行商人 アルビン は、突然死した。
シスター フリーデル は 司書 クララ に投票した。
仕立て屋 エルナ は 行商人 アルビン に投票した。
司書 クララ は 司書 クララ に投票した。
パン屋 オットー は 行商人 アルビン に投票した。
少女 リーザ は 行商人 アルビン に投票した。
少年 ペーター は 行商人 アルビン に投票した。
仕立て屋 エルナ は 行商人 アルビン に投票した。
司書 クララ は 司書 クララ に投票した。
パン屋 オットー は 行商人 アルビン に投票した。
少女 リーザ は 行商人 アルビン に投票した。
少年 ペーター は 行商人 アルビン に投票した。
司書 クララ、2票。
行商人 アルビン、4票。
行商人 アルビン、4票。
シスター フリーデル は、少年 ペーター を占った。
今日は犠牲者がいないようだ。人狼は襲撃に失敗したのだろうか。
全ての人狼を退治した……。人狼に怯える日々は去ったのだ!
楽天家 ゲルト (master)、死亡。村人だった。
シスター フリーデル (ghop)、生存。占い師だった。
行商人 アルビン (kageo)、死亡。人狼だった。
仕立て屋 エルナ (goza)、生存。霊能者だった。
司書 クララ (_aries_)、生存。狂人だった。
パン屋 オットー (yunamagi)、生存。村人だった。
少女 リーザ (Fine)、生存。村人だった。
神父 ジムゾン (naku)、死亡。村人だった。
少年 ペーター (vict)、生存。村人だった。
ならず者 ディーター (saotomen)、死亡。人狼だった。
村娘 パメラ (zion)、死亡。狩人だった。
シスター フリーデル (ghop)、生存。占い師だった。
行商人 アルビン (kageo)、死亡。人狼だった。
仕立て屋 エルナ (goza)、生存。霊能者だった。
司書 クララ (_aries_)、生存。狂人だった。
パン屋 オットー (yunamagi)、生存。村人だった。
少女 リーザ (Fine)、生存。村人だった。
神父 ジムゾン (naku)、死亡。村人だった。
少年 ペーター (vict)、生存。村人だった。
ならず者 ディーター (saotomen)、死亡。人狼だった。
村娘 パメラ (zion)、死亡。狩人だった。
374. 仕立て屋 エルナ 00:21
![]() |
![]() |
ログ読み中ー。 あああ、なるほど、あの陣形はアルビンの自由意思に任せた結果か! ディーターまじ良い兄貴だポン。 つか、突然死無かったら、僕絶対アルビン狼見抜けなかったCO▼服。 |
382. ならず者 ディーター 00:27
![]() |
![]() |
まぁ、確占でも狩人初日に抜けば勝てたからあんまり気にして無かった。w むしろあれはルイージ云々より俺の行動が浅はか過ぎただけだ、w 何より皆が好きなようにやって勝てたらラッキー、くらいで良いじゃないか、とw |
384. ならず者 ディーター 00:29
![]() |
![]() |
一番きつかったのは正直神の突然死だなー。 ピーチは昨日の撤回CO素晴らしかった!あそこで吊り手使えたら最高だったな。w 斑にしなかったのは今言っても仕方無いし気にすんなー。 |
387. 村娘 パメラ 00:32
![]() |
![]() |
2日目の時点ではみんな全然信用してくれなさそうだったし、僕ももうそれでいいやとは思ってたけど、やっぱり修真だったよー。 最悪の事態に備えたエルナの者吊り提案はお見事だったね☆ |
390. ならず者 ディーター 00:36
![]() |
![]() |
>>386 よーしよし頑張ったぞー。(なでなでw 突然死は重要役職以外はやっぱり人狼側に優しく無いにゃん。SG減るし、一説によると駆使すれば全ゲーム狼側詰ませられるってどっかの偉い人が言ってた。 狼の醍醐味は食いで場をコントロール出来る事だから村が吊り手減る以上に痛すぎる。w |
395. ならず者 ディーター 00:40
![]() |
![]() |
ゲーム中には言わなかったが、オットーは修のCOは確認してた訳だから確占による黒要素は無いはずなんだよ。 更に2人して確占を黙って指くわえてみてる訳も無いんだから、俺のタイミング酷すぎた。w せめて2.3人着てからやるべきだったよな。(遠) |
396. 村娘 パメラ 00:41
![]() |
![]() |
エルナ>> みんながもっと真もあると思うって言ってくれれば最後まで言い続けてたんだけどねー。 かと言って書真決め打ちって明言する人も少なかったから、正直なところこの先どういう風に考えるべきか悩んだよー。 |
397. 司書 クララ 00:41
![]() |
![]() |
2狼、確占って状況から、考えると「騙れるだけの自信がない」って事もありえるなーとは思ってたのですよね。 ぺーたー君が黒視されたのは、他の人は発言少ないから、黒要素が見つかりにくいって感じな気がするんだよね。なんか見てて切なかった。 ちゃんと白かったよ、ぺーたー君。 |
409. ならず者 ディーター 01:01
![]() |
![]() |
基本狼やる時はLW時以外は他の人に襲撃任せちゃうから狩人見抜くとか実戦でした事無いからまぐれっすよまぐれ。w 俺に襲撃任せると愉快犯で寡黙な所かGS黒目の所から食ってこうとするから普段はオススメ出来ない。だって最後楽しくないじゃない。← |
419. 司書 クララ 01:07
![]() |
![]() |
えるな> 再戦とかある時期かもしれないですね。 あとは個々で思う事もあるのでしょうがー。。。んー。。 個人的には初心者とか古参とか関係なく、自分が楽しんで、他の人も楽しませて、って感じで続けてくれる人がいると嬉しいですよ。 |
422. 仕立て屋 エルナ 01:10
![]() |
![]() |
うん、僕もクララの考えに賛成だポン。 みんなで楽しくやるのが一番だよね。 純粋にね、疑問に思ったポン。 どっかで宣伝されたり、逆に古参の人はオフとかで集まってたりするのかなーって。 おやすみー^^ オットー>>420すごい!もう年単位? |
423. パン屋 オットー 01:14
![]() |
![]() |
6年目w BBSは年に2回ぐらいかな。 あまり知り合いも入らなくなったけど、気にせず時々ふらりと。 SNSいる人とかはクローンで集まったりするのが多いんじゃないかな? 僕もそろそろ寝る。 エルナは纏めお疲れ様。 |
427. パン屋 オットー 21:14
![]() |
![]() |
ただいま。 スナフキン吹いたw&まとめサイトありがとう。 まとめサイト見たけど、自分のページ作ってない人も結構いるんだな。 時代の風を感じつつ、オールドファッションの横にアロエパンを添えておこう。 |
439. 村娘 パメラ 23:58
![]() |
![]() |
楽しかったかそうじゃないかと言われれば楽しかったとは思うけど、僕はすごーく疲れたよ。何より空回りしている自分を見ているのが恥ずかしくてw 僕がこの前参加した村は結構顔出してたよー。んでみんなしてオットーへの愛を叫んでたw ・・・何と和えればいいのかな? |
440. パン屋 オットー 23:59
![]() |
![]() |
クララはやり辛そうな対抗で大変そうだったよな。 2日目のフォローに全僕が泣いた。 2日目はディーターに立場的に同調していたからスルー気味だったんだが、パメラそんなに黒く思えなかったので吊り先が悩ましかったな。 エエー羨ましい<前村のオットー |
442. 司書 クララ 00:01
![]() |
![]() |
たいぷ違いますものねぇ<僕とふりーでる ふぉろーは、結構真面目に白く見えてた部分書いただけなの。。。 吊り先悩みかー。。 僕は吊り先と占い先を言わないで済むので、ちょー楽だったw |
443. 村娘 パメラ 00:04
![]() |
![]() |
フリーデルはもう少し村の方を見て行動してくれてればな・・・。霊騙りはともかく、その後の姿勢がフリーダム過ぎて。 クララは偽なのに確定しちゃって混乱してるだようなーって思ってたよ。 |
444. パン屋 オットー 00:06
![]() |
![]() |
最近村側の時に狂人の優しさが身に沁みることが多い。 そうだろうなあああ<言わないで済む いまだにフリーデルの考えが読み込めずにいる僕。 クララは初日戸惑ってる感はあったよね、フリーデルに気を遣いような所もあったし、と今更のように言ってみる。 |
452. 司書 クララ 00:14
![]() |
![]() |
ああっ。割と終わりが近かった。 皆さん、おつかれさまでした。 この人数で、確占確霊は初めてだったし、色々驚きの毎日でした。 またどこかでお会いできましたら、その時はよろしくです。。。 |
453. 村娘 パメラ 00:14
次の日へ
![]() |
![]() |
もちろん村のために動いてくれる人がいいに決まってますが、そうじゃないからって可能性を考えないのはいけないと思うんですよねー。 ちなみに前の村では真が食われて、狼が真ポジでずっと生き残ってましたよ☆ |
広告