プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全仕立て屋 エルナ は 仕立て屋 エルナ に投票した。
羊飼い カタリナ は 羊飼い カタリナ に投票した。
パン屋 オットー は 仕立て屋 エルナ に投票した。
神父 ジムゾン は 仕立て屋 エルナ に投票した。
負傷兵 シモン は 仕立て屋 エルナ に投票した。
ならず者 ディーター は 仕立て屋 エルナ に投票した。
司書 クララ は 仕立て屋 エルナ に投票した。
少年 ペーター は 少年 ペーター に投票した。
少女 リーザ は 仕立て屋 エルナ に投票した。
村娘 パメラ は 仕立て屋 エルナ に投票した。
シスター フリーデル は 仕立て屋 エルナ に投票した。
青年 ヨアヒム は 仕立て屋 エルナ に投票した。
村長 ヴァルター は 仕立て屋 エルナ に投票した。
旅人 ニコラス は シスター フリーデル に投票した。
木こり トーマス は 木こり トーマス に投票した。
羊飼い カタリナ は 羊飼い カタリナ に投票した。
パン屋 オットー は 仕立て屋 エルナ に投票した。
神父 ジムゾン は 仕立て屋 エルナ に投票した。
負傷兵 シモン は 仕立て屋 エルナ に投票した。
ならず者 ディーター は 仕立て屋 エルナ に投票した。
司書 クララ は 仕立て屋 エルナ に投票した。
少年 ペーター は 少年 ペーター に投票した。
少女 リーザ は 仕立て屋 エルナ に投票した。
村娘 パメラ は 仕立て屋 エルナ に投票した。
シスター フリーデル は 仕立て屋 エルナ に投票した。
青年 ヨアヒム は 仕立て屋 エルナ に投票した。
村長 ヴァルター は 仕立て屋 エルナ に投票した。
旅人 ニコラス は シスター フリーデル に投票した。
木こり トーマス は 木こり トーマス に投票した。
木こり トーマス、1票。
羊飼い カタリナ、1票。
少年 ペーター、1票。
シスター フリーデル、1票。
仕立て屋 エルナ、11票。
仕立て屋 エルナ は村人達の手により処刑された。
羊飼い カタリナ、1票。
少年 ペーター、1票。
シスター フリーデル、1票。
仕立て屋 エルナ、11票。
仕立て屋 エルナ は村人達の手により処刑された。
シスター フリーデル は、少年 ペーター を占った。
ならず者 ディーター は、シスター フリーデル を守っている。
今日は犠牲者がいないようだ。人狼は襲撃に失敗したのだろうか。
現在の生存者は、羊飼い カタリナ、パン屋 オットー、神父 ジムゾン、負傷兵 シモン、ならず者 ディーター、司書 クララ、少年 ペーター、少女 リーザ、村娘 パメラ、シスター フリーデル、青年 ヨアヒム、村長 ヴァルター、旅人 ニコラス、木こり トーマス の 14 名。
546. 少女 リーザ 22:45
![]() |
![]() |
☆>>539誰って……詳しくは議事をあさらなくちゃならないですが、「斑になった」「そういえば、ここが黒だ」「ここも怪しい」みたいな事もあったと思います それに流されて、「そういえばそうかな?」みたな、感じです |
549. シスター フリーデル 22:48
![]() |
![]() |
【ペタは村側の人間みたいです】 さすがに当たりませんでしたか。 が狩人GJですよ!素晴らしいです! おかげで村長の判定が村に示されて私が晴れて真確定ですね。枕を高くして寝るとします。 おやすみなさい。 |
554. 負傷兵 シモン 22:53
![]() |
![]() |
修>>549 ★さすがに当たりませんでしたか、とは、気になるから占ったんだよね?占い先希望にも出してたし。つまり、黒が出る可能性は、修の中ではあったはず…と思うけど。それとも、そんなに連続で黒はさすがに出ないだろうと思ったの? |
562. 神父 ジムゾン 22:56
![]() |
![]() |
_n ( l _、_ \ \ ( <_,` ) ヽ___‾‾ ) 狩人グッジョブ!! / / 【修→年白、長→服白、確認いたしました。】 ウエエ、これはエルナ殿申し訳ない。 って、>>557ディータ殿、判定見てます? ではオヤスミナサイ。ニコラス殿は判定をお願いします。 |
564. 村長 ヴァルター 22:58
![]() |
![]() |
箱に戻れました。停電最悪デス。 【ニコラスは早急に占判定を出してください】貴方真は確定です。 議題です…と言っても2つぐらいですね。 ■1.灰考察 ■2.本日の●○▼▽希望 私個人としては【▼修】で狂か狼かは分かりませんがGJが出ている以上、狩保護で人外確定を吊りたいのが希望です。 |
シスター フリーデル 23:01
![]() |
![]() |
え、ええー ヴァル偽とか驚愕過ぎてだるいんですが。 めんどうなのでリアクションは明日でもいいでしょうか。 エルナの潜伏狂人ないし、占い師説は苦し紛れでもないと思っていたらこれですか....潜伏霊能者... 楽勝ムードがまさかの.... はぁ。 灰の反応を見るブラフとかじゃないんですか本当に... |
567. 少年 ペーター 23:02
![]() |
![]() |
えっとこれで確定白になっちゃったわけかあ。 まずはいれなくてすいませんでした。見事に弁明できずこれだよ!無難に行こうとした結果がこれだよ、ヒーローにはまだまだ遠いね! さて、まとめは村長さんにまかせて僕はいつも通り考察はいていきますかね~ |
村長 ヴァルター 23:02
![]() |
![]() |
絶対旅狼だと思っている。絶対吊らせたくない。 修狼だった場合はごめんね。でも初手から割らないよ…やっぱり。狼なら信用勝負を好みそうだよ。だから狼は切る。服はごめんよ。 赤が気になります。てかこれ修狼だったら真霊は私だったという落ちじゃないですかヤダ。てか霊潜伏誰だよwww早く出なさいよwww2-2でのライン戦を希望します。 …これ出なかったら修狼じゃね?そうじゃね?まさかーそんなことないよー… |
568. 司書 クララ 23:04
![]() |
![]() |
【諸々確認しました】 旅を疑ったわたしの目が節穴だということがよーくわかりました。きっとロスチャイルドの陰謀に巻き込まれているのでしょう。ペーター白確定おめでとうございます! 共産主義者の手先、フリーデルさんの偽確劇場に期待してます。 狼は探すものではありません。白を決め打てる人間、信じられる人間を増やしていけば、自然と狼は隠れ場所を失い、狩り出されるのです!……たぶん。 |
570. 木こり トーマス 23:06
![]() |
![]() |
【ニコラスのペーター白判定確認】 ポンコツだよ私…うーん。考え直さないと。エルナは疑ってすまんかった。リアルあったのかもだけど、せめて希望を出して欲しかったね。 フリーデルは何を狙っての黒出しなんだろう? 結果的にGJ出ちゃったわけなんだがね。 |
571. 少女 リーザ 23:06
![]() |
![]() |
一つ気になったこと 私が、長にしつこく疑念を抱いてたことに対して、ニコラスが、「もう、長のこときにすんな」って ニコラスにしては、まぁ当たり前のことかもしれないけど、ヴァルターがなんにも反応しない気がするのがちょっと..... 見逃したのかもしれないですし、そもそも、人のこといえませんけどwww |
572. 少年 ペーター 23:09
![]() |
![]() |
>>564ヴァルター 僕も▼修でいいと思う。村長もいつまで生きてるかわからないから早めに敵の陣容を知りたいね。 う~ん、完全に考え直しかなあ。となると昨日の僕占いと服占いになったあたりの流れを確認しようかなあ。 |
573. 村長 ヴァルター 23:14
![]() |
![]() |
新たに指示を出します。【灰の襲撃考察は禁止】。ここは狩の生存日数が掛かっていますのでこのような指示にさせていただきます。 旅は【本日から自由占い】とします。灰考察の提示は自由でいいですが、●先襲撃概念もありますので提示の際は細心の注意を図って行ってください。皆さんは通常通り●▼希望提示をお願いします。 狩は私護衛は考えなくていいです。寧ろ要りません。 噛まれるなら狩保護で噛まれます@17 |
575. 村娘 パメラ 23:16
![]() |
![]() |
さて、灰雑の残り、者について。 者: 精査してみても発言内容に違和感のあるポイントなし、されどこれといった白要素もまた見つからず、総じて純灰。まあ>>557「尼真確定」のチョンボはご愛嬌ってとこかな |
577. 村長 ヴァルター 23:23
![]() |
![]() |
灰は樵妙青娘者羊書神屋兵の「10名」 吊り数は残り14>12>10>8>6>4で「6回」 12名→灰9 10名→灰7 8名→灰5 6名→灰3 4名→灰1 難しいですね…これ。“詰み進行にするには占最終日まで生存”ですか。なるほど、GJ出ても“狩探して▲狩→▲占”に出来れば勝ちはあると。ただし●▼全回避という条件付。 意見言いたい…意見言いたいです…orz 今日はもう寝ます。おやすみなさい@16 |
村長 ヴァルター 23:26
![]() |
![]() |
修狼のパターンが怖いので>>577を残しておきますよ。 修狼の場合は2狼生きているからまだダメージは少ないほうだと考えます。というかここまで潜伏霊能が出てこないのが不穏すぎて逆に嫌です。何でですかね… 村騙りだった場合は3dで解除してますよ。ここまで霊の振りしているのは騙りにしか見えないはずです。ここまで放置する理由は何かあるのでしょうか?とても疑問です。…んー寝ます。寝ましょうかZzz |
579. 村娘 パメラ 23:41
![]() |
![]() |
妙>>578 長を占って何になるのよ...前にも言ったけど、万一1dに潜った真霊(この時点で狙い筋がサッパリだけど)が仮にいたとしても、斑が生じた2dで出てこない選択肢はない(斑を吊ってから霊として出てきても信用皆無だから)。ゆえに潜伏霊はいないと考えるのが妥当というかそれしかないというか |
仕立て屋 エルナ 00:06
![]() |
![]() |
寝る前に議事読み読み。そっかー、妙の「長怪しい」は、一人だけ真実突いてたってことなのね。って妙が真霊なの??だとしたら、なんで潜伏???www 真霊どこなんだよー。てか、お仕事しろよー状態だよね。 まあ、狼的には美味しい展開なので全裸待機するわ。 |
村娘 パメラ 00:09
![]() |
![]() |
そういや娘>>551「村長マダー!?」、ここは本来「旅長マダー!?」等の発言が来るべきところであり、修真と見てたゆえの即吊りモノの失言。せめて周囲の灰が「白ゆえの推敲不足を露呈した」心理・思考の流れを汲み取ってくれれば助かるんだけど、それが期待できそうなのは神樵くらいかなあ |
青年 ヨアヒム 00:13
![]() |
![]() |
風呂上がりにぼそり。 妙不慣れを白要素ととって放置がほとんどかね。 初参加で人狼っていう例もあるし、赤ログあったら指導入るはずっていうのはよく灰考察で見るけど、それ狙ってあえて赤ログでつっこまず白で突っ込む人もいるにはいるんだよねー。整理吊りするには早めのほうがいいよねー。寝る |
583. 少女 リーザ 03:25
![]() |
![]() |
☆ニコラス(追加) 後は.....なんか、やたらと、ゲルトに絡み過ぎている気がする また、起きたら再開します........ねむ ほんっと、ついで まず、服について >>312のとこで、なんとなく、斑になるのがわかってるんかな?と思えた。でも見直すと微妙 あと、一日目で、旅長と服が、なんか切れ過ぎのようなきもした 長は、考察にこそはだしているが、なんかあまり関わりなさすぎな気もする.....私と |
584. 少女 リーザ 03:30
![]() |
![]() |
かには、きてくれたけど 旅は.......なんだっけ? 最悪だ.......ペースト失敗した(泣) とりあえず思い出しながら 旅は個人的にあまり絡まなさすぎる気がする .........ほんっとなんだっけ?最悪だ........... |
仕立て屋 エルナ 06:35
![]() |
![]() |
墓下からおっはよーございまーす。 昨日脊髄反射で書き込んじゃって、墓下CO状態になっちゃった。ちょっと反省。というわけであたしの独断で墓下COアリの村になっちゃいました。みんな、ごめん。 オットー、お酒のお供えしてよねー?忘れないでよねー? _(:3 」∠)_ |
586. シスター フリーデル 06:49
![]() |
![]() |
さすが謀略の村。クララが常日頃から陰謀がどうこう言っているのは聞き慣れましたが.... まさか私自身が強大な陰謀の中に取り込まれようとしていたとは思っても見ませんでしたよ..... 笑うしかないとは、もう何を差し置いても笑うしかない状態の事である。とニコニコ大百科(仮)には書いてありますが笑えません。【私に偽確劇場をやってる余裕はない。村長は偽。このままだと村が滅びます。】 |
587. シスター フリーデル 06:57
![]() |
![]() |
私の発言のすぐ後に村長から偽COがあったというのに確認が遅れたのは私の落ち度。ごめんなさい。 【潜伏霊能なんてブチかますのは灰をどう見渡してもリーザ、あなたしか考えられないのですが。村長を気にしているのは自身が霊能者であるゆえなのではないですか?】 あんまりメタくさい発言を絡めて訴えかけるのもいかがなものかと思いますが、ここで否定を続けるようだとレッドカードで今後は参加禁止レベルだと思います。 |
588. シスター フリーデル 07:01
![]() |
![]() |
自分のしている事の重大さ気付いてないのかもしれませんがリーザが霊ならもう名乗り出て下さい。取り返しがつかなくなります。 連日のことなので皆さんも知っているとは思いますが、私は次に顔を出せるのは夜頃になってしまいます。 リーザが名乗り出なければゲーム性の壊れた状況が打開されず是も非もないままですが、私からもう一つ訴えかけられるポイントがあるのでそちらも考えてほしい。 |
589. シスター フリーデル 07:07
![]() |
![]() |
現状、私にとって幸いだったのはGJが発生していることです。 【村長の偽判定からニコ及び村長に狼1狂1ないし、狼2ということです】 村長が人狼/ニコ狂人ケース..... 昨日の判定から人狼視点でニコ狂人把握済です。何故か真霊能者が潜伏していて村長が霊として見られている状況。 それは彼の指先一つで私の偽確定を演出し、私を吊らせることが出来たことを意味しますが【現実にGJは起きています】 |
590. シスター フリーデル 07:14
![]() |
![]() |
では果たしてGJはこのケースにおいて、 私とニコのどちらで起こったものか考えます。 襲撃の私易さ:私>ニコ>(村長) これは自明です。斑吊りにおける護衛先は霊能者を守っておけという言葉がありますが、それでも占い師に護衛が行く場合、黒を引いていない方へ護衛が付きやすくなります。(これが理解できない方がいたら分かる人が説明してあげて下さい) |
591. シスター フリーデル 07:20
![]() |
![]() |
襲撃するメリット:私>ニコ これも自明です。偽の霊判定で私を吊らせることが出来るとしても真である私を襲撃しない手はありません。確定白はいませんでしたから。 というよりも、【狼視点ニコ狂人が透けていて、客観的に護衛優先度が私より、GJ率が高く見積もれるニコ狂人襲撃に踏み切るメリットが分かりません。】 よってこのケースでは私にGJが出ていると推測しています。 |
592. シスター フリーデル 07:28
![]() |
![]() |
【事実がそうであるのなら、灰狩はリザの霊CO如何によってはこの状況を何とかするために狩COも検討して下さい。お願いします。】 村長ニコ両狼ケース.... これはエルナと合わせて3狼露出済み。GJ先が私しか考えられませんが、偽霊判定で私を吊らせるほうが危険もなく無難です。薄め。 |
594. シスター フリーデル 07:29
![]() |
![]() |
村長が狂人/ニコ狼ケース..... これはニコ視点で村長は霊能者に見え、狂人は潜伏している状況と見ていたと思います。この場合は襲撃先が私か村長か同じくらい考えられる状況ではありますが【仮に村長が狂人で真霊潜伏を考え、私を襲撃した可能性はやはりあります。何故ならエルナが占われ、私がハッキリと黒を出したからです。】 |
595. シスター フリーデル 07:29
![]() |
![]() |
護衛優先度が村長>私と予想できるのは>>590とニコ人狼の場合でもそれは変わりません。 よって、GJは私で起きたものと考えたいです。 【この状況を打破できるのは狩人だけです。あなただけはGJと状況を照らしあわせてよく考えて下さい。お願いします。】 |
596. シスター フリーデル 07:30
![]() |
![]() |
やっぱり..... はぁ.....なんで.... すみません。もう時間なので次は夜に。 リザの潜伏意図の説明には期待できません。皆がフラットに考えてくれることを願います。@9 |
598. 神父 ジムゾン 07:45
![]() |
![]() |
オハヨウゴザイマス 【旅→年白、妙霊CO、妙→服黒】確認しまシタ。 ハァ、妙は真霊なら説教ですよ。やる気がうせますよ。 というわけでペーターさんが仮まとめしてください。 ペーターさん判断で、真と思える能力者がいればまとめを委任してください。 |旅修|長妙|年羊屋神兵者書娘青樵|服 |占偽|霊偽|白_________|白 |偽占|偽霊|白_________|黒 |
599. 羊飼い カタリナ 07:45
![]() |
![]() |
お、おはようなのだ…。 リデルの発言が偽確したそれとは全く違って怖いのだ…。リーザの発言も潜伏を匂わせたり、確霊してる村長を黒く見たり、潜伏霊の可能性も無いとは言い切れないのだ…。 |
601. 神父 ジムゾン 08:03
![]() |
![]() |
今日の夜明けの旅の反応の悪さも気になり始めました。 ◆状況考察 [旅長真、修妙偽] 修偽であった場合は今日のやり取りを見ると打ち合わせをする必要があり、妙と両狼が考えられます。ですがこの場合、信用面では不利になるので妙は何故、初日に霊COしなかったのはやや疑問です。 あるとすれば本日COする必要があった。それは旅or長が襲撃できずに修の偽が確定してしまうからですね。 |
602. 神父 ジムゾン 08:03
![]() |
![]() |
この場合は[修妙LW+潜狂]が想定されます。 [修妙真、旅長偽] 今朝の旅の反応の悪さ、長の判定出し具合を考えると、旅狂長狼のように思えます。この場合服狼で陣形的には[服長LW+旅]が想定されます。この場合GJはから襲撃か年襲撃なのかもしれません。 状況的に6縄、両ケースに対応するならば旅真視点最大灰に2狼なので霊ロラ開始の日になりますね。 |
603. 神父 ジムゾン 08:09
![]() |
![]() |
▼霊→▼霊→▼修→▼旅→▼旅の黒 ができれば最終日には持ち込めます。 霊ロラならば、フリーデル殿は明日か明後日の判定までには黒引き、 ニコラス殿は明々後日までに最低でも1黒、できれば2黒を引いてほしいところです。 ★ペーターさん 決め打ちなら決め打ちでもいいので判断はおまかせします。 大変な労力をおかけさせ申し訳ありませんが、改めてまとめ役をお願いします。 |
604. 羊飼い カタリナ 09:29
![]() |
![]() |
【妙の 霊CO確認】なのだ。 ニコラスの判定の遅さを見ると、偽確定が分かってるから判定を出すのをやめた、と考えられるのだ。 つまり、修真旅偽なら旅狼の可能性が濃厚なのだ。(村長が狂であると知らなかった場合) 今、現在昨日のエルナ考察を含めて 服黒修真旅狼長狂妙真の線が高いとおもってるのだ。 |
村長 ヴァルター 09:38
![]() |
![]() |
全く…ニコラス。偽占と分かる場合でも人狼は何が起こるかわからないのだから。もし赤で潜伏で「もうダメダ…」とか言って占結果報告を後回しにしていたのなら説教ですよ。 予想通り過ぎる展開ですね。仕方ないです。私が全力でフォローするだけですから、正々堂々戦いましょうか。不利な状況?いいでしょう。過酷な場面ほど燃えるタイプなので上等です。元は誘導役をするために潜伏狂まで考えたのだから@0 |
605. パン屋 オットー 10:08
![]() |
![]() |
皆、お早う 余り状況が把握できてない。とにかく時間が欲しい。 リーザが昼か夕方頃に来るとのことなので、そこから状況考察に入る。 今日は店も忙しくなるので、次は夕方か夜に宿に顔を出す事にする。 |
仕立て屋 エルナ 10:09
![]() |
![]() |
「斑判定時のふるまいの大切さ」を今回学んだよー;; 初日占いというのも初めてだったし、私、序盤の人数多いうちは考察がわやくちゃになる傾向あるから本当にパニクッてたの。なんとか真視取りに行きたかったな。 長や修のふるまい、見習わなきゃだ。 無花果、枇杷、ごめんねぇ・゚・(ノД`)・゚・ |
606. ならず者 ディーター 10:17
![]() |
![]() |
なんだこの茶番 スライドとかマジ説教レベルね。狼の茶番だと信じたいけど・・・・ こりゃさすがにないわ。もしリーザが村なら、村側に嘘の情報を与えて大混乱に陥れたことになるから。 その点は自覚して欲しいぜ。 |
神父 ジムゾン 10:25
![]() |
![]() |
表で言うのもなんなので灰に埋めましょう。 村側は嘘をついてはいけない、嘘が許されるのは狼側と狩人だけだというのが私はマナーだと考えています。 奇策なんてもってのほか。 上手く行ってワンサイドのジェノサイドになっても興醒めです。 |
609. ならず者 ディーター 10:31
![]() |
![]() |
>>608. 神父 ジムゾン 10:28 いやいやいや、それはさすがにまじめに考えてる人に申し訳ねえだろ。 どんな状況になっても、あがく! ネバーギブアップ それがこの人狼の凄さだし、魅力だと思ってる。実際それで結構何とかなるしな。むしろ諦めて適当に処理するほうがレッドカードだと思うぜ。 |
610. 神父 ジムゾン 11:34
![]() |
![]() |
霊ロラ開始ならばもう1GJで両視点の詰みが目指せます。 ただ決め打つなら、「いつ決め打つのか!今日でしょ!」と言うことで、 今日は決め打つか決め打たないか決める日なんですよ。 決してやぶれかぶれだけで言っているわけではないですよ。 |
611. 少女 リーザ 12:01
![]() |
![]() |
☆>>600シモン いや、なんかタイミング取ろうとしたら、遅れて、「今出てもどうせ黒っぽい。なら、時期を待ってみるか」という、結論になったんです、自分の中で。 だから、ちょくちょく長なんかをつついてました。 |
613. 少年 ペーター 13:01
![]() |
![]() |
リーザまじかあ・・・・今更2−2!? 僕がまとめですか。了解です。考察出す前でよかった。基本的に長と聞くことは変わりませんが今日は特に能力者を見てもらいたいなあと思っています。今のところ妙修vs長旅 というところかな。 妙修真の場合は残り潜伏狼1 長旅真の場合は潜伏狼2 |
614. 少年 ペーター 13:09
![]() |
![]() |
☆>>603ジムソン 労力は問題なしだよ~。むしろ確白でちょっとモチベーションが落ちてたところだからちょうどいい~。 >>ALL 決め打ちや霊ロラの話が出ていますがそれはまとめて仮決定時に皆の意見を聞いたうえで独断もちょっと込みで決定します。かなり勝負の日になるので気合を入れて考察お願いします。 |
少年 ペーター 14:08
![]() |
![]() |
まずは様子見かなあ。確定してるのは僕だけ。僕にどういう風に接するか。この状況をどう考えるか。前日と矛盾はないかだねえ。 今のところ妙修真めに見てるよ。妙はさすがにあそこまで前から霊を匂わせるのはさすがに狼としては不自然。エルナ自体も村人には見えないんだよねえ。長もちょっとまとめ役自体やるきまんまんだったけどなんか違和感が・・・。それに比べて旅は普通に占いやってるんだよなあ。妙は旅と絡みが多すぎる。 |
616. 青年 ヨアヒム 16:02
![]() |
![]() |
ただいまーお休みもらったけどもう眠い 【諸々確認】 修発表後の長旅の発表の遅さが気になった。 妙:スキル面で謎。襲撃を避けた、って意味ではいい仕事してると思うけど、潜伏霊なら1d~3d夜明け後COまでにもっと別のやり方あったんじゃないかなって思うんだよね。長の妙に対する反応なかったのもあの時点で確霊だし喉温存のためにスルーしてただけのようにも思えるんだけど。 |
617. 青年 ヨアヒム 16:03
![]() |
![]() |
>>611長をつついてたのはその後のCO状況考えた保身のためのアピだけに思えるんだよね。長の他は気になったところしか見てないってあたりは疑わしいところは絞りたい、って意味なのかな。 妙★灰考察少な目だから現時点での他灰に関しての白黒要素も含めて考察してほしいかな。 妙★リザ的にはいつになったらCOするって決めてたのか知りたい。 |
618. 司書 クララ 16:48
![]() |
![]() |
【リーザの霊CO確認】【旅長−修妙ライン確認】 ついにこの村を取り巻く大きな陰謀が動き出したようです……!(ゴゴゴゴゴゴゴ) そしてリーザ恐ろしい子!いろんな意味で!(白目) リーザが真霊能者っていう結論は、脊髄反射で拒否したくなりますが、修>>596「リザの潜伏意図の説明には期待できません。」とかすぐに言えちゃうところとか、リデルがかぎりなく白っぽい。 リデル真ならマジ同情せざるを得ない。 |
619. 司書 クララ 16:54
![]() |
![]() |
リーザ狂ならマジニートなんだけど、ぎりぎり間に合ってる感じ。と、いうかむしろさんざん意味不明感とか振りまいたうえでのこのCO。最初からCOされるより悩みます。意図的ならば本当に恐ろしい子です。 リーザ真でもそれはそれで恐ろしい子。あの発言の数々、狼側からみたら霊透けてておかしくない。初回噛まれてそのまま乗っ取られてたら滅亡一直線。天然で村を滅ぼしかねません。 このさい、思考停止して妙吊りたい。 |
622. 青年 ヨアヒム 17:14
![]() |
![]() |
1.修妙真の場合 夜明け後発表の順番と服吊られてるし旅長両狼はないと考える。内訳はどっちが狂か判断し辛いところではあるけど、旅狂長狼か。2d最後に喉ある限り頑張ろうとする姿勢は旅狼っぽくはあるんだけど、性格要素だと判断。GJでて霊結果で旅偽占とわかるから結果出さなかった? 俺的には修妙真目に見てるんだけど、リザがCOタイミングに納得いってないように見えるのが気になってしょうがない。 |
624. 司書 クララ 17:30
![]() |
![]() |
★神.妙が人外でも早く終わりたい気分になりますか?あと>>601からすると、妙が潜狂の可能性はあまり考慮されてないみたいだけどどうでしょう?わたし妙偽ならそこがイチオシなのですが。 フリーデルのイラっと具合も狼同士のやりとりや、狂人が狼にむけるにしてはキツい。あるなら修狼妙狂かな、と。 リーザ狼だと、あれだけ独創的な動きができるかというとちょっと疑問。どうしても仲間に配慮しちゃいそうに思います。 |
625. 青年 ヨアヒム 17:31
![]() |
![]() |
吊られるよりは霊でロラまで浮かせたいって感じかな。旅長真で一番ありそうなのはこれ。 修娘両狼は霊COタイミング呼びかけたりすることできるはずだしなし。占い決め打ち勝負で負けたら2W失うのでリスキーだよね。 ちょっと一服。妙以外の占霊と灰考察書きにもぐるよ。 |
626. 少女 リーザ 17:38
![]() |
![]() |
>>617☆上段 一応みてきたけど、まだ、イチオシは… とりあえず、頭に出てきたことから どこかにも書いてたけど、クララが一度白アピに感じたとこがあった。ついでにゲルトにしつこい(恋した?) 次に、服を吊った事で、あまりにも絡み過ぎていた、オットーさんが少し白く見える……霊能師的にだけど 今のところ、これぐらいかな?また頑張りたいと思います |
少年 ペーター 17:40
![]() |
![]() |
独り言ばっかりたまる・・・狼で一番しっくりくるのは長。狂人で一番しっくりくるのは妙・・・。旅はちょっと狂人臭するし修はどれとも思えない・・・。型にはまらなさすぎる!リハビリ戦がこんなことになるなんて。。。 今日の動き次第だなあ。今のところは霊ロラかなあ。う~ん、普通に2−2進行の場合はこうやって判定割れたらどうするかかあ。 |
628. 少年 ペーター 17:53
![]() |
![]() |
色々見てきたけど村長と旅人が来ないとどうしようもないなあ。妙撤回後まだ来てないんだよねえ。 まあとりあえず質問投げとくか ★>>旅長修妙 現状君たちには敵陣営の内2人がわかってることになるわけだけどそこから残り2人は誰だと考えてる?もしくはどのような位置にいると思ってる? |
631. 司書 クララ 18:14
![]() |
![]() |
本日はなんの陰謀なのかおでかけの予定があるので、希望だけだしちゃいますね。この後、議事読んで変更するかも。 【●青○神、▼妙▽青。占い師は自由占いレッツゴー!】 陣形わかったし、いいじゃん霊ローラーで。おおげさだなぁ。ディーターは話せるイケメンなので寡黙吊りの必要もないし。 あ、ジムゾンさんがやっちゃいましたが、ストップ襲撃考察は継続しましょうよー。狩人潜伏枠せばまっちゃいますって。 |
632. パン屋 オットー 18:28
![]() |
![]() |
修の襲撃護衛考察について。 初回で長襲撃は素直な狼には出来ない。なぜなら護衛は霊鉄板である。そこで占襲撃GJ。更に護衛先は旅>修とした上での修真旅偽→妙真長偽論。 但しこの裏をかいたとすればどうだろうか。長襲撃は護衛鉄板で行い難い。となると真占狙い。客観的に見ても霊判定が鍵の状況。それは狩人視点でも自明。よって占護衛。 以上の狩人思考の流れを狼が読み、その裏をとった。しかし狩人自体は素直に長護衛で |
633. パン屋 オットー 18:28
![]() |
![]() |
あった為GJ。のケース。 狼にとっては一種の賭けではあるが可能性は低くないとも言える。そうなるとこの修提示の論は成り立たない。ここは狩人殿のCOで明確になるが。 しかし確率論的には修の言い分が正しいのは確か。 妙について。 2day占判定では修真旅偽としていたが、妙の動き次第な所がある。 そもそもリーザが偽霊だった場合、序盤から霊話題に触れたり長偽視アピ(占い出し等)工作の度が過ぎる。夜明け直後 |
634. パン屋 オットー 18:28
![]() |
![]() |
からこの展開を狙っていた、偽霊騙り前提としか考えられない。 リーザが真霊だったとすると、ある程度潜伏考慮の為に即霊宣言をしなかった。あるいは非占は回しているので、それを回り切るのを待っていた。 そして非霊も回っていたのでそろそろ出ようとしたら長霊宣言が見えた。 長が騙りに出たと見て、更に騙りが釣れないかを伺っていた。非霊についてもハッキリとした態度ではない。発言通り、機を失ったとしてもある程度は納 |
635. パン屋 オットー 18:28
![]() |
![]() |
得。 以上より個人的には妙真視が強い。 しかし今日の発言如何でどちらか決め打つには難しい。狩人COがあれば別だが。 よって希望はローラー開始だ。どうしても決め打つなら現状は▼長。 書き貯めてたのはこれだけだ。狩人に対してこれ以上は言及せん。 何にしてもとりあえず他灰見ていくことにするよ。 少しの間議事閲覧に集中させてもらう。 |
仕立て屋 エルナ 18:32
![]() |
![]() |
ああもう!▼リアル!▼リアル!▼リアル! めっちゃ忙しいよぅ……お仕事終わらないよぅ;; 吊っていただいて正解だったかもです。自分的にはナイスバファ吊り……。 でもね、この戦いに手抜きは無かったんだよ。手抜きしたつもりもなかったの。もうちょっとあたしの立ち回りが上手かったらもっと現状混乱を引き起こせていたよね……反省。猛省。 |
638. 青年 ヨアヒム 19:22
![]() |
![]() |
妙:>>628妙 狂旅と書くなら長狼の記載も欲しかったぜ…ここまでくると不慣れと判断するんだけど、あれだけ長偽霊について触れてるのにここで書かない理由が良く分からない。狼+不慣れと判断する。ううーん単体黒で修妙傾きつつあるんだよね。旅長が無難印象な分なんだかなーと。 |
639. 青年 ヨアヒム 19:23
![]() |
![]() |
修旅長見直してるので先に灰考察。 兵:単独感から白~灰寄りで見てる。占い先についても単純に気になったところ希望に上げてると思ってる。>>301★妙評、違和感ないってのはどの辺? 者:動き軽いわりに変なことあんまり言ってないし、裏があって動いてるようには見えない。白寄り。 樵:男の娘なのか。票重ねが目立つよね。修妙偽なら黒っぽいかな。黒め。 |
640. 司書 クララ 19:29
![]() |
![]() |
いまさらながら★樵>>512。 ぶっちゃけなぜパメラに注目していたか、いまとなっては自分がよくわからない。屋娘ラインの幻をみて、ついカッとなってやったと思われます。きっとこれも13人委員会の陰(以下略 昨日、今日とあんまり発言伸びてないのが気にかかるくらいかなー。少なくとも服娘両黒はない。服黒ならヘルプするにしろ安全圏に逃げるにしろ、パメラならもうちょっと前に出ていろいろ稼ぐでしょ。 |
641. シスター フリーデル 19:47
![]() |
![]() |
箱前に辿り着けました。 少し何から手を付けていいのか二の足を踏むような心持ちですが、私は自分の真を主張をするよりも灰狼を探ることで説得とする方が建設的ですよね...? 吊りは▼村長です。 村長orニコ+エルナは私視点で確定しています。 初日の希望先、動向等かなりラインから絞りやすくなっている。霊ロラは仕方ないにしても、ここは譲りたくはないです。 |
643. パン屋 オットー 19:50
![]() |
![]() |
からの参加だったが、発言のレスポンスが上々。取り繕っている隙も無い事から、頭の回転の速い狼か自己の発言を作る必要がない村。時間の許す限り狼を追っている姿勢は好印象。しかもいつの間にか独特な口調が抜けている。現状村寄りで見ている。全灰考察に期待したい。 青:>>374屋考察内、「占考察加味して白より」としているが、服狼前提な物言いなのが気になる。服切れ+占考察→白よりという結論。服切れから白は拾え |
645. パン屋 オットー 19:50
![]() |
![]() |
ける必要無し。その【】に強い意志を感じた。よって寡黙狼を吊から避けさせる意図での発言ととった。神からは以降言及が無いので疑いは晴れていないよ。 >>495灰雑感を奇数日しか出さないにしても占吊理由くらいは提示して欲しい。思考開示が不足していると思う。 ★希望出しの理由を明示してくれ。出来ないのであればその理由も共に。 書:能力者に目が行きがちで灰に目が行っていない。明らかな黒としてとる。自己の中 |
646. パン屋 オットー 19:50
![]() |
![]() |
で考察展開しているのも構わないがそれはちゃんと村に思考開示して欲しい。 兵:発言が伸びなさすぎだ。寡黙筆頭としている。 神:昨日の疑いがあるが、>>601からの考察の速さは驚いた。私は頭の回転が遅いのでな。あらかじめ想定していたのであれば通常なら納得。しかし初日から早い灰考察をしている事から考察を出すのが早い人物と捉えた。昨日から訂正として能力処理は現状不要とする。 羊:灰への目の行き方が灰 |
647. パン屋 オットー 19:50
![]() |
![]() |
の中で一番と感じる。そしてライン考察も取り入れている事からかなり柔軟な動きが見え、対話力もあると見る。能力処理不要枠。 だが、年白に関してほぼ言及無し。第一希望で出していたにも関わらずだ。ここが不可解。 ★●年○青の希望出し理由を改めて明確に言語化できるか。 羊樵>神者娘兵>青>書:黒 ローラー開始派。仮提出【▼長▽兵●書○青】 兵は寡黙吊。司書とヨアヒムはGS順だ。 |
650. 青年 ヨアヒム 19:53
![]() |
![]() |
娘:3d夜明け後の態度とか見て要素取りがざっくりとか極短に細かいポイントでまちまちなのは性格要素か。自分の白とりに行ってる感が目立つね。ちょっとあざとい感。灰~黒目。 屋:修妙偽なら黒っぽいその2。でも単体考察の仕方にブレはないんだよね。発言に期待って書こうとしたら発言してた。俺的には白目だし、考察すんなり読めるんだよね。ここ狼ならきれいな狼。 |
シスター フリーデル 19:59
![]() |
![]() |
ん.... あんまりモチベ上がんないかも。 別に私はリザに対してそこまで思うところがあるわけじゃないし。 彼女のなりに精一杯考えてそうなのは感じるからだろか。がモチベが上がらないのは事実なわけで.... ここ数日バタバタしてるから精神的に疲れてるのかしらねぇ。 |
シスター フリーデル 20:06
![]() |
![]() |
この状況はあれねぇ.... 長生きはできないからと狭い範囲で灰を掘り下げる動きをしたツケが、まさかの展開で全体を読み返す必要が出てきて脳がそんなに処理できねーですと言ってる感じ。発言も残り8しか無いから考えても十分に推理を晒せないのも不自由だし。 |
653. 村娘 パメラ 20:07
![]() |
![]() |
うん...まああれだ、妙に対する信頼はゼロだけど、それでも決め打つなら修真だね。少なくとも数分後には破綻することが分かっている(と当時考えていた)騙りが、例えブラフにしてもはたして修>>549「私が晴れて真確定ですね」などと言ってくるものか。妙についても、言っちゃなんだが1d当初から一貫して霊騙りの準備を続けられるだけの煙幕スキルを持った人外とも考え難い |
654. 旅人 ニコラス 20:09
![]() |
![]() |
妙狂(狼可能性もあるけど、多分狂)と分かって、驚くと同時にかなり納得してる俺がいる。 こういう展開になるなら、昨日リアルを殴り倒してでも箱前を確保しておくべきだったね。みんな、ごめん。ペーターまとめよろしく。 と、灰考察にいきたいけど、決め打ちとかとんでもないこと言ってる人もいるから、簡単に妙偽要素を。 妙真と仮定時、長狼と思っている(>>578など)のに、その長に絡むことは霊透けからの襲撃 |
シスター フリーデル 20:10
![]() |
![]() |
でもまあ、そうね。昨日に続いてこんな状況でも依然として真視で考えてくれる声も多いし、ヘイトを取られたリナにだって初日以降はフラットに考えて真視してくれてる。村人には恵まれてる。頑張らないわけにはいかんよね。 |
661. 羊飼い カタリナ 20:18
![]() |
![]() |
旅>>656☆「修真旅偽なら旅狼の可能性が濃厚」は間違いだったのだ。正しくは「長旅両狼はない」だったのだ。つまり、両狼なら霊潜伏を知っているからニコの判定が遅れることもない。だからどちらかは狂だという考えなのだ。 |
662. 村娘 パメラ 20:19
![]() |
![]() |
羊>>604 「修真旅偽なら旅狼の可能性が濃厚」ちょっと待って、そのロジックは旅偽の場合の狂狼推定には使えないよ。旅が狂の場合でも「対抗が服に黒を出してるから服黒&長が狼であると知らなかった」ことになり、これは旅狼長狂の場合と差がない。いずれにしても「偽確定が分かってる」と考えてたことになる |
663. 青年 ヨアヒム 20:22
![]() |
![]() |
>>644★屋 娘:動きが早いんだけどどうにでも転べるように動いてるように思えたので見極めたかったんだよね。ってのが強いかな。こういう前傾スタイル、俺黒取りやすいんだよね。 書:純粋にネタが邪魔してすんなり喋ってること理解できない、ってのがある。娘よりは日数が進めば今後の発言内容・考察内容から判断できると判断。 |
665. 村長 ヴァルター 20:31
![]() |
![]() |
・修狼妙狼 修の初手偽黒出しは吊り稼ぎ且つ真印象稼ぎ。恐らく襲撃は私でGJでしょう。霊襲撃で信用勝負移行だと修の言動から見て取れる。もし襲撃が失敗したときのために破綻せず信用勝負が続行できるように妙に霊を騙ってもらった。これがしっくりきますね。 この内訳の場合、潜伏LWは潜伏に強そうな位置にいる。もしくは強く修妙と繋がっている人物ですかね。信用勝負を挑んでいるならがっつりライン繋がってそうです。 |
667. 村娘 パメラ 20:33
![]() |
![]() |
さて、そんじゃ質問回答でも ☆屋>>645 1dは灰雑そのものだよ。2dは本提出の時に理由を添えるはずが兵者の灰雑に熱中してるうちに夜明けを過ぎてて結局暫定提出のままだった。で、2dの暫定提出の理由は以下の通り。 ●年:能力処理枠筆頭、吊りは書を希望したので残るは占い ○羊:スタイル違いで思考を追いづらそう ▼斑>▼純灰>▼寡黙:背後を固める>一本吊り狙い>整理吊り ▼書:最黒枠 ▽青:次黒枠 |
669. 羊飼い カタリナ 20:37
![]() |
![]() |
ってのは軸がブレブレだと思うのだ。ここに来て黒く見えてきたのだ。 者:昨日の夜明け前にようやく現れたのだw遅れを取り返すほど鋭い考察では無いけど、違和感もない。ただ>>557が狼ならワイルド過ぎる。「狩人、俺のライバルにふさわしい」とか狼要素にも取られそうなんだけど気にせず言えるのは村印象。白めに見てる。 |
672. パン屋 オットー 20:47
![]() |
![]() |
考察スタイル故か一貫して黒視される事が多いからな。襲撃考察についてはすまない。ただ修偽も考慮にいれたく提示させてもらった次第だ。 また、妙偽論についてだが、妙の発言傾向からその危険性を察知できていなかった、というのも考えられる。状況が上手く把握できていない事からの突飛な言動にも見える。私には旅人殿が挙げている要素は妙偽決め打ちには乏しいと感じた。 ★簡単に、とは言わずに詳細の開示をして欲しい。 |
673. パン屋 オットー 20:54
![]() |
![]() |
すまない、また喉が危険領域だ。 加えてこれから伝書鳩となる。 議事には目を通すが、発言ならびに質問回答が簡素になる点は考慮願う。 では少し仕立て屋に酒[芋焼酎魔王]を手向けてくる。@3 |
676. 少年 ペーター 20:58
![]() |
![]() |
>>658カタリナ 箱前にいなかった可能性というか1日目に2日目いられないこといったはずなんですがねえ・・・ほんとに読み込んでくれたんだろうか? ★>>ALL 今日はゾーン占いにしようと思いますがいいでしょうか?さすがに希望が全く生かされないのもあれですしある程度自由にしてどこを選ぶか参考にしたいですしね~。 _書屋長 ●青書_ ○神青_ ▼妙長妙 ▽青兵修 |
仕立て屋 エルナ 21:01
![]() |
![]() |
わー!オットーからの愛(と酒)を受信! オットー、あんたやっぱり良い奴だ……っ・゚・(ノД`)・゚・ オットーをなでなでしたい!全力でしたい! そんでもって、その仏頂面のほっぺをびよーんてのばしてやりたいよ……! でもゴメン。あたし、狼なんだよねぇ……;; 村サイドになる気満々だったから神の采配を恨むよ……。あと▼リアル。 |
681. 村娘 パメラ 21:04
![]() |
![]() |
羊: >>599「リデルの発言が偽確したそれとは全く違って怖い」に関して、「占が真っぽいから怖い」というのは文脈(この場合、「修が」というより「この状況が」と解釈すべきところ)がたとえ違ったとしても狼なら口に出すのに警戒感が残るフレーズと見るよ。灰考察は一言メモっぽい色彩が強いものの質問内容からは議事をよく読み込んで消化しよう的な意識が窺え好印象。やや白寄りに移行 |
682. 青年 ヨアヒム 21:09
![]() |
![]() |
神:>>608発言は単純にまとめ役書くまでもないって言ってる者に対するイラリ感で言ったものと推測。単発発言珍しいけどね。者も思ったまま言っただけだと思う。占考察も見たいところ。 |
689. 旅人 ニコラス 21:12
![]() |
![]() |
灰吊り希望は変更の可能性あり。 占いは自由なら出したくないんだけど…投票COか遺言CO? ただ遺言はあまり自信がない。 羊>>675第一希望に一票見えるのに1ptな羊が見えたから、計算できなくてもあー、これあきらかに間違ってるなって思ったんだよ。 …というか、服占いを回避させたいなら多少変動しても1位にならない羊より、もっとptの多いところにいくと思うよ?…村ならもう少し、落ち着いて欲しい。 |
694. 旅人 ニコラス 21:19
![]() |
![]() |
年>>676 うーん、了解。 ただゾーン先の告知は早めに欲しい。白いところばっかりだったら変えて欲しいし、ゾーン内から決める時間も欲しいから。 ………灰(年含む)見直して、狂いなさそうだと思ってたんだけどさ…、服狂とか、まさかない、よね? |
695. 少女 リーザ 21:23
![]() |
![]() |
喉が足りなさすぎるが…… ▼長▽旅●書かな? 長を先にしたのは、何処かに書いていたけど、旅が微妙に狂気味だからです 書は、引っ掛かりが濃く残っているから 後、誰かが書に対して気になる事を言っていて、共感というか、納得というか……なので●かな?と |
700. 少年 ペーター 21:30
![]() |
![]() |
_書屋長旅妙 ●青書屋_書 ○神青___ ▼妙長妙修長 ▽青兵修羊旅 ____妙 希望だしなるだけ早くお願いします・・・本決定までに出してくれないと希望をはねいできなくなるのでお願いします。それと間違いあったら指摘お願いします。 |
704. 木こり トーマス 21:33
![]() |
![]() |
遅れたマッスル… 【リーザ霊CO確認】 わぁお…リーザはいったい何だろうというのが。フリーデルとリーザ狼の茶番劇って、リーザが1dから用意してた割に奇策すぎて効果が薄いと思うし、リーザが潜伏狂ならフリーデル狼はわざわざ指名するのか?しかも大当たりすげぇ、そもそも狼なら昨日なんで黒出したんだろうという状況。 リーザは黒引いてもなかなか出なかったとか、まとめが人外になってることとか… |
706. 村娘 パメラ 21:34
![]() |
![]() |
神: 考察スタイルは違和感を起点として人物像を探ろうとする、といったところか。比較的私と似通った考察プロセスと思われるため考察相性はかみあってそう、能力処理でなく考察で白黒を見極めたいところ。>>610「今日は決め打つか決め打たないか決める日」に代表されるように2dまでと違って個人より状況に喉の大半を割きはじめたのは少し気になりはするけど、状況が状況だけに不自然というほどではない感じね |
707. シスター フリーデル 21:35
![]() |
![]() |
村長ニコエル発言読んでみました。 感覚的にはニコが狼という今の結論です。 村長は初日の占い先の決定をある程度は操作できる立場に居ましたが決定は●エルナ。 エルナが票を集めていたので操作が難しかった事も考えられますが、村長の希望は伏せのまま。そもそもエルナ自身の占い先が多弁寄りで占いにかかりづらそうな●オットーで残る灰狼の票と合わせてもエルナ回避は考えて無かった....? かなり謎。 |
709. 木こり トーマス 21:38
![]() |
![]() |
リーザ霊ならあり得るのか…村長警戒気味だったのは1dから知ってるし、あり得るのか… 何だったんだ、何がしたかったんだ… 村長もまとめ役なのに、1dナチュラルに考察始めたりと変な点があったりね、対抗予知してたとかあり得るかも。偽なら多数票で結局エルナ占いにしてしまったわけなんだけど。 |
711. シスター フリーデル 21:41
![]() |
![]() |
村長の狂要素は希望の重みを単純に●2pt、○1ptとしたこと。これは狼側による票操作を最大限にフォローするためと考えられました。 また>>516とあるのに、3d夜明け後のニコの判定を待たずにエルナ○判定。これはGJが出てしまったことで早く人狼に自分が狂人アピをする必要があると先走ったように感じられます。 村の世論が私真で傾いてたのに.... |
713. シスター フリーデル 21:41
![]() |
![]() |
蓋を開けてみればこれは....!と思いニコを待たずに判定を貼ってしまったという言い訳もできますが>>550ではそのことについて何一つ触れていません。赤で相談できる相手がいるならば引っ込みそうなこともあり、この浮き足立つ感じは狂に見える。 |
716. 木こり トーマス 21:49
![]() |
![]() |
【▼村長▽リーザ ニコラスには初日の直感を信じて●オットーを、フリーデルには以下考察から●ディーターを】 ニコラスが狼ならディーターの今日のフリーデル真の初動が気になる… ニコラス狼なら判定出すの諦めてた可能性はあるかも。私が狼占やったときも、確定霊がいて偽確定なら判定出さなかったことが経験的にある。そういった意味でディーターのフライング偽が…という感じ。 |
717. 少年 ペーター 21:50
![]() |
![]() |
何か意見要望があったらどうぞ。希望もまだ受け付けます。 長吊の方が希望が多いですが正直こんなに長の情報がない中で早く吊ってもどうしようもない気がするんですよねえ。 >>714パメラ おうふ・・・指摘ありがとう//// >>フリーデル 遺言とゾーン占いは了承でいいかな? |
718. シスター フリーデル 21:50
![]() |
![]() |
あと村長のまとめは、村の時と全く同じ動きなのでしょう。独断を用いる姿勢をおくびにも出さず状況が動いても粗の出ない動き。この辺りを鑑みても状況を操作する気のない、どう操作して良いのか分からなかった狂人と取りました。 して、初日のニコラスの希望なのですが>>297●トマス○クララ。これまたエルナを助ける気のない希望な上に遅い。これはエルナは切らざる得ないと考えていたことが窺えます。そこから |
720. シスター フリーデル 21:54
![]() |
![]() |
今、確認しました。 そのゾーンより占いたい人がいます。今から書く部分からその人に触れていくのですが伏せてほしいなら書けなくなる。その場合は明日生存してたらすぐに貼るでよろしいですか? 【それもですが仮決定がリザ賛同しかねます。】 ▼村長からでお願いします。もしくは自由占いをさせて下さい。遺言で対応すれば問題ないでしょう@4 |
723. 木こり トーマス 21:57
![]() |
![]() |
村長吊り希望はやっぱり、吊られる時のエルナの様子もあるか。リーザが偽だと状況が…ミスマッチ。 比較的、ディーターはペーター占いにも逆行したりと、一応、先読み気味の傾向はあるし、いきなり発言してあの先読みは白ともとれるんだが…カタリナはどうなんだろう。 エルナの吊られる当日の希望出しの元気のなさと、ニコラスの占い結果出さない点はなんとなく繋がりそう。真っ先に指摘したのは彼女だよマッスル…筋肉。 |
725. 青年 ヨアヒム 21:59
![]() |
![]() |
【仮決定待って】【▼妙→▼長】変更 修:3d明け、妙COが無い時点で狩COを促してたあたりには必死さを感じたよね。真要素っぽい。偽なら初日黒って冒険したんだけど、今日の考察にも書いたとおりかな。>>720うん。気持ちはわかるよ。 |
726. 少年 ペーター 22:00
![]() |
![]() |
>>720修 う~ん、悪いですけど霊ロラで妙先は変わらないかなあ。今現状長の情報少なすぎるんだよね。それならすでにある程度情報がある妙を先に吊るのがいいと思ったからこうしてます。 それとゾーン外にほしい人がいることに関しては遺言でお願いしていいですか?さすがに完全に村の意見を無視した形はあまり好ましくありません。みな修と同じ立場でなく真贋がわからない状態ですから。それに明日の行動で長から人外をた |
730. 少年 ペーター 22:04
![]() |
![]() |
>>729パメラ 確かにそうですね。まあ理由としては上にも書いてますが妙に比べて長があまり情報を落としていません。この後長狼の可能性が高くなった場合に長からたどりにくくなるのでこのような仮決定になりました。 長吊希望多いですね。仮決定後に変更ですかあ。 |
732. 木こり トーマス 22:06
![]() |
![]() |
>>722ニコラス うーん…フリーデル狂だとして、ご主人様引っ張り出すってどうよ。というかご主人様が命中したよ。さすがに無い。 いや、リーザ、フリーデル両狼なら、二人ともロラで轢かれる場合もあるし、そもそもリーザのスキルと比較しても用意周到が変な感じ…そしてLWどんだけ潜伏に自信があるのかという。 |
734. 負傷兵 シモン 22:11
![]() |
![]() |
【仮決定確認】 おわわ…まだ灰考察終わってないけど…まず希望出しておく。●樵○羊▼妙▽長 占い理由は灰考察参照。吊り希望は、霊ローラーということで、やっぱりCOのタイミングが信じがたいから、妙先に。 |
735. 青年 ヨアヒム 22:11
![]() |
![]() |
ペタごめん。 【変更理由】 修真目に見て妙が残念霊のパターンだったらっていうのを考えた。 長は霊ロラでも旅真で補完できると判断。襲撃懸念あるけどな。 長旅二人揃って遅れる、ってのが偽要素としてやっぱ大きいよね。 旅:年狂、服狂に触れるのは視点漏れを恐れたのかなとも取れる。ここは万が一の懸念で書いてると思うけど、気になった。 |
740. 少年 ペーター 22:21
![]() |
![]() |
【本決定 ▼妙 書青神でゾーン占い】 旅長真の場合まだ潜伏狼が見つかってない状況です。そのカバーも含めてこちらを先にさせてください。 それと明日いうかちょっと迷ったのですが霊ロラは何があっても絶対進行です。今日片方を吊った場合もう片方も絶対に吊ります。 |
741. シスター フリーデル 22:21
![]() |
![]() |
>>726 ペタ 細かい流れを確認した所、ラインを疑うのは無理がありそうと感じたので、今日はそのゾーンとやらに従って占い先を選ぶのも吝かではなくなりました。 がリザ先吊りはやはり納得できませんね。村長自身の持つ情報が少なくともニコ狼なら情報は落ちるではないですか。村の意見も▼村長の方が多いと感じます。何も決め打てとまで無理を申しているわけではないのです。@2 |
744. シスター フリーデル 22:26
![]() |
![]() |
何だかなぁ.... ペタの気持ちも分かるよ。でもね、村長が偽なんだからリザの判定白黒どっちを出されても村の思考リソースをそちらに割かれるだけのノイズを生むだけなのよ正直なとこ。 私だって、この遣る瀬無い状況で何とか踏みとどまってるんだから少しは私の気持ちも汲んでほしいよ。 村長先吊りの意見が多くて、そっちのケアの必要にかられる気持ちもわかるけど、私視点で灰に1狼だから当たり前なのよねそれって。 |
750. 木こり トーマス 22:32
![]() |
![]() |
【仮決定了解】 言っていいのかわからんけど、そもそも、初日、>>の向きとか、リーザが潜伏狂なら霊ブラフ張れるスキルがあるのかというのががががが…! い、いやスキル無いから潜伏なのか? あんまり、ここは要素に取らない方がいいか… |
751. 木こり トーマス 22:35
![]() |
![]() |
【本決定だったよ了解】 改めて遅刻気味でゴメン…。マッスル。 リーザよりも村長の方が考察量多いし、リーザの考察で真偽わかる自信はないし、ニコラスもまだ黒引けてないしね。ケアとしては了解。 |
756. 少年 ペーター 22:41
次の日へ
![]() |
![]() |
至らないまとめ役でほんとに申し訳ない。正直言うとまだ僕もだいぶ揺れてるんだよねえ。ヒーローなのに味方の区別もつかないなんて・・・!?一生の不覚だよ・・・。 まあさすがに僕が喰われるとは思てないから明日どうするかで頭がいっぱいだよ(フラグ >>754パメラ 襲撃などである程度はわかると思っているよ。 @2 |
広告