司書 クララ は 司書 クララ に投票した。
木こり トーマス は 司書 クララ に投票した。
羊飼い カタリナ は 司書 クララ に投票した。
シスター フリーデル は 司書 クララ に投票した。
青年 ヨアヒム は 司書 クララ に投票した。
村娘 パメラ は 司書 クララ に投票した。
少女 リーザ は 司書 クララ に投票した。
神父 ジムゾン は 神父 ジムゾン に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は 司書 クララ に投票した。
仕立て屋 エルナ は 司書 クララ に投票した。
木こり トーマス は 司書 クララ に投票した。
羊飼い カタリナ は 司書 クララ に投票した。
シスター フリーデル は 司書 クララ に投票した。
青年 ヨアヒム は 司書 クララ に投票した。
村娘 パメラ は 司書 クララ に投票した。
少女 リーザ は 司書 クララ に投票した。
神父 ジムゾン は 神父 ジムゾン に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は 司書 クララ に投票した。
仕立て屋 エルナ は 司書 クララ に投票した。
神父 ジムゾン、1票。
司書 クララ、9票。
司書 クララ は村人達の手により処刑された。
司書 クララ、9票。
司書 クララ は村人達の手により処刑された。
木こり トーマス は、青年 ヨアヒム を守っている。
今日は犠牲者がいないようだ。人狼は襲撃に失敗したのだろうか。
全ての人狼を退治した……。人狼に怯える日々は去ったのだ!
楽天家 ゲルト (master)、死亡。村人だった。
司書 クララ (Akasakisuko)、死亡。人狼だった。
木こり トーマス (raffaello)、生存。狩人だった。
羊飼い カタリナ (rensenrenpai)、生存。村人だった。
シスター フリーデル (soro0013648)、生存。村人だった。
青年 ヨアヒム (nss)、生存。村人だった。
パン屋 オットー (himawarin5)、死亡。人狼だった。
村娘 パメラ (toro)、生存。村人だった。
少女 リーザ (ganger)、生存。村人だった。
旅人 ニコラス (peporolin)、死亡。人狼だった。
神父 ジムゾン (Kawolf)、生存。狂人だった。
村長 ヴァルター (kille)、死亡。占い師だった。
宿屋の女主人 レジーナ (rinfa)、生存。村人だった。
仕立て屋 エルナ (fcdandelion)、生存。霊能者だった。
負傷兵 シモン (rutall)、死亡。村人だった。
司書 クララ (Akasakisuko)、死亡。人狼だった。
木こり トーマス (raffaello)、生存。狩人だった。
羊飼い カタリナ (rensenrenpai)、生存。村人だった。
シスター フリーデル (soro0013648)、生存。村人だった。
青年 ヨアヒム (nss)、生存。村人だった。
パン屋 オットー (himawarin5)、死亡。人狼だった。
村娘 パメラ (toro)、生存。村人だった。
少女 リーザ (ganger)、生存。村人だった。
旅人 ニコラス (peporolin)、死亡。人狼だった。
神父 ジムゾン (Kawolf)、生存。狂人だった。
村長 ヴァルター (kille)、死亡。占い師だった。
宿屋の女主人 レジーナ (rinfa)、生存。村人だった。
仕立て屋 エルナ (fcdandelion)、生存。霊能者だった。
負傷兵 シモン (rutall)、死亡。村人だった。
619. 村長 ヴァルター 00:10
![]() |
![]() |
んーと、まぁ言ってもしゃーないであるし、証拠ないからアレであるが。 仲間2凸した司書には果てしなく同情するし、投了については最早ゲーム崩壊してるから別に咎める気は無いである。 でも、長期の進行中に外部SNSや掲示板で村の事書くのは絶対にNGである。 |
624. 仕立て屋 エルナ 00:28
![]() |
![]() |
私もFが長期初参加だから灰の話よくわかるけど Gは14以上は初日FOが主流なんだよねー 私も久しぶりにG国参加したときびびった 初日からめっちゃ元気やん!?みたいな |
625. 宿屋の女主人 レジーナ 00:30
![]() |
![]() |
で、再戦近い方から。 神父はG1850村以来、最終日にタイマンで殴り合った占い師クララです! そりゃ強いわけだ。確認してびっくりした。なんだかいつも別陣営だね……。 |
629. 仕立て屋 エルナ 00:36
![]() |
![]() |
投票COがめんどいのと共有いないから片共COまとめ進行が初日出来ないから仕方ないさ てのもあって全潜伏はプロでOKってしないと絶対誰かCO回しちゃうんだよね 私もF国の初日戦術論合戦まったりしてて好きだったよ |
630. 神父 ジムゾン 00:39
![]() |
![]() |
一通り読み終わりました。 全員揃っていないのも心苦しいですが、皆さんとepを迎えられてよかったです。 強者揃いの村でしたし、環境が違えば素晴らしい戦いができたのではないかなと。 罪深い私のせいで申し訳ありませんでした。 |
633. 宿屋の女主人 レジーナ 00:44
![]() |
![]() |
で、カタリナがF978村、F1208村以来の10年ぶり3度目だねー。って10年! F978村で世襲で村長やってて灰ロラで吊られたヴァルターだ。あの時はそちらは占い師か。 あとF1208村で夏休みの宿題とゲーム禁止令に悩んで最後は突然死狼と信用勝負して吊られた霊能者ペーターだよ! この時は共有者だね。 で、いいのかな。 |
634. 神父 ジムゾン 00:45
![]() |
![]() |
レジーナさんはお久しぶりです。 その節はお世話になりました。 いやはや、お見苦しい姿をお見せしました。 素直な感情表現による強みは変わらず、今回はまた違った印象でした。 前回は占い師でしたし、環境が違ったということもあったと思いますが。 |
635. 宿屋の女主人 レジーナ 00:47
![]() |
![]() |
……ていうかF1208はまだ記憶があったけど、11年前の2月のF978とか本気で記憶が曖昧なんですごめんなさい……。 お互い元気なようで何よりです。 F3桁の再戦に出会えるとは……。 |
636. 宿屋の女主人 レジーナ 00:52
![]() |
![]() |
>>634神 まぁ今回の村は色々ありすぎて。言われてみれば少し強めの言葉で攻めのスタイルとか前回の印象が少し重なる感じ。 後半になってれば前村みたいな印象がもっと出たんだろうなぁ。相変わらずの序盤苦手で。 |
638. 宿屋の女主人 レジーナ 00:57
![]() |
![]() |
共有者がいるとある程度指示がまとまるから潜伏策とか採りやすいんだよね……。今はプロで話さないと潜伏策主張してもまとまらない印象。 F国の中だけでも3桁と2000番台辺りだと既に結構文化違うしほんと難しい。 |
639. 村長 ヴァルター 01:02
![]() |
![]() |
プロで話しても陣営の有利不利に何かしら影響がある分実質不可能であろうなぁ。 でもって「わかんないからいつものやり方でやる」「更新時間立ち会えない」が平気でまかり通ってしまう故結局初日FO以外の陣形構築は不可に思えてるである。 |
640. 宿屋の女主人 レジーナ 01:18
![]() |
![]() |
F国の頃は投票CO大好きだったんだけど、G国の投票COって無理矢理やろうとすると複雑すぎて……。ninjin神からの遠回しの投票COは避けるようにとのお達しだと思ってるんだよね。 ちなみに昔の人参国ってほんとに凸多かった(確か10戦越えたぐらいで初めて凸なしの村に巡り会えて喜んだ記憶が……)ので、わりと素直にあったらあったでそれに合わせてベストの手を打とうって感じ。ちょっと今回はひどかったけど。 |
643. 青年 ヨアヒム 01:40
![]() |
![]() |
何を話せば良いのやらの気持ちだけど 取り合えず進行中 レジとトマに「うううだいすきーーー;;;」で そんちょに「そんちょ真にしか見えないけど僕の好み入ってそうなんだよなーーーあと>>356、これは村長怒っていい」 だったことを呟いておきます |
646. 青年 ヨアヒム 10:14
![]() |
![]() |
みんないなくてさみC そういえば昨日寝落ちする前に4d続いた場合について考えてたんだけど 服狼神狼 樵:長白 羊:完全終わる気でさらばってるので薄そう 妙:序盤からなんなんじゃーいみたいな空気で薄そう で、宿は個人的な最白で狼ないと思いたくて、娘か修しか残らん…状態だったんだけど いずれにせよ噛みが変なことになるよね? |
647. 青年 ヨアヒム 10:21
![]() |
![]() |
あと樵狼の場合は意図的狂襲撃も考えたけど 補完で黒出た場合、トマ吊り(4縄2人外なら念の為吊ると思うので) →終わらない→書偽に持ち込み、吊り →2縄を服神が逃げ切れば勝ち で、結構悪くなくない? これあり得る? とかも考えた 考えた後に「いやなんで書真が狼COするんや」となったあたりでたぶん寝た |
648. 宿屋の女主人 レジーナ 11:16
![]() |
![]() |
ごめん寝落ちてた。 昨日ちらっと触れたF1134村がわりとこの村に近い状況で狼が勝ってるんだよね。狼2人が凸と寡黙吊り、2-1、潜狂。F国おすすめログ一位の有名な村だけど。 |
649. 楽天家 ゲルト 11:41
![]() |
![]() |
いろいろお便りがあったので。投了=即ID停止ということはないですが、なんか勝てそうにないやーで気軽に投了ーとかやられると村が成立しなくなるので肯定はしない感じです。ゲーム放棄も含め、この人狼BBSにおいてまともにゲームをプレイする意思なしとみなした場合は停止やむなしかなという具合です。 |
663. 宿屋の女主人 レジーナ 23:01
![]() |
![]() |
それにしても土日が佳境になるような日程になるかと思ったらもう終わっちゃうんだね……w 時間を取りたい時に時間が取れるようにしようと思ったら村が始まらなかったり、終わったり、墓下に行った途端に時間が取れるようになったり。 人狼なんてそんなものだけど。 |
667. 青年 ヨアヒム 23:23
![]() |
![]() |
僕、レジの飲み物RP好きだったなぁ。 青汁の流れ、すごく良いな~って思って見てたよ。 僕は特に二日目、全然参加できなかった&推理出来てなかったのが心残り。時間があっても出来たかは話が別だけど… |
668. 宿屋の女主人 レジーナ 23:34
![]() |
![]() |
まぁ青汁配っておいて結局私ももう一度クララに絡んでたしなね……。 クララの凸嫌いも文化があるのかな。 この国以外あまり知らないから別の国ものぞいてみようかな。クローンも多少は戦績あるけど、むしろ私がいたころのクローンって人参国経験者が拡散してた時期だしね……。 |
669. 青年 ヨアヒム 23:39
![]() |
![]() |
短期出身の人とやると、ゲーム流そう、っていってるときがあるから、短期の文化なのかも? ゲームが成立しないから流してやり直そう、みたいな感じの。 僕はこのアカウントや別垢含めてもクローン育ちだけど、 クローンだとあんまり突然死見ない印象だったなあ。 初めてG国来たときは「本当に突然死があるのか!」ってびっくりしたよ。 |
670. 青年 ヨアヒム 23:41
![]() |
![]() |
自動生成村と誰かが建ててる村、の違いなのかも知れないけど。何となく後者のほうが気を使うような印象。パッションだけど。大して知ってる訳でもないし。 でも、参加できる村がいつも建ってるっていう安心感は自動生成村だよなーとか… |
671. 村長 ヴァルター 23:42
![]() |
![]() |
凸嫌いというよりも本来のゲーム性が失われるわけであるからリセットが簡単な短期はノーゲームにする事が多いってだけだと思うである。 私としては1凸なら詰めれば何とかパズル要素にできるが複数凸はただの運ゲーと化すから本来のゲームにカウントすべきでないと思う派であるな |
675. 神父 ジムゾン 23:44
次の日へ
![]() |
![]() |
改めて、皆さんお疲れ様でした。 ゲルト様にもお世話を掛けてしまったようで申し訳なく。 私が姿を見せることは望まれていないことは承知しておりますが、何も言わないまま終えるのはあまりに無責任なので、少しだけ。 皆さんの様子を見て、消化不良というか、こう、もんにょりとした感覚を残したまま終わらせてしまったことに責任を感じています。 |
広告