青年 ヨアヒム は 行商人 アルビン に投票した。
村長 ヴァルター は 青年 ヨアヒム に投票した。
老人 モーリッツ は 行商人 アルビン に投票した。
行商人 アルビン は 行商人 アルビン に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は 行商人 アルビン に投票した。
神父 ジムゾン は 行商人 アルビン に投票した。
農夫 ヤコブ は 行商人 アルビン に投票した。
少女 リーザ は 行商人 アルビン に投票した。
村長 ヴァルター は 青年 ヨアヒム に投票した。
老人 モーリッツ は 行商人 アルビン に投票した。
行商人 アルビン は 行商人 アルビン に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は 行商人 アルビン に投票した。
神父 ジムゾン は 行商人 アルビン に投票した。
農夫 ヤコブ は 行商人 アルビン に投票した。
少女 リーザ は 行商人 アルビン に投票した。
青年 ヨアヒム、1票。
行商人 アルビン、7票。
行商人 アルビン は村人達の手により処刑された。
行商人 アルビン、7票。
行商人 アルビン は村人達の手により処刑された。
老人 モーリッツ は、行商人 アルビン を占った。
農夫 ヤコブ は、神父 ジムゾン を守っている。
今日は犠牲者がいないようだ。人狼は襲撃に失敗したのだろうか。
全ての人狼を退治した……。人狼に怯える日々は去ったのだ!
楽天家 ゲルト (master)、死亡。村人だった。
青年 ヨアヒム (ten)、生存。霊能者だった。
村長 ヴァルター (coco)、生存。狂人だった。
老人 モーリッツ (al100)、生存。占い師だった。
ならず者 ディーター (nao-nao)、死亡。人狼だった。
行商人 アルビン (perter)、死亡。人狼だった。
宿屋の女主人 レジーナ (aither)、生存。村人だった。
旅人 ニコラス (aoidool)、死亡。村人だった。
神父 ジムゾン (reisi125)、生存。村人だった。
農夫 ヤコブ (banbii)、生存。狩人だった。
少女 リーザ (punipuni_wlf)、生存。村人だった。
パン屋 オットー (halpyon)、死亡。村人だった。
青年 ヨアヒム (ten)、生存。霊能者だった。
村長 ヴァルター (coco)、生存。狂人だった。
老人 モーリッツ (al100)、生存。占い師だった。
ならず者 ディーター (nao-nao)、死亡。人狼だった。
行商人 アルビン (perter)、死亡。人狼だった。
宿屋の女主人 レジーナ (aither)、生存。村人だった。
旅人 ニコラス (aoidool)、死亡。村人だった。
神父 ジムゾン (reisi125)、生存。村人だった。
農夫 ヤコブ (banbii)、生存。狩人だった。
少女 リーザ (punipuni_wlf)、生存。村人だった。
パン屋 オットー (halpyon)、死亡。村人だった。
437. 農夫 ヤコブ 07:03
![]() |
![]() |
後出しジャンケンになるんだけど、初日で村長が結構発言余ってるのに「喉残す」って言ったのが「対抗出るの知ってるんじゃない?」って思ったんだべよね まあ今そんなこと言っても何もならないんだけど |
446. 農夫 ヤコブ 07:26
![]() |
![]() |
あや、朝村初めてだったので再戦いないかと思ってたけど お二人いただぁよ G1281 少年 ペーター al100 G1286 ならず者 ディーター al100 G1306 木こり トーマス al100 G1316 青年 ヨアヒム al100 G1370 パン屋 オットー nao-nao |
453. 農夫 ヤコブ 07:35
![]() |
![]() |
al100さんとはいっぱいだw G1281はオラが虐殺王子をやった村だw なつかしいなー その時のペタかーw G1286は落語村だw これもなつかしいーw あの時の強かったディタさんかー、ううトラウマがw G1306は狼が圧勝した村だね。その時の狼トーマスかー あれは参りました G1316はオラが占いだった村だ。その時のヨアさんかー この村は勝てそうだったのに紙一重で負けたんだよねー、悔しかった |
455. 農夫 ヤコブ 07:40
![]() |
![]() |
nao-naoさんとはG1370でご一緒してるのねー みんなでRP物語を作って遊んだ村だねw 最後に親友に殴られて記憶を取り戻した占い師が私でしたよー あの時の弟役のオトさんかー。今回はあまり発言なくて残念です |
459. 農夫 ヤコブ 07:57
![]() |
![]() |
>>458長 と言っても、ニコの判定は置いておいて、ディタの判定だけでしょ? 最初からまとめ意識高いのが演技として一級品だったなー でも、信じてもらえないかもだけど、「喉残す」は本当に「ん?」って思ったんだよなー |
463. 農夫 ヤコブ 08:11
![]() |
![]() |
>>461長 そうそう前者のことー 確かにまとめは喉温存するだろうけど、初日でそんなに必要ないよね @12の状態で残り喉数を気にするのは変だと思った でも一人しか出てない霊にそんなこと言っても仕方ないし、あとからヨア出てきた時はそれを言う喉がオラになかった(一回書いたんだけど文字数の関係で削った) その後はヨアに視点漏れっぽいのがチラホラあったからヨア真切ってしまった |
466. 青年 ヨアヒム 08:41
![]() |
![]() |
村長はじめとする村陣営の皆さん、おめでとうございます。 特に僕の代わりを務めてくれた村長には感謝しています。 代わりと言っては釣り合いませんが、せめてもの返礼として村長が出来なかったレアケースの提唱だけさせて頂きました。 ニコラスに被せてしまいましたが、一応生きている人が全員自陣営の勝利を目指した結果として矛盾しないものになってた筈です。 |
467. 青年 ヨアヒム 08:41
![]() |
![]() |
あと、政治家のよく使う「責任を取れない約束でのアピール」ですが、責任云々微妙ですが白判定でもラインが繋がれば老視点で村長狂が確定します。狡いですけどね。 逆に繋がらない場合は、判定に嘘はなかった訳でその場合でも…(チラッと昨日の議事録を見て)…まぁナントカなるもんかなと。 詐欺師のグレイゾーンアウトギリギリではありますが。 |
469. 老人 モーリッツ 09:18
![]() |
![]() |
いや、よく分からんけど、村長はヨアヒムのバッカやろーと大声で叫ぶと良いと思うんだ。 青の判定はよくやったなあと感心してる。エピで、エッて驚かされるのは楽しみの一つだからさー。 |
479. パン屋 オットー 22:10
![]() |
![]() |
農>>439 透けてたわけじゃないと思う。僕の狩センサーは超ポンコツだから。 たまたま僕が狩っぽいと思う条件に当てはまっただけ。 いわゆる防御感っぽいものを感じたので、狼じゃなければ狩かなと。 ほんとはヤコさんにいろいろ突っ込みたいとこもあったんだけど、狩だったらまずいと思って、ディタさんの霊判定出てからにしようと思った。 そしたら墓下だった(笑) |
480. パン屋 オットー 22:12
![]() |
![]() |
3d18:36 村長さん、わかる。 僕も驚いたし面白かったけど、賞賛という気持ちはちょっと違うんだよね。 3d21:22 レジさんは全部見抜いた上での▼商だったんだね、すごいな。 3d23:49 アルさんが騙ったのは、12人村の狼の数を勘違いしてたからなんだね。これが一番驚いたよ。 |
483. パン屋 オットー 22:14
![]() |
![]() |
もう、村長さん真霊でいいよ。 村長さん狼はあるかもと思ったけど、狂はまずないと思ってた。 ご主人様わからないのにまとめしちゃうスキルと度胸を尊敬。僕、絶対できない。 でも考えようによっては、まとめになれば考察しなくて済むし、案外いいのかも。 |
488. 村長 ヴァルター 22:24
![]() |
![]() |
まさか情報あれだけ少ない中で灰狼一本吊りなんて思ってもなくて でも状況的に商者狼だろと確信してたのに、 寝起きでヨアの判定見て、自分を信じられなかった… 実際私から見て、ヨアヒムは見事だったよ ただ村のヘイト稼いだり、偽物にまとめやらせて泳がせてってのは理解できない人も多いのは仕方ないね ただ、場を選べば立派な戦術だと思うよ |
494. パン屋 オットー 22:37
![]() |
![]() |
まだよくわかっていないヨアさんの謎。 ①>>69は本当に霊COのつもりだったのか。それとも後でCOする時の伏線にするつもりだったのか。それとも単なる後付か。 ②説明がわかりづらいのはわざとなのか。本人要素か。(モリさんとのやりとりとかも、本当にわざとわかりづらく話して喉消費させてるように感じたので) |
506. 少女 リーザ 22:54
![]() |
![]() |
1d:リーザ寝坊した 2d:デタくん斑→デタくん見ても何にも解らないー 3d:ラインで来たの!よし、状況からアルくん真なr ヨア「トラップカードオープン!結果騙り!者は確黒になる!」 ……えー |
512. 少女 リーザ 23:09
![]() |
![]() |
12人村 1-1での狼の勝ち筋…… 占霊灰灰灰灰灰灰灰灰灰楽 占霊白灰灰灰灰灰灰灰灰▲楽●白 占霊白白灰灰灰灰灰▲灰(狩)▼灰●白 霊白白灰灰灰灰▲占▼灰 白白灰灰灰▲霊▼灰(灰が狂狼狼ならPP) 白灰灰▲白▼灰(灰が狂狼ならPP) むりげー? 態と先に1黒取って貰って灰を広くする?(そもそも狩ピン抜きとか無理) |
524. 青年 ヨアヒム 23:33
![]() |
![]() |
一応伝えておきたいので>村長 あれはぺけが言うような煽りのつもりは無く、やっかみ、妬み、嫉妬とか…そんなネチネチしたものです。 村長は理想の霊能者像でした。同じ村長と出会っても無論理想だから真と決め打つ事は無いでしょうけど…寧ろ偽を疑う人ですので…。でも真偽とか関係ない次元で理想の霊能者だと思ってます。 |
540. パン屋 オットー 00:30
![]() |
![]() |
とりあえず、まサイに雛形だけ作ってきたよ。 あとは編集するもよし、しないもよしって感じかな? 僕、朝村初めてだけど、コアずれのせいもあるのか、わりとのんびりゆるゆる気分で過ごしたなあ。 それじゃ、おやすみ~。 |
544. 村長 ヴァルター 00:44
![]() |
![]() |
オト、まサイ雛形サンクス 【誰もが】役職はつまり中の人要素だった村【まとめ役希望】 朝村でもここまで集まり悪いのは初めてだなw でもまあ、短期でまったりできたから楽しかった ご主人様には迷惑かけたが、それもまた一興 たまーにどこかに入村するので、また会えたらいいな 明日朝起きれたら、また挨拶するよ |
549. 神父 ジムゾン 02:40
![]() |
![]() |
何だかあっという間だった気がします() 個人的には真っ当にやりたかったなあと思いつつも、 議事少ない中もっと前のめりになった方がよかったと反省。 久しぶりの参加でこういった村に立ち会ったことには驚きました。 |
551. 農夫 ヤコブ 02:47
次の日へ
![]() |
![]() |
最低は言い過ぎた。ごめんヨア 自分も久々の参加でした 推理はまぁまぁだったのですが(肝心の霊は外したけど…)、ちょっと不完全燃焼なとこあります また参加すると思いますが、その時は皆さんよろしくお願いします<(_ _)> |
広告