木こり トーマス、1票。
神父 ジムゾン、8票。
神父 ジムゾン は村人達の手により処刑された。
神父 ジムゾン、8票。
神父 ジムゾン は村人達の手により処刑された。
今日は犠牲者がいないようだ。人狼は襲撃に失敗したのだろうか。
全ての人狼を退治した……。人狼に怯える日々は去ったのだ!
楽天家 ゲルト (master)、死亡。村人だった。
村長 ヴァルター (gtrty2002)、生存。霊能者だった。
シスター フリーデル (Qlockcat)、生存。村人だった。
少女 リーザ (zimablue)、生存。村人だった。
ならず者 ディーター (flux7put)、死亡。人狼だった。
村娘 パメラ (mupe)、生存。占い師だった。
少年 ペーター (i3487)、生存。狩人だった。
宿屋の女主人 レジーナ (ks5738tsg)、生存。村人だった。
神父 ジムゾン (copernican)、死亡。人狼だった。
木こり トーマス (Tnkc)、生存。狂人だった。
行商人 アルビン (IOG)、生存。村人だった。
村長 ヴァルター (gtrty2002)、生存。霊能者だった。
シスター フリーデル (Qlockcat)、生存。村人だった。
少女 リーザ (zimablue)、生存。村人だった。
ならず者 ディーター (flux7put)、死亡。人狼だった。
村娘 パメラ (mupe)、生存。占い師だった。
少年 ペーター (i3487)、生存。狩人だった。
宿屋の女主人 レジーナ (ks5738tsg)、生存。村人だった。
神父 ジムゾン (copernican)、死亡。人狼だった。
木こり トーマス (Tnkc)、生存。狂人だった。
行商人 アルビン (IOG)、生存。村人だった。
514. 村長 ヴァルター 22:24
![]() |
![]() |
G1992 旅人 ニコラス flux7put G1995 仕立て屋 エルナ flux7put G1995 旅人 ニコラス IOG G1996 司書 クララ zimablue G1996 パン屋 オットー flux7put G1998 旅人 ニコラス zimablue G1998 シスター フリーデル flux7put G1998 羊飼い カタリナ Qlockcat が再開ですね |
515. 村長 ヴァルター 22:24
![]() |
![]() |
ちな妙、二狼でほぼ確定する霊に喧嘩を売るスタイルは、非狼要素ではありますが、盤面整理で死ぬのでお勧めしません まあ、それ以降のログが白かったので、今後も検討する勝ちはあるのか? |
519. 村長 ヴァルター 22:30
![]() |
![]() |
年の非狂狩人要素 ギドラって直吊りリスクもあるから、回避役職って感じが微妙にあって、年のログが黒いなら狼は残して吊りに動くけど、黒くないなら、とりあえずめんどくさいから噛んどけになると長は考え、 さらに、霊からのギドラ解除要請に反逆するあたり、狼でもない、それなら狂かと考えると、狼が不安になって出てくるリスクに警戒がない(占いアピールが足りない)、なら狂もないやろ 消去法で狩人濃厚だった |
521. 村長 ヴァルター 22:34
![]() |
![]() |
真面目に妙に聞きたいんだけど、 初日の憤りは個人戦やりたかった由来? ならごめんね、なんか下ごしらえが足りなくて、村が混乱してるから反対票入れた あと、確定もしてないのに進行取ろうとするって言われたけど、2狼村で占い霊両方に対抗が出るのを見たことがないというか、出たらよっぽどCOタイミングが特殊じゃないと、ほぼ霊対抗狼透ける |
523. 村長 ヴァルター 22:38
![]() |
![]() |
年は娘護衛ほんとうにGJ 長としては樵偽だろと言いつつも、進行として樵真パターンケアのため、長護衛の確実最終日路線を主張すべきと思ってたけど、村なら娘鉄板主張してたね |
528. 村長 ヴァルター 22:44
![]() |
![]() |
商とか宿白のあと、灰ログで樵狼検討してるあたり、ガチで白かったよ狼 ぶっちゃけ、長の初日者占い希望すら、宿狼やろ→宿とライン切れてないの者か商、商はログ少ないだけだから者狼じゃね?と村狼の謎ラインだったし |
529. 村長 ヴァルター 22:47
![]() |
![]() |
妙は占いに出損ねた狂人が、ほぼ進行になる長に喧嘩売って長の喉消費+占いか縄を消費させにきている狂人説が出てたけど、 割りと黒位置だった宿に喰いつく姿が非狂で、あー村かぁだった つまり宿のおかげで、長目線、妙村と者狼が透けたという事実! |
537. シスター フリーデル 22:55
![]() |
![]() |
お疲れ様でしたー ディーターさんやっぱりやりにくかったですよね。 あんまり良い事じゃないですが、私は勝負事は相手の嫌がる事をするって考えがあるので、勝負でも相手の事を考えて対応しているディーターさんとは反対の考えなので、終わった今申し訳無かったと謝ります |
539. 少年 ペーター 22:59
![]() |
![]() |
1 10戦ちょい 2 おまかせ→狩人 3 初手で狼をぶち抜いてくれたパメ姉、そして白く輝いてくれたリデル姉に 4 考え中ー リーザの言ってくれたものを組み替えてくと面白いもの出来そう |
543. 宿屋の女主人 レジーナ 23:00
![]() |
![]() |
1. 40から50の間だと思うわ。 2. 村人希望→実際に村人 3. パメラ、ペーター、ジムゾン(敬称略) 4. センスある人にお任せよ ここ最近ずっと、まとめサイトには訪れて無いのよね。あまり村の名前とかには興味は無いわ。 |
544. 少年 ペーター 23:02
![]() |
![]() |
>>村長 それは僕が違うIDだったからだよー あの村のトーマスが僕で、ちょうど村長さんが「投了!」でざわついた時のやつ…! あの時の村長さん(神父さん)のガッツ凄いかっこ良かった… |
555. 少年 ペーター 23:11
![]() |
![]() |
長>>546 改めて見ると随分酷いこと言ったよねー! 今回の村長は割とすんなり頭に入って来たから気づかなかったやー たぶんリデル姉みたいな戦闘民族の攻略法って、直接バトらないことな気がする。 特にリデル姉は喉使い切っちゃって、夜時間ガラ空きだから、リデル姉が居ない間に皆を説得する感じかなー 僕のスキル的には厳しい |
562. 少年 ペーター 23:21
![]() |
![]() |
今回、リデル姉と同じ土俵で戦えたのはリーザ あと、特例装備を付けている狸神父さん、かなー ディタ兄は「者村、修狼」だったら、持っている武器が違うから勝負の結果が判定者によって変わる感じ |
567. 少年 ペーター 23:36
![]() |
![]() |
リーザにリデル姉と戦えない要素ってあったっけ リデル姉の最初の連投で前半はリデル姉に傾くんだけど、 リーザは村に自分が与えた印象とか考えつつ喉を使うから、むしろ僕はリーザの方が怖い |
571. 少年 ペーター 00:13
![]() |
![]() |
(…なんで僕はスキル無いのにリデル姉や他の人を落とすようなこと書いたんだろって考えてたら、要は調子乗ってたからのようです。 本来、狩人じゃなかったら村の最黒評価とって倒れてたや。 次はリデル姉と戦えるくらい白取れるようになりたいなぁ |
576. 行商人 アルビン 00:29
次の日へ
![]() |
![]() |
1.戦歴 8戦目 2.希望:村→村 3.MVP:年、娘、修 灰ログ見ると年はほんとに悩んで娘保護したんだなと 2日目娘と修が頑張ってくれなかったら真占い懲で思考止まってたと思うので 4.村名:おまかせ |
広告