司書 クララ、7票。
司書 クララ は村人達の手により処刑された。
司書 クララ は村人達の手により処刑された。
今日は犠牲者がいないようだ。人狼は襲撃に失敗したのだろうか。
全ての人狼を退治した……。人狼に怯える日々は去ったのだ!
532. 羊飼い カタリナ 22:19
![]() |
![]() |
G1487 少女 リーザ haiiro_color G1663 ならず者 ディーター haiiro_color G1898 少年 ペーター naomomo G1908 村長 ヴァルター tobacco G1908 パン屋 オットー mich |
540. 行商人 アルビン 22:29
![]() |
![]() |
再戦ぺたり G1898 青年 ヨアヒム zeke21 G1906 旅人 ニコラス mich G1906 司書 クララ yumezi また同村できて嬉しいですー! そして、ヨアヒムはhaiiro_colorさんだったんですね! そりゃ強いわけだ!同村できて嬉しいです! |
543. 青年 ヨアヒム 22:33
![]() |
![]() |
さらっとログ読んできたよ。 潜伏霊が透けてなくてよかった。 狼は大変だったね、改めてお疲れ様。 今回村がノビノビとしてたのと、前衛型は確かに多かったから、動かないと乗り遅れるって感じはあったと思う。 |
544. 宿屋の女主人 レジーナ 22:34
![]() |
![]() |
G706 少年 ペーター haiiro_color ヨアヒムはいとさんかああ! うわああ懐かしい!6年ぶりだって!わああ! もうお互い人狼SNSやってないから、なんか奇遇で嬉しい…笑 そりゃ上手いはずだった! |
545. 宿屋の女主人 レジーナ 22:35
![]() |
![]() |
今回は前衛攻撃型のめんどくさいおつぼねおばさんRPでやりました! 気分害した人いたらごめんなさい、悪意はないけどオーバーにしたつもりですごめんなさい! おつかれさまでした! |
548. 青年 ヨアヒム 22:39
![]() |
![]() |
宿>>544 お、おぅ!?凄く前の番号が見えたぞw 6年振りだ!お久しぶり!また同村出来て凄く嬉しい。何より、人狼続けてる人とまた同村したってのが凄く嬉しい。 G706は確白になって、纏め役で決め打ちしてた村だっけか…懐かしい…w |
552. 青年 ヨアヒム 22:45
![]() |
![]() |
■再戦者まとめ G706仕立て屋 エルナrigel G1487老人 モーリッツzeke21 G1663青年 ヨアヒムzeke21 G1787シスター フリーデルmich G1802村長 ヴァルターmich G1821羊飼い カタリナmich お久しぶり。また再戦出来て嬉しいよ。 |
558. 行商人 アルビン 22:52
![]() |
![]() |
さーっとログを見返してきたよ! 狼さん二人は本当にお疲れ様! そして、レジーナの村物語が灰に埋まっててむっちゃ面白かった! はいとさんの灰講座も後でゆっくり読んで勉強します。ありがとうございます! |
562. 行商人 アルビン 22:56
![]() |
![]() |
赤を見ると、特に僕をSGにしようとしていたわけじゃないんだよね。。。なぜこうなった。。。 噛まれたのが占い誤認だというのが分かったのは嬉しいな! しかし、意識的にブラフをまいたわけでは全くないので、あれだけど(汗 |
566. 司書 クララ 22:59
![]() |
![]() |
私の意見をみなさん無視してくれて読み難い遺言残してくれたけどさあ、ちょうどリロードした最下でリザちゃんの遺言だけが見えて、襲撃セット間に合うか!と思ったんだけど間に合わないで仮セットのアルちゃん噛みになっちゃた~(;;) |
567. 旅人 ニコラス 23:00
![]() |
![]() |
>クララ すっごい読みにくいなコレって思ったんですが正直普通に青年やると感情漏れしすぎちゃうと思ってコレにしちゃいました。ありがとうございました! ついでに誤字誤魔化せ…、なかったケド…、、ありがとうです |
571. 司書 クララ 23:04
![]() |
![]() |
>ALL 偉い人教えてー! 赤ログでも言ったけど旅>>397のタイムスタンプってJindolfで秒まで見ると、22:15:04 で4秒過ぎてるのに前日のログになってるっしょ? これってサーバーの時刻とプログラムの更新時間がズレてるってことかしらあ? |
573. 少女 リーザ 23:07
![]() |
![]() |
書>>571 ズレてるんだろうねえ。 ちなみに、私の遺言は電波時計で57~58秒くらいに発言したと思うけど、スタンプは56秒になってたの。 そのうえで、ニコラスの発言が更新時間を少し超えてる(人狼BBSそのものでの表示も22:15)から、更新時間は22:15ぴったりじゃなくて、数秒遅れてやってくる、と考えられるの。 |
576. 少女 リーザ 23:10
![]() |
![]() |
書>>572 まあやっといて言うのもなんだけど、そもそも遺言っていう行動そのものが、システムの穴をついてる部分はあると思う~ 読むのに10秒かかる文章を更新10秒前に投下するのも、読むのに1秒かかる文章を更新1秒前に投下するのも同じことって誰かが言ってた気がする |
581. 村娘 パメラ 23:17
![]() |
![]() |
ああーいろいろ凹むけど、少しでも楽しんでもらえてれば幸い。 初めて誤爆したわ、、、。 そして妙占い認知が知れたことでGSに無理が生じ、ついつい楽しい戦略比較で喉が足りず、修正不能、、、。 |
583. 行商人 アルビン 23:18
![]() |
![]() |
>クララ 難読・暗号禁止というルールを前面に出してるけど、その裏には~?ってほんのり思ってたんだよ。 遺言は数秒で吊り先を変えれる強者狼がいるという話はきいてたけど、本当にいるんだね。本当にぎりぎりを狙わなくちゃいけないんだね。 |
585. 行商人 アルビン 23:20
![]() |
![]() |
パメの審判RPはすごく面白くて、毎喉楽しませてもらってたよ。 やっぱり人狼ってゲームだからね。エンターテイナーできる人、面白い文章を書ける人、面白い判定文を作れる人ってすごいと思う。 |
589. 行商人 アルビン 23:29
![]() |
![]() |
前世を振り返ってみたら、パメちゃん、前世でお会いした時はイケメンニコラスさんだったんだね。ヨアヒム狂に殴られてボロボロになって、みんなに伝われーって言ってたリーザだよ。 あの時もたくさん絡んだ記憶が(^^:) |
591. 行商人 アルビン 23:32
![]() |
![]() |
>パメラ お世辞じゃないよ(^^;) パメラを黒く見てた人ってほとんどいなかったと思うし。 多分僕は塗られてる張本人だから違和感に気づけたのと、強いヨアヒムを巻き込んでたのがよかったのかなと。 村だと思う人を頼るのも大事だなって今回すごく思った。 |
592. 村娘 パメラ 23:34
![]() |
![]() |
商>>589 あのカワイイリーザがこんなに憎らしいキャラになるなんて、、、、。がーん。 不慣れ呼ばわりごめんね。不慣れ騙り指摘して、妙の次の吊り希望要員だったんだけど、やんごとなき事情で急遽先発出場するはめに。それにしてもひどい希望だったー。 |
594. 行商人 アルビン 23:35
![]() |
![]() |
初10人村だったから、最初は分からないことだらけでおろおろしちゃった。COしなくて何話すのー!?状態。 いろいろ勉強になったよ。凸も寡黙もいなくていい村だったしね。 |
596. 行商人 アルビン 23:42
![]() |
![]() |
まだ人狼7戦目だし、10人村初めてだから、実際に不慣れなんだよ(^^;)だから全然気にしてないよー。 僕、まだ200字で的確に言いたいことを書くのが難しくて、狼陣営が付け入るスキができちゃうんだと思う。 強そうなキャラもできなくて、毎度殴られてるから、狼察知センサーができてるのかも。 |
599. 旅人 ニコラス 01:38
![]() |
![]() |
居なそウダケド感想。まず初日(~が好み)は初参加が透けるとまずいと判断しました。ノイズになった気がする。大変失礼しました。多弁のかた、つよいかた、考察につよいかた、ゲームメイクが上手いかたばかりの村でとても楽しかったです。ヨアヒム、村長が来ると安心したし、レジーナに圧は感じなかった。むしろ安心しました。 |
600. 旅人 ニコラス 01:43
![]() |
![]() |
文献を一通り読んでから参加したのですが、比較的ニコラスの口調はカタコト、(リーザの口調もなの、が基本?)かと思いRPをしたのですが、それがパメラ嬢へノイズとなってしまったようで、気をつけたいナ、と思いました。G国は楽しいものでした。 あと、カタリナ。淡々と、でも、ブレず進行してくださりありがとう。パメラ吊り判断は、素直にすごい、判断だと感じました。 |
601. 旅人 ニコラス 01:50
![]() |
![]() |
リーザ、手本にしたい。アルビン、対話を続けるところ、折れないところ、すごいと思った。パメラのRPも楽しかったし、レジーナの灰は読みごたえありました。戦略の感想戦ではないな、とかくヨアヒムが強くて、強い人は強いんだ、、、と感じ入るばかり。クララ、実は結構、個人的に、好きです。(これ判断ミスに繋がるので、押さえてましたネ)。村長の話もっと聞きたかったな。羊にまとめを頼って、村長の気持ちを |
602. 旅人 ニコラス 01:55
![]() |
![]() |
挫かせてしまってたラ、スマナイ、、、。エピでお会いできたら嬉しイ。 僕が透けてで萎えてしまったかたもいると思うけど、3dも、がっつりめで、ありがたかったです。RP読み難くてゴメンだっタ。感想戦じゃないな。リーザのブラフ、とっさですごかった。 ともあれありがとうございました。 緑で埋め尽くしてしまっている。隣村にいかれてる方もいらっしゃるかな。お疲れさまでした。 |
609. 少女 リーザ 06:35
![]() |
![]() |
旅>>598 初参戦は気を使うよね。メタになっても困るだろうし。 私もこれが2戦目なんだけど、初参戦のときは、青年ヨアヒムを年って略しちゃったりして、少年ペーターのことじゃん! って後から指摘されて気づいたりすることもあったの。 略号とか記号周りは、文献とか読み込んでても、なかなかスッとは馴染まないことあるから苦労するよね。 |
611. 村長 ヴァルター 06:45
![]() |
![]() |
オハイオ〜 そんとょでぇす ネオチーしてまつた お疲れ様でやんすぅ カタリナ嬢は前村の大好きなジムゾン君か!!そしてパメラ嬢は素白のオットー君!!うわ〜い!連戦! 中の人透けごめんねぇ そんとょって語感が凄く気に入っててでつね… |
616. 旅人 ニコラス 13:10
![]() |
![]() |
>>614ボクもびっくりシタ。G1906 平凡な村 クララ序盤だけ読んでキタケド、全然初参加ニ見えなかっタ、、。結構軸(羊が一歩引いてまとめにまわったので)の一人で、。2d終盤ブラフ2戦目にオドロキ、、 |
617. 青年 ヨアヒム 13:12
![]() |
![]() |
答えていくね。 ■1.G国60戦目、クローン含めると80戦↑かな?人狼自体はもう少しで8年半になるのかな。 ■2.霊能者 → 霊能者 久しぶりに纏め役をやろうと意気揚々と入ったら、潜伏を強いられた()。霊希望がいたらごめんね。 ■3.▼娘と決断した羊。▲占代わりに白く輝き噛まれた商。RP賞として娘の3名に。 ■4.村の名前は保留(僕、こういうの思いつかないんだよね…w) |
618. 少女 リーザ 13:13
![]() |
![]() |
ヨアヒムはEP議題ありがとうなのー ■1. 青>>614でも触れてもらっちゃったけど、BBSはG国から参戦して2戦目なの 人狼ゲーム全体を通しての戦歴は違うけど、長期の経験はほとんどなかったかな ■2. 狩人希望→占い師だったの 狩人いない10人編成で始まりそうになって、何引くかなーって思ってたから、始まって占い師とか表示されてびっくりしたの しかも、潜伏しないといけない難しいやつだーって |
621. 少女 リーザ 13:16
![]() |
![]() |
旅>>616 G1906のエピでぶっちゃけちゃってるから言うけど、もともとは短期出身で、人狼自体始めたのは10年前くらいかなあ 短期の参加回数はあちこちでやってるから集計不能になってるけど、少人数村とか特殊役入れた編成とか全部含めると4桁くらい? でも長期はクローン含めても1桁だと思う |
622. 青年 ヨアヒム 13:18
![]() |
![]() |
役職希望について少し触れとこう。 知っている人がいるかもだけど、念のため。 占希望が例え一人だったとしても、絶対になれるわけじゃないんだ。 仕様では『3割の確率でランダムになる』と言われているよ(確か) |
625. 旅人 ニコラス 13:20
![]() |
![]() |
EP議題ありがとうございます ■1.戦歴 G国1戦目 他身内デスコシ ■2.村人→村人 ■3.MVP ヨアヒム(強すぎル)、2dの判断カタリナ、あと一人は皆強かったので、、灰必読なレジーナ ■4.村の名前 ボクセンスないでス レジーナや村長、特にセンスありそう(無茶振り) |
626. 少女 リーザ 13:21
![]() |
![]() |
青>>622 私が聞いたのは3割の確率で「おまかせ」になる、だったと思うの クローンとかだと「ランダム」「おまかせ」と希望がある国もあるけど、 ランダム:ランダムで何らかの役職を希望する おまかせ:希望されずに余った役職から割り振られる の違いがあったりするの |
631. 司書 クララ 13:34
![]() |
![]() |
妙が2戦めめめ・・・ >ニコちゃん やっぱり他国育ちだったんね~ このゲームって初心者とか他国育ちに厳しくていつも心痛むんよね~ イヤな思いさせてかもでゴメンね~ 私を嫌いになってもいいけど、この国を嫌いにならないで~ |
632. 司書 クララ 13:37
![]() |
![]() |
>村長さま もう好きで好きでたまらんかったよ~(*^^*) 3日目なんて確白が能力者含めていっぱい出たのに灰のあなたに纏めを任すわけないじゃん(爆) 酔っ払ってたの~? もうたまらんよ。 俺 の 嫁 に な れ ! |
634. 司書 クララ 13:53
![]() |
![]() |
レジさんも灰に小説書くなんて余裕だね~ 私はメンタル弱い方だからどちらの陣営でもいつもアップアップっすよ~ 私が選ぶMVPは、【妙&青】かな~ 私にとっては長旅より青=霊が大問題でさあ~、ヨアちゃんと戦って勝って吊りきらないと絶対に勝利はないから、そこで半分は心折れたっす~(;;) |
635. 司書 クララ 13:57
![]() |
![]() |
アルちゃんも戦歴はまだ少ない方なんだね~ 私の目には、”強い白”に見えたよ~ ■1.戦歴はもう数えるの面倒になってよくわからんけど、60~70戦ぐらいかと。やってる期間だけは長くてもう13,4年になると思う。この国が発生した時からの超古参Plでございます。でも未だに勝率がとても低い^^; このゲームに呪われているみたいに^^; でも辞められない、、、マゾいよね(苦笑 |
638. 行商人 アルビン 16:54
![]() |
![]() |
■1.戦歴 生まれも育ちもG国7戦目 ■2.希望役職 → 実際役職 村人→村人 ■3.MVP ヨアヒム・リーザ・カタリナ お三方とも白くて、強くて、安心して戦略・進行を任せられたので、自分の苦手な部分にリソースを使わずにいれて、とても助かりました! ■4.村の名前 おまかせします~ |
642. 村娘 パメラ 19:43
![]() |
![]() |
誰か紹介したかもだけど、ここ要チェックね。 https://wolfort.net/wolfbbs-stats/village/G1911 狼こわい。 MVPはカタリナさん、次点ヨアヒム。 村の名前に入れたい要素とか、なんでも挙げといてね。 黒歴史だけれど、ちゃんとまサイには残さないとね。 |
644. 旅人 ニコラス 20:58
![]() |
![]() |
>>633リーザ >■4. 【宿屋の女主人の手記】羊を飼う仕立て屋クララ【審判のとき来たれり】 いいのでは?と思ったりするのです。僕が手を加えると滑ってしまいそう。手記はどこかにはいってるといいな。 字数の都合でクララの「仕立て屋」「老人」「羊」とかネタに反応できなくてもどかしかった…。都度面白いナって思っていたのですが…。 |
647. 旅人 ニコラス 21:04
![]() |
![]() |
>>631クララ 繰り返しちゃう。僕最終日後半「ヨアヒムが狼だったらやばすぎ問題では?」とヨアヒムを追ったりしたので、少し焦ってました。語調強くなってたかも。 RPで誤魔化せたらなあ、とこの言葉遣いにしたんだけど、議事読み返したらおそろしく読みにくくて他の皆に悪いことをしちゃいました(非能も透けてしまったシ…)。同村ありがとうです。 |
649. 旅人 ニコラス 21:18
![]() |
![]() |
そういえば占い、 ゾーンの欠点は霊透け(+占透け)の確率が高い。 ゾーンの利点は、3d詰が目指せる。 とどこかの文献で読んだので僕自身非占を透かしちゃうかもしれないと考えての統一推しでもあったのですが自信があったらゾーンもいいものなのでしょうか~と思ったりなんだり~こんばんは |
650. 司書 クララ 21:20
![]() |
![]() |
>ニコちゃん 私はあなたに僅かにでもイラッとしたことさえ一度も無かったよ~(^^) じぇんじぇん問題ナシ! そういう普通に発言すればできるのに、スキル高そうなのにしゃっべってないような違和感で(これはアルちゃんも指摘)、あなたはSGになりかけたから、普通で大丈夫と思うよ~ |
651. 青年 ヨアヒム 21:24
![]() |
![]() |
旅>>649 占透けに関してはそこまで警戒しなくていいかな、多分。 ●ゾーン内に占が入っても回避は発生しない。霊透けが少し怖い所だけど、「霊回避無しでゾーン」もあるにはあるから、この辺は村がどう組み立てるかで変わってくるね。 ゾーンのイメージとしては 『統一は安定だが詰みは狙えない』 『自由は不安定だが詰みが狙いやすい』 ゾーンは”その中間”をとったイメージだったりする、かな。 |
652. 旅人 ニコラス 21:30
![]() |
![]() |
>クララ それなら良かったです。レジーナにも指摘してもらったけど、当たり前なんですが「どこまで話していいのか?」というのを考えてると内容寡黙になってしまうな~というの実感です。スキルは高…ないですが… |
654. 青年 ヨアヒム 21:32
![]() |
![]() |
文字故に「言葉の強さ」が上手く調節出来なかったり、伝えられなかったりと難しい。故に“すれ違い”が起きやすくなる。 解消するにも詳細を出したり、丁寧に伝えようとすると、限られた文字制限によって、更に表現が限定される。 ——中々難しい。 そう思いつつ、どう発言したらいいのか相手により伝わりやすいかを考えるのが楽しくなってきちゃうヨアヒムであった(完) |
655. 旅人 ニコラス 21:35
![]() |
![]() |
>>651ヨアヒム お返事感謝。そっちは警戒しなくていいのですね…。村の組み合わせ次第個々の立ち回り次第、っていうのであやういのかな~と考えて避けてしまった。けど、どうとでも立ち回れそうな人ばっかりの村(僕除く)だったので、ゾーンでも良かったのかなあ 個人的に衝撃だったのが「ヨアヒムの3d発言、「旅は1dで掴めたかんじだから2dは見てない」です。そう…そういうものなのか!!?でしたすごいにょ |
656. 旅人 ニコラス 21:39
![]() |
![]() |
ヨアヒムが(完)してしまった…。ヨアヒムの言葉はとても分かりやすかったです。“すれ違い”は怖いな~と。過去ログでもブラフや演技の言葉で精神参っちゃってる方や本気で怒ってる方嘆いてる方もいたり、文字だけだとわからんなあと。キャラチップでニコを選んだのは接続詞を省略できるかと踏んででしたがこれはこれでむずかった。 ヨアヒムさんはいつも楽しそうなのでもう狼だったらここ怖(略 |
657. 青年 ヨアヒム 21:39
![]() |
![]() |
統一で詰みを目指したいけど無理! [理由] 確白先が狼視点で明確に分かる故に 【絶対に詰まない噛み先が確保される】ため。 ——ならば“噛み先を確保させなければいい” ▶自由占なら狼に占先は伝わらない! [不安] でも村視点でも分からないし、●霊だったら無駄だし、そもそも占自身も占先決めから、占い結果に基づいた“白なら保護”“黒なら吊誘導”と負担が大きいよ… |
658. 青年 ヨアヒム 21:40
![]() |
![]() |
(続) なら間を取っちゃいましょう。 ゾーンで占候補を2名~3名選出 →●霊が嫌ならば回避有にして対策を →占先は多数決で決めれるから占自身の負担軽減 →占結果白なら、▼吊対象を除外出来る →占結果黒でも、ゾーン内の人に関しては保留枠に出来るため追及による占透けの負担は軽くなる 問題は占自身がゾーン内に入ったら噛まれやすくなるけど、ゾーンに入らなくても2d▼回避も頑張らないと枠が狭くて辛い! |
659. 旅人 ニコラス 21:41
![]() |
![]() |
>>653アルビン 短期決戦に持ち込みやすいみたいなんですよね。でも、他の村で空襲撃(吊1人にしてしまう)っていう手段を狼が取ってたりしてこれは う~ん です。悩ましい |
660. 司書 クララ 21:41
![]() |
![]() |
青>>654教科書的にはそういうことで、極たまに3−1とか占が3人出た時などに使うといいらしい。 しかし、私はゾーンでも占い先が重複しなければ確定情報が村の落ちないという自由占のデメリットそのままなんで、中間的とも思わなくて、みんなもそう思う人多くて実際に採用したケースは非常に稀。 |
662. 少女 リーザ 21:42
![]() |
![]() |
おおー、話が進んでいるの。 あともうちょっとでEPも終わっちゃうね。 ゾーン占いは、占い師が白引いた先を確定させないことで、「白噛みによる詰み回避」を狼にさせない、っていう狙いでやることになると思うの。 ヨアヒムも挙げてくれた通り、デメリットとしては、霊回避が発生する確率が統一より高まること、だね。 占い師はゾーンに入っても、自分以外を占えば済む話だから、回避しなくて大丈夫なの。 |
666. 行商人 アルビン 21:47
![]() |
![]() |
ふむふむー。 いつかゾーン占いも体験してみたいな。体感してみないとわからないことって結構あると思っているので。 でも、確定情報が少ないままの進行になるから僕向きじゃないかも、、、とは思った、かな。 |
675. 旅人 ニコラス 21:56
![]() |
![]() |
>>671アルビン ですね、あれ回数重ねても出来る気がしない…。しかも短い時間でいけるのがすごい。カタリナ本人は独裁って言ってたけどそうは感じなかったし。あれはしびれる~ |
676. 少女 リーザ 21:56
![]() |
![]() |
青>>668 ううん、潜伏役職だったから、潜伏臭から黒く見られるのは正直しかたないかな、と思っていたの。 むしろ、吊られず噛まれず占われず、のちょうどいい位置に入り込むにはどうすればいいか、悪戦苦闘していたところだったの。 白く見られ過ぎたら噛まれるかもだったし。 |
679. 少女 リーザ 21:58
![]() |
![]() |
戦術のこと気にしすぎ、でパメラに占い師なのがバレてたときには、図星つかれすぎて…… 2d黒引きCO反対したのも、村勝利を考えてはもちろんだけど、即噛まれ退場したくない! という占い師視点のワガママが駄々漏れしてたり( |
682. 青年 ヨアヒム 22:03
![]() |
![]() |
商>>677 真占には占われないという法則があるのかな?(首コテリ …G国だと霊能になってもまとめ役をやろうと思っても対抗が出てきて、やれてない人がここに。3回中3回も対抗が出てくるとは思ってなかった() |
690. 司書 クララ 22:07
![]() |
![]() |
実は10人村は2回めなんだけど、前回も狼だったけど、初日占いに当たったら「私は占か霊のどちらかです」COがいいんじゃないかと思ったんだよね~ 実際はやんなかったけど。 |
698. 青年 ヨアヒム 22:10
![]() |
![]() |
時間だから挨拶を先に置いていくよ。 /*haiiro_colorこと灰斗[ハイト]と申します。 霊潜伏で、位置調整とは何ぞやと思いつつ、白位置を目指そうとしてた霊能がここにいました。どうしてこうなった。 凸もなく、明確な寡黙位置ってのも無かった村だと思います。とても良い村でした。楽しい時間をありがとうございました。 また同村した際はよろしくお願いします。皆さん、お疲れ様でした*/ |
705. 行商人 アルビン 22:13
次の日へ
![]() |
![]() |
もう、エピもおしまいだね。さみしい。。。 初の10人村で、良いひとたちに囲まれて楽しいゲームをさせてもらいました。 またいつか、どこかで同村できるのを楽しみにしています!みなさん、お疲れさまでしたー! |
広告