少年 ペーター、1票。
少女 リーザ、7票。
少女 リーザ は村人達の手により処刑された。
少女 リーザ、7票。
少女 リーザ は村人達の手により処刑された。
今日は犠牲者がいないようだ。人狼は襲撃に失敗したのだろうか。
全ての人狼を退治した……。人狼に怯える日々は去ったのだ!
楽天家 ゲルト (master)、死亡。村人だった。
司書 クララ (sweetish)、死亡。村人だった。
少年 ペーター (al100)、生存。狂人だった。
少女 リーザ (mikky1118)、死亡。人狼だった。
老人 モーリッツ (ito_san)、生存。村人だった。
負傷兵 シモン (sigu)、死亡。村人だった。
青年 ヨアヒム (gran)、生存。狩人だった。
宿屋の女主人 レジーナ (nirika)、生存。占い師だった。
羊飼い カタリナ (hjk1215)、生存。霊能者だった。
村長 ヴァルター (uruse55)、生存。村人だった。
神父 ジムゾン (user_g)、死亡。人狼だった。
パン屋 オットー (lark)、生存。村人だった。
司書 クララ (sweetish)、死亡。村人だった。
少年 ペーター (al100)、生存。狂人だった。
少女 リーザ (mikky1118)、死亡。人狼だった。
老人 モーリッツ (ito_san)、生存。村人だった。
負傷兵 シモン (sigu)、死亡。村人だった。
青年 ヨアヒム (gran)、生存。狩人だった。
宿屋の女主人 レジーナ (nirika)、生存。占い師だった。
羊飼い カタリナ (hjk1215)、生存。霊能者だった。
村長 ヴァルター (uruse55)、生存。村人だった。
神父 ジムゾン (user_g)、死亡。人狼だった。
パン屋 オットー (lark)、生存。村人だった。
594. 司書 クララ 23:25
![]() |
![]() |
■1.多分10戦くらい…。3年ぶりに入った村が1-1村でトラウマ ■2.村→村 ■3.わたしの可愛い生徒たちに ■4.【タベルナ危険】2年1組 ひとりぼっちのあの子の秘密村【給食のパン】 |
601. 青年 ヨアヒム 00:23
![]() |
![]() |
あ、そういえば3d23:45 リーちゃんだと◆霊にかけて▲宿特攻か▲年しか選択肢無かったんじゃないかなぁ。 ▲霊だとどっちにしろリーちゃん吊られると思うから。 仮想狼を老長屋青から作らなきゃいけなかったし。 ▲占しなきゃ駄目だったんじゃないかなぁ。 ぼくが妙の位置なら▲宿してたとは思う。 その結果通るとか逃げ切れるかどうかとかは別の問題で。 ただ▲年、宿から黒だと面倒だなぁとは少し思ってた。 |
602. 青年 ヨアヒム 00:29
![]() |
![]() |
んー、でも神黒が見えてると片黒も吊るよなぁ…。 リーちゃんはどうしたら良かったのか少し考えたが、かなり厳しいってことしか分からなかった。 オットー先生やモリ爺先生らに良ければ助言貰おう。(チラチラ 狼はどうしたら勝てたかな? |
603. 村長 ヴァルター 00:54
![]() |
![]() |
いやー、リーザ君の小説面白かった。 ちょいとふきしんだが、ジムゾン君の所爆笑してしまった。 あと独り事の混ぜ方うまくてドキっとした。 悲しくも切なく良い物語だね、校長先生花丸あげちゃう。 |
604. 村長 ヴァルター 00:59
![]() |
![]() |
最終日は灰白すぎて要素さがすの大変だったが白い筈だわ。 狩りセンセーはポンコツだったな校長、ヨア君が狩に宿GJ出させるために年上げ偽装してるのかと、妙非狩透けに触れたのも狩大切にしたい素村かと思いきや普通に狩だったとは…。 |
607. 負傷兵 シモン 04:21
![]() |
![]() |
おはようかこんばんはかわからない負傷兵~ 終わってた~ みんなお疲れ様! さくさく議事も読んで来た~ リ~ザは ほんとお疲れ様 12村で相方凸は難しいよね… ジム先生は リアル事故とかでなければ エピに一言くれたらいいな~ もし 来にくくなったとか折れたとかだったら 何も出来なくてゴメン |
608. 負傷兵 シモン 04:35
![]() |
![]() |
。0(潜狂…1-1… うっ 頭が…) みたいになっちゃったのはゴメンねw 近隣の1-1村は 言われるまでまったく知らなかった それ以外の確占村に3回遭遇してるから 純粋に1-1が心配だったんだ… どっちかっていうと 確占ゲーヤダ~ みたいな好き嫌い出しちゃったのがごめん~ |
611. 負傷兵 シモン 04:51
![]() |
![]() |
この村で 妙LWでの勝ち筋は おれも誰かに教えてほしい~ 1.年真にかけて▲年 2.護衛ないこと願いながら▲宿特攻 なのかなぁ? どっちにしろ 世論動かすか 白位置つけなきゃダメかな |
612. 負傷兵 シモン 04:57
![]() |
![]() |
MVPはおじいちゃんかな~ 面白かったし的確だった~ ジム先生黒からのドヤ顔もわろ~たw カタリナは 初まとめお疲れ様! ぶん投げてごめんねw 堂々としてて強かったと思う~ ねもい!寝る~ おやすみ~ |
613. 宿屋の女主人 レジーナ 08:33
![]() |
![]() |
朝だ~登校~。皆さん改めてお疲れさまでした~。 ■1.G国2戦目 ■2.村→占 ■3.とにかく強いモリ爺先生、疑う気になれなかった前衛狩人ヨアヒー、面白い学校RP始めてくれたララ先生に。狼陣営からは小説家リーザちゃんに。 ■4.ララ先生のやつが素敵ですね。 ヨアヒー護衛感謝です!。 |
615. 老人 モーリッツ 10:03
![]() |
![]() |
私が2dのリーちゃんの立場なら、青狩まで絞れていたら▲羊の一手かと。ここが狩なら占軸思考から◆宿までは読めるので。屋狩だった場合には羊護衛されそうですが、そこはもう賭けで。あとは年と協力して村人二人吊るして最終日RPPまで持っていくしかないですね。 |
616. 老人 モーリッツ 10:05
![]() |
![]() |
神黒を隠して2w1kが生きている可能性を残します。妙の主張は「自分を吊ると神書両白時には2連RPPになってしまう」になりますので、非狩でも生存欲を出す整合性が取れます。ただし宿真視で占軸思考の青老の▼妙は動かせないので、ここを仮想狼にします。屋老青に2wいる可能性を追っていて、単体精査タイプの長を揺さぶりながら、兵の宿真視をなんとか覆すようにするしかないかと。 |
617. 老人 モーリッツ 10:09
![]() |
![]() |
▲霊は状況的には灰狼が追い詰められているという噛みなので、宿年に対してほぼ中立だった屋の票を動かせるかどうかはわかりませんね。状況考察されると正直動かすのは厳しいです。 |
621. 負傷兵 シモン 10:30
![]() |
![]() |
おはよう(?)の負傷兵 おじいちゃん ありがと~! 参考になった~ 兵+灰2(長屋?)の説得必要なのは大変そだけど ▲占でも大変なのは同じだし ▲霊もありなのか~ て分かって勉強になった~ 人狼の授業面白い~!(申し訳程度の学校RP) |
623. 負傷兵 シモン 10:42
![]() |
![]() |
どうでもいいけど >むしろ光なら占い避け狼の可能性大なんだけど、 >これを理由に叩いて吊れるからまあいいや(慢心) ↑おじいちゃんのコレにわろ~たw 怖いw また夜に~! |
624. パン屋 オットー 10:46
![]() |
![]() |
おはよう。 赤の妙の大作すげえ。終わってからログ読む楽しみが増えてうれしい。 それはともかく、どこ襲撃すれば良かったかは難しいね。 襲撃筋として、▲兵って悪くはないのよ。凸は吊ったのと同値だから、書吊りを置いておくと▼狼●狼だったのと同じ。 で、▼狼●狼と喰らっているのに確白襲撃って悠長ってレベルじゃないから、状況的には宿狂妙白の強い要素になる。 |
625. パン屋 オットー 10:47
![]() |
![]() |
なのでそこから、お仕事終了の宿を吊りに持って行ってそこから狩り狙いを挟んで年襲撃を通す。 ここまで出来たら、 ・▼狼●狼と喰らって確白襲撃とかありえない、だから妙白 ・妙視点狂判明している年襲撃とかありえない、だから妙白 という二段構えで状況白取れるから、それで逃げ切り狙い。 |
626. パン屋 オットー 10:47
![]() |
![]() |
今回それが出来なかったのは、宿真派が多かったのもあるけど、もう手順の力だね。 俺はそこまで真贋差あると思ってなかったんで、判定から宿狂本線になってた。ので手順関係なければ(たとえば妙白を吊ってしまうと負けになる状況なら)、妙白視から宿吊りor灰吊りを推していたと思う。 |
627. パン屋 オットー 10:48
![]() |
![]() |
実際には、宿狂で真の白を吊らされたとしても、兵狩で年即抜き喰らうという最悪のパターンですらRPP込み勝率33%、兵非狩なら狩り即抜きでも6割越え、狩り抜きなくてLW判明なら8割、GJ縄増えあれば詰みという状況なので、手順で妙吊りになってしまう。 |
628. パン屋 オットー 10:48
![]() |
![]() |
となると霊襲撃か占襲撃のどちらかを通すしかなかった。 一番いいのは、真占襲撃通して、対抗抜き見た狂占が白出してくれることを期待する。 GJ出ると縄増えて詰みとか、間違って狂の方を抜くと真の黒を喰らうとかがあって、ここは狩人との読み愛とか、狂占見抜くとかの判断が必要になるかな。 |
629. パン屋 オットー 10:49
![]() |
![]() |
勝負としては、襲撃通りそうな占い師を噛んで、そこが真であることに賭けるとかがある。 霊襲撃もGJリスク高いけど、神の霊判定を隠して灰狼数不明に持ち込めば、簡単には斑吊りという判断にはならないから(神書両白なら妙白の時にRPPになるので)、そこで一頑張りという進め方もある。 |
630. パン屋 オットー 10:49
![]() |
![]() |
その場合、俺視点だと神書両白でかつ妙白なら長老青に2狼となり、これが薄いと思えば妙吊りに流れる。ので妙は、俺に対して長老青に2狼あるとかアピっていくのがいいかも。その主張に説得力持たせられれば、じゃあ斑お取り置きして最黒の灰吊ろうかという考えも出てくる。 |
631. パン屋 オットー 10:49
![]() |
![]() |
まあ2狼構成で相方凸なんて不運以外のなにものでもなく、そしてそれは妙にはどうしようもないことだったんだから、「どこを襲撃しようと勝つのは難しい」という状況になっても仕方ない。なので、今回については「運が悪かった、次行こ、次」ぐらいでもいいと思うよ。別に一生に一度しか入村出来ないなんてルールはないんだから。 |
632. パン屋 オットー 10:56
![]() |
![]() |
そういえば、今回羊にイケメン枠に入れられてうれしかった。 前村で妙と同村だったんだが、妙占い師で俺霊能者で、妙からのイケメン枠を対抗に取られた。…いや俺の方が騙りだったんだが。 今回は羊にイケメン視してもらってたから、占い師騙れば良かったかなあ。勝てるかどうかは知らんけど。 |
633. 村長 ヴァルター 11:08
![]() |
![]() |
おはようー ■1.他国合わせ15戦ぐらい ■2.村→村 ■3.RP枠クララ君、村を引っ張ったモリ教諭、EPになってから裏読む楽しみを増幅させたリザ君へ ■4.【2年1組】【クララン先生】の間にリザ君の物語を混ぜた名称で考えたいな 分投げ気味 |
635. 村長 ヴァルター 11:20
![]() |
![]() |
校長がリザ君の立場だったら▲年にしとくかな。 GJ避け+もしかしての年真に賭けて、あの状況だと博打に出るしかないから世論真の▲宿もあり、能力チャレはまずすると思う、でも▲羊はあんまやる気にならんかな、結局神黒隠しある?に村視点向いて、村俯瞰GS的に結局斑の妙吊るかになりそうなんで。 |
636. 村長 ヴァルター 11:27
![]() |
![]() |
▲年を村に見せつけ、これは…もしや今まで見えてた世界が大きく間違ってる?宿偽なのか?と村を不安にさせ(主に校長) ペタ君が疑ってたヨア君が狼あるのか?とか誘導を試み、成功する気は低いけど、奇跡的にヨア君吊りにもってけたやったー!と思ってたらヨア君が狩COしてLWなので非狩する事になって、結局レジさんに黒出されてた校長狼は吊られるのであった完 まで考えて校長視点で勝てる気はしない…。 |
637. パン屋 オットー 11:27
![]() |
![]() |
あと、あの状況の襲撃先選択で「狂人と仮定して、対抗抜き見た時に白出してくれる方はどっちか」というのもちょっと考えるかな。 真占襲撃に成功しても、狂特攻で黒出しされたら結局真残したのと同じことになるから。 |
638. パン屋 オットー 11:28
![]() |
![]() |
今回の場合だと、宿が●妙推していたのは宿狂仮定妙に黒出す準備と考えられる。そして宿が対抗抜き見てもやはり黒特攻してきそうだと思ったら、考察的には宿狂強いと見ても(そのパターンはもう勝てないので捨てて)宿抜きに行って、年狂に賭ける。 |
639. パン屋 オットー 11:30
![]() |
![]() |
状況的にGJ怖がっている場合じゃないから(GJ喰らったら負けだけど、それはGJ避けの噛みして能力者全部残しても同じ)、「襲撃通らなかったら仕方ない」と割り切る必要はあるかも。 |
640. 村長 ヴァルター 11:31
![]() |
![]() |
本当にどうすればよかったんだろうな。 ただ校長はあのままリザ君の思考が進み、▲年、合わせればリザ君村ありそうってかなり思ったと思うよ。 青老は襲撃見ても揺るがないかもな…。 オト先生もワンチャンある?個人的にはオト先生は狩で占い真贋をあまり出さすレジさんGJを狙ってるのでは?てゃ思っていたので、2d時点で次の日説得出来る気はしんてなかっただろうな…うーむ難しい。 |
641. 村長 ヴァルター 11:43
![]() |
![]() |
>>オト先生 なるほど、宿年どちらにしても狂人と仮定して利がありそうに思えた方を残すか、すごい思考だ勉強になる。 あと2dレジさんの後半ってまさか狂アピ?は校長も感じてたから、それを見て狩もレジさん護衛はずしてるかもと考え▲宿狙ったかもな、これは戦術ではなくただの感想だけど、離席 |
642. 村長 ヴァルター 11:56
![]() |
![]() |
離席詐欺 2d▲年して、ヨア君吊り押すならどうしてたかな。 あの日、年上げをしたのは狼の護衛ブラシで結局駄目そうだったんで年を噛んだ!狼の方が占い師の発言で真を見抜きやすいそれを考えるとペタ君を真と思えた青狼の噛み筋とか、主観全開の黒塗りをして、モリ教諭や他の面々に総ツッコミをくらい校長吊られそう…。 |
643. 村長 ヴァルター 11:58
![]() |
![]() |
でも、実際2d▲年を見てたら、村校長は上のような可能性を考慮するから、それを口に出し黒くなった校長を吊らせリザ君は生き残るってのもありだね。 いやーifの世界考えるのおもしろー! 趣味全開ですまんね。本当に離席。 |
645. 村長 ヴァルター 13:41
![]() |
![]() |
ちょいぴょこ 考察好きで好き勝手言ってるけど、まあみりゃ分かるけど校長大した戦歴もってないしびびりだからドヤ顔考察してる訳じゃんないんでイラっとしないでね (こなみ予防線 |
647. 青年 ヨアヒム 13:52
![]() |
![]() |
まぁ2狼で狼凸は不運以外の何物でも無いは完全に同意しなのでリーちゃんをモフモフしつつ、りーちゃんの赤は楽しそうなので一緒に赤を囲んでみたくはなったな。 ジムゾン先生場所代われ。 楽しい(←重要)赤は大好きです。 |
649. 村長 ヴァルター 13:59
![]() |
![]() |
ヨア君、ちはー、エア給食もぐもぐ中。 オト先生とモリ教諭の思考面白いよね。 白狼が裏でこういう事考えるのかと参考になる。 そういやヨア君、校長放置気味だったけど、単体どんな感じで思ってたの? 淡々としてるからなんか放置とかよくされんだけど校長、後学の為に聞いておきたいよん。 |
650. 青年 ヨアヒム 14:20
![]() |
![]() |
校長せんせー、こんにちはぁー(小学生の挨拶風 屋長老で一番村っぽいなー、とは思ってたよん。ざっくりやると長≧老≧屋、とは。 老はぼくが手繋ぎ枠なんてぼくはそこまでぼく自身を信じられなかったのでw 白いは狼でも出来る人は良くいるけど、非狼を狼で出来る人はそうはいないというイメージで。 長は単体考察がライフワークの村人っぽいなーって。 |
651. 青年 ヨアヒム 14:22
![]() |
![]() |
ぼくは逆に単体考察は苦手なんだよねー。単体考察だと自分より上手い人、視野の広い狼だと捕まえられないって思っちゃって。実際書と言い兵と言い、村人ばかりをロックオンしてしまってたしねー。 白狼は状況で捕まえればいいやって思ってたので中盤終盤までは切れ(他人との関係性)だけ拾いつつ、って感じだったよ。 |
652. 青年 ヨアヒム 14:24
![]() |
![]() |
で、3dは▲兵で老狼は無い。屋狼も無さそう。長が実は裏で勝ち筋立てれてない…?とか少し思ったけど、やっぱり▲兵は屋長老ではまず出来ない噛みだと思ったしなー。 これで続くようならかなり驚いていたとは思う。 状況が今と合致しなさ過ぎて。 とまぁ思考停止してしまってはいたなー。 …(どうせ確白になるしという甘えが無かったとは言えない) |
653. 青年 ヨアヒム 14:33
![]() |
![]() |
書いてて人の参考になることなにも言ってなかったなw 長って狼時でもこんな感じに動けるの? 長は疑問と解決の流れが分かりやすかったし、目線を合わせることも出来てたと思ったし、意図的に何かを見ないようにしてる動きも感じなかった。 警戒は屋や老の方がしてたかな。でもみんな白いし村かった。 客観あの4人だとぼくが一番おかしかったはず。 狩由来かどうかはぼく自身の課題なのでお持ち帰り案件にしてますw |
655. 青年 ヨアヒム 14:40
![]() |
![]() |
兵>>610 ワロタ—。 露骨に怒ったのは非狩ブラフのつもりでした(目逸らし ぼくは後半になればなるほど痛い子枠になっていくから、真価はこれからだったのにー() 狂にはご主人様誤認、村には狩りっぽいからと保護され、狼には透けてなかった、と考えるといい狩人でしたね() あ、チャイムが鳴るから席に着くねー、また授業後に—** |
656. パン屋 オットー 15:47
![]() |
![]() |
お疲れさま。 とりあえず給食のオットー特製パンを。 つ[チノパン][アヤパン][ショーパン] 青は上手くやったよね。最後は、占われて喰い合わされることさえ防げば勝率8割越えていたから、占われそうなら出てくるのも手だったんだよ。他の人からは兵狩だった時に悲惨なのでちょっと言い難かったけど。 |
658. 宿屋の女主人 レジーナ 18:15
![]() |
![]() |
おばんですよ~ 今回の狼の勝ち筋講座、ざっと読んだわ まずヨアヒーが質問を投げかけ、モリ爺先生がそれに答える。次にふらっと現れたシモ君が疑問点を出し、オト先生が疑問点を踏まえまとめる。最後に校長が場合分けした具体例を出しながら考察を広げ始めて、楽しそう~みたいな流れかしら! この一連の流れから個々のRP含めたキャラクターが見えて、個人的に面白いと思ったわw 中身は脳が元気な時に読み込むわ!← |
659. 宿屋の女主人 レジーナ 18:17
![]() |
![]() |
>>648 ヨアヒーありがとう~ 私がヨアヒー狩を信じ込めたのは、前衛型を白く見る癖があるからかしらー。とかふと思った。 いやでも護衛もらえてちょっぴり自信になったわありがとう。ペタ君が絶対本気出してなかったからちょっぴりね。 次は騙り占い師やってみたいな~ |
662. 少女 リーザ 18:33
![]() |
![]() |
わんわんお(U^ω^) ただいま!うーん、やっぱ役職チャレンジしないといけなかったのねー。 必死に考えてたけど、ぁぁあレジーナ抜きたい!!でもわたし狩だったら間違いなくレジーナ護衛するし!えっでもカタリナ?こっちも護衛ありそう!ふんがー …とかそんなんでした(白状) やっぱり初狼には相方が必須ですよね。うん。 |
664. 負傷兵 シモン 18:35
![]() |
![]() |
議題は切り刻むものだって 怖い人が言ってた 村名はクララ先生にお任せ~ 学校ネタはどこかに入れたいね~ そいえば RPに惹かれて入ったのに 何ひとつRPしてなくてごめんなさいw 保健室でAAノート付けてる設定 とかにしとけばよかった~ |
683. 宿屋の女主人 レジーナ 19:03
![]() |
![]() |
あー、リデルは確かに早寝早起きしてるからちゃんと育ちそうね~ でもクララには眼鏡っ子巨乳という夢を託したいわ! エルナはどこだろー。パメラと争ってるイメージw |
696. 青年 ヨアヒム 19:33
![]() |
![]() |
おっぱいスケールぼくも作ってみよう。 レジーナ>>>エルナ≧フリーデル>>>カタリナ>パメラ>クララ>>リーザ レジは巨乳。対抗できるのはたぶんトーマスくらい。エルナはでかいけど邪魔だからちょっときつめに抑えてる。フリーデルは修道女だし。ここ以降は小さめ。カタリナは普通より少しだけ小さめ。パメラは小さいことをペタ君にからかわれてる。クララはカタリナやパメラにクララよりはあるもん、と思われてる。 |
706. 青年 ヨアヒム 20:49
![]() |
![]() |
お返事ぬけー 老>>493 2-2霊ロラ阻止のためのまとめ役理解したよ。 これっていずれ占霊まとめて決め打ち狙いってことでオッケー? 手順計算が本当に苦手なんで上手くできないんだが、初手統一で白確。灰吊り灰統一占いで占霊確白割れずの場合、まだまだ灰吊り続行? 2d:占占霊霊白灰灰灰灰灰灰 ▲白▼灰(白)●灰(白) 3d:占占霊霊白灰灰灰灰 ▲白▼灰●灰(白) 4d占占霊霊白灰灰 |
707. 青年 ヨアヒム 20:50
![]() |
![]() |
こんな感じ?4dまでにライン出来ていればラインごと決め打ちで、出来ていなければ黒出し霊からロラか? 全白出しだと灰狼の潜伏幅がめちゃくちゃ狭いが灰視点で灰狼判明かな。 こんな感じの理解であってるー?基本は能力者をラインごと決め打つってことよね?あとは臨機応変にっていう。 かなり雑な理解かもしれないけど、霊ロラよりはこっちの方が好きだなー。 |
708. 村長 ヴァルター 21:08
![]() |
![]() |
ふんぬ、溜まってたリアルを片付けて、やっと学校これた。 直前のおっぱいスケール興味深々の校長。 レジーナ>超えられない壁>リデル>クララ>エルナ>パメラ>>>リーザ 謎 カタリナ |
709. 村長 ヴァルター 21:08
![]() |
![]() |
レジさんは別格その肉厚も素晴らしい!抱きつきたい! リデル君は修道女でありながら胸が大きいというギャップがいいと思うんですよ校長! クララ君エルナ君はちょい標準より大きいぐらいでほっこり。 パメラ君は機動力がありそうなので、それに似合ったスターウォーズEP7のヒロインのような。 アクションの似合う小さ目な胸をしていると思う。 |
710. 村長 ヴァルター 21:09
![]() |
![]() |
カタリナ君は謎! たぶんすごく大きいか平たすぎるのがコンプクレックスで、杖を前にいつも持って隠してる。そこに想像を膨らませるのがドリーミー。 リーザ君は…まあがんばれ、給食の牛乳おかわりするがよい。 |
711. 村長 ヴァルター 21:11
![]() |
![]() |
>>650 ヨア君 印象ありがとう! 非狼強めに見てくれてたのなら嬉しいぞ。 単体考察ライフワークもあってる、手順そっちのけで単体見て考察好き勝手書いてる、最初よりかは目線も合わせて要素取れるようになってきた、単体見ず手順重視はちょっと校長やりにくくて単体ばっか見てる。 そして村狼どっちやってても狼なら素直狼。 後で失速するタイプって言われる。 |
712. 村長 ヴァルター 21:12
![]() |
![]() |
ヨア君は校長的には共感枠だった、それ故に狼かどうか見分けにくくて、老屋青の中だったら、たぶん青村だと思いつつ狼一番ありそうとは思ってた。 最終日見直したら、ぎりぎり黒要素っぽいのを見つけられたのがヨア君だけだったんだよ、ほとんど主観の黒要素だったけど。 狼時は校長ここまで動けないね。 |
714. 村長 ヴァルター 21:13
![]() |
![]() |
やる事は村時とそこまで変わらないから基本素直狼やってる、ただチキンなので疲弊が村側時の3倍ぐらい後半失速していったり、白飽和に陥って消去的に吊られる、ぶっちゃけ狼あんまやった事ないよ校長。 何回かやったのがトラウマで…村側役職希望するようになってしまった…チキン! リザ君は凸仲間がいるなか、ほんとよくやったと思う。 校長なら裏で小説書く余裕なく死にそうな顔して泣き言書いてそう。 |
715. 村長 ヴァルター 21:15
![]() |
![]() |
>>713 リナ君 やっぱりキャラチップを見ながらキャラ性を膨らませるのがいいと思うんよ校長は、だからリザ君の小説ほんと読んでて楽しかった。 議題スルーはすまん、そこには答えてたつもりだけど。 興味重視の校長は出された順番通りに出すのが苦手で |
717. 青年 ヨアヒム 21:19
![]() |
![]() |
ぼくの黒要素と言えば2dの年の青疑いに対してこんなん納得できないから再提出希望みたいなのって「疑われるなら納得いく黒要素で疑われたい」っていう人外感情のつもりで出したのに、だれにも拾われなかったなぁ。 ここペタ君が拾ってくれたら年の村の位置を上げれるのになぁとか思ったりしてた。 考えるとクラランの2d13:42言う通りなことやってたなぁ。これは反省。 |
719. 村長 ヴァルター 21:20
![]() |
![]() |
まとめ役、白確になると頭動かなかったりするよね。 数戦前に初日占われ白確になって、まあのんびりするかと、やってたらRPPになって、泣きそうになりながら考察してた校長。 |
720. 村長 ヴァルター 21:24
![]() |
![]() |
>>717 ヨア君 そこ拾えなかったな、ヨア君は感情が全面に出てたけどそこがしっかり考察する動きとくっついていたから、黒く見えなかったんだと思う。 初日のシモン君、占われに来てるような気がするけど…理性で占真狂!とかかなり村的に見えてた、感情に任せ年絶対偽だろ!何故みんな分からんとか言い始めた割かし黒く見てた。 |
722. 羊飼い カタリナ 21:25
![]() |
![]() |
まとめで残ってRPPは想像しただけで辛いですね… 完全独断でやったら余裕で敗北に導きます。 ていうかポンコツにまとめができたのは心強いフォローがあったおかげですね、ほんとに。 |
723. 青年 ヨアヒム 21:28
![]() |
![]() |
カタリナはオットー先生も言ってたけど、ぼくもまとめ役として心配も不満も無かったよー。 議題は、うん、ぼく議題に喉使っちゃうと喋り足りなーいってなっちゃうので。 まとめは狼を吊るんじゃなくて村をばらばらにさえしなければいいと思っていたりする。 ベストやベターの話かもしれないけど。 村がばらばらになると余程ひとりひとりの地力が無いと村が勝つの難しい気がするんだよね。 |
724. 村長 ヴァルター 21:28
![]() |
![]() |
うん、何より自分がさぼった所為かもと思うと、なんかもう情けなくて、その村さ校長GS上二人が狼だったのよね…。 それもあって今回怖がってたのもあると思う。 そういや、再戦チェッカー使ったら。 リナ君、デュエル村のパメラ君かな? 占いの者だよ。 狼やってみたいだけどどうだった? 主演女優賞は取れなかったみたいだけど。 |
726. 村長 ヴァルター 21:31
![]() |
![]() |
まとめホローは出来なくてごめん。 まだまだそこまで余裕もって校長人狼やれないのよね でもリナ君はいいまとめだったと思うよ、村の意見を聞いてきちんと自分の意見も混ぜて決定を出してたから、安心はしてた。 |
728. 村長 ヴァルター 21:34
![]() |
![]() |
>>725 ヨア君 それやってペタ君襲撃されてたら、更に黒く見えただろうなw まあ校長にはヨア君狩見えてなかったからだけど。 露骨すぎて狩に見えないと言う狩ブラフにまんまとかかった。 いやまあ狩考察関係は苦手分野なんだが…。 |
729. 青年 ヨアヒム 21:34
![]() |
![]() |
再戦チェッカーやって無かったと思ったら、モリ爺とも再戦だったー。 ペタ君は覚えてたけど、丁度100前の村以来だねー。 モリ爺、あのリデルさんと同じ人かー。それは分からなかったなぁ。 |
731. 村長 ヴァルター 21:37
![]() |
![]() |
>>727 ほう軽さで白は取れたのか。 動き重くならなかったのなら校長よりもたぶん狼向いてるよ。 占い被弾は理論的に白くならないと飛んできやすいからな難しいね、なんとなく軽い村っぽいけど、考察からは見きれないから占いは校長もよく考えるし。 |
734. 青年 ヨアヒム 21:41
![]() |
![]() |
こうちょ>>728 www そういうのちょっと覚えとこうw 狂噛みで村人を村人に黒視させられるかもしれないねー。 その狩ブラフにひとりでも引っかかってくれてぼくは少し嬉しいです…。 うわっ、私の狩人透けすぎ…?にしょぼんだったのでーw |
735. 羊飼い カタリナ 21:42
![]() |
![]() |
>>731 人数少なかったのもあるんですけど、村から凸一人、初吊りで相方さんに縄当たり、偽回避COに対抗で狩人CO、結局相方さん吊られ▲狩 残った灰が3人でそこから自由占いという。 初日はあんまり考えてないので動きの軽さは結構あるかもですw |
738. 村長 ヴァルター 21:44
![]() |
![]() |
あの村の再戦日決まったのか、校長人狼やるとリアルに影響出る駄目人間だから、リアルに余裕ある時にしか村に入らないけどタイミングと席あったらいくかも。 ご飯食べてなかったから離席するよー。 まだ顔出せるかなとは思うけど、挨拶だけは。 学校RPほんと楽しかったです!クララ教諭には本当に感謝!でも校長RPもっとすればよかったw皆ありがとうございました! |
755. 老人 モーリッツ 21:54
![]() |
![]() |
ヨア君と再戦してたっけ… チキン頭であんまり思い出せないすいません。 ペタ君は狼やってるときに白すぎてやべーと思ったのを覚えてます。ヒノキの棒で魔王をぶったたいて白くなる戦法。 |
766. 村長 ヴァルター 21:58
![]() |
![]() |
>>741 モリ教諭 何か校長的にはおしりを叩かれてるような気分だったよ。 ジム君、黒見えてからはさすがにモリさん村だろうなとは思ってました。 若干、仲間にぶち殺されすぎてジム君が沈黙しちゃったならモリさん鬼畜すぎでないだろ…とか感情考察ちょいありましたw いい人要素が人外かもってたまに言われる事あるんですけど。 どこの事と理由がよく分からない校長。 |
781. 村長 ヴァルター 22:10
![]() |
![]() |
>>779 PPはまだいいんだよ、PPは… 最終日がほんわか狼とのRP村になるから。 RPPは、狼がまだ村人として振る舞うから、裏でへへっバカな白確(校長)が残ったぜとか思われてるんじゃないかと考察をするのがほんとしんどかったのよ、まあ、あとで裏見たらみんないい人でほっこりした村だったけど。 疑心暗鬼になりやすい校長にRPPはたえられない! |
789. 村長 ヴァルター 22:17
![]() |
![]() |
>>783 モリ教諭 なるほど…黒い村人に苦しめられた過去があるんじゃって言われてましたけど、それもあってて、前衛でひゃはーしちゃって村の空気が荒みそのまま勢いの黒い所を吊りあげてたら、あとで墓下を見て皆に大不評だったのがトラウマでして…こんなスタイルに…。 |
795. 司書 クララ 22:21
![]() |
![]() |
髭がない3人の差は、 脇毛です(きっぱり) お風呂場で収集しました間違いありません! オットー先生のは採取できず… 彼は学校の寮のお風呂場は使用しないようです。どうしてるんだろう |
801. 老人 モーリッツ 22:24
![]() |
![]() |
校長>>789 なるほど。前衛だと同じく前衛の村人と相性が悪かったりすると村が荒れますね、確かに。私も後衛白取りでしたが、どうしても5dあたりの吊りSGになってしまうので、どんどん前衛になってしまいました。 |
802. 村長 ヴァルター 22:24
![]() |
![]() |
>>786 怖いですよ白狼はほんと、自分よりスキルあると思った人はかなり警戒します、だって見破れる気しないもの。 自分で見つけた白は信じられますけど。 見せつけられた白はなかなか信じられないです校長。 まあどっちも外れたりしますけどね。 |
841. 少女 リーザ 22:42
次の日へ
![]() |
![]() |
さてそろそろおわりですね!ご挨拶をば。 狼ではなく、ただの犬だったリーザでした(∪^ω^) エンターテイナーやりきれなくてごめんなさいでした。 SNSやってます(´ω`) マサイのページに貼ってあるのでよければ声かけてください♡ むしろこっちから突っ込むかも(∩´∀`∩) 初狼、不完全燃焼だけどとても勉強になりました! みなさんありがとうございました(m´・ω・`)m |
広告