青年 ヨアヒム は、突然死した。
羊飼い カタリナ、1票。
シスター フリーデル、1票。
農夫 ヤコブ、6票。
農夫 ヤコブ は村人達の手により処刑された。
シスター フリーデル、1票。
農夫 ヤコブ、6票。
農夫 ヤコブ は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、村娘 パメラ が無残な姿で発見された。
もう人狼に抵抗できるほど村人は残っていない……。
人狼は残った村人を全て食らい、別の獲物を求めてこの村を去っていった。
人狼は残った村人を全て食らい、別の獲物を求めてこの村を去っていった。
楽天家 ゲルト (master)、死亡。村人だった。
シスター フリーデル (as-riento)、生存。狂人だった。
農夫 ヤコブ (kisaragi)、死亡。村人だった。
老人 モーリッツ (semag)、死亡。村人だった。
羊飼い カタリナ (ita)、生存。人狼だった。
負傷兵 シモン (lunaway)、死亡。霊能者だった。
ならず者 ディーター (skull)、生存。人狼だった。
パン屋 オットー (astemLemz)、生存。村人だった。
神父 ジムゾン (YakumoKou)、生存。村人だった。
旅人 ニコラス (cecilia3)、死亡。占い師だった。
青年 ヨアヒム (tototo)、死亡。狩人だった。
司書 クララ (skrS2)、生存。人狼だった。
村娘 パメラ (kagekage)、死亡。村人だった。
シスター フリーデル (as-riento)、生存。狂人だった。
農夫 ヤコブ (kisaragi)、死亡。村人だった。
老人 モーリッツ (semag)、死亡。村人だった。
羊飼い カタリナ (ita)、生存。人狼だった。
負傷兵 シモン (lunaway)、死亡。霊能者だった。
ならず者 ディーター (skull)、生存。人狼だった。
パン屋 オットー (astemLemz)、生存。村人だった。
神父 ジムゾン (YakumoKou)、生存。村人だった。
旅人 ニコラス (cecilia3)、死亡。占い師だった。
青年 ヨアヒム (tototo)、死亡。狩人だった。
司書 クララ (skrS2)、生存。人狼だった。
村娘 パメラ (kagekage)、死亡。村人だった。
620. 旅人 ニコラス 02:15
![]() |
![]() |
やあ (´・ω・`) ようこそ、天然狂人ハウスへ 発言数は無限だから、まず喋って落ち着いて欲しい。 うん、負けなんだ。済まない 楽の顔もって言うしね、謝って許してもらおうとも思っていない でも、この結果を見たとき、君は、きっと言葉では言い表せない 「むなしさ」みたいなものを感じてくれたと思う G国の中で、そういう気持ちを忘れないで欲しい そう思って、この発言を打ったんだ じゃあ、エピをはじめようか |
639. シスター フリーデル 02:20
![]() |
![]() |
ディダskullさんだぁああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ どおりで、超白だったんですね… 最早教科書みたいに、G123再戦のオズと、G093アルは、何十回も読みましたです。。。 えと、123の本村、再戦村のリデルです。 てか、アドバイスのメッセージ本当にありがとうございました! |
641. 羊飼い カタリナ 02:20
![]() |
![]() |
リデル真だと思ってたので、3dの霊判定がとんでもなく驚きで、信じられないくらいでしたわ。 ただ、私を占い希望に挙げてくるシモンが狂とかあるのかな?と一瞬思いはしたケド。 |
645. 神父 ジムゾン 02:22
![]() |
![]() |
ご、ごめんなさい。 すごい記録を作った村になっちゃいました。 記念すべき村の纏め役という、誉れある役を仰せつかったのも、何かの縁だったのでしょう。 …いや、ほんとにすいませんでした…。 |
646. シスター フリーデル 02:23
![]() |
![]() |
きゃーヽ(ヽ(0ヽ(0ωヽ(0ω0ヽ(0ω0)ノ0ω0)ノω0)ノ0)ノ)ノーい きゃーヽ(ヽ(0ヽ(0ωヽ(0ω0ヽ(0ω0)ノ0ω0)ノω0)ノ0)ノ)ノーい きゃーヽ(ヽ(0ヽ(0ωヽ(0ω0ヽ(0ω0)ノ0ω0)ノω0)ノ0)ノ)ノーい きゃーヽ(ヽ(0ヽ(0ωヽ(0ω0ヽ(0ω0)ノ0ω0)ノω0)ノ0)ノ)ノーい |
656. パン屋 オットー 02:29
![]() |
![]() |
>>シモン ごめんよー。初霊能者だったのか。途中まではどうみてもシモン真だったので、投票はフリーデルにしてたんだ。 3dの思考シフトは、許しておくれー。 しっかしセオリーが分からない。半年振りなんで浦島太郎だ。 |
659. パン屋 オットー 02:33
![]() |
![]() |
ヤコブー。ぶーぶー(ぽか 決定権の時に初回にリナ占いにしとけば、どうなってたかな? ▼羊兵修+書までは行けただろうな。ただ、ニコラス襲撃は通るだろうから、ディタ吊は無理で敗北…かな。 |
671. シスター フリーデル 02:38
![]() |
![]() |
☆秋>>658 デビュー村で、且つ、一番縁がある(多分その村の皆さんが居なかったら、暖かく接して頂けてなかったら、私は此処に居れません)村で同村させて頂いて その村の皆さんの過去ログをGのは全て読んだのですが、 とりわけ、夏の過去村での行動が為になったので、30回くらい読んでいました あと、最近snsにアドバイスのメッセージ貰ったばかりです その村の再戦村でも超強くて参考になって、こちらも30回く |
673. シスター フリーデル 02:42
![]() |
![]() |
春と同村した村(G166)が私のリスタートの村で、そこから沢山勉強して今に至っています。 春の村も、勉強の為に全て読ませて頂いています。 (同村した方の村はGの限り、出来るだけ全て読んで勉強するようにしてます) 特にG183はリアルタイムで読んでいて、春の動きが勉強になりました。 (「勉強になった」とは言っても、残念ながら、直接的には活かせていない感じですが;) |
678. 神父 ジムゾン 02:46
![]() |
![]() |
言葉に出来ないですね…。 素晴らしいプレイングでしたね。クララの占い判定の出し方にしても、フリーデルの霊判定にしても、私が間違えるように出した、という感じです。 kagekageさんってもしかして…以前どこかの村にいらしたかもしれませんね。こんばんは。ごめんなさい。 …弁解のしようがない…。 |
692. シスター フリーデル 02:59
![]() |
![]() |
春>>690 そう言って頂けると嬉しいです…(…でも、それはあの時が酷過ぎたので、やっとまともに(本当?)読める文と、セオリー一通りを携えた、だけとも言えるのですが……一応そのそれなりに努力はしたので…) 性格と雰囲気ですか…うーむ…w |
695. 羊飼い カタリナ 03:04
![]() |
![]() |
■1.27戦目(クローン22戦、F国2戦、G国3戦目、) ■2.人狼→人狼 ■3.ディーター、クララ ■4.村人達の帰りを待つ村 (センスある人にお任せします) ヨアヒム、おじいちゃん。ご無事をお祈りします。 |
703. シスター フリーデル 03:13
![]() |
![]() |
☆冬>>694 勝手に舞い上がってすいませんです…w 秋に関しては2day時から『屋と秋どっちかに絶対一狼』と決め打っていて、3dayの屋の占い結果後の発言で狼決め打っての「白決め打ち」 夏に関しては2dayの段階では本当に村目線で白決め打ちましたが、3dayでは消去法で狼決め打っての「白決め打ち」 でした。 |
707. シスター フリーデル 03:20
![]() |
![]() |
この村は 「村側(=ジム(ジムごめんなさい;))が一直線に転んで狼側が勝った:*」村だと思います。 (2dayの最後の段階からそう感じていました…) その中で、思考の硬直という【意味では一切なく】て、 思考の変遷に『漠然とした不安が齎す揺らぎ』を感じなかったのは冬だけだったのです。 |
709. パン屋 オットー 03:20
![]() |
![]() |
>>705 どっちかでいいんじゃない?今回はパメラ白く見えて灰狭まってだいぶ助かったよ。 というか、占:真狼、霊:真狂は合ってたんだから、ぜんぜん推理外してるわけではないんでない?パメラは(僕は最後に日和ったけど)。 というか狼は、僕に黒出す寸法だったのが白判定しか用意してないという理由で白出したのか。そら分からんわ。 |
717. 村娘 パメラ 03:24
![]() |
![]() |
僕娘パメラを応援してくれたオットー相手にはPR頑張ってみるんだよう。 あのねあのね、墓場に行ってから分かっても遅いかなって思ったの。 それに灰に関しては、うぐぅーって感じだったからね。 もっと頑張りたいよう |
722. 司書 クララ 03:27
![]() |
![]() |
>>708夏 完全に先生だったので、そう呼ばせてください>< 本当はもっともっと、思うところがありましたよね…? あんまり赤ペンしてもらいすぎるのも、どうかと思って、出来るだけ自分で喋ってたから…>< 今後のためにもぜひ伺いたいです…>< |
724. シスター フリーデル 03:28
![]() |
![]() |
但し、もう一回申し上げると、そもそもが >>710の二交対立を感じられるのは、 *の雰囲気を明確に感じ取れる狼側のみ、です。 (何故って、ファジーさという概念がそもそも、∞:∞という不定形から生じているからです。) だから、村側視点では、この観点からの夏の狼視はまず不可能だと思います。 |
726. パン屋 オットー 03:29
![]() |
![]() |
>>719 成る程ね。で、初日にオットー占い先だったら班出してた?めっちゃまとめ役やる気でカタリナ・フリデ吊り倒す気満々だった僕だけど。適わぬ夢だったかな、まとめ役は。 |
729. 村娘 パメラ 03:33
![]() |
![]() |
者に追従して… >>715 シモン 僕は5人まで出たら変える~みたいに言ってたけど、青と老が不在な事考えると3人まで出たら変えちゃっても良かったと、夜明けに気付いたんだよ 僕が変えてれば4票、4票でランダムだから少しは変わってたかも ごめんだよう |
731. 羊飼い カタリナ 03:33
![]() |
![]() |
私に占い4票入れてた4人。 ニコラスとシモンを初回で落とした状態で、ヨアヒムが居なくて、オットーがリデル真ライン羊白で変わると私を吊る人が居なくなったんですよね。 |
736. 負傷兵 シモン 03:35
![]() |
![]() |
ニコラス> 1日目灰見たぞ。フリが分かりやすいのは、まぁな。私も初日すぐ中の人分かったし。 ただ同じ戦術はその人の好みもあるからなぁ。まぁほら同じ戦術でも中の役職がいつも同じとは限らんし、そういうところで…えーとほら、変化を楽しむ?うん。 |
741. シスター フリーデル 03:38
![]() |
![]() |
たんま>< >シモン えと…すいません…どこかで同村してましたでしょうか…… あと、御手合わせありがとうございました。 正直、真にしか見えなくて、凄く困ってました。 |
744. パン屋 オットー 03:39
![]() |
![]() |
>>737 ?割とみんな潜伏臭を言ってなかった?パメラに説明したよね。ヨアヒムとオットーへの質問は、予め返答に対する答えを用意してたとしか思えなかった。あとは他の人も言ってたように、質問のための質問みたいな、立ち回りが、ね。 |
745. パン屋 オットー 03:41
![]() |
![]() |
んじゃあ僕がまとめ役だったら、また違った展開を堪能できたかもしれないね。いい勝負だったかも。 ディーターまで届いたかー?ヨアヒムと僕が共闘できれば、或いはいけたかもしんないけど。はあ。 |
746. ならず者 ディーター 03:41
![]() |
![]() |
神父>まあ、お疲れ様。 間違えたこと自体はいいと思うんだけど、村をおいてけぼりで突っ走っちゃってたのがよくなかったと思う。シモンが2日目に言ってたけど。他の人の考察にも耳を傾けてほしかった。 なりたくてまとめ役になったわけじゃないから、アレなんだけども。 |
747. シスター フリーデル 03:41
![]() |
![]() |
>シモン1day03:38灰 えと、ガチガチPRの続きは、2day3dayの灰で行ったのです… それなりに上手くいったと思うので、お時間があったら見てみて下さいです。 |
748. 司書 クララ 03:42
![]() |
![]() |
お、おそらくなんですが…今発言してる皆さんの中で、 私が一番ひよっこなので、もし何かつっこんでいただけると、 お勉強になるし、とっても嬉しいです…>< 何か思っていたことあったら、ぜひお願いします…>< |
752. 負傷兵 シモン 03:43
![]() |
![]() |
ああ、同村したことあるのはフリとディタかな私は。本戦ではなく見物人でだが。 G123再戦の見物人、アレクシスです。お久し振り。 フリは流石に直ぐ分かりましたねぇ。論調が同じで。 ディタはオズでしたか。妙に納得ですよ。流石強い。 |
753. パン屋 オットー 03:44
![]() |
![]() |
■1.BBSは久々。60戦は行ってるはずだが途中から数えてない。途中から成長してない。立場関係なく推理に専念したいタイプ。悪人しか切らない。 ■2.おまかせ→村人 ■3.ディーターかな。シモンも。 ■4.他の人よろしくー。 |
758. 村娘 パメラ 03:49
![]() |
![]() |
何が潜伏臭になるのかなーと気になって探してみたよ~ 自分の意見に見せかけて、実は復唱気味な所とかかな? あと、不用意に質問するのも止めた方がいいんだね♪ 今後やる時に参考にしてみるねっ |
762. パン屋 オットー 03:52
![]() |
![]() |
>>748 いや何も。既に僕より狼上手いし。追従傾向は怪しかったけど、やっぱ独自基点の質問は好印象として効いた。 僕は狼が下手すぎるので、何のアドバイスも出来ないなー。 |
784. 司書 クララ 04:02
![]() |
![]() |
>>769 冬 とっても立派に狂人だったと思います…! ロケットCOの準備具合には、びびった&ニコラスさんの灰を読んで中身バレという意味では控えたほうが…?とも思いますが…>< 私、狂人経験皆無なので…たいしたこと言えなくてごめんなさい…>< |
785. 負傷兵 シモン 04:02
![]() |
![]() |
>>741 フリーデル なに、こちらこそ手合わせ感謝。 2日目のフリの考察が伸びているだけに、本当はもっとこちらも考察落として対抗真贋対決したかったんだがな。帰宅困難者になってて鳩の電源も厳しくて諦めた……其処のところは心残りだ。 |
792. 神父 ジムゾン 04:05
![]() |
![]() |
>>768 絶妙だったと思います。 今となっては、昨日の事を想定しようとしても、想像が付きません。事実が分かった今は、 「昨日どう悩んで、どう推理してたかな…」 という気持ちになっています。とにかく、何か色々考えていた筈なんですけど…。 書の振る舞いが違ったら、私の考えも変わっていた可能性はあります。ですが、この村で私は完全に騙されたので、実際の書の振る舞いが一番良かったのだろう、と思います。 |
793. パン屋 オットー 04:05
![]() |
![]() |
再戦はおそらく、いない。またどこかで会ったらよろしく。 というわけで、泣く子も黙るastemカミングアウトだ!! 人狼好きでF国から細々と続けてます。Gの雰囲気に全く馴染めてない…。 |
795. 旅人 ニコラス 04:06
![]() |
![]() |
ディタはやっぱり分からんかった。 あとはクララが狼にしてはなにか押しが弱かったのであまり考えられないが狂なのかもしれないと感じたかな。 ちなみに3日目の占いはオットーにしてた。 |
799. シスター フリーデル 04:06
![]() |
![]() |
うわーごめんなさい… 私はあれから4戦目なので、もう平気かな、と思ったのですが、そうですよね… (ただ、真でも、ほとんど同じ文面でのロケットCOの用意があるのです…) |
800. 司書 クララ 04:08
![]() |
![]() |
>>792 ジムゾンさん そうですか…なんていうか丁寧キャラだっただけ…RP効果?とか少し思ってしまいましたが…なんだかんだ、まとめ役のジムゾンさんに信頼してもらって、真視されたので、褒められたと思っておきます…! |
811. パン屋 オットー 04:15
![]() |
![]() |
プロローグの雰囲気は面白かったなー。出会わない不思議には笑った。 文学的な雰囲気なのでRP村ちっくかと思ったが、逆に言えば論戦も出来る村だと思って入った。あの雰囲気に釣られて入ったようなもんだ。 |
813. 羊飼い カタリナ 04:17
![]() |
![]() |
ジムゾン、そんなに気を落とさないで。 次に活かせば良いと思うの。 ニコラスは辛い心情の中、2d叩きに行ってごめん。 LWって私狼確信してたから出た言葉かなと思って、全力で偽塗りしに行ってました。 |
817. 負傷兵 シモン 04:21
![]() |
![]() |
うむ。プロローグは面白かったな。私もあれ見て、久し振りのBBS参加を決めたんだ。 普通の村っぽく出会うべきなのか、それとも空気読んで会わないべきか、最初は迷ったぞ(笑) |
824. 旅人 ニコラス 04:23
![]() |
![]() |
>>804 同票まで漕ぎ着けるくらいで占い先から弾かれた時点で確信だった。 最後の一人は占い使ってって感じかな?オットー、ヨアヒム、ディーターあたりをどこか占おうと。ただ、狩人いるかもしれない懸念があったし、2dでは最後にあんな感じだったので余裕がなかったかな。 |
834. パン屋 オットー 04:39
![]() |
![]() |
ヨアヒム狩人は良い位置だったんだよな…。 僕は狩人じゃなかったので、まとめ役でも吊られ役でも何でも良かったんだが、今となっては狩人希望出しておいても良かったかなーと後悔。 |
836. 旅人 ニコラス 04:41
![]() |
![]() |
>カタリナ そう言われれば最後のは鳩って感じだったね。続かなかったのも納得。 >シモン 肩の力抜いてか、考えてみる。でも最初はきちんとやっとかないと基礎が固まらないと思ってる部分もあってw |
840. 羊飼い カタリナ 04:45
![]() |
![]() |
>>828 春 今回は致し方ないのですけど、不完全燃焼だと思います……。 G254再戦企画は皆さんがよろしければ、5月以降なら私が幹事できます。 そう言いつつ、私も気持ちは複雑なのですが、不思議な縁だとも思ったので。 その頃には環境は少しでも落ち着いているでしょうか……。 ヨアヒムとおじいちゃん、戻ってくるかなぁ。 |
846. シスター フリーデル 04:50
![]() |
![]() |
あと、プロのPRに関しては 雰囲気がある、と好評頂けて凄く嬉しい反面 雰囲気が在り過ぎて…と入り辛くしてしまった部分があるかもしれないので、難しいな、と思いました。 G243のプロでのPRが多分、雰囲気もありつつ、でも入りにくくないので、(私が出来る)ベストな気がします。 |
858. 負傷兵 シモン 04:58
![]() |
![]() |
ジムゾン> んー…。ちょっと言わせてもらうな? まず。まとめ役が辛いのは、私もまとめの経験あるし分かる。 ただ想像してみて欲しいのだ。君が灰で、確白まとめが他に居たとしよう。そのまとめが周りの意見を参考にしている様子をさっぱり見せず、自分の意見を押し通して独断で占吊先を決定していたら、君はどう思う? 灰としてその決定に満足かな? |
861. 負傷兵 シモン 05:02
![]() |
![]() |
自分がやられて微妙な気分になることは、周りにもやらないのが楽しい村の秘訣だと、私はそう思うのだよな。 ディタも言っていたが、もう少し周りの意見に耳を傾ける方が、まとめ役としてはやっぱりいいと思うんだ。 ただまとめ役は多数票集計マシーンではないし、自分の意見を乗せるのは勿論いい。 |
863. パン屋 オットー 05:06
![]() |
![]() |
まとめ役は、自分の意見半々・村の意見半々でいいんじゃ。村の意見半々なら、最悪、推理間違ってても自分で全部背負い込むことにはならない、責任分散できるのでそんなに辛くないし、健全だよ。 少しでも村の意見を取り入れておけば、理由に納得できない!なんて反発は、あまり受けないよね。 |
864. 負傷兵 シモン 05:07
![]() |
![]() |
だから極論言えば、今回の場合、フリ真視してた他の人の意見を「○○の修真or兵偽考察も頷けるから、やっぱり修真ですね」とか言っていれば、もう少し印象も違ったんだよ。勿論実際に考察読んで頷けている=行動も伴っての発言だったら尚良いわけだが。 |
865. 負傷兵 シモン 05:08
![]() |
![]() |
ま、今回の個人的立場(真霊)から言わせてもらうと、兵真を押してくれた意見もあったんだから読んで、せめて再考くらいはしてくれよと。結果、結論は変わらないかもしれないけれど、ジムの中で最初から切り捨てないでくれよ!とは思っていたかな、うむ。 |
867. 旅人 ニコラス 05:10
![]() |
![]() |
>>862 ニコラスはまとめ役やったことがないのれすが、灰ログを見た感じかられすと、ジムゾンに必要なのは分からないことを分からないと言い、できないことをできないと伝えることかもれす。 |
869. 羊飼い カタリナ 05:11
![]() |
![]() |
まとめ役は村の舵取りですからね。 正しい方向に導ければ一番良いですが、自分が思ってる方向に持って行こうと思うなら、灰を説得する必要があります。 説得が足りない状態での決定は独断と取られ、やはり反発を受けますね。 |
872. 司書 クララ 05:16
![]() |
![]() |
>>866 ジムゾンさん 今回、私は真視してもらえたので、何も言いませんでしたが…確かに、一度偽視されたら取り戻せない雰囲気があったかもしれません。1d2d以降にエンジンがかかるタイプの人も多いと思いますしね。 |
874. 羊飼い カタリナ 05:21
![]() |
![]() |
>シモン 真霊で初回に吊られて、狂霊が真狂決め打ちされて、吊られず放置される憂き目には私も遭ってるので、シモンの気持ちがわかります。 対抗狂だと思うし、村の吊り手辛いし、完遂してくれとも言えないなぁ、みたいなトコ。全く同じでした。 これでなんで真に気づけなかったんでしょう……orz すみません>< |
879. 神父 ジムゾン 05:25
![]() |
![]() |
ヨアヒムが狩人も…途中からカタリナかな、ヨアヒムは村人かな、と思ってましたね、そういえば…。 クララもディーターも人狼で、カタリナも人狼で… フリーデルが狂人で、ヤコブは村人ですか。 改めて考えると…。 ま、まあ今すぐ考えなくていいか…。 |
886. 旅人 ニコラス 05:37
![]() |
![]() |
まあ、シモンと一緒にオットーのところに行くのは明日にするとして今日は休むのれす。 たぶんこれはネタ的にわっちを選べといってるんだと思うのれす。 ちなみにれすって変換したときにレスになりやすいのでこれは意外と面倒なのれす。まさに呪いれす。 ではではおやすみー |
891. 神父 ジムゾン 05:41
![]() |
![]() |
>>884 人格者な発言ですね。すごい度量の広さですね。 シモンの懐の深さに依存して決定を出してしまったのですね。それ自体に問題があって、しかも敗北を提供してもまだ、私に気を遣ってもらって…。 独断自体良くないものですかね…。良くなかったのでしょうね。もう少し耳を傾けていればと悔やまれます。 同じ失敗を繰り返さないように、気をつけなくては。 身に沁みました。 |
893. 司書 クララ 05:42
![]() |
![]() |
昨日、なかなか寝付けなかったせいで眠くならなかったのですが… ようやくうとうとし始めました。私も寝ますね。 SNSやってる人もいるみたいなので、明日探してみようと思います。 お疲れさまでした&ありがとうございました。 おやすみなさい。 |
896. 神父 ジムゾン 05:51
![]() |
![]() |
ニコラス、お休みなさい… ほんと、次からは変えたいです。何とか変えますね。お疲れ様でした。 >>884 あの、私からすると「シモンすげえなー」と思ってますが、見習って出来るようにします。 …すごく難しい事ですよね。シモンのような人もいるんですね。 もっと、私がエピで大変な事になることを想像しましたのに、何事もなく、参加できていますし…有り難い。 態度が悪かったですよね。ううん…有り難い事です。 |
897. 負傷兵 シモン 05:51
![]() |
![]() |
>>891 ジムゾン はは、褒めすぎだ。私も失敗してきたから言えるのさ。 村は一人の物じゃないからな、ってことだ。うん。 ジムにとっていい経験になったようで良かったよ。 私も吊られた甲斐があったってものかな?[小さく笑って] |
949. シスター フリーデル 13:00
![]() |
![]() |
はい。達成しました。 『「ず」から始める「ずっと◯◯のターン」では【ない】シリーズ』でした。 今回の文章は 『頭蓋骨に響くは雨音 網膜に焼き付くは陽炎 鼓膜に残るは蝉時雨』 でした。 『』 |
952. 農夫 ヤコブ 13:02
![]() |
![]() |
ついでに。 母さんは、実はフリーデルだったってRPにしようとも思いましたが、フリが乗って来ない気がしたので自重しました。 後、狼引いてたら、父さんは僕を人狼にして、僕は父さんを食べました。ってやろうと思ったけど、村人でした。 |
960. ならず者 ディーター 13:33
![]() |
![]() |
挨拶せずに眠ってしまった。 ヤコブ、お疲れ様。自由占い却下してすまなかった。俺自身は自由占い経験無いからやってみたかったのは本音だし、それでも統一希望の多さから統一にした方がいいかなと思ったのもほんと。狼としての状況操作みたいなつもりは無かったな。 |
962. ならず者 ディーター 13:44
![]() |
![]() |
結果論ではあるけど、この村だと自由占いのが強かっただろうね。村によってどっちがいいか変わるってのはオットーがどこかで言ってた通りかなとは思う。 最近の村で、狂人が初回占いで狩人に黒出してあぶりだした村なんかもあったりするね。それは事故のレベルかもしれないけど。 |
963. 農夫 ヤコブ 13:45
![]() |
![]() |
>>960 いやいや、それを言うなら自由占い棄却された逆恨みで●ディタを希望したこっちが謝らないと…。 ジムもリナもどっちでも微妙だな……って思って捨て票入れるつもりでの投票があれなんです。すいませんでした。 |
964. 司書 クララ 13:49
![]() |
![]() |
おはようございます。モーリッツさんとヨアヒムさん来ませんね>< ヤコブさん、お疲れさまでした!>>952の設定が生かされてたら、村の雰囲気また全然違ってたでしょうね…>< |
965. ならず者 ディーター 13:49
![]() |
![]() |
ヤコブ>>963 いやいや平気だよ。あー、進行中の発言ではちょっと不機嫌そうな雰囲気出してみた(つもり)だけど、実際は全然気にしてないから。いない内に却下されて残念だったのはすごく分かったし。 |
977. 農夫 ヤコブ 14:00
![]() |
![]() |
確定情報が欲しいっていいますけど、僕は片白は考察しない派なので、片白でも増えて欲しいんですよ。 そうすれば、考察が…ね? まぁ、真剣に2-2でも自由占いの方が有利だとは思うんですが、なかなか……。 |
989. 農夫 ヤコブ 14:09
![]() |
![]() |
>>981 確かに…。でも、ニコクラならどっちでも大丈夫そうでしょ。 ジムが占い師で自由占いだったら、凄い面白かっただろうけど。ジムはまとめ役に向いてなかっただけで、占い師だったら良かったかも。 |
997. ならず者 ディーター 14:21
![]() |
![]() |
まとめサイト見たら、読者コーナーにコメント来てるね。G237は、ニコラスや冬がいた村かな。 村の名前は、村人が出会わない呪いとか、プロローグを意識したキーワードが入るといいなあ。具体案は考えてないが。 |
1001. 農夫 ヤコブ 14:30
![]() |
![]() |
>>999 あぁ、先生なら仕方ない……って、だからって僕喰わなくていいだろぉ!! フリとかにしておきなよ。僕なんか食べたところで美味しくないって。悪いことは言わないからさ、ね? |
1003. 羊飼い カタリナ 14:33
![]() |
![]() |
私の3dの没考察 一つだけ気になったのは、リデルを真決め打ったジムゾンを襲撃せずに残して、2黒という博打を自ら打った可能性。ただ、ここに来てリデル狼視はこれまでの自分の考察を否定することになるし、一番あって欲しくないレアケース。 |
1007. ならず者 ディーター 14:43
![]() |
![]() |
この村だと2-2出揃うのは早かったから、 ・狼は3-2狙いで出た ・狂人はCOする前に2-2になったから潜伏した ってのが一応あるのかな。村騙り警戒して何かしら騙る狂人の方が多いとは思うけど。 |
1012. パン屋 オットー 14:55
![]() |
![]() |
どもー。 ゆすられる前に逃避してきた僕がいる。すぐいなくなるけど。 >>自由占い 確定霊だったら、ある程度の無茶は効くから選択占いを提案していたと思う。手数厳しい上に自由占いだと、クララとニコラスでクララ不慣れ・ニコラス狼のことが頭にあったので、危険だと思ったのだよね。ぶっちゃけ、狩人候補を根こそぎ白判定出して襲撃しつつ、村の流れに従って黒判定出しゃいいわけだから狼は。 |
1015. パン屋 オットー 15:00
![]() |
![]() |
占:真狂っぽいと確信できれば尚良しだった。けど、初日は1日で怒涛の勢いで過ぎていく。初日はマッタリ二日~とかの仕様にしてくれれば、村の大体の経験値分かって戦略組みやすいのだけどね。んなん無理な要望だね。 結果論、実際は何とかなったかもしれない。ごめんねーヤコブ。 選択占いはお薦めしておくよ。初心者多いと混乱するのでマストではないけど。 |
1016. パン屋 オットー 15:04
![]() |
![]() |
編成云々の前にディーター狼の時点で厳しかったとは思うけど 編成について言うならば 13人村って尤も厳しいみたいね。せめて、この編成だけでも共有者1名(=他では聖痕者とも言う)は増やしてほしいかな、と思った。 僕含め平均的なスペックの狼陣でさえ、撤回覚悟で3−2にしちゃえば、ほぼ狼勝ちだろうこれ!と思った。 これはほんとにマゾいよー。 |
1029. 農夫 ヤコブ 15:25
![]() |
![]() |
アンカ記号は、「だいなり」で出せるから、何度も使ってると「た」の予測変換に出てくるから楽。 同様に★(ほし)や■(しかく)●(まる)▼(さんかく)【】(かっこ)とか。 |
1035. 農夫 ヤコブ 15:29
![]() |
![]() |
>>1033 前、クローン参加した時に、前日の発言も全部">>投稿番号"ってやったせいで、『注意!○○の発言のアンカに全部1:を付けること!』ってアクションで……。 |
1042. 羊飼い カタリナ 16:15
![]() |
![]() |
人狼SNSの各国募集状況の登録国が増えてきたから、 クローンも最近は気軽に入りやすくなって来てますね。 ぐーぐるで「各国募集状況」と検索したらトップで出ますからね。 |
1044. シスター フリーデル 16:57
![]() |
![]() |
出先で函ゲットという奇跡。 13人って、確かにえぐいですよね。 (私もいた)ニコラスの初だったG237もそうで 私:占騙ってくだくだ(おまけに発言態度悪し→屑)狼 仲間1:私の赤ペン添削が下手過ぎて初回真占いから黒出し 狂人:なんだか歯車が噛み合ず初回吊り +1GJなのに、仲間2が強くて、狼側勝ったという… |
1045. シスター フリーデル 17:01
![]() |
![]() |
個人的に、 楽村村村村村村村村狂狼狼狼 ←今 ではなく 楽村村村村村村村聖狂狼狼狼 くらいが丁度いいと思います。 以前G初期は 楽村村村村村村村村村狼狼狼 だったそうですが、これは寧ろ狼側が不利(:ロラすれば村側勝てる)で、100戦超えの方が赤ログに居て、今回の夏ばりに丁寧な添削していたのに大敗、みたいなこともあった気がします。 |
1047. シスター フリーデル 17:05
![]() |
![]() |
ちなみに 『聖』は「聖痕者」という村側役職で、F以前にあった共有者の一人版みたいな役職です。 …確か、G国の最近の再戦村で、G16人編成(:これも狼側が有利と言われている)で上記のような 村→聖 というバランス調整している村があったような無かったような。(ソース不明です) |
1048. シスター フリーデル 17:08
![]() |
![]() |
ともかく、まとめサイトの 人狼クローン のページで他国に飛んでみると、聖痕者も含め、第三陣営、第四陣営というの役職も閲覧出来ますよ♪ まぁ、そう言う私自体がG国出身G国育ち、勉強も全てG国onlyで、 三つの以上の陣営の人狼だったり、共有者入りのF以前の編成は「視るには楽しいけどやるのはムリ…」 な感じなので、何にも言えないんですが; (聖痕者くらいなら、ぎりぎりアリかなぁ…とか。) |
1049. シスター フリーデル 17:10
![]() |
![]() |
秋だー♪ 春の戦歴(狼陣営が全て勝利)が物語っているようにGは13〜16まではやぱり狼有利ですよね…。 でも、共有者入ると、びっくりするくらい村側有利(=不利にならない)ゲームになって、それはそれで…と思ってしまっている私がいます。 |
1052. シスター フリーデル 17:13
![]() |
![]() |
あ、一個。 人狼クローン のページで他国に飛んでみると〜 とありますが、役職の説明とか雰囲気がbbsユーザーには良いのではと(個人的に)思うのは 人狼物語 薔薇の下国 と 人狼物語 瓜科国 です。 |
1054. シスター フリーデル 17:16
![]() |
![]() |
人狼物語 薔薇の下国 では夏がケミカルに白くて、あとでストーカーで訴えられたら負けるレベルで読み返してるG123の再戦もそこで催されました(F編成) (私は、土壇場で参加不可能になって、墓下とエピとプロで暴れているだけですが…) |
1071. 旅人 ニコラス 18:55
![]() |
![]() |
発言に言い換えれば、ブドウは全体的に明らかに怪しいって感じかね、それかちょっと変わった動き。 潜伏キウィは、ほとんどおかしくないんだけれど、一部分だけ内容的に薄いところがあったり、一部分だけ変にゆがんだところがあったり。 キウイは疑われないように意図的に発言を仲間に添削されていたりするのでちょっぴり変になってることもある。 |
1073. 旅人 ニコラス 19:07
![]() |
![]() |
最初は発言が少ないので、みんなキウィに見えると思うんだけれど、発言が増えるにつれて判断材料が増えるので、キウィ→ブドウになってくのは分かると思う。 初日パメ、モリは考察の時点でブドウ判断。 キウィ→ブドウは俺の一日目の神の評価を変えてるのとかヤコブの占い固執→捨て投票のあたりかな? |
1074. 神父 ジムゾン 19:10
![]() |
![]() |
あー…馬鹿だなー…。 実際には悉く間違えてるだけで…あってる所がなかったんですね。 外しすぎて逆に惜しかったように見えるのは面白いのですが、実際には全体的に間違えただけですね。 しかも独断的だったので、酷い負け方を村の皆さんにプレゼントする結果となってしまいました。 それにしても、間違え方が出来すぎてる気がしますが…。なんという全外し…すごい事なのでしょうか。 |
1086. 旅人 ニコラス 19:36
![]() |
![]() |
統一で確定白だすのが占い無駄って知ってたなら、狩人騙りしてくれたらよかったと思う。結構、博打で悪手だったかもしれないけれど。 俺を占っても仕方ないからと。そしたら羊を占えたかもしれないし。 |
1087. 神父 ジムゾン 19:41
![]() |
![]() |
そうですね…。喉を残すべきでした。 勉強になりますね。初日の占いを私にするっていうのは 中々頭がいいですね。私には出来ないかもしれません。 纏め役がいない時は使い切らず、自分が占い先を決めるつもりでいなきゃいけませんね。 |
1089. 旅人 ニコラス 19:44
![]() |
![]() |
羊占ったらほぼパンダだから、次の日はパンダ吊りで霊能判定見れるし、クロス護衛でもしておけば占い師襲撃の抑止力になる。ジムゾン襲撃なら、遺言撤回COで狩人生存を情報に残せただろうからな。 |
1096. 司書 クララ 19:54
![]() |
![]() |
ジムゾンさんは、たしかに喉の使い方もったいなく感じましたー…>< 同じ内容を伝えるにしても、2dのフリーデルさんに関してせめて3発言くらいにまとめたりすると、良いように思いました。 |
1097. 神父 ジムゾン 19:56
![]() |
![]() |
皆さんお忙しいようですね。 何だか申し訳ないです。能力者同士の墓下劇場の原因を作った戦犯と能力者の独擅場かと思った。 ヨアヒム本当に…無事で良かったです。モーリッツも助かって、避難しているのならばよいのですが…。 |
1103. 神父 ジムゾン 20:24
![]() |
![]() |
…それは何よりです。はあ…本当に大変だったのでしょうね…皆さん…。 余震が心配です。 原子炉がまだ予断を許さない状況ですし… 私の居住地は沖縄ではないので、心配なのですよね。 |
1111. 老人 モーリッツ 21:45
![]() |
![]() |
[...が瓦礫のなかに埋まっているのが発見された] というのは嘘で、単に停電だっただけじゃ。突然死すまんかった。とりあえずヨアヒムが無事なのにホッとしたのう。もはや村の流れとか知ったこっちゃないんじゃ。 |
1133. 負傷兵 シモン 23:26
![]() |
![]() |
そういや私のロラ手数ミスは、ここの前の再戦村がF編成の少人数でな、F編成だと狼2だから、なんかそれが無意識に混じっていたらしい。 あのうっかりミスで非狼とか言われてんのは非常に申し訳なかったぞ…。 |
1138. 負傷兵 シモン 23:32
![]() |
![]() |
>>1136 カタリナ 確かディタに非狼言われて、リナに狼塗りされたんだっけ。パメもどっちか言ってたか?(忘れた) 配役見てから見直して、とりあえずメインは狼陣営に言われてたから、まだ良かった…と思った覚えが(笑) |
1141. ならず者 ディーター 23:36
![]() |
![]() |
シモン>>1133 あー、なるほどそれで。 上で編成に関する話が出ていたが、F14人は狼側相当きついんだよね。一度14人での狼やったことがあるが、本当に大変だった。 それと比べるとG国はだいぶ狼に優しくなった。 |
1161. 羊飼い カタリナ 23:52
![]() |
![]() |
Cだと戦術が大分変わるけど4人で囁けるねー。 勝率的には村:狼でG国50:50、C国55:45、F国70:30くらいだったかな。合ってる? F国は無しのほうがいいかなー。 |
1174. 青年 ヨアヒム 23:58
![]() |
![]() |
[...は笑顔で頭をワシャワシャされながら] 水もガスも止まってるんだけど、電気とネットだけ開通した感じ。 怪我もないし、知り合いが無事って情報も集まってきてるとこだよ。 といっても、食べ物は自前の備蓄がいっぱいあったし、水も確保できたから結構元気。 近くの避難所にボランティア行ったりとか。 で、ネットで初めてラジオ以外の情報源に触れて驚いてる。 画で見るとひどいなこりゃ。 |
1177. 負傷兵 シモン 23:59
![]() |
![]() |
おっと、クララのアンカみすった。>>828な。 んで、それらを参考にちょっと考えてみた。 こんなんどう? 此処はこうした方がいいぜ!って意見や別の案も募集中。 【村人が出会わない!?】13人村の恐怖【呪われたプロローグ】 |
1190. 村娘 パメラ 00:04
![]() |
![]() |
>>1174 ヨア 地震も確かに大きかったけどのう、余は津波の恐ろしさを認識したのじゃ 輸番に備え、電気を使わずに食べれて保存のきく食糧の確保をせねばの 後は冷蔵庫・冷凍庫の対策などをしておかないと食品がピンチじゃ 後は停電中は治安の悪化に気を付けてのう… 信号の作動は微妙じゃし、交通は混乱しそうじゃ |
1194. 神父 ジムゾン 00:08
![]() |
![]() |
itaさんのを真似したら、大体できると思います。 >>1190 冷蔵庫は決して開けてはいけないそうですね。 3時間なら、冷凍庫に入れておけませんかね…どうなるか保証できませんが…。 氷は…容器に入れるか捨てないと、溶けてしまいそうですね。霜が溶けたら水が溜まりますが、壊れませんかね…。 |
1199. 村娘 パメラ 00:12
![]() |
![]() |
>>1192 リナ さっき少し調べてみたのじゃが 情報が錯綜しすぎてるのう、あとテレビはあくまでも情報の一種じゃ テレビの情報を全部鵜呑みにしない方がいいぞえ 東京電力の公式発表でさえ、ちょくちょく変わっているからのう 今は落ち着いて様々な情報を集めながらも 【停電するだろう】という確定情報に向けた備えをするのじゃ |
1202. パン屋 オットー 00:16
![]() |
![]() |
TVは信じない方がいいよー。そもそもコメンテーターの原子炉の解説とかいいかげんだし。 人狼PLなら目利きは利くだろうから心配しないけど。 TVなんか嘘ばっかだからね。 |
1203. 神父 ジムゾン 00:19
![]() |
![]() |
原発ですか。 一年に数え切れない程事故を起こしておきながら、圧力を掛けているのか、何も報道がないのは知ってます。 高速増殖炉は水の代わりに、アルカリ金属のナトリウムを使います。 平たく言って、火薬並に危険な劇物です。そこで事故が起きても、水と違って、ナトリウムは用意できません。 |
1204. 神父 ジムゾン 00:19
![]() |
![]() |
今回の事故も、ポンプが一機残っていたから冷やす事が出来ましたが、全てのポンプが停止し、もし海水で冷やすような処置が取れなければ…。 百歩譲っても、小さい事故を隠し、大きい事故は身内で解決しようとして、後手後手に回っていたことは否定できません。 それが…首相の視察までの数時間、処置を怠り、パフォーマンスの為に大惨事を招くという、大失態に繋がったのです。 |
1206. 村娘 パメラ 00:22
![]() |
![]() |
あとは、停電するからと安心せずに節電の意識は高めた方がいいかもしれぬ 【不要なコンセントを抜く、エアコンの温度を少し下げるなど、出来る範囲での節電にご協力お願いします。】 あくまでも出来る範囲での。 後は被災地に何が出来るか、余も考えたのじゃが 悲しい事じゃが、募金は詐欺関係も多くて少し怖いかの 物資は国家支援があるゆえ平気じゃと判断じゃ そこで考えたのは【もし余裕あったら献血を考える】かの |
1207. パン屋 オットー 00:24
![]() |
![]() |
あのアホ首相が視察行ったから作業停滞したんだよ… 最後に海水処置を躊躇わず行ったから大惨事は防げたものの(海水投入したら再稼動不可)…。。 具体的なのはこの程度にしとくかね。ごめん。 |
1209. 青年 ヨアヒム 00:27
![]() |
![]() |
みんなも大変なんだなあ。 がんばって元気で乗り越えようね。 今、回り始めた連絡のネットワークのやり取りで手一杯なんだ。 またまとめサイトとかSNSとかに顔をだすから、よろしくねー。 一足お先にノシ |
1211. 神父 ジムゾン 00:30
![]() |
![]() |
>>1207 何も知らない人が、顔色青い現場の技術者に 「よう、元気?」 と言いに行っても、不愉快なだけでしょうね。 しかも、VIPですから邪険にも出来ず、断る事も出来なかったのでしょう。 非常時程、人の性格や頭の良さが明らかになる、とはいえ…これは…。 |
1214. 神父 ジムゾン 00:31
![]() |
![]() |
欧米などの海外のメディアは、前日から予測して「30キロ圏内の人間は避難するべき」と言っていたのに、自宅待機させ、被爆させて、やっと20キロ圏内避難の指示を出しただけで、時既に遅しですよ。 愚か者に鉄槌を下してもらいたいものですが、現実というのは、それほど甘くないようですね…。 私もこれぐらいで。 |
1221. パン屋 オットー 00:39
![]() |
![]() |
ジムは長話をやめたってだけだよ。 献血は、日本人は良心的だから大量に行われてるのだが いかんせん新鮮な血液は3ヶ月程しか持たない。 ゆえに、慢性不足。一時のブームではなく定期的に献血する必要がある。健康な人は、ね。 ただし、怪しい団体には気をつけてね。目利きで回避で。 |
1227. 村娘 パメラ 00:57
![]() |
![]() |
ちなみに僕の行った教会では、特別な礼拝とかはしてなかった。 祈祷入る前に、牧師先生が被災した人の無事を~と言ってたくらいかな。 特別な時間さいての礼拝とかは無かったけど、言葉の端々には被災者を心配する言葉を聞けた。 聖書講読とか普通の人には???な内容もあるけど 僕の行った教会では全部あわせても礼拝は2時間くらいで終わった。 興味があれば覗いてみても良いかもしれないね。 |
1234. 村娘 パメラ 01:18
![]() |
![]() |
>>1233 朝に集まる人は、主婦の人とかが多いらしいよ。 僕が行った時は休みの日だったから、学生っぽい人もいたかな。 たぶん、街ですれ違っても分からないような普通の人ばかりかな。 牧師先生とか、色々教えてる人は日本人じゃなくて外国の先生が多いよ 基本的に日本語しゃべれる先生だし、喋れなくても通訳の人いる感じだね。 |
1235. 神父 ジムゾン 01:18
![]() |
![]() |
私もたまには心落ち着かせて…ご、ごめんなさいね。 ええ、私とは違う立派な人になって下さい。 私はこれまで俗な生き方をしてしまっていますが、 五月まで無事を祈ります…。そして日本が正しい道を歩まん事を…。 私自身も、正しい道を歩めますように…。 |
1238. 村娘 パメラ 01:22
![]() |
![]() |
今の段階で、教会いく事の一番の意味としては 【自分の心に整理をつける】という意味合いが強いとおもうよ 日本人にとっては良くも悪くも教会は非日常的だから… とりあえず僕は今回の地震に対して気持ちの整理がついたかな |
1239. 神父 ジムゾン 01:22
![]() |
![]() |
>>1234 へえ。私もカトリック系の学校で、聖書の朗読会に参加した事があります。ひたすら聖書を読んでいくのですが…数回行ったきりになってしまいました。 優しい人だけが集まってましたね。怖い人は一人もいませんでした。 |
1240. 村娘 パメラ 01:24
![]() |
![]() |
すごいどうてもいいことだけど… 献血サイトの献血条件に クロイツフェルト・【ヤコブ病】(CJD)の方、またはそれと疑われる方 は、献血をご遠慮いただくことがって乗っててビックリ ヤコブ病なんてあったんだね |
1250. パン屋 オットー 01:32
![]() |
![]() |
ヤコブ病とかって名前なのか。知らなかった。 たぶん、不健康な人は無理して行かない方がいいと思うよ。 僕もかなり前は献血行ってたけど、生活が不規則すぎて今は自信もって献血できないんだ。うぅ。 |
1268. 村娘 パメラ 01:46
![]() |
![]() |
>>1236 聖書関連の話かぁ~ あ、今日の教会で教わったけど「無駄に悩むな」って言ってたよ 鳥とか花とかの生き物は、食べ物の蓄え無いけど生きてられるよね! それは神様がちゃんと考えてやってくれてるからだって言ってた。 鳥とか花を見てくれるんだから、人間の事もちゃんと見てくれてる |
1270. シスター フリーデル 01:47
![]() |
![]() |
えと、お風呂終わりです っていうか、停電の件に加えて、交通網が部分的に(節電の為)stopすることで連絡採ってたら、今になりました。 まとめサイトの編集ありがとうございますです◯ |
1272. シスター フリーデル 01:50
![]() |
![]() |
輪番停電について、フレンドさんの日記にあったので、拝借してきました。 http://mainichi.jp/select/weathernews/news/20110313mog00m... 東京 http://bit.ly/grlZN7 神奈川 http://bit.ly/gmKDgO 千葉 http://bit.ly/hGRjzU 埼玉 http://bit.ly/fDli3l |
1273. 村娘 パメラ 01:50
![]() |
![]() |
だけど、人間は「何食べるか」「何着て行くか」とか どうでも良い事でも悩みすぎなんだって言ってたよ ただまぁ、人間だから悩むのは仕方ないよね。 じゃ悩んだらどうするのか? どうしても悩んでしまうなら、神様に告白しなさい。と言ってたよ。 そのために教会があるし、お祈りの時間があるし、告白の時間もある。 まぁ僕は勉強熱心じゃないから…細かいニュアンスは偉い人に聞いて♪ |
1277. 神父 ジムゾン 01:55
![]() |
![]() |
>>1268 いい話ですね。流石ですねw ええと、G225村でしたっけ。あの含蓄のある別れの挨拶は、只者ではないなと思っていましたよ。ちょっと褒めすぎかもしれませんが、私は挨拶がヘタクソなので。 フリーデルお疲れ様でした。ディーターのプレイは人狼をする際に参考になるでしょう。クララも悩みながら判定などを決めた、と言っていましたが、騙りとして素晴らしく、人狼に勝利をもたらしたと思います。 |
1281. 神父 ジムゾン 01:56
![]() |
![]() |
カタリナもそうですね。人狼陣営が噛み合っていたお陰で、最終的に村側全員が騙されたのだと思います。特に…主に私ですけど。 村側の皆さんには、ご迷惑をお掛けしました。 シモンが優しすぎて、勘違いしました。一方で、ニコラスは最終日偽視してしまい、生き残った私が結果として村側を吊ってしまうという結果に終わりました。もう少し村の意見に耳を傾けつつ、よい纏め役を目指します。 |
1294. 負傷兵 シモン 02:05
![]() |
![]() |
私も最後の挨拶を。 不思議なプロの縁から始まって、突然の災害。 こんなタイミングでの村だったが、皆あったかい人ばかりだったから、お互い励まし合えて、いい時間を過ごせたなと思う。皆に感謝しているよ。 狼陣営の結束パワーは強かったな。村側はちと足並みが揃わなすぎた。 このリベンジは再戦で! |
1295. 羊飼い カタリナ 02:06
![]() |
![]() |
そういえば挨拶してなかったわ。 itaと申します。BBSは久々でしたが、楽しかったです。 また機会を作って入ろうと思います。よろしく! みんなありがとう! 再戦企画で、またみんなと会いたいです! |
1296. シスター フリーデル 02:06
![]() |
![]() |
あと、流れを無視して、ロケットCOについて、語らせて下さい。 【ロケットCOについて】 真占or真霊でも、私は、初速ロケットをするつもり…というか、それ用の原稿も用意してあります。 この村と、ニコラスと同村した際のロケットCOに添えた文面は、ほとんど全て真占or真霊の時と変わらないです(=つまり、真だった時に思うであろう本当のことを書きました) 本G国の『実力分布が(長く在ったFが無くなり、G |
1297. シスター フリーデル 02:06
![]() |
![]() |
Gが経ってからまだ長い時間経っていない故に)超不均一、且つ、共有者無し故に実力の反映度は緊密』という特徴を鑑みるに 1)私のような 良く言えば「独自の」/普通に言えば「標準から外れた」/悪く言えば「まともでない」タイプのPLが 能力者としてCOするor能力者を騙る際は スタンダードなFOもしくは準スタンダードの霊潜伏等に沿てCOしても、信用を全く勝ち取れないまま終る可能性が高い…というのが、本国 |
1299. シスター フリーデル 02:07
![]() |
![]() |
本国の七割くらいの村のログを読んだ私の感想です。 2)そもそもFO自体が(まぁどの戦術も一長一短だと思うのですが)G国の勝率低下の一因なのでは? と思っていたりします。 結局夜明けに赤に全員揃えば、10分もあれば、相談済むのです。 だから、FO希望者が口にする「狼側に選択権を〜」というのは、赤ログがまとまっているorまとまっていなくても赤内の実力関係がはっきりしてれば、そんなに効力が無く 『能力 |
1300. シスター フリーデル 02:07
![]() |
![]() |
『能力者を』炙るものに過ぎない気もするのです。 で、潜伏は、私の非標準性から論外なので(あと、真っ黒な黒歴史が在ってトラウマなので) じゃあ、初速で=誰にも何も言わせないでCOor騙ろうかな、というのが初速COの動機だったりします。 |
1303. シスター フリーデル 02:09
![]() |
![]() |
えと、流れに戻ります…; 一言で言えば この村に参加出来て良かったと思います。 なんて締めたらいいか、分かりませんが、再戦の際は(参加出来たらその時は)宜しくお願いします。 |
1304. 司書 クララ 02:10
![]() |
![]() |
なかなか顔出せずにごめんなさい。 落ち着いたら、まとめサイトやSNSや再戦企画や他の村などで、皆さんとまた会えることを楽しみにしています。 不思議なプロローグから始まり、大震災が起こり…忘れられない村になりました。 また、いつかどこかでお会いしましょう。 ありがとうございました。おつかれさまでした。 |
1306. パン屋 オットー 02:10
![]() |
![]() |
んじゃ僕も最後に。 最後は楽な方に流れちゃったね。ニコラスは2d霊ロラ主張してたから狂人は有り得ず真でしかなかった。と、考えれば3狼生存は考えられたんだよね。更新5分前に気付いた…のは内緒だ。悪かったなと思ってる。 村的には、フリデが言ってたけど村側の歯車が合わなくて変な方向行っちゃった典型的な村だったと思う。 まだまだ精進の身だな。あと煽り系の発言で胃が痛くなってたらごめんね。 |
1312. ならず者 ディーター 02:12
![]() |
![]() |
挨拶はあまり得意じゃないが。 いろいろあったが、いい雰囲気で村を終えることができて嬉しいよ。良い村だったと思う。 再戦村や、G国の別の村でまた会うことがあったら、よろしく頼む。 お疲れ様。 |
1318. 村娘 パメラ 02:14
![]() |
![]() |
挨拶とか考えてなかった~ kagekageです、人狼bbsにきたのが去年の年末で、割と新参かもです。 もちろん勝ちを目指してますが、楽しくやれればそれでおっけー!って感じなのでPRノリノリでやる事が多いです。 再戦企画では、どんなPRでいこうかな… あと、まだ現状で模索段階の部分が多いので考察の雰囲気とか変わったりします。 最初はメモにコピペして連投貼り付けしてました… あぁ、時間がないっ! |
1320. シスター フリーデル 02:14
![]() |
![]() |
[…呪いは消えたのだろうか? 私には分からない。 そもそも消えた方が良かったのか、それに何をもって「良かった」という符号を付けるのか 私には分からなかった。 一つだけ、確かな事が在る。 それは、人にしろ人外にしろ、傍に語り合える誰かがいるのは幸せだと言う事。ありきたりだが、それが全てなのだろう …はそう思った。] |
1321. シスター フリーデル 02:14
![]() |
![]() |
「呪いはもう消えたんだね」 ゲルトが鮮やかな笑顔で私にそう訪ねる。 「ええ」 […は、にっこり微笑んで、さらに大きくなったあの樹に昇る為のはしごを納屋から外に出した。] |
1322. 旅人 ニコラス 02:14
次の日へ
![]() |
![]() |
(床に放られていた、緑色のマントがたなびく) こうやって両陣営、和気藹々に終わったのだった (マントがすっと浮き上がった。) だが、これは新たなる呪いの始まりにすぎないということを、 村人も狼人も狂人も気づいていないのであった。 本当の悪夢はこれからだ。ハハハハハ |
広告