プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全旅人 ニコラス、1票。
青年 ヨアヒム、1票。
司書 クララ、10票。
司書 クララ は村人達の手により処刑された。
青年 ヨアヒム、1票。
司書 クララ、10票。
司書 クララ は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、村長 ヴァルター が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、青年 ヨアヒム、少女 リーザ、羊飼い カタリナ、神父 ジムゾン、旅人 ニコラス、負傷兵 シモン、少年 ペーター、村娘 パメラ、老人 モーリッツ、パン屋 オットー の 10 名。
787. 青年 ヨアヒム 01:15
![]() |
![]() |
だから僕は、以前から憧れていた宇宙へと飛び立つ道を決意したのだった。それは切れた綱を繋げて渡るようなものだったけれども、叶ってしまえばどうということはなかったようにも思える。不思議だ。 いよいよ外から地球を眺めたとき、僕は知らずと涙を流していた。 【地球は青かった】 ん。出たね。地球は黒でも白でもなく、青だよ。 |
791. 少年 ペーター 01:18
![]() |
![]() |
村長さーーーん 【判定確認】クララお疲れ また考察しなおし必要かも… 今日は▼ヨアヒムでセット完了! 高熱出しながら占いありがとね 【ガガーリン=ヨアヒム確認】 もう寝る明日こそ頑張るよ お休み! |
793. 老人 モーリッツ 01:20
![]() |
![]() |
【本決定▼青】 村長襲撃か。 狩人狙いちゅうよりは奇数進行でGJ怖いし老旅両方外して吊れなさそうな白灰襲撃ってところじゃろうの。 襲撃考察は問題なくしてよいが、あまり喉割き過ぎないようにの。 村長、クララ、お疲れ様じゃ。 |
794. 村娘 パメラ 01:23
![]() |
![]() |
老>>788 うう……、予言成立というやつですね…。 2黒は農白見抜いてなのでしょうか?黒と思っての自由占い展開からの狼狙って白だし予定とかなんでしょうか……どちらにせよくやしいですわ…。 長襲撃は狩人予想なんでしょうけど、微妙な位置ですわねー。 とりあえず、【▼青】でおやすみなさいですわ……。 |
796. 旅人 ニコラス 01:26
![]() |
![]() |
あと【長襲撃確認】 村長、比較的白灰ではありましたけど… 昨日急いで書いてた長雑感を滑り込み狙わなくてよかった…日跨いだら悲惨なところでした; クララさん、ヴァルターさんお疲れ様でした。 ヨアヒムさんもお疲れ様です。地球青確認しました。 あと私の吊り票は昼からクララさんにセットしてましたよ!…クララさんからの一票ですか? |
800. 羊飼い カタリナ 01:33
![]() |
![]() |
【▼青了解】【セット済み】 地球は青いじゃないわよw 村長については噛まれたのは視界が開ける気がします(白目 白い&狩人狙い&GJ避けと言う所から噛まれたとかでしょうか 青周り考察がんばりますね。眺めながらお休みなさいモードです |
804. 神父 ジムゾン 03:23
![]() |
![]() |
>>803鳩なんで覚えてる部分だけ 1-2d黒塗り?切れぽ? →しつこい、切りかも →切り・切れをこの辺から往復。多分ライン切りも「視野」って言ってたはず 2d夜:殴り返しがない指摘 →確かに切りとして変?でも此処まで無反応ってのも変じゃ?火力の問題?今更の反応は方針変更?どっち?単体黒ぽい? 3d:修真ならあれ微白?切れかも? →単体拾えない…微要素だし、やっぱ切りもあり得る? →わからん! |
808. パン屋 オットー 11:36
![]() |
![]() |
★ここ、なんでそれでヤコブ白になるの? シスター真よりだったけど、クララも結構真に見てたりした? クララが黒重ねたのに驚いてるのは、狼としても狂が黒重ねてくるのは予想外だと思うし、白黒どっちでもないな。 2日目にシスター偽を真っ先に言い出すのは、狼利とはいえ、ちょっとやり難いんじゃないかなあ。 と思ったら真っ先にシスター偽を言ってたのは爺様だった。 でも、灰で真っ先に言い出したのはやっぱ微白。 |
809. パン屋 オットー 11:37
![]() |
![]() |
初日の仮決定を間違えてたのは、村でも狼でも微妙だが、 それを使ってシスター叩くのは、狼にしては迂闊なような。 ただ、自分占い希望は黒いんだよなあ。 シスター襲撃予定だろうから、占い恐れてない白アピっぽく。 シスターでGJ出ても、占確定条件下なら狼が占われた方が灰が狭まらず詰みから遠ざかるし。 >>730「GJの場合長期生存が必要になるだろう中、真っ先に真確定する修に占わせようとするのは違うな」 |
812. 旅人 ニコラス 12:22
![]() |
![]() |
青狼の初手偽黒出しは、書真ならもちろん書狂でも白を出す可能性が高く(と少なくとも私なら思う)、単独で破綻しにいってますよね。狂放置狙うにしても…修占い先が読めなかったことが絡んでるのかなとか思いつつヒントにならなそうなので思考放棄。イケイケ狼陣営かなという気も。 ただ今日の襲撃は霊確白多弁灰を避けたGJ避けの慎重な襲撃筋に見えます。 |
シスター フリーデル 12:41
![]() |
![]() |
今日ヴァルターが死ぬあたり ジムゾンパメラオットーに1は居そう。 リズリナペタシモにも1かなあ。 パメラオットーリズリナまで吊りたい。GJ出なければ4人はつれないから……。 リズ違うかなあ? パメラオットーカタリナ吊ルートで! 明日の襲撃はニコかしら。 |
817. パン屋 オットー 14:01
![]() |
![]() |
■シモン >>302のリーザ評「どこかで色見る盤面的な要請が出そうな気がする」って、 「SG臭しそうな村なのかも」なら、吊るよりは、さっさと占っておいた方が良い気がするんだが。 ★初日にリーザ占いを避けたかった理由を、もう少し詳しく聞きたい。 2日目は、なんかヤコブ吊ってから考えればいいやって意識が強いのは伝わってくるが、灰をどう見てるか見えん。 もうちょい独自思考出すタイプに見えたんだがなあ。 |
820. 神父 ジムゾン 14:25
![]() |
![]() |
屋狼として、吊れなそうな人を疑うから白作戦はメリット無さそうです。まとめからも突っ込まれてて、下手すりゃ黒視稼ぎます ポーズにしては読み込みすぎですし、より吊り易そうな他灰白あげもしてますし。納得したかと思いきや>>814で、まだ疑ってますし 本気で私をSGにするつもりの狼なら、寧ろ今日来てた思うのですよね。書切れで白とって今日否定して黒!の形で |
821. 神父 ジムゾン 14:27
![]() |
![]() |
書狂が解ってた狼が、書とのラインで黒とって今日否定とか、意味分からないです なんか殴り方としては、あんま黒くないですココ 羊:>>698★長が噛まれましたが、まだ安泰位置に狼いそうですか? GJ率勝率共に、誰が狼でも修>老襲撃だったと思いますが 今日は23時頃には帰れる…と願ってます(遠い目) |
823. 羊飼い カタリナ 15:41
![]() |
![]() |
ということで旅の質問に答えるなら驚いた可能性はあると思うけど強くそう思うわけではない でしょうか。 >>821 ☆神 こちらは私の書き方が悪いかしら 当時の村内GSっぽいものでいえば疑われていた妙年あたりが2狼なら騙占切り捨ててる余裕なくない? だから年妙は違うと思う なら通じるかしら? |
824. 羊飼い カタリナ 15:55
![]() |
![]() |
>>821 ☆神 (再) 読み直して意味わからないので 安泰の定義が私の中でぶれてるので変になってる。 2d段階で危険位置のみに2狼いるなら騙占きってる余裕内と思うのよね そういう意味で危険位置にのみ狼がいるなら霊襲撃をすると思うの で今回はそうでなかったから安泰(縄が近くないとこ)なところに最低一人いるかなーと だから年妙違うよねって 途中で安泰誰って聞かれたとこは縄から遠い所で話してます… |
827. 負傷兵 シモン 18:42
![]() |
![]() |
明日は別現場への出張なんだが? 仕事もやってられんな。 屋>>817別に占わなきゃという義務感は無かったが。まあそのうち見抜けるんじゃね?だったら他かなあ、ぐらいに思ってたが。 今妙を見ると、生きる気無いんじゃないかと思えるくらい発言が落ちてるんで、狼っぽくないかなと思ったりはする。 灰に関しては、狼見えんなぁ、と言ったところ。何処疑ってるか見えないってのはまあ俺も自覚はあるんでそろそろどうに |
832. 負傷兵 シモン 19:21
![]() |
![]() |
青ってなんで黒出したんだろうな。狂人が黒続けなかったら青のみの黒で青以外に護衛の可能性っていう意味分からん展開になってたよなと。しかも狂人白なら占噛みでも狂噛む可能性もあったよなあ。 この辺が不思議である。 |
833. 少年 ペーター 20:47
![]() |
![]() |
兵>>832想像の域でないけどそれにもはや関係ないかもだけど 農吊らせて翌日青破綻しても確認に霊生存必要だから護衛付かず占い抜けると思ったのかな?それに修が不在だったから書真なら書が農をかばったように狼に見えるっていう思惑かな 青のリアル事情があって偽黒吊って退場でいいやってなったりして |
835. 負傷兵 シモン 20:58
![]() |
![]() |
年>>833狂人が黒出すか分からないということで黒出して霊護衛に誘導させて占抜くって考え方? 青が信用勝負を捨てたのは体調悪いからそっちに集中したと仮定すると青単独の都合になりそうだから話としては広がらなさそうだな。 |
837. 老人 モーリッツ 21:17
![]() |
![]() |
★とりあえず灰はGS出してくれんかの。 わしは黙秘じゃ。ニコも伏せといて欲しいの。 村長見てきたが 1)狩人ぽいか →別に狩人ぽくはない。強いて挙げれば3d夜明け後の>>648がシスター護衛できなかった狩人の残念感に取れなくもないが、他灰も似たようなもんじゃし、何かテンションが違うような… 狼視点では特段狩人には見えんだろうなという印象じゃ。 わしのこの発言についてはスルーで頼むぞい。 |
840. 老人 モーリッツ 21:18
![]() |
![]() |
なんか全体的にふんわりと白視されてた感じかの。 誰に襲われてもおかしくはないが、ジム、オトに狼居てここ食うんかのう?は疑問じゃな。 白さの浮く襲撃じゃし、不在がちで微妙な評価にしてる村長より、多弁で積極的に白取ったとこ襲撃した方がいいような気がするんじゃが。 パメ、ペタも昨日の村長評の含みの持たせ方からして、違う気がするの。この2人なら神屋どっちかに行きそう。 村長の疑い先からの意見食いかのう |
843. 老人 モーリッツ 21:41
![]() |
![]() |
わし、狼は内訳誤認してるフリ状態になってる自分に自信持つのってかなり難しいと思ってるんじゃよな。 誤認したフリしつつも、違うかも、みたいな不安感も同時に演じてるのがたいていだと思うんじゃ。 『ヨアを狂人誤認した村人パメラが、ヨアから黒出てほーらやっぱり狂人が黒出してきたそうでしょうそうでしょう、と誤認に基づいてドヤってる状態』 「を偽装するヨアパメ両狼」、 って相当ハードル高いと思うんじゃが。 |
852. 羊飼い カタリナ 22:47
![]() |
![]() |
今日の考察読んでて兵は気になる所 なんか村なら迷ってるのかもだけど結論を後に出したい感じに見えてたりする。 ★兵>>828 青が仲間と頑張るタイプであるなら偽黒だしていきなり勝負に出るのは仲間と頑張ることなのかしら? これは青が仲間と共闘するというよりも献身するというような感じに思えるのだけど? |
855. 羊飼い カタリナ 23:13
![]() |
![]() |
青読み読み 屋に対して>>220 で、むしろ聞くけどここで僕に質問飛ばして狼、非狼、もしくは狂、非狂要素ってとれるの? これは青から防御感を感じるのよね。 偽要素とかそういうのはどうでもよくて攻撃されたから守ってる心理っぽいというの? こんなんじゃわからないよね?考え直してくれないかな?みたいな心理に見え屋との切れを感じるわね |
859. 少年 ペーター 23:24
![]() |
![]() |
いいは分かるけど白より良い理由って? 羊>>824 危険位置に2狼なら賭けで霊襲撃するってことだよね?失敗なら真占確定だしあまり意味ない気がするけど どちら襲撃しても失敗なら真占確定でどちらかと言うと護衛懸念薄い▲修安定だと思うな なのであまり安泰どうのこうの要素にならないと思ってるよ 羊狼が神屋を疑わせる意図なのかとちょっと思う この後は兵と娘について… |
860. 羊飼い カタリナ 23:25
![]() |
![]() |
青(1d)見てると他に関してはまんべんない感じではあるかしらね >>332 ○妙はやや妙黒要素かしら 青ってそんなに自信家とかでなさそうだからライン切りとかしちゃいそうな性格だと思うのよね 想像レベルなんで自信があるわけではないけど 青がやりそうということでライン要素だと思う。 妙とのやりとりないし |
862. 羊飼い カタリナ 23:36
![]() |
![]() |
>>858 年 その時私は農を狼だと思っていたわけであって仲間潜伏狼の農占われそうなのに占えなそうな私に票出したら仲間のこと切ってもないし助けられもしないよね。だから年ー農切れてるんじゃないの と思ったのですが★これがどう狼発想なのか噛み砕けますか? |
866. 負傷兵 シモン 23:54
![]() |
![]() |
老>>837 GS 屋娘>妙>神年羊 だな。 屋娘は青との切れをとった。 狼は2人の村を殺す必要があると考えられるので、GS下位2までに入れられてる妙は薄めかなと。 年は妙を3番目にしてるが、妙年と考えたとき青が殴り合い大会に持ち込ませるのかという疑問を持ったため低いかと。 |
872. 老人 モーリッツ 00:08
![]() |
![]() |
★兵>>866 GS下位2までに入れられてる妙が薄めってのはジムとパメのGSのことかの? 神娘両村でリーザ狼が捕まってるだけってパターンは考えてないのかの? ★羊 みなにGS提出してもらってるので、リナもお願いじゃ。 ★屋 オトも見とったら同上での。 |
875. 負傷兵 シモン 00:14
![]() |
![]() |
神>>870神とか娘とか。羊はまだ出して無いので未だ分からんが俺同様伸びが少ないとして概ね皆出しやすい位置と思われる。 妙については感覚論が大きいので理屈っぽくは無いという感じか。 妙狼で生き残るのが難しいとしても今日とか偽装ライン組むとか切りでもやるとかすればいいと思うのだよね。 狼的な能動的部分があまり感じられない、ということだな。 |
878. 旅人 ニコラス 00:23
![]() |
![]() |
遅くなってすいません… シモンさん ★神年羊がGS下位なのは消去法? ★妙村視みたいですが、妙村なら兵妙が吊られたら村負けです。そこ2人が疑われ気味な現状をどう見てます? 兵>>209で青屋のキレを早くもとっているのはちょっと白い気がします。 |
879. 負傷兵 シモン 00:23
![]() |
![]() |
直近の羊年を見ると切れているようには見えるので、羊年が薄いとみると、消去法神羊か神年とかはあるかもな、と感じた。 神の年白打ちを考えると組み合わせ神年かな、と思うところはあったが、年が俺をほとんど見て無いって評をするのは狼としてあまり積極的な印象を受けていない。もっと殺しにこれるはずだしな。 |
880. 神父 ジムゾン 00:27
![]() |
![]() |
兵年★青羊って割と切れてるように見えるんですが>>851はどう思います? 妙来ないですね リアル都合なら仕方ないですが、疑われて落ち込んで来れないとかなってますか? だとしたら、気持ちは解りますが 2黒出された農に言った事覚えてますか?自分のやるべきことをやれと、諦めるな、と では貴女がやるべきこと、なんでしょう。先ずは皆の質問に答えてくださいね |
881. 羊飼い カタリナ 00:30
![]() |
![]() |
兵を村として読むならバーでお酒を飲みつつ談義をしているという感じでしょうか。 年上のちょっと遠い所見てるお兄さんみたいな? 結論云々じゃなくて俺の話を聞け♪っていう感じ ただその自分の話を聞いてほしいって感じにも見えないし。と言う所。 狼なら危険地帯は下部の歯車に任せ私は上層部でまったり SG作り?そんなもの若い者(村人)に任せておけばいいんじゃないか。そんなものと言う感じですよね |
882. 負傷兵 シモン 00:30
![]() |
![]() |
年>>873今に至っては神が噛まれると俺としては完全に色を見失うんだが、灰を狭めてくれるなら、とは期待している。村なら狼の脅威にはなるだろうし。 ただ、もう狼が灰を狭めるのは期待できないので本当にただの願望なんだが。 |
884. 老人 モーリッツ 00:33
![]() |
![]() |
シモンはリズ狼ならなにがしか狼らしい動きをするはずだろう、狼らしい動きがないので狼ではないだろうと考えているのかの。 で、暫定村置き。+屋娘の青とのキレより村予想。残る神年羊に2狼予想かの。 皆がヤイヤイやってるなかで推理としてちと単純のようにも思えるが、シモンのロジック自体はなんとなく把握。 |
888. パン屋 オットー 00:40
![]() |
![]() |
>>720「青のみ黒なら農白の可能性を考えて見返さなきゃ?と思っていた」 これもさ、なんで判定両白を考えてないの? 普通の村思考なら、『2白で狼囲われると面倒だな』 と最悪の場面を想定しないかな? 狂が黒誤爆してくれるという楽観的な予想が先に出てくるもの? ヨアヒムから黒出るのを知ってるからこそ、ヨアヒムから白が出るパターンを全然想定してなかったんじゃないかな。 GSは、白:羊神年妙兵娘:黒 |
894. 羊飼い カタリナ 00:55
![]() |
![]() |
うーん 年の疑問の起点はわかったと思うけど 私が理解できてない。 ★1d年が占い票を集めていた者農以外の私に死に票を出した これが死に票であり年ー者 年ー農の切れではないかと発想したこと このことが狼発想だと思ったのはなぜですか? 既に回答済みならアンカで示してもらえれば |
898. 村娘 パメラ 00:59
![]() |
![]() |
>>888もでたあとの話に、2白だったらとか言われてもなんでそんな架空の話なんです? わたくしとしましてはここはうかつではあるものの、視点漏れではないので、どうか、ほかの発言からも要素引っ張ってくださいとお願いするしかなさそうですわ……。 |
899. 少年 ペーター 01:00
![]() |
![]() |
羊>>894 ●羊は年白要素ではない→年黒なら疑い先(つまり羊)は狼じゃないという流れで白塗りに見えたんだ あとは簡単に言うと一日目に一人に●希望出されたことに防御反応した結果あういう返しになったのかと思ったよ |
900. 老人 モーリッツ 01:01
![]() |
![]() |
★娘 パメは初日で強く青狂と思った理由ってどのへんかの? オトパメの軋轢は、たぶんじゃがパメは狂人は初日黒打ってくるもの、って先入観?みたいのがあって、そこからいろいろ行き違ってる(両白想定がないとか)ように思えるんだがのう。 |
903. 羊飼い カタリナ 01:05
![]() |
![]() |
>>899年 別に●が私であるのはどうでもいいのよね 私占い票ほとんど入ってなかったと思うし 初日に占いなさそうな所なら例えば屋とか神とかでも何でもいいと思うのだけど ★年 で、年黒ならって?年黒がどうやって判明するのかしら? |
907. 少女 リーザ 01:10
![]() |
![]() |
あとオトおじさんを白っぽく見てる理由。 オトおじさんは思考のスピードっていうのかな?なんか回転が速い感じがするの。狼ならそのうち落ちてくるだろうと思うし、今の所そんな感じはしない。あと、昨日神父さんと殴り合って『殴った感触黒っぽくない』って結論になってるでしょ?屋狼仮定してこの結論は神黒塗ろうとして失敗した、って所だと思うけどここまで素直に言うのかな…? ってことで白く見てるよ。 |
909. 羊飼い カタリナ 01:12
![]() |
![]() |
>>906年 つまり霊落ちした状況下で村人年に黒を塗りまくって年と切れてる!羊白だ!ってことでしょうか。 なるほどです。 回答スピードと回答のあっさりした感じは視点漏れではなかった感じでしょうか。黒っぽくなくなりました。 |
912. 負傷兵 シモン 01:14
次の日へ
![]() |
![]() |
少々俺も出力が弱くなっていた。それもまあ思い当たるところがあってそれは真占を抜かれてしまったからだろう。 なんだかんだで狼の狙い通りになってしまったと言うわけだな。 それを自覚したんだ。 で、狩人COなんだよな。 |
広告