ならず者 ディーター は 村娘 パメラ に投票した。
司書 クララ は 村娘 パメラ に投票した。
負傷兵 シモン は 村娘 パメラ に投票した。
老人 モーリッツ は 村娘 パメラ に投票した。
羊飼い カタリナ は 村娘 パメラ に投票した。
村娘 パメラ は 村娘 パメラ に投票した。
青年 ヨアヒム は 負傷兵 シモン に投票した。
司書 クララ は 村娘 パメラ に投票した。
負傷兵 シモン は 村娘 パメラ に投票した。
老人 モーリッツ は 村娘 パメラ に投票した。
羊飼い カタリナ は 村娘 パメラ に投票した。
村娘 パメラ は 村娘 パメラ に投票した。
青年 ヨアヒム は 負傷兵 シモン に投票した。
負傷兵 シモン、1票。
村娘 パメラ、6票。
村娘 パメラ は村人達の手により処刑された。
村娘 パメラ、6票。
村娘 パメラ は村人達の手により処刑された。
羊飼い カタリナ は、青年 ヨアヒム を占った。
今日は犠牲者がいないようだ。人狼は襲撃に失敗したのだろうか。
全ての人狼を退治した……。人狼に怯える日々は去ったのだ!
楽天家 ゲルト (master)、死亡。村人だった。
ならず者 ディーター (funato)、生存。村人だった。
司書 クララ (fuji_koyo283)、生存。霊能者だった。
少年 ペーター (color_s)、死亡。人狼だった。
負傷兵 シモン (peche)、生存。村人だった。
老人 モーリッツ (taro)、生存。村人だった。
行商人 アルビン (yang3)、死亡。村人だった。
羊飼い カタリナ (TM1)、生存。占い師だった。
村娘 パメラ (nanaco)、死亡。人狼だった。
青年 ヨアヒム (29999000)、生存。村人だった。
ならず者 ディーター (funato)、生存。村人だった。
司書 クララ (fuji_koyo283)、生存。霊能者だった。
少年 ペーター (color_s)、死亡。人狼だった。
負傷兵 シモン (peche)、生存。村人だった。
老人 モーリッツ (taro)、生存。村人だった。
行商人 アルビン (yang3)、死亡。村人だった。
羊飼い カタリナ (TM1)、生存。占い師だった。
村娘 パメラ (nanaco)、死亡。人狼だった。
青年 ヨアヒム (29999000)、生存。村人だった。
468. 村娘 パメラ 06:19
![]() |
![]() |
ペタ君は、あれか、color_sさんか。 G015村のエルナだよ~ ペタ君の考察って、いつも丁寧だよね。 color_sさんが村側占い師のときは、どう見ても真すぎて疑えなかった。 |
471. 青年 ヨアヒム 06:24
![]() |
![]() |
ペタが村人なら考察ドカーンと来るんじゃないかと期待してたってのはまさにご本人が村人の時を想像して言って居たとか居ないとか。狼の時でも結構ドカーンと来るので期待していたとか居ないとか。 僕もお風呂入って来る。昨日いつの間にか寝ちゃってて。 |
484. 少年 ペーター 06:46
![]() |
![]() |
おはようございます。 ヨア兄は29999000さんでしたか。誰だろうこの普段は狼側ばかりやっていそうな人は、とは思っていましたが(笑) 2dくらいから考察をどんどん出すのは、素村でも無理ですよ…そんなに過剰評価しないでください。 |
487. 少年 ペーター 06:59
![]() |
![]() |
ララ姉おはようございます。こちらも見覚えのある方ですね。 G006では狩人ジムゾンでした。あの時は狼トーマスを見抜いて初回吊りに押し上げたのに…今回はすっかり立場逆転ですね。 |
488. 司書 クララ 07:07
![]() |
![]() |
あ、本当だ。あの時はしっかり追い詰められました(あせ でも今回の私は狼と分かって吊ったわけじゃないので。非占したし、「あ~、これペーターは人かぁ・・・。でもこれから吊り先変更するとかないしなぁ」とか思いながら吊りました。狼判定が出てビックリ。 |
489. 司書 クララ 07:12
![]() |
![]() |
>>451青 あ、ゴメン。思いつかなかったのを青のせいにしてるわけじゃないよ。なんでその事を言わないのかなーって疑問に思っただけ。でも、まあ質問するのが筋ですよね。 [自由占い]なるほど、そう考えれば自由占いも良い気がします。 |
490. 少年 ペーター 07:16
![]() |
![]() |
リナ姉もどこかで見たようなID、と思って調べてみたら同じG006の真占モーリッツでしたか。あの時は護衛しなくてすみません。 ララ姉>あの時はディタ兄吊りに戻してくれないか、一縷の望みを掛けたのですけれどね。 |
492. 村娘 パメラ 07:27
![]() |
![]() |
ペタ君が村側だったら、吊り決定のあとに他の灰の非占い師要素を述べて、占い師の潜伏幅をせばめる様なことはしない。 ペタ君のディタ君非占い要素を見て「ぎゃー」とか思ったが、私も狼なので黙ってた。(ひどいね) |
493. 司書 クララ 07:32
![]() |
![]() |
>>492 なるほどー。うん、非占要素あげるのやめてくれーとは思ったけど、私が襲撃されたら残された村人とはぺタを狼かどうか査定しなきゃなんないし、やっぱり思考開示は必要なのかなーと思ってました。 |
494. 少年 ペーター 07:33
![]() |
![]() |
そして杜若(パメ姉)はnanacoさんでしたか。いえいえ、僕の占い師を真らしいと言ってくれるのはあなたくらいのものですよ。 >>492>いや、あれは不在のディタ兄を吊り希望に出した理由でもあるので村側でも多分言いますね。 |
500. 村娘 パメラ 07:52
![]() |
![]() |
いやいや、ペタ君村側なら、ペタ君視点でディタ君も灰なんだから、「村人・狼・占い師」全部の可能性があるよ! 私が素村だったら、本決定に▼娘になっちゃっても「しゃあねえな、まあ最悪自体(真占い師が吊りに引っかかる)よりかはマシだから、▼娘の決定そのままで。変えちゃダメだよ~」と言うかな。 占い師潜伏は、言いたいことがマトモに言えない状況だから面倒すぎるね。 |
503. 負傷兵 シモン 07:55
![]() |
![]() |
あるぇー何これ。 俺が寝てからの表がなんか賑わっててくやし涙ぽろり。とりあえずフレンチトースト食わせろ。 >>460「娘と者は切れている」 あうあうあー。そうだ、パメラが簡単に種明かしした段階でこれは娘者はないなと思ったんだった。それで●娘▼者とか脳髄が焼き切れているとしか思えない。ちょっと逆さ吊りにされてくる。 |
506. 青年 ヨアヒム 07:57
![]() |
![]() |
味噌ララ>>489何で言わないのかって疑問が悪魔の質問の域なのw言った理由は言えるけど、言わなかった理由なんて。喉も無いし、解ってると思ってたし、白狙いする為に白だとわかりそうな所占なうのも本末転倒だし。 娘>ペタの吊り希望先ディタだし。年白視点で者占の可能性が無いと思ってるなら、「村人or狼」で自分が吊りになるよりマシじゃん。 しっかし、僕は何でいつもペタの人とエピですれ違う運命なんだろ…と |
508. 負傷兵 シモン 08:00
![]() |
![]() |
パメラ>>500「私が素村だったら~」 俺も多分表では言わないと思うが(遺言では言ったけどね)、即ダウトですぞー!とは言えないなあ。占い師の潜伏幅にもう少し気を遣わねば。 |
515. 負傷兵 シモン 08:26
![]() |
![]() |
うーん。3日目での占い師抜きを考えると、俺も1d狼占いが一番狼有利だと思うんだよな。一番灰が広く取れるのと、発覚した狼からの偽ラインが取りやすい、とか。 まあ、そんな事しなくても狼の中で「商>>羊>>|ヘーベルハウス|>その他」くらいには候補が絞れているんだから、十分にピン抜きは狙えそうだが。 |
520. 負傷兵 シモン 08:37
![]() |
![]() |
パメラ2d20:23「ざんねん、兵>>290だと吊る相手が一人足りないのだ」 あれ、そうだっけ?2dの状態で●白(たとえば者)▼白(たとえば兵)▲霊として、 3d羊「占いCO、者白」年「占いCO、青黒」→▼年●娘▲老 4d羊→娘黒 ▼羊▲者or商 5dでパメラが頑張ってヨアヒム吊れば勝てると思ってた。残る村人は選べる(2人残しても可)し。初回吊りは気合で頑張れ的な。 |
522. 村娘 パメラ 08:45
![]() |
![]() |
ああ、それはね。 2dの時点で、占い騙りの狼が(灰に)黒出しするのは愚策っぽい、というお話。 あと、モリ爺に黒出し(モリ爺狼主張)というのは、「いやちょっとそれはムリあるんじゃないの」的な意味もあって。 |
525. 負傷兵 シモン 08:51
![]() |
![]() |
流石に2d偽黒出しは厳しそう。3d偽黒出しも良策とはあまり思えないが。 お爺さん黒は、出せば手順的に一応吊れたのでは?とは思いつつ。確かにちょっと無理はあるような気はする。 |
526. 村娘 パメラ 09:08
![]() |
![]() |
や、2d黒出し先を、吊れることは吊れるんだけれどもね~。 「2dで表に出た真占い師を襲撃せずに見過ごして、狼が占い師対抗を出すって、どういう状況だよソレ」という気持ちがある。 村視点での私には。 |
527. 村娘 パメラ 09:11
![]() |
![]() |
初回占いで、狼が村人に黒出ししちゃうと、吊り手4回で真占い師・狼占い師 両視点での潜伏狼が吊れちゃうのがキツい。 今回のモリ爺に私が黒出ししたとして、 3d▼老、●自由→4d▼娘(仕事終了)、●自由→5d▼羊(真占い師)、で、娘真ならばそこでエピ。 |
528. 村娘 パメラ 09:11
![]() |
![]() |
もし6dが来てしまったならば、「娘が狼確定」「羊の真確定→羊の占い結果は正しい」。 なので、6dで羊の黒出し先を吊れば村勝利。 もしそれまでに羊が黒引けなかった場合は、最終日メンバーで灰の殴り合いよろしくお願いします、ということで。 |
529. 村娘 パメラ 09:13
![]() |
![]() |
手順的な流れ。2dで私が老に黒出しした場合。(│司│娘│老│者兵青年羊商│) 3d▼老・●自由(者と仮定、白)・▲司。羊が占い師対抗CO。者が確白に。(│者│娘羊│者兵青年商│) 4d▼娘・●自由(商と仮定、白)・▲者。商が確白に。(│商│羊│兵青年│) 5d▼羊▲商(│兵青年│) |
530. 村娘 パメラ 09:14
![]() |
![]() |
6d▼兵or青or年 (5d襲撃は、ナシでも良い。) あとは、4dで、真占い師の羊を襲撃してしまう、という手もある。羊での吊り手1を稼げないかわりに、灰の1人を確白にさせない利点があるので、まあ状況にあわせて。 それに、3d・4dでの羊による占いに、LWが引っかかったら即座にアウトー!だからね~。 |
531. 村娘 パメラ 09:16
![]() |
![]() |
ただ、上のような状況(2dで黒出し・3dで娘が襲撃されずに占2CO)になった場合、私が素村だったら4dで羊真を決め打ちして羊を吊らずに灰占・灰吊りで行くかなあ…。 娘羊の真贋差にもよるけれど。 羊が黒を引けたり、安全思考で行けるならば、占ローラー方向で。 |
536. 村娘 パメラ 10:03
![]() |
![]() |
ちらり。 よくみたら、兵>>520と私の話は、全然前提条件が違っていた。まあナニがアレでソレだ。察してください。 狼が初回吊りを避けるくらいの体力が無いとダメなのには同意。 まあ今回、初回に菖蒲吊っちゃったのは私の責任が大半あるので、すごい反省してますすみません。orz |
541. 羊飼い カタリナ 12:00
![]() |
![]() |
おじいちゃんがちょい悪おじじになったー!(わーかっこいいー おじいちゃんが私を占しなかったら吊り先に上がっていたかもしれないわね。って位私狼説が多いのー。対抗出されたら勝てなかったかも。。。 あと中途半端なのは戦術論中心の考察が苦手というのもあるの。ラインはまだみてなかった。 |
544. 負傷兵 シモン 12:15
![]() |
![]() |
カタリナもアルビンもお疲れサマー。 戦術論中心の初日で白黒解ったら正直凄い。 てか、二日目までで誰黒とか言えたらもっと凄い。 更に二日目でロックオンとか凄すぎてなんなの君ら…と思ってしまう。 |
546. 負傷兵 シモン 12:20
![]() |
![]() |
今G国の歴史を見てきたが、10人村(狂人不在村)はここが初めてではないだろうか。 なので、戦術論なりが栄えるのは良い事だと思う。俺達がパイオニアになろうぜ!的な。 カタリナが占COした時は考えやすくてラッキーとは思ったが、対抗出てもそこまで黒くは見えなかったような、しかし対抗パメラだとどうかな、というか、女性陣みんな能力者ってどうなの、と世の無常を嘆く予定。 |
547. 羊飼い カタリナ 12:22
![]() |
![]() |
娘>F2131フリーデル F2169ヤコブ 休みにならないフリと草人ヤコブは癒しがあったの覚えてるわ。 年>G006ジムゾン あの時はぜんぜん発言できなくて信用得られなかったからしょうがないと思うの。ふがいないわしをゆるしておくれ。 |
548. 羊飼い カタリナ 12:24
![]() |
![]() |
青>F2219リーザ F2138パメラ リーザにラインつながれ気味だったあの村ですか…スタイル捻じ曲げるとぼろがでる典型をやったの。いい勉強でした。 あとなんで突発的な親孝行で覚えてるのwww |
552. 青年 ヨアヒム 12:49
![]() |
![]() |
■1.多分44。10人村は初。初10人村なのか。村有利にバランス崩れてる気もするって始まってから気づいた。 ■2.素村来い〜と祈ったおまかせ希望だと思う。滑り込みだったので記憶が曖昧。 ■3.MVPアルビン。敢闘賞パメラ。 ■4.女王様、マジックテープ、アイアンメイデン、ヘーベルハウス。 ヘーベルハウスがなんだったのかはまだ解らないけど。 |
555. 行商人 アルビン 13:00
![]() |
![]() |
10人村、G国初なんですか。僕自身もこの編成は初めてでしたけど、単純に新鮮で面白かったですね。 (ハッ)そうか!三角巾をマジックテープ式にすればいいんだ!!これは売れる!! 早速行商に行ってまいります!みなさん、また夜に! |
557. 負傷兵 シモン 13:39
![]() |
![]() |
バリっとかいて巾・使用者の声~ 「完治はまかせろ!バリバリ」 Sさん(沈黙の村) 「やめて!」 Kさん(沈黙の村) 「これを使って真綿で首を締め上げるように…」 Cさん(沈黙の村) 「いやそれマジックテープ関係なくね?」 Sさん(沈黙の村) |
558. 負傷兵 シモン 13:45
![]() |
![]() |
■1.G国は初めてだな。それ以前の記憶など、流れの傭兵には関係ないことさ… ■2.ということで村→村 ■3.MVP→アルビン ペタ吊先導と灰襲撃は流石だ。 敢闘賞→パメヨア 大変勉強になりました。 ■4.今までのキーワードを合わせると 【女王様】屋根がアイアンメイデン式のヘーベルハウスが!!【やめて!】 |
563. 羊飼い カタリナ 16:00
![]() |
![]() |
■1.16戦目になったの。 ■2.12回目のおまかせでようやく初能力者引いたの。 ■3.MVP→アルビン 私が襲撃されなかったのはアルビンのおかげなの。 敢闘賞→パメラ 今後10人村のパターンとして色々参考になる考察があるの。 |
564. 羊飼い カタリナ 16:09
![]() |
![]() |
■4.私へーベルハウスだけどシモン専用アイアン名電が女王様式だった。。。 私アイアン名電だけど女王様のへーベルハウスがマジックテープ式だった。。。 私マジックテープだけどへーベルハウスにいる女王様がアイアン名電式だった。。。 |
565. 負傷兵 シモン 16:30
![]() |
![]() |
占い師の初日まとめ立候補っつーのも面白いかもしれない。が、狼の初日占い立候補が割と戦略としてありそうなので黒出されたときが怖いかも? と、狼の初日占い万歳論を広める事で自由占い+黒持ち潜伏>>98が日の目を見ないだろうか、という情報戦術。 |
568. 村娘 パメラ 17:59
![]() |
![]() |
2dでペタ君に占い師COしてもらい、 3d▼者、年羊が占い師CO(羊はパメラに黒出し)、 4d5dで▼娘▼羊、そして6dで年vs任意の灰、にした方が まだ勝機があったかな……私の判断ミスだ。 菖蒲ごめん。もはや、取り返しのつかぬことではあるけれども。 |
569. 村娘 パメラ 18:01
![]() |
![]() |
隣のG054村が、面白いことになっているね。 まだ進行中の村だから、内容についてのコメントは控えるけれども。 願わくは、狼に勝って欲しいな。 がおー!村人全員、食べつくしちゃえー! |
570. 村娘 パメラ 18:03
![]() |
![]() |
1d、2dあたりのカタリナちゃんが黒く見られていたのは、占い師としての潜伏意識によるものだろうね~。 カタリナちゃんに「3dまで潜伏する」という意識があると、どうしても潜伏中の狼と同じような言動になり、黒くなってしまう。 だから、カタリナちゃんにミスがあったわけじゃないよ~ |
571. 村娘 パメラ 18:05
![]() |
![]() |
モリ爺は、試合途中で「狼側は、どんな戦法を取ってくるんだろう?」という質問がすばらしかった! 有意義な問いかけは、有意義な答えにまさるのだ。 簡単な吊り手計算と、パターン分けさえ覚えれば、試合展開はおおよそ読めるから。村側であれ狼側であれ、吊り手計算できると便利だね! あとは、モリ爺が出会った人のなかで、好みのプレイヤーさんの過去ログを読み漁るといいのだ~ |
577. 青年 ヨアヒム 20:55
![]() |
![]() |
えー、シモンとか勘弁。こう見えても僕はストライクゾーンが狭いんだ。無駄な物が付いてないタイプの人じゃないと無理っ。 しっぽは好きだよ。狼耳もね。ちょっとぐらい毛深くてもいいや、女の子なら。 |
581. 行商人 アルビン 21:04
![]() |
![]() |
ヨアヒムさん、ペーターさん、お疲れ様です。 お墓でも言いましたけど、僕が占い師っぽかったのは偶然なんですよ(^^; でも、村の役に立てたみたいでよかったです。狼さんにはちょっと申し訳ないですが… |
582. 青年 ヨアヒム 21:07
![]() |
![]() |
アルが占に見えて仕方なくて、アル占時の潜伏方法に被せて無理に非占発言してみた(カタリナ考察ね。)のはここだけの話。 ペタ>ペタ人狼、僕村人の立場で会うのって初めてだよね。ほらね、僕半分ぐらいは村人もやってるのよ。 |
583. 少年 ペーター 21:11
![]() |
![]() |
2dにアル兄に疑われたのが運が悪すぎました。ディタ兄吊り希望回りの発言は全部村側でも普通に言うことばかりだったので。 今朝出かけた後のログ読みましたが、僕は2dの仮決定1への発言でディタ兄非占と見ていることは示唆しているのですよね。自分に吊りが飛んできた後のあれは思考の辻褄合わせです。 それに加えてヨア兄の>506がそのまま当てはまりますね。 |
585. 青年 ヨアヒム 21:14
![]() |
![]() |
ペタ>昨日が実質エピのタイミングになるでしょ?僕エピの日ってなんか疲れて寝ちゃうことが多いみたい。 アル>非占発言も占ブラフになるのよね。あんまり神経質にならなくてもいいと思う今日この頃。ただ、それだけじゃなく、素白だし、早起きするって努力等の成果だと思います。(僕の言う素白は「不慣れそうな白さ」じゃなく、「いい人そうだとか、本当のこと言ってそうだとかに見られやすい体質」みたいな意味ね。) |
592. 行商人 アルビン 21:27
![]() |
![]() |
ペーターさん>>583 そうですよね。僕も▼ディーターさん出そうか本気で悩んだんですけど、いっつもそうやって論客残していく方向で狼吊れないから、たまには僕だけでもその流れに逆らってもいいだろうって思ったんです。そしたら本決定がそうなったので、すごく申し訳なくって。実際狼だったのが僕にとっては救いでしたけど、ペーターさんにとってはたまったもんじゃないですよね… |
595. 少年 ペーター 21:30
![]() |
![]() |
しかし私の中身がバレた上であの評価をしていたとはヨア兄は危険すぎる。 実はヨア兄の人は私の素村だけは見たことがないはず。私が滅多にやらない狼で会うことが何故か多いし、村側では占霊ばかりで。 これは一度でも素村を見られたらその後は毎回速攻で白黒決め打たれそうな予感しかしない…怖すぎる。 |
597. 負傷兵 シモン 21:37
![]() |
![]() |
パメラ>>571 「モリ爺の問いかけは有意義」 俺もそう思った。割と状況的にいい着眼点だったと思う。自分なりに結論出せるよう考えてみたらもっと喋れると思う。 同村した方々の過去ログ読んでルーツを探索するのも面白いよな。 隣村は同じく気になって見てる。 |
599. 少年 ペーター 21:41
![]() |
![]() |
実は僕も2dの更新には立ち会ってました。赤も灰も残していませんけれど。 判定出しておこうとしたらディタ兄とヨア兄の発言が来て、眠い頭で反応を考えたものの上手く行かず、結局二度寝したとかしないとか。 |
600. 青年 ヨアヒム 21:41
![]() |
![]() |
>>594むしろ非占発言が有ってもそれが非占ブラフにしか見えなくなっていたというレベルさ。白が見えて居ないのにそう感じさせられるのは、アル単体の白さもあってのこと。早起きは効果あったよー。早起きしつつ、占い師じゃないと言いたいかのような発言をしてる辺りも占い師に見えて仕方なかった。 占い師ですよ、と言いたいのは占い師では無いよねー。って思ってしまうタイプ。 |
601. 負傷兵 シモン 21:41
![]() |
![]() |
ならんでいいわ!そもそも男にお仕置きされるってそれこそ拷問以外のなにものでもないだろ… アル>>592 「たまったもんじゃないですよね」 2日目の決定はディタかペタのどちらかだったとは思うよ。功績という意味で「アルがペタ吊った」とか言ってるけど、別に気に病むような事ないような気が。 |
602. 青年 ヨアヒム 21:44
![]() |
![]() |
>>595 僕のログ読み癖をなめるなよ、同村して無くても読んでるんだからなっ!と言いたいところだけど、なんかいつも能力者やってるログに当る。あんまり素村やらない人だよね?占い師PLなのかなって印象が一時期有ったんだけど。 |
603. 行商人 アルビン 21:46
![]() |
![]() |
シモンさん>>601 あとからペーターさんが言っていて気づいたんですけど、他の人もそんなに白くは見ていなかったんですかね?僕は本当に選択肢がなかったんですよ。青兵娘年、全員吊りたくなかった… |
605. 青年 ヨアヒム 21:51
![]() |
![]() |
2d吊り、僕は「え?何でパメラにならないの?ヤバイ、これはヤバイ…」ってなってた。 アルには何でパメラが占い師に見えたか聞いてみたいなぁ。具体的に言えないなら、どこら辺読んでる時にそう思ったか聞きたい。 |
608. 少年 ペーター 21:54
![]() |
![]() |
>>602>え…そんなに見てるんですか?僕のログなんてどっち向いても黒歴史しかないというのに。見ないで見ないで。 真占をよくやってた時期にも確かに心当たりあります。素村率は今調べると4回に1回くらい…確かに低いですね。最近はずっとおまかせ希望なのに、それでも素村が来ません。 |
609. 行商人 アルビン 21:55
![]() |
![]() |
ヨアヒムさん>>605 ああ、そうですね、具体的な箇所は今ちょっと覚えてないんですけど、どこかで襲撃を恐れているようなニュアンスの発言があった気がするんですよ。他の人があんまり占い師っぽく思ってなかったのもあって、それでパメラさんなのかなぁって思ってました。 |
613. 行商人 アルビン 22:05
![]() |
![]() |
おお、シモンさん、ありがとうございます。同じところですね。僕も、2番目の占い師候補はヨアヒムさんでした。ただ、ちょっとブラフっぽいかなぁということと、ヨアヒムさんだったらやりそうと思って、パメラさん寄りで考えてたんです。 |
616. 負傷兵 シモン 22:11
![]() |
![]() |
ここまででシモンさん占い師に見えた意見:なし くそっ…自覚していたとは言えここまで占い師臭がしない…だと…!いや、クララだ、クララが居る…くそう、クララ早く帰ってきてくれ…やはり俺にはお前が必要らしい… |
622. 少年 ペーター 22:23
![]() |
![]() |
>>615>リナ姉のまとめサイトを見たらすごい素村連続ですね。 僕のおまかせ希望はほとんどG国に来てからなので、G国初参加の人に素村希望を取られてるのもあるような気がします。他国の同じIDでいくら戦歴があっても関係ないですしね。 F国では参加し始めた頃以外は全然素村希望してないのは間違いないとは思いますが。 |
623. 少年 ペーター 22:24
![]() |
![]() |
赤や青で言ってるとおり、僕の占い師予想はアル兄>>リナ姉でしたね。二番手がリナ姉なのは発言が薄くて非占要素が拾えない消去法でしたけれど。他の人は2d終わり頃には非占と思えました。 この辺りの思考は全く同じ予想だったヨア兄と近そうですね。 |
624. 負傷兵 シモン 22:31
![]() |
![]() |
ヨアヒム>>620 お兄さん、なんか漏れてる漏れてる 占い師ブラフとか、非占要素を拾うのに弱いんだろうな。アルビン占い師にしか見えないって人気の発言も割とそうかな、だし、ヨア占い師印象も「絶対明日白確定する立場だろ…」と思えたからの占印象だし。 |
625. 青年 ヨアヒム 22:35
![]() |
![]() |
僕は非占発言の多さは、僕の持ってたアルとかリナの能力印象だと(非占発言素ではやっちまわないレベルだと)むしろ占要素なんだよね。こんな話、初めてペタに会った時にしたような記憶。 アルさんは非占ブラフ打ってるタイプの占って予想、リナさんは潜伏するタイプの占って予想。シモンは、パメも言ってた最大5dまでしかないのかってのが、「う…占い師でブラフか…?」とは思ったが素な印象のほうが強かった。でもいつだっ |
627. 少年 ペーター 22:38
![]() |
![]() |
>>619>僕のそういう思考は、何気に狩人率が高いのも地味に影響してると思いますね。実際狩人の時に思わぬ部分で決め打たれて一本抜きを喰らうせいかもしれません。 いや…やっぱり白の時と同じにはなれない自覚があるので、見抜かれない自信はないです… |
628. 青年 ヨアヒム 22:42
![]() |
![]() |
シモン>>624 狼やって占い師探すって癖が付いているか居ないかかもしれない…。パメと僕の探し方は結構似てたし。 ただ、シモンの僕占要素拾ってくれたそこは、昨日の夜明け前にも言ってるけど、単に多弁な所に疑いを吹っかけるのは白要素、ってだけ。。。細かく占視点漏れ、色々置いてるつもりだったんだけどね。。。 |
629. 少年 ペーター 22:55
![]() |
![]() |
占い師潜伏策は好きですが、実行は難しいですね。 僕も占い師初回投票村の真占の経験はあります。潜伏中は全く透けませんでしたが、CO後に偽決め打たれたのでは意味なし…という。 |
630. 青年 ヨアヒム 22:57
![]() |
![]() |
ペタ627>>「白い白い言うやつは襲撃することに決めてる狼で放置モードなんだろ」ってことかな。まあ、決め打って外れることも有るわけですよ。赤で「狩人だろwww」とか言われて(しかもブラフじゃないところでね。。。)襲撃されたりするんで、思わぬところ&放置される気持ち悪さっていうのは解ります。 |
631. 青年 ヨアヒム 22:57
![]() |
![]() |
ペタ白の時って、結構いろんなもの無視して、黒い所は黒いっ!!!て感じよ。比較すると黒の時は結構迷いが多目に見える。 これってペタだけじゃなく結構一般的な違いだと思うんだけど、…迷う性格と迷わない性格で個人差が有って、その人の中で比較すると迷いがち、みたいな感じになってしまうのが狼探す上であまり役に立たない。単に優柔不断な性格の人全員狼になってしまう。 |
647. 負傷兵 シモン 23:14
![]() |
![]() |
ま、まあ俺が狼でヨアヒムが素村の時は真っ先に食うからそれでいいんじゃないかと思った!そうだよな! ドSって言われたのは初めてだ。うん。まあ、究極のドMはドSって言うしそんなもんかもしれない。 |
666. 羊飼い カタリナ 23:26
![]() |
![]() |
味…いえ、クララがとうとう本気を出したわ…でも最後まで女王様でいるのがいいわ。Mな女王様はデレでいいの? (エピの戦術的や論戦みてて自分の潜伏が頭抱えて押入れに隠れてるお子様のようなものに感じた人。) |
670. 青年 ヨアヒム 23:29
![]() |
![]() |
リナちゃん。ぼくも、素村固定→おまかせ→おまかせで、狼→狼→素村だから、そういう位の能力者引き率かもしれない。 14人村とか、狼側含めると半分が(狼狼狼占霊狂狩)能力者だし。…あれ?でもF16人村でもそこに共有2だから…むしろ素村引く方が難しかったのか…?なにそのりなちゃんの強運。 |
675. 少年 ペーター 23:36
![]() |
![]() |
>>650>村側の時はまず相手の主張を理解する努力から始めるので、どうしても全体が白めに見えてしまうのではと自己分析しています。 黒視を疑い返しと突っぱねられることが多いのも引き気味になりがちな理由かもしれませんが。 |
682. 負傷兵 シモン 23:41
![]() |
![]() |
ご、ご主人様に向かっての口の利き方がなっていないと存じ上げるのですがいかがでしょう…?女王様は女王様らしく私の足でも舐めて頂けるととても助かるのですが… ペタ>>675「理解する努力から~全体が白めに見えてしまう」 それは同じく。こいつのここは白い→こいつのここも白い→あれ、黒いの居なくね?→じゃあ一番白くないのが黒だ!俺に白いと思われないんだから黒だ!という開き直り。 |
692. 青年 ヨアヒム 23:55
![]() |
![]() |
いやいや、僕ほどのMはそうそう居ませんよ。 狼やってて何が楽しいって村人に苦しめられて「疑われてるが、弁明するのもきっと余計に疑われる…いや、何を発言しても疑われそうだ、でも、話すことだけは続けよう…」みたいな、そんな時。吊れそうな村人爪の先でいたぶってる時はあんまり充実感が無い。 |
693. 負傷兵 シモン 23:55
![]() |
![]() |
わぁどんどん足が綺麗な黒に…なるかーっ! そうかクララは弄って貰いたかったのか。「さんを付けろよデコスケ野郎!」とか言えるキャラなら存分に弄れたと思うんだが、こう、ペルソナ的に確かにクララはSっ気ありそうなキャラに見える。 |
698. 青年 ヨアヒム 00:02
![]() |
![]() |
だからそう、パメラに黒塗り対決負けるかも、ヤバい、って思ってる時の血管の感じがとても気持ち良かった。 >>693 クララSっ気ありそうなキャラに見えるってのは同意ー。普通に話してるだけでなんか怖い。パメラも結構そう。 ヨアヒムと、あとヴァルター辺りがいつもいじられてる感じ。 |
702. 司書 クララ 00:13
![]() |
![]() |
私はカタリナとモーリッツとアルビンが弄られてる人を影で追撃する人って感じがするなー。 >>699 私はSかMじゃないと勤まらないって聞いたかな。というかピンクメットのリーザ(ヨアヒム)に聞いた気がする。 |
706. 司書 クララ 00:25
![]() |
![]() |
>>705青 分かんない。そのへんは適当。でも確か狼仲間から聞いた記憶がある。 ヨアヒムで一番印象に残ってるのは「霊撤回?え?するの?いいよ、面白いから」。うん、まさに「狼はマゾい位がおもしろい」ですね。 |
708. 青年 ヨアヒム 00:30
![]() |
![]() |
>>706 ああ、あったねー。むしろそれは「面白ければマゾくてもいい」かもしれない。面白さ優先でいいよねぇ。勝ちに行く意思は有るんだけど、つまらない勝ちよりは楽しい勝ちの方が。 |
710. 少年 ペーター 00:39
![]() |
![]() |
各キャラクターがどう見えるというか…自分が使ったときにどう見られやすいか、みたいなのはありますね。 僕の場合は中身に比較的近いキャラの方が黒視されやすい謎が…いや中身自体が素黒だから正しい理解なのかな。 |
711. 青年 ヨアヒム 00:42
![]() |
![]() |
ペタ>>707>逆に狼の時は意図的にふにゃ感消すようにしてるから、ペタにそういう人だって記憶されてても納得するところ。。。弁明できるポイントいま必死で記憶を検索中。 僕、襲撃筋とかはマゾくない、かな?灰襲撃よくするじゃん?あー!ほら、ペタがディタ狼だった時にヨア吊りの日に確霊襲撃したがったりとか。 (なんつか同窓会話っぽくてすいません。) |
712. 青年 ヨアヒム 00:50
![]() |
![]() |
素PRって、考えないで話せるから話しやすいんだけど、演技で言ってる言葉も素で言ってる言葉と取られてしまいがちなのかもとか思った。 確かに設定作ってないパメラが怖いんだよ。 え、ちょっとまって、何でじゃあ何で口語青年は怖がられないんだろう。 |
713. 少年 ペーター 00:53
![]() |
![]() |
>>711>無駄な努力です! 確霊襲撃は僕も個人的に好きですよ?狼の時はいつも考えますし実行もしています。というか、誰かさんに偶数進行なのに確霊特攻された記憶が尾を引いてるだけな気がしなくもありませんが…(横目) (同村回数が多いとどうしても同窓会になってしまいますよね…ついてこられないみなさんすみません) |
714. 司書 クララ 00:55
![]() |
![]() |
ディーターは来ないのかなー。あんな弄りやすそうなならず者がなぜできたんだろう?あれがなきゃSキャラでいこうなんて思わなかった。うん、もちろんその後の兵隊が更に加速させたんだけどね。 >>713ペーター いやー、私も同窓会してましたし(あせ |
719. 青年 ヨアヒム 01:02
![]() |
![]() |
あれ。あんとき偶数だっけ?(一応、あんとき=F1871)何で確霊襲撃したんだっけ。狼陣営全員が疑われてた記憶は有るの。 ていうか、今話してて、確霊襲撃はマゾじゃなくギャンブルの方かなとか思い始めた。 |
720. 少年 ペーター 01:03
![]() |
![]() |
>>715>BBSの格言の一つに「パン屋と神父は黙って吊れ」というのがありますね。何でもその2人の人狼率が高かったせいらしいですが。 人狼BBS占いの結果がジムゾンだったりする僕にとっては微妙な話ですが。 |
723. 負傷兵 シモン 01:05
![]() |
![]() |
Sじゃない女性陣っているのだろうか。 フリーデルがMっぽいと思うが、やはりジムゾンには勝てないのではないかと思っていたり。 という発言を言いかけて睡魔に誘われていた。おはよう。流石にもうSM談義は終わっているというこの流れ。同窓会ではボクはご飯を食べに来てますのできにしないでください、という空気を醸し出している。流浪人とはそういうものだ。 |
727. 負傷兵 シモン 01:10
![]() |
![]() |
クララ>>714 クララに弄られたくて物陰からこっそり伺ってるんだよ。 とか言ってたら「なんだとぅぅ!」とか言いながら出てきてくれると期待。 灰襲撃は襲撃自体はマゾいけど、そこから窺い知れる狼像が灰合戦で吊り切れる自信満々のドS狼に見えてしま…わないか。ここに関してはマゾはマゾだな。 |
730. 青年 ヨアヒム 01:14
![]() |
![]() |
シモン>>723 最強のMキャラは、「なの。です。ごめんなさい。」が口癖のカタリナであると信じている。ルロウか。Peachさんとは別の方なんだよね? なんか、ディタのIDとパメのIDも記憶にあるんだけど、ログ読みなだけな気がして探して無い。お二人とも古い記憶じゃなく新しい記憶な感じではある。 |
736. 負傷兵 シモン 01:20
![]() |
![]() |
パメラが怖いのは、「パメラは可愛いものだ」という先入観があるからパメラの素に対して裏切られた気分になるからで、例えばレジーナが可愛かったらなにかとても貴重な宝石を見つけたようなそんな気分になったり、でもそんなやる気満々なレジーナは大抵人狼だったりしてまあそれでも結構食われてもいいかなって感じはする。何が言いたいかというと、淑女なレジーナさんはけっこうすきです。 |
741. 青年 ヨアヒム 01:27
![]() |
![]() |
>>736 全力で同意させてもらう。 なんか、自信満々じゃないだけでレジーナはかわいい。僕がやらなきゃ大体ヨアヒムもかわいいのにしか会ったことがない気もする… パメラに関しては、かわいいパメラってのに殆ど会ったことが無いかも。ログ読みでなら見たことが有るが、いつも怖い。自分がやっても異常に怖い。もう制御できない勢いで怖い。 |
742. 青年 ヨアヒム 01:31
![]() |
![]() |
シモン>僕のIDは数字だから、見るとか言われると驚いちゃう。結構他の数字の人と混ざってるんじゃないかなとか。 ペタとかは僕の倍ぐらいのペースで入村してるし、特徴の有るIDなので、覚えちゃうのも解る。 |
743. 負傷兵 シモン 01:32
![]() |
![]() |
>>741「もう制御できないくらい怖い」 手に取るようにわかります。 まあ、この村のパメラは可愛かったよ。本人は微ウザキャラって言ってたけど。 クララも可愛かったよ。デレ具合が。 カタリナも可愛かったよ。マジックテープだけど。 |
744. 負傷兵 シモン 01:35
![]() |
![]() |
最近見たのは「トーマス狼はわかんねええ」って言われてた村だったような。たぶんG。村入ろうか迷いながら結局ログ追ってた時期だったので、でもうろ覚えなので違っているかもしれない。 |
748. 羊飼い カタリナ 01:37
![]() |
![]() |
>>736 パメラってツンデレのイメージが先行してた。でもたまにツンデレじゃなくてツンツンなのも見た。逆にデレ少なくて、素キャラぽくないRPのパメラはかわいい系だったり純情だったりしてたと思うの。 |
761. 負傷兵 シモン 01:59
![]() |
![]() |
SM万歳なのかww さて、そろそろ2度目のお休みでもするとしよう。朝また来られるといいが、その時にはパメラやディーターも来ているだろうか。また次に巡り合った時にはとんでもねードSになっているだろうから覚悟しておくといい。ふはははー |
765. 羊飼い カタリナ 02:27
次の日へ
![]() |
![]() |
明日起きられるか分からないので挨拶します。G国初の10人村で、かつ占い師という重要な役所を頂いてしまいました。潜伏びくびくで楽しかったです(やっぱMなのかしら。) 数日間と短い間でしたがありがとうございました。また同村したときにはよろしくお願いします~。 |
広告