少年 ペーター は 青年 ヨアヒム に投票した。
青年 ヨアヒム は 青年 ヨアヒム に投票した。
負傷兵 シモン は 青年 ヨアヒム に投票した。
司書 クララ は 青年 ヨアヒム に投票した。
パン屋 オットー は 青年 ヨアヒム に投票した。
木こり トーマス は 青年 ヨアヒム に投票した。
旅人 ニコラス は 少年 ペーター に投票した。
村娘 パメラ は 青年 ヨアヒム に投票した。
神父 ジムゾン は 神父 ジムゾン に投票した。
村長 ヴァルター は 青年 ヨアヒム に投票した。
青年 ヨアヒム は 青年 ヨアヒム に投票した。
負傷兵 シモン は 青年 ヨアヒム に投票した。
司書 クララ は 青年 ヨアヒム に投票した。
パン屋 オットー は 青年 ヨアヒム に投票した。
木こり トーマス は 青年 ヨアヒム に投票した。
旅人 ニコラス は 少年 ペーター に投票した。
村娘 パメラ は 青年 ヨアヒム に投票した。
神父 ジムゾン は 神父 ジムゾン に投票した。
村長 ヴァルター は 青年 ヨアヒム に投票した。
神父 ジムゾン、1票。
少年 ペーター、1票。
青年 ヨアヒム、8票。
青年 ヨアヒム は村人達の手により処刑された。
少年 ペーター、1票。
青年 ヨアヒム、8票。
青年 ヨアヒム は村人達の手により処刑された。
少年 ペーター は、青年 ヨアヒム を占った。
木こり トーマス は、少年 ペーター を守っている。
今日は犠牲者がいないようだ。人狼は襲撃に失敗したのだろうか。
全ての人狼を退治した……。人狼に怯える日々は去ったのだ!
楽天家 ゲルト (master)、死亡。村人だった。
少年 ペーター (hageatama)、生存。占い師だった。
青年 ヨアヒム (nikoro)、死亡。人狼だった。
負傷兵 シモン (kukri2015)、生存。村人だった。
司書 クララ (zimablue)、生存。村人だった。
パン屋 オットー (flux7put)、生存。村人だった。
木こり トーマス (gtrty2002)、生存。狩人だった。
旅人 ニコラス (_horcrux)、生存。狂人だった。
仕立て屋 エルナ (lalaland)、死亡。人狼だった。
村娘 パメラ (melo)、生存。霊能者だった。
神父 ジムゾン (shiroe)、生存。村人だった。
村長 ヴァルター (shuuiti)、生存。村人だった。
少年 ペーター (hageatama)、生存。占い師だった。
青年 ヨアヒム (nikoro)、死亡。人狼だった。
負傷兵 シモン (kukri2015)、生存。村人だった。
司書 クララ (zimablue)、生存。村人だった。
パン屋 オットー (flux7put)、生存。村人だった。
木こり トーマス (gtrty2002)、生存。狩人だった。
旅人 ニコラス (_horcrux)、生存。狂人だった。
仕立て屋 エルナ (lalaland)、死亡。人狼だった。
村娘 パメラ (melo)、生存。霊能者だった。
神父 ジムゾン (shiroe)、生存。村人だった。
村長 ヴァルター (shuuiti)、生存。村人だった。
673. 木こり トーマス 22:45
![]() |
![]() |
狩人CO 娘護衛理由 年真仮定、服狼確定、まあ年死んでも樵屋書が村濃厚になってなんとかなるやろ→確定させるために娘守ろ 旅真仮定、バランス護衛要望していて、他からも旅護衛匂わせがあったんで、旅真でも襲撃しにくい、襲撃するなら娘で占い真偽ぼかすだろ→よし娘守ろ |
681. パン屋 オットー 22:53
![]() |
![]() |
G1367 少年 ペーター kukri2015 G1944 負傷兵 シモン hageatama G1953 パン屋 オットー hageatama G1987 農夫 ヤコブ shuuiti G1989 仕立て屋 エルナ shuuiti G1992 木こり トーマス gtrty2002 G1992 宿屋の女主人 レジーナ shuuiti G1995 司書 クララ gtrty2002 |
686. 少年 ペーター 23:01
![]() |
![]() |
G1944 老人 モーリッツ flux7put G1953 村長 ヴァルター flux7put G1984 村長 ヴァルター shuuiti あっ、オトとヴァルは再戦だね。 >屋 読んでたよ。多分チェーンいると思ってたw。 |
697. 木こり トーマス 23:09
![]() |
![]() |
んー最終的には初日に狼が補足されてるかどうかになるから、そこまで強いかと言われるとしっくりきてない 狼を詰みにできるのは強いけど、サンプル増えないと1995の圧勝は属人要素かなぁ、村がみんな白かったし |
712. パン屋 オットー 23:23
![]() |
![]() |
年>>695 あ。そう言えば僕、発案者のペタに会ったら聞きたかったんだけど、ペタが狼だったらどう勝つ?占い騙りとか出す?あれ、白狙い進行になるから潜伏時の狼の立ち回りもすごい難しいんだよね。 |
743. パン屋 オットー 00:07
![]() |
![]() |
年>>718ふおおお!!占霊二騙りからの空襲撃か、!!それはハマれば熱そうだ。なるほど、。発案者のペタならではの勝ち筋の描き方だね。あの進行で、その勝ち方で勝つ狼をぜひ見てみたいもんだ。 |
748. パン屋 オットー 00:29
![]() |
![]() |
シモも久しぶりなウラシマさんなのか。 もう知ってるかもだけど、最近はケータイツールもフリーで箱と同等に使えるすごいの出てるよー。ぎじろぐ、とか。 僕、箱使わないと無理派だったけど、最近は鳩だけでもやれるもんなあ。 |
750. パン屋 オットー 00:35
![]() |
![]() |
村名は基本的にセンスある人にお任せでいいけど、今回は完全勝利だからそれは入れた方がいいかもよ。しかも狭義完全勝利。狼しか吊ってない。狼しか占ってない。誰も噛まれてない。っていう狭義の中でも一番すごいやつだから。 |
757. 負傷兵 シモン 03:26
![]() |
![]() |
屋>>742 そだねぇ。深夜村でボッコボコにされてた頃に進行はだいぶ覚えたけど、それでも正統派手順となると最近の村の方がスマートな気がするから、灰にいると進行チェックは「おまかせで~!」で放置気味になっちゃうんだよね。 |
760. 村娘 パメラ 07:27
![]() |
![]() |
おはようございます!!! みなさんありがとうございました♪ は、半数が初参加、とな!?!?!? え、わ、わたしは。。。。 (過去の村のぞかないでほしい) 私、狼だと発狂しちゃうから青の気持ちよくわかるですー!! |
761. 村娘 パメラ 07:31
![]() |
![]() |
□覚えてませーん。BBS5戦目、くらいですか?だれか教えてほしいヽ(*´∀`*)ノ □霊→霊 浦島だから、、、、、 □旅は初戦じゃないでしょ!嘘でしょ!(@‾□‾@;)!! □>>751wwwwなんと初戦者ー!! |
763. 少年 ペーター 10:02
![]() |
![]() |
>>743屋 ハマれば熱いっていうより、1dに狼が占われて無ければ(6/8の確率)詰みは無いから、まず村がグダら無い。 騙り占は矛盾無い様に3d朝の結果出しは遺言と投票チェックが必要だけどねー 最終日まで結果分からないし、1d2dは真占霊は非役ブラフかましてるから信用差も無い。多分もつれるよw 欠点は狼が占回避出来るかと、1d2d霊露出の場合は出来ない。 |
767. パン屋 オットー 11:53
![]() |
![]() |
おはー。 年>>763 充分やれそうだよね!真も潜伏してるし信用差ないのもその通りだし、白詰め進行を逆手に取れば、それこそ中庸みたいなスタイルでのらりくらりやっとけば、そんな初回で占いに当たる事ないと思うしね。ところで、村側からしたら、2dで霊回避が出たら即対抗セヨ!で、初日の吊りからロラ突入で良かったんだよね?真霊が回避で出た時も狼的には出た方が良いのかな?それか黙って噛んで、ニ騙りでなく占一騙 |
769. パン屋 オットー 12:02
![]() |
![]() |
ペタが教えてくれてるウルフbbsスターズの、最近終了した村→詳細→で各視点の再戦者出るし、自分のアイコンの横の名前のとこポチってやれば、これまでの成績とかも出るよー。以前はそう言えばエピだけ見れる再戦チェッカてのも、あったね。 |
771. 少年 ペーター 12:03
![]() |
![]() |
>>767屋 それはその場の雰囲気かな? 汚い方法だけど、凸出そうなら対抗に出て村に2縄強要したらLWは1縄避けるだけで良い。 若しくは▲霊で両潜伏でも良い。狼のスキル次第になると思う。 因みにあのシステムだと白狙いの必要も無いから、上手く黒難色狙い占いに誘導すれば、狼は1d2dに白稼ぎに走れるし、霊騙り候補が1d2dに纏めっぽい動きをしといてもいいね。 |
775. 村娘 パメラ 12:27
![]() |
![]() |
ありがとうございます!早速見てきます~ヽ(*´∀`*)ノ 久しぶりに人狼やったけど、やぱり大変(゚∀゚;) 私、なにもしてないのに大変(゚∀゚;)w みんなは100倍大変(>_<) |
791. パン屋 オットー 12:57
![]() |
![]() |
パメは、上手く皆の意見を汲み上げながらやってくれてたと思うよー!自由より統一だよー、とか統一より自由だよー、とか皆が言うのを素直に気分を害さず取り入れてくれたのが、ありがたかった。人によっては、意固地になっちゃったり、あるからね。反発せずに、さりとて弱腰にならずに人の意見を素直に吞み込めるのは財産だと思う。 |
798. 負傷兵 シモン 15:28
![]() |
![]() |
前のIDも入れて計算してみたら、村側勝率6割強、狼側勝率3割位。(狼側はほぼ狂人。BBSで狼ほとんどやってない) 全部合わせて、村人勝率は5割5分くらい。狩人勝率約8割だった。霊は回数少ないけど、霊で負けてなかった(←意外! 灰だと雑魚キャラなんだよねぇ。 これは霊PLか狩PLを目指すべきか...。 |
802. 青年 ヨアヒム 16:21
![]() |
![]() |
村勝率60% 狼勝率25% うちの国では村勝率が高いからあれだけども なんか村側だと素直に素出せば白取れる的なスタンスでいってるから勝ちやすいんだろうなぁ 考察も素直にできるし。 狼になっていろいろ自分の意見に忖度しだすとどっかで転んでしまう。 いま長期11戦で10戦役あり引いてて6戦人外なのよね‥ ↑ これ自慢ね |
806. 負傷兵 シモン 17:46
![]() |
![]() |
そいや、後少しでG2000村が立つんだね。 ちらっと思ったけど、青はG2000を狙って村希望で入ったら、素村引いても、軽く死ねるかもしれない。キリ番村は、過疎ってても、懐かしんで入村する人達がいると思われる。 |
809. 村娘 パメラ 17:54
![]() |
![]() |
最近人少なめなのですね~。BBSはかなり優しい人が多いイメージ。そして、高スキルな方もめちゃくちや多い。 みんなの長期はじめた経緯とか知りたい~。 私は本当に下手で、もっと考察とかできるようになりたいってエピで言ってたら、長期が勉強きなるよって教えていただきました~♪ |
810. 負傷兵 シモン 18:17
![]() |
![]() |
俺は昔、知人に教えてもらった。 たしか当時はBBSと、他にクローンがいくつかあるくらいで、オンラインで長期人狼をすぐ出来るのはBBSくらいだった気がする。だからおれっちは、ネット専門だね。リアルはやったことない。 |
811. 少年 ペーター 18:26
![]() |
![]() |
BBSオンリー。 ガラケーだけでやれるの探して1年くらい前から始めた。 漫画で人狼ゲーム読んでやってみたくなったけど、箱持って無いから長期選んでここにした。 始めるまで半年くらいはROM専だったな〜 |
812. 少年 ペーター 18:35
![]() |
![]() |
で、基本的に戦術や手順考えるのや勝率考えるの好きで、なんか新しい戦術作れないかなぁってやり始めた。 3-2なら初日霊統一占い(強制的にライン繋げる)とか、10人村初日FOとか、色々考えたなw 3-2なら自由がマジョリティになってるけど、実は統一のが村勝ちやすいと思う。(でも、提案したら人外視されるだろうな〜) |
813. 少年 ペーター 18:41
![]() |
![]() |
あと、事故じゃなく故意に4-1とかにするのも面白いかなぁ。 灰LWだから多分自由占いになるからね〜。それに2d3dには占に手をつけなくちゃならなくなるから、強い灰狼なら勝てそうw。先ずカオスになる |
814. 村娘 パメラ 18:59
![]() |
![]() |
シモちゃん歴戦の戦士の雰囲気。。。。 ペタくん!半年ROM!?!?それもすごいっ 41とか短期でしかみたことない~w 31で真狼狼みたことある。強かった。。。灰狼も狂も強かった~ そんな作成あるのか!!!と思った |
815. 少年 ペーター 19:05
![]() |
![]() |
13村で4-1なら5縄だから占ロラしても1人の占の真しか追えない。 狼占の片方が初日黒特攻したら、多分狂か真に見て貰える。2d辺りにもう1人が黒囲いとかしたら、多分片黒は吊られないからカオスな状況に出来そう |
822. 負傷兵 シモン 20:05
![]() |
![]() |
←入村前の中身スケは基本御法度だと思ってる人 このゲーム、内訳わかっちゃうと、ゲームバランス崩しちゃうからさ。身内村とかならいいんだろうけど。 狼PLさんとか気を使う人もいるらしい。 |
831. 司書 クララ 20:50
![]() |
![]() |
せっかく戦術に強い方がいるので質問したいのですが どこかのログで「11、14人村は霊潜伏が良い」というのを読みました(理由の説明はなかった)。これは何故なんでしょう? |
832. 少年 ペーター 21:03
![]() |
![]() |
うーむ、11や14で霊潜のメリあるなら12や15、16の方が霊潜伏には良さげに思えるね? 何でだろ? 11村占真狂の霊潜伏なら灰8、この内狼と霊には偽黒出し辛いから狂の偽黒特攻を抑えられるとかGJ出しやすいとか、霊に騙り狼が出づらいとかの理由かな? 楽しそうだからやりたいけどあんまメリ分からないや |
835. 少年 ペーター 21:13
![]() |
![]() |
ただ、13村3-0だと2d▼灰で白を吊ったら狼は霊に騙りを出し、3-2の5灰で残り縄4本。役職には縄3本しか使えない。だから13村だと霊潜伏は不利。今は大体2村に1村は凸が出るから14村でも凸が出たら霊潜伏はかなり不利になると思うな。 やっぱ14村なら霊潜伏は不利に1票かな? |
839. 少年 ペーター 21:25
![]() |
![]() |
1800位からは殆ど霊潜伏を見ないね〜 凸が出た段階で初期の戦略破綻するから、そこら辺でみんな嫌い始めたのでは? ただ、やった事が10村以外では無いからやってみたくはあるね〜 |
848. 少年 ペーター 21:38
![]() |
![]() |
あっ、僕も村狩と潜伏狼の場合は非占だけ先ず回すね。 霊潜少ないと分かってても、とりあえずやる余地は残してる。 まぁ、二、三人非占霊回す人が出て直ぐに非霊も回す事に毎回なるけどね |
851. 負傷兵 シモン 21:45
![]() |
![]() |
プロが楽しい村って入りたくなるよね。うんうん。 なるべく楽しそうなプロにしようと頑張ってた時期もあったが、プロではしゃぐと初回占われ、もしくは初回吊られるっつージンクスがあって、プロ受け身にしてることが多い。← |
872. 少年 ペーター 22:23
![]() |
![]() |
統一は基本灰を見やすく、自由は占を見やすい。 ただ、自由だと灰に占の真贋見抜くスキルが要求されるね〜 人狼ゲームは基本多数決だから、不慣れな人が数人いたら統一が無難かもね ただ、他国に慣れてる人は自由好きが多いね どっちもメリデメリあるから、村に対応出来る人が多いかどうかだけの問題だと思うよ |
873. 村娘 パメラ 22:28
![]() |
![]() |
なるほどなるほど。灰村の精度にもよるってことなのですね。 統一で占希望出すときは狩人も気にしないといけないのか!!!!!!こわっっ 初心者には統一わかりやすいですね! 初心者に優しいGだからか、納得。 占真贋も難しいですしねぇ~ 真贋見抜くのめっちゃうまい人もいてしゅごい |
874. 負傷兵 シモン 22:28
![]() |
![]() |
1d確白作る時に、色がわからない人を上げる場合もあるけど、占のスキルによっては自由のほうが灰に色が見えやすい場合もある。2−1だと基本統一だけど、3−1で占欠けると自由に移行するのは、そういう理由もあるよね。 |
875. 少年 ペーター 22:30
![]() |
![]() |
僕は統一の場合は初日の占いは縄がわりと思ってる。 エピの最初の頃も言ったけど、確白は弁当で斑は吊りが近い。 最終日判断役任せられないと思う人を初日は統一で占いたいね。確白で噛まれたら占霊の肉壁になったと思う事にして、斑で吊られても、整理吊りより占の真贋判断に役立つだけマシって思う。 大抵は、1日に2〜3発言しかしない寡黙を占いたい。(寡黙が1人の場合は占当てないけど) |
879. 木こり トーマス 22:35
次の日へ
![]() |
![]() |
そうそう肉壁 この村における樵の無慈悲なフロートチャート 服占い→神吊り+服襲撃+青占い→長吊り+青襲撃+? 初日時点でこれを想定 襲撃が占いや霊になる可能性はあったけど、まあ、服も青も村なら進行は任せれそうだったしね |
広告