プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全村長 ヴァルター は、突然死した。
旅人 ニコラス は 青年 ヨアヒム に投票した。
少年 ペーター は 青年 ヨアヒム に投票した。
老人 モーリッツ は 青年 ヨアヒム に投票した。
木こり トーマス は 青年 ヨアヒム に投票した。
羊飼い カタリナ は 青年 ヨアヒム に投票した。
村娘 パメラ は 青年 ヨアヒム に投票した。
少女 リーザ は 青年 ヨアヒム に投票した。
パン屋 オットー は 青年 ヨアヒム に投票した。
青年 ヨアヒム は 青年 ヨアヒム に投票した。
行商人 アルビン は 青年 ヨアヒム に投票した。
司書 クララ は 青年 ヨアヒム に投票した。
農夫 ヤコブ は 青年 ヨアヒム に投票した。
シスター フリーデル は 青年 ヨアヒム に投票した。
仕立て屋 エルナ は 青年 ヨアヒム に投票した。
少年 ペーター は 青年 ヨアヒム に投票した。
老人 モーリッツ は 青年 ヨアヒム に投票した。
木こり トーマス は 青年 ヨアヒム に投票した。
羊飼い カタリナ は 青年 ヨアヒム に投票した。
村娘 パメラ は 青年 ヨアヒム に投票した。
少女 リーザ は 青年 ヨアヒム に投票した。
パン屋 オットー は 青年 ヨアヒム に投票した。
青年 ヨアヒム は 青年 ヨアヒム に投票した。
行商人 アルビン は 青年 ヨアヒム に投票した。
司書 クララ は 青年 ヨアヒム に投票した。
農夫 ヤコブ は 青年 ヨアヒム に投票した。
シスター フリーデル は 青年 ヨアヒム に投票した。
仕立て屋 エルナ は 青年 ヨアヒム に投票した。
青年 ヨアヒム、14票。
青年 ヨアヒム は村人達の手により処刑された。
青年 ヨアヒム は村人達の手により処刑された。
木こり トーマス は、司書 クララ を占った。
老人 モーリッツ は、木こり トーマス を守っている。
次の日の朝、パン屋 オットー が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、旅人 ニコラス、少年 ペーター、老人 モーリッツ、木こり トーマス、羊飼い カタリナ、村娘 パメラ、少女 リーザ、行商人 アルビン、司書 クララ、農夫 ヤコブ、シスター フリーデル、仕立て屋 エルナ の 12 名。
692. 木こり トーマス 00:45
![]() |
![]() |
シュッポッポッポッ=3シュッポッポッポッ=3シュッポッポッポッ=3 シュッポッポッポッ=3シュッポッポッポッ=3シュッポッポッポッ=3 シュッポッポッポッ=3シュッポッポッポッ=3シュッポッポッポッ=3 シュッポッポッポッ=3シュッポッポッポッ=3シュッポッポッポッ=3 【クララは人間】 |
697. 司書 クララ 00:51
![]() |
![]() |
【占霊判定結果了解です】【屋襲撃も確認しました】 わたくしとした事が失念していました・・・ トマさんに占われるということがどういう事か・・・ [...は眼鏡を振り捨て涙ながらに走り去って行った] |
700. 旅人 ニコラス 00:53
![]() |
![]() |
【書の樵白判定確認】 【屋襲撃確認】 【年の長青黒判定確認】 オットー…。真か狂か…。何れにせよ、お疲れ様。 青ログかエピでまたふざけましょう。 村長は突然死、防げなかったか…。残念 で…年が真だとすると…あと1W…。 いやいや、まだ気を引き締めないと。 んー、ちょっと昨日から安価ミス連発するくらい眠いので一旦寝てから考察するよ。 |
703. 老人 モーリッツ 00:56
![]() |
![]() |
【樵の書白確認】 【年の長青黒確認】 とりあえず今の感想をおいておくぞぃ。 霊能抜きは予想の範疇じゃったのぉ>>538 長が狼なら霊べぐりじゃな。 長狂なら霊真抜きじゃな。 霊能を抜くってことは、長が狼だからと考えるのが普通じゃろぅ。 しかも霊に狂じゃと狂には状況がわかっておらんからのぉ。苦肉の策といったところかの。 |
704. 木こり トーマス 00:57
![]() |
![]() |
【全部確認】 これは・・・・・いったい・・・・ 狼が何を考えているのかわからないですな〜〜〜〜 クララとは楽しい夜を過ごせたのですな〜〜〜〜 我、ほぼ真確定なのですかな〜〜〜 とりあえずオトさん、ヴァルさん、ヨアさんはお疲れ様でした。 |
705. 行商人 アルビン 00:58
![]() |
![]() |
【諸々確認】 屋青長お疲れ様でした。 クララさん片白おめでとうございます。 疑ってしまい申し訳ありません。 なにか・・・頭痛い展開ですね・・・一先ず私も今日は寝て頭を冷やします。 皆様おやすみなさい。 |
パン屋 オットー 01:00
![]() |
![]() |
[はかのなかにいる] みんなパン食えなくなるぞw ちょっと寡黙すぎたか… 長青がこの状態だから、LWが「使えん奴め!もう、一人でどうにかするわ!」的になってこっちまで切った…のか? とにかく「名無し募集中。。。」いや、狼ガンガレ |
707. 老人 モーリッツ 01:04
![]() |
![]() |
もうひとつの懸念が長真の場合じゃな 樵狼、長真ならありえる状況じゃな。 この状態で霊べぐり、結果を見れば残った霊が狂なのかの判別はしやすいのぉ。 狂とわかれば残すような動きになり、真とわかれば片方襲撃を理由にロラできるからのぉ。 ★>>能力者 この状況をどうみておるかのぉ? |
708. シスター フリーデル 01:08
![]() |
![]() |
【色々確認】 んー、霊襲撃ですか。可能性低いかなーと思ってんですけどね。村長・ヨアヒム・オットーはお疲れ様です。 昨日は襲撃幅もそんなに多くはなかった筈ですけどね。 |
司書 クララ 01:12
![]() |
![]() |
ここで、 よ~し張っ倒しますわー、歯を食いしばりなさい! とRPする勇気のないので、ここに埋めておきます。 もちろん冗談ですよ? 2dで構っていただいたお陰で自分の思考の穴や、それを今の人狼PLがどうみるのかと、とても参考になりました。 これも殴り愛?に入るのかな、なんにしろ初心者ですが凹んでませんので気になさらず~。 と喉の無駄使いと見られるのが怖く表でいえないのでした。 |
710. 羊飼い カタリナ 01:24
![]() |
![]() |
[状況整理](真狼ー真狂or真狂−真狼前提) ①年霊の場合 ②屋霊 樵真の場合 ③屋霊 長真の場合 _│樵長|年屋|青|修書|旅羊娘服商農妙老 ①│占狼│霊狂│狼│白白│灰灰灰灰灰灰灰灰 灰中1w ②│占偽│偽霊│?│白白|灰灰灰灰灰灰灰灰 灰中1~2w ③|偽占|偽霊|?|灰灰|灰灰灰灰灰灰灰灰 灰中1~2w 間違っていたら指摘してほしいのだ。そして今日は▼年だと思うのだ。 |
711. 農夫 ヤコブ 01:34
![]() |
![]() |
【諸々確認】もう何が何だか・・・ でも年が真なら人狼1人のラッキーパターン? 年が偽なら・・・狼か狂なら自分の正体を隠す為の黒判定だろうけど・・・狂なら2人も黒出しするとは思えないしどっちかって言ったら狼の方が可能性ありそう? 年狼だったら単純に長:青が狼:狼のライン切り系、狼:狂の(年以外)1狼、人:狂の2ステルス、人:狼の1ステルスかな。人:狼だったら狂が樵あたりになるんだろうか・・・?まだ3 |
712. 農夫 ヤコブ 01:35
![]() |
![]() |
狼いる可能性はあるにはあるのか・・・パターンとしては5つであってるのかな?ラッキーパターンなら良いけど精査する必要はあるよね・・・むむむ。超垂れ流しすまん。 ・・・と思ったらリナさんが分かりやすい表作ってくれてたw |
パン屋 オットー 01:48
![]() |
![]() |
そういう意味では、長凸死・青2d終盤フェードアウトは自分にも責任があるのかと…ごめんなさいです。 そして、2d最後に>>686妙が質問をぶつけてきたけど、 この質問に対して一つ前のうめきに書いたことを答えていれば3日目を迎えられていた…?ということも考えられるのか… ただ、回答するにはもうちょっと時間がほしかった。 |
713. 木こり トーマス 01:54
![]() |
![]() |
☆>>707老 年が狼(霊が真狼)ならあり得る判定ですな。そうなると二人の黒判定は全く信用できないですな。屋を抜いてきたと言う事は二人の判定を隠すことに利があった見受けられてこの場合は灰の中に狼はまだ二匹いるとみていいと思いますぞ。 そして屋が真か狂かですが、狂(霊が真狂)なら霊抜きは大博打ですな。ですが真を抜けてもリターンが見合わないので簡単に選択できるものではないと思いますぞ。今回残った年が |
714. 木こり トーマス 01:54
![]() |
![]() |
両方黒判定を出してるのでこの選択をしていたなら屋=狂、年=真ですかな。 年が狂(霊が真狂)の可能性は無いと考えてますぞ。この状況で両方黒判定出す狂がいたら真の狂人ですな。いや…出せるか?頭痛くなってきた… >>709修 そんな事言われたら我はマジになりますぞ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 |
715. 羊飼い カタリナ 01:55
![]() |
![]() |
現在12>10>8>6>4>EP 残5縄 残1~4人外 最短RPP発生↑8のところ(2連失敗時) ▼年の理由 ①なら霊能のお仕事終了+霊吊りで狩保護。明日残4縄1W ②③なら年人外なので吊っていいのだ。②明日残4縄2人外 ③明日残4縄3人外 ▼年で ①2狼1狂 ②1狼1狂 ③狂or狼の1人外 を確実に処理したことになりメリ>デメリだと思うのだ。 最悪想定③▼灰失敗時明日からミスなし進行必須なのだ |
716. 農夫 ヤコブ 02:06
![]() |
![]() |
でも何で狼は屋を噛んだんだ?狩人がいる事を考えたら霊襲撃って結構危なくないか?屋を真視してたって事?なおさら危険だよね?チャレンジ?真視してない方を噛んだ?だったら霊ロラ狼の思う壺じゃん!・・・となるとやっぱり年は真のラッキーパターン・・・?なんか分けわかんなくなってきた・・・寝る。 どっかで娘が村人ならはじけて良いとか言ってた気がするし、まとまらなくても垂れ流す事にしたw明日こそ喉使い切るぞーw |
717. 少女 リーザ 02:12
![]() |
![]() |
さて、襲撃考察しようと思うの。 まずは真狼ならこの襲撃はないと思うの。普通にどちらか、もしくは両方の判定を割ってロラで2縄使わせに来ると思うの。いつかは霊には縄を使う時が来るからなの。 ということで、霊は真狂だと思うの。そして、霊抜かれて真薄くなるとしても、狂なら青はともかく長に黒判定は出しにくいと思うの。青だけに黒出せば灰1狼に見せかけられるし、樵狼も主張できると思うからの。 |
農夫 ヤコブ 02:16
![]() |
![]() |
霊が生きてようといまいと死ななければわからない。それよりも占われないようにしつつ、狩人を抜ければ樵も抜ける・・・かもしくは吊られるかな?狩人見極めなければ・・・霊ロラ皆が反対して狩人が霊につけば占い抜けるかなー・・・なんて幻想w |
718. 少女 リーザ 02:22
![]() |
![]() |
あらかじめ考えていた可能性はないとは言い切れないけど、年はそういうところが苦手そうだと思ったので、霊抜きされて残った狂なら、そういうことを考えて時間を早めてまで発表してくるとは思わないの。 以上のことから年真で見て、残りの灰狼吊ればいいと思って灰吊りを推したの。 だけど、>>715見たら今日の▼年はありかとも思うの。 どの場合でも、明日は灰狭まってるしいい感じになると思うの。 |
719. 少女 リーザ 02:49
![]() |
![]() |
それと今後の進行も頑張って考えたんだけど、 _3d__4d__5d__6d__7d__EP _12>_10>__8>_6>_4>2 ▼年 ▼灰 ▼樵 ▼灰 ▼灰 白進行ならこれでいいんじゃないかなって思うの。途中▲樵があれば、樵の分が▼灰になるだけなの。 5dまでに樵が黒引けたら先にそっちを吊るの。異論募集中なの。 間隔調節難しいの。もう寝るの。灰考察はまた明日にするの** |
720. 少年 ペーター 04:34
![]() |
![]() |
【樵の書白確認】 誰も議題出してないんだ!ぺたっ ■1.灰考察 ■2.襲撃先考察 ■3.能力者考察 ■4.狼陣営考察 ■5.吊希望 ■6.占希望 □7.墓のお供え物 過不足あったらよろしく~ |
721. 少年 ペーター 07:04
![]() |
![]() |
ぺた視点、樵真占・長狼占騙/屋狂霊騙・年真霊。書白・修白、灰に1狼。 ぼくを吊るの? ひどいひどい!信じてくれないんだ! 徹底抗弁する構えは見せません。 ☆老>>707 灰8人で縄5本だからあと3人占えばいいじゃんおおげさだなあ。って思ってる。 あと俺喋んないほうが変なライン作んなくていいんじゃね?とか考えてる。 □7.明太子スパゲティ またあとできまーす。 |
722. 羊飼い カタリナ 07:35
![]() |
![]() |
おはようなのだ >年 >>721 年を信じていないわけではないのだ。対抗の屋が噛まれた事で相対的に年の信頼がかなり落ちたのだ。 年ができる信頼回復の方法は年視点で見えている長−青両狼のラインを示す(ラインつながりを探して)ことと、そこからなぜ真狂の霊、結果的に狂の屋を噛みに来たかを考察してほしいのだ。 視界が開けている年はやることが決まっていてうらやましいのだ。 □7.つ[機○車トーマスの写真集] |
青年 ヨアヒム 08:35
![]() |
![]() |
やっと、帰って来れた。ほんとに眠い。死にそうっていうか、吊られて死んでる(笑えない) いろいろ書きたい事あるけど眠すぎるので後で… 後、オットーすまん誤爆。本当にごめん。狂人ペーターだと思ってたんだ。その説明は後でするからすまんが待ってくれ。後リアルの方の事情とか。 あと、LW誰か知りたい?知りたいようなら話すけど、推理したかったら黙ってる。 とりあえずおやすみ&ホントごめん。 じゃ、後で。 |
パン屋 オットー 10:21
![]() |
![]() |
こちらこそ中途半端な立ち位置で、狂っぽく見える動きになってなくて申し訳ないです。 初参加初狂人ということもあって、まとめサイトとにらめっこしているうちに 占2になってあたふた…で、セオリー的には霊騙りという戦法を取ったわけですが… あからさまに狂っぽい動きを見せても不信感を抱かれるし、なかなか難しいです。 |
723. 村娘 パメラ 11:36
![]() |
![]() |
何かあまりにも私のぱっそん通りすぎて、逆に信じたくないパメラだす。 ここで【手順とか計算とかよくわかんないから!CO】 そういう状況になれば誰かが言ってくれると思ってた(人任せかYO) そして私はリナとリーザが示してくれた進行通りに動こうと思う。それが勝つ道筋だから。 私にできるのは今迄通り、考察と称した感想を落とすことだけさ~(潔い文系脳) □7.つ[3d>>619レロレロされた虫キャンディ] |
村娘 パメラ 11:42
![]() |
![]() |
状況的にあの時の村を思い出す。今んとこ唯一の狼経験の村。 もうどしたらいいかわかんなくなって、ただただ判定隠したくて、真霊噛みにいったんだよねー(ノ∀`) 黒歴史だけど、でも皆仲良くて大好きな村。 この村もそんな風になるといいな。 |
シスター フリーデル 11:49
![]() |
![]() |
仮決定 占い先:書 ▼:青】 ●書4 ●服3 ○農3 ○服3 ○書3 \│樵娘年書商羊服屋旅老農修妙 青長 ●│妙服書服服書書書妙農娘商農 ○│服商老農書農娘娘書服服農書 ▼│青青※青青青青青青青青青青 ▽│__農妙_書書書書農___ |
724. 仕立て屋 エルナ 12:17
![]() |
![]() |
おはよう~って思ったらお昼ね♪ 考えられるパターンはこの5通り ①樵:真/長:狂 年:狼/屋:真 8灰 中1or2W ②樵:真/長:狼 年:真/屋:狂 8灰 中1W ③樵:真/長:狼 年:狂/屋:真 8灰 中1or2W ④樵:狼/長:真 年:狂/屋:真 8灰+(修書) 中1or2W ⑤樵:狂/長:真 年:狼/屋:真 8灰+(修書) 中1or2W |
725. 仕立て屋 エルナ 12:18
![]() |
![]() |
①は真霊抜きで▼年に縄消費で灰中1or2Wが潜伏する策。灰中2Wならありそうかしら? ②は霊ベグリで狼さん涙目パターンね。可能性あると思うわ。 ③は狂が2黒出せるかしら?って疑問はあるけど無くはないわ。 ④も狂の2黒出しの?はあるけど年吊っても残り3Wの可能性ある最悪パターンね。 ⑤は①に近いけど、占が狂、修書が灰になる分①より悪いわ。これも灰+方白に2Wならあると思うわ。 |
726. 仕立て屋 エルナ 12:19
![]() |
![]() |
まず全5パターン中4パターンが年人外ね。 で、総合的に考えると今のところ今日は▼年かなって気がするわね。 当然だけど樵偽だと村苦しい展開ね。今日の能二人の発言には要注目だわ~ というか、一度も判定出せずに噛まれたオットーと1回でお仕事終了のペーターが対照的すぎるわね♪ >>721年 あなたを信じるかどうかはあなたの発言しだいなの〜 だからあなたが真なら疑い対して徹底抗弁しなきゃダメよ |
727. 仕立て屋 エルナ 12:22
![]() |
![]() |
でね、村長さんなんだけど、初動の動きの単独感、それと1dでの凸死を考えると狼さんだとはどうしても考えづらいのよね。開始早々そこまでの偽装ができるかしら?そこまでの策士が1dで凸死するかしら? ★>>721年 あなたは自分の真を証明するためにも、長=狼の証拠を探して欲しいと思うの。 情報量少ないけど、出来る限り長=狼要素を拾って貰えるかしら? |
728. 仕立て屋 エルナ 12:45
![]() |
![]() |
あ、言い忘れたけど狼2騙り、狂潜伏の目は考えてないわ。 まず潜伏狂の難易度の高さからしてその可能性自体が低いと思うわ。 それと占2が見えて非占が回りきった状況で下手すると霊3になりかねないのに狼が霊に2人目の騙り入れるとは思えないの。状況的にも狂は能に騙りに出たと断定してもいいと思うわ。 |
729. 少女 リーザ 12:49
![]() |
![]() |
こんにちはなの。 >>719は樵年両偽の場合の最大限のケア手順で考えてるの。 でも、リーザは年真で見てるから今日から灰吊りでいいかとも思ってるの。 あと樵真をケアする方法として護衛外して狼に食べさせちゃうっていうのもあるの。そうなると大事な占いを失っちゃうけど、灰に縄当てられるし書修を完全に確白と考えられると思うの。 余ったからいまさら言うの。 ヨアお兄さんもオトお兄さんもお疲れさまなの。 |
少女 リーザ 13:04
![]() |
![]() |
ちょっと隠そうとして隠せてなかった戦術観を出してみるの。戦術大好きなの。灰考察苦手なの。なんて言われるか期待なの。 さて、これで潜伏してた狼と見られて疑われてみたいの。吊られる前に占われたいの。 天然狂人なの。 村陣営で発言から疑われたのってあまりないの。占い師の時に状況から疑われたのはあるの。だから経験したいの。 |
733. 行商人 アルビン 13:38
![]() |
![]() |
なので占早期破壊発言→そうしたい狼の思考漏れor霊を確実に潰したい狼の思考誘導?→スーパー言いがかり黒。というのがあの時点での思考でした。 >>684 老 つ旦[秘蔵のグリーンティー] □7. 長つ[収穫したてのトリカブト] 青つ[定年後・プラス思考になれる本] 屋つ[カブ] それではまた仕入れに行って参ります。** |
行商人 アルビン 13:45
![]() |
![]() |
確能無し。決め打ち要素少。初回からハードモード。BGMは魔界村。 割と本気で知恵熱噴射気味・・・ ともあれ頑張る! ステルス気味な私に▲はないだろうけど、この調子のまま墓下は無念すぎる! ・・・できっかなあ・・・ |
羊飼い カタリナ 14:24
![]() |
![]() |
妙>>729 言っている事が理解できない。GJ出たら狩COすればいいだけなのでは?わざわざ占を噛ませるって何? これが狩透けってやつなの? あと今日から狩の占吊回避はありのような気がするのだ。ただ、非狩透けしないように伝える方法がわからないのだ… |
734. 村娘 パメラ 15:14
![]() |
![]() |
能考 襲考 狼考 霊内訳は真狂が衆目の一致するとこだと思うのでそこから。私は最初から屋狂を推してたのだけど、これは単なる仮定で、特に要素は拾えてない。仮定したまましっくりしちゃったダメパターン。私には年真要素が強すぎた。皆の意見も年派屋派まだわかんね派分かれてたみたいだし、狼にとっても確証はなかったと思う。襲撃意図は多分、霊判定のぼやかし。残り狼の数をぼやかすことによって村の不安を煽ること。真狂 |
735. 村娘 パメラ 15:15
![]() |
![]() |
どっちでも構わなくて、真だったらいいな程度で充分掻き回せる。2dの時点で護衛の確率の低そうだった屋噛みだと思う。 で、占の方だけど、長の情報は1d途中で途切れてる。あるのは偽っぽい要素だけで狼と断定できるものは多分ない。強いて言うならやっぱ1d>>313青だよね。青長両黒だとすると長を狂だと思わせたかった&ライン切りで。確証はないものの霊の内訳、樵の信用度(あえて信頼とは言わん)から私は樵真年真 |
737. 行商人 アルビン 15:51
![]() |
![]() |
議題を見て気付いた事があるので投下 ★all >>720 もう少し議題を纏めませんか? パターンが無数にあるうえ憶測の域を出ない部分が多々あり、それらを全て書いていると喉尽きて議論出来なくなる気がします… 勿論、思考停止させるという意味ではなく、各個人が現状で狼を仕留める為に必要だと思う事を記すという事ですが。 例えば灰考察は二日分の土台があります。 |
738. 行商人 アルビン 15:52
![]() |
![]() |
発表順によって多少精度が変わってしまう問題もあります。なら全考記すのはやめてGSと印象変化した箇所、自分が伝えたい事のみを軽く記すのみ、あくまで議論の種として使う簡易版にするとか。 ■2.3.4.はパターンが無数に存在するので議題から外して■5.6.の理由として集約とか… ■1.灰考察(簡易版) ■2.吊希望(そこにきっちりと思考をそえて) ■3.占希望(同上、きっちりと思考をそえて) |
739. 行商人 アルビン 15:52
![]() |
![]() |
の様な形にするとか・・・もっと質疑応酬の量を増やした方が色見やすくなると思うんですよ・・・ ただ正直時間が遅すぎる・・・ので、反対の方一人でもいるor20:00頃までに全員の意見が出なければ今日はノイズとしてスルーして頂きたい。反対の方は【商ノイズ】とでも書いて下さい。 場に混乱をもたらすだけになるかもしれませんが、気付いてしまったらどうしても見過ごせなくなってしまいました・・・申し訳ない。 |
行商人 アルビン 15:54
![]() |
![]() |
書いてしまった・・・間違いなくノイズだろうな・・・ 黒視されても仕方が無い・・・ ただ現状の議題が良くないと思っているのは事実。 もしかしたら▼商になって無駄縄になるかもしれませんが・・・その後の村利になると信じています・・・ |
740. 司書 クララ 16:17
![]() |
![]() |
こんにちは。今日は新刊入荷して忙しくなり戻りが0:30予定です。 【仮決定自動承諾】【吊:書選択中】(念の為&まだ狼▼合わせ危険薄で) 折角の片白で考察の見せ場なのに申し訳ない、現時点の精一杯を落とします。 質問は私に明日があれば明日お答えさせてください。 ■1.灰考察 単独の考察は>>606から変化なしです。 [ず] |
741. 司書 クララ 16:17
![]() |
![]() |
■2.襲撃先考察 年狼なら屋真判定を見せたくなかった。霊ロラを考えると縄1本より価値のある情報であった。 霊真狂とすると年真視の多い中の通りやすさと、想定外の判定だされるよりはと狂黙殺を選んだ+屋真なら儲けもの。 あとはリデルや私を襲撃すると樵真視がいっそう強くなって、残った片白を確白視され3dを戦い難いと感じるからでしょうか。 よって霊判定への不安も合わせての屋襲撃と見ます。 [っ] |
743. 司書 クララ 16:18
![]() |
![]() |
霊単独での考察がまだでしたので、 年:投げっぱなし系。>>343連投からの印象だと議事の読み込みが上手な方と思いました。ゆえに1dのここ怖希望や2dの私への占希望になったのかなと、ただ真偽要素にしてません。 霊判定も鑑みて、真>狼>狂と見ています。 [ク] |
744. 司書 クララ 16:18
![]() |
![]() |
屋:食べられちゃったパン屋さん、きっといい匂いがしたのでしょう。>>297無鉄砲系。霊ロラ想定の襲撃懸念0に見えるのは真偽どちらの要素とも取れないです。 灰への絡みが薄く、内容が能力者関係に偏っている(私が言うな)のがご主人様を見分けたい狂要素です。狂>真。 □7.オトさん話題なのでついでに [変態トーマスさんの耳垢を煎じたお茶を3つご用意致しました。旦旦旦] [ラ] |
745. 司書 クララ 16:19
![]() |
![]() |
■4.狼陣営考察 折角なのでエルナさんの>>725をお借りし個別に考察します。 ②>①>③>⑤>④(その布陣を敷いたと見た%) 前提が間違っているかもですが、能力者COの様子見や発言はわかりやすいものの思考ブレから青狼を高く見積もっています。青狼:長狂≧青狼:長狼>青狼:長真>青村:長all あとGS、布陣によって前後ありますが次の通り。 黒:服羊旅>農商>老娘妙:白>>修:片白 [ラ] |
746. 司書 クララ 16:19
![]() |
![]() |
①樵:真/長:狂 年:狼/屋:真 8灰 中1or2W (30%) 青狼でないとすると灰から2Wです。ただもし私が霊狼でしたら両方白>長白、青黒にすると考えるとこの布陣違う?とも感じます。 また年から繫がる狼が見えません。私は絡まれていませんがペタくん全体的に広く浅く絡んでいる印象なので、灰狼へのラインが読めない布陣です。 [の] |
747. 司書 クララ 16:19
![]() |
![]() |
①つづき 強引につなげるとまとめ役回避したかったペタくんを1dフォローのリナさん、や年絡みつつステルス狼なモリさんでしょうか。あと年1d●服○農は隅に程度で見てます。 ②樵:真/長:狼 年:真/屋:狂 8灰 中1W (50%) 村に一番楽で狼が苦しい布陣ですが、順当に考えるとこの布陣ではないかと考えてしまう思考ロックです。 [タ] |
748. 司書 クララ 16:20
![]() |
![]() |
樵年の真決め打って3d灰吊り灰占いで、回避防ぐ為、灰にいたら事前に狩人COありでもいいのではという・・・すみません出過ぎたことを言いました。 正直申しまして半々くらいで見ています。真でない何かの可能性半分、真半分。 みんなの考察に厚みをもたせるため▼年か、LW狙い▼灰かが3d最大のポイントではないでしょうか。私はLW狙い灰吊り推しですが村の総意(この布陣の場合狼票は1なので)に従います。 [ー] |
750. 司書 クララ 16:20
![]() |
![]() |
③樵:真/長:狼 年:狂/屋:真 8灰 中1or2W (10%) 青狼の場合、ご主人様へのアピールのつもりが実は当たってて真と見分けがつかない上、LWの涙目パターン。 青村の場合は狼視点で年狂ばれしているので、狼側として3dは年真視での灰吊りか、同じく1Wと見せた2W潜伏で安定の▼年でしょうか。 2Wはステ位置に老娘、LWに服旅とか、また位置関係なく農商が微黒。 [で] |
751. 司書 クララ 16:20
![]() |
![]() |
④樵:狼/長:真 年:狂/屋:真 8灰+(修書) 中1or2W(4%) ③の上に、樵狼で修書が白囲いされている!?の展開までいく最悪のパターン。 まずわたくしの立場として白囲いは否定しますが、トマ狼までは否定できないのです。ただヴァルさん真はまずない>>330と考えているので相対的にこの布陣はないかと思います。 あえてあげると樵狼○●妙のライン切りでリザちゃん黒目くらいしか。 [い] |
752. 司書 クララ 16:20
![]() |
![]() |
⑤樵:狂/長:真 年:狼/屋:真 8灰+(修書) 中1or2W (5%) デメリ考えると、とても青狼を黒とはいわないのでほぼ青白で2Wになる布陣。 今日▼年しても灰+片白に2Wかつ、占い師は変t・・狂で信用できないという。ただ同④で長真はちょっととは思います。 この場合はGSに沿った狼予想になります。 [い] |
753. 司書 クララ 16:21
![]() |
![]() |
■4.終わり。残りの1%は狂潜伏や村騙りっぱな死とかを想定外要素として。 そして思考ロック解除して占吊希望落として抜けます。 >>738 ごめん折角提案してくれたのだけど書き溜めたの勿体ないので落としてしまいます。 [か] |
755. 司書 クララ 16:24
![]() |
![]() |
仮時間には間に合わないであろう事お詫びしておきます。あと思考ロック解除してない!?っていう突っ込みもあろうと思います、すみません。 ☆>>737商+all 大量投下謝罪します、提案自体は良い部分があると思うので私を気にせずお願いします。 本決定返事・・・せめて更新時間くらいには [ら]@2 |
行商人 アルビン 16:36
![]() |
![]() |
表現面で反省・・・「無数」は言い過ぎた・・・ 喉具合を考えると5パターンそれぞれの考察も無駄喉になりかねないとの考え。 そして今日の反省点は間違いなく感情的になった事。 場合によっては戦犯確定。そうなったら皆様申し訳ない・・・。 |
羊飼い カタリナ 16:49
![]() |
![]() |
単体の書がものすごく黒いのだ。黒視の仕返しや服へ執拗に(偽)占いを当てようとしている姿は樵服書の3狼がしっくりくるのだ。ただ、状況樵真なのでやっぱりこの可能性は低いのだ。 [ひとりごと] 樵:占 霊:年 狩:妙 狼:青長+(商・農)あたりの狼涙目な配役だった場合の現状村名案 【男は狼+変態占】ドキッ!男だらけの墓下生活村┌(┌ ^o^)┐【女は狩人】 |
756. 村娘 パメラ 17:28
![]() |
![]() |
廃校 いや、灰考 ちょっとわけわかんないことになってますが、もう書いてたので出しときます。 決め打ち感満載で申し訳ないですが、可能性が一番高いのが灰の中にLWだと思います。青長黒として、占COまわりで各人どう動いてたか中心に見ますた。 旅:先陣切って非占。議題出そうとしてたり表作りに四苦八苦してたり、暗躍感0。第一、長がCO見逃して突っかかってたのが赤でやれレベル。灰→白。 |
757. 村娘 パメラ 17:29
![]() |
![]() |
老:さくさく非占。非霊も早い。質問飛ばしたり答えたり暗躍感なさげだけど、スキル高そうだし同時に指示出しててもおかしくはない。灰→微白。 商:回りだしたのを確認してからの非占。若干、非霊が遅いものの喉節約とかあるし疑う程じゃない。でも回りきると早々に落ちたり暗躍感はある。灰。 羊:表作りつつ非霊するとすぐ落。赤でフォローに回った?という見方もできる。けど今日までの心象もあるだけに、要素として弱。 |
758. 村娘 パメラ 17:29
![]() |
![]() |
服:質問の受け答えや長の喉の心配等で表で余裕ある感。寝る寝る詐欺は引っかかるけど、私もよくやるしなぁ。微黒。 妙:長へのツッコミ厳しい。私だったら泣いてる。ライン切りにしてはやりすぎだと思うので。微白→白。 農:ツッコまれて表であたふた余裕なさげ。だめだ、ちっともLWに見えないっ。微白→白。 書:割と前にグイグイ出てた感じ。ここらへんが狼の初動ぽくないなと思ってた。ん?逆にぽいのかな?私の思 |
759. 村娘 パメラ 17:30
![]() |
![]() |
ってるステルスぽくなかったから。白。 修:シスターのような感じのが私の見るステルスぽい。くっ、天然ステルスだったかっ。白。 おまけ 娘:すぐ寝ようとしたりしつつ起きて雑感書いてたり、見返してみたら私が一番暗躍感あった(´・ω・`)自分じゃなかったら疑うレベル。 自爆した以外は白しか増えないという予想外の結果に反省中。 ぐれ助 黒 服≧商≧老羊≧旅妙農>書修 白 |
760. 老人 モーリッツ 17:38
![]() |
![]() |
取り急ぎ 長青がどっちも狼の判定は少なからず村は驚きを隠せないと思うのじゃ、年なんかは特にのぉ。 真能力者が2残ってて黒判定2出てますを正直に信じれるのかのぉ。 樵偽の可能性も0ではないので羊妙は決め打つ、この状況(確定情報なし)でそこ疑っても始まらないからじゃ。 夜明けの発言になにか隠されているもしれんのぉ。 危機感とスルー感がするの。 >>羊、妙 今日は喉に注意するのじゃ! |
766. 少女 リーザ 18:10
![]() |
![]() |
>>娘(続き) ★C.農の評価が印象変わらずなのに、1d灰っぽから2d微白になったけどどこで変わったのかな? ★D.2dの書→服の回答見てどう思ったの?あと喉余ったみたいなのに何で出さなかったの? 老 凸死対策を早めに出してくるところは好印象なの。2dはなぜか商の考察がなくて旅の灰考察を2回も出してるの。ボケちゃったの? 農の「考察ないところから希望出してる」のは農の理由ないから分からないけど、 |
767. 少女 リーザ 18:11
![]() |
![]() |
そんなに突っ込むところとも思えないの。青の希望変更に★つけてるんだから、老ならいきなり理由にするんじゃなくて質問するんじゃないのかな?って思ったの。ここは違和感なの。 1dの考察は状況並べただけに見えたんだけど、2dの考察には意見が入ってきてるところは白要素なの。 白要素も黒要素もあってよく分からないの。差し引くと微黒になるのかな。 >>707老 ★もう1つの懸念って言ってるけど1つ目って何なの? |
羊飼い カタリナ 19:06
![]() |
![]() |
議論が白熱しているすきにヤコさんの畑に羊を放っておくのだ。緑陣営なので羊さん達も幸せそうなのだ~☆ これでしばらく会議に集中できるのだ~ @・×) @・×) @・×) @・×)<めぇ @・×) @・×) @・×)<めぇぇ @・×) @・×) @・×) @・×)<めぇ @・×) @・×) @・×)<めぇぇ @・×) @・×) @・×) @・×)<めぇ @・×) @・×) @・×)<めぇぇ |
774. 村娘 パメラ 19:44
![]() |
![]() |
>>765妙 ☆A 考察と称した感想と言ったことを指してるなら、卑下して言ったに過ぎないよ。最初から狼を探してるつもり。 ☆B 年真と私は見てるけど、それは私なりの考えだけのことで、真じゃない可能性もある。我を通して主張するより村として安全策を取ることを選択したまでだよ。 ☆C 旅にも言われてたな、それ。言っちゃうと最初灰に置いてたっけ、と自分で疑った。リーザも言ってるように早く灰雑感出しちゃった |
775. 村娘 パメラ 19:45
![]() |
![]() |
からね。後から脳内で白寄り移動したのを修正し忘れてたんだと思う。ミスっす。 ☆D 2d>>539娘じゃ足りなかった? 一応、質問以外にも答えておくよ。 「考察ばっかりなの」私が思いつく程度の質問は他から出るしね。特に気になって訊きたいことでもあれば質問はするよ。 「当日の要素があまり入ってない感じなの」ごめーん!後日でも加味するつもりでいたんだけどね。今日はちょっと視点変えたんであれだけど、ちゃ |
778. シスター フリーデル 19:54
![]() |
![]() |
■2 この襲撃先は想定外でしたが、襲撃の意図としては長の判定を隠したかったのが、一番の理由だと思いますね。年=真狼ならあり得る判定だと思いますね。年=狂だと2黒は謎です。樵=偽もおせない事もないので可能性を多く残すための襲撃かな、と。 |
779. シスター フリーデル 19:54
![]() |
![]() |
☆>>770 老 今現在と判定直後では少し見かた等の変化もありますが、年=真よりと見ていた事と青=狼予想でしたが、ならばなぜ騙らなかったのかという疑問があり、判定直後は青長が狼なら青が騙らなかったのも無理ないと思いましたね。 そして昨日の発言見直すと、私の青への灰考察が消えてしまっている事に気づきましたわ。 |
青年 ヨアヒム 19:55
![]() |
![]() |
墓の下から、おはようございます。ヨアヒムだよ。 LWの件了解ー。孤軍奮闘してくれてるから推理してみてね。 リアルの事情。 ゴメンね。白でも書いたけど青年団の方でありえないトラブル起きて、管理職的な立場なもんだから行かざるをえなかったんよ。まぁ、そうじゃなくても鳩中心参戦とかホント間違ってた。最大の戦犯は僕だから…水さす結果になっちゃって本当にゴメン。 ちなみに僕も初参戦だよ。 |
青年 ヨアヒム 19:55
![]() |
![]() |
あと、初日のドタバタはしょうがないよ。 狼サイドもあの怒涛の展開でミスりまくってたから。 狼側も初参戦ばかりだったしね。 長の凸死はこっち側でも本当に謎(ノ゚ω゚)ノ なんかあったのかなぁ? |
青年 ヨアヒム 19:56
![]() |
![]() |
噛み間違いの件 326で僕を占えって言ってたでしょ。 占われちゃうと僕が狼だとばれて、僕の説がまったくの嘘(言ってる事の逆が真実)だとばれるのよ。 そうすると、長は狼だとばれて、霊にいるのは狂。霊ローラーはすぐには必要なし。 ってなって、狩が占をガチガードして占いと吊りによる灰狩り始めてLW超ピンチになるのよ。 |
780. 旅人 ニコラス 20:11
![]() |
![]() |
虫干しした本を片付けながら今晩は。 ピッ●ロ先輩が蹴球のお祝いがどうとかで呼び出しの鳩が大量に来てる…。 もし連れ出されたら鳩で覗くだけになるかも…。その場合本決定自動了解だよ。 まだ途中までしか読めてない/かけてないけど取り敢えず書けた分だけ。 羊>>715 正直樵-年真だったら完全勝利狙えるって魅力があるけど、安全策として▼年が妥当かなと思う。100%外さずに狼吊り上げる自信もなし。 |
782. 旅人 ニコラス 20:12
![]() |
![]() |
8で狩COの話が出てるけど、こういう戦術使うなら初回吊から非CO徹底しないと「あの人が狩だった!」とか迷う(迷わせる)人が絶対出てくる。特に狼と狩は行動が似る(らしい)から、その辺きっちりしとかないと村側が騙される。 ☆A.既に慌ててたので確認してなかった模様。 ☆B.服のGS待ってたのは、ホントに前日からの共感白しかなかったから、同じ内容書いてもなあーって。新しい内容有れば書きたかったけど、時間 |
783. 旅人 ニコラス 20:12
![]() |
![]() |
と眠気とさk(ry)の影響で考えられる状態じゃなかった。 ■2.襲撃先考察 偶数進行だからGJで1縄増える 霊は皆真贋分かれてて、放っておけば霊ロラ2縄消費だった と考えると、襲撃通ろうが通るまいが1縄分こっちがお得なんだよね。そのリスク背負ってまで消したい判定があったって事じゃないの?少なくとも1Wは居そう。 ■3.能力者考察 >>727 単独感というか…仲間を探してたよね。狂→狼か狼→ |
784. 旅人 ニコラス 20:12
![]() |
![]() |
狂ならいいけど、狼→狼:LWが赤潜伏で初日に仲間2人を切ってたとかなら憤慨もの。 そして偽装というならペタの初日議題。 ①失礼だけどペタが意図的に霊ブラフ撒ける人には見えない ②狼が狙ってやったブラフなら、非狩はしない方が良い。 ③ペタ狼なら樵吊を主張するために、樵真となるような判定を出さない方が良い という点から、ペタ真濃厚あっても狂だと思ってる。 だから今日の霊襲撃はベグリと判断、つまり1Wは |
785. 旅人 ニコラス 20:13
![]() |
![]() |
入ってそう。現状灰に1W(+樵も一応)ではないかなと感じてる。3W生存の可能性…なくはないけど、なんにせよ安全策で本日▼年の後は灰の中から黒探しだと思う。 □7.墓のお供え物 つ[雪洞貯蔵酒「緑」] >>324 こんなものを持ってたんか…(トマ、よかったな、モテ期だぞ!) |
786. 少年 ペーター 20:16
![]() |
![]() |
■2.襲撃先 ・占襲撃 メリット:真占破壊 出るもの:完全な霊能結果 ・霊襲撃 メリット:狂人が黒隠してくれる可能性 出るもの:占結果・片霊能結果 ・灰襲撃 メリット:狩人狙い 出るもの:完全な霊能結果・真占結果・灰が狭まる・能食わなくていいんだ感 LWは灰襲撃する自信はない感じかなー。 護衛が怖そうな占いにもつっこまない。 霊襲撃は狂なら黒隠し+真残っても仕事終了で吊れる?安全策すき? または |
787. 少年 ペーター 20:17
![]() |
![]() |
そう思わせたかったパターン。 ★老はこれ聞いて何が知りたかった・何がわかりました? ■4.狼陣営考察 意図的突然死は禁止なところから見て狼どーしのラインは見なくていいんじゃないかって思います。 1d見ちゃうとCOまわりが…おお…ってなるぐらい青長は、うん。 あとは灰見る予定~ |
788. 木こり トーマス 20:20
![]() |
![]() |
ログ読みながら現状の考察してみますぞ ヨア白なら悠長なことしてられないですな。灰にあと二匹残ってる狼側は素村を噛んでロラの流れに持っていくのが最善策と思えますが霊抜きでもその後の展開はあまり変わらず占い数も減らせる可能性が高いですからな。 対してヨア黒なら狼側はかなり厳しい状況ですな。少しでも早くロラを行って占い数を減らしたいってところですかな。霊はいずれロラされるから早めにロラを始めて占も突破 |
789. 木こり トーマス 20:20
![]() |
![]() |
したいと見ますな。 判定の出し方まで思考を延ばすとかなり文章が長くなるので止めときますな。 どちらにしろ年の判定はあまり見る必要はない、そして今日は年吊り以外ありえない。 村視点での確定情報は屋が狼ではないということだけでそこからわかる事は相対的に見てもほとんどないですな。 我は年の発言を洗ってみようと思いますな。 ★老 >>703の長が狼だから〜、の理由を聞きたいですな。 |
791. 農夫 ヤコブ 20:24
![]() |
![]() |
確かに霊真狼だったらこの襲撃はおかしい。たとえば年が狼で村から信用得ていたとしても対抗いなくなればロラされる可能性は大きいし、わざわざ霊にいかないよね・・・てことは霊は真狂の占い真狼になるかなと思う。 皆も言ってる通り狂人が2つも黒出しするとは思えないけど、ご主人様が長青では無いと思ってた狂ならありえないことも無いよね。ただ年の発言からするとそういう狂には見えないんだよね・・・と言うことは屋が狂? |
792. 農夫 ヤコブ 20:26
![]() |
![]() |
でも>>721徹底抗弁する構えを見せないというのは昨日の通り考え方の違いなのか真ゆえの余裕なのかもだけど、やっぱり引っかかるかなあ。いずれにせよ年が真だと証明できない以上やっぱり吊るしかないのかなぁ。僕も【▼年】で出させて貰うよ。 今日は頑張ってなるべく質問してみます。 |
793. 農夫 ヤコブ 20:26
![]() |
![]() |
★書>>741 リデルや「私を」ってどういう事?昨日の時点で方白分かってなかったのにクララ噛んでも樵真視の証明にはなら無いよね?何かの視点漏れ?とか思っちゃった。けどこの質問には時間的に答えられ無そうかな・・・ |
794. 老人 モーリッツ 20:33
![]() |
![]() |
>>786 年 回答あとがとのぉ。 真霊が黒判定2だして、占いが真だとわかったなら、自分が真だと断固証明するの?樵の鉄板護衛で村勝利じゃしそこも主長すると思うのじゃよ。 対抗が抜かれたの見て屋の狂要素とどうして狼が屋を襲撃したかを考えるの。 年視点では樵真、長狼、年真、屋狂しかないのじゃからのぉ。 村目線今日、年(自分)を吊るのはしょうがなくても樵はしっかり護衛しほしいとかでも心象変わるじゃ。 |
旅人 ニコラス 20:51
![]() |
![]() |
[或る旅人の手記] 3d:目撃。 新たに2人が死体となって見つかった朝、とんでもないものを見てしまいました。農夫が半裸の男を滅多刺しにしていたのです!連続殺人事件の犯人は彼だったのでしょうか…!? 早速村人会議で報告です! …はて、目の前に見覚えのある半裸が座っているのは気のせいですかね テテーン【選択肢6:全く無関係な事象を、証拠として発表するドヤ顔ミスリーダー:が追加されました】 |
798. 羊飼い カタリナ 21:19
![]() |
![]() |
~連投~ ■1.灰考察(片白考察) ◇修↑↑ 結論:【白決め打ち】なのだ。要素1:1d修への●票の集まり具合、要素2:樵狼だった場合1dから斑を作る必要なし(信用取ってるのに斑吊り→霊能結果で破綻してしまう可能性が高い。狂は長狼と見て○出しの可能性高い)以上から樵狼であったとしてもほぼ白。 >修 片白の立場ではあるけどほぼ白を決め打っているのだ。考察をだしつつも進行や仮まとめをお願いしたいのだ。 |
802. 羊飼い カタリナ 21:22
![]() |
![]() |
「青黒」ではなく「青白」だった?だとすると灰中2Wでしっくり。年狼とした場合①狼視点で樵の真贋確定していない+狩護衛濃厚の中で対抗噛みはまぁまぁ納得いく。そして年視点Aで村を油断させる作戦か?現在本命視 C:長≠占ゆえのスケール下位。この場合もっとも狼有利で動いているので現状最悪。狼有利で動いている間は適当に噛んでもOKなので襲撃も納得。 この場合の狼予想:樵+書・服or(妙) |
803. 羊飼い カタリナ 21:23
![]() |
![]() |
襲撃考察結論] AB局面なら霊襲撃は悪手と見るので、ブレインに戦術論に長けている人が入っていないとみる。その候補は農・娘・商・(妙・老:ここは上記を逆手に取るかも) ■3.能力者考察 ◇樵 状況↓ 真>狼>>狂 不可解な霊襲撃+書評価↓から信用下がる。単体は見れていないごめん。真なら死ぬ気で狼探してほしい。2回の占で狼見つけられないと▼樵濃厚なので>>719。 |
808. 木こり トーマス 21:33
![]() |
![]() |
混乱狙いからの思考誘導にも見えますな。ただ更新後によく発言するのは初日からなので黒要素と取れるかは微妙ですな。 ★老 なんで長狼の判定を隠したいと感じたかを聞いてるんですな、悪いですがもう一回答えて欲しいですな。 服:今日の発言は無難で今のところ突っ込みどころ無しですな。初日の印象が強いがその後は質問の内容も灰考も無難でステルス臭がしなくもないですな。 |
809. 旅人 ニコラス 21:37
![]() |
![]() |
ピッ●ロ先輩を断ってきました…明日が怖い!! ■1.灰考察という名のなにかできた順に。 娘:>>723狼側の盤上整理に使われるので、言わない方が良い。1d2d私を無難なステルス、1d CO周りの書を前のめり非ステルスと評価。で、書が1dのCO周りにしてたのって質問の返答・表作成なんだよね。私の中ではステルス度は書の方が高いと思うけど、★パメの思うステルスってなに? 評価基準がよくわからん。→純灰。 |
青年 ヨアヒム 21:40
![]() |
![]() |
「心理戦は鏡を覗き込むようなもの。相手の心を読んでるつもりが気が付けば、自分ならどうするかという自己への問いかけとなり・・・いつしか読みもくそもない、ただ自分の心をなぞっているだけ・・・つまり・・・オレが利口に見えた・・・おまえこそ利口なんだっ・・・!」 ・・・自分で言ってて悲しくなってきた |
811. 老人 モーリッツ 21:52
![]() |
![]() |
☆>>807 樵 その質問はワシもしたかったありがとのぉ。(妙羊決め打ちって言った手前) 霊襲撃懸念は書いた後、ホントにそうされると困るのぉ言わない方が良かったのぉとは思ったじゃ。 長偽は疑っておったしの霊襲撃を見ればまず最初に判定隠しかと思うぞぃ。 長が真でも狂でも霊襲撃いらない気がするからじゃ。 ■灰考察 服:パターンからの考察に違和感はない、能力者考察待ちと言った所。灰 |
813. 老人 モーリッツ 21:59
![]() |
![]() |
色々考察 悩むのぉ。 霊襲撃だけみるとワシは霊に狼と見るの、べぐりは危険だと思うからと(長青)狼で真霊からの判定黒2つ貰う以外は霊襲撃しなくてもと思うからじゃ。 霊に狼なら真が抜けるわけで、襲撃先に困ってって線はあると思っておるよ。 長の仲間の狼がいなさそうな発言も裏付けとしてあるがのぉ。 それと少し怖いのが長真の場合じゃな。 これらを悩みながら能力者、書修の発言をみていくじゃ。 |
818. 仕立て屋 エルナ 22:02
![]() |
![]() |
修:2dからの印象変わらずね。>>648で灰どうしのラインを見てるけど、狼ならこんなことするかしら? GS(樵偽見て修書もいれるわね) 羊>妙>老・修>旅>商・農>娘>書 出足遅れ気味で時間的にけっこう辛いわ〜でも頑張るのよ〜 |
819. 木こり トーマス 22:02
![]() |
![]() |
訂正 >>807の妙の灰雑感で縄消費とかいってますがそこの発言は無しでお願いしますな。 商:初日からずっと無難な印象ですぞ。はっきり言って吊り候補ですな。占って白でても村にプラスにはならなそうですしな〜辛く当たってすまんですな。仕方ないのですな。 娘:灰雑感は相変わらず無難、早く出してるのもいつも通りですな。喉調整してるにしてもやっぱり喉数を盾に使ってる狼に見えなくないんですな。決め打ち多すぎ |
822. 旅人 ニコラス 22:06
![]() |
![]() |
るけど、妙自身はどれくらい決め打ってる?「食われたら真~」てことは樵狂は完全捨ててる? 服:灰に関しては共感…なんだけど、能力者考察が真逆すぎて共感白枠没収。理論派の割には年偽視・屋真視の理由がパッション。長の孤立感が真と見えないように、屋の孤独感で真視とるのは違和感大。今日も選択肢の数だけ挙げて年偽の可能性を刷り込もうとしているように見えた。★先生、屋の真を説明して下さい、理論的に。最白→灰 |
少女 リーザ 22:30
![]() |
![]() |
樵に初日から疑われてるのはいいんだけど、これ真かな偽かな?黒出されて殴り愛やってみたいな。 そして一生懸命戦術不慣れ感出そうとしてたけどもう完全に隠してないの。 なんで樵にロックされてるのかな?黒出し準備だったのかな?暇だから樵長見てこよう。 |
826. 村娘 パメラ 22:33
![]() |
![]() |
【●老○羊】 GSからは外れるけど、別に今更白狙いってわけじゃないす(当たり前だ)。最初から懸念してたんだけど、もし老黒だったら占いなくして正体暴けないと思った。樵を信用してる以上、占いある内に!羊も同等理由。印象の差で次点。 【▼年▽服】 理由は>>736。エルナ姐さんは現状、最も黒いと思ってるからに他ならない。 |
828. シスター フリーデル 22:36
![]() |
![]() |
すいません、遅くなりました。連日遅くなってしまいまして申し訳ありません。議事録読んでまいりますが、さっと見たところの回答致しますね。 >>798 羊 今日・明日ぐらいのまとめ役という事で、皆に反対がなければやりますけれどね。ただまとめ役だと、どうしても考察を遅めに落として、集計も、となると、時間帯的に厳しいかもしれませんわ。 |
829. 木こり トーマス 22:39
![]() |
![]() |
GS|黒:老妙商<服娘<旅<農羊:白 確白|修書 ある程度絞ってから考察等してるのでかなり差が出てしまって申し訳ないんですな。老妙には質問があまり飛んでないように見えたんでちょっと突いてみましたぞ。 年を狼視して発言を漁ってみたんですがラインとかやっぱり都市伝説ですな。以上 |
832. 少年 ペーター 22:40
![]() |
![]() |
。>>786LW像ではあり得るかなーと思いました。 羊:3d状況・手順多めに見えるけど狼はそんなんもう計算し終わってるはずなので白でいいんじゃないかなと思います。 娘:パッションでも年真で合ってるんでこのままがんばって!って思います。 農:俺殴られてない!真偽差つかない系だ!平和! 襲撃先ぐるぐるしてるからやっぱり白でいいと思う。 服:パス |
834. 少年 ペーター 22:44
![]() |
![]() |
■4. おれがおれが真とれる気せんーって言ったから対抗噛んでくるのは自然なんかなあ。これだから俺のやり方あんまよくない?序盤はステルスしてて中盤に勝手に見ろよ!って言えばいいんかな、という反省。 ■5.吊希望 【▼(年)服▽商】 ■6.占希望 【●老○妙】 占いは樵真見てない人当てたほうがいい感じあるかなとおもいました。 第二希望出したくなかったけど出しとく。 |
835. 仕立て屋 エルナ 22:44
![]() |
![]() |
この状況下 [年お仕事終了、人外の可能性が、灰が最大2/8、最小1/10に対して年は1/2(←もっと高確率になるかも?)]で年真視からの▼年回避で▼灰は、年の真がほぼ確定的でない限り私は推せないわね。だってもう村の霊機能は終了してるんだもん。 それなら人外吊れる可能性高い▼年吊りでいいんじゃないかしら。 で、ここまでで年が真視とれたかっていうと、残念ながら無理ね 【▼年】は私の希望として決まりよ |
836. 農夫 ヤコブ 22:48
![]() |
![]() |
議事録読みきれてないけど間に合わなかったら嫌だから先に出しておこうかな。 【●老】昨日の凸死対策とか今日の発言の感じ(樵偽の場合などを想定してるやりとり等)から村っぽいけど、何かキレ者な気がするから、きっと狼だったら暗躍しつつ表でさくさく、とかも出来そうかな。日ごとにステルスの様な村の様な自分の中での印象が変わっていて正直わからないので、狼だったら嫌だなーという理由で候補。第2希望はちょっと考え中 |
842. 旅人 ニコラス 23:10
![]() |
![]() |
間に合わないので暫定希望を。一応年真で見てるけど、100%だとは言えないので安全策で【▼年】で というか、残りの灰考察全然終わらない。今日結構GS入れ替わりそうな感じだから、灰を吊るなら明日まで考えて怪しい!と思える人にしたい。 >>825樵:単体優等生+対抗偽要素+年の真要素からどうしたら偽に見えるのか悩んでる。でも樵偽で負けたら、長を攻めてしまいそうな自分が居るので、ちゃんと樵偽も考える!! |
843. 旅人 ニコラス 23:11
![]() |
![]() |
【●商○娘】 商:昨日のGSを軸に昨日のGSを軸に今日の考察出来た人はGS移動して、黒よりで殴り愛より占に向いていると思ったところ。(今日まだ 全員が見れていないのが非常に残念だけど!!) 娘:私もパッション党だけど、此処までパッション!だと説明受けても理解しづらいと思った。色が見えない所。 妙はまだ占あり枠とも思うけど、殴り愛の方が長けてそう! ギリギリまで考えてみるけど、たぶん間に合わない。 |
844. 羊飼い カタリナ 23:11
![]() |
![]() |
■1.灰考察(喉の都合で簡単に。聞いてほしい所だけ多めに書くのだ) 片白込みのGS 白 修>>書>>服>老>商妙農>旅娘 黒 ◇娘↓対話型・考察型とも取れなくなってきた。どうやって狼を探しているのか見えない。>>601の通り内容を伴わなくなってきたので占いたい。微黒 ◇老→ほぼ共感できるけど、霊襲撃の事前察知と襲撃評価だけちょっと理解できずにいる。全体をよく俯瞰しており引き続き好印象。微白 |
849. 行商人 アルビン 23:16
![]() |
![]() |
遅くなりました。 昼間は変な提案を出し申し訳ありませんでした。 一先ず…今日は陣営考察重視していて灰考察は現状出来ていません、申し訳ない。 何か変化があり時間に間に合うようであれば追加で落とします。 |
850. 行商人 アルビン 23:16
![]() |
![]() |
■1.灰考察 一先ずGS 現状変化なし 灰 服≧農>娘旅妙老羊 白 ■2.襲撃先 3.能力者 4.狼陣営考察 まず襲撃メリット考察。 >>724を拝借させて頂きます ①:霊ベグっての判定隠し。ただし高確率で霊ロラ発動するので1w消える。 判定で考えられるのは、長白・青黒・青白、この中で隠したいとすれば青白。 |
851. 行商人 アルビン 23:16
![]() |
![]() |
長白は狂視も集まっていたし青は黒視が集まっていたので1w犠牲にするリスク冒してまで隠す必要は無い。 ②:村は樵真と言い切る事は出来ない+長が偽濃厚視で狩付いてなさそうな事を考えると狙ってもGJされる可能性大。吊縄増えるデメリ。 占で黒判定出されるのは恐いが、暫く回避する事が出来れば占ロラになる可能性もある。 灰狭めは×&樵真要素増も×→なので灰噛み・お弁当は無し。 |
852. 行商人 アルビン 23:17
![]() |
![]() |
だが霊を狙った場合、ベグ成功で霊ロラ発動、無駄吊誘発の可能性有。 LWにかなりの負担はかかるが…仲間一人凸死の狼陣営の行動としてはあるかも…ぐらい。 ③:基本的には②と変わらない。問題となるのは両黒出し。狂ならかなり大胆。しかし霊ロラを視野に入れると遅かれ早かれ吊られるので割と大胆にいっても問題ない。であれば無難にいくよりも真視を得られる可能性もあるのでは。 |
853. 行商人 アルビン 23:17
![]() |
![]() |
④:霊破壊で樵の真偽を透けにくくさせ、霊ロラ移行で無駄吊させる。ただそれにより樵吊も時間の問題。 そうなると①同様、判定隠しがメリット。 ⑤:この場合霊ロラ促しは無い、無駄死ぬだけ。考えられるのは①の判定隠しと樵への援護。 ただ後者は狂アピールが運良く成功している事が前提になるので確率はかなり低め。 上記中だと個人的に採択できる戦略は①④⑤。 |
854. 行商人 アルビン 23:17
![]() |
![]() |
それを基にすると 樵:真/長:偽 年:偽/屋:真 樵:偽/長:真 年:狼/屋:真 のどちらか…ですかね… ■5.【▼年】 霊機能完全終了+年真の場合無駄吊ですが、確定どころか斑すらない状態での決め打ちの危険性を考えるとやむを得ません。 人外1確実に消える=RPP1日延長確定は精神的にも良好。 第二希望は灰考察が出来ていないので無し。GSから事務的に選ぶと服ですが… 灰考察に出かけてきます。 |
856. 少年 ペーター 23:18
![]() |
![]() |
名|書2修|妙娘服農旅羊老商|年|樵 吊|年服_|年年年_年年年年|服|年 弐|_商_|娘服娘___娘_|商|_ 占|服羊_|旅老娘老商娘娘_|老|妙 弐|商旅_|娘羊旅_娘農商_|妙|服 2:書の年吊らない方 とりあえず作ったんで間違いあったら指摘よろ~ 仮決定とかそういうのはだれか頼むわ |
857. シスター フリーデル 23:26
![]() |
![]() |
☆>>837 老はい、樵は9割がた真だと思っていますが、年に関しては屋よりは真、というぐらいではありますね。内訳的には霊 真偽:年6.5 屋3.5ぐらい。年ぶれていると言われていますが、私は年はそもそも、ローラー許容派だと思いますね。 |
858. 仕立て屋 エルナ 23:28
![]() |
![]() |
■占考察 樵:霊襲撃に関しては長不在による狩りの占鉄板護衛を考えてとすれば違和感はないかも。状況的には変化なしかな ただし、私のGS再黒の書の白判定が最大のネック。 書の動向も昨日以降不審さがなければ、私の誤ロックと思おうとしてたけど、 >>817の書考察にあげた通り、今日になっての違和感アリアリな書ー樵のラインが見えたので疑いは外せないわ〜 真>狼>狂 でも真視はだいぶ落ちてきてるのは事実よ〜 |
旅人 ニコラス 23:43
![]() |
![]() |
突発童話「ララ頭巾」 ララ「トマさんのお耳はどうして耳垢がいっぱいなの?」 トマ「それは、我のお耳が大きいからなんですな」 ララ「トマさんのお耳はどうして大きいの?」 トマ「ララ(を始めとした女性陣)の声をよく聞くためですな」 ララ「じゃあトマさんのお口はどうして大きいの?」 トマ「それは人間を食べるためなんですなー!!!」 …トマ狼。こうですか?解りません。 |
863. 少年 ペーター 23:48
![]() |
![]() |
たぶんずれてないはず! 名|書司修|妙娘服農旅羊老商|年|樵 吊|年服_|年年年年年年年年|服|年 弐|_商_|娘服娘娘__娘_|商|_ 占|服羊_|旅老娘老商娘娘服|老|妙 弐|商旅_|娘羊旅妙娘農商農|妙|服 司:書の年吊らない方 |
864. 木こり トーマス 23:50
![]() |
![]() |
\│書2妙娘年農樵服旅羊老商農 修 ●│服羊旅老老老妙娘商娘娘服老 ○│商旅娘羊妙_服旅娘農商農妙 ▼│年服年年服_年年年年年年年 ▽│_商娘服商__娘__娘_娘 書をどうするかなんですが、どうしましょう@4 |
866. 木こり トーマス 23:53
![]() |
![]() |
トーマス 3d23:50 >>864 \│書2妙娘年樵服旅羊老商農 修 ●│服羊旅老老妙娘商娘娘服老 ○│商旅娘羊妙服旅娘農商農妙 ▼│年服年年服年年年年年年年 ▽│_商娘服商_娘__娘_娘 農が二人いたんですな・・・@3 |
868. 羊飼い カタリナ 00:04
![]() |
![]() |
【仮決定●娘▼年】 ● 娘3 老3 服2 商2 妙1 旅1 ○ 娘3 老0 服1 商2 妙2 旅1 羊1 農2 ▼省略 各自吊先確認とコメントをするのだ!! 樵は喉を気を付けるのだ。 |
農夫 ヤコブ 00:05
![]() |
![]() |
狩人誰だよーと思うけれども占われなくて樵吊れれば別に誰でもいっかー(←能天気過ぎ) 12>10>8>6>4>2・・・戦い長くね?はあ・・・AAとZZは元気かな・・・もっと赤でわいわいやりたかったな・・・しゅーん(´・ω・`) |
少女 リーザ 00:09
![]() |
![]() |
うー、自由なら占われたかもしれないのにー。 占われたい吊られたくない。襲撃もいや。 生き残りたい。ミスリーしてる可能性もあるけどそれも込みなの。 そして疑われてるの。面白いの。老と羊が怪しいのかな?羊が吊りにするって言ってるのが気になるの。これ注意点なの。 |
仕立て屋 エルナ 00:17
![]() |
![]() |
はいはーい!【ドキ狼チャン】も3回目よ~。エルナさんヘイト丸出しだからどこまで続くかちょっと心配~♪ 村長さん、来なかったわね~。初日であれだけ偽視集めちゃうと心折れちゃう気持はわかるわ~。だから村長さんを責める気持は全く無いの。村のみんなも同じ気持ちだと思うわ。エピでお顔だけでも見せてくれたらみんなきっと喜ぶわ♪ ヨアヒムもね♪ そんな二人に村人からこの曲 尾崎紀世彦 「また逢う日まで」♪ |
仕立て屋 エルナ 00:18
![]() |
![]() |
つづいてお便り~RN [イースト菌の魔術師]さんから~☆ 「エルナさんこんにちは」はい、こんにちは♪「霊能者なのに一度も能力使わずにお墓行きになってしまいました。死にたいです…」 そうね~、でもあなたもう死んでるわよ~。私の質問に対して「長く生き延びたい」って答えた結果がコレね。エルナさんフラグ立てちゃってごめんなさい。 (これ誰かに突っ込まれるかしら?) ゲームも中盤戦、はりきっていきましょ |
878. 羊飼い カタリナ 00:32
![]() |
![]() |
【本決定▼年 ●娘】 各自吊り先確認 >樵(厳しいこと書くのだゴメンなのだ) 余白に書いておくのだ。樵は何が何でも狼を見つける姿が見えないのだ。現占い方法は片占いが欠けた時点で「統一」ではなく「指定」なのだ。 リナは自由占いをしてほしいのではないのだ、頑張って狼を探してほしいのだ。 もう1回言うのだ、娘白だった場合、明日占外したら樵はまず吊られるのだ。明日は本気で狼を探してほしいのだ。@1 |
881. 仕立て屋 エルナ 00:36
![]() |
![]() |
【本決定了解】【吊り先年セット完了】 >>875樵 つまり、自分の評価としてはラインは用いないけど、他の人のラインを用いた考察は否定しないという解釈でいいかしら。返答は不要よ〜 揚げ足取りみたいな質問でごめんなさいね♪ @1 |
885. 司書 クララ 00:39
![]() |
![]() |
【本決定了解】 戻。なんか2つ候補あげて表乱してすみません。質問拾い。 ☆>>770 夜明け前、占先襲撃で私は早速墓下かなとか、後は生き残って●黒判定だされても長真は正直弁護無理すぎますとか思ってました。 夜明け後、占白判定はやっぱり白ですね程度で、霊判定の長は予想通り黒、青黒は納得。から霊真、の占真でしょうが決め打つのは村利でないのかな、考えて見よう。~そして連投。 |
890. 司書 クララ 00:43
![]() |
![]() |
【年セット確認】 間に合った。 ☆>>793 確かに昨日の時点で私は片白で無かったですね、うっかりしてました。占先襲撃は占真偽にはあまり関わらないですかね。占先襲撃可能性を考えた村視点漏れです。 羊旅 カウンターは認めます。私視点で長の単独感と狂推しが強めな灰は狼視避けの黒要素とも感じてます。 年 お仕事お疲れ様でした、墓下の皆さんによろしくお伝えください。 ⊂[x]⊃@0 |
892. 旅人 ニコラス 00:43
![]() |
![]() |
じゃないに帰結するのは真逆じゃない?態度は微白いんだけど、やっぱりちょっとこの人は気になる。占あり枠だけど、娘よりは優先順位低い。 羊:3dの動きが速い。可能性の枝を広げるだけという混乱扇動狼の動きではない。霊考察逆だけど、>>804は理解できる。まとめ役させてたのはもったいなかった…。白い+戦力有→現状占う理由はない。微白度上昇中。 ただし羊自体が占吊に当たる位置にはいないから、羊狼が村利の発 |
893. 旅人 ニコラス 00:44
![]() |
![]() |
言をしたところで不利益はない。LWとして理想の位置でもあるからまだ決め打ちはできない。灰考察注視。 で★>>804羊は年狼派。年が狼なら何故樵真を推してきてるの?ふつう樵偽の可能性残しておくんじゃないの? |
896. 羊飼い カタリナ 00:44
次の日へ
![]() |
![]() |
【一応遺言】 今日噛まれる心配はないと思けど、遺言するのだ。もし>>719進行で▼樵まで行った場合、服書が残っていたら、狼:樵服書を一応考えて欲しいのだ。 [ネタ遺言] もしリナが噛まれたら羊の世話は緑陣営にお願いしたいのだ。アルはマトンを、ニコにはラムお願いするのだ。他の羊は農の畑に放しておいたのだ。 @・×) @・×) @・×) @・×)<めぇ [...は⊂[×]⊃のマスクをつけた] @0 |
広告