよw回答待ってるでよ。 |
1000. 仕立て屋 エルナ 18:42
![]() |
![]() |
ただいま。結構進んでるね 商>>996残念ながら今日の樵の回答は不能と考えた方がよさそうよ。樵の喉が残1じゃ断片的にしか答えられないと思う。もし樵生きてたら明日回答宜しくね ついでに喉は大切に!兵のように間際まで来れないとかのリアルは仕方ないでしょうけど樵はいるんだよね?なら何で喉を大切にしないの?回答等の話はあってもそれ以外に喉を割いてちゃ黒要素に取られるわよ?実際あたしも黒要素取りたいくらいよ |
1002. ならず者 ディーター 18:54
![]() |
![]() |
>>989年 はァ?初日から俺を吊り先にしてる年に今更擦り寄る意味がどこにあるんだ? 擦り寄るなら最初ッから頭下げて擦り寄ってるだろ。 能力者も確定してねェ状態なんだ。片白だろうが前日までどう見てようが全員一から見直してんだ、狼の可能性は全員に見ねェと始まらねェだろ。 俺に占い先に指定された時からの俺ロック。質問に対する疑い返し。この隠し切れてねェ防御感。 丁度木の喉もねェし、ちっと殴り合おうか。 |
1006. 司書 クララ 19:18
![]() |
![]() |
帰宅だよ…ラインとか見るの苦手なんだけど、流石に見ないと、というか見ればなんか残り狼像見えるよね……さすがに見えるよね? >>920☆神の方が色見えづらいからだよ。年は殴り合いで色見てくれそうな人がいっぱいいたからねー。 というか…みんな年白い旅白い言っててここ黒い!って思ってもあんまし自信ないんだよねぇ…という本音。あ…でも年は今はそうでもないのかなぁ? |
1009. パン屋 オットー 19:30
![]() |
![]() |
ないの?に関しては書は真狂で噛み切りの可能性もあるんですよ 僕の考察見てもらったら彼女の判定を見たいと言っているはずですが? >>926者 年の反応が薄いと言いますが、更新後の商の反応も大分遅いと思いますよ ★商に対しては疑問は湧きません? 商の者への村取りが甘いですね、村利行動≠村では無いと思いますが? 年の考察は見ているのでしょうか?書真追ってる商視点だと屋樵年でFAになりそうなものです |
1010. 少年 ペーター 19:31
![]() |
![]() |
>>1005者 昨日クラにゃん吊りたくないって言ってたわりにどっちでもいいは結局単体見てないよな。なんでその状態で残したいって考えになるのかわかんないだけど。 要は周りの意見に乗っかってるんだよな、ディータおじちゃんは。それが狼吊りたいって気持ちが見えない。 疑い逸らしは疑ってないからを理由に白く見て欲しい狼の動きだぞ。村ならおらに説得する場面だぞ。おらを村で見てるなら尚更な。(下の☆は後で |
1011. パン屋 オットー 19:31
![]() |
![]() |
思考追ってみましたが、旅除いて現状の灰で村思考として追える順には年>商>者>樵ですね 年は喉足りないけどこの攻撃姿勢村として追えます 能力処理したい所は者樵なんですが、樵喉枯れててこのまま吊り票ぶん投げるのはなーという… ただ現状、樵が者より黒く感じる以上は 【▼樵▽者●者樵>商】 で出しておきますね なんかまー商と僕では狼探しの手法が違う気が… 黒く見られるスタイルとは自覚してるんですが…@4 |
1015. 木こり トーマス 19:52
![]() |
![]() |
者服…わかったわ…。どうしても長文になるから、飛んできた★回答に専念する。齟齬を防ぎたいからなるべく簡略にするけど長くなると思う。正直物凄く思考開示してるつもりだし★にも真面目に答えてるつもりだから、これ以上どうしたらいいかわからなくなってきてるわ…。今来てる★への回答は準備済だけど既に長いわ許して生きてたら返す。吊希望【▼書or屋】【●自由】ゴメンやっぱり基本書の霊判定見たい。本決定自動了解 |
1017. 負傷兵 シモン 20:00
![]() |
![]() |
よう。戻ったぞ。 これでも無限に続く残務処理を振り切ってきたんだ。褒めてくれ。 もう希望出しタイムだよな。全然思考進んでないんだが急いでみてくる。あと質問等も拾っとこ。俺の顔見て聞きたい事や頼みたい事を思い出した奴がいたら言ってくれ。 じゃ行ってくる。 |
1019. 負傷兵 シモン 20:10
![]() |
![]() |
おいちょっと待て。トーマスなんで喉枯れてる。 昨夜確か、遺言で狩人COやるとかいう話じゃなかったか?あれどうなったんかいね? 灰は(臼含め)喉枯らしちゃまずいぞ! リーザ>方針は>>955「狩遺言coは有」よな。どうするのがいい?俺、もう戦術に回せる喉厳しいから、とりあえず警告だけしとくんで仕切ってくれ。 |
1021. 司書 クララ 20:24
![]() |
![]() |
仮に商狼だとしても木屋と切れてると思うから、年旅者から追って考えた方がいいね。まあぶっちゃけ占いたくないし吊りたくもない枠。 うーんと? 商屋は間違いなく切れてるだろうし、今日始まった者年の殴り合い?も狼同士の茶番には見えないんだよねぇ(者→年が見えるし)あ、木者も切れてるかぁ。 年はなんか切れとか容赦なくやるタイプに見えそうって言うのは偏見かなー。少なくとも者はあんましやらなそう。 |
宿屋の女主人 レジーナ 20:26
![]() |
![]() |
地上は大激戦だわねえ。どうなる事やら。 若いっていいわぁ。 後は若いものに任せて、私達年長者はまったりお茶でも飲んでようじゃないかい、ヴァルター [お茶ずずりずずり。ああ、いい渋み] |
1023. 少年 ペーター 20:31
![]() |
![]() |
鳩から希望出し。【▼者▽樵】 今日オトにいちゃんの精査出来てないけど、どこかで発言した白印象が継続ってことで。トマおじちゃんと比較するとまだオトにいちゃんが白いと思うぞ。 占いは指定自由どっちでも。 |
宿屋の女主人 レジーナ 20:32
![]() |
![]() |
さて、私の予想では樵-屋-者で2狼はいると思う。 此処に来て、旅狼も十分ありうるラインになってきたのよねえ。 寧ろクララ真で考えると、ペーター真でなければ旅に黒なんていうとんでもない展開になりそうだけど。 ニコラスって結構豪胆な手打ちそうなのよね。 あの襲撃から、皆がニコラスの状況白を決め打ったけど。 いちおう、あれは狙える手といえば狙える手。本当に狙ったら怖いわねえ。 |
1024. 司書 クララ 20:33
![]() |
![]() |
文字数の関係で抜けた。 旅も普通に切れとかガンガンやりそうなので要素としていろいろ取るには微妙 言っちゃうものはいっちゃおー。 狼陣営予想、ほぼ屋木年旅のうちに3狼でかたまりつつある。(妙偽は考えたくないし、…そもそも偽なら宿は無理でも長or修に黒出ししとけばいいのに、とか思ったんだよね。) これ以上はもうちょっと読み込んでから。さらっと僕関連のとこ重視で読んだから見落としてる箇所多そうだし。 |
宿屋の女主人 レジーナ 20:48
![]() |
![]() |
トーマスは、私のときに感じたけど、何と云うかさり気無く押しては引いては押して。 さりげなく物凄く上手く、議論や疑いをのらりくらり誘導コントロールされてる感じを昨日感じないでもなかったんだよねえ。 樵-旅ライン… 奇抜すぎる組み合わせで、あんまり考えてなかったけど。 ここがあったら、狼大分強いわよねえ。 流石に状況的に薄いか。 …ああ、と云うより、今日のGJの説明がつかなくなるから旅白ねやっぱ |
1026. 仕立て屋 エルナ 20:49
![]() |
![]() |
(続)そんな状態だと黒要素満載にしか見えないというのはあたしの穿った見方かしら? ●年:ここは白く見てたけど日が経つにつれて出力が弱くなってる感じ?に見える。ここは●で見たい もし、妙が帰ってきたらバトンタッチするけど戻ってこれなそうだったら代行するわ。もちろん【先着多数決】で 反対意見あれば受け付けるわ |
村長 ヴァルター 20:57
![]() |
![]() |
リアル事情を言い訳に使うのはマナー違反(と思っておいたほうがいい)らしいな。表で強く主張しなくてよかったが墓下が死ぬほど恥ずかしい現在。 む? お茶か? さすがレ・ズィーナくん気が利くな。ありがたく頂こう。 |
村長 ヴァルター 20:58
![]() |
![]() |
しかし狼わからんな! そこまで皆が白いってわけじゃあないと思うんだが。 クララくんは最近じわじわと真に見えてきているところ。 3日目>>820は本心だろうなと思う。これ単体は要素ではないが、書狼なら占COにあと数分は要しそうだという感想は抱いた。 考察は無難だが占いとしての自分視点がぶれていないように感じる。多分。 |
村長 ヴァルター 21:00
![]() |
![]() |
何より、クララくんの白3人がすごく白っぽいと思うのだ。どうだろうな。囲っていないという可能性も高そうだがね。 現在のパッションだと…うーん、ディーターくんはここに来ての思考の伸びが村っぽいというよりむしろ情報を得た狩なんじゃないかってレベル。状況はわりと狼っぽい気もするのだが。 まあ私の陣営予想が当たったことなどないがな! |
宿屋の女主人 レジーナ 21:01
![]() |
![]() |
リアルはどうしようもない領域の話だからねえ。 私はその辺の事情は完全ノータッチで進めたいスタンスだね。 後、いろいろとしたメタ的な関係も。 ああ、ヴァルター。 それ、唯のお茶じゃないのよ。 アレのソレを磨り潰して、アレで煎じてアレでよく淹れたアレのお茶なんだ。 身体にいいこと希望だよ。 |
宿屋の女主人 レジーナ 21:05
![]() |
![]() |
クララに関してはねえ。私は初志貫徹よ。 上手い人でなければ、発言面から、偽要素は捜そうとすればいくらでも出てくる場所。 沈黙は華と云うけど、能弁は必ずしも+に働くわけじゃないからねえ。 地上にいたときは、2/3ほど、感情面が青偽を断言してた?と自己認識はしてたけど。 こうして墓下でまったりしながら考えても。 やはり初日の、CO伏せの理由が真だと見つからないのよね。どうしても |
宿屋の女主人 レジーナ 21:07
![]() |
![]() |
ライン切ねえ…… 私、ライン切の読みは、ドヘタ中のドヘタなのよね。特に発言での切り合いは、捏造にひっかかること良くある。 から、状況的なロジックで詰めれないライン切りは、ALLカットしてるわ。面倒くさいもの。 ディーター狩人…んー。 私は、ペーター辺りがソレらしくて強いかなと思いもしているけれど。どこが狩人でもおかしくないわよねえ。 |
1031. 仕立て屋 エルナ 21:18
![]() |
![]() |
妙お帰り。仮決定前に帰ってきてくれて助かったわ 誰もOKNG出さないから困ったわw 表は出すから後は宜しくね \商屋樵者年服書 ● 年※自年_年_ ○ 樵_由屋___ ▼屋樵$樵者屋樵 ▽樵者__樵_屋 ※者樵>商 $書or屋 |
1032. 司書 クララ 21:18
![]() |
![]() |
あ、違う違う自由だろうと占い希望も早めに(本決定までには)出そうと思ってたんだった。けどちょっと待ってまとまってないよう… 喉無駄遣いしてる感がもったいなさすぎるよ…僕… うん、灰考察頑張ってくる。 |
1033. 負傷兵 シモン 21:21
![]() |
![]() |
屋見てた。 希望は、1d●者長、2d●年長▼者長→長者、3d●自▼宿者、な。4dは●者樵>商▼樵者か。あと、希望出しは全体的に早いよな。通して者を疑い、疑った長→宿はいずれも人間、今日はそこに樵>商が入ってきたと。 村の手損に責在り、とまでは言い切れんが。流れに乗る形でそういう結果を形作っちゃいるよな。 俺自身2dで>>584見て吊りあげてるし、整理した感触はそれを払拭してない。 |
1034. 少女 リーザ 21:25
![]() |
![]() |
とりあえず議論は読めてない! 私が出した提案に対する意見がちらっと見えたらそこだけ急ぎで拾ってる感じ。 私は今日【狩人に遺言でGJ先合わせてCOしてほしい】けど、木の喉ないってほんと!?木は今まできっちり記事読む人の印象だから気付かなかったはないと思うんだけど… |
1035. 負傷兵 シモン 21:26
![]() |
![]() |
この二人なら、どっちを処刑対象にしても反対は言わない。 優先順位はイマイチ整理付けにくいが、シンプルな喉枯れのとこ見て【▼樵▽屋】で出す。 一応、占には【暫定で●屋】を出しとこう。残りの書視点灰を見ながら検討を続けてみる。@3 |
1038. 少女 リーザ 21:33
![]() |
![]() |
【仮決定▼樵 占は自由か●年or屋指定迷い中】 \商屋樵者年服書兵旅神妙 ●年※自年_年_屋 ○樵_由屋___\ ▼屋樵$樵者屋樵樵 ▽樵者__樵_屋屋 ※者樵>商 $書or屋 |
1042. 少女 リーザ 21:42
![]() |
![]() |
【仮決定▼樵●年】 うまく言語化できてないけど書の考察より皆の希望からの占結果がみたい。 \商屋樵者年服書兵神妙旅 ●年※自年_年_屋\年 ○樵_由屋___\\\ ▼屋樵$樵者屋樵樵\\ ▽樵者__樵_屋屋\\ ※者樵>商 $書or屋 【狩人はGJ先と合わせて遺言co】 |
1043. パン屋 オットー 21:43
![]() |
![]() |
【仮決定了解です】 ライン切れは年者、客観屋商、これだけかと 書視点残りはライン「切り」の範疇だと思いますよ。ラインよりは単体の白黒追う方が良いです。正直なところ年は書から白が出る可能性の方が高そうです この決定だと、僕は●者を推したいのですがね。ここの白黒で年の白黒も追えるので書視点でも不味くないかと >>書 ★者単体から白取れています? うーん、書は真だと白引く系占い師の予感が…@3 |
1047. 司書 クララ 21:50
![]() |
![]() |
【仮決定了解】 狩COは…もう一長一短って感じなので決定に従うよ。リザ負担掛けてごめんね 喉余らせ過ぎだね僕…ちょっと温存し過ぎた疑惑。 若干ロックかかり気味考察だけど、案外間違ってないんじゃないかって思ってる。ここに来て考察力が戻ってきた気もしなくもないんだよね! |
1048. 司書 クララ 21:51
![]() |
![]() |
木:まあ…言わずもがな状況的に最黒視だけどねー。青出てきてから揺れてるように見せて僕偽視に、か。白取りで見ると言うほど黒くないけど、黒前提で見ると、そこそこ納得できる箇所あるかも。 自分で言うのはあれだけどさぁ…僕偽でも白に1狼はいるだろう見解の人が多い?から言えるんだけど、それって白飽和なんじゃ、って思ったね。 ただ屋とは切れてるかなって思う箇所あるんだよね…>>974とか。ここどうなのかなーっ |
1049. 少年 ペーター 21:51
![]() |
![]() |
【仮決定了解】だぞ。よほどのことがない限り【本決定自動了解】 不在吊りはあまり好きじゃないけど、狩保護の意味もかねたら妥当かな。トマおじさん単体で大分違和感拾えたし、黒引けるかも。 >>1044者 じゃあお互い明日生きてたら殴り合おう(ニッコリ@1 |
1050. 司書 クララ 21:52
![]() |
![]() |
屋:木よりは白い、とは思うんだよねぇ。いや、黒要素拾えない、の方が正確かな。悪く言うとあんまりひっかからない。 というか一番のあれは最白視の商と完全に切れてることなんだけどねー…とか言うと単体から要素拾えてないことになるのか。 昨日まではちょっと引っかかってなかったんだけど、もしかして:僕狂で見てた。の可能性に気づいて、ここ狼なら旅白なんじゃないかな、って思ってる。 |
1053. 司書 クララ 21:53
![]() |
![]() |
旅:確率論で黒塗らないでよぅ!(涙目)ではあるんだけど、>>919上段とか見ると、確かに旅視点だと僕偽強く見えちゃってるのかな…?と思ったら案外すっと視界が晴れた。(あと序盤読むとやっぱり白い) 何故踏み込みが浅いかはどっかで言ったと思うよう(アンカが見当たらない) |
1055. 司書 クララ 21:54
![]() |
![]() |
者:年と比べると全然白いんだよね、ここ。そうすると残り人外数的に者白じゃん?と思うんだよね。昨日は盤面整理とかいって吊希望出しちゃったけど…ちょっと読み込めてなかったかも。 白いっていうより村いのかもしれないかなー反応が。ちょっとここ言語化頑張りたいけどちょっときつい。見方が一貫してるっていうか、そんな感じ。 ずっと僕のターン終了。 と言う訳で希望は【●年or屋】でリザと丸かぶりでした。 |
1056. 少女 リーザ 21:56
![]() |
![]() |
【本決定▼樵●年】 【狩人はGJ先と合わせて遺言co】 \商屋樵者年服書兵神妙旅 ●年※自年_年_屋\年 ○樵_由屋___\\\ ▼屋樵$樵者屋樵樵\\ ▽樵者__樵_屋屋\\ ※者樵>商 $書or屋 |
1057. 少女 リーザ 21:59
![]() |
![]() |
>>1046服の意見は尊重できなくてごめん。 でも私はこの状況で1狼も引けてないから逆に決めた。 この村1人1人の実力は凄いと思った。落ちるべき情報が落ちればたとえ5人2狼でも勝てないことは無い。ただこのまま今の状況続くと赤陣営には勝てない気がするの。 負けたら戦犯でいいわよ。 |
1059. 司書 クララ 22:01
![]() |
![]() |
これからの議論進行のこと考えると屋の色晴らした方が議論が進むんじゃないか。それか木以外で一番狼(しかもブレイン)ありそうなとこで年。 で、完全に揺れて迷ってたからむしろ指定が出てちょっとほっとしてるよぉ。うん。 【本決定了解・占先セット済み】 更新ぎりになったら狩COうんぬんの件で思ったこと落とそうかな…。 |
1062. パン屋 オットー 22:04
![]() |
![]() |
僕は者商の白さがあまり理解できないでいますね… 作為的なものを感じるんですが、どうにも言語化が難しく… 商に対しては、僕はコレでも相手を理解する姿勢なんですがね… 僕は相手に思考開示させて他人に要素取りさせるニート志向入ってるので、無難な質問ばかりにみえるんでしょう >>1009★つけてないのは態と。興味の方向探ってるのですが…うーん >>商★年を精査する予定はあります? 【本決定了解】@2 |
1063. 司書 クララ 22:04
![]() |
![]() |
あ、吊理由書くの忘れてたよー。 っていっても、GS下からってだけなんだけど…透けてるだろうけど一応落とすと 白 商>>者≧旅>屋年>木 黒 ぐらいかな。 リザはお疲れさま…体調には気をつけた方がいいと思うよう[頬ずり(すりすり] >>1061商 …阻止されたー…もう撫でさせてやんないんだからなー… |
1067. 司書 クララ 22:14
次の日へ
![]() |
![]() |
狩CO関連落とそうと思ってたけど言うほどのものじゃないことに気がついた。ただ襲撃で情報入んないのとかリザ食われるリスク(僕のことは…もう見ないでくれ……)とかいろいろ。 まあ僕どの道食われなかったら吊られそうだしね!(泣)…情報だけとりあえず頑張って落とす。 これがフラグになったら泣く。 たぶん年屋木が狼だと思うので。という遺言染みたものを落とすけどたぶん食われない。 |
広告