シスター フリーデル は 少女 リーザ に投票した。
少年 ペーター は ならず者 ディーター に投票した。
羊飼い カタリナ は シスター フリーデル に投票した。
村娘 パメラ は シスター フリーデル に投票した。
ならず者 ディーター は シスター フリーデル に投票した。
青年 ヨアヒム は シスター フリーデル に投票した。
少女 リーザ は シスター フリーデル に投票した。
少年 ペーター は ならず者 ディーター に投票した。
羊飼い カタリナ は シスター フリーデル に投票した。
村娘 パメラ は シスター フリーデル に投票した。
ならず者 ディーター は シスター フリーデル に投票した。
青年 ヨアヒム は シスター フリーデル に投票した。
少女 リーザ は シスター フリーデル に投票した。
少女 リーザ、1票。
ならず者 ディーター、1票。
シスター フリーデル、5票。
シスター フリーデル は村人達の手により処刑された。
ならず者 ディーター、1票。
シスター フリーデル、5票。
シスター フリーデル は村人達の手により処刑された。
ならず者 ディーター は、少女 リーザ を占った。
今日は犠牲者がいないようだ。人狼は襲撃に失敗したのだろうか。
全ての人狼を退治した……。人狼に怯える日々は去ったのだ!
475. 木こり トーマス 23:16
![]() |
![]() |
このたびは稀に見る不甲斐ない人狼騒ぎを起こしてしまい、 誠に申し訳ございません。 参加者の皆様に、心よりお詫び申し上げます。 <(_ _)> ^^^^提供 人狼BBS^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^ トーマス |
490. 少年 ペーター 23:30
![]() |
![]() |
>>488 ハードボイルドな男としての師匠ですw 正直結構「フェミニストなぼく」と「男の中の男ディーたんを仰ぐぼく」と悩んだのですが、もしぼくが師匠を裏切っても、そこは信頼といいますか、きっとわかってくれるよだって師匠だもん!って開き直りましたw |
492. 少年 ペーター 23:33
![]() |
![]() |
>>489 ありがとうございますー!いやもうほんとテンパるし泣きそうになるし恥ずかしいし情けないしでもういっぱいいっぱいでした… 昨日寝る時点ではエピ入ったら全力で逃げようとばかり思ってましたの…orz トマおじさんとの最後のやり取りに、全ぼくが泣きました… |
496. 羊飼い カタリナ 23:42
![]() |
![]() |
>トマさん、フリさん あんまり気にしないでねっ!二人とも最後まで考察お疲れ様だよっ! >ジムさん ジムさんが襲撃されたのは私が死亡フラグ書いちゃったせいだなんて・・・ |
502. 神父 ジムゾン 23:48
![]() |
![]() |
>>カタリナ 大丈夫です。日頃の労働の仕返しもあったのでしょう、フリーデルに食われたのならそれで構わないですから。 私は天国で狼たちと一緒に永久に遊ぶことにします。 村人の皆さんは日常生活頑張ってください(満天の笑み |
504. ならず者 ディーター 23:50
![]() |
![]() |
精読終了。遅れたが、お休み、パム。 赤ログのテンションが段々下がってくるのは痛ましかった。ま、エピでは切り替えようぜ。反省は必要だが、それはこの二日で十分やったろ。 しかし何でペーターがあんな感じになってんだろう。なんもやってないんだけど、俺。つか、初参加かよ。わかんねーよ。 離席。 |
505. 神父 ジムゾン 23:50
![]() |
![]() |
>>フリーデル なん・・だと・・・・ 私はいたずらに殺められたというのか・・・・・・ 証言>>413. 村娘 パメラ 19:31 「神父さんは、無残すぎて、手のつけようがなかったので」 |
507. 少女 リーザ 23:51
![]() |
![]() |
リナちゃんの寂しいは誤爆だったのねw 誤爆羊さんがかわいいv そしてリデルちゃんの最後の言葉を奪ってしまったリズのバカバカ。最後まで対抗として頑張ろうとしたんだけれど、途中で力尽きてしまったの。 実は中の方予想も当たっていました。。 |
511. 少年 ペーター 23:56
![]() |
![]() |
>リナ ぼくもリナがいてくれてよかったですー! 初騙りは「やっちゃいけないこと」、そしてみなさん常連さんなのかなって思ってたので、ぼくの初心者っぷりに皆呆れてる感じなのかなって思ってました… |
512. 青年 ヨアヒム 23:57
![]() |
![]() |
おはようございます! おつかれさまでした! (さいごのほうはフェードアウト気味でごめんね) (仕事でへまやっちゃって24時間耐久修正だった;;) ニートなのにね! しかし・・・ 影薄くなってるのにひどい言われようで全ヨアヒムが泣いた ヨ! |
514. 少年 ペーター 23:57
![]() |
![]() |
>>504 てっきり、ぼっち状態のぼくにも話を振ってくれたものだとばかり… 中の人のディーたん信仰は半端なかったです。寝る前に「すみませんすみません」って涙目になるくらいだったのですが… |
519. 少年 ペーター 00:00
![]() |
![]() |
兄ちゃんキター!! お疲れ様でした! いじりまくってしまいましたが半分はパメ姉の振りが原因だと責任転嫁w お仕事ほんとにお疲れ様です。ぼくは仕事復帰したばかりだったので、今日とか逆に暇すぎてどうしようかって状態でしたorz |
521. 少年 ペーター 00:01
![]() |
![]() |
いくらログを読んでも、こういう一度の経験に勝るものはないですね。結果的に特殊ケースだったのかもしれませんが、ぼくにとっては物凄く勉強になりました。居あわせたのが皆さんで本当に幸運だったと思います |
529. 少年 ペーター 00:06
![]() |
![]() |
兄ちゃんーーーーーーーー!!(ガシィ!←飛びついた パメ姉が兄ちゃんとのケッコンは無いとか言うんだ!ぼくは兄ちゃんにほんとの兄ちゃんになってほしいよ! 占い候補で白狙い一緒とか凄く心強かったの…!あれぼく独りだったら多分立ち直れなかったの… |
532. 青年 ヨアヒム 00:08
![]() |
![]() |
>>519 ぺーたーはかわいいからいいんだよ~(なでなで パメラとかパメラとかパメラとかディーターとかはひどいけどさっ! そんな2人はくっついちゃえばいいんだ! あと、青年ってだけで襲撃しようとしてた トーマスとかシスターもさりげなくひどいや~!w |
535. シスター フリーデル 00:08
![]() |
![]() |
ペータ灰:ありがとうございます…そういって頂けると嬉しいです… >>507リズ:いえ…もう虚言も尽きかけてまして… あと、IDは……知ってる方なら、透けるかもしれませんね…ってすいません。 その…御一緒したことありましたでしょうか…? |
543. 羊飼い カタリナ 00:15
![]() |
![]() |
■1、ブランク数年の長期BBSなら3、40戦位? ■2、村人 ■2、おまかせっ。 ■3、最後まで考察落としてくれたフリちゃんとリズちゃんとディタさんとトマさんと、それかr(略 >>539 却下 |
545. 少年 ペーター 00:18
![]() |
![]() |
>>535 今度は考察に値するPLになって再戦したいと思います! もし占い候補に挙がらなかったら…これはぼく自身の中でぼくが悪かったと反省するところなんですけど、心折れてたし、その後の狼さん二人の奮闘ぶりがなかったら、心折れなくても人狼詰みになった時に頑張れなかったと思います。本当にありがとうございました! 皆さんへの感謝は元より、ぼくは特にお二人には最大の謝意を送りたいと思います! |
549. 少女 リーザ 00:22
![]() |
![]() |
■1、ブランク3ヶ月くらいのまだ3戦目ひよっ子。 ■2、村人希望→霊能者Σ(‾□‾|||) ■3、どっかの独り言でさり気なく言及したけど、おまかせ。 ■4、トマちゃん&フリちゃん |
551. 少年 ペーター 00:25
![]() |
![]() |
>>538 リズ えっとねー、ぼくも伊語は実は使えないので機械翻訳だったので内心がくぶるだったのだけど 意味は「おやすみなさい。また赤い夢で会いましょう!」って意味で、これはミステリ作家はやみねかおるが自分の作品(ミステリー系)を赤い夢って呼んでたところから来るんだ。 だからエピ以外の、別の人狼村(赤い夢)でも、いつかまた会いましょうね!って意味を込めたつもりでしたー |
553. 木こり トーマス 00:26
![]() |
![]() |
■1. 13戦目くらい、Gでは4戦? ■2. はじめて狼を希望してみました… ■2. (空欄) ■3. これは間違いなくリザちゃん。 とりあえず自分向けの票は辞退させてください…気丈に振る舞ってるけど心はガラスのように繊細なんです…。 |
557. ならず者 ディーター 00:28
![]() |
![]() |
誤字ネタをスルーされたのは予想外だ。つーかステファンはリーザの独り言にあったろ。 >ペ ぼっちだったからじゃなく、万遍なく灰と絡むのは基本だから。 >トマ そういえば、気付いた時は敢えて言わなかったが、>>269の「占われてるとは思わなかった」は明らかに偽要素だぞ。まあ動揺してないアンタはこんなミス犯さないと思うが。 |
562. 少年 ペーター 00:34
![]() |
![]() |
>>557 めもめも… 。。〆(・ω・`) それをサラリと言うディーたんカコヨス! そこにシビレル!憧れる!(>ω<) やー、しかし、ご本人にそのつもりがなくとも、ぼく自身が浮上できたのは紛れもなく事実なので、それはもうありがとうとしか言えないのですよ。 |
564. 木こり トーマス 00:36
![]() |
![]() |
>>557 その発言は完全に「もうバレてるからいいや」って思ってしまってるんだな。実に申し訳ない。 最後の一行は買いかぶり間違いない。「考えてないところは考えてない」という演技をしようとしたらあっさりリザちゃんとカタリナちゃんに見破られてる、その程度っす。 対抗としてのディタに本当に感謝してます。最後まで考察してくれてありがとう。 |
587. シスター フリーデル 01:21
![]() |
![]() |
…皆さん居なくなった所を見計らって。 感想を一言でまとめさせて頂きます。 【やってしまいましたが、凄く楽しかったです】 表の雰囲気が悪くならずに、相方さんにも恵まれ、エピに入ってからも楽しい雰囲気で良かったなぁ…と思っていますわ。 (ちゃんとした試合がしたかった方にはごめんなさいしか出来ませんが…) おやすみなさい… […は髮を広げ、眠りに就いた。淡い海の薫りと潮騒の中に微睡んでいった…。] |
589. 木こり トーマス 02:50
![]() |
![]() |
一日目の最後、あの状況でどちらかに決断できずに相方に任せてしまった私の責任は改めて記しておく必要を感じました。あの状況のシェルに判断を委ねるのは酷だったし、責任逃れそのものでした。 仲間としてまったく役に立てていなくて本当に申し訳ないです。 だから 3d00:30 は本当に違くて、その責は明らかに私にも多くあるものだし、このことに対する自責は、シェルは既に十分以上にしてるよ。 |
590. 木こり トーマス 02:56
![]() |
![]() |
シェルは本気で責任感じ続けて来て、その99%以上をどこにも書かずに来てると思う。 二日目とことん考察で悩んで、三日目のあの空気の中できちんと考察落としたシェルは、本当に頑張ってくれてた。ありがとう。 村でも、イライラしたりものすごくがっかりした人が多くいると思う。それは本当に申し訳ないのです。 謝るところでは謝って、あとは村を盛り上げたいな、というのが、私なりの行動指針です。 |
591. 木こり トーマス 03:03
![]() |
![]() |
この村は、本当にいい人たちに恵まれてるから、プレイする側としても残念で仕方ないなと思ってます。 みんながみんな、人狼しようとする姿勢がある。 この条件、なかなか満たされないですよね。 この村の皆に会えたことは本当に嬉しいし、こうしてしまったことは本当に悔しい。 その点についても、重ねてお詫びします。 |
592. 木こり トーマス 03:04
![]() |
![]() |
さて、まずは一人で反省会。(その後みんなが参加していつか響き合うハーモニー) 二日目朝のCO失敗と、その付近の諦め。たいへん残念な態度でした。そのあたりがなかったら、もうちょっと戦えてたのかなと思う。 あと私の演技の幅がまだ全然狭くて、二日目考察を「俺真だから信じろよ~」って方向性に持っていけなかったのも、未熟でした。 |
593. 木こり トーマス 03:05
![]() |
![]() |
最短で終わってくれたことには、まだ、「みんなありがとう、助かった」って気持ちが一番強いのだけど。もうちょっと勝利を目的に出来たほうが、村にハラハラを提供できて良かったのだろうな、とも思います。 |
594. 木こり トーマス 03:05
![]() |
![]() |
さて問題の一日目霊回避シーンですが…、あれフリさんが霊回避せずに黒確になったとしても、今度は庇われたトーマスが真っ黒なんですよね…。それも戦えそうになくて。 私には決断する勇気が足りませんでした。 |
595. 木こり トーマス 03:06
![]() |
![]() |
勝ちへのポイントを探すと、(1)占い投票でちゃんとテコ入れすべきだった (2)初日午後の考察で気を抜きすぎた の二箇所でしょうか。 占テコ入れは、●○挙げられた時点で票操作を真面目に検討すべきでした。私がライン考察を恐れすぎてたのもあるし、占い希望に不自然さを出したくないとか思っていたのもあるけれど、何より、「考察」を優先して相談怠っちゃったなーと言うのが最大の反省です。 ほうれんそう超大事。 |
596. 木こり トーマス 03:08
![]() |
![]() |
初日午後の気の抜き方は、演技力不足そのものですね。作戦考えるときの感覚と、質問に答えるときの気持ちのブレ方は結構あるのだなと感じました。質問に答えようとすると「こう答えたらこう思うだろう」っていう計算が先立って、それに合わせすぎないようにとか考えすぎてしまい、思考に一貫性がなくなってしまい…。 それにしてもリーザちゃんの「参加三回目」は絶対詐欺だ。20戦以上の人だと思ってた。 |
598. 少女 リーザ 05:57
![]() |
![]() |
おはおは! 二人とももうあまり気にする必要はないと思うのだ。 人間誰でもやっちまうことはあるのだ。気持ちは十分伝わってきているのだ。 私も村側の人間として、この村でプレーできたことを嬉しく思うのです。 |
599. 少女 リーザ 06:03
![]() |
![]() |
今回は、霊能者の感覚レーダーに2匹が一気に捕まって、(潜伏失敗甚だしい)リズが更新間際に表に出ちゃったことは、なんというかもう自分のことながら2日目後半辺りから「狼の不運が重なってしまった…」とかなんとか思っておりました。 |
609. 村娘 パメラ 12:17
![]() |
![]() |
一人感想戦など。 初めてなので村人希望だったよ。あ、人狼が初めてというわけではないからね。 狩人狂人なしになったのは意外だった。初日の展開はもっと意外だった。人狼側は、運が悪かったとしか言いようがない。ぐだぐだ回避祭りは、どちら側が転ぶか分からないからね。両陣営とも、どういう状況にも対応できるよう、しっかりと回避する準備をしていなければならないという教訓に、個人的にもなった。 |
610. 村娘 パメラ 12:19
![]() |
![]() |
ペーター、おはよう。 リーザに捨てられたらお姉ちゃんがもらってあげるよ。 人狼は初参加に敷居が高いゲームだと言われるし、その通りだと思うけれど、そんなの気にせず楽しんだもんが勝ちでもあると思う。好きに喋って好きに疑って好きにリーザを襲えばいいんだよ。 |
611. 村娘 パメラ 12:20
![]() |
![]() |
ヨアヒムごめんね、 けっしてヨアヒムをいじめようと思ったわけではなく、少年と青年の説明でなぜかヨアヒムが悪者に… ヨアヒムは自宅警備員という世間一般のイメージに頼ったのがよくなかったね。この村のヨアヒムは、きっと密かに仕事をしてるんだ……! |
614. シスター フリーデル 13:52
![]() |
![]() |
[…は目を開けた。空は雲に覆われているものの、波は穏やかなようで、かもめがゆっくりと水面近くを飛んでいるのが見えた…] 皆さん、おはようどざいます… 今日は12時間程度で目が覚めました…。 |
615. シスター フリーデル 13:55
![]() |
![]() |
>パメラ 「ぐだぐだ回避祭りは、どちら側が転ぶか分からない」+「両陣営とも、どういう状況にも対応できるよう、しっかりと回避する準備をしていなければならない」 …はい、まさに、その通りだと思います…。 |
619. 少年 ペーター 16:28
![]() |
![]() |
>>610 今回のことで、ほんとにそうだなって思ったのー。実際、人狼自体はもう四,五年くらい前から気になってたんだけど、むずかしいゲームだなって思ってずっと「名前は知ってる」状態だったの。今回勇気を出してやってみて、難しかったし緊張したし沢山色んなこと考えたけど、やらないでうだうだするよりやってみてよかったなって思ったー。 そしてリズ襲撃許可がおりましたw ひゃっほー! |
620. 少年 ペーター 16:30
![]() |
![]() |
ねぇねぇ、狼さん二人に聞きたいの… 灰の中でなんでぼく男性にカウントされてないの…!? 神父さんやヨアヒム兄ちゃんだけじゃないよ?! ぼくもいるよ!? ぼく男の子だよ! 男の娘じゃないよ!! |
621. 羊飼い カタリナ 17:09
![]() |
![]() |
ペタ君それはね、天使の様に可愛いペタ君を、トマおじさんは襲撃対象にはできなかったと思うの。 処刑によって、あのハイパー高い高いをやってあげられなくなる罪悪感だけで目頭を熱くさせてたのよ…。 |
629. シスター フリーデル 17:25
![]() |
![]() |
[…は微睡んだまま、別れの挨拶を告げるために、宿の議会場に立ち寄った。] …皆さん、私はどうやらもうお別れのようです。 とても短い人狼騒ぎでしたが、御一緒出来て嬉しかったです…。 反省し倒すのもアレですので(実際は反省し通しですよ、もちろん…) ここではあえて肯定的な側面を申し上げます… 初めての方や、久しぶりの方が少なからずいらしゃったようで… そういった方々は、この村を、人狼騒ぎにおける |
630. シスター フリーデル 17:25
![]() |
![]() |
チュートリアルor肩ならしとして 此の海しかない無人の村を通過していって頂ければ 次の人狼騒ぎが起こる村にて、より一層の御活躍が出来ると思います…。 (やってしまった張本人が言えることではないのは重々承知しておりますが…) シャルもお疲れ様でした。 二日目のシャルは私がだんまりになってしまっている中、凄かったです。 他の皆さんも、ほとんどの方絡めなくて申し訳ありませんでした…(勿論勝負を詰めてし |
631. シスター フリーデル 17:26
![]() |
![]() |
まったことも) とても優しい方が多くて楽しかったです… …お時間のようです さようなら […は海の方向に両手をかかげる。体が粒子上の光に成って、背景に溶けて行く…海に還り眠りに永久の就く前に、これまでの人狼騒ぎを憶い出そうとするも、それらは記憶の手のひらをすり抜けて、毀れ落ちれいった…やがて全てが消え去って無に帰すまで、過去が留まる事を知りつつも、溢れる涙を止めてから瞼をそっと閉じていった…。] |
634. 羊飼い カタリナ 17:31
![]() |
![]() |
次にペタ君。 様子を見ながらこのゲームに入るか悩んだ慎重派。 独り言ログでは自責の念が見えたりと責任感にも長けていて尚且つ、明るい性格の持ち主であるようです。 そんな少年は… 【O≧A>>AB>B】 と出ました。 |
635. 羊飼い カタリナ 17:40
![]() |
![]() |
そしてジムさん。 疑惑の渦中に居ながら、冷静にかつ指が痛くなるまでタイピングをしてグダグダ状態を纏める事を心がけ行動出来る貴方は青いオーラの持ち主。 時折見せる「フリちゃんLOVE!」の叶わぬ夢には全カタリナが涙しました。 そんな貴方は… 【A=B>>>O=AB】 と出ました。 |
639. 羊飼い カタリナ 17:52
![]() |
![]() |
気を取り直してぱめちゃん。 潜伏霊を嫌がる姿勢にはリアルでも物事に白、黒はっきりしていそう。 適度に出るボケ突っ込みには隠した優しさが垣間見られます。 そんな貴方は… 【B>O>>>AB>A】 と出ました。 |
640. 羊飼い カタリナ 18:00
![]() |
![]() |
続いてディタさん。 知識人でありながら適度なユーモアを醸し出す姿は老若男女問わずに愛される性格。 ただ、本人自体はその事にあまり気付いていない所がありそうです。 結婚すると良き父親になるタイプ。 そんな貴方は… 【O≧A=AB>>>B】 と出ました。 |
641. 羊飼い カタリナ 18:07
![]() |
![]() |
ヨアヒムさんを占いましょう。 ゆるふあな性格で、ボケ役として活躍できる人種。 恋愛に関しては熱しやすくて冷め易いお方と見受けられます。 そんな貴方は…。 【O≧A>B>>>>AB】 と出ました。 |
645. 羊飼い カタリナ 18:34
![]() |
![]() |
リズちゃん> 待ってるよー♪ ぱめちゃん> 外したのね…居るはずのディタさんからも反応の無い所を見ると皆当たってない感じなのね。 よし、占いの館は閉店しよう、そうしよう。 |
646. ならず者 ディーター 19:19
![]() |
![]() |
箱get。 残念だが、俺はB型だ。血液型と性格の相関を信じてる人に、血液型を当てられたことが一度もない。 というかユーモアは(それがそれとして成立してるかどうかはともかく)打算だし、知識人でもねえよ、恐らく。サイードの定義から言ったら。 |
648. 少女 リーザ 19:25
![]() |
![]() |
で、【(詰むのに)狼が2騙りをするわけがない】と思っていたので、ディっちがCOした時点で、ディ=真。 その真占がトマちゃんを黒と言ったんだから、リズ視点ではトマ=黒確定。2黒発見。 → 真占(=ディタ)出れば(=出ちゃったんだから)ロラで終了じゃない? という感じだったと思う。 正直混乱していたから、後で見直した時になんじゃこりゃーって思ったわ。 |
653. 少女 リーザ 20:25
![]() |
![]() |
10人村教訓 リズver ・誰かがミスリード覚悟でまとめる ・潜伏関連、占いの統一or自由、白黒狙いは早めに村の意思統一をはかっておく ・占いに自分が関係ないとか思わない。みんなの希望くらいはまとめておく。 ・狼は初回占いを怖がってはいけない ・狼初日霊騙り→相方は即占われたら詰み ・ガンガン喋るとフルメンと違い目立つ ・霊なんて見つかったら表にでて、盾になって死ぬのが仕事。 |
658. 羊飼い カタリナ 20:42
![]() |
![]() |
髭からの発言が消えた…何てミステリー。 >ディタさん ガガガーん!完全なるミスリードな私。ただサイードの定義とか知ってる貴方は知識人かコアな人ね。 どちらにしても隠れお笑い好きなのは確かなはず。 今、近所で女子会中。もうすぐ帰るょ。 |
660. 神父 ジムゾン 21:54
![]() |
![]() |
/゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ i ノ 川 `ヽ' / ` ・ . ・ i、 彡, ミ(_,人_)彡ミ ∩, / ヽ、, ノ 丶ニ| '"''''''''"´ ノ ∪⌒∪"‾‾∪ |
661. 神父 ジムゾン 21:55
![]() |
![]() |
/゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ i ノ 川 `ヽ' / l ∩ 彡, ・ . ・ iミ ヾ〆 ヽ、, ミ(_,人_)彡` ⊂二、 '''つ''''''"´,,,つ |
678. 羊飼い カタリナ 22:42
![]() |
![]() |
ただいまっ!シャンパンはクルーグやローランペリエやドンペリよりもモエロゼのが美味しくてお手頃だと自負しているカタリナことキャシー塚本です、こんばんわ。 この村ではウーパールーパーなどというペットが流行っているのね。 トマさんのはっちゃ気振りが半端ない事は確認したわ。 |
684. 少年 ペーター 22:47
![]() |
![]() |
>リナ わはーwばればれですなw典型的なO型ですー 慎重というか、ピンポイントな完璧主義(気にしないところはホントに気にしない)なので全体のルールや流れを把握し切れてないからってのが様子見てた理由として近いからなのかも。だからこの矛盾突かれたり自爆すると凹み方がパない(´・ω・`) |
689. 少年 ペーター 22:50
![]() |
![]() |
wiki的なまとめページの編集の仕方をこの村で覚えてみた。 そういえば村の名前、10人村ってどっかに入れておいた方がいい気がするんだけど、どこに入れたらいいかわかんなかったのー |
694. 少年 ペーター 22:55
![]() |
![]() |
>>691 トマおじさん!(ぎゅむっ) ぼく頑張るよっ 次回人狼予定が19人以上の企画村なので大変なカオスになりそうな悪寒だけど、逆にいうと少人数村の基準がこの村になりそうー はやくみんなみたいなカッコイイ人狼プレイヤーになるのニャー(ΦωΦ)ノ |
696. 少年 ペーター 22:57
![]() |
![]() |
(ΦωΦ)ふっふっふ… 中の人なんて名前を火猫(kaneko)とするくらいなのにゃー しかし今回の言動がじゃれつくわんこに自分でも見えなくないのであまり否定も出来ないのにゃー |
716. 青年 ヨアヒム 23:12
次の日へ
![]() |
![]() |
では、不真面目に最後のご挨拶! 短い間だったけどありがと~楽しく過ごせたよ~ また会えるかどうかわからないけど どこかで会ったときはよろしくね! 中年 ヨアヒム(雑種♂11才) |
広告