パン屋 オットー、1票。
神父 ジムゾン、6票。
神父 ジムゾン は村人達の手により処刑された。
神父 ジムゾン、6票。
神父 ジムゾン は村人達の手により処刑された。
今日は犠牲者がいないようだ。人狼は襲撃に失敗したのだろうか。
全ての人狼を退治した……。人狼に怯える日々は去ったのだ!
楽天家 ゲルト (master)、死亡。村人だった。
シスター フリーデル (meikyoku)、生存。狂人だった。
パン屋 オットー (ramu)、生存。村人だった。
負傷兵 シモン (popman)、死亡。村人だった。
少年 ペーター (six)、生存。占い師だった。
村長 ヴァルター (sai)、死亡。村人だった。
司書 クララ (roit)、生存。村人だった。
仕立て屋 エルナ (nari0065)、死亡。人狼だった。
老人 モーリッツ (pikakurosu)、死亡。狩人だった。
神父 ジムゾン (paul)、死亡。人狼だった。
青年 ヨアヒム (torte)、生存。霊能者だった。
旅人 ニコラス (lunchbox)、生存。村人だった。
シスター フリーデル (meikyoku)、生存。狂人だった。
パン屋 オットー (ramu)、生存。村人だった。
負傷兵 シモン (popman)、死亡。村人だった。
少年 ペーター (six)、生存。占い師だった。
村長 ヴァルター (sai)、死亡。村人だった。
司書 クララ (roit)、生存。村人だった。
仕立て屋 エルナ (nari0065)、死亡。人狼だった。
老人 モーリッツ (pikakurosu)、死亡。狩人だった。
神父 ジムゾン (paul)、死亡。人狼だった。
青年 ヨアヒム (torte)、生存。霊能者だった。
旅人 ニコラス (lunchbox)、生存。村人だった。
382. 老人 モーリッツ 01:51
![]() |
![]() |
しかし狩人とか本当になりたくないの、毎回灰襲撃食らうような老人がやるべき役職じゃないわい。 今回も出力を抑えるはずがまったく抑えられなかったしの、周りの発言の少なさも加味して一気に最白じゃ。本気で参ったの |
390. 老人 モーリッツ 02:02
![]() |
![]() |
オットーと推理と説得でどこで同村したか思い出そうと思ったけど思い出せない件。うぬ。 ログを読んでるが狼にさっそくめんどくさいと言われてるの、流石わし。・・・・いやいやいや狩人でそれはだめじゃの |
394. 老人 モーリッツ 02:07
![]() |
![]() |
リデルの霊能雰囲気に関してはそこまでマイナスではなかった、ヨア狼を考えるぐらいにはあったの。 ただそれ以上にラインとかが綺麗に繋がり、エルナの動き方が足かせになってしまったのが事実。 まあエルナは次に生かして頑張ってほしいの。 |
398. 老人 モーリッツ 02:11
![]() |
![]() |
なんか赤ログが思った以上に混乱してるの。 「5人から1人」は灰の話じゃよ、あの時点の灰は客観視点で6人、内自分自身を除いて5人。 だから「5人の内1人」って事、確かにこの感覚に慣れてないと瞬時に理解は出来ないかもしれんのー。 だったら素直にそういうことを言ってしまうのの手じゃ。狼は赤ログで相談できることはメリットでもありデメリットでもあるからの |
400. 青年 ヨアヒム 02:12
![]() |
![]() |
■1.F~Gでたぶん50戦前後はやってるんでないかなー ■2.霊→霊(最近やってなかったので) ■3.決定出した爺さんとクララかな。白かったし助かった。 ■4.濃霧注意報? |
403. パン屋 オットー 02:13
![]() |
![]() |
>モリ爺2d1942、2d1950 何これ嬉しい。 >モリ爺2d2355「ペタとジム両方臭い」 何か同じこと考えててわろた。 >モリ爺2d0141「わしが食われる予感しかしてない」 にゃん。。 |
407. 少年 ペーター 02:16
![]() |
![]() |
ログ見てきたにゃー え!?オットーしゃん初参加!?・・・普通に分からなかったにゃ・・・ 議題に答えるにゃ。 ■1.人狼5戦目 普通に初心者にゃ。 ■2.占い→占い やってみたかったにゃ・・・多分この村じゃにゃかったら村が負けてたと思うにゃ・・・w ■3.多分僕以外の全員にゃ・・・w ■4.思い浮かばにゃいから丸投げにゃー |
411. 老人 モーリッツ 02:19
![]() |
![]() |
■1.全部合わせたら40は超してるんじゃないかのー ■2.おまかせ→狩人 ■3.オトかの、あとヨアあたりに。もう一人つけるならクララ ■4.適当に単語を出しておけば、くっつけてつくっておくぞい |
412. 老人 モーリッツ 02:22
![]() |
![]() |
エル1d00:32 COタイミングの推理はあくまでも参考程度にとどめておいた方がいいの、まったく使わない方がいいとも思わんしそれを妄信するのもどうかとおもうぞ、あくまでも『逆手を取りやすい要素』という認識で置いておくのがベストとわしは思ってる。 |
418. 老人 モーリッツ 02:29
![]() |
![]() |
なんかわしの質問がニコを追い詰めてた件。いや純粋に推理材料を集めるための質問だったからニコの言ってることが分からなかったわけじゃないんじゃよ。むしろ印象としては同意だったの。 では何を見たかったかと言うとニコの灰を見る時の判断基準が知りたかったんじゃ、ここを知れば後半になって見方にずれが生じる場合もあるからの、そこを明確にしておきたかったんじゃ。 |
424. 老人 モーリッツ 02:37
![]() |
![]() |
ニコ3d02:33 んと、決め打ちはG国において必須じゃよ?むしろ灰吊りを選択している時点で決め打ち前提じゃ。というか展開的に決め打ち前提じゃな。 ただ安易に流れやすいところに流れず、自分でしっかり判断し決め打ちするのが望ましいの。 |
430. 老人 モーリッツ 02:44
![]() |
![]() |
とりあえずログ読みは終了。わしの発言がよくわからんっていう人が多くてちょっとびっくり。 わからんところがあったらきっちり解説するからの、質問を飛ばしてくれると助かるのー。 特にエルナにはいろいろと聞いて欲しいんじゃが、旅行にいってしまったようじゃの。残念じゃな |
432. 旅人 ニコラス 02:46
![]() |
![]() |
>>418モーリッツ うん、でもつつかれたおかげで発言しやすくなって助かったのも事実なので感謝 このゲームの「発言力」を少し甘く見てた感もあるし精進せねばねー さてと…これでやっと安眠という安らぎが訪れる 皆さんお疲れ様でしたー |
433. シスター フリーデル 02:46
![]() |
![]() |
>>428 別にそのことについては自己責任だと思ってますが、 何か天国でまたやらかしたとか言われて何のことやらってことがあったので……。 で他人が俺だと言われてフルボッコにされててなんだかなあと。 ただそれだけですよ。 |
436. 老人 モーリッツ 02:49
![]() |
![]() |
>>433 まああそこはどうしようもなく駄目な者に対してとてつもなく厳しい所じゃからの。それ以外のものに対しては割と寛容的じゃったりするんじゃが。 まあその駄目な者のラインが若干高めな印象はしなくもない。 |
440. 青年 ヨアヒム 04:01
![]() |
![]() |
お、エルナお疲れー。 爺ちゃんがG国では決め打ちが必須って言ってるけどそうでもない。2狼編成は確かFと同じだったし。3狼編成は結構吊り手厳しいから最終的に占師の信用勝負になるけど。 |
441. 青年 ヨアヒム 04:06
![]() |
![]() |
老2d19:42>> 「襲撃なし」ってのは(襲撃なければ)の表現のことだと思うけど、【占師に】襲撃無ければの意味だよ。GJとか襲撃しないとかそういう意味じゃない。占師に襲撃あった場合無かった場合を両方考慮して状況考察すると複雑怪奇になるので基本的に僕は現状の機能状態が生き残ると言うことを前提に推理してた。狼がどこ襲うかなんて気分によって大きく変わるしね。 |
444. 老人 モーリッツ 08:04
![]() |
![]() |
このような返答だったら多分わしのこの考え方が特殊と思って、そこまで疑わなかったかもしれんの。 引き続き質問を行うとしたら「引き延ばす意味は?」って続けられるが「占い結果を残すため」という答えが高確率で出てくると思えるし、多分続けないじゃろうな。 あと墓下に書いたと思うが、わりと思ったことを素直に書いて行った方が信用されやすいかもしれんぞ、今回のニコやクララのケースがそうじゃのー。 |
446. 老人 モーリッツ 08:10
![]() |
![]() |
今考えてみると、>>443この見方は割と特殊かもしれんのー。 多分世間一般大勢の人は先延ばし=PP防止と捉えている人が多いかもしれん。わしはぶっちゃけそこまでの価値を見出せなかったりするんじゃがの、霊能者が判断できるならすべきだと思うし。 まあ今回の場合狂人が騙ってる可能性が高かったから安易に吊りたくないってのもあったかもしれんがのー。 |
449. パン屋 オットー 08:33
![]() |
![]() |
>ペタ む、初心者仲間だったんですねー。 2日目の最後とか叩いてごめんなさい。 独り言で責めているみたいだけれど、次から気をつければ良いのです。今回は狩人の護衛も貰えてますしね。 年>>417 うんまあ何となくわかってた。 |
450. パン屋 オットー 08:34
![]() |
![]() |
>ヨア 貴方の昨日の真オーラのおかげで真占霊ライン信じることができました。 俺の中で割と怖かったのが青神狼説だったんだけど、昨日のヨアの発言で何かふっとんだ。 昨日の絡み楽しかったです。 >モリ爺 2日目の時点で俺の中で白確定してました。 「この人に任せていれば勝てる!」と思いながら発言していたのでもしすり寄りに見えてたらそのせいです。ごめんなさい。 |
451. パン屋 オットー 08:34
![]() |
![]() |
>クララ とても初参加には見えませんでした。 初参加なのにまとめ役任せてしまってごめんなさい。あの状況で正しい判断を下してくれてありがとう。とても良いまとめ役だったと思います。 あとめろんぱん頬張るクララ可愛かったです。 つ【めろんぱん】 |
452. パン屋 オットー 08:35
![]() |
![]() |
>ニコ ニコも初心者仲間だったんですね。 ニコが素白かったおかげで真霊決め打ちできました。ありがとう。 昨日の▼神希望嬉しかった。 >シモン、村長 リアルで何かあったのかと心配です。 エピかまとめサイトに是非顔を出してくださいね。 |
453. パン屋 オットー 08:36
![]() |
![]() |
>ジム まあ、偽黒出すならここしかないですよねー。 本当はもっとジムの偽要素とか掘り出したかったんだけど、俺の力不足で出来ませんでした。張り合いがない仮想狼で申し訳ないです。 >エルナ モリ爺いなかったらエルナは吊れていなかったかもしれませんね。 2日目のロックオン怖かったです。 |
454. パン屋 オットー 08:38
![]() |
![]() |
>リデル 偽要素あげもせずに偽決め打ってごめんなさい。騙り上手かったです。 もう少し参加状況が良ければ戦況も違っていたのかもしれませんね。 書いてたら何か年>>407に追従して俺以外の全員にMVPをあげたくなってきた。 |
456. 仕立て屋 エルナ 09:45
![]() |
![]() |
鳩よりー。 ログ読み返しましたー。 3d墓下のモリの言葉は身に染みました。モリはガチガチの灰の殴り合いとか考察はが好きっぽそうに思えたので物足りなかったらすみませんでしたm(__)m 昨日ヨア襲撃だったら何か変わったんですかねー? いかんせんボク黒すぎましたね…<(_ _;)> |
458. 司書 クララ 23:15
次の日へ
![]() |
![]() |
>オットーさん ありがとうございます。まとめ役に限らず一言一言喋るたびにびくびくしておりました。そういって頂けると心が軽くなる思いです。拙い私にアドバイスまで頂きありがとうございます。これでオットーさんとのめろんぱんともお別れなのですね…。 [...はめろんぱんを名残おしそうに味わっている] |
広告